2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 147■

482 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 17:43:56.14 ID:un9fjNBp.net
25%OFFって滅多にやらないよね
20%でも渋々って感じの頻度だし

483 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 17:57:06.55 ID:yv36HMtl.net
半島に乗っ取られたって何かソースあるの?

484 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 17:57:45.98 ID:QBkF+Y6V.net
勘です!

485 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 17:58:27.97 ID:8vf3kaEM.net
このレベルの阿呆が利用するんだから簡単に騙せるわな

486 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 18:14:35.32 ID:QBkF+Y6V.net
私も、そう思います!

487 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 18:54:44.72 ID:75L/J3fQ.net
サヨナラインチョンってなんだったの

488 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 19:36:31.52 ID:Ce6YDEvI.net
ハローインチョンで再開したよ

489 :ビタミン774mg:2023/02/05(日) 20:27:52.99 ID:M1Y0orDS.net
>>482
去年まではよくやってた覚えがあるんだけど。

490 :ビタミン774mg:2023/02/06(月) 00:49:49.36 ID:R2qDfRCz.net
割引セール!
となるといきなり定価つうか元値が上がるのはな〜

491 :ビタミン774mg:2023/02/06(月) 22:03:18.02 ID:B/33xlLQ.net
NMN何がきっかけでこんなに流行ってるんだ

492 :ビタミン774mg:2023/02/06(月) 22:38:31.82 ID:TSOAaIRK.net
こんばんわ
俵孝太郎です

493 :ビタミン774mg:2023/02/06(月) 23:01:09.11 ID:MQAoxR8c.net
小泉孝太郎です!

494 :ビタミン774mg:2023/02/06(月) 23:42:22.89 ID:bum4ILeW.net
>>491
テレビでやってた

495 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 00:21:41.90 ID:1IfNwAvD.net
>>491
定期的に出る「長生きサプリ」として紹介された

496 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 01:44:05.99 ID:PnQiJGmN.net
NMNが流行ったのって一昨年じゃない?
まだやってんの?

497 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 04:48:12.54 ID:nRr/4tDo.net
情弱のノロマが今頃になってテレビの影響でボッタクリ品を掴まされているというのが真実

498 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 05:51:21.99 ID:9R5pdNxY.net
ポイントサイト全滅じゃん

499 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 05:58:37.83 ID:HpB0Copx.net
それがどうした乞食

500 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 07:46:51.48 ID:p9bYtuNN.net
バレンタインのセールもないん?ぴえん

501 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 09:59:08.92 ID:cPXNXPjF.net
オッサンがぴえんとかキモッ

502 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 10:24:14.75 ID:LYcvrPKv.net
>>491
ホリエモン

503 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 14:10:36.92 ID:VYhbXXq9.net
>>500
ちゃんと絵文字使えや🥺

504 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 14:17:39.24 ID:7K7LuWCf.net
次セールがあるとすればバレンタインだろうか?
てかもう時期的に始まってないとだめだな

505 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 14:48:53.22 ID:J+9IFlLQ.net
>>504
だからそう言ってんじゃん…?

506 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 14:53:34.99 ID:GaarxTuj.net
当日24時間だけセールとかもあるから14日にならないとわからないね

507 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 15:13:33.11 ID:iRLroxs/.net
>>505
うちの親もこの現象出てるわ
自分が今さっき話しかけた内容なのに数秒後全く同じ話を
さも親自身が思い付いた話かのように話してくるの

何かいいサプリありますか?

508 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 15:39:09.57 ID:+T8e+M4X.net
ピコピコハンマーで

509 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 20:34:55.98 ID:0hpDp6NC.net
DHC

510 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 20:39:36.06 ID:j0WmY2hT.net
NGワード「DHC」

511 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 21:18:38.20 ID:uSlZw35p.net
本スレ↓の次スレどこ?

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 135■[アフィカスNG]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1647386454/

512 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 21:37:01.62 ID:CjrZWqWn.net
>>511
IQ低そうで草

513 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 22:19:30.85 ID:yCyYXhiM.net
必要と思うなら自分で立てればええよ

514 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 22:34:53.44 ID:2yqPAfO6.net
20%オフの案内来たけど商品売切れまくり
更に別のセールで値引き率引き下げられる糞っぷり
なんやこれ

515 :ビタミン774mg:2023/02/07(火) 23:39:45.58 ID:90aCtNr4.net
なんやこれw

516 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 03:47:51.19 ID:fk5TFMNP.net
>>507
ボケは睡眠不足から来る
ゆえにメラトニン

517 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 10:11:40.85 ID:WpYqPKZ9.net
値上げって円安の影響なのかロシアの影響なのか
どっちだ?

518 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 11:07:27.56 ID:3HIOUJrR.net
両方

519 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 11:40:06.03 ID:rjboLwb7.net
ドル円は昨年6月の水準まで戻ってるぞ。
ドル円は昨年10月に152円近くまで行ったが、現在131.36円程度。

520 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 11:41:41.96 ID:iij+P4FV.net
商品価格は戻ってないけどね

521 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 11:42:09.69 ID:2wbTisCI.net
>>514
なんてコード?

522 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 11:54:01.46 ID:GB31CAzE.net
世界中がインフレしてるからな

523 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 12:38:08.66 ID:ViOztzJz.net
>>499
死ねよ屑

524 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 13:22:43.79 ID:3IbwTOnF.net
>>523


525 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 14:01:15.05 ID:xgD5MZ0c.net
VDAY23

バレンタインデーセールサイト全体14%
ただし60ドル以上

526 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 14:08:48.35 ID:GBjOS1Xq.net
しょぼいー

527 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 14:12:11.67 ID:hGcTLOj0.net
モッピー使ってる人いる?新規8%還元みたいだけど

528 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 14:54:53.19 ID:FKTwbHHD.net
うわー本当に渋くなりすぎ
20%の時に買い込まないとダメだね

529 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 15:55:04.82 ID:YBmmgbos.net
渋いっすわ……

530 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 16:28:42.26 ID:56HIDWH4.net
14%w

バレンタインが14日だから?そういうのいらない

531 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 17:20:31.33 ID:HehrxEiQ.net
シブいしリーベも無い・・・

532 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 18:20:11.78 ID:LgFy5fXs.net
元々安いからセールの割引パーセンテージには期待してやるなよ
倒産したらどうするんだ?
ある程度、払ってあげないとな

533 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 18:25:10.87 ID:fVsFEGmx.net
はあ?

534 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 18:38:26.36 ID:iV4qxaMJ.net
慈善団体じゃ無いんだから利益見込めなくなったら日本から撤退する

535 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 18:40:07.45 ID:4lA6krpE.net
これだけ日本人ユーザーだらけなのにそれで儲からなかったらさすがに経営者の問題だけどな

536 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 18:49:31.55 ID:89jOCuvg.net
メラトニンが買えなくなるのは困るな

537 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 19:05:53.23 ID:Uy4oXbFK.net
>>536
ロゼレム処方してもらえ

538 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 19:38:56.52 ID:cpqCCT+D.net
>>536
それどこ情報?

539 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 19:53:10.23 ID:WpYqPKZ9.net
ユーザー割合どんな感じなの?日本がトップ?

540 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 20:48:09.43 ID:/UUnl8Bl.net
んな訳ねーだろアホ
他国とレビュー数の桁が違う
ジャップなんて眼中に無い

541 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 20:50:02.63 ID:yrp4FBr7.net
サヨナラインチョン

542 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 20:50:39.83 ID:Mib+/nB1.net
14%はなぁ…

543 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 20:53:27.57 ID:BTDQxIZA.net
ほんと渋くなったなぁ・・・

544 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:01:11.15 ID:/L2gcmes.net
>>525
60ドルなら8000円くらいか…
そんな買わねえよ…こんちくしょう…

545 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:06:56.21 ID:AFuJ8bYm.net
バレンタインセールのバナー出てこないんだけどもう始まってるんか?

546 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:08:00.98 ID:BTDQxIZA.net
年始セールも8000円以上で15%OFFだったからなぁ

547 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:08:38.83 ID:H57JZIC7.net
鉄不足指摘されて鉄サプリ補給していたら亜鉛の数値が落ちてたんだけど鉄飲んだら亜鉛が減る研究結果とかある?
朝鉄14mg飲んで時間空けて夜亜鉛毎日15mg飲んでたのだが血液検査で鉄は増えたが亜鉛が減った。
亜鉛も欠乏気味だから両方増やしたいんだがどうすれば良いのさ。

548 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:17:57.81 ID:kpJHQfNw.net
終わりだよアイハーブ

549 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:24:05.35 ID:xgD5MZ0c.net
>>547
具体的に何と結合させたどういうタイプの鉄亜鉛を飲んでるのか分からないと答えられない。
ていうか製品名書きなよ。

550 :ビタミン774mg:2023/02/08(水) 21:56:13.88 ID:H57JZIC7.net
ピロリン酸鉄14mgじゃなくて18mgだったわとピコリン酸亜鉛15mg。

551 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 00:22:36.58 ID:VVrN+0yw.net
>>550
ピコリンの15mgってThorneかな。
一般的には血液中に銅が多いと亜鉛の吸収率が落ちる。
普通の食生活では銅が不足する事はないが亜鉛は不足しがち。
サプリで摂るなら亜鉛:銅=9:1にする。
インスタント食品・コンビニ弁当・ファストフードを食べると亜鉛の吸収率が落ちる。
ビタミンC・クエン酸などが吸収率を上げる。

という事を踏まえて食生活を見直したり亜鉛の量を増やす事も考えていい。

もしくは人によるんだけどピコリン酸からビスグリシン産に変えたら劇的に効くようになったという話もあるのでThorneなら同じ15mgのやつがあるので買ってみてもいいかも。

552 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 00:29:26.67 ID:9Eb/Xe44.net
(´・∀・`)ヘー

553 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 10:58:29.76 ID:JyZxTY4U.net
とりあえずドルで注文しとくか

554 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 11:11:00.23 ID:SWk7W8U8.net
私は、中国元

555 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 11:18:03.96 ID:9DIr39hw.net
>ピコリンの15mgってThorne

そうです。

銅は血液検査で上限ギリギリでした。銅が多いと吸収されないのですか?
15mgじゃ吸収されなかったのかな?
ビスグリシン酸の書き込みに亜鉛摂ると鉄が減るとあるんですよね。
このビスグリシン酸だけなのか?他の亜鉛でも同様に減るのかも分からないから困るんですよね。。。
やっぱりお互いが減らしあっちゃうのかな?30mgのも検討してたんだけど・・・

両方摂っていたら肝機能の数字も上昇してきたのですが、ウコンは合わず、シリマリンは胃が気持ち悪くなり
オルニチンはあまり効いてない感じなのですが、他にありますでしょうか?

556 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 13:35:12.24 ID:VVrN+0yw.net
>>555
亜鉛はビスグリシン酸15mgを買って今の組み合わせに追加してみるといいのでは。

肝臓は強いて言えばRリポ酸とビタミンCかな。あと運動を週5日。
肝臓・腎臓は血液の濾過をしてる訳だけど、まずサプリを増やすんじゃなくて負担を減らす方向で考えたい。
こういうのを1ヶ月やると消化管がきれいになるから濾過系の負担減って身体が軽くなるよ。
https://jp.iherb.com/pr/4973
https://jp.iherb.com/pr/4324
ただ肝臓は病院で処方薬出るならそれがレベル違いで効くからサプリに頼るよりいいよ。

557 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 13:58:16.18 ID:CcLphG5q.net
処方薬とはウルソのこと?

558 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 14:07:18.32 ID:XkV1N6ZX.net
>>549
書いたって答えれないくせに

559 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 14:13:51.72 ID:mJMYxD+6.net
亜鉛はオプチジンクが推されてたけどグリシンがいいのか

560 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 15:36:28.73 ID:07ch/P2n.net
うちは肝臓病で亜鉛が低すぎて
カリゴーのイミューン4続けたけど亜鉛が半分以下しか上がらなくて頭抱えてるとこ…

ビタミンCも入ってピコリンで吸収率良さげなのに効かなかった1錠ではダメだと分かった
亜鉛(亜鉛ピコリン酸) 10mg 91%

Garden of Lifeの未加工亜鉛、ビーガンカプセルに変える予定が品切れ繰り返してて
他に勧めたいのあったらよろしく頼む

561 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 16:46:06.44 ID:9DIr39hw.net
鉄と亜鉛のそれぞれのレビュー見るとお互い減らすって書き込みがちょくちょくあるわ困ったな。

562 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 17:31:36.00 ID:UGebxvL9.net
>>555
肝臓にはあとタウリンかな?
酒飲む時シリマリンの方が個人的には効いてるけど

563 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 18:06:12.84 ID:fwgR66X+.net
なんとなくで選んで常飲してる Nature's Way 亜鉛の成分見てみると bisglycinate chelate とあった
これってビスグリシン酸ってことだよな? 意外と良い選択だったんだな

564 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 18:18:07.72 ID:IXkwacpq.net
もうリーベイツは復活せんのかね?

565 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 18:23:12.89 ID:JUR5nVGN.net
リーベイツに聞いて下さい。

566 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 18:45:33.14 ID:y2xB93OI.net
乞食っていつも妄言みたくリーベリーベいってんね

567 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 18:46:38.49 ID:t9d17Ybr.net
黙れ

568 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 19:01:24.32 ID:F+1HV7f/.net
黙れ !

569 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 19:42:05.95 ID:mJMYxD+6.net
小僧!

570 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:18:56.45 ID:FJd5KBzq.net
寿し!

571 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:20:50.13 ID:gYKrxhQE.net
三昧!

572 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:31:53.31 ID:2S96wxN7.net
欲しい商品が軒並み10%セール対象で14%オフの恩恵がない…
しかも両方14日までだし、邪魔にすら感じる
オフ率高い方適用せーよ

573 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:50:12.92 ID:Y8bRsTUH.net
スペシャル(な嫌がらせ)セール

574 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:56:31.14 ID:kFYfaNxs.net
わかる
安い方のキャンペーン適用されるのマジ邪魔

575 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 21:18:17.30 ID:nwHrKZCF.net
セール前に値上げするやつの亜種じゃね
値引きしたくないけど宣伝はしたいだろう?

576 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 21:18:25.72 ID:9DIr39hw.net
鉄と亜鉛お互い減らないギリギリのラインが何mgなのか知りたいが個人差だからなムズい。

タウリン扱ってるの少ないですね。不人気?

577 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 22:14:51.75 ID:d7z+pZSA.net
鉄っていつかは過剰摂取になるじゃん?
まず鉄をがっつり飲んでフェリチン上がり切ったらやめて亜鉛にするとかは?

578 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 23:53:20.77 ID:lohyUO+y.net
亜鉛はグルコンが最強

579 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 00:01:29.17 ID:YplZxOQE.net
亜鉛はどれがいいの?
グリシン?ピコリン?メチオニン?グルコン?

580 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 02:13:09.57 ID:Cdejtzmo.net
なんでどこもポイントバックないのよ

581 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 05:35:45.84 ID:crG0FLkt.net
乞食発狂してて草w

582 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 07:32:43.44 ID:wD+6xzqr.net
粘着乞食房ってiHerbの関係者か何かなの?

583 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 07:52:24.67 ID:c7Du51GA.net
慈善団体じゃ無いんだから利益見込めなくなったら日本から撤退するだろう

584 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 08:47:05.07 ID:/4+NF2Je.net
ビタミンB6単体とかって安いメーカーでも十分効果はあるのかね

585 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 10:41:38.81 ID:AfKeSwVi.net
>>577
亜鉛は免疫力関係あるから落ちすぎたら感染しやすくなるかなと思って。

586 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 11:29:40.98 ID:AfKeSwVi.net
タウリンスレ覗いたらタウリンで肝機能の数値下がらないとあるな。

587 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 11:46:18.41 ID:6OPuDlIr.net
バレンタイン14%引きというメール来てほしいものカートに突っ込んでみたら
「既にスペシャルセールで10%引きです。バレンタインコードは使えません!」

舐めてるのかこれ
日本に会社あったら消費生活センターに電話してるところだわ

588 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 12:00:52.27 ID:JCQBMG1l.net
ハブあるあるだよね
アホらしいから買うのやめたわ

589 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 12:07:43.68 ID:u3cXwoP7.net
欲しかったやつが久々に入荷されて10%オフなのに、損した気がして買えない
でもオフ期間がバレンタインセール()と同時期だからこれ逃したら在庫もセールも逃すんだよなぁ
買うしかないのかな…

590 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 12:33:27.81 ID:zy5lfCNk.net
神経を逆撫でするスタイル

591 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 15:37:25.33 ID:1R2mwzaT.net
取り扱い商品がどんどん減ってね?
愛用してたものが軒並み無くなってる

592 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 16:36:35.76 ID:u3cXwoP7.net
自分の愛用品もどんどんなくなってる
原料が不足しとるんかな

593 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 16:39:05.65 ID:+N3oQdoL.net
終わりやね

594 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 16:51:06.96 ID:1R2mwzaT.net
なぜかアメリカAmaでは普通に売ってんだよなぁ

595 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 17:21:00.00 ID:5thsiMDI.net
iこのスレを見て日本人の声に耳を傾けるべき

596 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 18:10:02.27 ID:El+DY+yC.net
>>592
為替のところ米国にしてみて
在庫があってたおま国かもしれん

597 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 20:01:27.31 ID:u3cXwoP7.net
>>596
自分のほしいのは対象外というかハブでの取り扱い自体終わってるみたいだorz
でも有益情報ありがとう〜

598 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 20:23:33.27 ID:BZILBXVo.net
今1ドル143円くらいで計算してるんかな
為替手数料入れたらどっちが安いんやら

599 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 00:01:24.44 ID:4PlbcGr3.net
>>598
円決済でも135円位なんだが
どこに143円が出てくるの?

600 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 00:08:30.61 ID:Cj5iR5Ix.net
「してるんかな」という言い回しから考えて、自分で確かめてすらいない奴なんだからほっとけよ

601 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 10:28:49.69 ID:QZ3m5i5T.net
スペシャルセールがマジでうざい( ;´Д`)

602 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 17:48:34.20 ID:IfkvDQ/C.net
愛用品はセールしなくてもすぐ売り切れるから結局セール活用できてない

603 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 17:58:04.60 ID:w8x14h7L.net
クエン酸カルシウムは入荷せんのか

604 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 20:16:17.87 ID:IJMnhnnS.net
とんでもないレベルで売り切れ祭りだな
前はオーガニックは残ってたりしたけど今は割高なオーガニックすらも売り切れてるわwwww
こんな欠品だらけ状態でよくセールなんでするわ

客ナメすぎ

605 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 21:05:15.01 ID:6delAsTd.net
他の国ではどうなってるんだろうね
スペシャルセールも在庫がないのもクレームめちゃくちゃ来てそうだけど

606 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 21:32:21.83 ID:JNK8yZvO.net
一番うるさいのが日本人なんで心配無用です

607 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 22:52:44.07 ID:68h7QtKr.net
gold60で買った後にすぐバレンタインセール来てがっかりしたけど、品切れ祭りじゃなあ
買っといてよかった

608 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 00:46:16.43 ID:EXZ37dbu.net
カルシウムと亜鉛だけ在庫があったから10個ずつ買った
1年以上持つな

609 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 01:46:52.97 ID:iePBP0o0.net
スーパー紹介チャレンジのクレジット獲得が反映されない
これ↓なんだけど、対象商品を8,000円分購入済みで支払い待ちです。

【9USドル】
既存のお客様への紹介で、iHerbプライベートブランド商品のみを
合計60USドル分購入された場合の獲得額: 3USドル+(60USドル÷10)

既存5%の方は獲得予定(承認待ちにて保留中)に反映されてるのに↑のが何も反映されない…

610 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 09:25:15.33 ID:2L4jfKho.net
同じ商品10個も買えるの?
2ヶ月分までしか個人輸入できない規制を守って今まで2ヶ月分までしか買ってなかったわ

611 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 09:40:20.55 ID:EXZ37dbu.net
>>610
やべ、なんも考えず注文しちまった
税関で没収されるかな

612 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 12:20:28.33 ID:BQru6eb/.net
>>610
おまえのマイルールを国民全部に拡大するなよ。

>>611
大丈夫だっつの。


厚労省の簡易的な個人輸入手続きを許した特例措置はこうだあああああ!!!
・処方箋薬: 用法用量からみて1ヶ月分以内
・上記以外の医薬品・医薬部外品: 用法用量からみて2ヶ月分以内
・化粧品: 標準サイズで1品目24個以内

それ以上だと地方厚生局に必要書類を提出して、営業のための輸入でないことの証明を受けるという正規の手続きを踏まないといけない。
ただし必要書類を用意するのがすごく面倒臭い。

613 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 12:25:11.72 ID:BQru6eb/.net
カルシウムも亜鉛も広義のサプリメントはあくまで食品な。
日本では食品なんだぞ。

ただしパッケージが医薬品っぽいとかそういう理由で薬機法とか厚労省の指針とかそういうのに引っかかるからメルカリなんかで売ろうとするとアウト。

614 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 12:39:06.99 ID:AzZrBR1o.net
カルシュウム

615 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 12:54:07.41 ID:2L4jfKho.net
サプリ一種につき2ヶ月分までって聞いてたからそうしてたわ

616 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 13:01:20.92 ID:MYyF15Qt.net
薬機法と税関は伸び縮みする物差しだからな
ルール以前にあいつらがどう判断するかで決まる
売る気なくてもあいつらが販売目的と判断したら色々面倒になるから注意しとくに越したことはないな

617 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 14:39:53.39 ID:BnD2x+Kp.net
2ヶ月分しか注文できないって言っても
十個買っても家族5人分なら2ヶ月分じゃないか

618 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 16:03:27.37 ID:WnuOBjeE.net
スペシャルセールの割引率の変動って何時頃が多いんだろう?

619 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 16:04:17.21 ID:uNRclu+w.net
2ヶ月分オバサン草

620 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 16:05:57.86 ID:PeZzOfNg.net
黙らっしゃい

621 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 16:13:46.60 ID:lElh1nxw.net
まだ余ってるのに買っちゃった
これって買い物依存症?

622 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 16:24:17.35 ID:z2ffjdtC.net
>>621
精神科へ行ってください。ここで聞くのはスレチ。

623 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 17:05:19.91 ID:AzZrBR1o.net
アドバイス、ありがとうございます!

624 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 20:06:44.33 ID:o4hAcxIK.net
カートに99個以上入っててそこから絞り込むのが毎回億劫です
よろしくお願いします

625 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 21:02:46.35 ID:sm01WO9q.net
窓から投げ捨てましょう
お疲れ様でした。

626 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 21:13:05.17 ID:UQE13kUe.net
メラトニンとアシュワガンダとMCTオイルとtpdとうわああああ

627 :ビタミン774mg:2023/02/12(日) 21:50:04.97 ID:EXZ37dbu.net
>>612
安心したわ

628 :ビタミン774mg:2023/02/13(月) 00:45:37.44 ID:KZNBICop.net
今回到着早かった

629 :ビタミン774mg:2023/02/13(月) 12:01:15.95 ID:ruSXrUp/.net
カートに入れて放置してたら、10%オフのはずの商品画像とともに、プロパーの値段から10%オフになるという詐欺みたいなクーポンがきたんだが
当然セール商品には適用されないクーポン
なにこれww

630 :ビタミン774mg:2023/02/13(月) 13:57:51.97 ID:yzfDTro+.net
なにこれwwww

631 :ビタミン774mg:2023/02/13(月) 21:23:03.10 ID:shuoCFBp.net
値上りすごいな

632 :ビタミン774mg:2023/02/14(火) 09:45:18.09 ID:fJVxx+bT.net
割引率は低いけど回数制限ないのは良い。

633 :ビタミン774mg:2023/02/14(火) 23:10:55.06 ID:q3fSuoC7.net
クイズで貯めたのがゼロになってた

634 :ビタミン774mg:2023/02/14(火) 23:13:27.11 ID:q3fSuoC7.net
今日まで使えると思ってたのに…

635 :ビタミン774mg:2023/02/15(水) 07:52:19.22 ID:IruYqf7J.net
プギャー

636 :ビタミン774mg:2023/02/15(水) 08:29:03.91 ID:5HN+zReg.net
オギャー

637 :ビタミン774mg:2023/02/15(水) 09:42:13.26 ID:ZAndkdQC.net
プシャー

638 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 09:08:02.61 ID:gKE9/v/b.net
前まで楽天リーベイツ経由でポイントたまったのに、今どこのサイトもiherbの買い物
対象にしてないよ。
これ待ったら復活するのか?

639 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 09:14:17.02 ID:B0JeSbwo.net
しないだろ
アフィシステムが変わって旨味がなくなったし

640 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 14:43:58.48 ID:3ZyNnLSK.net
俺の中のサプリブームが終わりかけてるので
まあいいかなという感じ

641 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 14:50:48.59 ID:ljW6oPh3.net
摂取するもの厳選してセールでそれだけ買えばいいのさ
ポイント乞食が発狂してるの見ると無様で仕方がない

642 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 17:27:22.84 ID:ZiI978s+.net
検索結果からも消えてて販売終了かーとガッカリしてたら突如再び現れたりするのはなんなの?

643 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 17:30:47.02 ID:0fvl197J.net
逆に、なんだと思う?
あなたの考えを、聞かせてちょーだい!

644 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 18:42:17.39 ID:yWvM/Tjb.net
一旦終わったんだけどやっぱりメラトニンは体感メリット含め必要だなと戻ってきた
メラトニンだけ買うには送料ラインまで足りないからアシュワガンダと+αかっちゃってるんだよねえ

645 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 18:46:24.93 ID:hGS+z+Of.net
メラトニン買ってる人って寝付きが悪いとかなの?

646 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 18:47:22.35 ID:07YZHxy2.net
>>644
今度チャレンジしたい2つだ
プラスビタミンcとTPDも買えたら納得できそう

647 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 18:48:03.01 ID:07YZHxy2.net
>>645
活性酸素処理してくれるらしいです

648 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 18:49:08.60 ID:yWvM/Tjb.net
>>645
寝付きは悪くないんだけどなんとなく眠りが浅くなった感じがして

>>646
この2つは割とすぐ体感出来るからか人気あるね

649 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 19:08:48.32 ID:ZfYPrutK.net
メラトニンは睡眠導入効果やね
ただメラトニンより睡眠導入サプリの方が効果が高い
睡眠導入サプリには間違いなくメラトニンは入ってるしね
あと自律神経の問題の場合自律神経落ち着かせる薬併用すると効果が倍増する
かも知れない

650 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:03:48.31 ID:umyHBPs0.net
メラトニンはアンチエイジング目的で飲む人もいるらしいな。

651 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:04:08.68 ID:eUiUNFiu.net
>>644
そういう時こそ定期便を活用だよ
2500円で送料無料だから、メラトニンと何か適当なものの組み合わせで

652 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:32:33.80 ID:5zNwI5cg.net
>>651
なるほどーー!そうしますw

653 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:36:31.01 ID:Sz9//zUv.net
一時期途中覚醒酷くて色々試してメラトニンも買ったけど自分には全く効果なかったから余ってるんだよな
他に効果あるなら消費しとくかな

654 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:40:25.02 ID:eUiUNFiu.net
メラトニンは強力な抗酸化物質だから、効果の体感は無いけど摂ってるよ

655 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:43:12.01 ID:5zNwI5cg.net
効果の割にコスパ最高よねメラトニン

656 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:46:33.41 ID:6lwyvfsu.net
有能だけに購入制限あるのがほんとゴミ

657 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 20:59:47.70 ID:3ZyNnLSK.net
>>655
メラトニンは毎回期待通りの効果を得られて良いね
5mgを半分に割ってるけど十分効果ある

658 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 21:09:58.06 ID:yFUEZjwZ.net
>>654
毛がはえてきたんじゃないの

659 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 21:12:28.01 ID:5bsg6GNG.net
定期便だと2500円で送ってくれるのか
知らなかった
メラトニン買うのに余計なの足してたわ

660 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 21:19:43.92 ID:vBSgEaRw.net
入眠しずらいならいいと思うけどたりてるホルモン補充したら影響出そう

661 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 21:27:50.73 ID:Kylc35mZ.net
定期便の送料無料は盲点だったわ
書いてくれてありがとう

662 :ビタミン774mg:2023/02/16(木) 21:31:33.67 ID:l4VXRXJ6.net
口コミで貰えたポイントって有効期限ありますか?

663 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 00:56:47.59 ID:fFXtYgjl.net
>>649
睡眠導入サプリってどんなものですか?

664 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 02:59:05.76 ID:748egd3f.net
睡眠を深くするのはグリシンじゃなかった?
俺はナイトレスト飲んでるわ

665 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 05:27:48.72 ID:MxMgaIjR.net
ピクノジェノール100mgを買おうと思って調べたら
アマゾン5390円に対してiHerb7301円ってボッタじゃん
たとえ同等価格でも6000円以下で送料がかかっちゃう

666 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 06:48:04.54 ID:bagcxmbU.net
>>665
ピクノまだ値段下がらないんだね一過性の流行だと思ってたけど
そんなに代えがきかないのかな

667 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 07:07:05.86 ID:JNproxyY.net
ノーフラッシュナイアシン注文し忘れてたorz
不眠と二日酔い予防に毎晩飲んでました。
iHerbだと日数がかかるのでAmazonで買えるサプリクラフト-ナイアシンアミド-(ビタミンB3)ってやつでも問題ないですかね?

668 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 08:15:32.06 ID:mBbXdSzI.net
マジでアイハーブ高い

669 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 08:43:45.84 ID:U92nXAcL.net
ピクノジェノールよりタキシフォリンが良いんじゃないの

670 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 08:53:10.64 ID:7vYmN2g8.net
便秘酷いから鉄フリーのマルチミネラル(ビタミンミネラルでも)でいいのないかな

671 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 08:53:45.47 ID:9v1u0TXU.net
>>667
Amazonに明日届くナウフーズのナイアシンアミドあるじゃん
わけわからん怪しいメーカー選ぶ必要なくね?

672 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 09:46:35.32 ID:LhUlsxAG.net
>>671
本当だ!見落としてた。
ありがとうございます。

673 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 10:26:27.70 ID:YJFX8Gvo.net
LakeAvenueのセール案内来たので見に行ったら
ほとんど在庫切れ...
iHerbさん、マジ商売する気あるんか?

674 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 12:23:48.25 ID:jm/4iTb3.net
>>673
そのブランドは恐らく製造終了でしょ
俺も色々買ってたけど
ことごとく終売になった
今のセールは恐らく残った商品の在庫処分で
無くなり次第終了だと思う

675 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 13:37:29.76 ID:naMhRvy+.net
LakeAvenueって割と最近出てきてもともと存在意義がよくわからなかったが、もう終息するのか
一体何をしたかったのか

676 :ビタミン774mg:2023/02/17(金) 14:34:36.08 ID:jm/4iTb3.net
>>675
カリフォルニアゴールドの廉価版みたいな位置付けだな
会社の住所を見ると両方同じだし
安くて良かったのに残念

677 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 03:39:30.21 ID:RxKFdTWq.net
NowFoodsに使えるセールまだー?

678 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 04:07:05.81 ID:1KP0jT47.net
CGN自体がイオンのトップバリュみたいな感じの廉価版的位置付けだったが、更に廉価版といっても21stみたいな激安でもなく、わざわざ2種類出す意味あるのかという感じだったが

679 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 16:17:53.62 ID:1Kq5Kcrt.net
>>650何に効くの?シワ取り?

680 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 16:43:47.60 ID:1Kq5Kcrt.net
非加熱無濾過ハチミツのYSエコビーファームが撤退なのか、高いマヌカ一つ残して取り扱い停止

681 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 18:41:22.11 ID:+hH1Kt2W.net
>>679
ググってもかなりフワッとした資料しか出てこないな。
一応効果あることにはあるんだけど抗酸化サプリの一種みたいなもんかな。
正しい運用は睡眠導入剤だけど。
シワとりとかそのレベルの話は基本的にサプリメントは管轄外な気がする。
できてビタミンA摂ってレチノール、トレチノイン塗るくらいかな?

682 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 18:46:03.03 ID:U8H+x6Lb.net
抗酸化謳ってる成分大杉てどれ摂ったら良いのかわからん

683 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 18:54:51.10 ID:sziiQfEh.net
ビタミンCが間違いないんじゃない

684 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 19:06:04.09 ID:luaGxaU/.net
摂りすぎると逆に酸化促進するのが抗酸化系サプリの厄介なところ

685 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 19:36:17.61 ID:hzpESm/V.net
はげるの

686 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 21:46:26.73 ID:PAcSGdd2.net
ビタミンAは胃粘膜保護で使ってるわ
メラトニンは3mgのカプセルを外して直径5ミリくらいだけ出して舐めてる
最初カプセルごと飲んでたけど、飲んだ晩はまったく効果なく、仕事中にとんでもない眠気に襲われるようになったから
自分の場合すぐ飲み込んじゃうと効かないから、なるべく口の中で長く舐めるようにしてる
そしたら寝たい時に眠れるようになったし、昼間に異常な眠気に襲われることもなくなった

687 :ビタミン774mg:2023/02/18(土) 23:41:14.20 ID:1Kq5Kcrt.net
>>681そうなんだ、ありがとう

>>684えっ!?

688 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 00:34:34.74 ID:Asj8cxN1.net
例えばビタミンCなら、それ自体の酸化を還元するためにビタミンEも摂ろうね、ということになる
バイオフラボノイド入りならビタミンCの酸化を防いで尚且つ吸収率も高めてくれるから、私はがっつりバイオフラボノイドが入ってるやつを買ってる
SolarayはそういうビタミンCの種類が豊富、あとLife Extensionのバイオケルセチン入りのも良いね

689 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 06:09:07.87 ID:4JA27m2C.net
メラトニン
睡眠で結果的に肌の調子が良くなるだけでは

690 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 08:23:14.18 ID:0bRxqVMm.net
だからビタミンCにはバイオフラボノイド入りが多いのかれ
なるほど

691 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 08:24:15.42 ID:Iiba4GaT.net
!と打ったつもりがれになってたorz

692 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 09:03:37.75 ID:FS7qA2el.net
IDコロコロおじさん

693 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 09:30:56.30 ID:AHNT6wDF.net
だれのがれ

694 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 12:09:50.48 ID:WETrYlI1.net
ID変わってたの気づかんかった
Wi-Fi拾ったから?

695 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 12:34:45.96 ID:wsAD30n5.net
コンビニの前通っただけでID変わったことある
今時IDコロコロなんていうのは老害

696 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 12:35:51.51 ID:6Q2SCWuB.net
必死に言い訳してんなよゴミ

697 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 13:13:54.20 ID:6Q2UpR4W.net
ゴミ老害必死すぎて草

698 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 14:35:23.66 ID:ltI57Vrb.net
分かりやすいキチガイだなあ

699 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 15:45:15.23 ID:UczOdTvI.net
どうでもいいー

700 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 16:01:03.29 ID:8brPbr4m.net
セールまだかー

701 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 16:27:22.92 ID:h26ZtdKS.net
>>698
ゴミ老害死んで~

702 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 18:51:44.78 ID:7m8Qm4b/.net
家族のスマホにアプリ入れて初回20%オフ使うのって出来る?

703 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 21:18:10.04 ID:mhMs8cNT.net
垢BANされるよ

704 :ビタミン774mg:2023/02/19(日) 22:56:42.68 ID:ai1I6AYo.net
>>702
新たにアカウントを作って
なおかつ住所が別なら可能

705 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 02:51:47.64 ID:AJ8V/oL/.net
>>682
PQQ

706 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 09:50:43.67 ID:rFGnU5tE.net
抗酸化なら基本はビタミンCとビタミンE
水溶性と脂溶性両方摂ることが重要

707 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 18:11:35.83 ID:biOqKdUI.net
ビタミンCは安いけどビタミンEはちょっと高いよな。

708 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 20:52:01.92 ID:xLYbn3/d.net
>>703-704
ありがとう
聞いてよかった

709 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 21:20:32.05 ID:gfHVlofa.net
言えたじゃねえか

710 :ビタミン774mg:2023/02/20(月) 21:29:27.87 ID:rh+6zpzl.net
PQQは実際どうなんだろうね
調べれば調べるほどオカルト臭しかしないんだが

711 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 01:21:11.42 ID:H+kOc7yq.net
たうりんもだろ

712 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 03:46:03.10 ID:Q+m0OM38.net
タウリンは医薬品

713 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 06:37:47.44 ID:PhTFH2FX.net
クリリンは、どうでしょうか

714 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 10:05:44.44 ID:LghDTUrp.net
クリリンのことかーーーーっ

715 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 11:46:15.52 ID:EcWn+HL0.net
>>710
初めて飲んだ日は何か違う気がした。
2日目で元に戻った。

716 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 13:31:43.89 ID:uZWrH8UP.net
プラシーボってやつさ
信じるものは救われる!

717 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 17:17:15.71 ID:jM1al5Q0.net
サプリが嫌なら薬を飲んだら良いじゃない

718 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 21:42:12.40 ID:tzvU1j+g.net
野菜食べて偉くなる(^q^)

719 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 22:24:42.26 ID:EcWn+HL0.net
PQQはDoctor's Best・Jarrow Formulas・Life Extension・Lake Avenue NutritionよりCalifornia Gold Nutritionの方が長く効き目を感じた。
たぶんソフトジェルカプセルなのが良かったんだと思う。
プラシーボだと思うけど今も飲んでる。

720 :ビタミン774mg:2023/02/21(火) 23:48:27.32 ID:jv1h3ycj.net
>>713
クリリンは食料品

721 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 09:56:02.18 ID:SpLXP++F.net
久しぶりに買い物しようと思ったら、ハピタスのポイントつかなくなっちゃったのね

722 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 19:51:41.13 ID:+SWnjCVS.net
リーベイツプレミアムフライデーきてる

723 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 20:23:08.09 ID:/FCyxD16.net
20%きたな

724 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 20:50:09.54 ID:ItTCLbA2.net
リーベイツプレミアムフライデーってiHerb対象になるの?

725 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 20:56:56.49 ID:Ctrh0wgR.net
ならないよ
何でここで言ったのか謎

726 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 20:59:50.03 ID:ItTCLbA2.net
やっぱりそうだよね

727 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 21:39:31.27 ID:jxi1FZVC.net
もうリーベイツは期待できないから次のセールだ
送料とか色々考えて何だかんだ一番安いのがここだから自分は買うわ
3月からホワイトデーセールとか決算セールとかあるかな

728 :ビタミン774mg:2023/02/22(水) 23:22:53.35 ID:2WOAULGU.net
リーベイツのiHerbのページ見たら
今まで一時休止だったのが
とうとう掲載終了という表示にになっちまった
もう復活はなさそう

729 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 00:19:51.84 ID:05fYcQHm.net
マイページの「見る」って何の数字ですか?
レビュー横の数字です

730 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 00:36:56.70 ID:GFv/edq8.net
さよならインチョンじゃなくリーベイツだった

731 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 06:49:08.03 ID:A1qMTS4T.net
まともなセールやらないねー

732 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 06:53:43.52 ID:DVRihdLJ.net
もはや楽天で買ったほうが安い(泣)

733 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 07:26:09.86 ID:r7uaGFjH.net
楽天は誕生月のポイント配布も終わっちゃったし
なんかもうね…

734 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 10:12:39.44 ID:ZIGo4XOA.net
グリーン・スーパーフード 最大40%オフやっているけど

いつも買っているスピルリナを見たら、
「こちらの製品のiHerbまたは製造会社での販売は終了いたしました。 」
在庫切れ、販売終了になっていたんだけど

USドルの表示に変えたら、普通に在庫ありになっているんだけど、どうして?

735 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 10:16:29.82 ID:Cndaepnk.net
日本向けはどんどん終売が増えてるけどまさか撤退の準備してないよね?

736 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 10:37:13.19 ID:R/M7E1SP.net
アイハーブ以外でオススメの海外サプリ通販ある?

737 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 10:47:10.82 ID:/kjdMJcS.net
あるよ

738 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 11:14:46.38 ID:rO3n/pjP.net
>>734
通貨をUSDに変えただけではそうはならない。
配送先をアメリカ合衆国に変えないとならない。

739 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 11:33:24.22 ID:HUUeh3pv.net
色々見てるけどなんだかんだ一番安いのがここだと思う…国外でも無料配送してくれるし
vitacostも使ってたけど送料高いし届くのが遅いからセールやクーポンあってもあんまり旨味ないし
ただハブにしかないものvitacostにしかないもの、っていう在庫問題があるんよな
特にハブはハブにしか置いてない商品もどんどんお取り扱い中止してるから困ってる

740 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 11:35:44.77 ID:5go05v+9.net
>>734
嘘つくのやめてもらっていいですか

741 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 12:04:49.33 ID:rO3n/pjP.net
>>734
ちなみにCalifornia Gold Nutrition, Spirulina & Astaxanthin Blue Complexなら今月10日頃に60%オフで在庫処分してたよ。
15日頃に無くなって販売終了表示になった。

742 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 12:40:40.93 ID:1TC4Cai/.net
はじまっts
ログインできねぇ

743 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 12:54:04.01 ID:ZIGo4XOA.net
>>738
そうだった
言語を変えたら、配送先も変わっていた
どこも触っていないのに急にUS表示になって、「なんだ在庫あるんじゃん」って思って
JPに変えたら、「売り切れ」のあの表示が出た

日本には配送できないってことなのかな

744 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 12:56:47.04 ID:Cndaepnk.net
韓国倉庫になってから段々こうなってしまった
もう従来のやり方に戻してほしい

745 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 13:00:12.92 ID:ZIGo4XOA.net
そういや、先日、注文した商品がえらい早く届いたから
発送地を見たらコリアになってたわ

あの大きいスピルリナは韓国倉庫にないんだ

746 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 17:13:02.92 ID:Sl4r4AGw.net
NMNって良いの?

747 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 17:17:41.69 ID:HUUeh3pv.net
韓国に在庫ないならアメリカとか香港とかどこでもいいから送ってくれりゃいいのにね
それだと不採算になるんだろうけど…
こんなことならいっそ韓国倉庫なくなってほしい

748 :ビタミン774mg:2023/02/23(木) 17:51:11.90 ID:Cndaepnk.net
>>747
ホントにそう
全ては韓国倉庫が元凶だろ
倉庫のスタッフがやる気なくて
マトモに在庫管理してないとしか思えん
面倒臭いからチェックも怠り迅速に発注しないから在庫切れだらけなんだろ

749 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 00:30:34.08 ID:+3udBS0E.net
あなただけの全品20%オフクーポン(72時間限定)メール来たわ
買うか・・・

750 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 03:22:39.00 ID:V97Pv/ti.net
コード公開はよして

751 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 07:41:44.81 ID:+IyR9aZE.net
うちにも届いた
このアカウントにしか使えないコードだってさ
公開コードよりも複雑な文字列だよ

752 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 08:33:32.08 ID:5nCwE15z.net
ウチには来ない(ノД`)・゜・。

753 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 08:35:32.81 ID:tYUzFzGA.net
うちもきてへん
つらきわ

754 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 08:48:28.46 ID:cCcv/nn4.net
うちにもきてないよ
ハブは頻繁に買ってくれる客にはクーポン発行しないんだよね
ほっといても買うから

755 :sage:2023/02/24(金) 09:02:51.80 ID:ZncK+T+6.net
きたけど、買おうとしたら買いたいのは売り切れてた
72時間じゃなくて2カ月くらいにしてほしい

756 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 10:33:06.71 ID:qLqrrvnP.net
いいなー
20%セールがこんなに貴重になるなんてね

757 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:09:38.17 ID:+3udBS0E.net
>>754
そういうことか
自分が最後に買ったのは去年の12月3日だったわ

758 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:30:39.93 ID:faOR4ubw.net
毎月3万前後買ってる自分のアカウントには来てないのに、代理で注文してる親戚のアカウントには来てたわ

759 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:38:26.33 ID:3BO4/4f/.net
20%OFFが来た人
メールにカムバックセールって書いてるんじゃない?
数カ月間買わないと来ることがあるよ

760 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:39:14.13 ID:3BO4/4f/.net
>>758
アカウントを複数持ってるとお得なのかな・・・?

761 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:40:40.33 ID:3BO4/4f/.net
同じ住所だとさすがに無理か

762 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:54:20.11 ID:gA0kfYqR.net
買わないのに全然こない(白目)

763 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:54:49.47 ID:+IyR9aZE.net
>>759
書いてありました!

764 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 12:56:11.97 ID:+IyR9aZE.net
履歴を確かめたら11月26日が最後の注文でした
参考までに

765 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 16:20:40.48 ID:iuD5xMMs.net
>>741
ええっ日本・日本人にはCGN売らなくしたってこと?
なんでそんなことに!?

766 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 17:14:57.05 ID:5hkqk5vV.net
>>765
アホか。
iHerb全体で在庫処分セールやってて世界中の倉庫の中で日本向けのアジア圏の倉庫が先に品切れになった。
アメリカ倉庫にはまだ若干残ってる。

767 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 17:16:37.15 ID:t5YSzrMc.net
>>765
それだけ頭悪いと生きるの楽そうw

768 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 17:17:18.21 ID:KtPvhlbj.net
常連にはクーポン配らないのはあるあるだね

769 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 17:33:06.33 ID:FN5r5NCi.net
常連はほっといても買ってくれるからね

770 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 20:44:49.50 ID:faOR4ubw.net
>>765
どういう読解力だよお前

771 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 21:28:25.85 ID:7Eow5EJj.net
この20%offすでにセールで10%offになってると適用外なのなwひどいせめて20%offに揃えろや

772 :ビタミン774mg:2023/02/24(金) 21:32:02.53 ID:/pSnxtv2.net
i herbも自国向け優先じゃないの
超インフレに伴って賃金も急上昇してるから賃金が上がらない日本に比べて値上げ幅も大きく出来るし利益率も高いと思う

773 :ビタミン774mg:2023/02/25(土) 16:57:13.31 ID:cqSC0beH.net
15%かー悩むな

774 :ビタミン774mg:2023/02/25(土) 20:01:15.76 ID:TwVyUyu8.net
とても素晴らしい!☆☆☆☆☆
優れた構成

👍172👎0

775 :ビタミン774mg:2023/02/25(土) 20:01:36.69 ID:FdyLDdWf.net
>>773
全商品?

776 :ビタミン774mg:2023/02/25(土) 21:14:49.99 ID:cqSC0beH.net
>>775
アプリ内のすべての商品対象みたいです

777 :ビタミン774mg:2023/02/25(土) 21:17:09.79 ID:eE0lm7hK.net
20%offは恐らく購入間隔で来る来ないが決まるんじゃね?
まともなセール来るまで先延ばしにしてたらメール来たからそう思うだけかもしれんが

>平素はiHerbをご利用いただき誠にありがとうございます。そろそろお手持ちの商品が少なくなってきたころではありませんか?
>72時間限定でご注文が20%OFFになる特別なプロモコード(以下略)

778 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 08:48:15.68 ID:yLXwg2R0.net
iHerbのレビューで1ドル分クレジットくれるやつ、
クレジット期限が3ヶ月に減らされてからスルーしてるんだが書いてる人まだいる?
ただでさえ低評価不満レビューすると遅延したうえで撥ねられたり消されたりなのに


>>772
日本は最低賃金が上がったら採用人数を減らしてブラック企業度が増すだけだもんなw

779 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 09:19:12.33 ID:mzDng5PM.net
>>778
購入時期に合わせてレビューすればいいだけやん
低能は猪突猛進だから無理かw

780 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 09:25:52.82 ID:1EiLBQNt.net
>>772
別に日本向けだからといって安く売ることはないと思うぞ

781 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 15:02:20.32 ID:DlhloTEZ.net
これも日本が貧乏な国やなったという裏返しか

782 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 15:46:27.95 ID:H+CnGPNz.net
>>779
レビューを投稿して何日くらいでポイントが付きますか?

783 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 15:56:58.83 ID:kfoBePbn.net
逆に、何日くらいだと思いますか!
当ててみてください!

784 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 15:59:02.97 ID:SS3T5cSB.net
つまんね

785 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 16:07:51.52 ID:C24xr8aE.net
お前もな

786 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 16:09:13.09 ID:HxUVD5rC.net
乞食必死だなあ

787 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 16:12:53.84 ID:+BftzkLo.net
ドル建てやらレビューのたった数ドルごときで必死になれるきみたち

788 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 16:15:58.21 ID:FQw31fe8.net
>>782
とくに不備がなければすぐにポイント反映されるよ
1日10件までしか投稿できないみたいだけど

789 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 17:26:52.57 ID:Gfso45j4.net
トランス脂肪酸ゼロのショートニングって大丈夫なんかな
ショートニングってトランス脂肪酸入ってるからよくないって思ってたんだけど

790 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 17:37:24.47 ID:mWXHiAP5.net
食べ過ぎなきゃ大丈夫

791 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 18:28:32.08 ID:Fpw6cMDf.net
久しぶりにiHerbで買い物したら、3日で届くのね。昔は早くても一週間は掛かってたからびっくり

792 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 18:36:41.22 ID:7cVOzLAI.net
タイミングだよ

793 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 19:15:22.37 ID:0LSi4qIQ.net
これまで円高による安さとリーベイツのポイント還元で結構余計なもの買っていたと今さら気がついた。

794 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 19:18:47.22 ID:7cVOzLAI.net
TPDとビタミンCさえあればいいかな

795 :ビタミン774mg:2023/02/26(日) 19:19:15.46 ID:H+CnGPNz.net
>>788
ありがとう

元々は自分の書き込みじゃないけれど
購入時期に合わせて書けばいいじゃんwとあったのですぐに反映されるのか気になったので質問しました

796 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 00:38:21.28 ID:YfjbRO/3.net
>>790
ありがと
パン焼くのに入れちゃう

>>792
だね
うちは1週間届かないや

797 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 03:26:48.92 ID:yOpe4/7e.net
すぐ個数制限が始まっちゃうね

798 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 07:23:26.58 ID:xHlOkrT7.net
健康診断でLDLコレステロール高かったから診断の1週間前に紅麹サプリメント飲み始めたらほんとにめっちゃ下がってた
効くとは聞いてたけど1週間くらいですぐ効果出るとはね
あと食後血糖も下げたいんだけどクロムって効くのかな

799 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 09:27:37.39 ID:0U0mRp/3.net
節制も運動もしてない豚が貪り食ってそう

800 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 09:29:35.72 ID:uffZkyrP.net
黙れ

801 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 09:58:39.68 ID:754M95fH.net
>>797
転売ヤーが買い占めて大迷惑だったから
俺も個数制限をかけるように散々要望出してた

802 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 10:12:46.46 ID:Boowcrlk.net
紅麹って効果あるんだね
自分もコレステロール値気になるから試してみたいけど結構いい値段する物ばかりだ

803 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 10:51:01.18 ID:754M95fH.net
>>798
血糖値にはシナモンエキス

804 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 11:38:33.68 ID:kcaaXlyq.net
>>798
紅麹情報ありがとう
ちなみにどこのものか教えてください

805 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 12:41:46.23 ID:xHlOkrT7.net
>>804
dhcとか色んなとこの使ってるけどどれでも大丈夫だと思う
含有量は多い方が効くとは思うけど

806 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 12:51:51.89 ID:n7QmOhpY.net
ホワイトニング歯磨き粉で良いのある?

807 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 13:12:05.65 ID:FQzxmGfv.net
>>804
21st Centuryがコスパいい
他のメーカーで1200とったら下がりすぎて怖かったから1粒にしてるけど5ヶ月もつ

808 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 14:00:08.25 ID:UtkhApo5.net
>>807
Now以下の最底辺メーカーじゃねえか

809 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 14:01:17.30 ID:lGKrV30t.net
>>808
何が違うん?
詳しく

810 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 16:58:50.98 ID:kcaaXlyq.net
>>805
>>807
ありがとうございます!

811 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 17:06:50.42 ID:kcaaXlyq.net
>>809
横だけど今見てきた限りだと
適正製造基準で品質が保証されてたり
遺伝子組み換えじゃない原材料の記載の有無の違いがあったよ

812 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 17:45:34.66 ID:xOjns59i.net
>>809
メーカー
値段

813 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 18:31:21.33 ID:754M95fH.net
安いのには安い理由が何かしらあるはずだからな
俺は「NON GMO」表記のない製品は買わない

814 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 20:05:25.99 ID:LPGTIm6e.net
普段何食べてるんだろう

815 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 20:48:27.64 ID:oZ07kxX5.net
紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起)

欧州において、以下の注意喚起が行われています。

 「血中のコレステロール値を正常に保つ」としてヨーロッパや日本などで販売されている「紅麹で発酵させた米に由来するサプリメント」の摂取が原因と疑われる健康被害がヨーロッパで報告されています。EUは、一部の紅麹菌株が生産する有毒物質であるシトリニンのサプリメント中の基準値を設定しました。フランスは摂取前に医師に相談するように注意喚起しており、スイスでは紅麹を成分とする製品は、食品としても薬品としても売買は違法とされています。

https://www.fsc.go.jp/sonota/kigai_jyoho/benikouji_supplement.html

816 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 22:45:06.93 ID:Dxotcj1Q.net
即効性のあるものはリスクもあるってことだね

817 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 07:12:54.24 ID:hNUddGxj.net
NOWのにはシトリニン除去してますって書いてあった

818 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 10:21:38.42 ID:HqD3+5uW.net
ヨギティーって人気だけど恐ろしく不味かった
ストレスリリーフ

819 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 10:27:39.21 ID:7I5goX0b.net
伊原て誰やねん

820 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 10:44:24.27 ID:BMDffdU2.net
ヨギティー美味しいけどね
人により好みは違うからね試してみるしかないよね

821 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 10:49:21.98 ID:fcsfbLfX.net
伊原葵て…
もう隠す気もないK-Herb

822 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 12:27:58.89 ID:vggEB6e8.net
何の話をしているの?

823 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 12:29:01.50 ID:l9/v9/Xh.net
PUKKAのベッドタイムだかナイトタイムだかってやつが好き

824 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 13:05:19.10 ID:BT4UEFPu.net
>>819
伊原剛志の娘かな?韓国系っぽいよね

825 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 14:48:47.81 ID:lBVAXqJe.net
美容系ばっかりで興味ないわ

826 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 19:54:12.09 ID:y98aC9Ge.net
伊原葵がコリアン系なのかはわからないけど、元々韓国大好きっぽいからそのつながりかもな

827 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 20:25:26.24 ID:USpavtnq.net
>>818
ヨギティーは味を楽しむものじゃないよね
スロートコンフォートとかカレーだし
スキンデトックスが唯一美味しくて一番効果あるわ
朝イチ飲んで浮腫みがスッと引く

828 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 20:31:54.02 ID:zEsGI7wG.net
横だけどいいこと聞いた
今度買ってみる

829 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 20:41:41.04 ID:jNgyFDjB.net
>>818
>>827
アイハーブの美味しいティーおしえてくれ

830 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 20:55:23.80 ID:RkpMP2Bh.net
ここの人が教えてくれた本のおかげで
今日の花粉で鼻水全く出かなった
感謝

831 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 23:14:06.54 ID:HqD3+5uW.net
>>829
ない
味が薄い緑茶のホワイトティーがまあ飲めたかなくらい

832 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 23:40:12.44 ID:y98aC9Ge.net
ティーに限らずここは健康食品メインだから味は二の次の食品だらけなんだよね
たまにうまい(けどそんなに健康に良くない)食品が入荷されても客層が違うからなのかすぐなくなっちゃう

833 :ビタミン774mg:2023/02/28(火) 23:58:56.99 ID:buQwt7E2.net
>>829
Tazo tea のパッション
昔スタバで出してたくらいだから美味い

834 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 07:00:17.28 ID:BzzC3Kma.net
>>829
HARNEY&SONSのPARIS
美味しい香りがいい缶もかわいい何年もリピしてる

835 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 10:10:06.33 ID:SaNm4Xbb.net
>>829
ヨギティーは体調整える漢方だと思うと美味しい
私もHARNEY & SONS推しとくわ
とりあえずParis飲んでみて
日本でも買えるけどトワイニングとか
トワイニングは日本で手に入りにくいディカフェとかもあって好き
TAZOもよかったけど販売終了ばっかりよね
ス○バに目を付けられて肥えさせてもらったあと根こそぎやられたのなんだかな

836 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 11:17:20.98 ID:qPJO41iX.net
プロテインかおうと思ってますが何日に買ったらやすいとかありますか?

837 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 12:50:59.50 ID:9YuHFxAL.net
ないでえす

838 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 13:03:04.44 ID:UWoTf19r.net
本当にないの?

839 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 13:07:44.47 .net
見た目も心も卑しいダイエット豚

840 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 13:59:03.87 ID:3N3XE8bU.net
プロテインで検索すると時々セール中のは出て来る

841 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 16:29:12.76 ID:c2/PUoB/.net
日時指定したいからヤマト選択したのに
羽田に到着してから荷物追跡が停止して今日突然届いた
こんな事ってあるのか・・・

842 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 16:52:51.33 ID:HrcoezID.net
よくある。

843 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 16:58:08.94 ID:c2/PUoB/.net
250円返して!

844 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 17:00:13.98 ID:RUqqEKIn.net
佐川でも日時指定できるじゃん

845 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 17:02:45.10 ID:HrcoezID.net
ヤマトは突然来る確率が上がった。
今は佐川の方がスマートクラブで事前通知が来るので日時変更できる。

846 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 17:10:09.89 ID:QgydB1Ta.net
え、ヤマトって通知来ないの?

847 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 17:21:33.25 ID:qByAafcs.net
>>845
それ前から言う奴いるけど、日時指定する項目なんかないぞ?

848 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 18:04:38.59 ID:HrcoezID.net
通関して国内のトラッキングに乗ると明日届けに行くぞというメールが来るので指定URLで日時変更する。
だいたい夜21時から24時くらいの間に来るけど23時59分までなら翌日午前中の指定ができる。順次指定できる時間帯が遅くなっていく。


×××× 様

いつも佐川急便をご利用いただき誠にありがとうございます。
お荷物のお届けについてお知らせいたします。

■お届け予定日時
2023/02/28(火) 時間指定なし
★配達日・時間指定の変更はこちらから↓
https://www.ds.e-service.sagawa-exp.co.jp/p.i?以下略
※上記の受け取りに関する変更は、お届け予定日当日の12:00までご利用可能です。

849 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 18:38:49.12 ID:5nb9F9sA.net
>>847
ヤマト:クロネコメンバーズ
佐川:スマートクラブ

850 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 21:42:29.02 ID:kvPoqPA8.net
通関の翌日に配達なら通知は確実に来るけど、通関と同日に配達なら通知なしで先に配達されることが多い
って感じだねヤマトも佐川も

851 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 08:05:01.78 ID:8/hHS982.net
「スマートクラブを使えば佐川は時間指定できる」というレスがあるけど、うちの営業所はそれがまともに機能してないからできないわ
通知を送るように設定しても追跡がワープしてるから成田や関空からいきなり家まで来る始末

852 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 08:20:23.35 ID:rlyK1BKE.net
佐川は時空が歪んでるからな

853 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 09:50:53.98 ID:GMwIFAID.net
ヤマト運輸クロネコメンバーズで前日にコンビニ受取に変更したにもかかわらず、直接家に持ってきたことがつい最近あった。

854 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 12:47:30.87 ID:o8p3oKRd.net
そもそも個人輸入は自宅受け取りだよね

855 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 20:04:08.53 ID:CmucTeBZ.net
お前らそんなやましいモノ頼んでるのか

856 :ビタミン774mg:2023/03/02(木) 21:33:01.20 ID:AIctREx3.net
自分も試したことあるけど国際宅急便はコンビニ受取対象外だってさ
確か電話すればヤマト営業所(多分直営店のみ)止めならできた気がする

857 :ビタミン774mg:2023/03/03(金) 04:28:06.09 ID:nUg42htb.net
営業所受け取りサービスなら利用したこと
あるぞ

858 :ビタミン774mg:2023/03/03(金) 13:34:26.60 ID:x0a/ShJs.net
ウチも関空通過したら即ローカルトラッキングになって突然荷物来るわ
早く着くのでありがたいけど

859 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 00:34:08.07 ID:11g0XAdm.net
セールは?

860 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 01:23:30.01 ID:nQXZmi97.net
ないあるよ

861 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 11:34:18.56 ID:uZwC5yvs.net
>>830
なんの本ですか?

862 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 12:55:36.35 ID:OquDnjLL.net
高市早苗のぶっとび永田町日記

863 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 14:15:15.08 ID:DVi8X7+l.net
今日買おうとしたらRebatesのバックがなくなってるやんw
やばいどうすりゃいいんだ

864 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 14:21:01.08 ID:DVi8X7+l.net
併用も厳しくなってんなあ
10%引きしかできないやん
Rebates消えるなら買い溜めしとくんだった

865 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 20:36:09.50 ID:9HmRgs+I.net
>>863
後ろから前からどうぞ

866 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 21:17:08.81 ID:7f9H8pYe.net
この間のあなただけ~って割引来たとき買えばよかった…3月セール期待してたのに……

867 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 00:26:22.51 ID:wsnAa1A7.net
また円安になってきてるから
ビミョーに値段あがってきてるよね

868 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 00:42:03.98 ID:9K3xb4PM.net
と言うか3月の女性国際デーのセール
そこそこカテゴリ網羅してたと思うんだけどなんかしょっぱくない?

869 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 12:49:30.45 ID:7UAvzXU+.net
フィッシュオイルとQ10配合されてる紅麹なんですけど
紅麹は600mgでも効果は期待できるんでしょうか

870 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 14:22:37.48 ID:9QsaCm+5.net
人による
自分は600で充分だった

871 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 14:23:58.61 ID:NW1qZtNY.net
個人差

872 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 15:27:36.39 ID:7UAvzXU+.net
ありがとうございます

873 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 17:28:41.69 ID:teeGcbzv.net
俺は0mgでも効果あった

874 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 17:35:46.69 ID:GIho9eRx.net
ありがとうございます

875 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 18:24:01.85 ID:NW1qZtNY.net
いえいえです!

876 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 23:00:38.92 ID:9T+6H9fv.net
NOWのB50みたいな普通の安い成分で作ったコンプじゃなくて日本のキュピーコーワとかアリナミンみたいな
製薬会社が長年かけて開発した○○誘導体的な高性能のビタミンBコンプって海外にあるん?

877 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 23:26:24.54 ID:yFL1RHD+.net
>>876
そもそも水溶性ビタミンをあえて誘導体で摂る意味がよく分からない
脂溶性ビタミンなら過剰摂取を防ぐ意味があるから分かるけど
水溶性なら活性型ビタミンの方がメリットありそうだが

878 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 00:06:39.42 ID:QSHSVYDA.net
>>877
キューピーコーワとかは寝る前に飲むと翌朝身体が軽かったり体感があるんだけどB50とかはあんまり効いてる体感ないんだよなぁ
かと言ってキューピーコーワはコスパ悪いし・・

879 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 02:04:35.62 ID:+QsD1GI6.net
とかってなに

880 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 03:23:04.24 ID:l7IELgo8.net
>>878
キューピーコーワにビタミンB1誘導体なんか入ってないだろ
要するに君のはプラセボだよ

アリナミンシリーズならフルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)が入ってるけどな

881 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 03:59:03.95 ID:yxaGpF5T.net
キューピーコーワって色々種類あるくね?

882 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 04:01:26.93 ID:nn9rMjal.net
日本人には日本のものが良いってことよ

883 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 04:10:34.55 ID:Fhb0gXua.net
それは違うと思うな

欧米人のデータが日本人に当てはまらないってのは大いにあるが
じゃあ日本の製品が日本人に合うかって言ったらまた別の問題だろう

884 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 08:14:23.42 ID:oiuJ1Tg6.net
乳酸菌類は体感では日本メーカーが合うな

885 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 08:47:25.02 ID:ZKNmLdrF.net
キューピーコーワて錠剤も一部除いてカフェイン入っているからアガるような感じするのでは?

886 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 09:46:04.28 ID:4QSNCaYu.net
うちにもあなただけの20%来たけど
メーカー独自にちょっと値下げして適用回避してるから
あんまりだわ

887 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 10:19:43.78 ID:JNXKyr1N.net
同じ成分のサプリでも
メーカーによって自分に合う合わないとか、効果があったなかった時って
こういう根本的なことを疑った事なかったわ↓

・Amazonで販売されている多くのサプリメントが「標準以下の品質」であることが明らかになりました。
ttps://mobile.twitter.com/thirokazu_uc/status/1632079210952159232
(deleted an unsolicited ad)

888 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 10:39:06.80 ID:/chq6pur.net
スーパーセール20と
サイトで何か10で合計30くらい割引ないと
買えない体になってしまった
20じゃ無理

889 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:03:49.03 ID:UiNVnbuF.net
>>887
そこまで頭悪いと日常生活に支障きたしてそうだな

890 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:31:40.38 ID:4QSNCaYu.net
リーベイツはもう終わったんやで

891 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:58:51.36 ID:yb89JnEa.net
>>890
そうだった
もう楽点スーパーセールは関係ないんだった

892 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 12:01:05.82 ID:krrw2sen.net
日本では結核と並び脚気が国民病だった時代がある。
日本中に白米を食べる習慣が拡がったためで、世界的にもビタミンの概念がまだなく、何より欧米に脚気がなかったため原因は不明で、中毒や伝染病が疑われていた。
平時から船の中にあるものしか食べられない海軍では深刻で、常態として脚気による死者が出ていた。
エビデンスを重視するイギリス医学を学んだ大日本帝国海軍軍医の高木兼寛は、士官が脚気にならないことから原因が食事にあると考え1884年に洋食を導入し、脚気の発生率を数十分の一に激減させるという画期的な偉業をあげた。
高木は原因は蛋白質不足であり麦の蛋白質が優れていると考えたが、ビタミンの概念が存在しなかったのだからこれは仕方がない。
しかし当時の陸軍や日本の医学界では理論の構築を優先するドイツ医学が主流で、高木の蛋白質説は完全否定され、陸軍は主食を白米とし続け、後に大惨劇をもたらすことになる。
海軍でも下士官以下にはパン食が非常に不評で、麦5割混じりの白米に変更されたがこれも不評で、麦の比率がだんだん下げられ、また麦を使ったことにして海中に投棄する「レッゴ」(Let's goの意)が横行するようになり、脚気の発生率が上昇した。
やがて脚気の原因がビタミンB1欠乏であることが判明しB1製剤が作られるが、意外にも脚気はなかなかなくならなかった。
天然物から抽出していたために高価だったことと、吸収が悪かったためである。
1950年、京都大学の藤原元典はニンニクとビタミンB1が反応してニンニクB1ができることを報告した。
藤原は武田薬品工業と共に研究を進め、ニンニクに含まれるアリシンがB1(チアミン)と反応してできる物質をアリチアミンと命名、アリチアミンは腸管からの吸収がきわめて良く、体内でB1に戻り、血中B1濃度の上昇が顕著で長時間続くという従来のB1にはない特性を持つことが判明した。
1954年、武田薬品工業からアリチアミンの誘導体であるプロスルチアミンの内服薬「アリナミン」が発売され、ついに日本の脚気は終息されることとなった。
プロスルチアミンは服用すると呼気がニンニク臭くなる欠点があったため、「アリナミン」は1961年にコーヒーの芳香成分であるフルフリルメルカプタンを結合させたフルスルチアミンに改良された。

893 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:06:30.39 ID:ZKNmLdrF.net
コピペするだけで自分の解釈で書き込めないただの低能

894 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:33:10.48 ID:Prr9MsRR.net
QPゴールドってのはなにも効かないし
逆に合わなかったんで瓶ごと捨てた

895 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:40:04.49 ID:fyqaKr4p.net
分別はしてよ

896 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:02:06.26 ID:Xxq/e58C.net
最近はニンニク卵黄のTVCM減ったな
ニンニク+ビタミンB1だからアリナミンと同等なんやろ?

897 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:03:19.11 ID:0dl1FRgf.net
一度も買ったことはないけど体には良さそうだよね
買わないけど

898 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:04:14.01 ID:UiNVnbuF.net
栄養剤で意味あんのプラセンタくらいだと思うわ

899 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 17:16:12.39 ID:Ub6AlCDj.net
ニンニクはちゃんと効果あるぞ
高濃度とらないとだが

900 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 17:30:04.66 ID:vsGQcVVp.net
>>887
エセ医者が書いた”ボクの感想”で草

901 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 19:57:44.55 ID:IQf5Ed5f.net
>>899
キヨーレオピンの会社が出してるやつっていいの?

902 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 20:15:59.73 ID:yb89JnEa.net
>>901
キヨーレオピン昔ハードな仕事してた時に飲んでたけど
疲労回復効果を実感出来たよ

903 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:14:01.95 ID:ZKNmLdrF.net
黒い液体のキョーレオピン、ニンニク臭キツイけど効くよね

904 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:14:26.63 ID:HxkEL/N5.net
>>901
Kyolic104と200飲んでるけど疲れなくなった。やる気に持続性が出る感じ。

905 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:13.44 ID:fOHFvo9n.net
あれそんな効くんだ

906 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:45.16 ID:ll7m2Kdr.net
ニンニク系のサプリ試してみたいけどの腸内環境的にはあんまり良くないってのが気になるんだよね

907 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:49.33 ID:yykHAHvN.net
息臭くなるから飲めないわ…

908 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:47:28.96 ID:HxkEL/N5.net
kyolicシリーズは何度も買ってるけど冷蔵庫保管するとニンニク臭は出ない。
室温だと開封して2ヶ月経つとニンニク臭くなる。
エクストラストレングスの200だと胃が痛くなる時がある。
100番代だと大丈夫。
カンジダクレンズの102もすぐ耐性が出来たように思う。

909 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 01:04:37.53 ID:P97tUUJS.net
あー
キョーレオピン?はいいらしいね

910 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 01:41:14.59 ID:ULUO+l1z.net
整腸剤とセットで飲めば平気じゃね?

911 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 10:08:22.20 ID:zFYDDSn5.net
今さら知ったけど仁川ファイナルセールとかいうのがあるのか
在庫切れ多すぎるから、もう畳むならさっさと畳んでアメリカか香港と同等の在庫にしてほしい

912 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 12:33:03.87 ID:ep765DxC.net
11/28が最終注文日だけど20%オフのご案内とか来ないわ…
セールのお知らせとかはバンバンくるし迷惑メールフォルダもチェックしてるけど一切きてない
購入金額が1万ギリ行かない程度だったから?

913 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 14:35:14.96 ID:5MA+jsBR.net
金額関係ないと思う
カートに物入れとくとか関係あるかな

914 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:35:56.94 ID:5/v4XSqN.net
糖尿病に良いサプリメントって何ですかね?
 
Nature's Way, ブラッドシュガーマネージャー、90粒 ←これ2ヵ月飲みましたが高い割に全然でした

次はクロムかベンフォチアミンを試してみようかと思ってます

915 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:36:55.44 ID:F86xdwdO.net
口の利き方に気をつけろゴミ

916 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:39:05.45 ID:m1PryxCl.net
癇癪持ちは病院へ

917 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:39:27.15 ID:KBb3iLaI.net
糖尿病はサプリでどうこうなるとは思えないけどな

918 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:43:46.05 ID:Q7H5B6/t.net
ゴミじゃないもん

919 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:08:24.32 ID:UqQlDqvA.net
>>914
抗糖化ならリポ酸とかルイボスティーかな

920 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:13:33.90 ID:Q+P9uUz8.net
抗糖タキシフォリンは?

921 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:16:59.54 ID:BmRGoXIZ.net
>>914
シナモンエキス

922 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:36:43.43 ID:yS2ahSlU.net
コロナ対策でブラッククミンシード【ニゲラサティバ】 摂ってるが、
糖尿病効果、免疫力アップ効果、抗がん効果、ダイエット効果、美肌・美髪効果、抗ウイルス作用、等に効く、とあるな
iHerb で「ニゲラサティバ」で検索すると2件しかヒットしないが「ブラックシード」だとそこそこヒットする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1639656550/

923 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:48:19.98 ID:gQR7M34c.net
>>914
処方薬は飲んでるんだよね?
どんなサプリより3割負担で1錠3円のメトホルミンの方が1億倍効くよ。

一応血糖値コントロールという事ではR-リポ酸・セイロンシナモンあたりが効果はあった。
ベンフォチアミンやクロムは一応飲んでるけどほぼ実感は無い。

あとNature's Way, ブラッドシュガーマネージャーは食前に飲むんだけど、これ飲むと処方薬やサプリも吸収が阻害されるみたいで糖尿で薬飲んでる人は逆効果になると思うよ。
俺はなった。

924 :914:2023/03/07(火) 21:46:28.82 ID:5/v4XSqN.net
皆さんありがとうございます<(_ _)>

925 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:06:26.70 ID:P97tUUJS.net
>>922
そんな魔法の薬じゃない
典型的な誇大広告だな

1年以上欠かさず飲んでるが
持病の推移にも健康診断の結果にも影響なし

ただ飲むと気分が晴れやかになったときがあり
それ以来惰性でずっと飲んでる

926 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:18:20.92 ID:5YuvyaiX.net
>>925
厚◯省の下請け工作員乙
サプリが売れて製薬利権やワクチン利権が無くなったら困るもんな

927 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:19:08.14 ID:w5oKL7R5.net
>>922
キミのように何でも信じちゃう時期
ボクにもありました
確か中学生くらいの頃だったと記憶しています

928 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:22:48.85 ID:P97tUUJS.net
>>926
なんでそうなるんだよwwwwww
事実を述べただけだぞ

929 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:28:49.72 ID:5YuvyaiX.net
>>928
じゃあ一年間飲んだ証拠をどうぞ。
領収書なり注文履歴なりいくらでも出せるはずだよな?

930 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:35:59.88 ID:P97tUUJS.net
わけがわからんw
何も悪いことしてないのにどうしてこんな風に言われないといかんのだw

931 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:39:43.04 ID:5YuvyaiX.net
>>930
はい逃げた。
証拠出せって言われた瞬間に話逸らして被害者ごっこ
まぁ予想通りではあるがここまで露骨に逃げを打つとはな。
バイトだから責任もないしさっさと次の工作に行きたいってところか。

932 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:46:16.04 ID:5YuvyaiX.net
909 ビタミン774mg[] 2023/03/07(火) 01:04:37.53 ID:P97tUUJS
あー
キョーレオピン?はいいらしいね



平然とアメリカサプリのネガキャンしつつ日本製品のステマかぁ…
なんか今の日本の縮図って感じして普通に嫌悪感ヤバいわ

933 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:48:28.68 ID:5YuvyaiX.net
ビタミンDスレ、マグネシウムスレ、メガビタミンスレ、フィッシュオイルスレにも常駐してサプリのネガキャン工作してるんだよなぁこいつら
バレバレって気づいてないのが笑えるわ

934 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:51:40.99 ID:5YuvyaiX.net
荒れ具合で言ったらトランプ大統領がビタミンDや亜鉛やイベルメクチンでコロナ完治した時が一番酷かったな

935 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:51:47.42 ID:pYtbT4VC.net
サプリが効く効かないはともかくNAC飲んでたら白髪生えてきて慌てて捨てたことはあるな……
やめて数カ月で根元黒毛先白の毛あったりしたし
これ有名だけど科学的根拠は無いと言われるし、他の内外的要因なのかもしれないけど

936 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:56:21.69 ID:P97tUUJS.net
>>934
分かったから一旦落ち着いてくれw
証拠なら貼るからw
https://i.imgur.com/J6Mu2LP.jpg

937 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:59:09.42 ID:5YuvyaiX.net
>>936
今はこのくらいの画像AIに頼めば簡単に出力できる時代だもんな
そりゃ国家予算なんだからそれくらいできるわけだ
よく頑張ったな仕事に戻っていいぞ

938 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:03:27.80 ID:i8dERlSf.net
オッサン毛玉きたねえよ

939 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:05:15.23 ID:76DW8eJq.net
サプリなんてプラシーボ効果込みなんだから信じれば信じるほど効く
馬鹿になることも大事

940 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:06:39.68 ID:4VodRYet.net
>>936
お前の
負け

941 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:12:13.76 ID:JL+G8fOB.net
なんか荒れてたの

942 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:13:17.02 ID:JL+G8fOB.net
>>935
NACだけじゃなくてLシステインも白髪増えることで有名だよ
システインのせい

943 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:17:24.12 ID:XjuyzyCF.net
イベルメクチンとか言ってる時点でお察しだよな

944 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:25:15.30 ID:4VodRYet.net
>>943
ワクチンとか打ってそう…

945 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:17:22.53 ID:JH8dyNg4.net
何があったん

946 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:41:37.90 ID:b3QD0G7I.net
>>936
毛玉がすごい…!

947 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:47:23.49 ID:5VMv1bK2.net
証拠を示したID:P97tUUJSに対して
あの手この手でマウント取ろうと頑張る負け犬おじさん…

948 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:54:57.49 ID:ea/RuscH.net
あのワクチンはやばいわな
NACなんか飲んだって解毒できないから

949 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:36:12.39 ID:0IXu6AJb.net
医薬品のがサプリより効くのは間違いない
でもその分副作用もあるから
天秤かけてね

950 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:46:57.39 ID:lo4sOdaC.net
>>935
NACはシミが薄くなったり白髪が増えたり白くなるよ
ミネラルもなくなるから毎日飲むものじゃないよ

アレ打ってて何とか死にたくない人は白髪気にする暇もないけどね

951 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:57:46.46 ID:+IANR09n.net
>>947
自演とかみっともねえなぁ毛玉おじさんw

952 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:59:38.49 ID:1NeBpIvi.net
毛玉おじさんは笑うわ

953 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:00:01.29 ID:EDgZWoSJ.net
セールまだかなー

954 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:13:36.48 ID:TMZmlEK6.net
つーかサプリのネガキャンとか製薬社員がやってたほうがまだ理解できる。
>>936みたいな利害関係のない一般人の毛玉おじさんがやってるとか。完全に肉屋を支持する豚じゃん。

955 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:13:40.22 ID:Yz5kXxu0.net
負け犬おじさん自演で反撃→0ダメージ

956 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:14:26.79 ID:TMZmlEK6.net
>>955
IDコロコロ変えてどうした?

957 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:15:09.83 ID:Yz5kXxu0.net
ID:+IANR09nさん、もう一度書き込んでー

958 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:53:11.04 ID:+IANR09n.net
>>957







ん?









なに?w

959 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:54:02.81 ID:TMZmlEK6.net
毛玉おじさん完全に負けてて草

960 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:55:26.99 ID:4RuU747t.net
急に連IDになる負け犬おじさん

961 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:57:26.68 ID:q8Rm3Dls.net
>>955
やめたれw

962 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:30:23.64 ID:+IANR09n.net
これはさすがに>>958の勝ちだわ

963 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:30:44.07 ID:ar1B7sBv.net
ててないはありあ

964 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:30:54.48 ID:OrFHtKPI.net
セールきた

965 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:31:12.32 ID:+IANR09n.net
25%オフきてる

966 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:31:34.50 ID:Vizg4NEJ.net
嘘だろw

967 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:31:54.93 ID:qBGWUqJA.net
ビックリしたわ

968 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:32:28.47 ID:HNfCYrhP.net
おすすめのプロテイン教えて

969 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:33:12.22 ID:XxW4arF1.net
仁川在庫処分?

970 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:33:45.91 ID:7CdMeTD+.net
なんか売り切れ多いな

971 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:34:31.40 ID:N1IsiUcy.net
アイハーブの美味しいティーおしえてくれ
カフェインなしで

972 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:35:06.05 ID:PA0AU7cL.net
こちらの砂糖使用ドライマンゴーは
いかにも砂糖を使ってます、みたいな感じですか?
あまり気にならず自然な食味なら買いたいのですが
上位2つの商品を検討しています
いつも買っているスーパーのマンゴーが変わってしまい
砂糖まみれになってしまった

973 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:35:21.38 ID:b77erkfs.net
昨日15個くらいレビュー書いたけど10ドルしか貰えなかった
10ドルが上限だったのかな

974 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:35:41.30 ID:5d96UEcd.net
セラブレスとThe Breath Coという商品は同じ会社でしょうか?

975 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:35:57.55 ID:yVA+GZYi.net
マイナポイント楽天ポイントで受け取って使い道無いからサプリでも買おうかなと。
ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラルが120粒2400円くらい
1日20円だ
もっとコスパの良いのはないかと調べてみたらこのiHerbに辿り着いた
でも楽天ポイントでは買えないんだな・・・
他にコスパの良いメーカーあったら教えてほしい

976 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:36:25.01 ID:hBv1tz2G.net
値上げって円安の影響なのかロシアの影響なのか
どっちだ?

977 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:58:29.08 ID:dzemNz6n.net
わざとらしく流してて草
毛玉おじさんの勝利だな

978 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:03:16.17 ID:klKKonZM.net
>>976
それプラスアメリカ自体のインフレの3つの合わせ技
アメリカのインフレによる値上げはコロナやロシアの侵攻以前から起きてたな

979 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:04:33.12 ID:DJ8s9XEw.net
ID:+IANR09n
みっともないからやめときな。

980 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:06:19.71 ID:b3QD0G7I.net
自演失敗を流そうとしてたんですねw↓


958 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2023/03/08(水) 03:53:11.04 ID:+IANR09n [2/4]

962 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2023/03/08(水) 06:30:23.64 ID:+IANR09n [3/4]
これはさすがに>>958の勝ちだわ

981 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:08:14.58 ID:ZNwyfzLn.net
顔真っ赤になって書き込む端末を間違えたんだろうねぇ。

982 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:22:08.85 ID:n8gn1AsH.net
次スレマダー

983 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:25:56.84 ID:b3QD0G7I.net
自演失敗して流してる間に>>970踏んだ人、次スレ立てて欲しいですね

それともワッチョイ有りに合流しますか?
大した話題もないし、こうしてID変えて荒らされるし…

984 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 07:37:23.82 ID:O1CFpnuU.net
>>923
どの成分が薬の吸収を阻害するんですか?ギムネマ??

985 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 08:02:07.04 ID:XWHFrfqu.net
特定のメーカーのみ最大20%OFFとかいうセコいセールばっかだな
しかも20%OFF商品なんてほとんど無いし

986 :ビタミン774mg:2023/12/16(土) 19:04:14.58 ID:wJa1VMWEX
大麻が流行ってるけど社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ、邪悪な利権団体創価学会は宗教じゃねえだろって突っ込みは
ともかく家族がバカ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ.ゴショとか持ってたら急を要するからな、一刻も早く引き裂いてゴミに出さないと頭をイカレさせる
洗脳システムの餌食になるぞ、国土破壊省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織が、力による一方的な現状変更によって
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして
静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風
熱中症にと災害連発、家か゛流されたり殺されたりした人を仏罸だ宿業た゛として住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗脳スパイラ儿による罠が張り巡らされてるからな、国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(情報サイ├) Τtps://www.Сall4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
tΤρs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200