2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:14:36 ID:HdE/Ex2o.net
ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。

注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。

★次スレは出来るだけ>>990を踏んだ人が立てて下さいな★
☆立てられない人は>>990踏まないように注意汁☆

前スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.46
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1566471729/
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.44
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1492664677/
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512823580/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:15:42 ID:HdE/Ex2o.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:53:56.01 ID:wHKcaP4l.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:23:40.65 ID:mBMjLvnE.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:22:40 ID:ItKQ7wDj.net
su ax01良さそうだなと思ってたらいつの間にか終売になってて涙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 04:20:03 ID:gC+8cLX/.net
su ax01生産終了前に価格をかなり下げて投げ売りされていたんだが

後はたまにヤフオクにあるからチェックするしかないかも・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 06:07:51 ID:28OrxtgS.net
4499搭載して4.4mmなSU-AX2とか出るといいけどな
DACAMP L1なんかもまだ製品保証残ってるのも少なくないせいか、単に売れてる台数が少ないからなのか中古があんまない
てかポタアン自体中古の数が少なくなってる気がする
DAC搭載型は生産やめてるところ少なくないし
逆にSR-71A とかP-51はまだ買えるっぽいけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:07:17.52 ID:jUCnofF3.net
前スレSabajのひとへ:Onkyoプレイヤー、不具合頻発させるみたいで怖くて使えぬ、スミマセン…。

su ax1見てると、このスレ住人の方はバッテリー付きが好きなのかな?俺もHA200使ってたんだが、ある日遊び心でcovia zeal egdeって、ちっさい電源レスアンプ買ったのよ。そしたら、思いの外、ハイレゾしてて…。

Sabajは、元々は真空管アンプがお洒落なデザインで、気になってたのね。

それで今回、電源レスにしてはお高めのSabaj Da3(バランス2.5ジャック搭載)買ったのよ。バランスリケーブルMUCなんちゃらは持っていたので、2.5ミリアダプターが、本日届く予定…。

給付金、多少は使わせて頂きました。自公さん、ありがとね…(´・ω・`)分裂

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:31:11 ID:YK53uEbV.net
Sabaj Da3、Windows10でまともに動作しなかったから速攻売っぱらったけど
ドライバ進化したのかな?音は悪くなかったから少し未練が。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:58:06.70 ID:jUCnofF3.net
>9
俺のはどうもバージョン高いやつだったみたいです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:27:03.75 ID:28OrxtgS.net
>>8
バスパワー系はスマホやDAPと使う場合はどんなけバッテリー食うかってのがあるからなー
HERUSみたいに音良いけどスマホ3時間しかもたないよ、みたいなのだと実質運用できんからね
まあそこを工夫するのも楽しみの一つではあるのだが今なら他の機種も検討するわな
バスパワーのDACでもCONCERO HD/HPとかbabyfaceみたいに据置前提の高音質モデルもあるので音質的には全然いける

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:52:16.68 ID:jUCnofF3.net
sabajは、そんなには食わないんですよ。まあ、XA2はスナドラ630の上にバッテリー3,300あるけど。HA200やZEAL egdeが鬼食いするから、構えてたんだけどね…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:56:31 ID:y7IpmhVT.net
hip-dac買ってきたんだけど、
シャープのスマホにも、Huaweiのタブレットにも、HPのPCでも
認識しないのは初期不良かな?

DC01や Q1 Mark2は認識したのに…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:46:44 ID:6XOHklXq.net
ケーブルはOTGに対応してる?

15 :13:2020/06/01(月) 09:52:17.87 ID:y7IpmhVT.net
レスありがとん

付属のケーブルで繋げてみたけど、
他のケーブル用意した方が良いのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:05:40 ID:ZCRyW3lE.net
amazon music hdをpocophone f1にhip-dacつなげて聴いてるけど音が変だ
iPhoneで同じくamazon music hdをhip-dacだと正常に聴こえる
androdi f1以外に持ってないから機種依存なのかわからん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:43:39.41 ID:K0HmBJeW.net
エントリークラスのポタアンはストリーミングをスマホで手軽にって感じで活気があるけど、ミドルクラスはDAP全盛で新規は少なく感じる

おいらはどうしてもAppleのミュージックアプリで管理したいからDAC内蔵ポタアンになるけど、今まではアンバランスのみの環境でMojoを持ってたけど、解像度と低音域の締まり良くて今でも通用すると思うけど音場が狭かった

ちょいちょいポータブルとしてDragonFly Cobaltも持ってるけど、解像度そこそこ低音域の強さと音楽を選ばないのが特徴でバスパワーDACを探してる人にはオススメ
REDと比べると物凄く良くなってて、ミドルクラス以上のイヤホンを持ってるならCobaltが良いよ

今回はバランス前提で音場広め、解像度高く低音強めのを捜してて、最終的にxDSDとQ5sの一騎打ち
nano iDSD Black Labelは解像度が高くこの価格で!なんだけど音場の狭さと低音域弱くて脱落、研ぎ澄まされた解像度が特徴で予備機として買おうと思ってる

個人的にアンバランスではで音場の広さと中音域の深みでxDSD、解像度とキレ、低音域締まりはQ5s

メダMW10〜Signal MKIIの環境で、バランス接続にしたらxDSDは低音域がボヤけてて伸びしろが少なくて残念、バランス端子が3.5mmなんで変換アダプターも必要

Q5sは音場も広がって解像度、キレ、特に低音域の締まりが良くて、音楽ジャンルを問わないオールラウンダーでアンバランスならxDSDの方にしたと思うけど、バランス前提なんでコスパもすごく良いQ5sにした

今回でFiiOの良さを知って、今日はM15を試聴に行くつもりだけど、Q5sが無駄にならなきゃ良いけど笑

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:51:16.81 ID:K0HmBJeW.net
hip-dacは凄く気になるけど、試聴機が無くて聴けてないのが残念

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:51:58.44 ID:4zHziJtb.net
長すぎ

けどQ5Sはいいぞぉ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:56:18.54 ID:4zHziJtb.net
eイヤ日本橋に中古のhip-dacあるから視聴できた
なかなか音の厚みもあって嫌いではなかった
ボリュームダイヤルが柔らかすぎだが

MQAのレンダラーあるから泥の人は検討してみては?

オレはPhoneでカメラアダプタの煩わしさとコアデコード出来ないからMQAは捨ててQ5Sを選んだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:25:57 ID:c7PjS9Tw.net
>>19
すまん、Q5sの良さを伝えたくて長くなってしもた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:15:28 ID:vPwuxztn.net
Fiio製品は低音が締まってるんじゃなくて単純に駆動力不足で低音が痩せてる
解像度重視で締まった低音を求めるならデジタルアンプのDAPのが向いてるからポタアンいらないと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:33:43.05 ID:2jpcG0RL.net
>>22
DAPに金かけれるなら、それもありだけど、zx300あたりだと、低音はやはり弱いから、デジタル接続でQ5クラスは
ありだと思うよ。
程度のいい中古も安いしね。
力は指摘した通り強くはないので、
逆にイヤホンだと丁度いいと思う。
アナログ出力がsonyのDAPはWportから
出来なくなってるので、fiioはいい選択
、他社の出力のちゃんとしたものなら、
別の選択もあるかな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:34:40 ID:J6xX7Qk9.net
ikko itm05遂に届いたよ〜
コレちょっと小さな革命級の仕上がりかもね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:04:24 ID:74uBYx26.net
どんだけぇ〜〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:16:13 ID:2Blz+q3l.net
脊髄反射にもほどがある
蟻んこ未満

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:44:46 ID:87LGDVP9.net
お客様の中に
ZEN DAC使いはいらっしゃいますか〜

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:11:22.10 ID:SBuzmy9g.net
>>27
いるはず

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:21:45.31 ID:U3AjGfsJ.net
K5 Pro欲しいお

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:25:18.83 ID:SBuzmy9g.net
K7Proまで待つべき

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:46:39.28 ID:3uC7Py1t.net
>>30
生きてて楽しい?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:52:30.38 ID:4GCLbFXc.net
>>31
お前の人生がツマラナイ事はワカル

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:15:40.86 ID:8+3zBY3D.net
ZEN DACは使ってるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:48:46 ID:8V16+tTg.net
>>33
ファームウェアはアプデしましたか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:01:14 ID:dbP6vQIN.net
5.3cには上げてみました、よ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:10:35 ID:9d3k4jZt.net
レスサンクス
自分もアプデしたんだけど、
何再生しても黄色だから戻そうか考えてます

37 :35:2020/06/04(木) 00:57:54.14 ID:xL/QBuUp.net
PCMは、44.1kHzも8倍アップサンプリングしたデータも黄色ですけど
ネットで拾ってきた2822.4kHz/1bitのDSDだと青になってます
殆ど変わらないと思うので、気になるようなら戻した方が良いと思います

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:04:12.13 ID:3Ietdpwr.net
>>22
Q5s聴いたことないだろ、Q5とは別もん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:21:43 ID:FlQWfli7.net
HF PlayerでDSD変換したらいいんじゃない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:17:59 ID:Oy4mvIzo.net
もはや全然気軽ではないw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:22:51.10 ID:vjroPKN9.net
>>40
え?どの辺が?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:56:49 ID:4tqYkvlO.net
>>27
DenDACなら

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 03:08:39 ID:R8L/6U/W.net
>>38
iPhoneと繋げるには良い感じかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:46:19.75 ID:ezDACoG2.net
>>43
iPhoneならそれこそQ5で良いと思う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:31:57.96 ID:R8L/6U/W.net
>>44
Q5sでなくQ5が良いですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:01:09 ID:Pqb9mOyo.net
Q5Sと言いたかったんじゃないかな?
Q5Sの方がワイヤレス周りよくなってるし

値段が少し高いけどね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:38:05 ID:QLMrFzX9.net
>>43
38だけど、コスパがものすごく良い
解像度、キレ、低音域の厚さがQ5とは別物

xDSDと比べると解像度のキレ、低音域の厚さ勝り音場の広さで負ける
Q5sは伸び代が大きくて、バランスで大きく伸びて音場の広さと高音域が伸びて万能機になる

ミドルクラスでここまでのはちょっと見当たらない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:16:59 ID:dtdDHySX.net
>>45
44だが両方持ってるけどLDACの使えないiPhoneならQ5で良いと思う
https://i.imgur.com/rlDekVC.jpg

有線接続で同じモジュール、イヤホン、曲で比べるとそんな大差無い感じ
そりゃDACが4490から4493になってる分僅かに鮮明な音になってるけど自分はクラスが違うとか音の傾向が違うというような大きな違いとは感じないな

Bluetooth時Q5sでLDACとAACを切り替えた時の音の変化の方が遥かに大きい
勿論充電専用端子の有無以外Q5sの方が優れてはいるから1万円以上とかの大きな価格差が無ければQ5sの方が良いと思うけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:05:52 ID:Pqb9mOyo.net
カメラアダプタにBT-WT2刺して使えばiosでもAptxが使えるようになるしAPT-LLも使えるよ

オレはちゃんと聞く時は有線だけど、ながらの時はBTかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:47:31 ID:0kAU07zX.net
>>48
俺はQ5SとQ5が僅かな差とは思えないな。
Q5S聴いた後にQ5戻ると荒々しく雑な音に聴こえて我慢ならない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:36:28.28 ID:RMCZ9kwT.net
オーディオ沼の何が怖いって、現状でも満足できてるのに、上のクラス聴くと帰れなくなるところよね…

俺もものの2、3年前まで1000円のイヤホンでもWAVEだろー、なんてボケっと聴いてたのに、XBA-A2買った辺りからアンプ買ったりリケーブルしだして、今はバランスハイレゾや新型の締まった音質じゃないとおさまらなくなってしまった。。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:37:13.69 ID:RMCZ9kwT.net
ん、何故あぼーんに(^_^;)? 沼とか言ったからかな…。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:55:04.73 ID:wWkZGA77.net
普通に見えてるけど?
自分で何かNGワードにでも入れてるんじゃね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:55:59 ID:zhfRPE9Q.net
>>48
イヤホンやリケとの組み合わせに寄るんだと思う
うちはメダでリケはSignal MKIIつかってるけど、輪郭がQ5だとかなりボケる感じ

両機試してQ5sにした

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:48:40.37 ID:AC3GEQvn.net
イヤホンとかヘッドホンでどれくらい変わるかってのは大きく変わるからね
極端な話ポタアンを比較試聴した時3000円のイヤホンじゃ大差感じなくとも10万のイヤホンだと激変に感じるとかね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:23:23.59 ID:dtdDHySX.net
>>54
自分もAndromedaなら持ってるよ
相応のリケーブルも数本
それを店頭試聴レベルじゃなくて家で聴いてる感想

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:39:54.14 ID:dtdDHySX.net
上でも書いてるけど勿論Q5よりはQ5sの方が良い
でもQ5sでコーデックを切り替えた時程の大きな違いはどうしても感じないんだよな

更に言うとQ5s+AM3CよりもM15のUSB DACモードの方が遥かにいいから最近はQ5sを持ち出さない…
これらは音の傾向自体も少し違うんだけどもっと基本的な解像、音場の広さ、キレの良さが明らかに違う
この差に比べるとQ5とQ5sの差なんて誤差に感じる

同価格帯ならDAPよりポタアンの方が良いというのは分かってるけどDACのグレードが3段階違って値段が3倍違うと相応の差はあるようだ
https://i.imgur.com/QuMqbVD.jpg

プレイヤーとしてはより上級で高音質のDAPは沢山あるけどUSB DACモードの為だけのXMOSを積んでたりBluetoothレシーバーモードの為だけのCSR8675を積んでて受信モード時は専用OSに切り替わる仕様の意味を感じる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:54:15 ID:dtdDHySX.net
とはいえM15単体出力だとまだHugo2やSP2000クラスと比べると音の鮮明さで劣る
だから自分は更にOPA627BP+THS4631 仕様のAROMA A100 を組み合わせてる
https://i.imgur.com/8xTxRNb.jpg

A100は内部フルバランスじゃないとはいえポタとしては最高峰の高電圧仕様のハイパワーアナアンだからポタとは思えないほど力強い音が出る
AK4499を積んだM15のラインアウトの素性の良さが活きる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:01:07.45 ID:Pqb9mOyo.net
脱線長文ニキだなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:10:25.13 ID:dtdDHySX.net
USB DACモードで使えるDAPならこのスレで話しても脱線じゃないと思うが
BluetoothレシーバースレにもQ5やQ5sの名前がよく上がってるし

A100の話は脱線だけどそれは1レスだから勘弁

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:11:17.90 ID:dtdDHySX.net
いやデジタル接続じゃないとはいえポタアンなんだから脱線してねーな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:26:23.79 ID:0sP14WG9.net
中古ならQ5はかなりお買い得になってる
Q5Sはまだ高い。
sony系DAPと繋ぐならQ5Sとは大きな差は感じない。デジタル接続はパワー劣るけど割と繊細。
ケーブル使わないならQ5Sの方がいい。
アナログ接続なら違うポタアンの方が
いいかな。
アンプモジュールが無駄になるから、
Q5Sの後継に期待したいけどもう作らない模様。
x7Mk2とは、オーグラインデジタル接続
アナログともあわなくて、特にQ5はダメ
音がぼける。
aromaは自分も欲しい。
後継に4.4バランス出ればと思う。
ケーブルが無駄になってしまうからね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:32:39 ID:AC3GEQvn.net
>>58
DACとしてならコスパ気にしなければポタアンよりDAPの方がいいわな
ところでそのA100はHA-11のevoモードと比較した事ある?
あったら感想を聞きたい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:25:16.60 ID:CsT4SpJt.net
https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/48002/4800201144.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:38:21 ID:/gqMa3II.net
>>47,48
ありがとうございます。
初心者の自分が言うのもおこがましいですが、今のところせっかくお金かけるならall有線でと考えているため、Bluetoothの利用は考えていないです。
BTR5も考えてみたけどあれば機能やサイズ的に無線利用を想定しているのかな…?
iPhoneと有線接続で5,6万円くらいのイヤホンに繋げるならどれが良いですかね。
Q5Sは無線主体なんでしょうか。時代的にどこも無線に力入れるようになっているのかな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:00:45 ID:a+Vof2SM.net
>65
否定派は結構居るとは思うけどMojoが良いと思うけどな。
最近はpoly加えて無線(主にAirPlay)でしか使ってないけどiPhoneでは有線より無線の方が便利なのは否めない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 07:17:06 ID:/gqMa3II.net
>>66
そうなんですね。贅沢ですがMojoはバッテリーが気になるのと、バランス接続も視野に入れたい感じはあります…どうなんですかね、バランス
Wifi使う無線は良いですよね。ただ家の外で使えない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 07:57:07 ID:IPWaTNky.net
>>67
オール有線でいくなら、Q5.Q5Sをeイヤホンまでいって、中古両機種あるから、
比較されてみては。
その上で決めればいいと思う。
どちらの機種でも後悔は少ないと思う。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:59:24.73 ID:J/urqWH6.net
>>65
http://www.phileweb.com/news/d-av/202005/19/50367.html
手軽にバランス使えるこんなん出るよ。
ただ海外ではUSD165なので日本価格はかなりのぼったくり。個人輸入出来りゃコスパ良さそう。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:08:27.78 ID:wLoffHBu.net
>>69
原価厨w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:11:07 ID:ADfUDD3B.net
>>70
誰も原価の話はしてないなあ。
トップウィングの中の人かな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:37:22 ID:4sglznGp.net
microshar G3が北米価格で販売されてたらmojoは半分も売れなかったんじゃないかな?とは思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:13:51 ID:wLoffHBu.net
>>71
書いてある通りにしか理解できないんだね幸せでよかったね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:12:43.75 ID:J/urqWH6.net
むしろトップウィングが取る口銭は
Lotooの製造原価より余裕で高いしな。

75 :13:2020/06/06(土) 17:16:42.25 ID:9asaQnbG.net
>>13 です
先週購入した hip-dacは初期不良だったみたいです
今日、お店で交換してもらったものは正常に動いています

お騒がせして、どうもすみません

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:28:47 ID:3Ltm/vCC.net
トップウィングってネット公衆の面前で顧客と喧嘩してた不細工面晒しのオヤジ雇ってたとこだっけ?
ESSチップはな〜とか知ったげに語ってた奴
あの人今何処で何してんだろ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:00:14 ID:Gq/oR5nc.net
こないだ赤羽のおでん屋でESS談義で花咲かせながら酒くみかわしたよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:34:57 ID:9znxhtAz.net
あの人今何処で何してんだろ?
に何も回答できてない捨てレス楽しいですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:36:06 ID:ZWVxKfsZ.net
>>65
https://h5.ja.aliexpress.com/item/4000628438039.html
dsd, balance, MQA, US $139.99

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:06:44 ID:3pU9/90h.net
>>56
Q5とQ5s両方持ってるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:21:33 ID:+2KtZbRq.net
>>65
Q5sも有線主体で考えても大丈夫
有線じゃないとハイレゾもアップサンプリングも出来ないしさ
アップサンプリングは賛否あるだろうけど、再生アプリ、曲にもよるけどアップサンプリングを使う事があれば違う

個人的にiPhoneであればNePLAYERがオススメ

確かにQ5とQ5sはイヤホンとリケで解像度の違いが違うからそこも視野に入れてコスパで考えると良いよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:50:12.63 ID:2U9uRpl7.net
>>80
>>48

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:13:29 ID:/OSvmPbv.net
アップサンプリングはどうせNOS以外のDACチップの中でもやるのでそれより高精度というか好みならやれば良いんだよね
リアルタイムDSD変換も似たような物

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:27:36 ID:+2KtZbRq.net
スレの一連の流れを見ててQ5とQ5sの違いの話は確かに音質は違うけど差はイヤホンリケ、バランスアンバランスで意見の差が出ると思う
おいらはSE535ltdでLE-24だと違いが分かりにくいし、MW10でSignal MKIIやVermilion MKIIでは分かりやすくて、Vermilion MKIIの方がウォーミーだから分かりずらい

そんな差だからどちらを選んでも大丈夫と思うよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:36:09 ID:3pU9/90h.net
>>82
Thanks!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:54:33.19 ID:/iErLaqL.net
65です、皆さん本当ありがとうございます。
頂いたご意見を総合してあれこれ考えてみました。
DAPスレで聞こうと思っていたのですがこちらで聞かせてください。

外出先でのサブスクオーディオ環境を整えようといくつか組み合わせを考えてみたのですが、コストに対するパフォーマンスの観点からどの組み合わせが良さそうか、皆さんならどう考えるか、アドバイス頂けませんか?
使用するイヤホンはゼンハイザーIE400ProやWestone 40Wあたりのクラスのものを考えています(〜5万円くらい)

1.
【音源】spotify
【DAP】ZX507
【DAC】なし
【利点】一番シンプルで手軽

2.
【音源】Amazon Music HD
【DAP】ZX507
【DAC】なし
【利点】手軽で高音質…?

3.
【音源】spotify
【DAP】iPod touch
【DAC】Q5S
【利点】手持ちのiPhoneと連携できる

4.
【音源】Amazon music HD
【DAP】iPod touch
【DAC】Q5S
【利点】手持ちのiPhoneと連携できて高音質…?

5.
【音源】spotify
【DAP】A100
【DAC】Q5S
【利点】iPodより音が良い…?

6.
【音源】Amazon Music HD
【DAP】A100
【DAC】Q5S
【利点】iPodより音が良い…?

7.
その他

とりわけ気になっている点は、
・音源を spotify→amazon music HDやmora qualitasへ格上げ?することが良い選択なのか、spotifyでも良いのか
・DAPにDAC使うという発想は悪い発想か、そうでもないか
・DACを使うならDAPは安めで許容してもコスパ的観点からは良いのかどうか
と言った点です。

アドバイス頂けますと幸いです。
お願いします。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:56:00.34 ID:/iErLaqL.net
>>79
更新遅れていました、これもなかなか良さそうですね。バスパワーだと少しバッテリーが心配です…!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:39:23.48 ID:4lowwjJ1.net
>>86
一つ言えるのは、外で聴く用途なら
ハイレゾ音源は有り難みを享受しづらそう
騒音あるし、サブスクだと通信量増えまくるし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:58:05 ID:emhQBETL.net
外でサブスクするためにポケットwifi契約しました(白目)

個人的には4が好みだけど通常は通信量でタヒねる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:26:21 ID:nthfbgTb.net
pawS1

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:44:34 ID:+2KtZbRq.net
>>86
リケしてバランス取るの?純正でアンバランス?
その予算があればM11Proがベターやで

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:48:09 ID:qpWQYste.net
音は別でデザインはHA-2SEが好きすぎるんだがOPPOが撤退して後継出ないのがつらい
有料でレザー張り替えまでしたのに最近電池が1時間ぐらいしか持たなくなってきた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:48:29 ID:2H7F/gk7.net
リケーブルなんて音量とノイズ耐性くらいで音質は基本変わらんよ
ノイズ耐性も変化が大きいのはDAPとアナログアンプを繋ぐステレオミニケーブルであってイヤホン用のケーブルでは誤差範囲

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:18:43.33 ID:4kNJUkiG.net
いやリケは結構変わるだろ
比較対象が似たやつならそら変わらんけどな
あと使ってるイヤホンやアンプによっても変化の度合いはかなり変わる
これはバランス駆動にも言える
1万のリケと3万のリケはかなり音違うよ
4.4mmの5000円のリケより2.5mm3万のリケ+変換アダプター(2.5>4.4)の方がかなり音が良い
端子ごとに安いリケ買うなら高いリケ+変換アダプターの方が音良いと確認できたよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 09:13:04 ID:7JXqo9rz.net
マッチングもあるけど、リケ懐疑派はハイエンドクラスを1度試聴してみたらわかると思うんだ
うちはMW10だけど、ミドルクラスのバランスケーブルより純正のLitz Wire Earphone Cableでアンバランスの方が解像度高かったりするから

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:22:44 ID:TP1F4Ank.net
バランスとアンバランスは駆動方式が違う(≒アンプが違う)んだから「バランス・アンバランス間でのケーブルの比較」はまず無理だよ
バランス同士、アンバランス同士でならケーブルの比較はできるし実際それなりに変わるけどね
ただしコスパ的には絶対に見合わないから、リケーブルに手を出すのはイヤホンやアンプの沼を抜け出してからで十分、イヤホンやアンプの不満点解消のためにリケーブルするのは本末転倒だと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:41:59 ID:WJp7NfsH.net
>>95
Andromedaで解像度上がって聞こえるなら上手く鳴らせてなくて神経質な音が出てるだけだよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:29:33.75 ID:8XZ/1u36.net
>>88
ありがとうございます。
wifi環境下前提ですかねえ

>>91
ありがとうございます。
安めのdap+dacの構成よりも、値段の高いdap一発の方が良いというお考えでしょうか?
確かに、dapから新しく買う場合は変にdacと組み合わせで考えない方が良いのですかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:31:08.89 ID:JUvtBVOL.net
アンバランス接続でもGNDが
アンプ側プラグから分岐しているのと、
スプリッターで分岐しているのだと
クロストークの影響が変わってくるよ

ケーブルの評価には A8000と Stellia使ってるけど、
Stelliaの方が分かりやすいね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:43:33.74 ID:7JXqo9rz.net
>>96
>>97
いい所ついてくれた
バランスで返って解像度が低くなるケーブルもあるって話で、リケで音は変わるって話なんだ
これをBeatAudio製品にした途端伸びとキレが違うってことがハッキリ分かったんだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:51:19.27 ID:7JXqo9rz.net
>>98
おいらはPCもMacでApple Musicをスタンドアロンで使いたい+圧縮音源はMusicアプリで完結したいからQ5sを使ってるけど、その制約が無ければM15を使いたい

M11Proも艶のある良い音を出すからオススメしたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:17:33.58 ID:tWgWXOxV.net
>>100
いや、問題とされてるのは、出力インピーダンスとケーブル自体の抵抗と
インピーダンスの落差が大きいイヤホンとの関係性で、要は電圧の問題だと思う。
(CAのイヤホンの歴史的な経緯を考えれば、神経質な音が正統ってこともある。)

だから、「適正に組まれたペアで、ケーブルの影響は出ない」って主張。
この主張がどこまで可能かは、知らない。俺自身も、本末転倒と思ってるし
商業上の制限を超えて本来的なデザインを、リケーブルで再構築できる――
そういう手腕もないから。

また、解像度がどのように演出され制御されてるのかが
一般人にはブラックボックスなので、「解像(感)」と
ワンクッション入れるのも、方法論として標準的だと思う。
メーカーも使い分けてるはず。

特に、低音のキレとか締まりとかは、心理的な高音質感を
逆手に取ろうとメーカーが苦心している以上、ダイナミックレンジとの
トレードオフが注意されないと、音質を評価しづらいよ。

>>98
一般的には、10万のDAPは音質も良く、音場も広め。
(とは言えるだろうけど、この価格帯の売りは音色だと思う。)

このあからさま過ぎるほどに露骨な綺麗さが、
人工的な美しさに思えて気にかかるという点もあると思う。

ZX500に限ると、まず1Aが一番の競合機種になるはず。
1Aの方が優れてると思う人が多いと思う。
デモ機に繋がってる1AM2は、1Aで聞くと妙に綺麗なので、
これも、そういう評判に影響してるかも。

ポタアンとの比較だと、xdsdの方が良いと言う人もいるけど、
xdsdとはサウンドの傾向が異なる。
また、その傾向自体にも、ZX500の方が希少性が高そう。
(もしかしたら、この傾向は1Aと混同してるかもしれない。)

デモ曲だと、『さよならエレジー』か『だから僕は音楽を辞めた』だったかな?
その演奏部分の一部に、この機種が得意とする造形があったように思えた。

解像度も、xdsdの方がもしかしたら劣ってるのかもしれない。
ただ、xdsdの造形の特徴は、「特定の和音を分離させずに提示することで、
それがテーマ性のように聞こえる点」に思える。だからトレードオフなのかも。

あと、ZX500はゲインで少し印象が変わる。

ZX500が出る前って、1Aは1Zと比較されゴミ扱いだったと思うんだけど、
ZX500と比べることで、そのサウンドが一般に理解されたんだと思う。
だから結構すごいと思うのだけど、いまいちと評価される製品でもある。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:40:54.60 ID:kP+QoYeP.net
三行で

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:23:09.84 ID:D/JPVjIe.net
>>100
音量とノイズはケーブルで変わるから音が全く変化しないとは言ってない
純正ケーブルの状態から音質向上は望めないってだけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:32:17.70 ID:RXKRyxFS.net
よくこんなに余計な付け足しができるな
しかも分かりにくい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:12:23.07 ID:/BjPJvCw.net
>>104
そんな事はないぞ
FX850とか535LTDとかIE80なんてケーブルの影響出やすいし特に850なんてデフォのケーブルが微妙過ぎなのか1万くらいのケーブルでも音質向上するぞ

>>105
色々経験してるって事だろ
うまくまとめる機会は無かったみたいだけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:03:23 ID:f5G4xunr.net
リケーブルで「音量」は変わらんだろ
インピ一桁のIEMに1M程度の抵抗値が数Ωあるような極端な粗悪ケーブル付けたら多少変わるかもしれんが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:26:12 ID:OqjXdppX.net
リケで音質は変わるだろ
正直しょぼいリケじゃ話にならんって話だろ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:47:55 ID:auZORmEw.net
とりあえずここポタアンスレだからリケーブルはスレ違い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:48:18 ID:gn06v4Yf.net
>>102
1Aは手持ちのポタアン群と比較すると
正直一番音質が落ちるのだけども
それでも何か聴きたくなる音なんだよね
中低域が何とも言えない程良い濃さみたいのがある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:52:16 ID:gn06v4Yf.net
最近の高級DAPもいくつか試聴してきたけど
どれもアナログポタアンと比べるとまだという印象

薄くて端子が一面に揃っていて
出来ればディスクリートの新作出ないかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:58:01 ID:f7ItkEbT.net
>>111
同じ金額でDAP買うよりDAP+DACの方が良いという考えですか?
M11pro買うよりiPodtouch+mojoが良いみたいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:13:31 ID:iscVTEAA.net
>>92
ほんと惜しいメーカーを無くしたよなぁ
今も継続してたらあの形でLDAC&非接触充電対応ポタアンとか出してそう、という虚しい妄想ばかりが浮かんできてしまう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:24:06 ID:qcyOchWL.net
俺はサイファーラボのが惜しいなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:56:13.73 ID:X39zOWmJ.net
個人的にはQablesが惜しいと思った

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:15:36 ID:OqjXdppX.net
>>112
アンバランスならそれでかなり満足できるし中古の価格も熟れてるからコスパ高い
個人的には音場の広さと解像度のバランスでxDSDも捨て難くて艶のある中音域が待ってる

将来的にバランス取るなら伸び代の大きい、Q5s、M11Proを勧める

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:03:55 ID:YhqI4Wnn.net
AM3D公式に来たなー最後の入荷かもとのこと

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:53:15 ID:kny64mJu.net
iPad+hip dacとNW-ZX500ならどっちがHA-FW1500でいい音聴けますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:41:26 ID:kny64mJu.net
すまん、スレ間違った

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:58:53 ID:Ve4nRqdg.net
>>118好きにしろって範囲やな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:12:00.40 ID:uzvuCps0.net
Q5sのAM3Dモジュールを発注した
違いが楽しみ♪

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:48:36.81 ID:tQ/enxy/.net
>>121
届いて楽しんでるわー
fiioはもうUSBc対応のこれぐらいのサイズのDACアンプとか今後ださんのかなー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:21:22.35 ID:uzvuCps0.net
>>122
うちは明日届くわ〜
多分、ミドルクラスのポタアンを新型出す体力あるのがFiiOくらいかと思うけどな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:24:33 ID:PcqsVRO/.net
アンプ機能付きのUSB-DACかったんだけど
どうも音量が小さい
最大にしてももう一声!って感じ
あとからオーテクの単体アンプを買った
ボリュームは十分というか半分くらいまでしかあげられないから満足した

いわゆるUSB-DACってそれ一台で使えるようになってるけど
DACとアンプって別々に買うもの?
おかしなことしてしまったんだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:40:01 ID:W7x50lyI.net
ポータブル前提なら統合型がベターでしょ
今時3段運用で持ち運ぶのは痛い・・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:44:53 ID:z4ZwTSTs.net
あーポータブルスレだった
俺は据え置きだった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:15:19.03 ID:Bh3CQMk2.net
>>125
元々3段運用する人はかなり少数派だよ
4段なんてCCK使えるようになるまでだったし
そもそもポタアンそのものもニッチ
今はポータブルのDACよりDAPの方がラインアウトの音が良かったりするから2段の人が多いだろうけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:16:35 ID:W7x50lyI.net
音源がサブスクならスマホ+レシーバーという選択肢も増えたな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:09:12.83 ID:pCjg9kqR.net
3段は試聴している人すら絶滅寸前じゃないかな
2段はまあ見るけどデカいとスマートじゃないね

個人的にはiPhoneになんらかの
ポタアンを組み合わせているパターンが好き

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:44:09.47 ID:fyLiPPNM.net
iOSはポタアンつなぐとすぐ曲流し始めるから面倒臭いんだよな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:15:35 ID:Bh3CQMk2.net
>>130
そんな事にならんぞ
どんな特殊なポタアン?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:17:03 ID:SDKeLFOm.net
一時期スマホをプレイヤーにして3段運用してたけどDAPと繋げれば十分なことに気付いてDAP+アナログアンプになった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:09:48 ID:ZtJt9KNG.net
>>120
結局どっちも試してZX500+hip-dacに、、、
どうしてこうなった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:34:11.70 ID:Bh3CQMk2.net
>>133
ZX500のデジタル出力運用大変じゃね?ケーブルの取り回し的に

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:09:20.33 ID:Jt2uUBYn.net
スマホとBluetooth接続したQ5sにアナログポタアン重ねる遊びを偶にやるんだけど
3段と言っていいのか2段なのか迷うところ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:04:29.83 ID:uZ0rzXDm.net
>>133
DAC使うならA100でよくね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:57:25 ID:Sh0buHTU.net
iOSにSU-AX01が最高だったけど、
去年3回も壊れて全部バッテリーと電源まわり、
最後は費用5万とか言われて心おれた
今はZerdaとZtella使ってる(´・ω・`)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:12:36 ID:cpo8bXTp.net
>>134
iPad Pro持ち歩くよりはコンパクト
だけどケーブル曲げ曲げするからケーブルの耐久性が不安だ

>>136
DAP単体でバランス使えるのはやっぱり大きい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:13:15 ID:grUxTWeW.net
スレチOKなら単体バランスDAPでは300Rが好き
スレに則るなら300RとRxMK3B+でフルバランス組んだのが好き

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:13:27 ID:cOC9zTe5.net
AM3Dモジュール着弾したけど、空間表現があまり良くないねぇ

うちのイヤホンとリケが中音域盛り盛りだから合わせるのちょっと難しいかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:44:18 ID:JVO5f3sU.net
>>140
自分もこれから聴くので気になるなソレ
使っているイヤホンのインピはどれくらいですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:11:51 ID:ql9p7dZw.net
>>141
12.8Ωよ〜、ちなMW10+Signal MKII4導体よ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 02:45:48 ID:Yt8Vwnye.net
ケーブルで音のバランスなんて変わらないぞ
もし変わるなら単にアンプとの相性が悪いだけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:58:17 ID:/0Dbcjbd.net
まあ概ねはインピーダンス不整合じゃないのと
で歪んだ音が元気よく聴こえて「これは良いものを買った

まあそれもありだけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 02:24:35.16 ID:VtlN4QwA.net
Hip-DAC買ったんだけど軽く振るとボタンがかちゃかちゃなるのは仕様でしょうか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 03:00:15.21 ID:CFloOZ2D.net
その辺は個体差じゃないかな
個人的にはボリュームノブもう少し固くして欲しいところ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:29:11.16 ID:cmnzg1tL.net
>>145
自分のも振ると音がする
仕様かと言われると違う気がするけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 10:24:40 ID:5+0SUtUc.net
>>142
レスありがとう
いいイヤホン使っているなあ
自分も聴いてみたけど
AM3Eとは確かに傾向が違うね

3Dはソリッドに正確に表現するモジュールで
両者はそのままM11とM11Proの
違いに相似ている感じだわ
どっちが上とかじゃなく両方とも
聴くジャンルによって使い分け出来そう

でもアンプもエージングで変わってくるから
しばらく鳴らしてみたいな
イヤホンはミッシェル他色々で試聴

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:56:47.50 ID:t94Tl7xa.net
hip-dac カチャカチャ鳴るね
ボタンじゃなくてボリュームの遊びのような気がする

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:13:37.88 ID:1s3/5AVy.net
iPhoneで主にSpotify聞いてますが
Q1mk2とikko zerda(USB DAC)
BTR3K/5とA55/100(USB DACかつ無線)
機能の違いありますが選ぶならどれがおすすめですか?
使ってるのはイヤホン(ea-hf1)とヘッドホン(AD2000)です
他にもおすすめあれば教えてください

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:15:53.59 ID:55KBCc+u.net
hipdac振るとカチャカチャ鳴るの気になったけど
みんなそうだったんだな
最初壊れてるのかと思ってしまったけど
ボタン2つをおさえながら振ると音しないから仕様だと思うよ
まぁわざわざ振らないと気になるような音でもないし気にしないことにした

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:42:30.82 ID:M19V4+iT.net
>>148
そうだね、暫く鳴らしこんでみないとだね
MW10はインピ低くて特にマルチBAドライバーにしては音場の広さが売りだから余計に目立つんだと感じたよ
リケは銀導体系で試してみたい

初見の印象だと、ハイブリッド機で特にMESTあたりと相性が良いと思うんだ

MESTの空間表現は凄かった
今度、AM3D+MESTで試してみようと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 17:39:49 ID:xRa/xewt.net
みなさんレスありがとうございます
うちのもボタン押さえながら振ると音がしないのでボタンが原因だと思います (どうも仕様みたいですね)
音質に影響あるわけではないですし気にせず使用することにします

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:49:34.10 ID:5+0SUtUc.net
>>152
Mestは一回試聴したけれどエージング前だからか
そこまでの良い印象はなかったなあ
オレもAM3Dを鳴らし込んだら聴いてみよう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:59:43.94 ID:eEqbw/iG.net
>>150
市場としては、3万円前後で音質が良くなるとされてるはず。
だからA100なんかは、このカテゴリになるので、1つ抜けてる。

その他方で、ウォークマンは出力が低めらしいので
ヘッドホンには合わせにくいと言えるのかも。
BTR3も、最大出力は大して高くないはず。

が、ただの一面的なスペックの話なので、
自分の耳で音楽を聞いて気に入ったものが正解。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:52:25.27 ID:JRHm/6Mn.net
>>155
試聴したいけど地方なんで試聴できないんですよ、、
3万前後で変わるっていうのは知りませんでした。
とりあえずiPhone付属の物より変わるか試してみたいので手頃なのを探してました。
よく見るのはDragon flyとかQ5とかのような気がしますが、3万くらいだと何がオススメなんでしょうか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:09:44 ID:sNfy3cQg.net
ここではaune BU1って人気無いんだな
3万であの音は破格だと思うが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:54:14 ID:h85KWsU6.net
aune B1s欲しかったけど
真空管でオペアンプ変えられるので Nu:Tekt HA-Sにしちゃった
そんなに良いのなら一度ぐらい試聴しとけば良かったかも

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:02:24 ID:1bHYyNbv.net
BU1とB1sどっちも持ってるし気に入ってるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:41:50.44 ID:N9q/Cg8m.net
>>156
ありがちな予算が2万円だからか
iFiのZEN DACやhip-dacは人気みたい。

スマホより良くなればいいのなら、
2万円以内の製品で大丈夫だと思うよ。

どれくらい変わればコスパとして妥当なのか、
そういうのは詳しくない。

俺の場合は、「SONYのBluetoothヘッドホンより高音質」
というのが最初の目標だったから、DragonFly辺りも詳しくない。
3万円でのオススメというの難しい。どの製品にもトレードオフがある。

一応、価格が割高に設定されてるのは、mojo, xdsd, PAW S1。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:45:08.03 ID:7YI2fvJy.net
AirPodsProがなんか空間表現に対応するみたいだが、有線ポタアン勢はまだまだ戦える?
流石に有線の優位は揺るがないのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:07:51.84 ID:bR/e4fvp.net
>>160
ZEN DACですか、外で聞く事はあまりないので据置のほうがいいのかもしれませんね。
ただ大きいものは家族の目もあり難しいのと(ZEN DACは小さそう)、家事なんかしてる時も使えたらと考えるとポータブルも捨て難く。。

専用機並に音がいいスマホがあれば悩まないんですが。。。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:19:48 ID:ynzXv8Ym.net
昔と違って無線有線でっていうのは薄れてきてると思う
有線でも最後はdigital→analogue
この際のエラー補正とか変換後の増幅の能力や癖
でイヤーピースから好みの音や求めていたレンジ、定位等が得られるか
聞き続けていける音か、満足や妥協出来るか
測定器からのデータでは測れない部分も大きいと思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:44:57.55 ID:wCaI2y6M.net
いやいや無線というかTWS系はアンプの容積小さいからどうしようもないよ
データ的な問題じゃなくてアナログ的問題で薄型小型はどうしようもない
その中で工夫してるのがこんな今回のアップルのアプローチみたいなやつな
再生ソフトで言えばイコライザーとかエフェクトで音質いじってよく見せてるやつ

無線でもしっかりしたポータブルアンプってのは無いわけじゃない。ただ、それらも有線でつないだ方が音良いのは確かなんだけどな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:47:41.11 ID:wCaI2y6M.net
>>162
家事してる時はスピーカー使った方がいいよ
ガチのじゃなくて円筒形のカジュアル系のやつ
今BTスピーカー多いだろ?
イヤホンつけてると色々危ないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:44:23 ID:v2L/TgAv.net
>>165
周りの音が聞こえにくくなるんで、スピーカーの方がいいんでしょうけど、子供が寝てるので難しいかな。
ネックスピーカー?も考えてみたんですが、家事の時くらいしか使わないだろうと思うと勿体ないかなと。
スレチですが、アイワのネックスピーカー気になり過ぎる。

ポタアンは、先ずは入門機?手軽なものから探してみる事にします。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:57:37.01 ID:Glaf41bm.net
ポタアンは正直エントリー弄ってるときが一番ワクワクした。

ハイエンドには縁が無い収入なので、ミドルレンジ?のHA200辺り弄ってたころが完成形だったが、完成したの聴いたら、あとはひたすら沼に浸かりビリビリし続ける感じ…。

HA200初めて聴いたときに、鼻血が出たのはよく覚えてる(笑)オルフェンズのSys.アラヤシキかよ(笑)

久々にHA200、引っ張り出すか…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:40:19.78 ID:hGme5KI5.net
>>166

あんま詳しくないけどソニーのヘッドホンとかの外部音取り込み機能つかえばいいのかも?
家事の時は外部音取り込みオンで普段使いはオフにしてって
有線でも無線でも使えたよねアレ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:52:37 ID:pZ9dURPR.net
ここではusbdacケーブルはどんな扱い?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:21:28.94 ID:vkEfmloQ.net
>>169
理論的に音変わるのは当然だけど(同軸デジタルより構造上変わりやすい)、消耗品なので金かけすぎると泣くよ
基本取り回しと値段で決めればいい物
他に弄る場所が無くなったら少しコストかけてもいいかな?
でも今まともなポタアン使ってる人はDAPのラインアウトからアナログ接続が多いんじゃないかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:03:30 ID:FMXQ/0cj.net
Q5s with AM3E、AM3Dと来て、次が困った感じ
正常進化としては、もうDAPのM15にステップアップしか無いのかと困ってる

イヤホン替えて気分転換も良いと思うんだけども

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:03:36 ID:pZ9dURPR.net
>>170
supermicro ivとかsr71とか昔色々買ったけど外で使うにはかさばり過ぎて…
もう直結でいいかなとiemなら十分だと思うし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:03:45 ID:SerurS0i.net
>>167
今の機種と比較するとどんな感じ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:23:54.31 ID:U0IlBJF1.net
>>170
俺はそれだわ
DACの性能自体はDAPで十分だしアナログ接続のがアンプ側の駆動時間長いし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:11:18.73 ID:DWCjo/lC.net
>>171
全く一緒の境地だわ次どうしようかな
AM3Dはほとんど理想に近い音が出てきたし
イーイヤ行ってもこれ以上の音ってもうあまりないし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:32:52.16 ID:JoWbtnry.net
そこでイヤーチップの見直しですよ
最新セドナのペタペタタイプ
装着変わるとイヤホン別物なりますよ
通り過ぎ去ったポタアンたち、捨てなきゃ好かったって
しみじみ思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:25:17 ID:suTC5NM/.net
>>174
ラインアウトはDAPの方が良かったりもする
比較する機種によるけど
今のDAPってネックはアンプ部だからアナログポタアンつなげると飛躍的に音良くなるよね
逆にサブスク聴くならスマホにDAC付きポタアンだと思うけど。なんなら3段でw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:52:26 ID:N1S4Ws0I.net
>>169
スマホに付属してくる変換ケーブルみたいなヤツのこと?
ORB?ztela?みたいな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:32:52 ID:0770mQsS.net
>>178
そうそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:37:09 ID:nwXXuYx+.net
>>176
そんなに違うものなのですかあれ
試聴に行ってこようかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:35:04 ID:RtG8U1mS.net
>>179
販売終了が発表されたiBassoのDC01やDC02が手軽な物の中での定番

バスパワーのスティック型だけどケーブル分離型の物としてはLotoo PAW S1 USBをSandalが高評価してる3万円する比較的高額な物だけど

1万円程度の物としてはHidizs S8をASRのAmirmが高評価してる
これは測定値だけならDC02を大幅に上回ってる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:31:50 ID:hGTnCl4o.net
>>181
ありがとうございます
IEM用なら特に問題なさそうですので安心しました
usbdacケーブル=地雷じゃないならまぁいいかなと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:58:50 ID:95NB6a14.net
DC01はエントリーのWALKMANよりいいだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:25:36 ID:kWAD3v5u.net
>>183
流石にそれはない
最低でも独立してバッテリー積んでるタイプじゃなきゃ勝負にならない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:42:00.87 ID:95NB6a14.net
>>184
そう?
手元にあるA55よりDC01とandroidのほうが良いように聴こえるけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:15:04.82 ID:mR2IuW0b.net
>>176
購入してきたけどコレは久々スゴイわ!
JHのMichelleがカスタムみたいになってしまった
ありがとう&スレチすまそ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:28:42.41 ID:suTC5NM/.net
>>184
Beataudioの変換アダプターはZX300のアンバランスと同等だよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:13:29 ID:qEwSq6/w.net
>>186
それは何より
嬉しく思うぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:07:26 ID:635iQKz6.net
>>187
ケーブル専業メーカーの小型変換ケーブルがウォークマン(しかもZXシリーズ)と同等の音なんて無理に決まってるじゃん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:20:27.65 ID:5y6K2Yng.net
あっ...

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:24:12.12 ID:MMjg1E8R.net
そこまで言い切るんなら当然聴き比べしたよね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:25:03.23 ID:re89jNPO.net
無理かは知らんけど、ZX300アンバランスの音質の肝が何なのかは
俺にはよく分からん。バランスのほうが音が良いと言われる由縁なのでは?

経験的にはA55でも低音に差が出ると思うけど、A55自体は
出力インピーダンスが優れている製品ではないはず。

更には、SONYのDSEEだかは低音を制御してくる。
低音の1音1音の境界が消えるように俺には聞こえるけど、
要は何か音楽的な構造に置換してるはずなんだよ。

で、俺は基本的に、その置換された結果に審美上の価値を覚えないから
このソフトは趣味じゃないんだけど、A55ではこのソフトをONにした方が
音楽が明らかに綺麗に聞こえる。

ウォークマンという製品の評価が面倒くさいのはこういう点。

>>185
市場価格で見て下位のランクなのに「よく聞こえる」ってのは、
大体はトレードオフを認識できていないだけって気がしてる。
なので、そういう主観的な印象が得られたときは俺は疑ってかかる。

新製品が、競合機種の「嘘」を暴くような新しいサウンドであれば、
消費者的にはありがたい。でも実際にそれが可能なのかが微妙。

某blogspot的なオーディオマニアが、ASR的な価値判断を
暗に下に見て蔑視してるよう見えるのは、これが理由だと思う。

たとえばTOPPINGやSMSLみたいな、「スペックは抜群に良い」
のであれば……トレードオフ(デザインに制限・傾向性)が存在するはず。
という考え方をするはず。

で、ASRでは、なぜか現にこういう考え方をしていない。
「数値がよい、だからサウンドも良い」みたいな同語反復的な
結論ありきで終わり。ここに知的態度としてギャップがある。

実際問題として、「数値の優れた良いサウンド」を適切に理解するのも
どうも難しいので、ASR側がそもそもとして不利っても分かる。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 02:49:07 ID:bhiT6DML.net
>>189
いや全然?
ORBの変換アダプターもだけどアップル純正のに比べるとかなり良くなるよ
ZX300のアンバランス自体それほど良くないというかAシリーズと大差ないと言われてるわけで
で専用DACと端子x2と短いケーブルで1万前後なのと3万のDAPなら音質的に大差なくてもおかしくはないだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 00:29:51 ID:CEN75rmR.net
DC01はなぁホワイトノイズがましなら使えたんだが…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:57:47 ID:TWbLNxvY.net
結局聴きもせずにカタログスペック見てあーだこーだ言ってるだけか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:27:00.50 ID:fsXs+tYj.net
難しいことはわかんないけどさ、DC01は電源をスマホに依存しているのが強みであり弱みでもあると感じたな
手軽で良いんだけど高感度のイヤホンならホワイトノイズが気になるし低感度ならパワー不足を感じる
その点BluetoothもUSBdacもいける機種は充電の手間があるけど強いな
ただ充電など気にせずにあのサイズでバランス接続を可能にした商品という点ではやはり面白い商品であることは間違いないな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:15:38 ID:m+LhuAoJ.net
3段構成だと DC02は小さくて良いよ
お手軽なので hip-dac買った今もたまに使ってる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:24:14.82 ID:5de9c2bD.net
素人のなので教えてくだしあ
ポタアンの三段構成ってアナログでラインアウト接続して、
ってことだと思うのだけど、ふつーにポタアン一台を
USBでデジタル接続した時との比較しての
利点って何なのでしょう?

アナログかましてる時点で音質劣化とかしないの?
と素人的には思ってしまうのだが…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:16:25.59 ID:m+LhuAoJ.net
素人だけど一例として
基本的に据え置きの PC→DAC→アンプ→ヘッドホンと同じ理由

それぞれの製品ライフサイクルに依存しなくて良い
アンプが真空管アンプなので音質の劣化より真空管の音を優先したため
鳴らしにくいイヤホンの場合、アンプ独立の方が良い場合が多いように思うから

あと、個人的には会社のPCでも使うのでDAPよりは DACを使ってる

因みに自分は↓こんな構成
タブレット→hip-dac/DC02→HA-S→イヤホン(主に A8000)
会社PC→hip-dac→Nutube評価基板×2→ヘッドホン(主に Stellia)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:25:28.43 ID:JZfo2LPS.net
一定以上の品質のケーブル使ってればアナログ経由の劣化はそんな気にしなくて良いよネックになるのは複数の機器を使うことによるセットの大型化と管理の面倒さ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:21:47 ID:5de9c2bD.net
なるほどね、自分が好きな音のアンプを挟んだりするわけね。
自分もPCだとヘッドホンは鳴らしにくいであろうHD600使ってるけど、お手軽にzen dac使ってるだけだから、もうちょいそういう構成考えても良かったかなあ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:45:31 ID:Ya0G8zZ9.net
味付けという意味ではzen dacにアナログ入出力のアンプかますだけでも楽しいと思うけどな
色々試すのが面白いのさ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:16:06.67 ID:19bVxUxF.net
>>198
利点は単純に音がいいこと。逆に音が良くない組み合わせでは3段構成で持ち歩かないだろう
基本的に音響機器は物量が多い方が音が良い、容積が多い方が音を良くしやすいってのがある
絶対ではないけどね
アナログ入力のアンプは音量取る為に使ってるのではなく駆動力が欲しくて使ってる
音量だけならiPhoneの変換アダプターでもK701とか音量取れる。音は酷いけど

それとアナログ介してるというけどDAC搭載のポタアンやDAPだってDACチップから先はアナログでつながってる。
基盤でつながってるからケーブルより良いとは限らない
そして普段使ってるケーブルもしくはポタアン付属のケーブル使って3段構成して2段よりかなり音がいいと思わないと3段にはしない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:26:34.78 ID:m+LhuAoJ.net
>>201
HD580, HD6XX使いだけど、
自宅では先々週まで zen dac+HA-1A MK2/sp200で運用してた

zen dacの RCA接続も悪くないよ
4.4mm―XLR3pin×2のケーブル用意できるのなら、dacとしては程ほどだと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:34:39 ID:5de9c2bD.net
なるほど、色々ありがとうございます。
組みあわせの楽しみもありそうですね。

>204
HD600を4.4mmのバランスケーブルにリケーブルして楽しんでる程度かな。安いケーブルだけど、結構良くなったと思います。気のせいかもだけどw
あと個体差だろうけど、zen dacって背面のバランス出力のほうが良いと感じました。音量によっては前面は少しギャングエラーを感じるし。

206 :204:2020/06/30(火) 20:55:08.89 ID:m+LhuAoJ.net
>>205
同意
HD600や HD650はバランス化で音質が改善しやすいヘッドホンなので、
zen-dacでも左右の分離感と駆動力は上がってる感じでした
背面の出力はアナログ ボリュームをバイパスできるので、
PC側でボリューム変えるのなら音質は上でしょうね

HD6XXでアンプ入れるともう少し音質が改善していたので、
好きなアンプを入れると良いかもしれません

スレ汚しなので、この辺で

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:00:30.20 ID:/DR0RJyx.net
ポタアンという言葉を知って1週間の初心者です。
バランス接続というのを試したいのですが
スマホでAmazonmusicHD聴く場合下記のどちらが良い音でしょうか。
主観でも予想でも構わないので教えてください。

1.Androidスマホ(HUAWEI P20Pro)→LDAC→WI-1000XM2(ノイキャン)

2.Androidスマホ(HUAWEI P20Pro)→FIO BTR5→MDR-1AM2(間に変換ケーブルつけてバランス接続)

今は1で聴いていて初心者でも体感できるくらい良くなるなら2を導入しようと思ってます。
Q5sというのも気になってますがBTR5との違いはなんでしょうか。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:07:02.76 ID:PSF+ebLR.net
その構成だと劇的には変わらん気はする。

Q5sにしてMDR1-AM2の純正4.4mmバランスケーブルで聴くと良いんじゃない?
BTR5は持ってないからわからないけど、バランスは2.5mmのようだし、MDR1-AM2をわざわざ2.5mmにするのが面倒じゃないかね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:09:20.56 ID:mO8JLJzl.net
迷うけど1の方がいい可能性もあります

まずヘッドホンとイヤホンの比較が難しいですが、BTR5のパワーでヘッドホンをならすのには非力な可能性もあり本来の才能を発揮できない可能性があります

Q5sとBTR5の違いはデジタル信号をアナログに変換するチップの種類とオペアンプと呼ばれる増幅器の種類が違います

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:11:33.47 ID:PSF+ebLR.net
そしてQ5s買うなら、同じソニーで相性良いしΖX507買うほうが幸せになれる気がする。まあ予算の都合もあるだろうけど。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:39:37.76 ID:ybYdeY/S.net
低予算の初心者にありがとうございます。
やはり大きくは変わらない可能性があるんですね。
WI-1000XM2が長時間聴いていると少し耳が痛くなるので
ヘッドホンもいいなーというのもあります。
(スパイラルドットにしてますがサイズのせいもあるかもしれません)

Q5sも少し調べてみます。4.4mmがそのまま使えるんですね。
ZX507も考えてましたが高額なのとバッテリー持ちの評判で外してました。
BTR5とQ5sはポタアン(DAC)でZX507はDAPというやつなんですよね?
DAPはDACも内部に含んでいるということでしょうか。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:59:55.15 ID:+xA+YF/K.net
そうです最近の高性能DAPはDACチップとオペアンプを搭載している物も良くあります
sonyは独自のチップなので名前はないけど他メーカーはESSやAKMのチップなどが採用されてるね

q5sはBluetoothもしくは有線(デジタル接続含む)で入力されたデータをDACとオペアンプで出力してるんだけど
オペアンプの切り替えができ音色を変化させることが出来るのも売りだな
純粋に音楽のみに特化したツールなので当時の同じ値段のAndroid搭載DAPよりも高性能なチップが採用されており人気だったし今でも根強いファンがいるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:53:02 ID:imZndrbc.net
>>212
アンプモジュールとオペアンプごっちゃになってないか?
Q5/sはオペアンプ交換に対応してるわけじゃないしアンプモジュールの違いはオペアンプだけじゃない
てか使ってるオペアンプ書いてないのもあるし
あとx7/mkiiは9018sや9028pro使ってて4493よりワンランク上のチップ使ってるぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:07:15.81 ID:bF1eYS+c.net
ごっちゃになってるかもご指摘ありがとう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:13:32.64 ID:bF1eYS+c.net
x7 mk2って結構高くて8万ぐらいしなかった?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 09:14:08.57 ID:ybYdeY/S.net
>>212
ありがとうございます。
色々聞いてみるとDAPにも興味が湧いてきてしまいました。
がんばってZX507、WM1A、M11Pro、M15辺りですが調べます
すれ違いになるので失礼します。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:04:02.66 ID:85fhFuOF.net
BTR5はUSB DACとしてはどうなんでしょうか?
Q1mk2やHIP DACとかと余り変わらない?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:37:24.51 ID:/y0voIoJ.net
俺もhip dacはちょっと興味ある
ただボリュームがアナログっぽいからギャングエラーが
あるみたいなのは価格コムで見た

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:59:49.13 ID:S/jl3eqX.net
hip-dacは値段なりと言う印象

4.4mm使うのならコスパは良いけど
ESSや AKM使った上位機種を超えるかと言われると無いと思う
nanoや micro, zen dacの音が合ってる人には小さくて良いんじゃないかな

ギャングエラーは 1時〜2時分あるね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:16:09.91 ID:gqdUPA1U.net
hip-dac良いんじゃない?
自分はzx507(DAPだけど)より気に入った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:43:37 ID:FInVho//.net
hipdacは端子が両側にあるのがイヤ
片面に端子を集中させてボリュームだけ
反対側にあるといいのにと思うわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:05:20 ID:/y0voIoJ.net
>220
自分も普段zx507なんで、比較は参考になったわ。
ありがとう。検討してみる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:49:41 ID:lfm69b8w.net
ポタアンを据え置き的に使うのってアリ?
家ではずっとPCに繋いで、たまに持ち出すという
コスパ悪いかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:20:29.95 ID:gGdgvYYi.net
使いたいように使うのが良いんでない?
コスパなんぞ二の次三の次よー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:36:40.75 ID:oqM8Lrn+.net
一つ買えば家でも外でも使えるし机の上で場所を取らない
これに価値を感じるならコスパは悪くない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:51:53.41 ID:lfm69b8w.net
ありがとう!
基本ポタアンってPCでも使えるものと思っていて大丈夫…?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:26:13.89 ID:GxxFPZGD.net
>>226
デジタル接続の事言ってるなら大丈夫
元々ポタアンのデジタル接続って専用機を除きPCとの接続が前提だし
なお普段据置運用するならバスパワー系のバッテリー積んでないやつが良いかと。バッテリー寿命縮める事になりかねないんで
アナログ接続ポタアンの一部は据置用の電源ユニット別売りしてたり、ACアダプターで電気来てる時スイッチ入れると充電バイパスしてバッテリー動作時より高い電圧で使える機種なんかもある
デジタル接続機はこの手の話聞いた事ない気がする

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:08:28.69 ID:Y+2/fQxB.net
>>173
解像度がちょっと低いが、大型バッテリーだから安定して強い音が鳴る。あと、その強さのせいか、女性ボーカルの張り上げた声とかが、頭の奥まで突き抜ける感じ…

初めて聴いた時は、「凄い時代になったな」とはマジで思った…。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:09:37.65 ID:Y+2/fQxB.net
HA200は、一時に比べて値上がりしちゃったけどね…。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:29:21.94 ID:/m8L7B0U.net
久々に聴いてみた、HA-200。レシーバーだけで購入したXBA-A2のイヤホンケーブルが、中華3kのからソニー純正にアップデートしたせいか、低音が丁寧にズンと来る( ・ω・)

解像度があと少しでいいから高ければ、かなり完璧なんだが…。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:37:57.81 ID:GxxFPZGD.net
ならHA300というかP90SDだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:41:01.43 ID:srsGIg5K.net
P90SDがAmazonで15k以下で売られてて悲しくなった
はい、もちろん予約して発売日に定価で買ったさ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:02:16 ID:GxxFPZGD.net
おーう、それは何というかご愁傷様?
しかしあの音で15kはコスパ的には無敵だな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:52:47 ID:3lS3aCmc.net
>>227
JVCのSU-AX01は?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:09:43 ID:GxxFPZGD.net
>>234
確かに有ったなハイインテンシティモードってのが
これも確かに据置用のモードだ
でもこれ充電しながら流す電流大きくする?って奴みたいだね
もしくは専用電源によるモード切り替えなのかな?
音質は良くなるみたいだけど充電終わった後バイパスするのかな?
想定してたのはHA-11やiBasso P5,AROMA A10みたいな外部電源ユニットや109G2みたいなAC電源モード

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:20:19.27 ID:3lS3aCmc.net
>>235
以前所持してたのでパッと思いついたのだけれどハイインテンシティモードによる音質の差は感じられなかったと言うのが正直なところです
hugo2 のデスクトップモード?はバッテリー寿命を伸ばすためのもので音質には関係ないみたいです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:24:08.34 ID:3lS3aCmc.net
ちょっとずれた話になってますね失礼

238 :230:2020/07/05(日) 05:29:12.60 ID:gu6gha/H.net
アンプはひとまずお腹いっぱいなんだが、もし次買うならもうPHA-3行ってしまおうかな、と…レビュー見てると、爆熱みたいだが。

もしPHA-3買ったら、当分ポータブルオーディオにはお金かけないと思う。

ホントはBoseの中古のスピーカー辺りが買いたいんだが、団地で壁薄いからね…。365日24時間、隣と下の年寄りいるし(´Д`)老後に親の家貰ったら、になるわ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:59:24.33 ID:+hPr+E8J.net
hip-dac買ってみたけどQ5S+AM3Dより好きになってしまった。
しかし値段設定狂ってるわ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:44:59.50 ID:leOFIG4N.net
ACアダプタとか挿して据え置き運用でバッテリー消耗しないポタアンってないかな?
自宅で使うことが多くなりそうなのだけど…
素直に据え置き買った方が良いのかな、将来的にiPhoneに3.5mmジャックが無くなったら持ち出す必要もあるかと思うのだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:50:54.62 ID:leOFIG4N.net
消耗というか劣化ですね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:06:40.47 ID:U9z/A3eO.net
>>231-233
調べたら操作性の評価がクソミソなんだけど、SDカード挿さないでDACとアンプオンリーで使えば品質的にはなかなかのものなの?
問題となってるらしいSDカードの読み込みとか、最初から挿してなきゃ無問題?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:16:29.17 ID:g5TbeR+1.net
>>240
Q5Sは設定で充電ON/OFFの切り替え可能だからバッテリー劣化抑えられるよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:33:39 ID:leOFIG4N.net
>>243
それはつまり、オフであれば外部から充電はしないでバッテリー内の電力を消費していくということでしょうか?それともオフであればバッテリーは介さずに外部電力をそのまま用いるということでしょうか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:45:20 ID:acOyaEbh.net
>>242
その評価はDAPとしての操作性だね。
15kでポタアンとしてなら品質的には文句ないと思うよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:06:24.04 ID:U9z/A3eO.net
>>245
そうなんか、検討してみようかな
細かい話だけど、もし家でDACとして使うなら入力はwin10とiPhoneとでどっちが良いと思う?
できればPCにつないだ方が場所的に楽なんだが、いろいろ調べていくとPCはノイズがどうとか面倒くさそう…その点iPhoneはノイズが少なそうなイメージがあるが、どちらでも気にならないレベルかな

あとごめん、もう一つ質問。
電源はDCコードを使うみたいだけど、もしPCのDACとして使うとしたら電源と音源でUSB端子二つ使うってことかな?
どのみち電源は家ではできればコンセントから取りたいのだけど、その場合付属のDC-USBaケーブルと、iPhoneの充電器あたりを使えば使えるのだろうか?
交流とか直流とかあんまりわかってない…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:44:51 ID:acOyaEbh.net
>>246
感度の高いイヤホン使うならPCのノイズ拾う場合もあるけど自分は経験ないな。
PCにつないで充電しながら使用する場合は別売りのACアダプターPS-P515Uってのがある。
なのでPCで使う時はACアダプタとmicroUSBを使う。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:48:43 ID:69TDapRX.net
PCのノイズ問題に関しては完全に環境次第でピンキリではある
アンプ側である程度流入ノイズ対策をしてあるから聞くに耐えないような事にはならないよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:59:40 ID:jsv6C2fo.net
根本的な話で申し訳ないんだけど、
ポタアンとデジタル接続するならDAPスマホは(音質的には)クソ機でもいいんだよね?
カバンにポタアン放り込んで手元にDAPだけ出しとくっていう
接続ケーブルが長くなる構成にする予定だから短いケーブルより音質的には劣ると思うけど
(そもそもケーブルの自作に手を出さないといけなくなりそう?)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:39:53.18 ID:+eVuLdkp.net
docomoのV20proってスマホを以前何気に買いQuad-DACで概ね満足していた
JVC SU-AX7を思い出し調べたら安かったのでゲットしPC接続
音源はSpotifyなのでこれでもいいかもと思い一週間
今度はPHA-3とケーブル職人のような方が自作した特注バランスケーブルを発注
ヤバい!昔のクセがポータブルオーディオでも出て来た〜うぅ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:32:41 ID:mucS8Cf1.net
>>249
上流、中流、下流、河口の何一つ具体的に示すこと無く垂れ流した戯言にレス付く筈もなく

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:54:15 ID:jsv6C2fo.net
>>251
お、おう・・・
別にどの機種の組み合わせがおすすめとかじゃなくて、技術的な話だったんだが
ここで聞かずにもう少し頭ひねってぐぐって大体わかったわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:39:43.41 ID:7smpbnFC.net
>>252
スマホ側は、なんでもOKだよ。

一応、ifiのmicro BLやnano BLにも、
バッテリー駆動がサブになるモードがある。

microだと、満充電でバッテリーを劣化させないように
コントロールされてる。

nanoは、仕様が少し違うみたい。(簡略化されてる?)

https://support.ifi-audio.com/kb/faq.php?id=989
https://ifi-audio.com/faqs/can-it-be-used-in-usb-mode-when-the-battery-is-flat/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:33:50.91 ID:3a3ryzKI.net
>>252
結論はどうでした?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:35:00 ID:RybN9bT9.net
連れが俺の音源ぶちこんだスマホ見て、「ウォーターサーバーが いまいちですね」とか言うねん。。ええやんけ、XperiaAce(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:28:19 ID:91GmInRd.net
>>249
要するにスマホをデジタルトランスポーターとしてDAC内蔵PHPAとUSBで繋いで使いたいってことだよな?
その場合、USB Audio Player PRO(UAPP)のページにスマホとDACの動作リストあるから目を通しといた方がいいぞ
以前xDSDを中華スマホと繋いで使おうとしたらUSB Audio Class 1.0でしか繋がらなくてがっかりしたことがある
とは言え96kHz/24bitまでなら1.0でも再生出来るんで、DSD音源を余程沢山持ってなければ心配無いかもしれんが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:47:32 ID:sfvjzof0.net
まあ中華スマホならありえるのか?
怪しいのはそれはそれで楽しいが思わぬところで穴があるな

>>249
拘るならデジタル接続でも差はあるけどそのためだけにDAP買い換えるとかは普通はコスパ悪い
例外はX10Tシリーズくらいか
余裕出てきたらケーブル良いのに変えるくらいにしとくのが無難かと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:12:02.26 ID:Mc7CDShh.net
ipodtouch+pha3+MDR1Aバランス接続はzx300
dps1のバランスを超えてくるが
ポータブルでは使わないで室内専用機だわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:12:03.30 ID:Mc7CDShh.net
ipodtouch+pha3+MDR1Aバランス接続はzx300
dps1のバランスを超えてくるが
ポータブルでは使わないで室内専用機だわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:03:55 ID:1p/euYnG.net
いまさらですがSR-71AとiQube使ってみたけど、
やっぱりいいですわー
iModも復活させようかなw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:06:28 ID:AoxgQsoD.net
サイラスのoriolus1795使ってる人いるかな?
PCとのUSB接続での使い心地はどうなんだろう。
とりわけ据え置き運用でのバッテリー管理が劣化の観点からどうなってるのか気になります、知っていたら教えて欲しいです。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:41:24.50 ID:p2L7vdBY.net
サイファーラボのpiccoloって音の傾向はどんな感じですか?
もし持ってる人が居たら教えて欲しいです
あとdacが付いていない奴のほうが音が良いってマジですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:40:06 ID:S9vy6NrD.net
ちょいスレチかもだが雑文ね
昔iOS系ポタで使ってたHERUSとTrioが埃被って暇そうにしてたんでiMacのAudirvana+に繋いでみたらポタ環境とは別次元の音が出た
主にT5p2ndとPhonon4000
ポテンシャル高いポタアンの新たな棲家
据置きでも気軽にポタアン楽しめるじゃん!

でもね最初に据置き繋いだポタアンが go to で同じパフォーマンスできる保証は無いよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:19:34.37 ID:NEjxEant.net
HERUSはバスパワーだから上流の影響かなり受けるからね
CCKをUSB3のにしただけでかなり良くなった
ケーブルもオーディオグレードのにすると良くなるしバイワイヤーにしても良くなる
Audirvanaの音がいいの方確かだけど
てか本来そういう音なんだよ
iOSというかポータブルでは使えるってだけで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:46:04.02 ID:cJGwp5eC.net
>>264
そうですよね
ついでにTrioも充電器繋ぎっぱにしてみたらセンターの音像の立体感がリアル過ぎて

ポタアンはお家の中で使う物だったんや!
スレチの雑文でした

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:15:25.00 ID:IsrKa/RO.net
>262
昔の記憶。
パワフルやや暖色系。
Dac無いほうが音がいい。
電波ノイズあり。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:37:19.56 ID:beEpHBvY.net
>>262
基本的に>>266に同意
他のポタアン知ってる人にはウォームよりに聴こえるけどDAPやスマホの音しか知らない人にはクール系に聴こえるらしい
あのサイズならnational plusやRxも聴いてみたらいいよ
個人的にあのサイズならuHA-120が好き

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:58:23.33 ID:PyimwHVu.net
>>266
>>267
スマホからPCに変わったけど>>262です。中々試聴に行けないので参考になりました。
ありがとうございました。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:50:08 ID:jCCi60lL.net
>264
普段zx507 使ってるけど、
確かに音はAudivana+ポタアンのほうが断然良いね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:46:50 ID:3mN7+Cj6.net
さてと、明日はスタバにiMac持って行かなきゃ!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:18:52 ID:mHDs7qCu.net
今スタバは席交互にしか座れないから電源使える席半減してるぞ
iMac持ってても電源ある席に座れんかもよ〜
ってのは置いておいて、さすがにiMac持ってきてるやつは見たことないけど音源モジュール持ってきて作曲してるやつはいるな
テーブル席は隣空ける事になってる分1人が使える面積広くなってる分横に置いてる感じ
あれなら据置のヘッドホンアンプ(省スペースが限度だけどな)と密閉型の据置用のヘッドホンも使えるな〜と

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:58:12 ID:V7bZ2NeC.net
iMacは…(´・ω・`)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:04:00.97 ID:ofVtMfls.net
久しぶりにポータブルDACがでるな
というか3段用の機種が

BA20とBD20

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:22:47.30 ID:x7zmGkXN.net
三段か…Bluetoothもない
アンプの方をDAC命のDAPに繋ぐ感じが取り回し的には良いのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:04:44.02 ID:2wD+dqqM.net
30万のDAPでもヘッドホンアンプ部はヘボいからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:34:44.11 ID:ofVtMfls.net
ipod touchとこの2機種足しても400g程なのでKANN CUBEより軽い!

>>274
BD20の出来によるな
基本DAPの方がDACチップはいいもの使ってるけどBD20も9038使ってるしラインアンプの回路は大抵のDAPよりBD20の方が余裕あるだろうから
BTレシーバーは1795あるし機能分けたんだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:13:09 ID:x7zmGkXN.net
なんかZX507とこのアンプよりiPodTouchとこのDACとアンプの方が良さそうな感じはある
充電中すごいことになりそうだが…w

>>276
BTレシーバーもDACもアンプも兼ねてる1795が3万円なのを考えると相当グレードは違うのかな
1795+BA20もありうるかと思ったけど、アンプがもったいねえか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:22:18.99 ID:Yvdr0rIT.net
でもメーカーは4段で使って欲しいんでしょ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:55:58.83 ID:14nxcq9/.net
今ポータブルDACをだすのならBluetoothは付けて欲しかったな。LDAC対応なら劣化も感じないし。

気合入れてる時は3段、そうでもない時やストリーミング時はスマホから無線+2段とか使い勝手は広がるはず。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:02:48.44 ID:Yvdr0rIT.net
無線と有線でバッテリーの保ち違う?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:16:16.98 ID:NSu0hwAh.net
>>279
LDACってやっぱいいの?
それだけのためにiPhoneやめてXperiaにしようかと迷ってるんだが
音源はAmazonMusicHDとかSpotifyだね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:43:45 ID:UI+8We1B.net
>>281
96kHz/24bitまでなら有線とそこまで差は無いと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:38:26 ID:kUaFO9sD.net
96/24というより無圧縮と不可逆の差だと思うよ
泥は一部機種を除いてハイレゾサブスクはビットパーフェクトに出来ないし
アンプが良ければ差は出るしそうでもなければあん変わらんとは思う
DAP直挿しなら機種にもよるけど大抵はあんま変わらないと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 04:28:31 ID:rcosfUmi.net
ど、どういう事だ…?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:52:14 ID:ss5DnoBx.net
みんな外出先での視聴環境どうしていますか?
特にiPhoneユーザーの方、LDAC使える訳でもないしUSB接続しようものならカメラアダプタはさまなくてはいけないしその相性の問題もある…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 05:04:29 ID:eCJz2wMu.net
>>285
カメラアダプターの相性問題って何?
ifiのはともかくそれ以外の普通のバッテリー搭載のポタアンだとiOS機との専用接続持ってることが多い
Q5/sとかBU1とかDACAMP L1とかね
ちなみにL1使ってる
カメラアダプター使うと取り回し悪くなるから優先順位は下がるな。
選択肢増えたしDSDまで扱えるようになったけどその後少ししたらiAP2接続出てきたから魅力は半減したな
デジタル接続のポタアンの値段が下がるきっかけにはなったね

BT関連についてはポタアンを使う時点でLDACとか半端な接続はしない
DLNAならまだ分かる
てかLDACレシーバーなポタアンってある?
M0とかレシーバーにしてUSB接続とかかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 05:12:31 ID:QgmKT87e.net
ikko itm05 のアンバランス接続って43198デュアル駆動なのでしょうか?
それともバランス接続の方だけ43198デュアル駆動でしょうか?
アンバランスでの使用を考えているので、
スペック見ても英語苦手で分からずで有力な情報が無いのでどなたかお教え下さいますと嬉しいです…。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:48:52 ID:Hbxyx1x/.net
>>285
Lightning機器と直結可能なポタアンを使う
或いはAirPlayレシーバー機能があるDAPを使えばサンプリングレート上限は48kHzだけど無線でロスレス転送になる

>>286
Q5sはLDAC対応

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:52:35 ID:0VSf+2LW.net
>>285
iPhoneにポタアン使うならQ5sでBT接続だよ
単体で持ち出す時はWM1Aだけど
音質は正直いい勝負している
iPhoneはAAC320にしているけどマジで良い
AM3Dだと尚更良いよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:59:12.94 ID:ss5DnoBx.net
>>286
カメラアダプター挟むと認識しないみたいな評価が何かの機器であった気がして、そこも考えなきゃいけないのかと思っていました。
BU1気になっているのですが、iOS接続専用を持っているとはどういうことですか?
見たところ入力はmicroUSBのようなので、いずれにせよLightningからの変換が必要なのでは無いかと思ったのですが。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:00:47.28 ID:ss5DnoBx.net
>>288
なるほど。
バスパワーってiPhone側の充電を気にしてしまう…。
PAWとか結構値段もするし、面白そうですね。

>>289
AACってそこまでの実力あるんですね…!
1Aに匹敵するってかなりのものですね…!
Q5sはやはり結構良さそうですね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:55:22.34 ID:eCJz2wMu.net
>>288
ああ、確かにQ5s
Oriolus1795もそうだね

>>290
BU1はQ5sもだけどmicroUSB<>Lightningの専用ケーブル使う
BU1ではFiioのケーブル使えないみたいだけど
miniUSB<>Lightningのケーブル使うのもあるよ
ただしiOS機器との直接接続が出来るやつだけね
普通のmicroUSB端子搭載したUSB DACとはカメラアダプターが必要
これらの専用ケーブルだと高音質ケーブルなかったり欲しい長さのケーブルがなかったりするのが難点
デジタルケーブルは結構音変わる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:19:13.68 ID:ss5DnoBx.net
>>292
専用ケーブルって七福神商事で売ってるTSH-BU1-BL1っていうやつですか。
これ以外のlightning-microUSBだと基本認識しない感じ?
9000円するんですね…!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:18:54.59 ID:udELp84O.net
>>292
横だがケーブルとmicroUSB端子の両方がLightningとの直繋ぎに対応してる必要があるってこと?
BU1やQ5Sは直繋ぎできるmicroUSB端子だけど、DAPによっては直繋ぎできないmicroUSB端子もあるのか?

デジタル規格難しいわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:32:16 ID:eCJz2wMu.net
>>293
そのはず
それ以外だとカメラアダプター使うことになる

>>294
言ってることがよく分からんのだけどiOS機器との接続の話をしてる
microUSBからLightningのケーブルってそもそもあんまないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:44:58 ID:Hbxyx1x/.net
>>294
そういう事でmicroUSB-Lightningケーブルで直結出来るポタアンとカメラアダプタ必須の物がある
直結ケーブルも種類があって機種によって使えたり使えない事もあるからメーカー純正を使わないと駄目だったりする
因みに>>293のはBU1専用として売られてる
Q5sやmojoみたいに直結で動く他社ポタアンでも動作するかもしらんけどその他のmicroUSBポタアンだとほぼ動作しないはず

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:52:56.68 ID:udELp84O.net
>>295
なるほどな、無いから専用で作らないといけないのか
あっても良さそうなんだけどな、機器によって対応してたりしてなかったり難しいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:56:50.97 ID:udELp84O.net
>>296
ありがとう、理解できたよ
microUSBもレアだしLightningもオーディオではレアだしなかなか苦行だな…
DACがiOSやAndroidの直挿しに対応してるかは仕様表に書かれる明確な規格なんかは今のところない感じなの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:37:06.49 ID:7jSmhEgQ.net
MFI規格なら、或いは

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:15:32 ID:fNgw4FlD.net
Oriolus SE02 が面白そうだなー
できれば左右で分けずに10バンド設定できればよかった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:17:27 ID:H5GVcl79.net
持ってるイヤホンの再生周波数帯域が10-18000とかなんですが、この場合ハイレゾ再生などはあまり意味がないのでしょうか?
Amazon Music HDをアンプと一緒に導入しようかと思っています。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:26:25 ID:c68dTBxF.net
40kHz以上だから最大限の恩恵は受けられないね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:30:02 ID:6mIqqhOf.net
>>301
Etymoticだと20Hz〜16KHzなんてあるけどハイレゾ意味ないなんてことはないと思う
根本的にイヤホンでハイレゾを聴く意味がないという過激な意見を言う人もあるだろう

人の意見を参考にするのもいいけど、自分の耳で判断して決めたらいいよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:05:10 ID:KoZo0QJr.net
>>301
ハイレゾはハイレゾリューションであってハイサンプリングレートではないので意味はあるよ
重要なのは24bitとか32bitの方だから
96kHzとか192kHzの方はそれほど重要じゃない
意味ないわけじゃないけどね

それとハイレゾ音源が音良いのは規格の器がデカくなったからというより高音質環境持ってる人向けにマスタリングし直してるからってのが大きい
なので16bitDACで聴いてもCD音源よりハイレゾ音源の方が音良いよ

そもそも多ドラでもBA使ってたら30kHzでてないイヤホンとか普通にあるしカスタムでも40kHz出るやつなんてあんまない
さらに言えば192kHzの音源を最大限に良く聴くには96kHzまで音出す必要があるわけだけどイヤホンはもちろんアンプ側もここまでは対応してない事がある
据置だと45kHz以上はあえてカットしちゃうのもある

なのでアナログ入力のイヤホン、ヘッドホンはハイレゾ対応とかあんま気にしなくてOK

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:26:04 ID:H5GVcl79.net
301です皆さんありがとうございます!!
イヤホンの再生帯域に関わらず、恩恵はある感じなのですね!!

今、ポータブルのAmazonMusicHDの再生環境を作ろうと思っているのですが、皆さんアナログ入力のポタアンってどう思いますか?
サブスク対応のプレーヤーとポタアンの組み合わせで行こうと検討しているのですが、調べているとUSB接続などでは結構相性問題とかがある感じで躊躇しています。アナログなら相性問題はほとんど問題なさそうで、良いのではないかと思いました。

具体的には、iPodTouchかWalkmanのAシリーズと、ポタアンは月末に発売されるらしいOriolusのBA20はどうかと考えています。
この場合プレーヤーのDAC性能などが重要になってくると思いますがどうでしょう。
予算は5万円くらいですね…。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:27:59 ID:H5GVcl79.net
すみません上の組み合わせは6万円でした…。
予算は〜6万円前後という感じです。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:53:02 ID:4jy71k3j.net
Q5sのAM3Dは音場が狭いのが何点なんだよね
結局AM3Eに戻った

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:31:29 ID:x+T+EyTS.net
パソコンのオンボード(alc1220)からステップアップしたいので、最大3万円くらいでおすすめの機種があれば教えてください
k701を使っていて、dap未所持、アンプはiPhoneかpcで使う予定です。
ロックとかポップスよく聴きます。よろしくお願いします

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:55:24.75 ID:RNGlXC9o.net
>>307
組み合わせるイヤホンやヘッドホン次第だよ
AM3Dのモニターライクな音は本当に好きだな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:13:59 ID:nbYdxPb1.net
>308
その予算でk701でポタだとaune bu1くらいかな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:12:45.26 ID:mxA0oCuB.net
>308
XD05plusとかどうですかね
3.5mmアンバランスのみですが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:35:29.99 ID:KV4+9Gxw.net
XD-05 Plusのヘッドホンジャックは6.3mmでは?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:55:28.06 ID:5/VjvnzX.net
6.3から3.5の変換なんていくらでもあるやん
……って思ったら、K701って最初から標準(6.3)やないけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:33:34 ID:OozvQBb6.net
>>305
バランス出力できないのなら、その製品である必要性は薄いんでは?
予算内で一番高いDAPでいいよ。

サブスクに関しては……DAPの音質による相場観と
アプリが要求する処理性能とがズレてるようなので
DAPスレでアプリの使用感を聞いたほうが早いと思う。
(比較時に、CPUやRAMの話が出てこないのは、おかしい気がする。)

アナログアンプには、いくつかの目的が想定できるけど……
普通は買う必要がない製品群だと俺は思うよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:39:43.91 ID:14lgwLod.net
>>305
とりまtouchはともかくAシリーズはラインアウト出せないんでアナログ入力ポタアンと組み合わせたいならラインアウトのあるDAP選んだ方がいい
あとBA20はアンバランス入力、バランス出力が出来るかどうかも要確認
BA20はBD20かCayinN6IIの4.4mmのラインアウトを上流に想定してると思われるので

ハイレゾサブスク目的でデジタル接続のポタアン買うならDAPなしでスマホで充分かと
ダウンロードしてないのも聴けるしね
ただ現状Amazonのハイレゾサブスクはソフト側の問題で本来の音質では聴けない
だからmoraのハイレゾとかなり音質差がある
配信側の設備の差もあるんだろうけど

>>314
いやハイレゾサブスク程度でCPUだのRAMだの関係ないだろ
iPhone4ですら24/192とかDSD5.6普通に再生出来てたんだから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:26:33 ID:HJdEG5cY.net
>>314,315
マジでありがとう!
思いつきでアナログ接続を考えてみたものの、やはりスマホの利便性などを活かしていった方が良さそうですね!

色々調べて考え頂いた意見を取り入れた結果、この前役目を終えた使い古しの型落ちiPhoneSEにTEACのHA-P90SDを合わせるという結論に至りました。
おそらくこの機種自体は置いてないだろうけど、明日他の機種の確認も兼ねて見てきます!!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:45:32.24 ID:2FWTjNWB.net
もしかしたら外で使うかもって思ったらポタアンなんですが、今まで外で聴いたことないし据え置きの方がいいんじゃ・・・
って人いますか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:31:16.20 ID:4ejb2+h6.net
お勧めされたbu1在庫どこもありませんでした orz

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:08:00.07 ID:DHTo7fwR.net
>318
試聴せずに買うとしても即納はソフマップの楽天くらいか。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:26:44 ID:mGfNKCzC.net
>>318
xDuoo XD-05 plusはあかんかったの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:33:46 ID:2FWTjNWB.net
恥ずかしながら田舎すぎて、試聴可能な最寄りの店舗までの交通費で予算の半分くらい使ってしまうんです・・
XD05見落としてました、調べてみます!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:14:26 ID:9QBVhAw1.net
>>316
TEACはレンタルやってる時もあるよ
P90SDはアンバランスだけだけどコスパはチートクラスにいい
10万のDAPよりいいと思うよ
DAPとして使うと操作性的にアレすぎるんだが

>>320
どこかで試聴出来る?
日本ではまだ売ってないだろ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:31:00 ID:zX87ZrPA.net
そうだったのか
俺何気なく初めて買ったポタアンがp90SDで
満足してそのまま使い続けてたけど
あれそんな凄かったのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:19:42 ID:N+PxaF8r.net
>>321
サイズが問題でないのなら、 iFi micro iDSD BLの中古が
5万円で買える。多くの人はこれから買い換える必要がないと思う。

小型のポタアンを買えば外でも聞くようになるから、悩ましいけど。

>>323
試聴した記憶でしかないけど……
mojoと比較できる程度だと思ったよ。

今なら、ZX500などと比較するとか?

>>315
実際に問題が生じてるのなら、RAMだけでも解決できるはずってだけの話だよ。
DSDもスマホの例も、その問題と同じ機序だとは限らないし。

一応、スペック例:
https://www.fiio.com/m11_comparisons

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:54:18 ID:UR5bEYTZ.net
>>324
泥とiOSの差とか色んな要素があるのは分かるんだがいうてもiPhone4って10年前の機種でシングルコアの800MHzでメモリも512MBだぜ?
流石に今のハイレゾサブスクに対応してるDAPの方がいいだろ


今のハイレゾサブスクの問題は基本ソフトの問題だからなー
泥ではmoraがまだビットパーフェクト達成できてないしそれに音質で劣るAmazonHD
強制アップサンプリングしてるところから見るに一度16/48に落としてから24/192にしてても驚かん
それが送る時はソースのフォーマットで送ってて端末側で変換処理してるとしてもな
しばらくすると急に音良くなるんじゃね?と思ってる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 06:20:39.34 ID:dLHyOQzy.net
>>322
XD05plus、残念ながら日本で試聴できるとこは無いね
Amazonで普通に売ってはいるけど…
(ただし頼んでから届くまで2ヶ月ほどかかった)
K701なら余裕で駆動するよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:24:12 ID:hfV9LMrn.net
>>326
日本のAmazonで買えるって言ってもマーケットプレイスで中国の業者だろそこ?
現地から送ってるだけかと
国内保証ないわけで、そういうのは前置き入れようぜ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:30:38 ID:q6M+6Y+N.net
中国の業者でもAmazonでいいんじゃねーの
いちいちうるさい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:47:56 ID:1ywBBbP6.net
中華業者が暴れているな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:02:02 ID:xP/nVDbK.net
bu1在庫見つけました。が、中古で新品とほとんど値段変わらずでした・・・
micro BLは教えてもらった価格帯で見つからず

ポタアンってバッテリー弱ったら交換修理、対応してもらえなければ使い捨てって認識であってますか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:48:16 ID:hfV9LMrn.net
>>328
業者乙
マーケットプレイスは危ないという認識持ってないとダメだぞ
Amazonが売ってるわけじゃないからな

>>330
大抵はパーツ屋で売ってる規格のバッテリー使ってるんで型番控えて探せばOK
バッテリーダメになる頃には保証も切れてるから自分で分解するもよし、eイヤクリニックみたいなところに頼んでみるもよし
普通はそこまで使う前により新しい機種に買い替えられると思うけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:21:30 ID:xP/nVDbK.net
bu1にしました!ありがとうございました!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:32:04 ID:glJ0hwC6.net
FOSTEX HP-P1ってiphone以外では使えないんですか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:10:46 ID:FkfE4u0q.net
レイテンシ低いほど音質向上とか、バッファは高いほどいいとか散見するけどどっちなんだい
そもそもオカルトだよね?これ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:26:22 ID:vT8vfwUM.net
レイテンシ低いってのは裏で余計な処理しないという意味かと
バッファってのは要はソースをRAMに入れちゃうって事でストレージへのアクセスがなくなるってことだろ?
どっちも原理としては正しいと思うけど?

ラズパイが音いいってのはシンプルで余計な事してないからってのがあるみたいだな
Audirvanaも設定で余計な処理切る項目があるしソースを一度RAMに読み込んでから再生するから1曲目は再生まで少し時間かかる
この時間かかるのとレイテンシは別の話かと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:38:24 ID:KcwLRjKi.net
>>334
レイテンシを調整出来るソフトがあるなら調整してみると良いよ
基本的にレイテンシ少なめにすると音が硬めになる
ただ多過ぎ少な過ぎどちらも良くない
けど多めなのか少なめなのかは好みに依る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:48:05 ID:o23VUQ4W.net
なんのlatencyなんだよ適当すぎるだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:01:10 ID:XBgTdKNr.net
DAPに使われている基板の線は細いので、
処理や電流が多いとノイズを拾いやすいってことでしょ?
バッファの量やレイテンシ変えることによってプレーヤーの処理が変わるようなら、
音質に影響を与えることも考えられるわね
でも、そこまで気にするのなら、PAW picoにする方が良くない?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:15:57 ID:ubMACZgH.net
>>338
細いとノイズを拾いやすいその根拠をヨロシク

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:21:52 ID:hHc0pBqA.net
>>321
愛用している身でこんな事言うのもアレだが今アンプ持ってない人がいきなりXD05Plus選ぶのは止めた方がいい
オペアンプで遊べたりオプションのBluetoothレシーバーが便利だったりと面白い製品だけど、
国内で正規流通してないし、Amazonのマケプレ中華業者でもDropでも届くのにかなり時間掛かる
それにあくまで噂っつーか全然確定情報じゃないけど、今後バランス対応モデルが出るかも?と言う声もある

先ず初めは正規流通品買った方が安心だよ、XD05Plus辺りに手を出すのは二台目以降でいい
遅レス失礼

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:25:50 ID:hHc0pBqA.net
って、>>332でBU1にしたって書いてあるやんけ!
いやすまんかった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:16:30 ID:PlQWq08V.net
BA20試聴しにeイヤ秋葉行ったら従業員がコロナで臨時休業だと

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:21:53 ID:SCOHRO/o.net
使用頻度が減りつつあったSU-AX01が復活してきた。
iPhoneと直結OK、USBカメラアダプター不要なのが楽でいい。
iOS版のmora qualitasとPrime Seatがビットパーフェクトで、Ne PlayerでDLNAの音源を鳴らせてで。
これで良かったんだって感じ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:54:02 ID:bMjjwc/B.net
AX01なら殆どのDAPより音いいだろ?
サブスク時代になってきてるからポタアンが見直されるといいんだけど

USB-A>Lightningの機種が出なくなってケーブル選べないのが残念
GT8とかオークエのcinnamonはかなり音良くなるからできれば使いたいんだけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 03:31:24 ID:AODECoRL.net
SU-AX7のここでの評価はどうなのでしょう?
以前試聴した時、結構よかった気がするんだが。
AKとかのDAPとかと比べてどうなのかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:56:10 ID:uZa9/CRs.net
AX7持っている 中古で1.5万円程で良品が手に入れる そのコスパで見ると新品同価格帯のポタアンよりはずっと良いと思うがアンバランスのみ
パワフルに鳴りクセが無く一定の満足感はある あくまで俺の感想

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:45:18 ID:AODECoRL.net
>>346
レス、サンクス。アンバランスのみの運用にしようと思っているので、
AX7は安い良品であればいい買い物になりそうだね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:34:56 ID:BkQFYor4.net
>>340
xDuooの米国法人がTwitterでXD05Plus+とXD05Basicってのを写真上げてたよ
Plus+は4.4mmバランスに対応、Basicは既存のPlusとほぼ同じ筐体っぽい
ただどちらも新たにバッテリー駆動と外部電源駆動を選べるようになった模様、また青歯レシーバー(05BL)はそのまま使えそう
Plus+はあのデザインだとオペアンプ交換出来るんだろうか…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:09:22.55 ID:Plh/0tEd.net
>>348
見てきたー
4.4mmバランスいいね
DAPのバランス直挿しよりXD05plusのアンバランスの方が好みの音で満足してたけど、これ見ちゃうと気になって仕方ない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:19:16.42 ID:WJendTHs.net
XD-05plus+はAES入力ついてるのな
X10TのAES出力が使える!
DACは変わらず4490なんだろうか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:47:58 ID:PyHgkGvE.net
>>348
Dropのコメ欄で言われてたバランス対応機の噂はマジだったのか
Basicは一見そのままだけどボタン配置とかちょこちょこ変わってるのな
しかしそれ以上にPlus+が気になる、もしかしてBluetooth内蔵してない?
メーカーロゴ左上の銀メッシュ穴が明らかにマイクっぽいような

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:45:16 ID:qWGrvyh1.net
気軽に行ける店では買えないポタアンの話題ですか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:51:18 ID:WJendTHs.net
xduooのだからいずれ日本でも普通に買えるようになるかもよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:05:36.91 ID:qWGrvyh1.net
気軽にポータブルヘッドホンアンプを待ってみようpt.01 ですね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:13:58 ID:7AyEh2wj.net
多様な話題を気軽に語れなくするのはやめなさい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:44:45 ID:dvzZCa9N.net
XD-05Plus+ってあれか
C++みたいなもんなのか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:20:58 ID:16/oEq+o.net
真空管のオススメヘッドホンアンプはありますか?
出来ればデジタル回路を通っていない真空管アンプが良いのだが、ポータブルでは厳しいかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:22:54 ID:OCCRaZxx.net
TU-05

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:43:56 ID:P8RLJr8m.net
探せばあるもんだな
1kgはすごいけど。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:35:36 ID:/wfat0qP.net
ポータブルだとマイクロフォニックあるから歩きながらは結構きついのでは?
勿論抑える仕組みはあるだろうけど無くすわけじゃないからね
ハイブリッドのでもそこそこあるよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:35:53 ID:dm9p8fsf.net
>>357
サイファのトリオ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:36:53 ID:fVojruQS.net
phatlab PHAntasyもしくは2

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:41:13 ID:m5ne92Q2.net
Little Bear B4

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:02:16.55 ID:hOmzjjMQ.net
>>363
キンキンノイズ凄まじくね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:58:51 ID:f8PI1R5P.net
continental V5は?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:06:36 ID:UrgQxhhz.net
HP-V1は?中古になっちゃうかもだけど。
音はいいけど、でかいのが難点

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:24:14 ID:q7GRP8/h.net
>>366
V1は大きさはともかくボリューム軽すぎなのが問題
要改造

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:26:18 ID:w1mq9Tnv.net
>>357
Carot One NIK-58 TUBE
分かりやすく真空管の癖は楽しめる
マイクロフォニック出易い
電池はあまり持たない
ちょっと古い上にマイナーなので入手はしづらいかも?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:55:43.51 ID:awDjDKQ+.net
hugo2を買えばおけ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:51:03.47 ID:AEnm1J/g.net
このスレでRSAのp-51未だに使ってる人っている?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:59:45.09 ID:9/egi0AB.net
一族最長老の叔母さんが駅でP-51の機銃掃射に追いまくられたらしいから使いたくても使えない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:43:11 ID:9Lj6tWFr.net
なんか草

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:08:11 ID:wkivRPX6.net
>>370
たまにHD-25と合わせて使ってるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:02:50.01 ID:WVCihXxJ.net
>>370
おるでー
SR-71Aも使ってる
メインはSR-71B

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:05:16.02 ID:6oATHtaP.net
F-35使ってる人はいないのかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:05:49.40 ID:6oATHtaP.net
てかRayさんのところってまだ注文できるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:55:02.44 ID:YTm5v7TM.net
RAYSAMさんとこのはわりと汎用なの使ってるからリチウムイオンバッテリー自前で交換できてまだ現役だ
71Bはちゃんとデュアルモノになってて地味に嬉しい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:00:14.78 ID:4Iyx118Z.net
>>373
>>374
申し訳ないんだが、中を開けて載ってる一機のオペアンプの型番見て貰う事って可能?

ずっと使ってたんだけど壊れちゃって、テスター当てたらオペアンプが壊れてるのが判明したんだけれどサンドペーパーで型番削られちゃってて困ってるのよね…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:23:52 ID:Tl1XL3j0.net
>>378
開けたところで他のも削られてるからわからんよ
P-51はAD8397というはなし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:28:14 ID:MJ7BE232.net
削られて何かわからないのなら
好きなのを取り付ければいいじゃない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:47:30 ID:6oATHtaP.net
回路的に専用設計にしてるかもしれん
音変わるだけならともかく最悪壊れるかもしれないからね
オペアンプ変えられるようにしてる機種ではないから確実に他のオペアンプも使える、というわけじゃない
リスク高い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:03:41.62 ID:gotk54ZW.net
>>379
それもそうだよな、AD8397か試して見る

色々オペアンプ試したんだけど元の音には程遠くてね…
2回路のSOICまでは分かってるんだけど…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:37:24.15 ID:jry+WIco.net
iPhoneXに直挿しでイヤホンを使っていたのでポタアン買おうと思うんですがP90SD-RかQ1MK2ならスレでも上がってるP90SD-Rのほうがいいですかね?結構古いようなので機種のようなので教えていただきたいです。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:32:19 ID:Vku6teFk.net
>>383
サイズとか重さとか気にならんのならP90SDの方がいいよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:31:00 ID:jry+WIco.net
>>384
なるほど
P90SD-Rはバッテリーが弱いみたいですが充電しながらの使用はできますか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:34:33 ID:Vku6teFk.net
>>385
その使い方はどんな機種でもやめた方がいい
寿命縮める
バッテリーだけじゃなくて他のパーツもね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:46:15.88 ID:ZK4eHKkQ.net
すみません質問です。
microidsdが気になってます。しかし実際の運用がイメージできなくて迷ってます。
ポータブルで使う際のカバンやポーチは何を使ってますか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:15:06 ID:HG3Y5fAQ.net
>>13
ヒップなんとかはなぜか興味ないけど
バリバリのポタアン派の自分でも1Aだけは特別
アレは本当に良く出来ていて
家の中で移動しながらでも使っている

バランスとアンバランスで違う音作りだけど
正直どちらも良くて挿すのに迷うw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:15:43 ID:HG3Y5fAQ.net
誤爆したようです〜

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:17:26 ID:BqmgBShK.net
匹夫の勇

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:18:14.81 ID:vh8AVyps.net
>>387
あの辺のサイズと出力になってくると鞄に入れて外歩きで使うというより、
あくまでも「据置並みの出力を外出時でも得られる」ようにするのが主目的になってくるんじゃないか?
外歩きのお供にPHPAを考えるならもっとスマートなサイズの方が使いやすいと思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:36:54.21 ID:jry+WIco.net
>>386
そうですか…
たまに持ち運ぶ程度なら大人しく据え置きにすべきなのかも知れませんね…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:32:37 ID:ZK4eHKkQ.net
>>391
ありがとうございます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:47:33.23 ID:Ziz2xGi8.net
>>387
microDSD BLふつうに付属のソフトケースに入れてバッグにつっこんでるよ
DAPよりデカいけどこれと同じくらいの音質のDAPとなるとハイエンドクラスになるからトレードオフで
家でも好きなトコで聴けるし、据え置きより使用率は高い
ま、人それぞれって感じだよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:35:00.43 ID:tvMuPYbC.net
hipdacはiphoneだとホワイトノイズ走ることがあるって聞いたんですけどどうですか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:47:52.93 ID:B932gPDy.net
バランス接続にすると音の焦点が失われる感覚に悩まされているのですが、
ケーブルの相性とポタアンのパワー不足どちらの問題なのかアドバイスをただけないでしょうか

【環境】
イヤホン:xelento remote
ボタアン:BTR-5 (USB接続)
ケーブル:AKG CN120-2.5E

【試したこと】
純正のアンバランスだと発生しません
AKG n20だと発生しません
ゲインをハイにすると緩和されます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:50:06.06 ID:B932gPDy.net
>>396
n20じゃなくてn30でした

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:23:17 ID:O1mPZzx2.net
XelentoとBTR5の組み合わせでバランス駆動にしたらパワーが不足するなんて事は理屈にそぐわないし単純に音の好みの問題なのでは?
Xelentoは付属の銀コートケーブルで派手目な雰囲気を載せてるからバランス用のケーブルはよく考えて選んだ方がいいよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:06:15 ID:XFX5YEw+.net
>>395
iPhoneじゃないけどホワイトノイズは乗るよ。クリアではない。

400 :387:2020/08/09(日) 18:13:41 ID:dyQWXBug.net
>>394
ありがとうございます

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:45:42.87 ID:sW5EL0/c.net
hipdac買ってきた
かなりパワーあるから、イヤホンだと音量少しでええな
ヘッドホンだとHD600でもちゃんと駆動出来てる気がする

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:19:41.00 ID:YpPknzig.net
>>394
このサイズで(サイズデカイほうが音も有利)しかも8万とかか…
外部電源にも対応してるみたいやし
相当音ええやろな
中華の据え置きDAC45万とかと同等化それ以上なんかなぁ…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:43:18 ID:B932gPDy.net
>>398
ありがとうございます
ケーブルから手を入れてみます

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:50:58.29 ID:VpWiYFpW.net
>>402
micro iDSD BLはPHPAとしては未だにトップクラスの代物だよ
欠点は高能率IEMだと音量取れ過ぎることかな、アレ使うならやはりオーバーヘッドがいい

蛇足だが中華でもDrop辺りに出てる製品は面白いものが多いので、英語読めるなら覗いてみるといい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:10:47 ID:EeJwhcgi.net
>>404
高能率イヤホンの場合、ifiのIEMatch挟めばOK

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 05:09:27.06 ID:goLuF1G9.net
iDSDはデフォで付いてるから
2重でIEMatch通すことになっちゃうけどな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:35:02 ID:zJ6y+xlM.net
2重で通すとどうなりますか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:38:16 ID:OLQjR+7J.net
>>399
参考になります

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:03:25 ID:ZhZ6+ien.net
>>407
音質著しく劣化します

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:39:26 ID:tGi9yjZ/.net
2倍2倍じゃ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:27:45 ID:nkHo6JmR.net
あれ使うとノイズフロアは確実に下がるんだよな
だけど失われている何かもあると感じる

ゲインの調整というより真空管アンプのような元からS/Nの悪いのに使うと効果が分かりやすい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:34:42 ID:3v11AL39.net
多BA機では使い物にならなそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:07:55 ID:Oe64noFq.net
日本橋eイヤでKEB03の未開封が税込み8000円で売られてた

DACのスペックも高いし元々4万ほどした機種だからhip-dacやQ1 MarkIIあたりを買うよりは良いかも
P90SDと違ってバランス出力もあるし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:59:06 ID:/tzO1i6Y.net
去年購入したCDM Ltdが、最近急にホワイトノイズが乗るようになって困っていたのだが、
試しにiEMatchをつけてみたら、気にならないレベルに納まった。助かりました。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:13:08 ID:gsP7Y1nz.net
Q5s今さら買おうとしたら在庫なくなってきてるのね
海外通販だと4万以下でいけるけど悩むな

ところで付属のlightning to micro bケーブル短すぎるんだけど1m前後のやつって無いかな?
探しても動作確認できるのないのよね
延長ケーブルつけてやるしかないのかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:36:30 ID:Wrn7IC3f.net
>>415
これ行けるよ。
残念ながら50cmしかないけど付属よりは大分マシ。
https://a.aliexpress.com/_mrysbyP

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:47:11 ID:gsP7Y1nz.net
>>416
ありがとう
理想はカバンの中にいれたかったんだけど、
スーツのポケットに入れれば十分いけそうだね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:37:56 ID:s5tpJ+h0.net
Q5sぽちったよ
イヤホンはSolaris Special EditionでiPhoneのUSBDACとして使う予定
AM3Dも興味あるけど2万かけるだけの変化あるのかなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 10:49:11 ID:yMvT6kJR.net
USB-DACのUSBとは送出機の出力端子を指すのか受取機の入力端子指すのか、どっち?
iPhoneに使うのならLightning-DACでもいい?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:35:07.20 ID:NoigfcPf.net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:44:59 ID:2zelbBz3.net
>>418
Q5s届いた
付属の短い貧相なケーブルじゃなくてもLightningオスtypecメスのケーブルと、
(これ使った https://kibidango.com/project/1262/shopping/852
TypeC to microbのケーブルで使えるのね。安心した(´・ω・`)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:06:04.34 ID:t1zr63Wp.net
>>418
AM3DのANDROMEDA&Signal MKIIでの感想
重厚感が増して中低音のパワーが上がる分若干高音域が弱く聞こえる印象
解像度に関しては若干AM3Dの方が上だけど、1番の違いは空間表現で、AM3Dは音場が狭い

味付けとしてはかなり違うので試してみるのをオススメするよ、個人的にはAM3Eの音場の広さが好み

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:55:01.03 ID:Y/w9hw/B.net
Q5sの販売が終わるけど、バランスの良いミドルクラスのポタアンが無くなるのは残念

ちな、Q5sの外箱がファイナルエディションなのか分からんが豪華になってたw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:36:09 ID:WN3M3b2W.net
長らく使ってたPHA-1を紛失してしまってDAC付きポタアンを新調しようと思ったんだが国内メーカーが軒並み撤退してて浦島状態だった…
今時のオススメ機種って何になるんでしょう?
出力は普通の3.5mmステレオだけで構わなくて、iPadのlightningに接続して使いたいのですが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:39:16 ID:8lULDYPz.net
いっそポタアンなみのアンプを備えたDAPを選定するというのも
スッキリするし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:45:03.14 ID:CjD6VVMg.net
>>425
M15は該当する?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:59:39.92 ID:dPXGAgt+.net
>>425
なんでここにいるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:01:38.21 ID:WN3M3b2W.net
>>425
ポタアンのスレでそのレスは想定外だったw
実際のところiPad使いでiTunesに縛られてるのとApple Losslessのデータをそこそこ抱え込んでるんでプレーヤーの変更はちょっとツライ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:36:09 ID:65ksxPJH.net
ソニーのポタアンが全部終了になったのも
DAPはS-Master HX(第二世代)のWalkman、スマホはワイヤレスイヤホンで充分って判断なのかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:03:47 ID:hWL/Ot18.net
>>428
apple losslessは殆どのDAPで再生できるぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:04:08 ID:8lULDYPz.net
ワイヤレスっていうのは見方を変えれば
ドライバーに最適化されたアンプが内蔵されてるってことですね
外部のポタアンでワイヤードでダイレクトに鳴らすと
なんじゃこりゃ安っぽすぎる、だったりする
MDR1000Xにて

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:19:29 ID:oX+vd9vq.net
hip dacがいいよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:22:59 ID:e3wt5/+0.net
>>428
iOSに慣れてると操作性が良いと言われてるwalkman系でもダメダメな操作感なので他のDAPに切り替えるのならその辺は覚悟が必要
あとポタアンに比べてコスパはめっちゃ悪い
ポタアンには一部を除いてDAP機能ないからね
ポタアンは新品ならQ5sが無難か
あとはBU1とか
予算書かないとなんとも言えんけど

>>431
いや全然?
まあポタアンによるんだろうけどね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:34:36 ID:FQaouBas.net
bt受信対応とか、iOS対応のリモコンアプリがあるDAPを買っちゃうのも手だと思うわ

DAP本体はポケットとか鞄に突っ込んどくだけで操作は全部iPhone、ipadで出来るからかなり快適よ

435 :428:2020/08/23(日) 19:19:03.52 ID:dbZUtPEp.net
みなさんレスd
予算の上限は給付金の10マンで、ずっと使ってるイヤホンが気に入ってるので3.5mmアンバランスの出力重視、バランス出力とかは別に無くても
といったところです

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:24:04.88 ID:8lULDYPz.net
中古でもPHA-3

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:08:45 ID:85yLAZfy.net
乗っかって質問
当方の場合、PHA-1Aが不調なので、修理中の代替機もかねて、ポタアンを買おうと思っています (おそらく新しい方がメインになると思います)
新品で3万円以下の価格で他に良いのありますか?
2つ前の方同様、3.5mmのアンバランスさえ良ければと思っています
正直音楽フォーマットにしてもDSD聞かないしなあというのが本音……
192kHz24bitのPCMが聞ければ……

今のところはifiのnano iDSD black label にしようかと思っていますが、
同社のhip dacも新しいし、小さいし、安いしで気にはなっています
ただ安さの代わりに音質が犠牲になっていたら嫌だなあとは思うので、とりあえずはnanoの方を第一候補にしています

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:51:57 ID:j+IiPUWM.net
>>422
ありがとう
実はすぐにサウンドハウスで取り寄せしちゃってた(´・ω・`)
音場が狭いというのはよく聞くけどAM3Eと比較してどの程度なのか
許容できる範囲なのか
不安だけど次の週末には届くから楽しみ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:57:09 ID:nSuel6zE.net
>>438
AM3EとAM3Dの使い分けは可能だよ
AM3Dは本当に噂以上に音イイけれど
空間表現は確かに苦手で広がらずに狭い
だけどそれがモニター的で凄く好み

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:35:26 ID:5UglAh2W.net
>>418
iPhoneのUSBDACとして使うってことはアナログアンプ重ねるんだよね?
でもイヤホンがSolaris Special Editionならオーバースペックじゃないかと心配なる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:08:23 ID:esriIwb7.net
>>435
micro iDSD BL試してみたら?
サイズ大きめだけどPHA-1使ってたならいけるんじゃないかな?
あとはP90SDこれも大きめ
音はどっちもいいよ

>>437
P90SDやXD-05についても調べてみたら?
XD-05は海外では後継機が出てる
一応輸入出来るみたいだけど慣れてないなら手を出さずに日本の代理店が出してくるまで待つべし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:38:02 ID:STz5u/wm.net
>>437
PHA 1Aとhip dacを持ってるけど、アンバランス接続なら1Aの方が良い音かな?
1Aがドンシャリ気味でhip dacは大人しめ
でもhip dacをバランス接続で聴くと低音が締まって迫力が増して1Aよりも良い音になる
ちなみに使用ヘッドフォンは
MDR 1AM2,1A,H600,Z7
他にはB&O,Marshall、パイオニア等で聴いています

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:14:01.98 ID:pGivkesC.net
ソニーのポタアンは車載オーディオ部署が閉鎖になって途中まで作ってたアンプをポタアンにしたんだっけ
地味に売れたから良かったけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:06:34.67 ID:1N8gAyqL.net
>>441
レスありがとう
nano iDSDやhip dacを試聴して合わなかったら検討してみます

>>442
hip dacのレビューありがとう
参考にさせていただきます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:34:45.74 ID:G0JuqRiD.net
>>441
レスdです
micro iDSD BLもP90SDもヨドcomだと販売終了でしたが後継機が来るんでしょうかね
海外ポタアンメーカーとかほとんど知らなかったんですがiDSDと同じとこのxDSDはざっと見た感じ希望に近いのかもという気がしてます

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:46:38 ID:esriIwb7.net
いや、なんでヨドバシのみ?
少し調べればどっちも売ってるところあるぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:04:25 ID:G0JuqRiD.net
あ、いや、失礼
ネット通販を普段あまりあちこち使わないんでこの手の物は実店舗のポイントカード持ってるヨドとジョーシンぐらいしかWEBでも見ないとかその程度のことで深い理由はないです

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:15:57 ID:1N8gAyqL.net
P90SDってTEACだよね?
日本のメーカーじゃなかったっけ?

>>446
ポイントのせいだと思う
さっきの自分のレスが微妙なことになってるのもそのせいwww
とはいえ、micro iDSD black labelは生産終了とのことで、Amazonや価格.comで見ても中々にあれな感じが……
nano の方もAmazonはあれなことになっているので、正直他人事じゃないのが何とも……

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:25:27 ID:dw7b2oL9.net
eイヤホンにまだ少しあるな。急げ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:01:40.92 ID:pHT9JoBq.net
HA-2SEの後継機まだかよ(´;ω;`)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:26:11 ID:m5V+rcqC.net
oppoはオーディオ辞めたんだぞ現実を受け入れろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:54:46.06 ID:+D1qyJ5/.net
oppo A5 2020に替えて、HFプレイヤー+イヤホンで音楽聴いたら高音質でワロタw
なんでオーディオから撤退したのか悔やまれる。
その前が5年くらいZenFoneシリーズだったので、スマホが臨時DAPになると思ったのは久しぶり。Xperia以来だわ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:41:00 ID:CPBS9EEH.net
試聴せずにPHA-2Aぽっちたが手持ちのhip-dacと比べてどんもんかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:48:15 ID:AxuUlqwA.net
すこし柔め的な音かな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:43:01 ID:jK+wd3m7.net
Lotoo PAW S1買った
普通にいい音
今までの3000円中華dacもiphone直よりは良かったけど更に解像度が出て音の輪郭がハッキリした
iphoneのバッテリーの減り早いしdac本体ほんのりあったかくなるけど
これで150Ωとか300Ωのイヤホンとかいけるんだろうか…
今はまだ低インピーダンスのイヤホンしか使ってないから高インピーダンスでちゃんとドライブできるのか知りたい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:47:14 ID:1+68Kszp.net
重要なのはインピーダンスより能率だな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:11:25 ID:b1mL0QCt.net
>>455
おれも最近買ったけどiPhoneのバッテリー消費がいままでのスティック型と桁違いだったからQ5sも買っちゃった
それ以外は満足なんだどね
ちなみにSolaris Special Editionで使用

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:16:21 ID:jK+wd3m7.net
>>456
Lotoo PAW S1は32Ωで120mWらしい

例えばSimphonio Dragon 3 は
インピーダンス: 150Ω
感度: 118dB/mw

ES-P1は
インピーダンス:160Ω±15%
感度:100dB/mW

ここら辺がドライブできるのかちょっと知識不足でわからんす

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:49:17.38 ID:CVOLcIEf.net
>>458
表記スペックをこねくり回して想像すると、上のイヤホンは余裕で使える、下はちょっとどうかなというイメージ

PAW S1が32Ωで120mWならおそらく実質2Vrmsの出力なんだろう
160Ωなら大体25mW取れると言うことになる
ボリューム最大近辺で音が歪む可能性と実際のソースのレベルを考えて、使えるのは余裕を持って5mWぐらいとみるか

上のイヤホンの118dB/mWはもうサチって音量の限界になってそうだから、実際はその数字よりもっと鳴りやすいかもしれない
下のイヤホンの100dB/mW 160Ωは重いな、雑に考えると上に比べて18dB違うということは8倍の差がある、同じ音量を得るには8倍以上の電力が必要だろう

あと、実際のドライブとは別として、低音に芯のある「ドライブ感」は小ぶりなバスパワー製品はどっちにしても弱いと思う
結局そういうのってポータブルでもバッテリー積んだり大きな回路面積を持って潤沢に電気を使わないと再現できないんだよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:01:53 ID:jK+wd3m7.net
>>459
丁寧にありがとう!
すげー参考になる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:47:54 ID:RgdKwUdn.net
micro iDSD BL生産終了するのか…
いつかは手を出したいと思ってたからちょっとショックだわ
XD-05 Plus入手したと思ったらバランス対応青歯内蔵のPlus+が出るしツイてないなあ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:58:03 ID:z+wSUDH+.net
なんかhip-dacで満足してしまった。
低インピーダンスの中華イヤホンだとボリューム絞るとギャングエラーで適正音量で使えないが、今まで2軍落ちしてた某欧州メーカーのイヤホンで世界が変わった(気がした)ので、もうそっちばっかり。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:08:27 ID:pUgxTJll.net
好かった!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:21:00.18 ID:HHGC8xyF.net
>462
hip dac悪くないよな
ギャングエラーは極小時ある程度で
おれはそんなに気にはならないかな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:27:06.07 ID:q+1R8CYS.net
ワイもQ5S+AM3Dよりhip-dacの当番が多くなってきた。
奥行き表現は負けるけど解像感が良いわ。
iFi製品漁りたいけど上位機種の4.4mm対応はこれからなのかな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:18:56 ID:nT/cnszB.net
>>438
>>422だけど、音場の狭さは気になるけど解像度と圧のバランスが取れてるからきっと満足するの思うよ

リケーブルをよっと奮発してあげるとQ5sはとても良いバランスの機種だけにAM3Dも生きるよ
もう到着してるのかな?楽しみだね♪

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:21:36 ID:nT/cnszB.net
>>465
hip-dacはすごく気になる
デモ機が入ってきてないから試聴出来てないからとても残念

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:54:37 ID:q+1R8CYS.net
邪道と思う人が多いのだろうけどHip-dacはXBassも良いのよね。
サブベースの輪郭を補強する感じで不自然さが全く無い。
BA機なんかでちょっと低音寂しい時に最高。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:28:34.68 ID:d6/kuJN4.net
micro iDSD BL終売かぁ〜
愛機がそうなると寂しいね
BLの後継機に期待したい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:38:59.39 ID:n+EObO2E.net
俺のrxmk3b+なんて何年前に終売なったことか!
でも未だに越えるの無い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:43:37.86 ID:Cn9yrKkV.net
ヘッドホン用にポータブルアンプか据え置きアンプ買うか迷ってるんだけど、ポータブルアンプ使ってる層は音質を犠牲にしてでも外で聞きたい人が多いのかな?
音質優先するならやはり据え置きになっちゃう?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:01:19 ID:XeV3uxMQ.net
hip-dacとウォークマンA50接続するための
ソニーのケーブルWMC-NWH10てのを買ったら、
コネクタ部分太すぎてhip-dacに刺さらねえ…

Amazonのレビュー見てると無理やり?突っ込んで
使ってる人いるみたいだけど、ちょっと真似は怖いなあ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:04:16 ID:2SYBTuw+.net
AudirvanaとZENDACの組み合わせでお手軽アップサンプリングして妥協したから据え置きはもういいや

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:23:19 ID:gCuuLR5v.net
>>473
何かスレチ臭いが
ConceroHDとA2使ってみ
貧乏ならConceroHP単品でも好いけど
もっと貧乏ならHERUS単品でも好いけど
安物とはやっぱ違う次元の音聴ける

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:34:59 ID:uQW2Fgil.net
>>472
長くはなるけど、
 hip dac → USB A メス ― USB A オス ケーブル (ついてるよね?無かったら泣くんだけどwww) → WMC-NWH10 → ウォークマン
でどうよ?
ヨドバシカメラにあった画像だけど、
https://i.imgur.com/AckfBZ7.jpg
みたいな使い方を想定してるらしいし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:57:50.40 ID:hIxjXcfF.net
サウンドタイガーってどうなん?
気になるけど試聴できないし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:00:15.22 ID:zVQPaiKh.net
>>475
hip-dacのインプットはUSB-Aメスだから、そのコネクタ合わないんじゃない?
USB-Cは充電専用にしか使ったことないわ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:01:50.92 ID:zVQPaiKh.net
↑ごめん、合わないって言ってるのは白い方のケーブルね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:50:46.73 ID:0lpoD24i.net
SOUND TIGER
バランス受けバランス出しか…
回路構成どうなってんだろうね
どっちかって言うと同人ハードだしあんま期待しすぎない方が

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:51:37.00 ID:NzqGGyRr.net
内輪ではやたら褒めちぎられててそれも不信感

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:29:46 ID:hIxjXcfF.net
>>480
ほんこれ
どこまで本当なのかが分からん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:38:21 ID:BVBKB9t1.net
>477
確かにコネクタ細めの延長ケーブル使えばいけますね
ちょっと探すかあ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:18:11 ID:uQW2Fgil.net
>>477,482
hip dacのUSB type A はオスだぞ
 https://i.imgur.com/mLvBFqI.jpg
で、このオスの周りの空間が狭いってことなら、そのほ、じゃなかったオスを露出させればいいじゃん?
それならそのオスにPC用ケーブルをぶっさせばUSB type Aを露出させられるじゃん?
ってことよ
というか、
 PC → ケーブル → DAC
のPCの箇所を置き換えて、
 ウォークマン → WMC-NWH10 → ケーブル → DAC
にすればワンチャンあるんじゃね?って発想でもあるから、
そもそもhip dacにどういう穴が有ろうとそこまで重要じゃない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:26:27 ID:YATZ/Bpf.net
>483
あ、そうか
hip-dacの青いPC用USB接続ケーブルで行けそうな気がしてきた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:02:54 ID:jNYTO2yY.net
俺のP90SDが突然壊れたレコードみたく
同じ音をループし続けるようになった
入力のケーブル抜いてもずっと鳴ってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:50:54.63 ID:FEIwhWkf.net
>>471
HPAなんて自宅でしか使わんがそれでもPHPAばっか持ってるぞ
ソースにデスクトップじゃなくてノートPC使ってるから機動性重視のチョイス
PHPAでもmicro iDSDやMojo、XD05Plusくらい出力あれば大抵のヘッドホン鳴らせるしな
ただバッテリー管理が面倒なのはどうしようもないわw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:05 ID:2aSph1L0.net
>>484
そういや青ケーブルでいけそうだな。存在忘れてた。
相性なら知らんが。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:51:06 ID:BVBKB9t1.net
ウォークマンA50→WMC-NWH10→付属青ケーブル→hip dac
で無事音出ました。
アドバイスくれた方、どうもありがとう。
ちょっとケーブル長くて使いにくいけど、まあ自宅内
利用で考えてたので許容範囲内ということで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:01:59 ID:jNYTO2yY.net
>>485続報
電源オフにした後も温度上昇が続き、熱くなっていたので
涼しい場所にバッテリ切れまで放置、
バッテリが切れて常温に戻った後に少し充電したら
普通に稼働、今の所問題無し。
何だったんだろう。少し怖い。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:37:47 ID:YETfiazh.net
自宅用に中古でSU-AX71.6万で買った
イヤホンはFX1100だ
これで映画やライブ見るで〜

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:55:15 ID:nt8oW9FK.net
>>466
AM3D今日届いたよ
NOBUNAGA LABS 澪標でバランス接続で聴いてみたよ

確かに空間がAM3Eより狭く感じるね
AM3Eと違って音がきれいに余韻を残すというよりは元気に弾ける感じ
ボーカルなんかはすごく合う感じでテンション上がっちゃう
こんなに強くて元気な音出しててもこの余裕っぷりというか安心感すごいよ
いつもより少し大きめのボリュームで聴くとより際立つ感じ

ゲームのサントラなんかはAM3Eのが向いてるかな
持ち歩いてAM3DとAM3E使い分け気軽に出来たら本当最高なんだけどなあ
そこだけ惜しいね(´・ω・`)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:06:17.05 ID:AKizWJt3.net
AM5がいい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:16:28 ID:nMGyfrbP.net
低インピーダンスイヤホンに向いてて高評価なDAC/アンプってQ5sくらいしかない?
コンパクトな据え置きでもいいんだけど仕様がなんか古いんだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:00:30 ID:GePfzHwV.net
え?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:16:01 ID:gHXfjfQc.net
ZEN DACってスマホからの給電だけで動く?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:31:17.53 ID:yr2zeIKr.net
>>495
スマホ次第
USB OTGは仕様上5V 0.5Aと決まってるけど一部0.3A程度の能力しかなくて分岐給電が無いと殆どの機器を認識しない機種もある一方お裾分け充電に対応してて1A程度の出力がある機種もある

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:31:21.36 ID:M6IE24Jq.net
>>495
実験したよ
iPhone XRはダメだった
iPad Pro(11インチ、2018)はいけた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:22:40.66 ID:gHXfjfQc.net
>>496
>>497
そうなんか
スマホ給電は難しそうなんだな
DCポートとモバイルバッテリー繋いで給電できないかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:04:44.42 ID:M6IE24Jq.net
>>498
「zen dac モバイルバッテリー」
で検索してみよう
ってか検索したら少しだけど引っかかったよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:36:18.89 ID:UkqWEqVM.net
>>495
個人的に給電しながらならzenblueの方がオススメ
給電するケーブル+データケーブル+スマホ+ZENDAC
これを持つなり何処かに置くなりしながら使うのはかなり苦だと思うよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:49:37.16 ID:6h8wZymk.net
本末転倒で自分でも恥ずかしい気がするが質問させてほしい。
ポタアンを使いたいが音量が取れすぎて手持ちのイヤホン・ヘッドホンだとポタアンの使い道がない。
音量の取りづらいポータブルヘッドホンを教えてほしい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:58:43.53 ID:z1VlTroK.net
iEMatchでも買ったら?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:07:14.81 ID:35O6RP/R.net
>>501
ALOのRxというアンプ調べてみたら?
IEM用のポタアンだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:35:11.01 ID:gHXfjfQc.net
>>499
検索したけど望むようなこと見つけられんかった
ifiスレにUSB-DCケーブルでモバイルバッテリー駆動させたって人いたわ
>>500
zenblue見て来たがよく分からなかった…
これってヘッドホンに接続出来るの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:11:57 ID:d8xjiuTI.net
俺も最近買ったアンプのホワイトノイズが気になってiEMatchのようなインピーダンスケーブル探してたが
余計なもの挟んで音劣化させたらアンプ使う意味ないんじゃないかって…

506 :501:2020/08/31(月) 00:30:19 ID:ovYDSHVk.net
>>502
>>503
調べてみる。レス感謝

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:47:03 ID:j1AFpdc5.net
>>504
あ… ライン出力端子しかついてないものを勧めてしまった(^_^;)
ただ4.4mmのライン出力端子に挿してスマホの再生アプリで音量絞れば使えるかと…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:48:04 ID:j1AFpdc5.net
>>501
スマホからデジタル出力するのであれば
リプレイゲインで音量絞ってみたらどうでしょうか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:06:57 ID:BOD6t5tM.net
>>501
イヤホンだったらRHA CL750

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:57:31 ID:niMWIlqO.net
>>509
横レスだけど、最近買ったhip-dacでこれ使ってる。
低インピーダンスのイヤホンだと、ギャングエラーでにより電車で聞く音量域がまともに使えなくなり、移動中はこれ一択。しかもポタアンで化けた。

511 :501:2020/08/31(月) 14:56:56.24 ID:ovYDSHVk.net
>>508
>>509
レスさんくす

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:55:43.24 ID:smdHSW5G.net
Q5s通常版入手したけどいいなこれ
音場が上下左右前方に広がって柔らかく響く
低域もしっかりしてて変に重苦しくもない
ヘッドホンと据え置き使ってた時にあんまりアンプの違いは感じなかったけど明らかに違うもんなんだなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:29:44 ID:R8gH22U5.net
中流たる(ポータブル)アンプの評価感想は上流機状態と下流機状態の明示無しには全く意味がないと思います
でも此処はそういうの無しで成り立ってるスレなんです
要りますか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 05:16:52.86 ID:bLHZpodS.net
>>513
上流や下流が分からなくとも大抵の場合は意味あるよ
特殊な状況では意味なくなるってのはあるけどね
上流や下流が変わっても程度の違いはでてもレスする内容は変わらないからね
どれだけ変わったかってのは説明し難いし比較対象でもないと意味がない
どんなふうに変わったかってのは説明しやすい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:54:53 ID:5/JgBFiG.net
スレチだけどq5sとzen dacならどっちが音質いいのだろうか。
用途も機能も違うけど、音質だけに絞って。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:43:20.90 ID:XQLtmznD.net
中華ってウィルスとか大丈夫なの?
怖くて手を出せんのだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:50:10 ID:kRRyoK8W.net
>>515
その比較は考えたことなかったけど
用途的には比較してもイイかもね

Q5sしか所有していないけど
これ音だけは全く不満がないヤツだよ
AM3Dはめちゃくちゃ好みだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:48:08 ID:SzMMdhfn.net
>>517
「音だけは」ってみると他の点に不満点があるみたいやけど具体的にどこがだめ?
自分もQ5s持っているけどcoaxの仕様がよく理解できないのが不満ですわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:15:36 ID:z1aY1mZe.net
BD20 が入荷されない件について

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:39:38 ID:mRvAgFH+.net
測定結果だけ見るとQ5sそんなに良いようには見えないが
ttps://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/fiio-q5s-portable-dac-thx-headphone-amp-review.15105/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:29:47 ID:AtjF8uVt.net
便利かな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j675121466

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:07:19 ID:JbJrT3i1.net
>>521
マルチやめれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:07:07 ID:YJV4n+Nb.net
SONY PHA-2とFOSTEX HP-A4
どっちのほうが高音質か教えろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:14:18 ID:T9fnaC20.net
いやです

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:44:34 ID:Dav+B+47.net
>>520
そこでの測定だと日本では人気のあるiBassoやHiByの上位DAPやWalkmanもクソみたいな評価だしバスパワーの小型USB DACやスマホの方がマシと酷評されてる位だからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:51:28 ID:gRG7jmFN.net
ASR教はほどほどにな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:54:57 ID:smdHSW5G.net
宗教だったのかw
測定カルトにオカルト主義にオーディオは地獄だぜ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:55:09 ID:Dav+B+47.net
一方ASRで圧倒的高評価を得てるポタ機は
日本では量販店モデルでありながらロクにレビューも無く話題にすら上がらないHIDIZS S8なんだよな

https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/hidizs-s8-usb-c-headphone-adapter-review.10823/

据え置き機レベルの音質と絶賛されててSNRは実測で120db超えSINADも113dbとなっててこの数値はHugoやMojo、Q5sを圧倒してるだけでなく一部のES9038PROやAK4497を積んでる据え置きすら超えてる

でもそれが多数の人からの評価を得られる理由には繋がらないってのが難しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:58:48 ID:YJV4n+Nb.net
SONY PHA-2とFOSTEX HP-A4
どっちのほうが高音質か教えてくれや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:27:07 ID:GEWgbdcR.net
>>529
HP-A4の方が多数に支持されているが貴方にはPHA-2の方が向いているでしょう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:45:05.21 ID:YJV4n+Nb.net
>>530
サンガツ
実はワイもHP-A4が欲しかったんや
オペアンプ交換して楽しむで〜

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:57:51 ID:T9fnaC20.net
>>518
持ってない俺がいうのもなんだけど
欲しかったけど
micro usb が嫌で買わなかった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:30:22.48 ID:bLHZpodS.net
音響機器の素人の測定結果は実際に聞いた時の感覚とかけ離れてる事が多いから測定方法や、評価の仕方とか測定項目とかなにかしらおかしいんだと思うよ
もちろん聴いたときの感覚と合致する時もあるんだけどね
ヘッドホンはともかくカナルのイヤホンは空気の振動だけで音聴いてるわけじゃないから余計に違和感感じるのもあると思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:14:10 ID:lxZFkVaH.net
BD20か
どんな音かきいてみたいなぁう
BA20ならあるんだけど
どのアンプとバッファの組み合わせがオススメか教えて欲しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:41:17.97 ID:T9fnaC20.net
>>534
すごく個人的な偏見だけど

BA20のオペアンプ
上流はmuses 03ほぼ一択。
バッファは、OPA 627BPと最後まで悩んだけど
結局、バッファも全部 muses03にした

150時間くらい経過したと思うけど
音場は広く高解像度で上品で瑞々しい音色になったので
非常に満足しています
エージング完璧に終わろうとすると350時間かかるらしいけどw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 04:42:56.82 ID:dxOMu7TZ.net
エージングw
それらのパーツで構成される計測機器の否定か
ウォームアップのための通電は常識だけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:45:54 ID:zctwGwmW.net
オペアンプ交換した事ないだろ
muses01あたりでやってみろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:30:44 ID:fg1mVApH.net
エージング、この場合はバーンインだけどある程度の品質のアンプではわりと必須だよ
機器の計測とかは通電したばかりの状態じゃなくてバーンイン終えた後の状態で計測してる
ICチップってのは動作が安定するまで大なり小なり時間がかかる
安定するって事はバーンインが終わったって事
TVなんかも高い機種は工場でバーンインしてから出荷される

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:49:30 ID:zctwGwmW.net
>>534
パッケージされてる中だと
5534 と 47の組み合わせが一番よかったけど
音場の広さを優先するなら 47をコンデンサに置き換えるのもありだと思う
ちょっと濁るけど

結局、好みの問題。
ただ、1万円くらい出せるなら
IV変換だけでも高いオペアンプ買った方がいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:29:26.76 ID:okN9Nrq+.net
>>539
はへーありがとう
買う……となると自分で実装かな?

バッファってどいつか忘れたけど
上に積めるからなんとなく2段にしてるけど
メリットあるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:41:19 ID:zctwGwmW.net
>>540
>買う……となると自分で実装かな?

どのみち自分でオペアンプ外して交換するわけで
買ってきたモノでも基本、手間は変わらない
OPA 627SMとかをハンダ付けするとかになると
いろいろ手間が生じるだろうけど

ちなみにニセモノ買わないようにw
秋月電子とかで買った方がいい

>バッファってどいつか忘れたけど
>上に積めるからなんとなく2段にしてるけど
>メリットあるの?

いろいろ自分で試したらいいと思うけど
ストレートのチップをのせると
ああ、やっぱりバッファないとダメじゃんって思うw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:06:34 ID:okN9Nrq+.net
>>541
今度バッファなしのストレートで聞いてみるよ
ちなみにバッファを増やすメリットはあるの?
回路全然知識がなくてすまない……

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:05:13 ID:FvNUAWAL.net
バッテリー積んでなくて、ポータブルとしても据え置きとしても満足のいくアンプない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:33:18.67 ID:3m9y8C0Q.net
バスパワーじゃ限界ある

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:33:57.55 ID:fg1mVApH.net
>>543
バスパワー系はスマホやDAPだと運用時間的に厳しいものが多いぞ
タブレットなら大丈夫だと思うが
とりまHERUSシリーズの中古探してみては?
省スペースデスクトップ的に使うならBabyfaceとかCONCERO HPとか
値段抑えるならdragonflyシリーズとかmicrodac 24/192とかもある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:37:10.20 ID:Z26syT0k.net
Fiio Q5s買うか、Cayin N3 proを買うかで悩んでます。
DapはHiby R3 proを使ってるのですが、Q5sとの運用は結構面倒でしょうか。
ポタアン運用されてる方、使い勝手など教えてもらえると助かります。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:57:20.92 ID:iiZF8J7W.net
N3Proいいんじゃないの
Caynは真空管得意だし期待できる
BT受けできるみたいだからワイヤレスポタアン的なイメージでも運用できそうだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:28:48 ID:FvNUAWAL.net
>>545
バッテリー積んでるけどnano idsdはバスパワーで駆動出来るみたいなんで気になってきた
HERUSみたいなコンパクト系よりこっちの方が音質いいよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:35:53 ID:wuGWsXDh.net
SU-AX7について知っている人がいれば教えてください。
iPhoneでiAudiogateアプリでSU-AX7に接続してDSD音源って再生できますか?
PCM変換でも良いので再生できるか知りたいです。よろしくお願いします。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:12:58 ID:cBfhGRkE.net
>>549
買って使えば判るんじゃないの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:17:51 ID:mEWEe1O6.net
>>548
HERUSとnano iDSDだとかなりの差でHERUSの方が音良いよ
HERUSコンパクトと言うけれど、もしHERUSにバッテリーと関連の回路搭載したらnano iDSDよりデカくなると思う
バッテリー容量にもよるだろうけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:36:02.80 ID:cBfhGRkE.net
>>551
全く同意だけど理解できる人は少ないと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:43:28 ID:P+Ow+2fy.net
>>542
二階建てになってるチップは
トランジスタだと思うけど

多分、機能させるには
2回路必須じゃないかと思う
試してないから違ってたらすまん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:45:54.45 ID:ak91ezC2.net
>>551
そうなのか
HERUSを検討してみるわ
サンクス

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:07:43.36 ID:4dgQoihV.net
HP−P1の電池が2時間持たなくなってきたからヨドバシに電池交換してもらうかfiio?の13,000円くらいのポタアン買うか迷ってる
P1はいい加減寿命でいつ潰れるかもわからないしかと言ってfiioの奴はなんか出始め音途切れるとか聞いたから凄い不安なんだよな
ちょっと奮発してmojoあるか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:19:14 ID:n/piW8vX.net
とりまmojoはやめとけ
新品ならBU1とかQ5sとかどう?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:36:31 ID:4dgQoihV.net
BU1いいデザインしてるしちょっと欲しいなーって思ったけど、どっちもまずまずお値段するね。
一時流行ってたONKYOくらいのお札1枚ちょっとで買える奴があればなぁ
fiioの廉価版がそれに一番近いだろうけど、さっきも行ったように音の途切れが怖すぎる。
しばらくP1の電池が切れたらtouch直挿しでやってみて物足りなくなったらBU1考えてみるよありがと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:34:49 ID:GLV529UY.net
このスレ的にhip-dacはオススメには入らない?
入力がUSB-Aだけというのもマイナス点なんだろうか?
まぁ単なるhip-dac持ちの独り言だけど。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:58:05 ID:/JtOMJzm.net
>>557
BU1持ってるけどいいよー
xDSDとかもどう?
こっちは持ってないけど聞いた感じかなり良かった
あとはBD20とかかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:13:50 ID:ceEG7ofG.net
BD20,BA20いつになったら入荷すんの...

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:16:08 ID:/JtOMJzm.net
>>560
BA20なら7月中旬くらいに注文した時
品切れで入荷未定だったけど
7月末に届いたよ

今はもっと需要伸びてるのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:53:33 ID:xBrQI1iv.net
>>560
BD20発注済みなんだが
9月末か延びたら10月だそうだよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:56:11 ID:1U3xTE2U.net
>>558
Q1 MarkIIとかhipdacとかは1万円台の安ポタアンの中では好評だけど半端過ぎる存在に見える

同じくエントリー帯ポタ機器でもDAPならスマホとプレイヤーを分離したいという需要を満たせるしBTレシーバーなら利便性が上がる

でも有線ポタアンというのは取り回し悪化を覚悟で音質や出力アップの為に併用する物
スマホは勿論ミドルクラスのDAPと組み合わせてもメリットのある性能の製品じゃないと微妙

ifiなら最低xDSDや定評のあるmicro iDSDシリーズ
他社はFiiO Q5sやmojo辺りの最低3-5万円クラスが評価される下限に思える

勿論1万クラスの安ポタアンでも安スマホよりは遥かにハイパワーだし難駆動のヘッドフォンを使うなら効果はあるけど…そっちは据え置きを使うべき製品だし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:13:22 ID:hPcWU/zb.net
>>563
なるほど。
解説ありがとうございます。
4.4mm使いたくて買いましたが、確かにBTも無いですし万人向け用途とは言えないですね。
自分の使い方には合ってたので後悔は全く無いですが。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:32:07 ID:xBrQI1iv.net
>>564
USB-C 4.4mm のポタアンってだけで
hip-dac は有能
自分も購入検討してた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:46:46.69 ID:F2ff8L2J.net
そもそも有線しか使わないからhip-dacは自分としてはとても良い買い物だったし、他人にもお勧めできるよ
4.4mmバランス接続可能ってところでもPHA-2Aが買えなくなった今となっては、お試しで買っても後悔しないくらいのものだと思うし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:58:03.88 ID:N8e3yJvk.net
個人的にhip-dacはQ5s+AM3Dに肉薄してる。
数年前なら考えられない鬼コスパ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:01:22 ID:KutjORkX.net
>>565-567
言い出しっぺ>>558ですが。
自分が気に入って使ってるものを評価いただいてて嬉しいものです。
4.4mmだけじゃなく、USB-Cも購入の後押しにはなりましたね。
しかし発熱はどうにかならんものか…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:53:19 ID:Mr1KyJ2R.net
hip-dac良いんだけどホワイトノイズが静かな曲だと気になる
PHA-2Aをまだ手放せないなあ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:00:16 ID:JGLNQWpa.net
>>569
PHA2A は名機すぎる
音が洗われて磨かれたみたいになる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:04:54 ID:DnHaQFbK.net
hipdac安強っぽいから買おうと思ったけど、ホワイトノイズは嫌だなー
それが原因でSTAXは手放したくらいだし

AONIC4+hipdacでいこうと思ったけど、AONIC4諦めてBU1だけ買おうかな
SE215ちょっと低音強いのがあれだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:39:04 ID:EAJ8uOCT.net
SE215か…もうちょっとだけ出口にも拘ってもいいかもな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:40:42 ID:EAJ8uOCT.net
って、STAX持ってたんだったらもうちょい頑張れるだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:43:14 ID:EAJ8uOCT.net
連続大変すまん
AONIC4ってイヤホンだったんか
最近の事情詳しくなくてすまんかった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:10:04 ID:bqgSen0+.net
STAX持ってたならmicro iDSD BLじゃないと満足できないんじゃないか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:55:54 ID:142OD3Lr.net
STAXでホワイトノイズってどういう事?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:35:19 ID:DnHaQFbK.net
ホワイトノイズじゃなくてハムノイズだったわすまんな
STAXはかなり無茶して買った物だからこのレベルは正直遠慮したいなぁ

やっぱりAONIC4+BU1かなー迷う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:17:09 ID:EpKWegQB.net
ここでおすすめされてBU1買ったけど、BU1いいぞ〜
初DAPでどこがいいのかわらかんけどとりあえずいいぞ〜

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:42:18 ID:os5v4ykS.net
BU1はDAPじゃないだろ
DAC付きポタアンだぞ

DAP(デジタル・オーディオ・プレイヤー)ってのはWALKMANとかiPodみたいなの

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:44:39.50 ID:+vLeme1u.net
>>579
まあスレは正しく選べてるから許してやろうw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:51:40.29 ID:Sg3FMobW.net
>>578
なんにせよ、おめ!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:54:53.57 ID:RoJInt0y.net
浮かれすぎて間違えました(BU1いいぞ〜)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:01:03.25 ID:59KypJio.net
>>582
BU1切削が綺麗で興奮するよね……っ!
あと基板がちょっと覗けるのも良き

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:15:41.39 ID:U2yPJ07G.net
BU1ってL1と比べてどう?
誰か比較してる人いる?
フォンアウトだけじゃなくてラインアウトの比較もあると参考になる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:01:03 ID:BrQ9x9jm.net
BU1とQ5sの比較がわかる方いらっしゃったら、教えてもらえるとありがたいです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:11:35 ID:ZOJXMTu0.net
BU1気になるけど今何処なら在庫あるんだろう
XD05Plus+(XD05Balanceに改名?)が中々出ないから浮気したくなってきた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:17:11 ID:FOt1eNKE.net
オレはBA20 をバーンインしながら
ジッとBD20を待ち続けるわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:12:21.80 ID:uCAq9feA.net
>>BU1
昨日までは七福神商事でも取り扱ってたけど、もう在庫切れちゃってるね。
代わりにAmazonだとマケプレ七福神商事の在庫1点だけ復活してたから勢いでポチっちゃった
これ逃すとしばらく買えなさそうだったしね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:08:06 ID:niWKOS/t.net
Q5sも販売終了だし
BD20もなかなか入荷しないし
ポタアン冬の時代

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:41:38 ID:p40dU95U.net
近所のヤマダ電機でPHA3売ってるけど、確保するか悩み中

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:09:16.24 ID:TVttpHuE.net
確保したほうがいいと思うぞ
気に入らなかったらオクで処分すればいいし
新品はもう手に入らないよ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:27:07 ID:FOt1eNKE.net
>>590
裏山

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:32:10 ID:WiuNfaIw.net
PHA-3は音質いいけど内蔵DAC利用時の連続再生時間がカタログスペックでたったの5時間
実際は3-4時間
とっても使いにくい独自バランス端子という弱点があるからな…

自分は音質的にもQ5sの方が好みだったから乗り換えた
4.4mm、デジタル接続で8時間以上持つ後継が出たら買いたいと思ってるが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:49:33 ID:GeQma/Ud.net
BU1久々にじっくり聞いたけど
もう少し高音の厚みが欲しいな
InfinityもBU1も中低音強いのはあるから
イヤホン次第なのかな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:48:40 ID:LP1iLVwY.net
BU1買ったはいいものの接続がちょっとめんどくさそうだな
iPod touchに繋げて使う予定なんだけど、動作確認済みでオススメのケーブルあったら教えて欲しい。
2500円くらいまでで頼む

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:31:28 ID:yGtAJ3jW.net
七福神で売ってるの以外は無理じゃね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:38:23 ID:LP1iLVwY.net
マジで?
Apple純正品のカメラアダプタで変換すればいけるって聞いたし最悪それ使おうかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:46:20.37 ID:oulU4ids.net
BU1はFiioのCtoLightningはダメってのをどこかで見たな
アップル純正はどうなんだろ?
今MacBook系はUSB-A端子ないからiPhoneやiPad向けにType-CからLightningのケーブルだしてる
探せば他のメーカーもあると思うけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:43:32 ID:os7uCf1K.net
>>598
BU1ってMicroBしかないだろ。
ライトニング→USB-Cケーブルの片方にtypeC-microB変換アダプタかますと音出ないよ。多分。
純正以外だと、MicroBメス→USB-AメスのアダプターかましてApple カメラコネクションキット使うしかないと思うわ。
Appleはいろいろ面倒くさくて制約が多いライトニングいい加減やめろって話。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:54:31.52 ID:QT0gkSCN.net
ごめんMicroBオス→USB-Aオスの間違い。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 05:00:28 ID:oulU4ids.net
>>599
そうだった
すまん、なんかちょっと前に調べてたBD20とごっちゃになってた
FiioのMicroB<>LightningがBU1で使えないって話
多分だがGNDとか電源線があるかないかの違いじゃないのかな?って気がしてる

BU1にUSB-A入れてくれれば良かったのにってのがあるな
ADLとかオークエから高音質ケーブルでてるから

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:27:06.71 ID:zmmCGNuw.net
iPhoneとBU1の接続は結構困るよね
カメラ用コネクタとA to microのUSBが必須
そしてカメラ用コネクタがあるか聞いても知らないヨドバシ店員

コネクタが悪いのかUSBが悪いのか
頻繁に接続が切れ出すのもね
DAP相手だと問題ないんだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:08:10.52 ID:Q3owggDJ.net
え、ホワイトノイズが嫌でhipdac避けたのに今度は音飛びかよきついなー
iPhoneで切れるならiPod touchでも接続切れるよね?
純正ケーブルなんかどこにも売ってないだろうし困ったな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:17:25.27 ID:XNQB6nWg.net
スマホは音飛び避けらんないよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:57:43.05 ID:zmmCGNuw.net
音飛びというか接続が切れて音が出なくなる
接続しなおせばいいんだけどめんどい

最初は問題ないんだけど
3,4週間使うと問題になったよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:22:02.10 ID:Q3owggDJ.net
Twitterで確認取ったけど、カメラアダプタ使用でも半年以上問題なく使えてる人もいるみたい。
これで安心してカメラアダプタ買えるけど、初期不良の可能性もゼロじゃないからまだ油断は出来ないな。
助言ありがとう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:26:17.90 ID:oulU4ids.net
>>605
それケーブル痛んできてるだけじゃなくて?
microUSBケーブル変えてみた?
デジケーはポータブルでは消耗品で劣化するとデータを正しく送れなくなり、そんなふうに接続が切れやすくなるよ
あとは汚れというかホコリ

それ以外だと細い方のCCKは長期間使ってるとUSB-Aのソケットが緩くなって接続切れやすくなるってのがある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:21:33 ID:8fz/dI9s.net
ありそうな順に
そもそも適応、相性が悪い>断線か本体コネクタの劣化>ケーブルが粗悪
みたいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:54:09 ID:QN8Lz5B1.net
pha-3とpha-2aは一聴してわかるほど音質は違いますか?
中古で1万差なのでpha-3のほうか良ければそっちにしようかと思っているのですが
よく聴くジャンルはインストとか映画のBGMです

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:21:34.94 ID:N1FeY7aj.net
microUSBの劣化というか
側面の爪が引っ込んでる状態の可能性

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:33:40 ID:ffAZUYch.net
近所のエディオンの在庫処分ワゴンに放り込まれたPHA-3が処分価格70000円でいつまで経っても売れる気配がない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:49:20 ID:8nqzmF1X.net
>>609
3にしとけ
1 <<<< 2 <3 と言われてるのを
聞いたことあるけど

2Aは 192khzまでしか対応してなかったし確か。
1万くらいなら考えることないだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:56:39 ID:Nb2f9RHv.net
いくら特価でも暖房器具はちょっと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:59:43 ID:QN8Lz5B1.net
>>612
背中押してくれてありがとう!
pha-3 にします

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:35:19.89 ID:nRBZRMP3.net
>>611
そもそもその商品を買おうとして
エディオン行く人も少ないだろうし
ヘッドホンやプレーヤー無ければ機能しない製品だし
エディオンで買おうとする人なら
スマホに3000円ぐらいまでのイヤホン
あるいはウォークマンならAシリーズぐらい
そこにわざわざ定価10万円のアンプ通そうなんて
発想もないだろうね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:38:34.15 ID:nRBZRMP3.net
>>609
PHA-3みたいな本気の商品
もう出ることは無いと思うよ

ガレージメーカーがごにょごにょやってるところに、メーカーが本気で突っ込んできたみたいな

少年野球チームに実業団チームが道場破りにきたみたいな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:41:01.88 ID:d1bI1vf9.net
Hidies S8をiPhoneで使ってますが、
ライトニング→マイクロBのケーブルは貴重なので
断線対策してます。
https://i.imgur.com/nC5CLTM.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:33:08.95 ID:8nqzmF1X.net
>>615
Aシリーズに定価10万クラスのポタアンって
ポタアンの正しい使い方な気がしてならないw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:36:21.87 ID:U7aJhs2f.net
低インピーダンスのイヤホンに
ポタアンは不要なのかな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:39:44 ID:8nqzmF1X.net
>>619
ヘッドホンの場合は確かにポタアン使わないと
まともに使えない場合とかあるけど
イヤホンの場合は、音圧のためというより
解像度とか音場の向上のためにポタアン使うです

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:56:25.93 ID:oulU4ids.net
>>618
確かに
操作性の悪くないトランスポーターとして悪くない選択肢な気がする
X10T音はいいけどプレイリストがないし文字列の順番が日本と違うから地味に不便なところある
Aシリーズはラインアウトあればもっと良いんだけどね
TU-HP01とかuHA-120が眠ってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:04:48 ID:8nqzmF1X.net
>>621
まったくですよ!< ラインアウト

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:15:37 ID:clRIWoBU.net
>>619
例えばスマホのイヤホンジャックは一定以下/以上の周波数カットしてたり
ボリュームが閾値を下回ると強制的に0にしたりするものがある

あとはクロストークが大きなレベルで入ってたりノイズフロアが高かったりするから
別の口を用意出来るなら用意したほうが音質的には捗る
低インピのイヤホンなんて特にハムノイズ拾いやすいと思う
まあスマホなのかDAPなのか、イヤホンは何なのかとか組み合わせによるから絶対ではないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:28:37 ID:IW/VwhZc.net
BU1と iPhone繋ぐ用の激安アダプタ買ったけど、あまりに短くて不便しそうだな
Apple純正のカメラアダプタさえあればBU1に挿すケーブルはなんでもいいんだよね?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:37:59.02 ID:abkxeqGB.net
iPhoneとAndroidどっちから再生したほうが音がいいとかありますか?
PHA-3とMicroUSBで繋いでHF Playerで再生です。
変わりがないならMicroSDカードの使えるAndroidで使用したいのですが、試された方いませんか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:11:29.43 ID:vAaCNWys.net
>>625
iPhoneもAndroidも沢山機種があるぞ
特にAndroidなんて10万超えDAPもある
機種次第再生アプリ次第ではあるけど
ハイエンド級泥DAPの方が上だと思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:12:56.57 ID:j4OJ/W+1.net
>>625
ソフト関連についてはiOSの方が融通性がいいかな
少なくとも排他処理の確認アラートは出てこないしアプリ切り替えても普通に音出る
HF Player使った後にすぐにサブスク使うとかゲームしても普通に音出る
一方iOSはストレージの容量増やせないのはネック
音質についてはいいケーブル使ってる方が音良い
逆に言えば劇的な音質差はない
iOSでCCK経由で使う気なら取り回しは良くない
ただ泥のOTGの高音質ケーブルってまだ売ってるのかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:24:32.65 ID:abkxeqGB.net
>>626
ハイエンドのDAPは魅力的ですけど金銭的に無理です。
>>627
やはり安定してるのはiOSの方ですか。そうなんです、ストレージ容量が増やせないのだけがネックなんです。

もう少しお金ためて512iPadあたりなら何とか手が届きそうなんですが。
ありがとうございます。
もう少し悩んでみます。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:37:16.43 ID:T3IRzlHH.net
そうやって次の製品を買わせようとしているんだよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:22:08.25 ID:hMfQMT9g.net
金銭面は個人によるからなんとも言えないけど
間違いなく言えることは金は出し惜しみしない方が後々後悔しなくて済むってこと
3〜5万クラス→10万クラス→20万クラス→40万クラスとステップアップすることで音質の良さを追求していける面はあるけれど
「この20万があれば40万クラスのDAPが買えたのに……」と後悔する嫌いがある
どこで満足するかは人によるし、最初から高いのを買え、とは言わないけれど、少し背伸びしたくらいの価格帯のを買うと後悔しなくていいいと思う

いいポタアンは持ってて、DAPにそこまでお金をつぎ込めないなら中級DAPを買えばいいよ
あそこら辺なら高くないし、聞いててしんどくなるような音は出さないから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 01:16:24.80 ID:w3fh2dwn.net
>>625
PHA-3にビットパーフェクトで、つなぐなら
音はデータをアナログに変換する段階からPHA-3になるので
基本的にプレイヤーはデータを渡すだけの存在

つまり、DAPやスマホの性能は基本的に関係ない
厳密にはデータを送るまでにノイズの影響受けたりとか
いろいろあるので、高級DAPの方がいいとは思うけど

ノイズの影響 <<< ポタアンの性能
だと思うので、そこを気にするくらいなら
iSilencer でもかませればいいと思う

手持ちの曲じゃなくて
サブスクの場合は、また事情が違うとは思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:16:55.01 ID:WQDQkYXC.net
ポータブルという意味ではバスパワーで
ライトニング端子にぶら下げて使える奴がいいなあ。
中途半端な箱型は結局めんどくさくて持ち歩かん。
おすすめある〜?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:54:21.20 ID:vK1yvSSj.net
>>630
>>631
レスありがとうございます。
取り敢えず手持ちのAndroidとiPhoneで試してみることにします。
手持ちの音楽データが200GBを超えてきたので、おそらくAndroidでの使用になるとは思うのですが、ちなみにAmazon music HDなどのサブスクリプションを利用する場合、ミドルクラスのDAPでお勧めなものなどありましたら教えていただけますでしょうか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:44:45.08 ID:ysiWMsKm.net
最近はヘッドホンを鳴らせるハイパワーdapが界隈を賑わせてるけど 220max とかcann cube とか
それらを持ってしても、dap+ポタアンには及ばないって感じですかね?
視聴する機会がないもので。。。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 13:37:18.26 ID:w3fh2dwn.net
>>634
iBasso 220MAXは、ES9028Proを2基積んでたりするので
その辺の安いポタアンではちょっと超えられないです

ただ、たとえばBD20は9038proなので、DACの処理能力が
220MAXの2倍あります。BA20と組み合わせて
それぞれオペアンプ交換した場合で考えると
コスパ的にも音質的にもおそらく重量的にも
ポタアンの方がいいとは思います

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 13:42:09.17 ID:w3fh2dwn.net
>>633
まず中華DAPにするかどうかというところです。
単純にプレイヤーとしての性能でいうと中華はコスパがいいのですが
なんちゃってAndroidなために、イヤホン系のアプリが動かなかったり
YouTube music が聞けなかったりとか、
場合によっていろいろあったり、
Amazonのサブスク使えるようにするために
ゴニョゴニョ設定する必要があったりするので

そうしたことを回避したいのであれば、必然的に
SONY のZX507になります

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 14:32:35.90 ID:k4lQyrv1.net
確かZX507とかSONY系って
純正アプリ以外はリサンプリングされなかった?
詳しい人補足お願い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:39:09.03 ID:ysiWMsKm.net
>>635
この1年近くポタアンのことを全くサーチしてなかったけど
ポタdacなんてあるのねw
ba20と組み合わせたらA100越えもあるってことかなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:00:58.90 ID:ysiWMsKm.net
ああpha3とか色々あったね
ただ今回は、さらに拡張性が高いって感じかにゃあ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:23:08.37 ID:vWfWhbkw.net
もう遅いと思うけど、PHAの3と2Aは音色が全然違うぞ。
2016年のNW-WM1Aと1Z登場のタイミングでSONYっぽさはほんの少し残しつつも低音に締まりのある、かつ音場広い味つけに移行した。
PHA-3とMDR-Z7は、その前世代のコッテリ、ふっくら、ガッツリ鳴らすサウンド。
古くからのPHA-3ファンは「2Aは(期待と)違う」と距離置いてた。
PHA-3も、Z7も、1Zも、Z1Rも持ってるし、他社でHugo2もSU-AX01も持っていて、2Aは聴いたことあるが、2Aと3は同じSONYだと思わず自分の求める好み踏まえて買わんと不味い。そんぐらいの差がある。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:42:28.93 ID:rCgYH6n4.net
心配要らぬ
結局両方聴きたさに買いましたw
pha-3はバランスの取り回しがあ゛〜って感じですが
でもどうせアンバランスは使わないから、まあいっかてとこですね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:44:30.46 ID:4y5d9GvT.net
>>634
DX200+amp3(バランスラインアウト)+DUETとSP2000だと圧倒的に前者の方が良かったよ
比較するポタアンやDAPによるとしか言えんよ
ただDAPを買い換える前にアナログ入力のポタアン追加する選択肢は残してもいいと思う。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 04:40:38.03 ID:XGQlMVRH.net
>>640
コッテリ、ふっくら、ガッツリ鳴らす

ああ、いい表現だ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 04:43:31.83 ID:XGQlMVRH.net
PHA-3にディスクマンのLINE OUT繋いでCD聴くのも楽しい
アンバランスしか使えないけどね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:55:16.27 ID:NP76wL1C.net
>>641
おめ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:46:00.54 ID:8i18ElrC.net
Topping NX4 DSDの購入を検討してるのですが、お持ちの方がいたら使い勝手や音の傾向など、感想を教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:12:52.87 ID:4ScD7K3+.net
これからpha-3入手するならネット中古かアウトレットだよなぁ…
安価で入手出来ると考えて自分を納得させるか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:25:39.06 ID:vnSnu9Yc.net
>>644
長岡先生も天国でまだディスクマン聴いてるだろうな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:57:33.03 ID:GW8D6xht.net
>>647
メーカーアウトレットなら一応新品気分で使えるのでは

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:35:27.89 ID:NeH7wVu8.net
>>648
長岡先生は手頃な価格の製品もしっかり評価して推薦してくれた素晴らしい人だったな
今こっちにいたら何を推してくれただろうか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:45:31.18 ID:1cCPEAcT.net
>>646
SMSL IQやSabaj Da3とほぼ同時期に聞き比べのために買ったけど
「値段なりの音だが悪くはない」という印象
上記2機種に比べるとしっかりとした厚みのある低音を鳴らしてくれる
ただ中高域がやや弱いかな
全域フラットな音が好みの場合鳴らしやすいイヤホンならIQでよいし
より駆動力が必要ならばもう少し資金投入してAune BU1あたりを検討すべし

使い勝手も悪くない
CD音源再生中にDSD再生に切り替えた時にMojoみたいに曲の頭が切れずに
きちんと最初から再生されるのは非常に気持ち良い
(SMSL IQやSabaj Da3は音切れ有り)
BU1含めて最近のDAC付きポタアンではごく当たり前のことだが
中華系でこれに対応したのは(自分の手持ちでは)NX4DSDが初だった

注意点はマニュアルに
> *注意:充電器の出力電圧は5.2V以上は禁止。
と明記されていること
USBテスターで電圧を確認しながら充電した方がよい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:58:30.70 ID:8i18ElrC.net
>>651
凄い詳しく教えていただきありがとうございました!
視聴とかもできないので、とても参考になりました。助かりました!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:35:50.57 ID:PLlmPt4t.net
遠いところへ行った友達に潮騒の音がもう一度どどくように、今、海に流そう。
これyanokami版がいいよ。レイハラカミのモコモコ音が最高に優しい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:35:07.98 ID:g7VMuG4U.net
pha-2aと3買って聴き比べたけど2aは締まった低音がいい感じだった
まあ結局3を手元に置くことにして2aはドナドナしたけど
3がなければ2aでも十分いい音だったな
sonyはもうポタアンは作らないのかなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:57:55.06 ID:FUOfq7Al.net
4.4mmの3Aを出してもあんま売れないと思ってるのでは?
LDACレシーバー機能もつけてmoraのサブスク3ヶ月使えるようにすればそこそこ売れそうな気もするけど
むしろソニーの4.4mm入力のアナログ入力ポタアン見てみたいけどね
なんならボリューム回避するパワーアンプモード付きで

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:14:18.14 ID:2Jc3qykj.net
4.4 で USB-Cで AIなDSEE で 
768KHz、DSD 512な
PHA4 マダー?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:32:03.05 ID:xK6qYglG.net
xduoo link買おうか迷ってるんだけどkindle fire hd10に挿すのはスペック的にキツイ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:28:55.16 ID:XgnVY3ko.net
>>535
>>541
大分前のになるけど
MUSES 03×4注文してきた
交換してみてよかったらもう4つ買おうかなって

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:28:26.35 ID:18j0ynhE.net
pha-3とくらべるとsu-ax01ってどんな感じですか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:20:17.03 ID:iiJWQXXM.net
>>658
おめ。03は02みたいに
最初は聞くに耐えないなんてこともないし
20時間くらいでそこそこの音にはなるので
ストレス少なくていいですね

ivに03を入れた場合は
バッファは、最初は47がよくて
最終的にはNE5534bypassがよかったような気がしますが
全部03にしたら別次元によくなりました
とはいえ03からOPA627に変更した方がいいのかな?とは
今でも時々思いますが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:17:07.28 ID:6PtTHr6L.net
>>659
性能は似たような感じだけど
あっちの方がアナログな音がするよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:54:24.07 ID:5He3zHnl.net
>>661
レスありがとうございます!
アナログな音ですか
打ち込み音源ばっかり聴いてるからpha-3のまままで大丈夫みたいですね
クラシックとかならはまりそうな感じなんでしょうかねえ
教えていただき、ありがとうございました

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 05:35:56.85 ID:yqQGDQj/.net
PHA-3のボリュームガリガリ君修理
16000弱 あまり需要無いと思うが一応
PCでサブスクをFX1100バランスのライトユーザー
PCをiPhoneに換えると音質が変わる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:59:53.30 ID:l1orNAgJ.net
まったく知識が無いんだけど、非ハイレゾの音源をポタアン通してハイレゾ非対応のイヤホンで聴く意味ってあるの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:04:02.40 ID:ZPlrRkx9.net
ハイレゾなんていう売り手の言葉に迷わされてはダメ
自分が気に入るように聴ければベスト

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:04:03.59 ID:tz9xKv7U.net
>>664
プレイヤーかポタアンで
アップサンプリングされる場合は意味ある

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:05:22.73 ID:tz9xKv7U.net
>>666
ああ、すまん
慌てて読み違えたわ
吊ってくる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:13:19.03 ID:l1orNAgJ.net
ポタアンを調べると、数字は◯◯&#13200;/◯◯bitに対応みたいなハイレゾ対応じゃないと意味ない数字しか出てこなくて、それなら非ハイレゾの再生環境でポタアン使う意味ってあるんかと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:27:08.63 ID:AmNMNQKv.net
>>664
マジで意味あるよ、

非ハイレゾでもロスレスなら尚更

ぶっちゃけハイレゾのアニソンとかjpopとか聴いてもらえればわかるけどCDのフォーマットですら十分に活かせてない様な糞ミキシング、糞マスタリングばかりだからね
まぁハイレゾ版は若干マシになってる事もあるけど
ハイレゾ非対応のイヤホンだろうとちゃんとした音の出るモノならポタアン通せば大きな変化はあると思うよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:28:07.02 ID:AmNMNQKv.net
>>668
あー、それはハイレゾ対応してるパーツ使ってた方がSNとかダイナミックレンジとかが良い傾向のある高品質なパーツの可能性高いからポタアンがハイレゾ対応してて損はないと思うよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:28:56.94 ID:5jTCzsXp.net
そもそもハイレゾ対応ってなんなんだろう
ハイレゾ対応してなくても、ハイレゾの曲とハイレゾじゃない同じ曲を聞いたら
違い分かるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:30:54.74 ID:gUzZnqnu.net
>>668
元の環境と使おうとしてるポタアンによるとしか言えんね
基本的にDACやアンプが変わるから音は変わるよ

元々ポタアンはDAP(主にiPod)の内蔵ヘッドホンアンプをバイパスして、ポタアン使ってイヤホンやヘッドホン鳴らそうってところから始まったと言ってもいいからハイレゾは関係ない
DACが同じでもアンプ変わればイヤホンやヘッドホンの鳴り方は変わるよ
DACが変わればデジタルからアナログに変換した時の情報(音)が変わる
DACがいいに越したことはないが重要なのはアンプ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:32:00.44 ID:5CuzxkNp.net
ハイレゾ対応という文言はなんの価値もないから忘れろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:38:27.15 ID:w/buUDWl.net
ソニーの狡いマーケティング用語に過ぎないから惑わされてはいけない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:54:12.14 ID:x0MBj5Bk.net
けいおん!のハイレゾ音源は結構いいと思う
最近はまってPHA-3で聴いてる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:28:51.52 ID:gao4Bj17.net
>>675
あれはかなり拘ってるからなぁ…
ゆるゆりのハイレゾも割と良かった気がする。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:34:49.57 ID:WC3KZ5St.net
今使ってる耳が30-15000Hzなんですが、おすすめのハイレゾ対応耳を教えてください

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:34:40.09 ID:gao4Bj17.net
>>677
取り敢えずデュアルタイプがオススメです。
20hz24000hzまで対応しています。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:37:22.31 ID:YV0hXMBN.net
>>677
猫耳つけるとか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:31:30.73 ID:W32AD7UW.net
>>677
耳の交換は専門医に相談したほうがいい
粗悪品に当たって神経を傷めたりするし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:09:28.63 ID:3NBJqIfo.net
>>677
若い奴でやっと20000だから年寄りで15000聴きとりゃりゃ充分ですやん。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:15:54.70 ID:4PJyFQXO.net
自分で行えば200ポンドの節約になります

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:54:10.36 ID:EQK8mNgY.net
>>682
握手を!
この耳はあなたのものです!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:03:35.00 ID:+e1DEOUo.net
ポタアンで真空管とオペアンプで聴き比べしたいんだけども
なんか音がいいユニットない?
新品で手に入るやつでお願いします
TU-HP01しかないかなぁ……

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:14:34.78 ID:QIt9uEyO.net
真空管を通してから
アンプにつなぐのもあり

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:43:07.56 ID:V1Kakmqg.net
ってか最初からDAPにある程度金かけりゃポタアンなんか不要なんだわ
それに高インピのヘッドホン使うなら「ポータブル」は諦めろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:02:41.16 ID:P6bw0OEF.net
>>686
それはないな〜
音量とるためにポタアン使ってるわけじゃないし(iPhoneで音量取れないヘッドホンなんてあんまりない。音量だけ、ならK70xシリーズも余裕)
ガチのアナログ入力ポタアン使うなら、という条件がつくが
DAP直挿しだと物理的に限度があるし無駄に高い
コスパ悪すぎる
高級DAP使ってる人にDAC付きポタアンはあんま意味ないってのなら、確かにそうだな、ってなるが
スマホ使ってたり逆にトラポ使ってる人にはいいんだけどね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:21:39.50 ID:ZYWdH0jT.net
>>686
気軽にポタアン使う人が集まるスレに…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:31:49.29 ID:CCDMHj63.net
>>686
>ってか最初からDAPにある程度金かけりゃポタアンなんか不要なんだわ

ポタアンに金かけた方が音よくね?

>それに高インピのヘッドホン使うなら「ポータブル」は諦めろ

ポタアンだと600Ωとか使えるんだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:43:17.28 ID:DuHSfC8V.net
>>689
600オームのヘッドフォンをポタアンで使ってる自分を客観的に想像してみ?
マヌケだろwww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:43:41.74 ID:DuHSfC8V.net
>>686
たしかにそうだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:53:54.32 ID:CCDMHj63.net
>>690
別に。何言ってんの? って感じしかしない
300だったらいいいのかとか、いろいろ意味不明だし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:09:12.54 ID:yAaiha0M.net
dap単品が許されるのはDMP-Z1のバランス接続位しか経験がないわ
あとはぜーんぶ薄味。容量の関係上アンプ性能が全く足りてない
据え置きはDAPみたいな音出さないでしょ?そーいうこと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:03:33.52 ID:ysSOSFVm.net
>>693
そだね。あと強いて言えばHugo2+2goとかもあるけど、DAPというよりポタアンとDAPのハイブリッドだし。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:36:41.93 ID:Spx0sPzQ.net
手持ちのDAPよりホスト給電のオーディオインターフェイスの方が音が良かったりするので困る。
さらにそれがUSBマイクなので外はもちろん家の中でも音楽を聴くのに抵抗のあるスタイルをしてる。
AKGのLyra(15k円ほど)マイクのおまけ機能なのに。。。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:22:02.06 ID:p8aebGQC.net
OPA627BPたっけえなぁ……
MUSES03の2倍もするのか
選定品とはいえど恐ろしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:06:09.53 ID:P6bw0OEF.net
OPA627BPとか専用回路だとすごくいいけど普通にオペアンプ変えられる回路だと低音多いだけのイメージなんだよな〜
量感の多さは凄いけど締まりが足りないイメージ
解像度は悪くはないけど凄くもない
LME49990の方が好きってのもあるので単に望んだ音じゃないってのは否定せんけど
系列だとOPA827の方が好き
低音締まってボーカル前に出てくる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:52:10.83 ID:MWieQyND.net
LME49990もう手に入らんからなぁ
OPA828辺りはかなりよくなってる印象
OPA827選ぶんだったら828も試してほしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:09:02.26 ID:P6bw0OEF.net
>>698
OPA828か
そんなんあったんだな。ちょっと調べてみるよ
サンクス

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:55:55.08 ID:WGwurwxD.net
気軽にというタイトルに釣られて覗いてみたものの中古で買ってきたばかりのiPhone8用に気軽にポタアンなんてノリのスレじゃなかったorz
熟読しないと宇宙語スレだわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:59:21.22 ID:vsftUUB4.net
>>700
いや、OPAなんちゃらとか
オペアンプ交換するとかは
ポタアン改造的な人たちだから
むしろ気にしなくていい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:10:16.06 ID:WGwurwxD.net
>>701
アベレージじゃなくて良かった
わかりそうなとこだけ読んでみる
予算3万円だからまあ限られるだろうけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:18:34.26 ID:AvQLftMp.net
最近ポタアンデビューしたけど何よりもボリューム無段階調整の素晴らしさに感動しました(初並感)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:21:21.46 ID:vsftUUB4.net
>>702
その予算だと hip dac
もうちょっと出せるなら Q5s
あたりが人気っぽい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 04:03:49.25 ID:6qVg4r3d.net
先輩方アドバイスお願いします
Huawei mate 20proでtidal ストリーミング
ヘッドフォンがHD 25 ですが、q5sを購入するだけで良いのですか?またq5sが手に入らない場合にはどんな選択肢があるでしょうか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:02:12.82 ID:RHNXC4ob.net
iBasso DC03まだアマに出てないな。
43131はバスパワーあんまり食わんくせに音いいから楽しみ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:24:33.86 ID:Dq/2zMdM.net
>>702
XD-05調べてみ

>>705
Q5sで充分だと思う
xDSDやXD-05も調べてみ

XD-05は後継機が海外では売ってるが日本ではまだ流通に乗ってないってのがネック
日本で取り扱うかどうかもわからんけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:38:08.71 ID:m7ElUFO3.net
なんかいかにも怪しいのを見つけたんだが
コイツを見てどう思う?
TU-HP03なんだけど
https://www.suzukimarine.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=11702

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:49:14.02 ID:bQBhiBIn.net
>>708
いかにも怪しいからやめとけ
会社概要に載ってる住所調べたけど会社なんてありゃしねぇ
電話番号も0237から始まってるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:10:08.26 ID:t+Toivup.net
>>705
自分は BA20 とBD20 を購入したけど
入荷まで1ヶ月待たされてるw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:43:41.14 ID:EUjutmqh.net
>>709
だよね……
住所調べたけどそもそもその番地3丁目ないっていう
メールのドメインもサイトのドメインも見たことないし

4万くらいの新品買うか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:11:12.72 ID:AU0UoDXF.net
>>708
支払い方法にちらちらと日本語不自由なとこが垣間見える
アマゾンでよくある機械翻訳丸出しに比べるとだいぶマシだけど

きょうびは銀行口座も住所氏名もなんもかんも怪しいとこに渡したくないよねw

713 :705:2020/09/24(木) 12:00:16.54 ID:6qVg4r3d.net
≫707
≫710
ありがとうございます。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:07:36.43 ID:LRjMnKPG.net
>>693
据置でいいんじゃね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:56:43.62 ID:4FE7kB4m.net
ドメインxyzは詐欺だから買い物するとこじゃないよ…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 13:44:41.78 ID:AeGHqp13.net
>>707
XD05Plusは国内で正規流通してくれるとオススメしやすいんだがなあ
尼マケプレの中華業者含めて実質個人輸入しか入手手段ないのが惜しい
対応フォーマット、出力、電池容量と三拍子揃っててコスパ良いんだけどね

しかしバランス対応機(XD05Bal)はまっっっっったく出る気配無いな…
05Plusの手前、出力とバッテリー持続性のバランス取るの難しいだろうから分からんでもないけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:45:41.33 ID:BuNYxCQg.net
今はCayinのC9が気になって仕方ない
たぶんアナログポタアンだろうからBD20辺りとあわせるしかなさそうだけど…
いくらになるのかも心配
ついに俺も、3段になるのかな…(´・ω・`)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 01:17:15.85 ID:mD+HceIO.net
q5sをdacにaune b1との相性が良すぎる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:02:26.60 ID:BNwJ5j6a.net
>>718
auoneか よしきたauショップに行ってくるわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:47:23.15 ID:XKLGqw/3.net
>>719
見間違いに草

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:25:28.62 ID:fntNC7LS.net
普段はiPhone-Q5sとイヤホンかXDP300R-RxMK3B+とヘッドホンだが
久々にポタで3段というパワーワード目にして、Macと仕舞い込んでたHERUSとTrio持ってローカルカフェに行った
出口はPhonon4000
各段全ての個性が(打消し合ってるのか)ミックスされて普通に聴き易い好い音でエスプレッソドッピオをショートカップでお湯少し足してを愉しめた
やっぱ3段は善いぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:51:15.93 ID:uE8g6ZRk.net
Trioは良かったけどコンチ辞めてinternationalからDUETに行ったから見送ったんだよな〜
HERUS+Trioは良さそうだな
てかQ5s+Trio or MK3B+でも良さそうだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:52:57.11 ID:B77NBwHD.net
多段はロマン

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:19:43.87 ID:lrxFGf+e.net
タダーン
(音は) ボヨヨン ボヨヨン

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:25:22.36 ID:5t/7bw8C.net
はい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:50:38.66 ID:BlAoTLIQ.net
aune BU1品切れしてるなぁ
自分が買った時はそんな気配全くなかったのに

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:47:47.37 ID:agCYsPBf.net
BD20とBA20の発送通知がeイヤからようやく来た
どんな音なのかとても楽しみ

>>721
Trioの優雅な音は自分も好き

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:57:36.85 ID:Hb3dCt5R.net
>>727
やっぱりTrioは良かったか
昭和から続く国産メーカーの評価が高いとうれしいねえ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:09:20.99 ID:w2vOuoau.net
恐らくTrioの意味を履き違えてるぞこの爺さんは

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:13:12.21 ID:H+sKsLe0.net
ステレオTrio~

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:30:58.03 ID:XwnNhArP.net
>>727
Trioは音もそうだけど作りや仕上げも好いよね
ボリュームが電源スイッチ兼ねてないとことか外装の漆っぽい塗りとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:44:41.59 ID:bcW5WpKk.net
サイファーの話だと思ったんだが
俺が間違ってるのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:52:13.88 ID:KfcaU/uR.net
>>728 はネタなのかマジレスなのか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:38:31.03 ID:XwnNhArP.net
AlgoRhythm Trio
Model CLAT6111

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:29:13.29 ID:8ZDlGGZV.net
そもそもTRIOがポータブルヘッドホンアンプなんて出してたのかっていう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:26:28.39 ID:MXrfH7wK.net
TRIOといえばチューナー!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:37:16.27 ID:bcW5WpKk.net
BD20が届いたのでいじってみてるけど
デフォのままで、しかもバーンインもしてなくても
解像度が高くてスッキリ感が素晴らしい
まったくES9038pro は最高だぜ

それにしても電源繋ぎながら使えないのはどうにかならなかったのか
あと筐体の金属の質感がザラザラしすぎて嫌すぎるの
ガラスコーティングした

とりあえずアンバランスで聴いてるけど
その場合でも BD20とBA20の接続は
バランスにすべきだと思ったけど
そうなるとバランスのみのSE02も勢い買うしかないと
思わざるを得ないので
何か罠にハマった気がしなくもない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:53:46.90 ID:s3RbAggY.net
>>737
BD20+BA20とaune BU1だとどっちがいい?
BU1とBA20は持ってるんだけど
BD20を購入したもんかなって悩んでるだよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:46:48.95 ID:Ck4iAuJx.net
>>737
バーンインって英語で書くとBurn inですか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:16:07.47 ID:acMe0KJs.net
BD20とBA20もう入荷したんだね
待ちきれなくてキャンセルしてBA300SのType-Cモデル買っちゃった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:37:27.80 ID:ftuuxt2H.net
>>738
BU1単体よりBA20追加した方が音良い?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:37:33.92 ID:LxLabkeG.net
>>739
はい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:31:58.55 ID:s3RbAggY.net
>>741
ミニ-ミニのアナログ接続ケーブル持ってなくて実は試したことがないんだよね
近々入手予定だしやってみようかとは思ってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:42:03.62 ID:ftuuxt2H.net
>>743
なるほど、それは勿体ないから是非やってみてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:46:55.65 ID:Z6/oSR8H.net
>>738
BD20+BA20 はバランス接続で使うべきだろうと思って
ケーブル取り替えてバランスに接続してみたんだが
なんか音がおかしいw
アンバランスに比してホワイトノイズ多いし
篭った感じになっててとにかくおかしい
BA20に付属してたケーブルのせいなんじゃないかと
疑ってるけどテスターないので確認できず
とりあえず人柱になってみるw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:13:04.34 ID:s3RbAggY.net
>>745
多分それケーブル
測定はしてないけど
付属ケーブルでM11 ProからBA20に繋げた時に
すごく音がくぐもった感じ(?)になる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:33:34.93 ID:Z6/oSR8H.net
>>746
レスありがとう
アンバランスだと問題ないので
多分、結線ミス的なやつですね

BD20に付属のケーブルも
なんか意味不明のが一本入ってて
lightning to USB-Cが入ってないんだがw

4.4mm to 4.4mmケーブルと
lightning to USB-C ケーブル
短くて音質いいやつほしいと思ったけど
売ってないんですね。七福のとこは売り切れてるし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:46:21.89 ID:s3RbAggY.net
>>744
試してみてるけどヤバい
BA20噛ませた方が断然いいわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:26:23.38 ID:KWGbvY4r.net
>>748
おお、いいね

ところで七福神終了みたいだな
auneどこかに移らないと日本での販売終了になちゃうな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:58:56.59 ID:fi6CJ7Ca.net
>>749
ツイート見てきたわ
赤字かなんかで事業継続不可能なのかな……
残念だわ

BU1は商流どうするんだろね
人気ではあるんだし
どこか事業者がやってくれるといいんだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:35:09.19 ID:bsLzu/ph.net
BU1とhip-dacで迷い、アンバランスの音は前者が好きだったけど4.4mmを試したくて後者にした身としては、BU1が入手できなくなるのは辛いな。
友達以上恋人未満の子と付き合えないまま離れる、みたいな。

752 :727:2020/09/29(火) 19:04:50.88 ID:eNwbB87k.net
BD20とBA20をようやく昨夜から鳴らし始めたが
>>745-747の通りBA20付属4.4mmケーブルの結線が変
Ring1(L-)とRing3(R-)がクロス接続されている
他に4.4mmケーブルを持っていないので仕方なく
BA300S JP ver.G2付属ケーブルの2.5mm4極に
2.5mm→4,4mm変換コネクタをつなげて代用しているが
とりあえずはこれで十分良い音

あとマニュアルを見て気付いたがDA20はSPDIFも
DoPでDSD64対応しているのが個人的に嬉しかった
自分の手持ちのポタではMojo、XD-05Plusに続いて
3台目だがバランス対応はこれが初めて

753 :727:2020/09/29(火) 19:09:14.69 ID:eNwbB87k.net
>>752
DA20はBD20の誤り
連投スマン

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:19:08.22 ID:/QGsfNkT.net
ざっくりとした質問で申し訳ないのですが
ポタアン使ったことない初心者です

人からイヤホンをもらいました
すごい音がいいです
これを期にバランスで繋ぐポタアンかDAPを買ってみようと考えています

今はスマホで音楽を聴いてます
ポタアンって持ち歩くのや充電面倒になったりしませんか?

正直私は面倒くさがりなんでポケットにまとめて突っ込んで使いたいんですけどそういう風に使えるもので考えていいんでしょうか?
値段的にhip-dacかQ5sあたりが候補です

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:30:22.53 ID:M36Of2ce.net
BU1とB1Sの多段運用勧めるブログ何個か読んだんですけど、インピーダンスめっちゃたかいヘッドホンとかでない限りはあんま意味ないって認識でいいですか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:45:16.81 ID:BwJPycso.net
いいえ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:23:41.61 ID:Xa42istO.net
>>754
hip-dapとQ5s両方持ってるが値段差分くらいはQ5sの方が良いと思うな
はっきり言って常時プレイヤーとケーブル繋がってるのは煩わしいし面倒くさがりを自認してるならBluetoothレシーバーモードがあるQ5sの方がいいんじゃないか
プレイヤーがLDACかHWAを使えるなら無線でもかなりの音質だし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:24:52.03 ID:aWrbt1H4.net
スマホからちょい上の音質を求めるだけならDC03も中々いい
DC01、DC02よりも気に入った

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:44:17.48 ID:/QGsfNkT.net
>>757
ありがとうございます
xperiaなのでLDACが使えますが線つないだ方がすごく音が良かったので出来ればいい音で聴いてみたいです
Q5sで考えてみます

>>758
DC03も調べてみました
サイズ感がすごく気に入ったのですが
一緒にもらった線が4.4mmだそうで残念ながら…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:09:00.76 ID:2yANuRO5.net
>>747
BD20とBA20の間にBA300S JP を入れられますね
是非、入れてみて感想聞かせてほしいです

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:33:07.79 ID:6DB3VGbQ.net
>>754
PHPAでもスマートなタイプ買うなら青歯付いてる方が使い潰し利くと思うな
雑音が強い環境なら青歯で手軽に、静かで落ち着いた環境なら有線で、って使い分けれるので
CD音源中心ならaptX、ハイレゾ中心ならLDACに対応しているのが目安

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:09:57.10 ID:2yANuRO5.net
ロッシー音源でもLDACにした方がいいよ
aptxは音が歪む

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:10:42.72 ID:nCI4TeHf.net
>>754
コスパ的には劣るかもだけど
外での取り回しとしては5万円以上のDAP買った方がいいです。今時ゴムバンドで2重重ねとか流行らないし。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:28:02.19 ID:xPdfVo7z.net
eイヤも検証してたが4.4mmと2.5mm
どっちが良いんだ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:31:33.42 ID:3QI3Aa2+.net
>764
耐久力で4.4mm優勢

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:31:59.65 ID:y9g9EnV1.net
どっちでもいいのなら4.4mmの方がいいに決まってるよ
物理的に丈夫だし接触面積も広いし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:53:44.93 ID:PbZPftDB.net
>>764
両方使った感想としては、よほど使いたいケーブルが2.5mmしか無いって場合以外なら4.4mm一択。
やっぱり細いと外出時に使うときスパスパ抜けるて気を使う。
家で使うだけならDAPやケーブルのお好みでどーぞって感じだが。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:32:10.09 ID:GoNAlpS7.net
>>763
DAPは流行ってるとでも思ってんのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:59:06.49 ID:AP9HDnex.net
>>768
事実でしょ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:12:24.48 ID:GoNAlpS7.net
>>769
DAPも流行らないというのは事実だね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:18:35.12 ID:GoNAlpS7.net
そもそもDAP自体流行って無いし
5万以上なんて尚更流行って無いのに
流行る流行らないで判断するのは滑稽だなって

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:07:25.17 ID:AP9HDnex.net
>>771
スマホでワイヤレスがトレンド一般的なのはわかるけど、
コア層ではiPodとかの昔に比べてポタアン勢は縮小してることは明らか。
FiioがQ5シリーズやめちゃったことから見ても。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:57:35.46 ID:4tjmuUTS.net
>>767
スパスパ抜けるって…それジャック側がダメなだけでは
抜けやすいやつは3.5mmでも抜けやすいし2.5mmでも使ってるやつではスパスパ抜けるなんてことはないんだが
4.4mmも出始めはしっかりとした物しかないだろうけど徐々にイマイチな製品も出始めて、それこそスパスパ抜けるのも出てくるだろうさ

>>772
Q3が出るってな
格としてはQ1MKIIより上でQ5より下みたいだけど
日本で出るなら2万前後になりそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:05:08.40 ID:wnMB1jHH.net
ディスクリートおじさん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:05:42.94 ID:wnMB1jHH.net
脳死で誤爆しましたなんでもないです

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:15:47.48 ID:DGQL+r4a.net
おじさん連呼おじさん・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 06:17:06.85 ID:4tjmuUTS.net
もっと4.4mmのガチのアナログ入力アンプ出ないかね
ALOがRxMK4とか出してくれたら嬉しいんだが
端子だけ変えたRxMK3B++でもいいが出来れば充電はUSBがいいしもう少しイヤホンに優しいのがいい
iBassoはもう出してこなさそうだしな〜
P6とかPB4とか期待できんし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:01:40.84 ID:ggBjdUaq.net
>>772
今どきiPod使ってるやつとか
ほとんどいないだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:59:59.77 ID:eGiQXHDB.net
接触面積の差と耐久性はあるから4.4mmの方が有利だけど
イヤホンの接続のみに限った話で言うなら別にどっちでも程度だと思う
ただアナログ出力で他機器と接続することも考えると4.4mm一択
だから結局4.4mmの方が好ましいよねって
そこを語らずに4.4mmだ2.5mmだは語ったところで「それプラシーボでは?」で終わるから
eイヤのブログはなんかそうじゃない感がすごかった

影響はあるとはいえ、もっと支配的に影響する他要素を気にした方がいいのに
アンプ部だとかDACだとかさぁ……

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:30:24.50 ID:dJMtm3Vi.net
分かり易くするために大きさ変えとるだけだからなー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:58:56.84 ID:YI+WtxeS.net
1AM2とかXM4みたいに、同じジャックに
アンバランスでもバランスでも挿せるのは
便利かなとは思う
あと、規格は統一してほしい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:01:21.58 ID:7mhIOn4q.net
年末に出るであろうc9って
3.5mmアナログイン 3.5mmアナログアウトも出来るよね?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:07:04.81 ID:ggBjdUaq.net
>>782
写真で見る限りできそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:18:49.69 ID:eGiQXHDB.net
真空管搭載のアナログポタアン欲しかったし買うか…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:22:09.15 ID:Cx4c9nXA.net
幸か不幸かバランス対応のDAPやヘッドホンアンプをまだまともに使ったことないけど、
もし何か導入するなら2.5mmは遠慮したい
音質以上にあの細さは圧し折れやしないかと不安になる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:36:12.02 ID:sCIPfTd8.net
>>759
Q5sは流通在庫のみになってるから早めの購入を考えた方が良いよ

AM3Dモジュールはもうメーカーには無いみたいだけど、AM3Eモジュールでも楽しめていい機種だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:23:23.30 ID:6wN0eSZC.net
walkman507とipad512gb
皆さんならどちらを再生機として選びますか?
walkmanならsdカードがipadならhfplayerなどでアップサンプリングが使えて便利かなと思っています。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:36:24.56 ID:I87jD9hz.net
ポータブル、据え置き問わず20万前後くらいに収まるヘッドホンアンプで
バランス出力もあって音がよいのは何でしょう
調べててわからなくなってきた…
よく目にするChordHUGO2がいいのかな
おすすめ教えてほしいです

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:40:41.60 ID:mjhMspUJ.net
HUGO2はバランス無理だよ
あと、評価は高くても好みかどうかは別だから試聴はしたほうがいいな
HUGO2は音がめっっっっさくさ遠い(ステージの最後列)から聞いてるような音で鳴るから
音の全体を遠くなら眺めたい人には最高なんだろうけど、ヴォーカルの息遣いを近くで聞きたい人からしたら
後悔で白目になると思うからね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:43:53.95 ID:6wN0eSZC.net
すみません
>>787はPHA-3をほぼ据え置きとして使うなら、です。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:51:53.67 ID:4HBeVaje.net
hugo2にバランスは無いっぽいぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:52:30.22 ID:4HBeVaje.net
すまんリロードしてなかった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:18:57.58 ID:I87jD9hz.net
ありがとう
eイヤとかで視聴できるのかな
他に見てたのは
FiioQ5s
RME ADI-2 DAC FS
TEAC UD-505
toppingA90
とか。調べが甘くて色々バラバラだけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:09:32.02 ID:F4RMOYfS.net
CDMとか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:17:07.94 ID:ow/hY8eH.net
>>793
ちょっとホントにバラバラだから補足する

先ずADI-2 DAC FSはバランス付いてないぞ
ヘッドホンアンプとしてはアンバランス専用で、DSDネイティブに対応していない

Topping A90は単体アンプなんで別途DACを繋ぐ必要がある
同じメーカーのD90と組み合わせるとデザインが揃う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:12:21.72 ID:I87jD9hz.net
>>795
ありがとう!もう少し勉強します
DACはFiioM15つなぐつもりなのでアンプ部分だけ優れてればいいと思ってます
音が良ければ(良いって何って話だけど)
バランスにそこまでこだわらないです

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:08:17.19 ID:sAgcJuCU.net
CDMじゃ伝わらないかと
ALO audio Continental Dual Mono


798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:22:09.77 ID:alLl9OCP.net
CHORD Hugo2はバランスないけど
アレはどっちかというとバランス搭載する方がデメリット大きいからしてない
バランス・アンバランスはあくまで左右のクロストークの問題だから、定位感に少し影響するけど音が変わる訳では無いよ
だからアンバランスしかないからダメってことは決してない
むしろそれよりもアンプやD/A変換の方が影響するからそっち気にした方がいい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:24:17.21 ID:rl9F8LaK.net
>>787
サブスク使うならiPad
507は、現状ラインアウト出力できなかった気がする
から確認した方がいい
iPadもpro 12インチとminiだと大分音が違う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:30:46.37 ID:WuAwzVHg.net
>>787
ZX500もPHA-3を組み合わせる前提ならHF PLAYERのアップサンプリングを使えるよ

でも使うイヤホン、ヘッドフォン次第ではあるが据え置きで使うならDAC/ヘッドフォンアンプは据え置き専用の物を使った方が満足出来る可能性が高いと思うよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:31:48.80 ID:rl9F8LaK.net
>>788
音質重視なら
据え置きで考えた方がいいとは思うけど

その価格帯だと
SONY
TA-ZH1ES
あたりでどうでしょう?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:45:11.67 ID:xO8joeoA.net
>>795
ADI2DAC FSはDSDネイティブだろ?

>>798
クロストーク云々だけなのはバランス転送な
バランス駆動(BTL)だとそれに加えて制動力アップがある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:11:00.87 ID:ZzF+Al6l.net
>>802
ADI-2系列は背面のライン出力ならDSDネイティブ再生出来る
しかしPHONES・IEM出力ではデジタルボリュームを通す都合上DSDは必ずPCM変換されてしまう

一応ADI-2 DAC持ってて愛用してるが、PCM変換でも十分音良いから違和感は無いかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:11:57.91 ID:1eH+8LYG.net
バランス、薄味過ぎてやだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:59:46.79 ID:Q8g+Oqe4.net
アンバランスでクロストークが出やすい非力な電源でもバランスにするとGNDが揺るぎにくくなる所故。
ポータブルの制約無しでアンバランスだからモニタリングや鑑賞に使えないアンプだったら糞だな。
アンバランスでまともな音を出してモアパワーが必要ならバランスも使えるのがあるべき姿。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:03:23.69 ID:t64F2TBN.net
>>796
ChordのHugoやMojo、iFiのmicro iDSD BL、RMEのADI-2 DAC
何れもヘッドホンアンプとしてはアンバランス専用だけど、概ね評価は高い
バランス接続出来るかどうかよりも、製品のコンセプトや機能が自分のニーズと合致するかどうかの方が余程大事よ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:55:39.51 ID:rl9F8LaK.net
自分はUSB-Cで4.4mmの機器買うけどな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:06:59.00 ID:39md2DmK.net
>>807
hip-dacか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:20:48.28 ID:xO8joeoA.net
>>796
ZEN CAN試してみては?
4.4mm入力あるよ
家で使うなら見た目的にCAROT ONEの真空管ハイブリッドなヘッドホンアンプはカッコいいぞ
限定モデルは電源含めたアナログ環境整えるといい音する

>>803
デジタルボリュームか
確かにそれだとPCMにしてるな
電子ボリュームやアナログボリュームじゃないんだな
チップの方はDSDダイレクトパス持ってるのに

>>804
DACAMP L1やintenational optiocalが薄すぎとは思えんけどな
アナログ入力オンリーだけどRxMK3B+も薄くはないと思う
DUETは薄いと思うけど(その代わり解像度お化け)
P-51みたいのを望んでたら期待には応えられないと思うが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:34:54.70 ID:F4RMOYfS.net
720DACも薄くはないな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:44:45.68 ID:ZzF+Al6l.net
>>809
RME的にはポテンショメータやIC制御によるボリュームコントロールよりも、
デジタルボリュームの方が歪みやノイズの点でメリットがある、という考えらしい
代理店ではなくてドイツのRME公式から落とせる取説(英語)にその辺は記述してある

まあ元々RMEはDSD否定派だったらしいから、単純にDSDネイティブにあんま興味無いのかも
ChordもDSDは好きじゃないとか聞いたことある

そう言えばADI-2系列はやろうと思えばバッテリー駆動出来るが、
これもある意味ポータブルと言えるんだろうか…?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:57:22.40 ID:xO8joeoA.net
>>811
デジタルでの音楽制作が基本のメーカーだからDSDは使い勝手悪いだろうしね
DSDネイティブのデジタル編集がないわけじゃないが、本当に一応存在はしてるってレベルだしね

RMEはBabyFaceがモバイルバッテリーでポータブル運用できてたね
マトモな使い方としてiPadとの組み合わせで音楽制作に、イレギュラーで頑張ってiPhoneなどと組み合わせてDACつきポタアンとしてね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:09:16.37 ID:I87jD9hz.net
>>801
ありがとうございます
調べてみます
ただsonyの音は最近どうも肌に合わなくて

>>809
iFi-audioちょっと気になってました
ZEN CAN良さそうですね
値段的にも割と気軽に買えそうだし
知識無いので最初としては十分かも

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:54:15.98 ID:6wN0eSZC.net
>>799-800
レスありがとうございます!
walkman507でもhfplayerが利用できるようなので、
今回はwalkman507にしようかと思います。
サブスクリプションは今使ってるAmazon music hdが
507単体だとイケてないようなのが少し心配ですけど、
pha-3つないで何とかなるといいのですが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:31:17.74 ID:IsLgUvk2.net
hf player はウォークマンでは次ってないから確かなことは分からないけど、
ハイレゾ再生はホワイトリスト方式なので他のAndroid系のDAPでは
CD程度の音質でしか再生出来ないよ。
ウォークマンは素直に内蔵のプレイヤーで使う方がいい。
アップデートでDSEE Ultimateも内蔵プレイヤーでしか有効にならないし。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:32:31.51 ID:IsLgUvk2.net
すまんウォークマンスレと間違えた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:43:39.84 ID:cuK8Hayt.net
>>814
なんとかなる以前に507からだと
Amazonはデジタル出力できなくね?
できるならいいんだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:49:00.48 ID:YdpZzcOY.net
>>815
HF PLAYERでのハイレゾ再生がホワイトリスト式なのは内蔵DAC利用時の話であって
>>814はPHA-3を組み合せる前提の話なので問題無い
USB DAC利用時すらホワイトリスト式になっちゃうなら使い物にならんし…

>>817
普通の泥機と同じく泥標準のUSBオーディオドライバも積んでるからいけるよ
上のHF PLAYERの話とは排他になるからどちらかを使った後は付け直しが必要になるけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:00:00.36 ID:ftyTdUJc.net
>>818
817だけど、ありがとう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:03:01.13 ID:ANd73leD.net
>>721>>810だが
改めてMac(Audirvana+)に繋いで比べてみた
HERUS/TrioはShureTypeVとマランツ#7/#9でJBL鳴らしたのを彷彿とさせる音
720DACはortofoSPU/GとマッキンC29/MC2300でAltec鳴らしたのを彷彿とさせる音
今回はどっちも出口はT5p2nd
同一ヘッドホンでも鳴らし分けは明確

解ってくれる人いるかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:56:46.78 ID:aU+Xkk0i.net
>>813
SONYってのは最初に安イヤホン買う時オーテクとの二択だから、どうしてもその時のスカキンの印象が拭えないから聞かず嫌いになってる。
聴いてみりゃ案外いけるかもだけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:13:57.17 ID:ptVU8ywW.net
安物はどこの会社のでもダメだからな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:29:35.31 ID:sf1T1E1n.net
>>820だが
前者は音の粒子撒き散らします
後者は音のビーム届けます
と書けば判り易かったかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:11:05.89 ID:qmnj8J+9.net
ゴメンわかんねーわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:15:23.06 ID:pExtKnt7.net
機材の羅列とオーディオポエム
来る場所を間違えちゃったね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:47:47.25 ID:0PPIxUio.net
ポエム表現も色々あるけど音の粒とか低音の熱意とかは理解出来ないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:03:26.12 ID:mrf8TjV0.net
宇宙世紀のビームライフルは重粒子の水鉄砲

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:06:24.15 ID:ui0xQiDu.net
それを理解した者のみがそれを説明することができる
故に誰もそれを説明することができない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:59:20.87 ID:4iBilpQi.net
Fiio Q3出てきたね
2万円以下でこのスペックは申し分なし
あとは実際の音だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:21:42.65 ID:nNdcU8PK.net
初歩的?な質問で申し訳ないのだが
3.5mm入力 → 4.4mm or 2.5mm出力って意味ある?
Fiio Q3がバランス入力対応じゃなかったから気になった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:40:27.52 ID:e4Nb0mIG.net
>>830
意味ないです
ケーブル複数持っているなら
ケーブルの性能が高い方が音質がいいです

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:15:20.26 ID:4iBilpQi.net
>>830
アンプの構造によるが意味あるよ
ALOとかCypherlabsのアナログ入力バランスアンプは大いに意味があった
バランス入力の方が空間が広くなるってのはあるんだけどアンバランス入力でもバランス駆動の意味はしっかりと出る
ただしアンバランス入力バランス出力に対応してる場合な
アンバランス入力はアンバランス出力しか対応しないアンプとかある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:27:41.66 ID:T01/wd51.net
>>830
USB入力は使わんの?

いくらQ3搭載のDACが下位クラス品とはいえ大抵のスマホやエントリークラスのDAPとアナログ接続するよりはマシだと思うけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:15:59.90 ID:6dg10SOi.net
Q3はBTL? それともグラウンド分離?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:51:16.37 ID:TFdFZm6c.net
>>833
DAP持ってるからQ3買う気はなくて
ただ単純にどうなんだろうと疑問でね
アンバランスに一度なってるのにバランス出力ってどうなんだと

BA20付属の4.4mmケーブルがおかしいから
M11 Proからだとmini to miniで繋いでるんだけど
果たしてバランス接続でイヤホン使う意味があるんかなー、と

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 03:02:07.38 ID:fWa/XRJ0.net
入口から出口まで全部バランス(フルバランス)は音質的にあまり意味がないらしい
入口や内部で部分的にアンバランスになっていても出口がバランスなら意味があるということ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:30:18.13 ID:TFdFZm6c.net
>>836
それはつまりアンバランス出力をバランス出力に戻せるから有用ってこと?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:48:07.60 ID:zNjTMLFa.net
>836
ライン出力からヘッドホンアンプまで数十メートル有るんだったらバランスの意味があるので意味が無いとは言えない。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:08:25.54 ID:fWa/XRJ0.net
>>837
フルバランスはコストがかかる割に音質向上には効果薄だそうで、内部では一部アンバランスでハンドリングしているという話
生クリームの口金が星型をしていたり複数の穴があいていればその形で出てくるからバランスの目的は達成される

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:09:58.41 ID:zpFmzzOF.net
>>838
それは入り口までの話だろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:30:25.07 ID:zDFmv5ol.net
>>838
あんまり意味がないって事は少しは意味があるって事なんだぜ




アンバランス入力とバランス入力の違いは空間表現に差が出るところにある
ぶっちゃけ上流が音の悪いバランス出力より音の良いアンバランス出力の方が満足度は高いと思う
KANNのバランス出力よりL1のアンバランス出力の方が空間こそ狭かったけど情報量や明瞭さではかなり上回ってた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:06:02.57 ID:RxG+OhWX.net
4.4mmのバランスと3.5mmx2のバランスは音質に変わりありますか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:03:46.02 ID:xaeli2tU.net
アンバランスのみでも十分良い音な機器はあるからなあ
近年の「バランス接続対応!」はスペック厨を黙らせる為に一応載っけてるだけな感じがしてきた
クロストークなんかは兎も角、出力は確かに稼げるからメリット皆無とは流石に言わないが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:13:13.95 ID:uqVAVXUI.net
バランスがいいかアンバランスがいいかは
好みの問題ではあるけど、差はあるし
大体バランスのがいい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:38:11.95 ID:zDFmv5ol.net
>>842
その比較は意味がない
規格として比較してもどう実装するかで変わるし同じ機体で4.4と3.5x2の出力があったとしても同じ品質で実装してる保証はない
アンプ側だけでもこうなのにリケーブル側だってケーブルの線材、端子の素材、ハンダの種類や量など真面目に比較するなら合わせる要素は多いし現実的ではない
2.5mmより4.4mmの方が有利とは言われるけど大雑把に言えば安い4.4mmのケーブルより高い2.5mmのケーブルの方が音は良い

比較情報が欲しければ具体的な製品名で聴かないと有意義な情報は得られないよ
まあ具体的な製品名だしてもそれ使ってる人が見てるかどうかわからんし、その人が答えてくれるかどうかも分からんけどね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:55:28.54 ID:RxG+OhWX.net
>>845
すみません
具体的な商品名はTA-ZH1ESです

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:59:45.47 ID:RxG+OhWX.net
あ、スレチですね
すみません

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:22:18.47 ID:ZsqIv70j.net
ヘッドホンアンプの場合
入力側バランスは信号伝送の話で
出力側バランスは最終段であるドライブの話なのでかなり違う

行きがLRなのに戻りがグラウンド一本っていうドライブ電流のチョークポイントがあるのでフラツキやLR相互で影響しやすいのを
グラウンド分離するぐらいなら正負駆動でパワーも稼いでしまえってのが出力側バランス

入力側はハイ受けなので電流はほとんど流れないけれども
長距離配線でグラウンドループが深刻になるのと
ノイズも飛び込みやすいので原理的に影響を受けにくいバランスが重用されてる

なので入力がバランスでヘッドホン出力はシングルエンドなんていう機器は無数にあるし
Q3みたいにどうせDAPと短いケーブルでつなぐだろうから入力はアンバランスでいいでしょなんてこともある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:32:07.42 ID:BF77Fisg.net
言うて4極受けで「バランス」を謳ってるアンプは悉く地雷だがな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:41:38.73 ID:zDFmv5ol.net
>>849
具体的には?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:56:56.65 ID:vCA5oNwK.net
RSA全部、アイリスコネクタ使ってるやつ全部
サウンドタイガーサウンドチーター
4極接続のみでバランスとか宣ってるのは糞耳か電気の知識もなくやってるアホ
直流出ようが歪もうが「空間表現ガー」とか言ってる奴も同罪

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:20:05.63 ID:zDFmv5ol.net
>>851
どの機種がどう地雷なんだよ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:24:08.34 ID:Jmcslbcj.net
ポータブルヘッドホンアンプと言われたら信じる
https://i.imgur.com/W6iFXEW.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:48:03.49 ID:jhnhcIen.net
>>852
発狂してる所アレだが、>>851の内容見て機種特定出来ないレベルの知識はどうかと思うぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:12:29.62 ID:zDFmv5ol.net
>>854
地雷の内容を聞きたいんだが?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:32:37.93 ID:uqVAVXUI.net
>>854
気軽スレでそこまで要求せんでも

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:44:57.69 ID:iaK8gGKY.net
>>851
GND使ってないからとか言って地雷と言いたいだけなんだろうけど
実際に使えば分かるけど普通に鳴るしinternationalシリーズはアンプとしては地雷ではないね
普通ってのは同じ機種のアンバランスより良くてガチの据置のアンバランスより悪いって感じで変な鳴り方はしないって事
デジタル接続でのバランス駆動と4Pin入力のバランス駆動でもDACチップの差は感じてもアンプとして変な事は起きない
アンバランス入力とバランス入力の違いも音場が広がるみたいな違いはあっても変な鳴り方にはならない
少なくとも違和感を感じる鳴り方はしないね

CDMのデジタル接続がiOSからだと16/48までとかinternational+でiOSから24/96で接続すると低音に歪みが出るとかあるけど(24/88.2までは平気)
microUSB端子がもげやすいとかはモバイルあるあるだしね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:01:57.31 ID:DD2YeA8i.net
>>854
特定と言うには機種多過ぎ
IRIS端子のバランス入力持ってるのだけでパッと思いつくのだけで8機あるんだけど
international/+
RxMK3B/+
DUET
SR-71B
intruder
F-35
他にもあるかも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:03:52.24 ID:vCA5oNwK.net
>>857
そういう嘘を書くのは感心しないな

>デジタル接続でのバランス駆動と4Pin入力のバランス駆動でもDACチップの差は感じてもアンプとして変な事は起きない
>アンバランス入力とバランス入力の違いも音場が広がるみたいな違いはあっても変な鳴り方にはならない
ホットとコールドの中間の電圧のズレによって直流が乗るのと、歪率が上がるのと、本来のバランス接続では強みである筈の耐ノイズ性能が寧ろシングルエンドよりも悪化する事
「音場が変わる」は歪みが増えた分の劣化分の変化が出たってだけ
数字の上で明らかな劣化が出てるのを有り難がるのは滑稽以外に無いがなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:33:29.50 ID:sDfaFdUu.net
>>851
初心者質問で申し訳ないのですが、4.4mmで5極受けのバランス接続な場合は(電気的には)まともって理解で良いのでしょうか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:16:28.77 ID:zNjTMLFa.net
つーか、4極受けのGNDってらどこからどこから取ってるんだ?L+が+1V、L-が-1Vの時シャーシのGNDが送り出し機器のGNDに対して+9Vだったら0db増幅の時でイヤホンのL+に-8V、L-に-10Vで送る事になるんか。
電位差だけしか影響無いとはいっても案外気持ち悪い。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:41:07.45 ID:Q9jiExWz.net
>>859
聞いたことないならそう言えば良いのに
どうせ数値も一部しか見てないだろうし、その数値が音にどんな影響を及ぼしてるのか完全には把握できてなさそう

空間広がるのはセパレーション良くなるからだよ
空間広がって定位が良くなるのに数値悪くなるなら計測の仕方が悪いというかその数値は空間表現に関係ないところなんだろうさ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:47:57.92 ID:zNjTMLFa.net
シングルエンドでもhugo2 あたりでチャンネルセパレーションは144db以上なわけでシングルか差動かで影響なんてないと思うがな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:00:07.34 ID:sd0xOAPD.net
>>861
10年くらい問題なく動いてるシステムだから気にしなくてOK
共通GND使うよりGND使わん方が音が混ざらない分音良くなるんだろうさ

>>863
つまりTT2のバランス出力は意味ないと?
ところでhugo2のヘッドホン出力は狭くはないけど広大な音場って感じでもないよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:07:07.80 ID:zNjTMLFa.net
伝送路の耐ノイズでは意味あるし、バランス受け前提のパワーアンプやBTL駆動時に質の悪い反転回路入れるよりは質の保証の意味も有るんじゃないか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:12:42.72 ID:zNjTMLFa.net
hugo2 はヘッドホン/イヤホンではクロスフィード常用すると違和感を感じない程度の広がりだな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:38:58.98 ID:XwXPcwWj.net
アイリス入出力アンプなんて4極接続しないと損した気分なって音なんて聴いてられない
Lightning-USB入れアイリス or 2.5mm出しでも同じ気分

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:52:58.03 ID:BF77Fisg.net
>>860
横からだがまともやね
バランス=平衡、はグランドに対して正負が平衡しているからこそ成立する訳だから

>>861
その場合、理想素子なら問題ないけど、抵抗もコンデンサーも誤差が存在する
その誤差の分直流が乗る

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:56:14.46 ID:BF77Fisg.net
>>862>>864
必死に否定した所で物理法則は覆らんよ
アンプのGNDを基準として必ず出力のH-Cの各々に直流は乗る
>>865
伝送路ってシールド接地されてるから成立してんの理解してる?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:50:22.56 ID:8D6slptG.net
>>862
その根拠や論拠の無い自信はどこから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:08:20.75 ID:MzEt4WPp.net
>>870
聴けば分かる事やん
それこそ10年くらいずっと同じシステムでレビューもいっぱいある
同じハードの組み合わせでアンバランスのラインアウトがバランスのラインアウトより音がいいなんてレビュー見たことある?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:20:00.50 ID:MzEt4WPp.net
>>869
そうなんだろうなお前の中では
だが現実は違うのでお前の言う物理法則は現実には即してない、足りてない法則なんだよ
机上の空論
BA20+BD20の組み合わせで同じ条件の4極のケーブルと5極のケーブルで比較したら5極のケーブルの方が音良さそうだけど、これは別の比較

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:02:11.05 ID:joPyPdNj.net
この顔真っ赤っぷりは久々に見た

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:10:35.28 ID:I9VkVi3L.net
そりゃバランスで送る事で回路をシンプルにしてシングルの作動合成はオマケ化した装置だったらそうなるわな。多チャンネルDACだと無理なく逆相の信号が作れるからこの構成が取りやすい。
端から全てシングルエンド前提のシステムと比較しないと意味が無いかと思うが。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:13:09.10 ID:acSupHOT.net
物理法則より俺の感想が上回るはさすがに草

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:46:27.57 ID:rpqFI6Xq.net
ある者は他人を「理論や計測器頼りで自ら判断する事のできない糞耳の持ち主」と罵り、またある者は他人を「理論的に歪んでいる事が明らかな音をありがたがる糞耳の持ち主」と嘲る。
そんな殺伐とした空気こそオーディオ趣味の真骨頂であり醍醐味。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:57:48.31 ID:reW4CKbP.net
目を開けるか閉じるかでも変わって聞こえるんだから何したって変わるんだよ(ぶん投

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:08:44.07 ID:7tqFK4Cr.net
4極接続すると音像ぼやけるけどね
gndを接続しない方が定位も変だし、直感派のワイでも5極接続
というかその為にわざわざアダプターこさえたんだよなzx300用のアンプ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:19:23.58 ID:9P/jNvPu.net
BA20+BD20+1AM2で、
付属のバランスとアンバランスケーブル(同等品質)で
比較してみてるけど

概してバランスの方が一皮剥けた感があって
気持ちいいけど

プレイヤーのアプリによってはそうでもなくて
ポップスなんかのヴォーカルは
アンバランスの方がクッキリして気持ちがいい

それでもクラッシックだとバランスの方が情報量が多くて
聴きやすい

ただバランスの方がオペアンプの粗が目立つので
しっかり整えるのが前提な感じがする
粗いままならアンバランスの方がよくても不思議じゃない

まだオペアンプも最終決定してないし
完全体ではないから、後々意見変わるかもだけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:34:35.26 ID:BUf8y55+.net
わざわざID変えた所で悔しさが滲み出るレスだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 16:39:05.91 ID:9P/jNvPu.net
879だけど流れ読まずに書いてしまったので
他に迷惑かかったらごめんなさい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:57:10.71 ID:qQQWecoG.net
860ですがアンプも5chも初心者で、話の内容も流れもろくに把握できてなくて自分の理解のためだけに質問してしまってすみませんでした。
でも拾って答えてくれてありがとうございます。少し理解が深まりました。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:51:07.03 ID:mGP2e4pK.net
>>878
それは元々5極用だからかと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:58:17.76 ID:ThHCgs9Z.net
>>878
4極バランスアンプで3極がいいか4極がいいかって話だからそれはちょいと違う


まあ4極が直流がはみ出てるってならそれに対応する何かしてるあるんだろうさ
もしくは影響出るほどのことはないとかな
知らんけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:56:08.06 ID:sAr+s9hl.net
少なくともxCANは2.5mm入力の方がいい感じだな
3.5mm入力の方がいい機種なんかあんの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:58:50.79 ID:uUVxo4XG.net
>>879
なんか付属の4.4mmの結線間違ってるって話があったけど平気なん?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:05:15.12 ID:9P/jNvPu.net
>>886
SE02買ったらマトモなケーブルが付属してきたので
それ使ってます
BA20の不良っぽいケーブルは先方で異常確認の後
交換してくれることになりました
BD 20の欠品(ケーブル)も送ってくれるそうです
サポートの対応はちゃんとしてました

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:22:48.95 ID:uUVxo4XG.net
>>887
そいつは良かったね
ってSE02も買ったってことは魅惑の4段構成?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:26:58.17 ID:7znXzo9d.net
>>874
シングルエンドもガチで作った製品ってのは>>869の物理法則wのための比較であって実際の製品の比較にはならんよね
てかその物理法則は中の回路含めての法則なのかもしれんが

>>875
理論なんて結果の説明のためにあるんだから感想(結果)優先は基本
しかも1人の感想ならともかく10年近くの蓄積のある感想なら尚更
理論と結果が合致しないなら理論に足りてないところがあるってこと


>>874>>884の要素はあると思うが物理法則とやらは当然それも織り込み済みなんだろうさw
「デジケーで音が変わるなんて理論的にありえない」とか言う理論と同じレベル(なぜか音変わるのがデータ変わるからだと思い込んでる)でなんか抜けてるんだと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:13:36.39 ID:BUf8y55+.net
IDコロコロした所で恥ずかし過ぎて見てらんない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:49:22.09 ID:9P/jNvPu.net
>>888
どうもです
そうですね、今は3段ですけど
ケーブル交換してもらったら4段にしてみます

一応、付属の粘着テープを使ってて
3段は、重さ大きさ共に普通に持ち運べる感じですが
4段で持ってみるとちょっと重すぎる希ガスw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:07:04.47 ID:VwKH4U1f.net
バランスアンプで3極???

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:04:10.34 ID:BRZwl3+6.net
色んな話が混ざってとんちんかんなレスバトルになってるから気にするな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:17:52.61 ID:hNHOqbu+.net
>>889
結果として出てるのを無視してる単発コロコロガイジ君が何だって?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:50:18.44 ID:wQvbJp8x.net
>>835
BA20のケーブル
交換してもらった方がいいですよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:54:41.77 ID:pn22N80B.net
>>892
>>869の物理法則によると4極入力のバランスアンプはアンバランス入力した方が音が良いらしい
当然だが上流のDACなりDAPは同じハードでの話
俺は今までそんなレビューは見たことないし、そんな体験をした事もないんだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:01:01.38 ID:p1yMfe4v.net
>>889の問題点は
偉そうに書いても何の説明や実証になってない事w
主観の感想と定量的な結果が一致する訳がない

>シングルエンドもガチで作った製品ってのは>>869の物理法則wのための比較であって実際の製品の比較にはならん
ちょっと日本語話してもらえる?
フェアで科学的な比較する為の歪率であったりS/N比や直流電圧なんだけどw
実際に上流から4極で入力されたアンプの出力とGNDの間の直流電圧計測してから言ったらww

>>875
>理論なんて結果の説明のためにあるんだから感想(結果)優先は基本
結果優先は実験としては当然
感想優先はただのお前のクソ耳の主観、おk?
結果=感想、ではない
それを混同するから情緒が科学よりも優先してオカルトや自然派()とかに靡いて放射脳になる

ちなみにデジケーで音が変わる事なんてのは理論的に説明出来る話であって、ケーブルの線間容量やESRやESLによる信号の立ち上がり立ち下がりの時間差によるジッタの出方の違いってだけw
電子工学やってればすぐ説明出来る結果
結局そうやって何も裏打ちすべき知識もないのにイキった結果がこれだよww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:01:46.72 ID:pn22N80B.net
>>894
何の結果?
具体的に

そういえば>>869の人は具体的な機種名(バランス入力付きポタアンと上流のポタDACなりDAP)も地雷内容も書いてないような

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:05:05.22 ID:wQvbJp8x.net
>>897
横からで、しかも初心者ですみませんが
立ち上がり立ち下がりの時間差ってどうやって計測するんです?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:10:38.15 ID:p1yMfe4v.net
>>899
ちゃんとした100MHz以上の帯域のオシロスコープで矩形波の立ち上がりに掛かる時間軸を見れば良いだけだよ
100ns程度の差はざらに出るし、しっかりしてないビルダーの作ったケーブルなんて線材の容量が大き過ぎて、500ns弱まで立ち上がりが遅れたりする
そういう所も検証しないとデジタルケーブルなんて作っちゃダメって話だよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:26:03.01 ID:pn22N80B.net
>>897
重要なのは理論や研究室の実験結果じゃあない
実際の製品で多くの人がどう感じるか
そもそも最初に製品を大雑把に指定してたのは>>851
バランス入力アンプの音質や音場については>>889個人の感想ではなくここ10年程のユーザーの感想
例外もあるだろうけど
デジケーの話は要は思い込みがあるんでない?って例え話かと
微妙に話ずれてる気がするのは気のせい?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:43:48.73 ID:p1yMfe4v.net
>>901
だから情緒に訴えるのやめろ
実験結果が全てなんだろ?wだったら、もう既に片は付いてるw
更に、理論を蔑ろ

>バランス入力アンプの音質や音場については>>889個人の感想ではなくここ10年程のユーザーの感想
しれっと自分も含めて、勝手に主語をでかくしてんじゃねえよw
大雑把に10年程のユーザーの感想とか指定しといてよく言うわw
まあ4極接続がダメって話なんだから、>>858の機種全部ダメって事だろう
だったらその中の機種一つでも例外的に直流が出ないアンプでも提示してみれば?w
無理だろうけどねw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:46:44.11 ID:p1yMfe4v.net
理論を蔑ろにした所で、アンプってのは電気という物理を相手にしてんだよ
ふわ〜っとした情緒で解決する話でもないw
が抜けてたわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:53:20.14 ID:dpHX6kbS.net
タヌキとキツネの馬鹿し合い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:14:13.10 ID:wQvbJp8x.net
>>900
ありがとうございました

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:23:58.70 ID:hn/svNQf.net
>>902
その感想は基本フルバランス使ってた人は同じだと思う
Solo dbでアンバランスがバランスより良いとかあり得ない
まあ同じケーブル使ってたわけじゃないけど、地雷って言うんならケーブルの差異なんて関係ないレベルなんでしょ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:42:45.52 ID:zjvszR5m.net
直流が混じるとどんな音がしますか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:15:14.41 ID:KpefyBEf.net
>>904
宇多田ヒカルの俺の彼女って曲はよく聴くとエロい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:21:52.89 ID:X/wo35MI.net
NW-WM1AとPHA-3どちらか選ぶとしたら
PHA-3のほうが音質的には解像感や音場の広さなどは有利でしょうか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:29:15.26 ID:IFv1/rjZ.net
NW-WM1AでPHA-3経由がいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:31:39.22 ID:/ZvGd70Q.net
SONY縛りはやめた方がいいし、もっと言うとPHA-3はディスコンなんだから選ばない方がいいんじゃないかな
古い機種の高評価は所詮古い高評価だよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:47:30.07 ID:X/wo35MI.net
>>910
それ考えたんですけどiOS機器やandroid使うより良いってことですか?

>>911
NW-WM1Aも2016年発売ですがそれでもPHA-3は選ばないほうがいいでしょうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:58:46.61 ID:/ZvGd70Q.net
>>912
両者とも聞いたことがあるわけではないので一般論です
仮にPHA-3の音質がNW-WM1Aをちょっと上回ったとしても、それでは割に合わないくらい使い勝手が悪いことは請け合い
消去法的に選んだ感じになったけどもちろんNW-WM1Aも推さない、古いから
DAPでもポタアンでもなるべく現行の評判がいいものを調べて別の選択肢に絞り込んだ方が答えが得やすいと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:27:58.42 ID:X/wo35MI.net
>>913
ちなみになんですが、いまポタアン買うとしたら何を選びますか?
予算は10万前後で。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:45:42.28 ID:jWr8go8K.net
>>909
両方とも持ってる
PHA-3の方が解像度、音場ともに↑
他機種に比べ広い訳じゃないけどね
5hくらい持つ

でも使い勝手で1Aしか使わない
エフェクト、EQかけまくれば十分それっぽい音で聞けるし

でも今PHA-3とか両方一緒に買うなら他メーカーかな
DAP持ってなくてサブスク要らないなら1Aはありかも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:47:12.66 ID:wQvbJp8x.net
横からだけど
もうすぐ出そうな Cayin C9 が気になる
真空管とソリッドステートの切替可。
デュアルNutube, Class A/AB切替、A級パワーアンプとしても動作。
価格未定だけど

まぁ自分は、BD20+BA20、オペアンプ交換して
使ってるんですが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:49:44.40 ID:/ZvGd70Q.net
>>914
強いて言うなら iFi micro iDSD Black Label もしくは予定されている後継機
理由はもっと安いiFi hip-dacの音を大変気に入っているから
でも本当は何のためにポタアンを買うのかを考えたらFiiO Q5sかQ3で自分には十分すぎる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:56:19.03 ID:zdaS6yAe.net
メインのスマホからケーブルでポタアン繋いでるとそのうち取り回しに不満が出るかと。
音楽用のサブのスマホを用意するかワイヤレスで納得出来るものを選ぶかドングルたいふなと小さい物から選ぶか。
持ち出さず自宅でらしか使用しないならそもそも電池で動く必要の有無から考える必要がある。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:03:29.11 ID:wQvbJp8x.net
自分の場合だけど
移動中 → ノイキャンワイヤレス
外出先で落ち着いた時 → ポタアン(三段)

結局、ノイキャンワイヤレスで外音取り込みとかリモコンある方が
DAPにケーブル挿すより、いろんな意味で都合がいい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:31:28.58 ID:X/wo35MI.net
NW-WM1AとPHA-3聴き比べしてPHA-3買ってきました。
ついでにプレイヤーにするサブのスマホにRedmi note 9sってのと
使ってるイヤホンがHA-FW01なのでリケーブル用にケーブルも。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:05:23.64 ID:IFv1/rjZ.net
>>920
新旧人気うあ価格じゃなく
まずは自分基準の音で比較するべきです
なので大正解

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:39:21.54 ID:T1osC9X/.net
>>919
移動中でもいいイヤホンていい音で聴きたいからね。fiioかShanlingの小型のレシーバー買おうかと思ってる。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:11:41.34 ID:/ABfEsYU.net
>>920
おめ
PHA-3のバランス接続ならSU-AX1にも使えるからそっちも試してみたらいいんでない?
FW1と組み合わせてJVCの音になる
そして据置ではUD-505と同じ3.5>6.3の変換アダプター2個買って家でもバランス接続だ!バルクペット転送だ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:50:53.32 ID:0fnh6zEl.net
>>910
PHA-3は新しい古いで躊躇するにはもったいない一品
良くも悪くも、いい加減なイヤホンヘッドホンでも
それなりに良く化ける

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:54:56.93 ID:X/wo35MI.net
>>921
>>923
ありがとう
いままでNW-ZX300使ってたけど全然違う音になってびっくりしてる。
Amazon Music HDも使えて満足満足。
バルクペット転送はしらなかったけど据え置き買えるようになったら試したいな。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:41:39.75 ID:wQvbJp8x.net
>>922
Oriolus 1795 はどうですか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:07:21.70 ID:pn22N80B.net
>>916
C9気になるけど切り替えじゃなくて別機体で出し欲しかったかな
CDMより良いかどうか気になる
A02やE02との組み合わせを想定してるんだろうね
4.4mmが4極か5極かも気になる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:33:41.75 ID:9EplnOJ8.net
切り替え出来る時点で容積に対する音質は下がるからね〜

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:41:15.71 ID:9EplnOJ8.net
RxMK3B+より良くなるといいけどな〜
流石にそろそろこれを越えるポタアンが欲しい
DX200+amp3のバランスラインアウトの音はかなり良かったからA02やE02で超えてるといいんだけど比較してる人なんかいないよね、流石に

ちなみにDX200はアンプ替わっちゃうからあれだけどKANNはアンバランスのラインアウトよりバランスのラインアウトの方が良かったよ
アンバランスのラインアウトの方がいいと言ってる人の視聴環境は微妙に気になるが特殊な環境なんじゃないかと思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:35:32.98 ID:DnngH6hm.net
>>929
何処のメーカーもバッテリー周りの純アナログ要素込みでRxMK3B+超えるアンプなんて作りたくないでしょ
最薄基板に貧弱素子載せて最新回路謳うことしか儲け出せないんだから
本家ALOですら次作出す気配無いし

ちなみにお漏らし直流混じりアンプの音聴いたこと有りますか?
どんな音か知りたいけど言出屁の人をはじめ誰も答えてくれなくて!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:32:18.21 ID:R9oD+Lt8.net
結局言い返せなくて日付変わるまで待ってたんですね分かります

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:35:59.81 ID:iKASo/rF.net
>>931
それを言ってやるなよw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:59:43.60 ID:8u2x5qME.net
>>931
ん?言い返せてないのは4極入力のアンプが地雷って言ってる方だろ?
>>906、907、929に対しての返答なしだし
数値とやらも出してないし地雷の内容も書いてない
そもそも聞いたことあるのかすら書いてないし
直流が出るとどうなるか、どう聴こえるようになるかってのも書かれてないしな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 05:46:39.31 ID:Dj/lrbRL.net
>>925
マイクロUSBがデリケートなので
ストレスかからないよう配慮した方がいい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 06:13:33.02 ID:9ovlBcgy.net
直流が出るとどんな音がするかと来たもんだ
なぜ直流を出しちゃいけないかすら知らなそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 06:35:10.05 ID:8vnB7dSS.net
あぁ〜↑直流の音ォ〜↑↑

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:01:54.39 ID:9axbHOS2.net
>>935
ぶっちゃけユーザーは仕組みなんてどーでもいいんだよ
どんな問題があるのとかどんな環境でどんな変化があるのかの方が重要

今の4極出力の製品で直流が出てるってなら別に直流出ててもいいんじゃね?
10年程目立つ事故もなければ音質はアンバランスよりバランスの方がずっと高音質なのは事実
これのどこに問題が?

まあ何度か質問されても答えないところ見ると実際の製品でどうなるかは体験したことなさそうだけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:53:56.61 ID:rRvt2mRH.net
>>935
横からですみませんが
どうしていけないのか
どういう音の変化があるのか
教えてほしいです

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:10:11.46 ID:9u/eDkUw.net
混入の量にもよるけど一番分かりやすく理由は
信号の波形が乱れる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:35:29.33 ID:rRvt2mRH.net
>>939
音はどうなるんですか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:59:51.42 ID:9u/eDkUw.net
おかしくなる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:15:20.12 ID:rRvt2mRH.net
音はむしろ歪んだ方がいい場合とかもあるし
おかしくなるだけだと情報価値ないです

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:37:27.24 ID:9u/eDkUw.net
ざっくりした質問だから
ざっくり答えてやってるんじゃねーか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:45:12.65 ID:IyH5LjnC.net
バランス出力は4極が必要、バランス接続は5極が必要
あと取り敢えず5極にしとけば3極だけ使ってシングルエンドにも対応できるキリッ
とかJEITAが言っとったな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:51:09.00 ID:M86vHg2v.net
>>934
わかりました。
教えていただいて、ありがとうございます。
なるべく長く使いたいので、大事に扱います。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:58:18.31 ID:8vnB7dSS.net
馬鹿が仕組みを知らずにイキると、もう片方で素直に質問する流れ飽きた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:04:40.75 ID:rRvt2mRH.net
>>943
ざっくりと答えてやっているのではなく
本当は答えられないんじゃないですか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:39:57.15 ID:MZrOzu19.net
>>946
これ

ばれてないと思ってるのは本人だけ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:49:20.59 ID:rRvt2mRH.net
実際、別人だからどうにもならないけど
単発が何言ってんの感はあるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:05:56.56 ID:dXO9Tne6.net
ID:9axbHOS2でそう言ってたら説得力あったね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:30:58.70 ID:rRvt2mRH.net
知らんがな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:33:25.92 ID:rRvt2mRH.net
自分はアンバランスよりバランスの方がずっと高音質
とは限らないと思ってるし

高音質の定義にもよるのかもしれないけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:38:36.77 ID:8vnB7dSS.net
こんな風に自分の不勉強を他人になすり付けていく情報乞食いるいるw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:40:44.18 ID:rRvt2mRH.net
お前なんかただ煽ってるだけじゃねーか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:51:11.63 ID:qwMbMzZA.net
ID真っ赤にした所で、ポタアン完全に理解した!みたいなもんでしょ
後々恥ずかし過ぎて枕に顔をうずめる的な

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:54:17.16 ID:qwMbMzZA.net
情報価値ないですじゃねえんだよ
人に物聞く態度ですら無いというね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:57:13.76 ID:rRvt2mRH.net
>>956
おかしくなる、で返答になってると思っているなら
頭おかしいんじゃないかな?
でもそんなことはないだろうから
バカにしてきたんだろうと判断したんだけど?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:00:26.05 ID:rRvt2mRH.net
どうおかしくなるのかは分からないって
正直に書いてくれればよかっただけだし
それなら、こちらも丁寧に対応し続けたんだけどね

さも本当は分かってるかのような書き方をするのは
卑しいことです

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:12:02.07 ID:9ovlBcgy.net
無知どころか本物のガイジは違うわ
たかだか直流の話でこうなるとはねw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:22:22.09 ID:rRvt2mRH.net


961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:30:48.51 ID:HIy7tdNl.net
>>958
これは文面そのものからしか物事読めてないな
本物のアスペ持ちか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:50:02.35 ID:rRvt2mRH.net
IDコロコロで言い訳ばっか
見苦しいったらありゃしない
失望したよ

なんで分からない、の一言が
そんなにも言えないのか
異常だよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:32:42.68 ID:FvVpNcGt.net
どっちも信用してないので高みの見物

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:34:08.68 ID:S/e43wUZ.net
ハイハイところで
スレタイの通りの気軽にヘッドフォンアンプを楽しむっていうのは
手持ちの安スマホにヘッドフォンアンプを買うだけでもいいの?
繋ぐ線はヘッドフォンアンプに付属してくるのかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:36:33.16 ID:I2HYC4RV.net
付属している場合がある、くらいじゃね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:44:38.02 ID:9ovlBcgy.net
>>962
うーんこの自己紹介っぷり

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:50:14.63 ID:9ovlBcgy.net
つーか、直流出しちゃいけないのはボイスコイル焼くからだろ
中学の理科レベルの話も分かってないってこった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:37:01.86 ID:F85N9rYe.net
>>945
あと、ボリウムのガリは発生するので仕方ない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 16:54:14.33 ID:9u/eDkUw.net
帯磁、
酷くすると物理的に破損

あとは自分で調べてくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:09:41.44 ID:S/e43wUZ.net
>>965
やっぱ別枠で買うのね
良く考えたら手持ちスマホはUSB-Cじゃないっすね
素直にポータブルプレイヤー購入からですな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:03:23.49 ID:3Z7idfCB.net
アンプ自作したり改造したりするわけじゃないから直流がどうの言われてもな〜
とりま大した問題起きてない機種を地雷というのは変だわな
しかも特定の機種じゃなくかなり大雑把な枠での指定ってのはいただけない
更なる高音質目指して5極にしました〜ってのは別にいいと思うけど

結局具体的に音がどんな風に変化するのか答えられないんだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:18:23.88 ID:HIy7tdNl.net
>>971
>>962

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:24:01.82 ID:3Z7idfCB.net
それでどの機種がどんな変化してるって言うんだい?
上流も教えてくれよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:36:34.49 ID:3Z7idfCB.net
AK380の専用アンプも4極だけどあれは平気なんかね
あれ専用品だからまとまりは良いんだけどRxMK3B+とバランス接続した方が良くて微妙だった
A100もバランス入力あるけどアンバランスの方が音良いってことになってるんだろうか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:38:52.97 ID:e3qVFfWm.net
自分の学の無さを棚に上げて情報乞食
>>929>>930で日付けまたいで一人レスしてたり最早統失だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:31:19.15 ID:J/V2A++d.net
HERUSの時の意固地な人思い出した
このスレ伝統芸の同一人物認定も久々で懐かしい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:12:13.86 ID:HIy7tdNl.net
日付変わったらまた元気になるんだよなあw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:23:20.99 ID:6+8Yei02.net
>>975
そうなんだろうな、お前の中では


本当にバランスラインアウトがアンバランスラインアウトより音悪いってんならなんでそんな話がこの10年無かったんだろうね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:27:33.65 ID:/VKqTbH8.net
>>976
あれは有益な情報だった
HERUSは弄りがいのあるいいDAC
もうメーカーが辞めちゃったけどね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:40:48.06 ID:J/V2A++d.net
>>979
もっと言うとキレ芸のセリフの捨て方とか当時のバカッターのifi公式のオッサンに似てた
同一人物認定はしないけどね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:41:32.01 ID:8vnB7dSS.net
音がどんな風に変化って言っても最早糞耳だから区別付かなそうな予感すらする

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:43:17.89 ID:5RW64b8v.net
ラインアウトモード含めれば結構な数の2.5mmのバランスラインアウトがあるけどDC漏れが問題になった事って無いと思う
5極受けやってるのOriolusだけだよね。C9はどっち?
6極受けはポータブルではiBassoが一時期やってたはず
でもDB2(6極)とSR-71B(4極)で問題なんかなかったはずだし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:45:07.81 ID:5RW64b8v.net
>>981
つまりフルバランス運用してる人全員糞耳だと?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:46:54.01 ID:2i/TLyrA.net
>>978
うーん単発ゥ〜www

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:48:57.30 ID:sp8E9oyR.net
SR71Bってシングルエンドもバランスも両方直流出てるよねあれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:49:32.81 ID:5RW64b8v.net
>>978
つまりそう言う事だよね
製品使った事ない人が地雷って言ってるだけっていう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:54:48.05 ID:8vnB7dSS.net
ユーザーが電気に明るくないのを良い事に騙し続けてきたからなオーディオなんて業界は

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:55:09.14 ID:IyH5LjnC.net
まぁ自分の好みの音さえ出ればどれだけ間違ってようが関係無いしな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:08:30.96 ID:J/V2A++d.net
そう言や大昔の据置き巨大電源自慢アンプの謳い文句でDCアンプってあったな
極限低周波まで増幅できるってやつ
反応できるスピーカーは無かったが
コイル飛ばす程のバッテリー積んだポタアン在ったら欲しいな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:14:57.18 ID:8vnB7dSS.net
>>983
へー糞耳本人なりに後ろめたさあったんだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:17:05.33 ID:sp8E9oyR.net
>>989
直流を漏らしてるのと直流を増幅出来るのを混同しちゃってるあたりがもうね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:28:28.60 ID:8vnB7dSS.net
10年盲目的に騙され続けてきた上に、糞耳だった事を思い知らされたIDコロコロアスペガイジの明日はどっちだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:28:39.45 ID:J/V2A++d.net
お漏らしだろうと元信号情報だろうと直流増幅はコイル焼付き
極限低周波増幅はコイル底打ちかコイル飛ばし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:33:03.80 ID:J/1n8Y3K.net
歪みが出ても問題ない、コントロールされてる分には
ディストーション格好いいし、真空管の艶もいい感じだ
コントロールされてないとヤバイかもしれんけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:41:24.25 ID:fGTGqVRl.net
GNDを繋がない4極接続が問題だって話なのに、いきなりバランス接続が問題って話にすり替わってるんだけどバカだなあ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:45:40.79 ID:byp1yTTd.net
出力にコンデンサ入ってればDCなんて出ねえべ
音質劣化や色付け嫌ってあえて入れてないアンプもあるけどさ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:47:45.56 ID:J/1n8Y3K.net
>>985
それなら漏れてても問題ないな

>>995
ポータブルでのバランス接続は基本4極
最近になって一部メーカーが5極始めてるけどマイナー
まあバランス接続そのものがマイナーではあるけど
逆にポータブル環境でバランス接続以外にDAC(DAP)アンプ間の4極接続って何かあった?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:51:51.50 ID:fGTGqVRl.net
>>993
SR71Bは無信号時でも直流出てるけどw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:54:58.53 ID:8vnB7dSS.net
>>997
マイナーメジャーや基本でも何でもなく間違いだからJEITAも5極ってアナウンスしてんだがw
つくづく救いの無いアスペガイジだなw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:55:46.47 ID:8vnB7dSS.net
アスペ用に今度はワッチョイ付けるか次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★