2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【改造上等】Zishan DSDs AK4499 Part 2【高コスパ】

1 :sage:2020/12/20(日) 20:12:58.25 ID:3PxxU7hs.net
ここは、Zishan製品とその改造について語るスレです。

◆前スレ
【改造上等】Zishan DSD AK4497EQ【高コスパ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1541498313/

◆Head-Fi Zishan
https://www.head-fi.org/search/3400183/?q=zishan
◆ASR Zishan
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?search/17316304/&q=zishan

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:59:59.24 ID:3PxxU7hs.net
製品一覧 旭化成モデルは工場火災により品薄
<DAP>
DSDs CS43198*2/AK4499 Pro/AK4499 Nor/AK4497*2 AKモデルはUSB-DACとして利用可能
DSD AK4497 Pro/AK4495
T1 AK4497/AK4493*2/AK4490
Z3 CS43198/AK4493/AK4490 USB-DACとして利用可能
Z2 AK4490
Z1 ES9023
H1 真空管 AK4493/AK4490
<ポータブルアンプ>
U1 DAC/アンプCS43198/AK4493
AD3 真空管アンプ HD650 HD600 k701 Class A
<デスクトップDAC>
MD1 CS43198*2/AK4493EQ*2/ES9038Q2M Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:50:43.02 ID:RO+8vjzA.net
>>1
乙です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:36:48.63 ID:VcZaUjaw.net
DSDs AK4499 Proのターボモード1A消費の破壊力は完全にDAPの域を超えている
今の季節にピッタリの携帯用カイロと化す

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:11:34.58 ID:VcZaUjaw.net
MUSES02という3400円のクソ高いオペアンプがあるが、アリエクでは
なぜか500円前後で売っている。偽物だろうと思って3500円のものと
載せ替えて聞き比べてみたが、全く同じ音がするんだがどういうことなのか?
横流し品?わからんけど衝撃だった。音悪いと思ったらめっちゃ良かった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:48:09.99 ID:TrQxSZQN.net
>>5
NJM4580のリマークならほぼわからないのでは?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:58:26.01 ID:VcZaUjaw.net
>>6
NJM458聞いたことないけど、もし同じものならMUSES02買う必要ないかもね
自分には同じものに聞こえるとしか言えない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 06:43:04.11 ID:Jahg/jaR.net
MUSES02と似てるのはNJM4580よりもMUSES8820の方だと思う
まあどちらも聞き分け付くけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 09:58:57.43 ID:Vq1U6IRW.net
回路も性質も音も全く4580と02は違うんだけども何聴いてんだろうな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:33:32.79 ID:TxdTv9L/.net
分かった!
DSDsの2.5mmバランスで聴いてるんでしょ。
それならMuses02をNJM4580に換装しても、全く同じ音になるんじゃない?

元々Muses通ってないもんねw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:14:22.39 ID:5zu8zG8T.net
そういえばzishan系のオペアンプってt1もdsdsもアンバランスしか通ってないらしいですよね
なんでなんだろう...

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 16:34:44.63 ID:ygTlupZs.net
>>1
このロシアサイトは生きてるのかな

zishan.ru
http://zishan.ru/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:12:38.50 ID:TrQxSZQN.net
>>9
すまん、どう全く違うのか教えて!
特に回路と性質が全く違うってとこ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 06:07:50.45 ID:uI/DyZDR.net
人に教えを乞う態度ですらねえな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 16:50:32.63 ID:25AAsiyM.net
>>8
どんなふうに違いますか?

>>9
全く違うんですね。
ちなみにどんな感じに違うんですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:24:09.32 ID:vkmPt59D.net
データシートで中身公表されてないのに言いすぎちゃった奴と
何でも噛み付く馬鹿犬と

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:29:47.05 ID:DxMmcwkc.net
あ、ほんとだ。
Muses02は内部回路図が載ってないんだね。
片方の回路が分かんない状態で、両者の回路が全く違うと言い切るのは、なるほど言い過ぎと言えば言い過ぎか。

とはいえ、動作電圧や特性グラフの違いからして、それなりに中身も違うんだろうと想像はするけどね俺も。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:56:24.02 ID:n3DOwDqH.net
中国販売のMUSES02がNJM4580リマーク品であるソース教えて
情弱ですまぬ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 00:22:50.08 ID:/1c8CCsK.net
>>16
言い回しがキモオタっぽくて草
マ会話ができなくて周りから嫌われてそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 19:39:11.14 ID:ovfhrqoJ.net
データシート見れば全然違うの分かるじゃん
寧ろデータシートの見方すら知らずにオペアンプ取っ替え引っ替えしてる馬鹿は居ないだろ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 19:49:21.73 ID:i00Rw4l/.net
現実は馬鹿犬だらけのようやで

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 07:18:53.22 ID:q1IAFubs.net
素晴らしい音は認める
熱がひどすぎる 冬なのに持てない
対策なんかある?
あきらかにak4499のチップだけが熱く
電池に熱を送ってる
外だけ冷やしても 根本的にダメそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 08:16:19.87 ID:srjQXovn.net
ターボモード切るとか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 12:46:06.79 ID:Yjd38Jyd.net
ペルチェやヒートパイプで熱を外に持ち出して、その上で本格的な熱対策を講ずるとか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:14:56.48 ID:O/1pCNNH.net
ターボモードにしなければ温かい程度。ターボオンにすると音量大きくなって、音質変わるような気がするが音量揃えれば大して変わらん。駆動時間半減させる程の価値はない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:22:37.06 ID:O/1pCNNH.net
自分の糞耳だとターボオフでもM15と同等に聞こえる。音質の差は高音の響きに出やすいが、DSDs4499の解像度はDAP最高水準だと思う(糞耳の個人の感想です)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:29:14.53 ID:1Vs5RIT9.net
違いがわかるさん、ついに馬鹿としか言えなくなる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:52:15.26 ID:q1IAFubs.net
ありがとうございます。
納得できました。ターボオフにします。
熱いの無くなりました。
ベネチェファン ポチッてしまった。
返したろかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:30:44.36 ID:tiVQ3OQH.net
>>21
馬鹿犬が釣られた様やで >>27

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 18:55:39.65 ID:ZBBRIyrn.net
AK4497でPRO仕様の出してくれればいいんだが…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:52:22.99 ID:aEFqGXP7.net
ak4499ですがバランスで変わりますか?
アウトラインにヘッドホン指したら良くなった気がしました。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:56:36.60 ID:Yybo9swT.net
DSDs4499のバランス出力ってドライブ能力皆無だからアンプ外付けしてね&#10084;じゃなかったっけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 19:57:01.03 ID:Qz0LhepM.net
だよね。

でも>>31の人は、同じようにドライブ能力に乏しいと思われるラインアウトが気に入ったようだから、好みってことで良いんじゃないかなあ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 00:56:04.37 ID:IFQY4bsT.net
DSDsはUSB-DACモードの他にCarモードもある。
Z3はUSB-DACモードはあるが、Carモードはない。DSDもCarモードあるのかな?
(前スレから)
中央ボタン長押しで起動とシャットダウン。起動すると勝手に再生を始める。
ファイル名が表示された再生画面から上ボタン押すと音量画面。
音量画面の左ボタンでエフェクトのオンオフ。右ボタンでシャッフル等再生設定変更。
再生画面から下ボタン押すとファイル選択メニュー。再生画面から左ボタン長押しで設定画面。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:23:30.02 ID:eZjxAF3I.net
突然語ったね&#8265;
でもありがとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:58:23.06 ID:2+i1zm5b.net
Carモードってどんな機能?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 15:04:06.44 ID:iH4YMf8o.net
この流れなら…前々からずっと気になってた
サウンドクオリティの切り替えの違いと
もう一つの設定のカット 39 76の切り替えの違いって、
なんなんでしょう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:31:28.90 ID:IFQY4bsT.net
Carモードをオンにした後,プレーヤーに電源と接続したUSBケーブルを接続すると,電源のオンオフに動作が連動するようになります。
例えば車載バッテリーからの電源供給オンオフによってプレーヤーの動作を連動させることが出来るようになります。・・・たぶん

AK4499いよいよ市場から消えちゃうのか?D90も販売終了みたいだし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:40:54.75 ID:uQ1gr23K.net
>>38
再生も勝手に始まってくれるのかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 00:24:52.93 ID:PH182jy2.net
Acmee MF01
を使ってる人いますか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:52:39.89 ID:oXBKq9ol.net
>>39
むしろ、再生が勝手に始まらないようにする方法がないと思われるんだけど・・・。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:51:00.41 ID:j8PB1zsY.net
F.Audio
<DAP>
XS01 AK4490
XS02 AK4490*2
XS03 AK4493*2
FA1 AK4497
FA2 AK4497
FA3 AK4497
FA3S CS43198*2
<デスクトップヘッドホンアンプ>
AM01 SNR130dB,THD-N-122dB 0.00007%(1kHz,32Ω)SP200THX AAA-888クローン?
XLR RCA Input 6.35mm 4.4mm 3.5mm Gain Output
SP200 内部
https://www.audiophonics.fr/35999-thickbox_default_2x/smsl-sp200-balanced-headphone-amplifier-thx-aaa-888-2x-3w-32-ohm-black.jpg
AM01 内部
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0040/7201/3924/products/F_2_1024x1024.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:41:23.92 ID:aGbfnSSD.net
FA3Sの3.5mmバランスに変換ケーブルかまして2.5mmのヘッドホン接続したのと、元からある2.5mmバランスに普通に直結したのとで、違いが分からなかった。
回路的には同等なんだろうか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 12:17:56.89 ID:2Zdm3z+M.net
DSDs-AK4499の2.5mmバランスをなんとかしたくて、バランス入力・出力のある手ごろな(手ごろな、が俺的にはポイント)アンプを探した結果、HYPNO.Bに手を出してみた。

ぐぐぐっとパワーが増して、うん、まあ、これはこれで良いかな、別の音になってしまってる気もするけど。w

何か他にも適当なアンプありますかね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 13:48:03.15 ID:g4EOp05e.net
DSDs AK4499の低ノイズ低歪みに対応するにはアンプ側も同じくらいの性能が必要
ヘッドホンアンプでバランス活かすなら据え置きだけどSMSL SH-9やF.Audio AM01かな
よっぽど感度の悪いヘッドホンで出力が足りてないのでなければ、そのままDSDsにつないだ方が原音に近い出力が得られる気がするけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:15:11.18 ID:2Zdm3z+M.net
そうか、そうだよねぇ。
確かに直挿しよりもhypno.bを通すとクリア感は多少落ちてる。ってことはノイズや歪みが出てるんだろな。

しかし据え置きアンプはなー、うーん。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:15:16.12 ID:oe5NyS12.net
こ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:41:54.08 ID:6l65XJ+X.net
fa3s、3.5mmバランスの方はopa1612通ってて、2.5mmバランスの方はA級トランジスタ?
よくわからない。
知ってる方いたら教えてほしいです。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:51:21.86 ID:sGIVXcMu.net
OPA1612はLPFとして使っているんじゃなかったっけ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:20:08.21 ID:zEIB0DdV.net
Zishan DSDs AK4499 もうほとんど在庫ないな。残ってるのアリエクではNICEHCKだけか
クソ安い貴重なAK4499、欲しいなら今買わないともう手に入らないかも

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:23:14.61 ID:zEIB0DdV.net
CS43198では、AK4499の代替にはならないからES9068ASかES9038PRO版が欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:08:15.22 ID:YU5kB1Ex.net
FA4に期待だな

CS43198は2枚ツン出ても電池消費少ないし、発熱しないしで
山登りとかで一日中聞いてられて便利なんだけどな
AK4499はホッカイロ状態だしポータブルって概念ではもうないだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:21:55.18 ID:v8+XyxDK.net
>>40
面白そうな機種だな。DACがAK4490でオペアンプがMUSES02ってのは
DACチップに金かけてオペアンプはそれなりという機種が多いけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:04:14.42 ID:EllIV35B.net
自分のT1 AK4493が一年とちょっとで死んだっぽい
USBケーブルつなげると青いランプはつくけどいっさい電源が入らなくなった
次何買うかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:26:02.79 ID:HTKB2z1H.net
>>50
1店しかないなら引っ込め忘れじゃないの
注文しても「ごめーん在庫切れだわ」って言われるやつ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:12:00.08 ID:xbHzGTfQ.net
ROHMのDACで作って欲しいな 火事の影響は当分の間解消されそうにないし
AcmeeのMF-02ももしかしたらポシャったかも

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:44:38.86 ID:v8+XyxDK.net
ROHMは電気食う電流出力にしては性能イマイチだからなぁ
それなら価格安くて電圧出力で省電力、同じTHD+N-115dBのCS43198でいいじゃんとなる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:16:35.52 ID:7lKCfRJp.net
は?
データシートちゃんと読んで無いだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:32:56.55 ID:JqgYiflz.net
>>58
間違いがあるなら具体的に指摘して

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:33:59.71 ID:axh8bzt3.net
>>58
ちゃんとした読み方教えてあげればいいのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:39:11.82 ID:JqgYiflz.net
>>58
ただの言いがかりなら死んでくれ
BD34301EKV THD+N-115dB

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:37:39.87 ID:iPUfBEiG.net
やめろよ!
また馬鹿馬鹿言い始めるぞ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:02:51.73 ID:7lKCfRJp.net
THD+N -115dB=0.0002%
SNR -130dB
ワンチップでS/N比130dB達成出来てるのってこれが初なんだけど、このスレのオペアンプ取っ替え引っ替えの自称プロは何読んでるの?
SabreもPCM1792もシングルモードでしか達成出来てない値をこいつは1チップのみで叩き出してるんだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:05:30.37 ID:7lKCfRJp.net
あーそうか
アホだから歪率のdB換算が出来ないとか、SNRがステレオモードで130dBを達成する事がこのチップが初だって事すら知らんのか
ま、取っ替え引っ替え程度の知識ならそうよなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:30:21.93 ID:JqgYiflz.net
>>63-64
2018年に出ているAK4499も知らんの?恥ずかしいやつだなwww死んでいいよ
THD+N -124dB,SNR140dB(mono),SNR137dB(Stereo)

BD34301EKVは2019年間に合わず2020年だろ?性能も下だし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:40:29.18 ID:7lKCfRJp.net
>>65
プロじゃないからちゃんとしたデータシート貰えてないの?ww
やっぱダメねー自称プロは
NDA結べばデータシート貰えるから読んでみww
ボロ負けだからw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:52:26.03 ID:JqgYiflz.net
>>66
涙拭けよwwwwデータシートの数値挙げてんだろが。もしかして数字も読めないの?
反論できないなら死んでどうぞ。最後まで見苦しいやつ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:45:49.10 ID:/Fy9TaMt.net
ラッコの泣き真似で勝負つけたらいいのに

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:58:06.98 ID:9rhTctMl.net
LDACにしたいです。
嫁の能力では、繋ぐことが不可能のようです。
どんなチップのせればいいでしょうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:03:09.30 ID:xEwF8qoN.net
>>69
日本語でおk

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 09:34:06.49 ID:0SKGaI7I.net
CSR8675のUSB受信機なんで出ないんだろう Ldacで

72 :0044=0046:2021/01/06(水) 01:29:54.32 ID:qSqwR1nH.net
今さっき思い出した。
俺ってばxCANも持ってるわ。Bluetooth入力でしか使ったことなくて、2.5mmバランス入力できるのを完全に忘れてた。なんてこったい。

というわけで、DSDs-AK4499のバランス出力について、直挿し、xCAN使用、HYPNO.B使用の3とおりを改めて聴き比べようと思・・・ったんだが、緊急事態宣言に備えて向こう数日は忙しくなりそうだから、週末以降かな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:11:58.28 ID:JLSdPUDR.net
>>72
THD+N 0.006%(カタログ) xCANならそこそこ相性いいのかな?それでもAK4499には役不足か
理想はノイズ歪みの少ない THD+N 0.000091%(ASR実測) Topping A50s バランス4.4mm
あるいはF.Audio AM01 THD+N 0.00007%(カタログ)あたりかな
どうしても性能求めると据え置きになる。ポータブルは不利だな

74 :72:2021/01/06(水) 23:15:01.54 ID:qSqwR1nH.net
>>73
ありがとう。
じゃあAM01あたり、高くないし買ってみようかなあ。
A50sのほうは、バランス入力がないみたいだから興味わかないや。(DSDsのバランス出力の音を直挿しよりも改善できるかというのが今回のマイテーマなので、アンプの入力がアンバランスやデジタルになるパターンは却下せざるを得ません。)

しかし、この期に及んでグダグダして済まないんだけれども、据置きアンプか・・・。

DSDsも全然外に持ち出してはいないんだけどw、リビングと寝室を行ったり来たりとかはするし。そもそも複数のDAPやポタアンを取っ替え引っ替えして遊んでいるオモチャの一つであって(DSDsやFA3に手を出している人の中には、きっと似たような人がいるよね)、そのポタ機器のオモチャ群の中に据置き機器を加えることへの抵抗感もあるんだな。
なんて言うのかな、ほら、音質を気にはするけど、ピュアオーディオ派などとは方向性が全然違うし。チマチマしたものが好きというか。

もちろん趣味の買い物自体は嫌いじゃないので、誰かが言葉巧みに上手いこと背中を押してくれれば多分、買っちゃいます。

75 :74:2021/01/07(木) 01:36:58.42 ID:HtBdx5NY.net
連投になってすまないが、調べていたら悲しい情報にぶつかってしまった。

AM01は、バランス入出力の端子を備えているものの、バランス駆動していないかも知れない説。
音が良ければそこにこだわる必要はないとも思う一方、くどいようだがDSDsのバランス出力の(以下略)・・・ので、フルバランス構成でないと落ち着かないことになりそう。
この際アンプの性能が多少落ちても確実なフルバランスのほうが良い。本末転倒かも知れぬが精神衛生の問題として。

で、お手頃かつフルバランスの据置きアンプに絞ると何があるか、改めて調べて始めたところ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:22:27.10 ID:1iAug5qV.net
フルバランスにこだわるとハードル上がるなぁ
Topping A90かSMSL SP400 THX AAA-888あたりはフルバランスだけどお値段もお高い
AM01はSMSL SP200の出力増設クローンで、SH-9などもそうだけどTHX AAA-888
モノアンプ回路x2構成で完全なフルバランスではないが
そもそも音質を良くするのが目的だから、バランス入出力に対応したモノアンプ回路x2構成で目的は達成できると思うけどな
ましてや、ノイズまみれのフルバランス選ぶのは本末転倒のような気もする

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:30:44.97 ID:1iAug5qV.net
>>75
直挿し、xCAN使用、HYPNO.Bの聞き比べ評価も期待して待ってます

78 :75:2021/01/07(木) 12:21:22.29 ID:HtBdx5NY.net
一晩寝たら、頭が冷えたかも。w

そもそもDSDsの2.5mm出力が、GNDは分離されてるんだろうけどバランス駆動ではないってことで合ってるかしら。(AK4499からLPFだけ通して出力してるってのは、そういうことだと思ったんだけど。間違っていたらゴメン。)
そういうのも含めてトータルで考えれば、アンプ側でフルバランスにこだわる意味なかったッスね。

となると改めて、お薦め頂いたAM01は候補になるなあ。あとは決断だけか。
買うと決めたとしても、早く届くAmazonと安いアリエクで少し迷いそうだけど。
2.5mm出力からXLR入力に繋ぐケーブルも、持ってないから一つ買わなきゃだしね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:24:35.16 ID:HtBdx5NY.net
>>77
了解、その件は時間ができしだい。
ただし音を語る語彙が豊かではないので、レポの質にあまり期待はしないでください。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:30:33.44 ID:4Z8gJjcI.net
今のところ高級DACチップ積んで安くDAP売ってるメーカーはZishanとF.Audioくらいしかない?

スレチかも知れないけど据え置きで安くて面白いDAC+ヘッドホンアンプあったので情報共有。性能は未知数
WEILIANG AUDIO SU3B ES9028PRO版¥15431 , ES9038PRO版¥19359
USB入力,RCA出力,3.5mmヘッドホン出力 XMOS XU208 + OPA604*6 JYEC製 11.289600MHz 高精度水晶発振器

New Breeze Audio DAC SU9(SMSL SU-9とは別モノ)
AK4493*2 QC3003 Bluetooth 5.0 aptX HD A2DP AVRCP HFP AAC I2S
LME49720NA オペアンプ交換可能 リモコン・ディスプレイ付
入力:USB,同軸,OPT 出力:RCA,3.5mmヘッドホン
USBあり XMOS版, Amanero版あり 11000円,USBなし 8000円

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:39:39.96 ID:4Z8gJjcI.net
Weiliang Audio はとんでもないゴミメーカーみたいだ
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-weiliang-audio-2019-dc300-dac.10094/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 02:03:53.61 ID:4Z8gJjcI.net
Cirrus Logicの 0dbFSでのマルチトーンロールオーバーの問題
https://www.l7audiolab.com/f/%e5%bf%ab%e8%ae%af-%e7%9b%ae%e5%89%8d%e7%bb%9d%e5%a4%a7%e9%83%a8%e5%88%86cs43131%e8%8a%af%e7%89%87%e7%9a%84%e5%b0%8f%e4%bb%a5%e5%b7%b4%e9%83%bd%e6%9c%89bug/
MusilandMu3X
https://www.l7audiolab.com/f/measurements-of-musiland-mu3x/
iBasso DC-03
https://www.l7audiolab.com/f/measurement-of-ibasso-dc-03/
iBasso DC-04
https://www.l7audiolab.com/f/measurement-of-ibasso-dc-04/
Cirrus Logicチップ採用製品の問題ではなく、チップ自体の問題だった。問題解決するまではCirrus Logic避けた方がいいのかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 03:05:01.53 ID:dGGBk/Vh.net
>>80
breezeaudioは何個か買ったことあるけどえがったわ
でも俺と同じポタアンを買った人が常時ノイズが乗るって言ってたから当たりはずれアルかもね
俺のはメッチャクリアだった。
中見ると昇圧なしで12vの電源とディスクリート回路構成だった。これで7、8000円だったからコスパヤバい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:00:11.81 ID:j5NvVHR8.net
アリエク2日後始まるセール
多分過去最安値?
Zishan DSDs CS43198*2 8355円 送料無料 1万円以下最高音質DAPじゃね?
過去最安値ではないけど
Zishan DSDs AK4499 pro 128GTFCard付 26829円 送料無料 セール前に在庫なくなりそう
Zishan Z3 CS43198 4453円 送料無料
F.Audio FA3S 14311円 送料無料

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:24:44.86 ID:j5NvVHR8.net
Zishan T1 AK4490 59万円 AK4493 79万円 AK4497 113万円

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:14:13.90 ID:g1sdcgft.net
車買うわ・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:17:02.47 ID:YuGSzo2H.net
日アマで盛大に売らんかね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:16:40.89 ID:q2UWOQNg.net
DSDのガラス面割っちゃったから、セールでDSDS買おうかと思ってたけど在庫怪しいな
小さくて楽なのはあるからZ3を使い続けるのも悪くないが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:07:24.61 ID:j5NvVHR8.net
>>88
工作できるなら2.2インチTFT 1000円くらいで買えるぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:37:04.15 ID:q2UWOQNg.net
>>89
液晶でなく筐体のガラス面なんだ
それこそプラバンか何か切り出して接着剤で貼り付けるような工作と言われるとそうなんだけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:39:06.37 ID:ubscEVaN.net
>>90
工作好きなら直せばいいし、直さないならDSD中古で売り払ってDSDs買う手もある
Zishanは工作好きが好むメーカーだからジャンクでもヤフオクなどで売れるよ
直せる人が買っていく

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:40:18.97 ID:BGlXBGeP.net
Z3 5000円で買うよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:42:27.28 ID:06aGgQcv.net
f.audioのほうが使いやすい?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:48:53.48 ID:ZWKLzqJ9.net
初期Fiioのくるくるホイールと同じなら絶対使いやすいわ
ただあの軽々回る感じまで同じなのかどうか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:24:11.46 ID:FJ1MXJ9e.net
Zishan DSDs CS43198*2 ウィンターセールのクーポン適用で7400円は安すぎない?
AK4499持ってるけど、我慢できず買ってしまった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:32:44.13 ID:yD5pCEBL.net
クーポン2つとコインで6+3+3.8ドル引かれて66.13ドル
買っちゃったよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:40:11.19 ID:FJ1MXJ9e.net
>>96
コイン忘れてた。アプリから買えば更に安いんだった
情報ありがとう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:08:29.45 ID:o7hQ77qx.net
DSDs CS43198 前スレでDACのメニュー開けないって書き込んだけど英語だと駄目みたい
中国語にしたら出来た
フィルタ選択とかあと一応USBDACとしても使えたよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:26:00.72 ID:FJ1MXJ9e.net
DSDs CS43198 USBDACとして使えるのか
コスパ良すぎだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:13:21.74 ID:o7hQ77qx.net
48kh 16bitまでなのと動画だとかなり音ズレするけどね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:15:54.15 ID:naxYpuQT.net
競合いないからフリマアプリで速攻売れてるな

102 :44=72:2021/01/14(木) 00:08:17.81 ID:14716/Yz.net
DSDs-AK4499の2.5mm出力に関する、
(1)直挿し
(2)Hypno.Bの2.5mm入出力経由
(3)xCANの2.5mm入出力経由
の聴き比べです。

使ったヘッドホンは、オーソドックスな2機種。
密閉型からは、音量は取りにくくないが環境によって出音が変わりやすいATH-W5000。
開放型からは、感度が低くて音量の取りづらいK701。
両機種とも、この場合は言うまでもないけど2.5mmバランス化改造済み。

まずATH-W5000での聴き比べ。
何をもって良い音というのかにもよるけど、好み的には直挿しが一番良かったかも知れない。ポタアンに期待しすぎてはいけないってことかな。
直挿しがクリアで滑らかな美音なのに対して、アナログアンプを通すとその分、ベールがかかったような、荒くなったような。サーとかザーとか聞こえる訳ではないけど、なんかノイジー?
Hypno.Bを通すと、その傾向が顕著。駆動力アップでドラムがバシッと決まる感じなどは良くなったが、全体的にはマイナスの影響が上回ってしまった印象。
Hypno.Bが厚手のベールならxCANは薄手のベールといったところで、xCANだとマイナスの影響は少なかった。元気になるプラス要素はxCANも十分あったので、これは直挿しとどちらが良いか、好み次第だと思った。
これらからATH-W5000使用時の評価は、
直挿し≧xCAN>Hypno.B。

次にK701での聴き比べ。
K701での直挿しは、あー鳴らせてない、パワー足りてない、って感じが強くて、聴いていてストレスが生じる。
これがHypno.Bを通すと十分に改善されて、音にメリハリが出る。マイナスの影響は、あるかも知れないが俺には分からない程度。(ちなみに俺アラフィフで、年齢相応にモスキート音は聞こえづらくなってきてる。昔は22kHz近くまで聞こえて自慢だったんだけどねぇ。)
xCANを通した場合は、さらに改善幅が大きくて、余裕を持って鳴らせている。聴き比べに邪魔な機能(「3D+」及び「XBase II」)は当然オフなのだが、広がりも増した感じがする。
ということでK701使用時の評価は、
xCAN>Hypno.B>直挿し。

トータル的な話としては、Hypno.BはA級ディスクリートの言葉に釣られて、ちょっと余計な買い物をしてしまった気がしなくもない。
まぁ小さくて邪魔にならないし、いずれどこかで使いどころは見出せるだろうから、いいことにするか。(こうして嫁さんにガラクタ扱いされるブツがまた一つ増えていくのであった。w)
そしてxCANは良いよ、今回の話と関係ないけどBluetoothレシーバーとしても、少し古くなってきたけどまだまだ優秀なほうだし。
先日AM01を勧めてもらって買うことに傾きかけたけど、俺にはxCANでも十分かも知れないのでしばらく考えることにした。

あ、でも最後に。
DSDsと重ねたり並べた時にデザイン的にしっくりくるのは、xCANよりHypno.Bなのでした。

以上、長文失礼、お粗末です。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:05:54.17 ID:tYV9Ky0k.net
>>102
詳細なレポート乙。ATH-W5000よりK701の方が鳴らしにくいのは意外だな
K701が鳴らせてないってのはターボモードでも出力足りてないって認識でいいのかな?
いずれにせよ鳴らしにくいヘッドホンにはアンプが必要みたいね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:10:01.69 ID:sbffxSea.net
DSDsのCS43198版ってフィルタ選択はAKでいうsslowかNOS相当のやつあります?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:08:18.14 ID:0j+kY0aZ.net
ありますよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:16:59.67 ID:sbffxSea.net
さんくす!D30pro待ちだったけど安いから買いますわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:50:37.43 ID:0j+kY0aZ.net
簡体字でNOSか繁体字だとslow low latency選べば良さそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 10:05:54.92 ID:CRNZ8HMH.net
スマホの電池がこいつに吸われて、無くなってしまします。
充電しながら聞くなにかいい方法ございませんでしょうか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:29:02.32 ID:nfVHNZlb.net
誰かエスパーを頼む!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:31:10.10 ID:Cw37fOze.net
モバイルバッテリーと言ってほしいんじゃね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:06:53.42 ID:epLH9o57.net
充電しながら聴かないで&#8252;

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:20:02.66 ID:3YiWF9BD.net
>>108
ADuM3160or4160で絶縁。
2次側に適当に5V投げればいいんじゃね。
ちなADuM3160は秋月で。
ADuM4160は共立で買える。
両者の違いは絶縁性能だけだった記憶。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:29:50.66 ID:3YiWF9BD.net
ところで、ZishanZ3を改造した話ってここでもおk?
今日DSDsポチったんだけど、DSDsの回路がどんな感じなのか(というかZ3とどう違うのか)の確認も兼ねて先人達の意見がちょっとほしい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:37:03.04 ID:9SUafg3H.net
>>113
貴重な情報だからぜひ教えてほしい
Zishan Z3 CS43198はAK4490 AK4493とは基盤が違うみたいだし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:57:02.57 ID:3YiWF9BD.net
改造したのはZishanZ3の4493版。
n番煎じな所も多いですが、とりあえず箇条書き。

・Li-ion外して外部電源化(モバイルバッテリ
・DCDCのIC撤去(5V,±13V両方
・DCDCモジュール追加(5V
・3.3VレギュレーターをNCV8163に変更
・3.3Vレギュレーター周りのMLCC積み替え
・DCDCモジュール追加(絶縁12Vをレールスプリッタ
・LPF段オペアンプをDIPソケット化(銀メッキ線使用
・LPF段オペアンプをOPA656に変更
・バッファ段オペアンプをAD8397に変更(また変えるかも
・クロックMEMS化
・スライドスイッチのLEDを青から赤に変更
・出力カップリング変更(PSF2V1000uF&ECPU0.1uF

ぐらいかな。
ヒじゃもっと凄い猛者も居るし、そこまで大したことはしてないかも……
あと、抵抗等も積み替えたいけど面倒くさいし、DSDs届いたら適当にデジタル段と電源周りを改造しつつDAC基板の設計をしようかなと。
何時ぞやに買った1794Aが2つあるはずだし、双発のバランス出力にしたいかな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:50:36.12 ID:DPOqx0Gm.net
ここのスレステマが多いな
改造は絶対意味ないからな
改造して良い音に変化するというのは、設計ミスでない限りあり得ません。
メーカーは、膨大な計算、試作、測定、そして繰り返し視聴して最適な設計に近付けています。
思いついた部品を計算もせずに交換し、その後測定もしなくて、自己満足の寸評を掲載している連中は、まともな聴力を有していないなど特殊な人種です。
このスレの住人は基本音痴です
改造前後の測定とか、比較試聴をするようなテストをしている記事やサイトに出会ったことはありません。
ただし、設計ミスでない限りとお断りしたのは、現実に設計ミスや故意に奇怪な設計をしている例が散見されるからです。 オーディオの分野ではありませんが、添付図は、有名なエレキギター用エフェクター(サウンド信号を加工する機器)のDOD 250 と呼ばれるものの回路図です。出回っている回路図には数種類ありその内の有名な1つです。
三角形がオペアンプと呼ばれる素子。 LM741 と書かれているもので、規格は、 http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/lm741.pdf にあります。
この規格表をぜひご覧ください。 推奨動作電圧範囲は、LM741Cで、プラスマイナス10Vからプラスマイナス18V。
この回路のような単一電源なら、20Vから36Vの範囲で動作させる回路です。 それを9Vを下回る回路で動作させていて、さらにD1、D2、D3でクリップするような振幅を得るのは、実は困難なのです。おそらくこれは、クローン対策。素子の型番を真似して作ったら、失敗するように仕組んであります。
もしかすると、NJM741( 単一電源での推奨電圧は、6Vから)を使っておきながら、基板や回路図にLM741と描き、さらに、素子のロゴを削って単に741だけ読めるようにしたりしているのかも知れません。
そして、これを真似て製作されたコピー商品の音がどうもおかしいというような場合には、別の素子に変更するのは当然なんです。
これは極端な例ですが、少なくとも回路を理解し、素子の規格を調べ、不適切な点を発見したのでなければ、部品交換カルト教祖や信者の言うことは盲信しないようにしてください。
回路図を見つけて下さったら、適切な助言ができることもありますよ。素子の性能を価格で評価することしかできない連中がブログを書いていますが一切信じないこと。測定された例は私が見た限りでは皆無。
そして、改造を必要とする根拠が書かれているものも無し。
単に高額素子にすれば良いとしてあるものばかりです。
だからダメだと申し上げています。 どうしても試したいということなら、ぜひ、1MHz帯までかろうじて観察できるオシロスコープ(キットなら低価格でアマゾンで売っている)を用意し、10kHzの方形波を記録したファイルを再生。リンギングが起きないことを確認しましょう。リンギングや、発振の場合には、気づかない周波数なのに、聴覚を損傷し、一生回復しないことがあります。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:13:03.93 ID:qHzxFl0b.net
急患です!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 03:56:06.69 ID:zp20bImG.net
Zishanスレでキチかよw
弄って遊ぶおもちゃだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:41:02.42 ID:HyX2l240.net
これのコピペだな

zishanDSDAK4497eqという機種についてです。Twit... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13202656183

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:53:36.97 ID:OiwwqBzm.net
正直今のメーカーでまともな設計している方が少ないけどな
SMSLやTOPPINGあたりなら改造すると悪化するのはわかるが、それ以外の中国メーカーは当てにならない
設計ミスたくさんあるよ。SMSLも初期の頃は酷かった。Zishan DSDだってコンデンサの容量が足りてないのに気づいて
DSDsでは容量増やして音質向上につなげている。DSDでコンデンサまわりをDSDsと同様にすれば性能は良くなる
日本のメーカーなんて全滅でしょ。酷い有様だよ。やたら高価な部品使ってるけど設計がおかしいものばかり
だから性能も悪い。必要なシールドしてないとか、ノイズの原因になるワイヤーやたら使ってたり

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:26:20.17 ID:b8cO5idN.net
https://www.l7audiolab.com/f/teac-nt505%E7%94%B5%E8%B7%AF%E4%BB%8B%E7%BB%8D/
TEAC製品の箱あけて中味のマズい点を指摘してる記事。

メーカーを盲進するのはやめとけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:54:28.82 ID:jqf8y2QI.net
割と工夫して改造したのに、こんなクソみたいば反応しか来なかったのマジで悲しい。

リンギングや発振させないようにするのは改造だろうが当たり前のことだし、
値段で評価って言ってるのもマジで笑う。
値段で評価するなら、OPA627SMとか、適当に航空宇宙向けとかミリ向け買っときゃいい話。
なんなら、如何にローコストでいい音にするかって言う、中華DAPに真っ向から矛盾してるやつ。

あと、上の方も言うように、メーカーの設計が良いとは言えないのも事実。
知り合いで、6桁円の中華多BAとかCIEMを複数着弾させる方が言ってた事じゃが、
日本のプレイヤーは、ホワイトノイズがかなり入っててゴミ。
Zishanは意味不明なくらいノイズが無くて優秀。
と言っていた。
音質じゃなくて、それ以前の問題。
ホワイトノイズが入るってことは、それだけ設計が良いとは言えないということ。

その点で言えば、信用できるのはICのデータシートに載ってるリファレンス回路のみ。
だって、そのICを測定した時に使用した回路なんだから。
まぁIC自体に欠陥がある場合もあるが。
PCM2702のVcomとか。

んでそのリファレンス回路じゃが、指定されているのは基本的に定数のみ。
抵抗やコンデンサのメーカーを指定していない。
同じ定数同じ耐圧同じサイズであっても、音が大きく変わるのに、どうして良い音が鳴ると保証できるのか。

あと、わしの改造の内容見てるか?
わしが一発目にやった改造、外部電源化やぞ?
何処も音質に関係ない。いや、無いわけではないけど、普通悪化しかねん。
鳴らしてた初日、ポケットに突っ込んでたら、気がつけばホッカイロなっててめっちゃ怖かった。
このまま使い続けたらいつかはLi-ionが爆発しかねんし、それで破片手榴弾化したら嫌だわ。
それに私的に再生時間も短かったし。
んで蓋を開けたら、DACや電源の真上にLi-ionが乗っかってて、しかもオペアンプ電圧は26V。3.7Vからの昇圧で。
それだけの熱が出るわけだし、そらカイロになるわ。

だから、外部電源化した。
ついでに、空いたスペースでオペアンプも載せ替えられるようにしたり、カップリングを変更したり、レギュレーターを変更したり。
というか、わしは音が良くなったとは一言も言ってないぞ?
だってLi-ionを2日目で引っ剥がしたもん、比較できん。
何なら、音がいいという評価基準は人によって全く異なるのに、迂闊に良くなったとは言いづらい。

ってかこいつ、全部音の為に改造してると思ってるのか?片腹痛いんやけど。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:57:10.44 ID:jqf8y2QI.net
ID変わっとるやん……
115の改造した本人です。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:00:37.84 ID:1GvbxhSV.net
落ち着け
119の書いてる通り考えてもいないコピペだぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:05:08.66 ID:8Hzlvwzw.net
>>122
レポート乙。もし可能なら後進の為と思って改造基板の写真見せてほしい
外部電源化は難易度高いけどこのスレの需要は多そう。DSDsAK4499の爆熱はZ3の比ではないし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:48:32.08 ID:hcuYWkQG.net
急患です!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:56:17.38 ID:aqwaqmxH.net
外部電源化は本人が爆熱化のリスク有

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:52:13.79 ID:useQ9v4Z.net
熱悩んでたけど TURBO切ったら そうでもなくなったよ
夏頃いい スマホ用の冷却のいいのが出ないか期待してます。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:53:33.77 ID:useQ9v4Z.net
ヘッドフォンで聞いて歩いてますが
切れませんか?
どこの問題だと思いますか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:48:06.20 ID:8Hzlvwzw.net
>>129
エスパー試験やめろw一般人にはわからない

131 :88:2021/01/19(火) 19:03:20.46 ID:cwFbLq6C.net
この前のセールで結局買えたんだけど、7018円で決済されてた
レス見てなかったら知らなかったし買ってもいなかった。ありがとう>>84

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:42:31.75 ID:GgT5kweN.net
>>129
膝の角度かな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 03:38:03.92 ID:MOwC1X9f.net
>>125
写真撮ってきた↓
https://imgur.com/gallery/pxCut16

ぶっちゃけ、外部電源化は難しくない。
だって、モバイルバッテリーからMicroBとかType-Cで給電するだけでもできるし。
でも端子に負荷がかかりうるし、接触不良も起きやすいので、穴あけ&ケーブル直出しが良さそう。
適当にUSB端子付近のカップリングコンデンサにはんだ付けすればいける。

でもそれも難点がある。
コンデンサがショボいから、コンデンサの端子が剥がれやすいのと、
5Vから降圧して4.2V位を生成(Li-ion用)したあとに、5Vとか±13Vとか作ってるんで非効率。
なんなら、内臓のDCDCがクッソコイル鳴きする場合もある。うちの子がそうだったから、2個とも引っ剥がした。
代わりに、OAS3R0-0505と0512を乗っけてる。
前者は言わずもがな。
後者は絶縁の+12Vを1kΩ程度でレールスプリッタしてフィルターに突っ込んでる。大体±5.7Vくらい(?)

ちなみに、4年以上使ってるPowerCore20100にぶっ刺しても丸1日以上、多分2日くらいは動いてた。
かばんの中に放置したまま忘れてて、
モバイルバッテリーが瀕死になりながらもボカロ流してた。びびった。

これがどこまでDSDsに活きるかはわからんが、43198の双発が届いたら、1ヶ月もしないうちに外部電源化するとは思う。
まぁ、4499版の電力供給は解決できるかもしれないかな。熱はしらん。クールスタッフでも巻けばいいんじゃねか。

その他、細かいとことか何でも質問あったらどぞ。
このスレを参考にさせて戴く分、情報提供はしたいと思いますし。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:33:54.46 ID:MaDyFqkL.net
>>133
写真解説ありがとう勉強になりました

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:21:21.51 ID:/+jwJsio.net
4499版というかAK版の入手は今のところ不可能なのか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:18:02.11 ID:zl39QIyL.net
売り切れた。工場燃えてチップ自体の価格上がってるからもう無理じゃね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:26:28.57 ID:UFgsp4sv.net
今aliでzishan dsds ak4497x2がすごい安くなってる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:50:05.00 ID:VHKWbFvl.net
半年前は150ドルだったが、欲しいなら今買わないとなくなるだろうね
まあCS43198とAK4497って実はほとんど性能変わらない
THD+N 1dBしか違わないから、約半額のCS43198版買った方がコスパは高いと思うけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:30:08.49 ID:LngW/FTO.net
今売ってるAliのak4497x2バージョンは中身はCSでしょ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:19:43.75 ID:TWOjA4AX.net
マジかよ、騙されるところだったぜ…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:39:29.33 ID:Bm6Xsc5o.net
商品タイトルはak4497x2バージョンだったりするけど、商品選択欄ではAKは無くCSしか表示
ないので要注意!!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:41:12.92 ID:2MHclDET.net
そんな違うんか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:21:31.32 ID:8j7+CvnO.net
誤報マジですまん
今日買おうと思って覗いたらどこもCS43198版しか置いてなかった…

144 :sage:2021/01/22(金) 16:06:15.75 ID:XzPRYzOF.net
ありえく/item/4000921631631.html

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:41:00.75 ID:e/qABwN/.net
おかげで
AK
ES
CS
と揃った笑

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:57:54.16 ID:ne4ipF94.net
CS43198君、ΔΣがマルチビットなのと、
チャージポンプやPLL内蔵なの気になる。
マルチビットと言うことは、TiのPCM系に近い動き。
んでチャージポンプで±3V作ってアナログ段を動かすとことか、22.5792か24.576が入っていない時はPLLで生成するって辺りとか、
ほんまPCM51xxと似てるなぁって思う。
5142とかに載ってるMiniDSPみたいに、デジタルフィルターも弄れるし。
なんなら、NOSも出来るし。

とりあえず、±3Vは内蔵チャージポンプを使わずに、LM2776&ADP7182で生成したいかなぁ。
まぁ内蔵チャージポンプ使うのが手っ取り早いのは事実だけどさ……
とりあえず、そのうちPCM1794双発基板作って乗っけるから外部電源化はするだろうし、
そのときにこっちの43198も弄れないか検討するか。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:22:03.76 ID:Gn4Ujmnj.net
4398と43198って全然違う?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:08:36.01 ID:FumAWLpG.net
>>147
4398はD/N120dB、THD+N107dBやで。
それ以外にも違いはあるけど、43198の方が圧倒的に上位。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 03:15:14.51 ID:AAPVtVQk.net
やばい、根本的なとこ失念してた……
PCM1794、24bitじゃん。
ソフトウェアボリュームがどういう動作かはわからんが、
CS43198もAK449xも32bitだから、どのみち鳴らない可能性よ……
かといって1795はソフトウェア制御だからなぁ……
ファームを弄るのは無理ゲー臭いし、
かといって基板上にマイコン乗っけるのは実装面積的になぁ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:40:54.60 ID:+DyrKRxi.net
twitterじゃないんだから独り言はやめてくれ気持ち悪い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:50:59.89 ID:QhxvTeZY.net
NGWORD=……

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:57:51.47 ID:YLua7Q8b.net
>>151
スッキリした

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:38:26.41 ID:MdMoYf8U.net
中国人YouTuberが中国の偽物事情について解説してるけど凄まじいな
本物も中国製だから原材料の調達ルートを調べれば全く同じ材料が調達できて全く同じように作れるけど
それでは儲からないのでわざと安い材料に置き換えているという
Zishanの質は低いけど高級DAP作る能力あっても高く売るブランド力がないからギリギリまで質落としてるだけじゃないのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:27:06.01 ID:efIe7OLr.net
>>153
わざと安い材料に置き換えている
Zishanの質は低いという、ソース出して
お前の妄想なのか根拠ある話なのかわからん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:36:15.16 ID:LJ/KRtYs.net
頭おかしいやつは妄想にとりつかれてるのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:59:52.41 ID:j02EQwqE.net
セールで買ったZishan DSDs CS43198*2が届いたので比較してみた
ファームウェア:AK4499版 0.5b CS43198*2版 0.5c
なかなか電池消費の表示が減らないから、AK4499版より長時間再生できると思う
音質は、AK4499の方が情報量が多い気がするが微差。若干AK4499の方が見通しがいいというか空間が広い
ブラインドで聞き分けられる自信はない。Z3とのほうが差がある気がする。が、Z3も十分満足いく音質
AK4499版買えなくなったのは残念だけど、CS43198*2版買えば大丈夫と自信を持ってオススメできる
USB-DACモード、Carモードともに何の問題もなく使える。AK4499版の3分の1の価格とは信じられない出来
Zishan DSDs AK4499 > Zishan DSDs CS43198*2 > Zishan Z3 CS43198

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:37:42.05 ID:MOPdVxhJ.net
電池抜いて スマホの電池からの電源供給で動く?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:44:06.52 ID:G7AdqG4G.net
>>157
加工すればいけるだろうけどなんでスマホの電池使うの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:33:55.34 ID:inv9s6BL.net
スマホとUSBでつないでDAC運用するつもりかね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:54:23.37 ID:RXjcQ2uJ.net
それがCarモードだろ。でもZishanは色々試してみて
問題があれば改良して使うのが楽しいんじゃないか、まずは買って試してみなよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:22:14.88 ID:gTLQheoO.net
DSDS届いたけどZ3で使ってるmicroUSBが使えないわ
何かのファイル引っ掛かるんだろうな…ちょっと面倒くさい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:30:36.64 ID:E/gtreZW.net
https://i.imgur.com/rfZBl0G.jpg

聴き比べてみたけど、ぱっと聞いた時に言うほどの差は無い
Z3が少し落ちる程度ですが、それでも聴くに十分ですね
個人的な好みでは、DSD AK4497EQ > DSDs CS43193 > Z3 AK4490順かな
帯域バランスというか、端々の表現が優れているように感じます
図らずも値段なりの順

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:43:29.16 ID:psvhtE86.net
>158
熱くなるので、夏頃怖くて

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:46:31.24 ID:psvhtE86.net
AK4499 ファーム0.4Mがいいと噂
確かに0.5Eより断然良くなった
皆さんどのファーム使ってますか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:13:59.25 ID:fBa45pa1.net
>>164
良い情報!
0.5bから0.4Mにしたら
ほんとこっちの方が全然良かった。
AK4499購入した時から0.5bだったんで
ずっとそのまま聴いてたよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:29:42.72 ID:/HobRpKY.net
0.4系列はAK4499モデル非対応だよ・・・。
音が良いのではなくて何か処理がカットされてね?

そもそもあなたのAmazonレビューのようにDACで使うと、
遅延と48kHz上限の問題がまだあるからな・・・?

あと、最新ファームは0.5cでは?
0.5eって・・・。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:32:58.71 ID:84deV+S/.net
と、書いててボリュームの段数も違うから音量が違う(高くなる)のと、
デジタルフィルタが初期化できないはずだなと思った。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:18:03.59 ID:kb4c1CdX.net
zishan dsdsとf.audio fa3sで悩んでるんだけど、やっぱりかなり違うんだろうか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:36:49.40 ID:3qJKIpxU.net
「かなり」の捉え方は人次第

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:11:53.98 ID:nZNskhAa.net
価格的にオススメはDSDsだな同じ構成でFA3Sの価格半分

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:44:22.93 ID:+CyUmpkj.net
fa3sは
アルバムアートが表示される
UIにホイールあり
はアドバンテージだな
価格差を正当化できるかは人それぞれw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:02:51.35 ID:PJqUx+26.net
>>171
マトモに使えるプレイリスト機能はある?

Zishanは音はともかくここらを含めた操作性が…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:48:24.64 ID:vCQg4vo8.net
そういうこだわり有るなら格安中華なんて止めれば良いのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:08:12.43 ID:O1jEcELB.net
>>172
メニューにプレイリストの項目はあるけど使い方が全くわからんw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:34:15.38 ID:y2velcA4.net
DSDsのCS43198版、ちょっとテスターで覗いてみた。
大雑把に言うと、DAC出力がシングルエンドなんで、4497双発とかにあったOP275の合成&LPF段がオミットされて、LM4562で合成しつつSEPPに通して、負帰還に入れてる。

んで出力の方だが、
2.5mmバランスは10Ωの直列を通してDAC出力に直結。そりゃマトモな音は鳴らん。
次に3.5mmLINE出力、こっちはオペアンプの出力に470Ωの直列抵抗を刺して出力しているが、
SEPPで出るオフセットがそのまま乗る。
個体差もあるけど、結構オフセットが乗るので注意。
最後に3.5mmPhone出力、こっちはSEPPを通した後で、カップリングのELNA RE3 10V 470uFを通し、更に出力抵抗10Ωが刺さってるかな。
負帰還のおかげでオフセットは殆ど出ていなかった(1~2mV)ので、カップリングは即撤去。
逆に積み替えるとエージングが一生終わらんと思う。

あと出力抵抗10Ωに、SEPPのエミッタ抵抗も10Ωが刺さっているので、出力抵抗は外しても良いかもしれん。

ただ、テスターで測って判ったんじゃが、
オペアンプ周辺のアクティブフィルター部、
122(1.2k)の抵抗が1.03kくらいしか無い。
あとSEPPのCB間も9.98kだったり9.63kだったり誤差が割と酷い。
というわけで、全部積み替えようかなと思ってる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:08:08.71 ID:N/L6bPdp.net
とりあえず、オペアンプ電源の電圧変更について。

載せ替えるのは304のチップ抵抗のみ。
計算式は、
47k(Vout-1.25) / 1.25
473が誤差が出てる場合がある上、
Vrefの1.25Vも温度で変化する模様。
なので、誤差も勘定した上で幾つかの値を試したほうがいいかと。

あと、これはあくまでフィードバックの定数を変更するだけで、大きく電圧を変化させると動かん可能性もあるんで注意。

というか、まだ本人も試していない物なので、理論上は動くけどっていう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:42:33.90 ID:cAlAYU7Q.net
>>176
改造する前にTHD+N測定して、ぜひ比較してよ
手間のかかる改造が意味のあるものなのかが知りたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:39:16.30 ID:va3hqFUM.net
そういやZishanって他の中華なんかとは違ってAudioPrecisionなんかのアナライザはおろか高性能ADCを使ってのRMAAなんかも見ないな

10万超えのオーディオIFでもADC側のTHD+Nが110dbに満たないのも普通にあるしRMAAを取るにしても相応のIFじゃないとそっちがボトルネックになりそうだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:48:59.67 ID:Bxh+Qfqa.net
個体差デカそうだな
製造時期で違う部品とか普通にありそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:51:31.37 ID:EQL12f3P.net
>>177
比較できるレベルの機材を用意していただけるのであれば、是非比較したいですね。
生憎、手持ちには蟹という2704すら測れないレベルの入力しか無いもんで、RMAAすら無理っすね。何なら、比較用のリファレンスとしてのDSDsすら買ってないレベルなので。

というか、そのレベルの機材を調達できる資金があるなら、DSDsなんて買わずにもっと違うやつ買ってるんじゃが。

あと、手間って言う程手間なのか?
DACの自作に比べればよっぽど楽ではあるし。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:55:01.85 ID:EQL12f3P.net
>>179
個体差というか、コンデンサや抵抗の質はかなり落ちてると思う。
103が9.6kΩしか無かったり9.98kΩだったりでバラバラ。これがSEPPのCB間に刺さってるもんだから、オフセットやばい。
オペアンプの差動合成も、どう見ても122なのに10.6kΩとかもあったし。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:05:43.15 ID:qBzvFwO/.net
スレチで本当にすまん
fa3sの2.5mmバランスで聴いていたんだがしっくりこなくて、3.5mmバランス(3.5mmアンバランスではない)に3.5mmアンバランス端子のイヤホンを挿したら異次元クラスにいい音が鳴ったんだが、どういうことなのだろう。
またバランスポートにアンバランスのイヤホンを挿し、使い続けることによる問題はないんだろうか。

知識がなく無知な物で、どなたか教えていただけると嬉しいm(__)m

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:36:07.71 ID:mY7KxZGf.net
正しく鳴ってるとは思えないが自分が好きな音が出てるんなら結構じゃね
まあ他人に勧めるのはやめておいたほうがいいし、良い音って金輪際言わない方がいい
機材が壊れるかは知らん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:25:39.53 ID:4ndaDnmR.net
>>180
別にPCの入力でも測定は出来るんじゃないかな。正確なのは無理でも
改造前と改造後をRMAAで比較すれば良し悪しくらいはわかると思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:39:58.65 ID:Q5AfHVqX.net
>>184
悪いなりに差が出ればいいけど入力側で頭打ちになってると誤差程度の数値しか出ないよ

スマホレビューサイト大手のgsmarenaが各スマホのRMAA数値を測定して載せてたけど使ってる機材がFast Track Proという2万円程度の低性能な安物だったせいでLGのESS DACを積んでるスマホも格安スマホも誤差程度の数値だった

16bit測定だった事もあるけど24bitだったとしてもADCの性能が低すぎて結果はほぼ変わらなかったはず
ちなみに今この測定項目は消えてる

なお同じ音響スペックのLGスマホを400万するAPx-555で測定してるサイトでは格安スマホとは比べ物にならないほど高い数値が出てた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:21:36.75 ID:BF0Q1D9C.net
そもそも音質の良し悪しを計る上ではRMAAは当てにならないと思うんだが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:46:54.47 ID:FbH/fSFQ.net
>>182
バランス端子にアンバラ差し込むと最悪機材壊れるぞ
そのまま使うのはやめたほうがいいかと

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 04:24:25.15 ID:0Jwfl+mJ.net
皆さんはどこのsdを使ってますか?
ドンシャリなサンディスク
フラットな東芝が個人的に大好きです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:18:41.11 ID:3IciffD2.net
皆さんはどこの電力会社を使ってますか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:31:56.15 ID:oUwDF/wq.net
皆さんはどこの発電所から供給されてますか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:48:19.81 ID:3+ulf/BI.net
そこの変電所やばいから引っ越した方が良いよ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:14:27.95 ID:2HY7wW9T.net
>>190
この52年自家発電所100%です!!!!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:53:02.51 ID:PBSFFd/f.net
次のアリエクの大きなセールいつかなー
春ぐらいにあった気がしたんだけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:39:59.70 ID:baZquw1x.net
ファームダウンロードしようとするとカード番号書かされるので怖くて出来ない
みんな大丈夫?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:23:09.99 ID:04Q8yf4/.net
ダッサイ改造辞めて下さい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:50:01.41 ID:zXR6u4di.net
GAD H1もこのスレでいいのかな?
レビューしてる人も少ないけど気になる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:58:06.92 ID:1keizwvl.net
フリマアプリで出てすぐ無くなった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:41:49.72 ID:AMPmT6oJ.net
100均にグラファイト放熱シート売ってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:47:36.20 ID:1TW44i2y.net
供給が足りないのか販売店が減ってるな
儲からないから生産やめたのかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:22:03.06 ID:Id68V0Pl.net
GAD H1買った
音はいいけど、たまにフリーズして初期化する
そこまではまあいいけど初期化すると音量が最大になって爆音になるのはやめてほしい…怖くて外では使えない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:05:16.43 ID:hGTUiNrI.net
>>200
レビュー助かります
3末セールで買おうかと思ったんですが
爆音はさすがに見送ります

202 :200:2021/03/17(水) 22:19:34.93 ID:Id68V0Pl.net
>>200だけどフォローしておくと本当に音はいいんだよ…解像度も低くないし生っぽさがあって好き
ZishanDSDと比較しても、アプローチは違うけどけして劣ってるとは思わない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:49:02.55 ID:hGTUiNrI.net
>>202
いやほんと音質面でのレビューとかありがたい
ファームウェアのアプデとかでなんとかなるといいんだが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:28:23.28 ID:oQ07Hz6G.net
アプデとか期待スナ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:00:19.98 ID:ROSXfmno.net
fa3sはdsd 256に対応してますか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:27:31.48 ID:kNyh+YgE.net
ali だとDSD256サポートって書いてあるが amazon だと DSD128 までしか書いてないんだな
俺FA3S使ってるけど DSD256 のサンプル音源持ってたかなあ…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:45:58.83 ID:N+zw5qkh.net
>>202
GAD H1はラインアウトから音出すと真空管プリ部をバイパスしちゃうってマジ?
あとフル充電で連続再生時間どれくらい?

208 :202:2021/03/20(土) 19:07:45.24 ID:Qv/EHwnB.net
>>207
こことかTwitterの情報をもとに気になって買ってみただけの素人だから構造はよくわからんけど、LINEOUTだとホワイトノイズがほとんどなくなるっていうことはそうなのかも
音も独特な感じがなくなるように思う

連続再生時間はテストしてないけど、Twitterに書いてる人がいる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:50:36.52 ID:XM+5CVYX.net
FA3S買ってしまいましたシクヨロ
ソフトウェアバージョンは2.0みたいだけどこれ最新なのかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:34:44.97 ID:4EKP7Ist.net
たぶん最新。
でも最新じゃないとしても別にどうってことない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:47:05.72 ID:Zs4Mkx7m.net
fa3s日本語怪しいけどカーモード起動も早くて使えるわ
良いね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:01:01.59 ID:kdkLxRZ8.net
fa3s気になるな
他のzishanシリーズ持ってたら比較してどんな感じ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:57:40.93 ID:iezW8vRl.net
FA3Sのデジタルフィルタって6つある項目意味がわからないんですが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:05:11.31 ID:t8KpT8uX.net
聴いたかんじで好きなの選べばええやん
スーパースローがNOSモードらしい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:50:39.53 ID:B7e7wndV.net
FA3Sのスレはここか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:52:28.35 ID:hgA6fjCU.net
AKチップにNOSモードってあるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:50:30.77 ID:ZdK0hLne.net
ない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:12:14.98 ID:9fWKvhnK.net
こんばんは 
このようなものはまだ買ったことがないですが電子工作系の入門として
zishan cs43918のモデルを買ってみたいと思います
改造例等が乗ってるサイトはありますか?
また

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:26:15.52 ID:9U/70b2Y.net
>>218
あるよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:47:55.17 ID:PLmFe04k.net
>>216
AKもスーパースローがNOSモードらしい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:38:54.95 ID:YhOJzgoR.net
zishan DSDsでES9038Q2M×2が売られてるな

発熱とかバッテリーの持ちとか大丈夫なら音質よさそうだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:04:49.52 ID:y8GmD4rC.net
そんなん出てたんか。よし買おう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:37:03.15 ID:GX+Nx1Co.net
Z3の9038も出てるよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:17:07.24 ID:Qx+aZDXf.net
cs43198とess9038q2mは
DAC自体の性能はどちらが上?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:19:55.96 ID:P/2EeJTI.net
下手なミドルクラスのプレーヤーより
zishan(cs43198)と一万程度のポータブルアンプの組み合わせの方がいい音な気がする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 03:07:01.74 ID:r51ROBak.net
いつのまにか据え置き新型のMD2出てた
光入力とamaneroコンパチUSB搭載で
PC接続等でも使い物になるように
D30proはさすがのお値段なのでこっち注文したわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:35:52.33 ID:owDy5At5.net
MD2面白そう。1万円ちょっとはコスパ高いな。USBもTYPE Cだし
DAC:CS43198*2
オペアンプ:LM4562
Bluetooth:QCC5125

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:52:15.50 ID:vUSrkoBE.net
爺しゃん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:25:14.15 ID:/42GMnA9.net
最近良く切れるので、ケーブルを色々交換したが違った。
こちつ(4499)が、落ちてた。
電池かな? どうやって直せばいいんだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:31:53.99 ID:nl3i3Lvm.net
バッテリーが劣化して電圧が低くなってるから半田外して交換
交換するバッテリーはAliexpressで使えそうなのを探す
難しいと思ったら訳アリ品としてヤフオクで処分

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:40:10.35 ID:/42GMnA9.net
電池外して、USBの電気供給だけで動きます?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:40:57.89 ID:AJkVJ994.net
製品一覧 旭化成モデルは工場火災により品薄
<DAP>
DSDs CS43198*2/AK4499 Pro/AK4499 Nor/AK4497*2 USB-DACとして利用可能
DSD AK4497 Pro/AK4495
T1 AK4497/AK4493*2/AK4490
Z3 CS43198/AK4493/AK4490 USB-DACとして利用可能
Z2 AK4490
Z1 ES9023
H1 真空管 AK4493/AK4490
<ポータブルアンプ>
U1 DAC/アンプCS43198/AK4493
AD3 真空管アンプ HD650 HD600 k701 Class A
<デスクトップDAC>
MD1 CS43198*2/AK4493EQ*2/ES9038Q2M CSR8675 Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC
MD2 CS43198*2 QCC5125 Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:16:08.46 ID:/42GMnA9.net
電池切ってUSB供給で動かない。。。 電流が足りないようです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:38:24.96 ID:q1mgK1RO.net
>>225
そう思うけど最近人気なくてあんまりポータブルアンプないよね
あるのはスマホと繋ぐの想定してるDAC付のばかり
なに使ってるんの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:35:55.89 ID:opOHLL50.net
確かに1万で買えるアナログ入力専用ポタアンなんて音量取る事を重視してる物ばかりで音質の方に拘った高特性な奴なんて見た事ないな
あるなら知りたい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 02:52:26.25 ID:a5fiVhze.net
ポタアンはもともと出力を上げる役割で音質ないのでは?
音色は変わるけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:08:53.48 ID:tpRqBMYr.net
breeze audio e18いいよ
バッテリーが12v1500mah積んでるディスクリートポタアン デカオモだけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:22:35.48 ID:G1UMVkH/.net
>>224
用途が違うんじゃないか
省電力モバイル用とproのマイナーチェンジ廉価版だと思った

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:54:59.83 ID:Yofo9JjW.net
DSDsのESS9038Q2M積んでるやつが着弾報告きてるけど
やっぱりノーマルだと電力不足で18650を追加する改造がうけてるな
あのサイズだとCS43198のほうがあってるのかねぇ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:45:12.81 ID:HXCpzxk8.net
CS43198は低消費、低価格でそこそこ高音質で本当優等生だな
だけどES9038Q2M版zishanは水晶クロック搭載してるって書いてあるからここが音の違いにどう影響するか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:00:37.87 ID:adZSt+Z+.net
43198と9038ではどっちが良いのかな?
Z3版で迷う迷うw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:21:47.95 ID:rTHSE6/r.net
>>240
それどこの情報?
twitterかなと思って探したけど見つからなかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:37:01.17 ID:C2HOe9GK.net
>>242
どっちの話?
CSのはデータシートじゃないの?
ESS9038はTwitter検索すれば普通に出てくる
z3のケース作ってくれてる人のやつとか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:58:44.03 ID:oXeqSVC+.net
<DAP>
DSDs ES9038Q2M*2/CS43198*2/AK4499 Pro/AK4499 Nor/AK4497*2 USB-DACとして利用可能
DSD AK4497 Pro/AK4495
T1 AK4497/AK4493*2/AK4490
Z3 ES9038Q2M/CS43198/AK4493/AK4490 USB-DACとして利用可能
Z2 AK4490
Z1 ES9023
H1 真空管 AK4493/AK4490
<ポータブルアンプ>
U1 DAC/アンプCS43198/AK4493
AD3 真空管アンプ HD650 HD600 k701 Class A
<デスクトップDAC>
MD1 CS43198*2/AK4493EQ*2/ES9038Q2M CSR8675 Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC
MD2 CS43198*2 QCC5125 Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:24:28.19 ID:oXeqSVC+.net
ES9038Q2M 2個採用DAP
Cayin n6ii E02 12万円
Hiby R6 2020 8万円
Sanling M6 v2.1 4万円
Zishan DSDs 9000円

ES9038Q2M 1個採用DAP
Zishan Z3 4000円

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:37:22.41 ID:iLc4mf2W.net
Zishanの外付け電池ケース作ってる人いるのか…
でもこれ半田で止まってる配線外してし直さなきゃいけないよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:08:13.19 ID:r6ERWjEk.net
>>246
オペアンの交換とかと手間はたいしてかわらない
そういう改造してあそぶのがZ3って感じまであるし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:52:17.45 ID:wfavBLGs.net
AKM AK4499 THD+N -124dB SNR140dB
ESS ES9038PRO THD+N -122dB
ESS ES9038Q2M THD+N -120dB
AKM AK4497 THD+N -116dB SNR131dB
Cirrus Logic CS43198 THD+N-115dB
Cirrus Logic CS43131 THD+N-115dB
AKM AK4493EQ THD+N -113dB SNR123dB
AKM AK4490EQ THD+N -112dB SNR120dB

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 01:18:18.91 ID:UdthUMiF.net
ESSはスペック上は優秀だけどリファレンス通り組んでも
ESS特有のIMDコブが発生して仕様通りの性能が出ない。メーカー独自の工夫がいる
www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/ess-thd-%E2%80%98hump%E2%80%99-investigation.5752/
旭化成やシーラスロジックはクセがないので使いやすい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:35:40.34 ID:i1Zl7ksR.net
誰か改造代行やんないかな
バッテリー追加やってくれるなら買う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:30:03.12 ID:Myofp667.net
コンデンサを取って短絡させると音が良くなるのは本当?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:09:21.30 ID:6kpYZZwB.net
良くなった気がするだけだぞ
基本ただの自己満

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:36:11.59 ID:D6+w1QnX.net
>>251
そりゃ音質的にはカップリングなんて無いに越した事は無いが、それが原因でヘッドホンやイヤホン壊しても自己責任だぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:50:35.70 ID:KUNM3Dfk.net
セーフティな機能とっぱらうのは
どうかとおもうで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:49:10.39 ID:CcRoPaVk.net
でも、出力カップリングを取っ払った方が音は良い。
オペアンプの負帰還でオフセットは大きくても数mVに抑えられてるし。
ただ、オペアンプが死ぬとオフセットを吐く可能性大なので、そこは要注意。

あと、わしはZobelも取っ払ったかな。
その分発振しやすくなるから、ケーブル等の容量がぶら下がらないように、カップリングコンデンサの所に1uHを入れた。
これでTHS4631みたいなピーキーな奴を使わなければ発振はほぼ無い。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:09:26.52 ID:CcRoPaVk.net
ちなみに、DSDsのES9038版はDAC基板側に100MHzが乗ってる。
Z3のES9038版はXIがビアに繋がってて裏に回ってる。ぱっと見ではわからんが、FPGAに繋がってて、FPGAのPLLでクロックを作っているかも。

あと、消費電力云々はCS43198が26mWとおかしいだけで、ES9038Q2Mはそこまで消費電力は多くない。ちなみに、Mouserにデータシート転がってる。
ただ、CS43198と比べると倍以上は食うし、OP275x2もあるから普通に消費電力は増えてる。
個人的に、OP275は音質微妙なので載せ替える予定だし、ついでに±5Vくらいまで落としたい所。

あと、どうしても消費電力ガーって言うなら、低電圧化して、出力のSEPPを取っ払って直接オペアンプで駆動すりゃいいと思う。
OPA1622とかは16Ωでも十分に駆動できるし、出力のオペアンプを積み替えればいい感じかも。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:16:37.10 ID:05X4UwYJ.net
参考になります!
音質的にはCS43198とESS9038でどんな感じですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:02:59.46 ID:naWJs0HE.net
出力側のコンデンサ取っても直流ノイズが増えてガサゴソ聞こえるんじゃないか
俺は交換用のコンデンサが物理的に入らなくて抵抗を20Ωにしてる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:32:02.59 ID:k0o4PfNB.net
電池壊れた物です。
中国で買おうとしましたが、送料がムチャ高い
どうも送付してくれる宅配会社が限られてるようです。
なので、1周回って スマホ充電電池が余ってたの

筐体の使ってない穴を広げ
USB_A→赤黒線を電池の付いてた所に半田
スマホ充電電池を外付け
熱対策にもなったし、電池の持ちも余裕となりました。
100均のUSBで音が切れなくなりました。
プチプチ切れる方、電池も疑ってください。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:13:14.40 ID:cQ6SGXi1.net
やっぱりバッテリーがショボすぎるんだよな
18650の交換式にしてくれたらどんなにいいことか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 04:16:39.87 ID:pHnSPkOO.net
>>258
直流ノイズとは?

まず、イヤホンやヘッドホン等は交流じゃないと音が発生しない。
次に、ガサゴソ聞こえるということは、それは交流成分である。
更に、ノイズという言葉が正しく交流成分。

そして、コンデンサは理論的には直流を絶縁し、交流をショートさせる。
だから電源ラインにコンデンサを入れると、交流成分がGNDへショートするからノイズが減るんじゃが。

つまり、カップリングという信号ラインに直列に入る物だから交流的にはショートしており、
その出力コンデンサにはノイズの抑制を期待できないんじゃが。

もしかしたらオペアンプから見た負荷が変わってノイズを吐く可能性とかもあるかもしれんが。

あと、出力抵抗の値を小さくしたりすると、SEPPから見た負荷は小さくなるわけだから歪み率は悪化するし、SNも低下する。
んでもダンピングファクターは良くなるので、十分高いインピーダンスを持つイヤホンやヘッドホンを使うなら出力抵抗はない方がいい。
逆に、高感度や低インピーダンスのイヤホン等を使うなら出力抵抗はあったほうがノイズや歪みは少ないかな。

でも結局、抵抗やコンデンサは理想ではないので、信号ラインに入ると基本音が劣化する。
だからそういったものはなるべく少ないほうが音はいい。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 06:26:48.35 ID:XtcGorD1.net
>>261
φ('ω'* )メモメモ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:29:55.67 ID:SolDNw8K.net
>>259
良かったね
俺は同じことして曲が再生出来なくなったよ
電源入るんだけどね。
半田の熱が高すぎたのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:36:17.83 ID:9j5O/H0e.net
Zishan DSDs ES9038Q2M THD+N -120dB 安い。CS43198*2 セール時の60ドルには及ばないけど
DSD256まで対応、USB-DAC機能、2つの独立したクリスタルオシレーター採用
バランス、アンバランス出力、Opa: LM4562,Lpf: OP275
姉妹品に、CS43198*2 THD+N -115dB ,AK4499 THD+N -124dB 採用品は終売
価格は店にもよるが90〜100ドル

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:47:50.53 ID:9U7ksqw8.net
>>264
ES9038Q2M版のDSDs、
Q2Mを電流じゃなく電圧出力で使ってるから、特性が劣ったはず。
電流出力にするなら、追加でオペアンプが8回路必要になる。
んでもDSDsにはそんなスペースは無いし、消費電力もその分増えるし。
バッテリーを18650にするなら空いたスペースに入れられるかもしれんが。

ただ、電流出力にするとしても、
>>249が言うようにESS Humpがある。
調べたら出てくるが、回路をちょっといじらんとあかんかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:01:27.70 ID:XRmcW7Fd.net
DSDsのES9038Q2Mは今回クーポン適応になら無かったし円安でだいぶ損だったな
80kとかなったら即買いなんだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:17:11.36 ID:Y0djEmFg.net
これはちょっと恥ずかしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:18:26.46 ID:3xYXEroP.net
>>266
80Kまで出せるならもう一息でNew HiBy R6が買えちゃう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:13:35.26 ID:BqvfW3Se.net
無理してkなんて使わなきゃいいのに
2ndモデルの次を3ndモデルって書いて笑われたやつを思い出す

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:21:47.73 ID:FvGB1Umg.net
ネタにマジレス

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:11:30.79 ID:JzYhBnvT.net
これはとても恥ずかしい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:07:13.28 ID:T6nHeyoo.net
あれ、もしかしてT1てディスコンになった?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:36:52.33 ID:6s6fBuTg.net
Nicehck zishan dsds デュアル CS43198/AK4499 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x777971521

これ絶対勘違いで入札した人いるよな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:57:35.25 ID:MXggoHkB.net
>>273
こいつ中華イヤホン山ほど出品してるからAK4499モデルじゃないこと知ってて
わざと「よくわからないのですが〜」みたいな商品説明にしてるな
まあヤフオクは泥棒市みたいなもんだから買ったやつも自業自得だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:28:55.31 ID:WrS7crTT.net
>>273
酷いなーこれ
なんでこいつ評価高いんだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:33:31.64 ID:fFaAFNw/.net
ES9038Q2M
改造次第で結構化けるなこれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:01:08.81 ID:D0IYWlMj.net
どんな改造しました?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:53:14.88 ID:M6S4+XDb.net
ウォークマンa100とzishan z3 es9038q2mはどっちが音質いいと思いますか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:58:52.92 ID:Zj1IFAFs.net
ウォークマン

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:09:23.61 ID:4IIjqv2c.net
先人に習って出力の結合コンデンサ外してその後の直列10Ωもショート
その大容量コンデンサ跡地に個体コンデンサ6.3v1500マイクロF三個並列にして電池と並列に繋げる
気分はいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:24:46.19 ID:wqdCBPx0.net
ウォークマンの音質とかいいっているやつマジで耳がどうかしてる
ウォークマン自体が10年前から進歩がない。時代遅れのS-Master使っているうちはどうにもならないぞ
A100もWM1Aも大して変わらないぞ。使い心地はともかく、音質はZ3の方は上
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/sony-nw-wm1a-review-digital-audio-player.18099/
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/sony-nw-a105-digital-audio-player-review.12950/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:00:03.43 ID:UIxr6vws.net
>>281
ならまずZ3の測定値も貼れよ

そのASRのデータを色々見りゃ分かるがES9038PROとか積んでてもそのWalkman以下のスコアの物だってあるぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:35:16.62 ID:wqdCBPx0.net
>>282
今のところASRにZ3の測定はない。eイヤホンでWM1Z試聴して
DSDs AK4499、Z3 CS43198と聞き比べた事があるだけだ。比較は主観的なものだな
WM1Zは、DSDsとは比較にならないし、Z3より薄っぺらい。情報量が違う。価格が高いからといって音質がいいわけではない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:45:02.62 ID:NhWe9di/.net
測定値出しておいて「俺の耳がソースだ!」は草
じゃあ最初からそう言えばいいのに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:45:04.67 ID:wqdCBPx0.net
>>284
ASRの測定結果あったほうがSONYのDAPがやべーことは伝わるだろ
ソニーと比べられたら、いくらなんでもZishanが可哀想だと思ったからさ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:49:37.62 ID:09VLbzav.net
ASR自身がドヤるのはまあいいけど
ASRの威を借りてるだけのカスがドヤったところでな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:53:41.60 ID:hUBW8ogk.net
どちらかと言うとSONY自体からして好きではないが、
あれこれ言って結局まともな比較できてない上に主観やばいで耐えられなかった
やべー面白いね君

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:07:03.70 ID:0JoJCJwu.net
>>285
お前の耳がどう感じたとしてもZ3の測定値がWalkman A100より遥かに下である可能性もある訳だぞ?
その可能性を否定したいならZ3の実測値を出す以外無い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:22.01 ID:wqdCBPx0.net
まあ、聞き比べてみなよ。Astell&Kernとかなら、まあ個人の主観だからって思うけど
SONYはないわ。SONYは相当他の一流メーカーと差がある。SONYがいいというやつは
本当に比較試聴したのかと小一時間問い詰めたいくらい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:38.12 ID:NhWe9di/.net
ASRの測定値出したらみんな黙ると思ったキミの"負け"やで

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:37.68 ID:wqdCBPx0.net
本当に比較試聴してSONYがいいというやつもいるのかも知れないが
私はハイエンドにふさわしい音質だとは思わない。あくまで個人の感想ね
Zishanが特別いいとは思ってない。SONYはよくないと感じてるから書き込んだ。それだけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:50:34.76 ID:NhWe9di/.net
もう一度書くけどASRの測定値出したらみんな黙ると思ったキミの"負け"やで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:41:29.83 ID:UXrx5cRl.net
>>292
もちろん黙らずどんどん意見書き込めばいいよ
ところで勝ってる君の意見はなんなんだw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 01:38:26.70 ID:UXrx5cRl.net
>>292
測定されていないZishanについては客観的な指標はないから、数値で比較は出来ないとしても
測定されている WM1Aは、歪みが酷くてアンバランス出力SINAD 87 dB バランス出力でもSINAD 93 dBしかなく
ハイレゾ音源どころか、CDの16ビットすら再現できない酷い有様なのは明らかだろう
こんなんどこ評価すればいいの?聴いても酷いけど、測定数値も酷い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:10:46.95 ID:83yLJTQ2.net
ソニーってそんなに性能よくないの?結構広告出してる気がするけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:25:24.04 ID:GAFADUbV.net
WalkmanのSINADが実測で90dB前後しか無いのは事実だけどZishanのDAPがそれを上回ってるかは分からない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:06:03.33 ID:hF09ry0R.net
>>295
sonyの性能は知らんけど広告出してる=高性能というわけではないだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:38:10.46 ID:XH/9rP03.net
名の知れた大手メーカーだから品質がいいとは限らないのね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 02:19:37.25 ID:UkrBp9rQ.net
方式が違うからね
ttps://e-earphone.blog/?p=1321470
ttps://ascii.jp/elem/000/004/016/4016899/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:05:21.30 ID:XH/9rP03.net
スマホと専用DAPで音質に大した差はない。手持ちのスマホに安い高性能ドングルDACつなげた方が音はいい
Luxury & Precision W2 SINAD 119dB
TempoTec Sonata HD PRO 114dB
Fiio M15 108dB
iBasso DX120 98dB
----------CD 16bit再現の壁----------
Google Pixel 4a 95dB
Sony NW-WM1A 93dB
Sony NW-A105 89dB

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:34:13.87 ID:mDAsO8L6.net
アリエクセールでZishan DSDs 84ドル、Z3 39ドル、U1 41ドル
店によって違うから、もっと安く買えるかも知れない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:21:48.87 ID:E0+Hs1nA.net
CS43198*2モデル?
軽にロータリー押込んだAK4499モデルみたいな夢がないからいいや

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:17:51.88 ID:uWWkQq9n.net
みんな音痴すぎだわ
fiio m15とウォークマンa100 ,zishan z3,s2000はみんな同じ音

ただの値段によるブラシーボ

イヤホンだけは値段に比例する

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:52:59.62 ID:NWbDemC5.net
DSDs AK4499 いい音なんだが爆熱で長時間プレイ出来ないしこれからの時期
熱帯地域より暑い日本では壊れそうだ。
そこで強制空冷しようとダイソーで売ってた550円もするスマホ冷却ファン搭載スタンドを買うてしまったが
小さ過ぎて挟み固定出来ないし風量も強く無いが
周囲に空気の流れが有れば少しは効果有るかねー?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:32:02.14 ID:N3xORAlo.net
ポータブルも据え置きもソニーはやめておけ。安いZishanの方が100倍マシ
金があるならポータブルならLuxury & Precision W2,据え置きならTopping

Topping D90SE SINAD 124dB
Luxury & Precision W2 SINAD 119dB
----------CD 16bit再現の壁----------
Sony NW-WM1A 93dB
Sony NW-A105 89dB
Sony UDA-1 SINAD 88dB
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-sony-uda-1-dac-amp.7586/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:38:59.87 ID:ZEjGqI13.net
>304
電池外出ししたら、持てる程度になる。
電池壊れてくれたおかげで踏み切ったら
熱問題も解決した

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:10:05.13 ID:hrq/SWAV.net
なんか面倒なの居着いちゃったな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:05:07.54 ID:hOrVhnN2.net
その人にとってそれがいい音と思うならそれでいいんじゃない

音の好みなん人それぞれ

例えば有名な洋食屋よりコンビニ弁当の方が美味しいという人もいる
安っぽい味の方が好きな人がいるからね

俺も無性に化学調味料たっぷりの幸楽苑が食べたくなるときがある
いかにもジャンクという感じでちょっと落ち着く

309 :sage:2021/05/18(火) 18:38:20.47 ID:N3xORAlo.net
他メーカーより数千倍ノイズ歪みが大きい製品はジャンクとしか言えない

あまりにもノイズまみれで、CD規格の音すら情報が欠落する
ハイレゾがどうこういう次元じゃない。10年前の製品レベル
本当に日本メーカーの凋落は著しく悲しい現象
中華、西欧製品はSINAD120dBが主戦場なんだから
せめてCDくらいは情報欠落なしで再生できるSINAD100dBは実現してくれよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:48:53.77 ID:GOVqziny.net
ピュア板にコピペ貼れなくなったからこっち来たのかこいつ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:22:15.60 ID:mfGn9VjT.net
近頃出てきた連投ガイジでしょ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:27:06.50 ID:N3xORAlo.net
>>311
内容に一切反論できず、人格攻撃しか出来ない時点でキミの"負け"やで

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:39:03.76 ID:mfGn9VjT.net
何と戦ってるのか…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:33:09.13 ID:NJ8WZRFu.net
戦ってると思ってるのは本人だけで草

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:02:27.81 ID:wJLiiARq.net
負けって言われたのよっぽど悔しかったんだろうな図星だから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:54:07.55 ID:GQusiaVO.net
だいたいZishanのスレでソニー製品の話をしているのがおかしい
ソニーの製品が性能悪いとか興味ないしどうでもいい
ソニーの話題はソニースレでやってくれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:36:18.43 ID:agxCglq2.net
>>304
ターボモードになってない限り別に冷やさなくても、自分の環境では問題は起きてない
あったかくなるけどそのままで大丈夫だよ。熱対策はターボモードにしないこと

ターボモードは電気食うわ熱くなるわで使っていいこと何もない。音量が大きくなる以外意味なさそう
HiFiMANみたいな効率の悪いヘッドホンだとターボモードも必要になるのかも知れないが
夏の灼熱の炎天下だと落ちるかも知れないので今年の夏に検証してみるわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:50:22.23 ID:kdZ4eewh.net
いやぁ、"勝つ"のが得意なんですなぁ。
是非とも、お得意のWalkmanが勝っとるとこをみせて欲しいですわぁ。

正直言って、フルデジタルの時点でPWM出力をパッシブフィルターに掛けてるだけですし、
LRCフィルターになるわけだが、んな急峻なもん組むのはキツイんだよなぁ。
Cを大きくするだけじゃどうにもならんし、かといってLRを大きくすると出力インピーダンスに直結するし。
言ってしまえば、DSDの原理基板。確かに独特の音がしますし、それが好みの人も居るかもしれん。
が、特性じゃどうあがいても勝てんよね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:15:50.04 ID:NJKECueA.net
dsd ak4499ってもう手に入らない?
f.audioからak4499でたらいいのに。
dsd持ってたけど壊れやす過ぎた端子の強度が弱い
細かいハンダできる人が裏山

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:13:37.21 ID:bkVputzF.net
旭化成のDACはしばらくは供給難しいと思う
FA4がAK4497って噂だったけど計画白紙みたいだし

ES9038*2を積んでるfaudioのとかは出れば買うんだけどなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:19:21.29 ID:Vtjp2+13.net
>>319
ハズキルーペ使えば見やすいよ。
小手先をマイナスドライバー風のやつに変えて、フラックスベタ塗り。
小手先にはんだ盛って1ピン付けて、位置調整。
位置がきまったら、またフラックスベタ塗りしてはんだ付けすればできる。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 15:09:24.78 ID:kxF84y7V.net
まずzishanがどうやってak4499を仕入れてたのかが謎
有名メーカーより権威があるとか?
自分なりに調べたけどak4499積んだDAPなんてかなり珍しいね
一体何者なんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:09:22.24 ID:kyOXOl3X.net
旭化成の工場が火事になる前までは普通に買えたと思うけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:10:20.04 ID:4K/ikekX.net
今でも問屋に在庫あるからAK4499買えるぞ。3割くらい値上がりしてるが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:10:46.00 ID:sgBv6toZ.net
ak4499でwindows os入ってる遊び心あるDAPあるけど買う勇気がない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 06:49:47.75 ID:mzAYC0x4.net
どれよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:05:17.13 ID:spU56baY.net
AK4499でWinなんてYinLvMei W1位しか無いんじゃないかな
品自体がどうこう以前に20万円を超える製品だからこのスレ住民には縁のないものだと思うが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 21:40:54.55 ID:5GrPAbvY.net
AK4499DAPが200ドルで買えたのは神だったな
CS43198*2が60ドルも神だった
ES9038*2で90ドルも十分神だと思う。欲しい人は確保しておくべき

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:49:39.47 ID:a2YzFIWG.net
AK4499が生産再開したら保たなすぎるバッテリーの改良品出るんじゃないの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:34:44.01 ID:gOPUDyiY.net
個人的にはAK4499よりも4499版の4498が気になる所。
4498、何故か中身が4497と同等らしいんであんまり価値を感じない。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:48:14.12 ID:Cj8pKsM1.net
あの小ささでAK4499でも4時間再生できるんだから十分だろう
不安ならUSB接続の予備バッテリーつなげばいいよ
半日持つCS43198は異常だけど、あれはチップが常識外れの低消費電力で例外的なもの

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:07:54.10 ID:v7beh5Lf.net
本当に量産効果って凄いよねー
昔日本で作ってた(日本が1番の)頃でも企画台数一万台でやっと金型代ペイ出来て部品メーカーが興味持ってくれて
これ使ってくださいと頼みに来るので強く値段交渉出来た。(昔話)
今や中国だと10億人居るとして100万台やそれ以上売れると成ると部品屋(半導体屋)は眼の色変えて売りに来るよなー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:56:29.28 ID:8g222Mgu.net
旭化成の火事で新商品軒並みキャンセルになったっぽいね
売ってるものがほとんどない
今のうちに公式サイトつくってサポート始めてくれないかなあ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:17:01.07 ID:5udX9UWv.net
CS43198版の購入を考えているのですが、OPUS1sのような中音域を主軸に置いている音でしょうか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:58:21.25 ID:O0euY26t.net
https://www.mercari.com/jp/items/m93854528820/

これ4499?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:00:49.73 ID:pnJM7FlJ.net
怪しいやん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:21:21.45 ID:8g222Mgu.net
Q.〇〇を見て教えてください
A.既に包装してしまったので見られません

この回答が来る場合は騙す気満々
嘘だとわかってて言ってる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:26:24.63 ID:SO5ac3r9.net
そんなご丁寧に言わんでええよ
電源付けて即映せる物を写さない時点で言うまでもない
それでも買う奴は正しく救いようが無い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:28:10.43 ID:j55q731Z.net
ブロックしました

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:45:57.54 ID:j55q731Z.net
別な人の本物も出品されてます
そっちは封印シールがピンクでproって書かれています
うちのもそうだったので、たぶん本物でしょう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:25:27.78 ID:wQVCCIsC.net
確認しましたが、ヤフオクに出てるのもあゃしぃ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:28:16.99 ID:g5tZD7XD.net
AUTO

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:57:19.47 ID:yZe86tYg.net
>>335
営業妨害ですよ
売れなかったらどうしてくれるの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:59:47.64 ID:t6gxtOBK.net
DSDs AK4499は普段聞こえない音まで拾う高級感ある音
比べてES9038はつやがあるというか、ブラインドで聴き比べたら
こっちの方が好みと感じる人の方が多い気がする。オーディオ的というかうまく言えないけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:46:21.42 ID:AjcZbkbn.net
改造しなくてもZishan dsds ak4499で最高の音作りなのに
個人で改造してる人ってアホなの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:03:19.56 ID:2BCP2f7n.net
>>345
バッテリー足して出力安定させると化けるよ
知らないってかわいそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:08:13.78 ID:VP5gYptr.net
改造しないのが最高だったら誰も改造しねーよカス

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:16:15.12 ID:1G3/uYjE.net
ちょっと煽っただけで顔真っ赤にレスってこのスレで改造煽りって禁句なんだなw
twitterに自慢そうな顔()して改造ツイートしてる奴いるけどリアルでは笑われてるぞ(笑)
どうせ最高のプロが作ったDAPには勝てないのにw
それは買えない貧乏人だから改造して自己満足するんだろ?w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:05:46.24 ID:rUEOvW73.net
>>348
煽ったというか無知すぎてかわいそうって言われてるのわからないとかほんとダメなやつだな
ASDっぽいし周りから相手にされないんだろうと思うと余計かわいそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:44:53.96 ID:VyI9nlNA.net
釣りに構うのもどうかと思うが……まぁ何が最高かを決めるのは自分自身だろ
最高のプロ()が作ろうが聴くのは自分だし自分にとってベストじゃなければ意味がない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:12:44.71 ID:O7XoLE5G.net
誰からも共感されないし誰とも共感出来ない自己満の世界で勝手にオナニーしてろ
俺は今日も明日もDX220 MAXで音楽聞くんで

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:08:03.96 ID:sWs5mO09.net
こんな底辺のスレでマウントオナニーしてるの草

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:48:13.05 ID:amFePZH5.net
>>351
iBasso のスレでやれ。あるのか知らんけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:19:17.28 ID:AGo2aRNR.net
fa3s曲名が赤くて見づらいんだが変える方法ある?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:22:21.59 ID:l07KQq1Y.net
PAiNT it BLACK

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:48:44.43 ID:jSvknNTo.net
>>351
iBasso はES9028PRO2個積んでも、SINAD107dBしかだせないメーカーだぞ
ソニーよりはマシだが。性能の割に価格が高すぎ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 20:30:57.27 ID:sLfOv5u+.net
かつて4495のdsd持ってたんですが、今ってもうギャップレス再生対応しました?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:14:58.73 ID:gxQ+6RZt.net
かつて4497のT1持ってたけどギャップレス対応してなかったな
今はfa3s使ってるけどこいつも非対応
あきらめてアルバムを1ファイルにマージしてしのいでる
いちおうキューシート読み込むけど頭出しが結構ずれるわw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:05:42.18 ID:xfbiCKWp.net
今日ES9038届いたわ
なんか振ったら音がしてバッテリーもげてた

販売者に言ったらお金帰ってきたわ
実質無料

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:25:22.70 ID:dUoWUvHe.net
>>359
4499の方バラした時もバッテリーは接着して無かったな
パンパンなので動かないが上下に強く力加えると動いて線がちぎれるかも
もしその時線がショートしたら凄いだろなー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 14:01:31.33 ID:YdzX4Jbg.net
f.audioがxs04出したね 4.4のバランス付いてうれしい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 16:56:04.18 ID:5pQFzHhb.net
>>361
これか
https://www.linsoul.com/products/f-audio-xs04

169$だしアリエクにきたら買うかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 16:58:02.45 ID:5pQFzHhb.net
見た目がまたzishan DSDっぽくなったな


https://i.imgur.com/m2ECoHu.png

https://i.imgur.com/Wy1oOao.jpg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:49:27.17 ID:iZb+mjOg.net
もうアリで売ってるね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:56:47.53 ID:MKA+qqF0.net
ちっこいのは出さない?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:37:18.78 ID:bfL2Vi8F.net
xs04はNichHCKが販売じゃないの意外だな

es9038q2m×2でオペアンプがopa1642だとhibyR6とかと同スペック?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:33:50.70 ID:u2gPYaUa.net
dsd 512は対応してる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:12:21.66 ID:NwJURiBM.net
知らんけど俺のは物故割れた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 02:33:10.81 ID:BOJJrhXd.net
ES9038Q2M+7 OPA1642AIDR+4 の+7と+4ってなんだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 08:39:49.72 ID:95nuSjRY.net
Zishan DSDs  ES9038Q2M*2 LM4562 OP275 3000mA 90ドル
F.Audio XS04  ES9038Q2M*2 OPA1642 OPA561 3200mA 170ドル
hiby R6 ES9038Q2M*2 OPA1612 OPA1642 4500mA 900ドル

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:59:40.08 ID:SouRhpuR.net
Zishan Z4 デュアル9038Q2M 4.4mmバランス搭載
そしてBluetoothも 外観もシュッとなったかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:17:16.02 ID:BDkxIxua.net
Z4?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:23:07.21 ID:kNat5cNv.net
OPA1642A 7個
OPA561PWP 4個ってことみたいだな
奇数って妙な気もするがなんかすごそうだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:41:22.91 ID:CgvoD5Bb.net
カタログスペックの高いDACやオペアンプを積んでてもそれを活かせてなきゃ意味ないと思うんだが何故かそこばかり気にする書き込みが目立つな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:59:21.52 ID:MN68qqy+.net
それなzishanは全然いかせてない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:01:54.33 ID:BxOnnFIW.net
俺はDX220 MAX使う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:34:15.74 ID:RN8EZkgr.net
カタログスペックをいかせてるかどうかを測定できて数値で話せるなら価値あるが
おまえの感覚値のみで語られるなら大人しくカタログスペックの話だけにしといた方が100倍マシ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:38:24.04 ID:qCbpgxYz.net
>>377
測定したらゴミだったよ
CS43198版のDSDsとZ3だけだから他のDACを積んでる奴は知らんが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:08:43.39 ID:QL/w2tY8.net
>>378
もし虚言癖アンチの妄想じゃなくて本当に測定してるなら
貴重な情報だから、結果良し悪しにかかわらず測定機器と測定結果貼ってよ

ちなみに定価1200ドルのiBasso DX200はSINAD107dB
中古のLGスマホの方がマシという結論だった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:45:13.33 ID:ZjfXKyUG.net
>>379
それってLGのスマホの方が音良いってこと?
なんて機種?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:20:19.49 ID:wvtXoENt.net
>>380
LG G7
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-audio-measurement-of-lg-g7-thinq-smartphone.4468/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:33:09.22 ID:8kIlsJr/.net
>>381
このスマホの方がDX200より音良いんですか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:28:09.32 ID:4q/ulDB/.net
>>378
おお。素晴らしい。
結果の共有お願いします。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:32:58.64 ID:cPpSNabo.net
設計に置いてある測定器より精度の高いものを個人が持ってる訳ないだろっていう前提がわからないと皮肉も通じないんだな

LGスマホのほうがいいと思うならそれでいいじゃんwww
マックのパティの方が神戸牛よりグラムあたりのアミノ酸スコア優勢みたいな話なのになw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:28:54.69 ID:WzOipnMh.net
目で測定値を聞くやつに音楽がわかるとでも?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:10:18.50 ID:1+hYDVGC.net
LUXMANの測定機器→年代物のオシロスコープ
アミール個人の測定機器→APx555

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:11:37.11 ID:hufkSLUp.net
音楽の話はしてないのでクラシック板にでもお帰りください

再生機器の話です

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:37:14.86 ID:8yt8z+1X.net
どちらにしろモニター機でもないのに音を数字で語る奴は信用してはいけないのは確か
音を数字で語って良いのはモニター機のみ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:09:16.36 ID:tyymMs6X.net
数字が同じなら同じ音だと思ってる連中だからな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:01:46.40 ID:hufkSLUp.net
カタログスペックを活かせてるとかスペック計ったらゴミとか言ってたやつ早々に逃亡したな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:20:33.72 ID:NrdwBqER.net
LG G7は海外スマホなので持ってないが同じDAC積んで基本同じ音質だと思われるLG V30+持ってるけどDX200と比べるとスマホにしては音いいけどレベルが違う
どちらも同じESS社のDAC積んでるけど、片方はモバイル向け低消費DACでもう片方は電気バカ食い据え置き前提DACだからね。
DX200に積んだES9028PROのほうが歪みやすいし扱いにくいんだけどそこを取ってLG G7のほうが上みたいな発想になるとは…うーんキテレツ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 16:52:08.22 ID:ogLu8+7o.net
SINAD比較してスマホの方が性能上ってだけだよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:19:20.49 ID:Ofz3ncjb.net
XS04とZ4、どちらを買うべきか、いやこの際、両方とも買うべきか。悩むなあ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:42:27.41 ID:XltXd0TH.net
amanero互換でusb接続でもまともに使えそうでいいね
でもあいもかわらずop275なのが面倒ね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:06:09.11 ID:KqB3oX3g.net
機械で計測した数字ばかり気にして人間の耳のスペックのことを考えてない輩がいるのか・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:24:48.61 ID:XxJgb7s4.net
完成品のオーディオベンチマークは気にしないのに積んでるDACのカタログスペックだけは気にするってのもおかしな話だけどな
良いDACだけ積んでりゃ他の実装もチューニングも関係なくいい音だろうってもんじゃないと思うが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:33:41.80 ID:LwSW212D.net
>>395
そういう話じゃないからお前は文章を読めるようになってからだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:35:53.39 ID:LwSW212D.net
>>396
DACさえ良ければオペアン変えたりバッテリー外付けしたりでそれなりに楽しめると思うんだがそれはどう思ってるの?
あなたぐらい詳しいなら当然一家言あるでしょ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 01:07:10.52 ID:OhGSwgHJ.net
SINAD測定値君は自分で購入も何もしないが他人が測定した数値を色んなスレで貼って得意げになってる空しい奴よ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:37:56.52 ID:Of13/Mzn.net
SINAD測定値君ってどれこといってんの?
LGスマホとibassoDX220は購入したって書いてあると思うんだが
日本語読めないの生きてて辛すぎない?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:36:46.08 ID:v/5UWDRV.net
>>400
日本語読めない現実が辛いから、同じ日本語読めない奴だらけのこの板に籠もっているのかもなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:41:36.65 ID:2S4b68aZ.net
>>401
wってついてるけど何一つうまいこと言えてないし、総括が雑すぎるし、ほんと無駄書き込み過ぎて引く

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:49:45.79 ID:FTVinE28.net
まだ ES9038Q2M が届いた人柱さんはいないのかしら
CS43198 との比較とかを聞かせてほしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:25:51.54 ID:OhGSwgHJ.net
>>400
どこにLGスマホとibassoDX220は購入したなんて書いてある?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:21:30.29 ID:ExZv+O/9.net
Aliに3万切ってるCS43198を2基搭載する据え置きDacが2つアルヨ
https://i.imgur.com/AMMSCfg.jpg
https://i.imgur.com/pQ4PLJF.jpg

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:24:50.86 ID:Z0pmaXGK.net
zishan z4 Bluetoothレシーバとしても使えるかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:11:31.35 ID:K8x5zAdS.net
名前がZ4なのが気になる。今までの販売価格がほぼパーツ代という圧倒的な低価格路線をやめて、高価格路線に移行とかならやめてほしいところ。アルミ削り出しケースに、外部クロック2個積んで1万円ちょっとならZ4も十分安いけどさ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 03:55:01.34 ID:bWRDk5Wh.net
今は半導体の値段上がってるから以前のzishanより高いのも仕方ない
f.audioや他のメーカーも値段上がってるしそれ踏まえると変わらず低価格路線だと思う
外部クロック付いたのは単に今までzishan氏の設計技術が無くて付けれなかっただけじゃないか
bluetoothまで付けだしたぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:27:40.77 ID:5lcp1Qlj.net
落として画面がひび割れたので交換したいですが素材は何でしょうか
樹脂?アクリル?
2.2インチでドンピシャの部品があれば1番いいのですが接着剤で誤魔化すのが早いですかね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:38:14.09 ID:CFeOEFti.net
>>409
ガラスだと思うよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 03:43:59.39 ID:5lcp1Qlj.net
>>410
ありがとうございます。ガラス用接着剤を使ってみます。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:19:55.54 ID:PHowBxjS.net
DSD128ってDSD64の倍ぐらい容量あるから再生するとバッテリーも倍ぐらい食う?

>>411
100均でスマホの画面フィルム貼っちゃえば?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:52:01.93 ID:WjefthEw.net
Z4買った人レビューしてくれ〜買うか迷ってる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:23:01.45 ID:SQwY6XwU.net
>>403
アメブロで比較記事書いてた人いたよ
アメブロ zishan おすすめ みたいなキーワード入れてけば出てくると思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:44:32.23 ID:aHxOjYhf.net
>>413
俺はポチったよ。届くまで時間かかるだろうけど。
迷ってるなら買っちゃいなよ。
悩むほどの値段じゃないでしょ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 19:55:10 ID:nC2Dt7rD.net
プロモコードでz4ポチったわ
4.4mmとBluetoothついてるの嬉しい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 20:20:21 ID:0f/j4BNH.net
Z4のLDACまで対応は熱いな
プロモコード10%オフなのでありがたみあんまり無い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 23:13:59 ID:o4bKYztX.net
NICEHCKプロモコードで10672円でZ4ポチった。DSDsよりお買い得な気がする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 23:15:12 ID:ZMqo9S9A.net
LDAC対応とか星取表を稼ぐのも結構だがUI改善する気皆無なのは力の入れ所としてはどうなの

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 23:44:24 ID:IKt3WBZs.net
bluetoothならスマホで良い気が

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 23:52:50 ID:o4bKYztX.net
>>420
Z4と同等のスペックでLDAC対応のスマホなんてあるの?あるなら教えて

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 00:46:29 ID:B3Y2hvHp.net
BTで飛ばすなら本体のスペック関係無くね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 03:54:02 ID:1Obc+VEj.net
例えBTでも送信側次第で結構音が違うぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 05:56:59 ID:jKM+KJOn.net
BTでもDAPの方がスマホより絶対的に優れてる、ってわけじゃねえだろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 07:17:43 ID:P4ysnow+.net
おまえらなんか白熱して語ってるけど
スマホはそもそもトランスミッター側でZ4はレシーバー側じゃないの?

Z4から音源送信できるんだっけ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 11:35:38 ID:B6zVWJ91.net
>>425
ナイス、音源送信できるかと思ってた。回路図解見るとレシーバーっぽいね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 08:35:24 ID:ePP09u1U.net
とりあえずUSB DACとしてまともに使えそうなので買ってみた
BTレシーバーの方は使えたらラッキーぐらいか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:31:34 ID:ZANIV4jN.net
z4なんでUSB端子2つあるの?
片方は充電オンリーでもう片方はDACオンリーでばバッテリーに給電しないとこだったらナイスだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 13:00:47 ID:A/xXsRjy.net
inとoutじゃないの?
PC→Z4→スピーカーを全部USBケーブルでとか?
微妙だな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 13:24:17 ID:BOA4t8on.net
写真を見ると左側 CHARGE がで右側が USB DAC ってなっているな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 18:40:19 ID:oURN/qEU.net
>>428
多分U1と同じでそういう仕様のはず

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 10:30:45 ID:86dKawCj.net
xs04がのきなみ販売中止になってない?
NichHCKも扱わないみたいだし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 20:03:45 ID:DKkFkED3.net
いまさらsingle4497買ったけど44.1kが再生できないんだけど仕様?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:33:10 ID:aWrurCyp.net
zishanから新作出たね
他社からも新作DAPがちらほら出てるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:34:20 ID:aWrurCyp.net
>>428
ん?
壊れやすいから2個つけちゃいました

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:35:51 ID:B+jSfpCy.net
Z4はLightning-TypeCケーブルでiPhone繋いで音が聴けるってことで良いのかな?その辺はっきりしなくて踏ん切りがつかない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 13:13:03 ID:h72D6jcO.net
>>436
USB DAC機能があるからいけるんじゃない?
わざわざ給電しない専用ポートまであるんだし

ただしそのケーブルがLightning側がホストになるOTG対応のケーブルじゃないと駄目
所謂カメラアダプタ互換のチップが内蔵されてる物

Apple純正ケーブルやその互換のLightning-CケーブルはPCとiPhoneを繋ぐためのケーブルだから駄目
Aliや東映無線なんかで売ってるOTGを謳ってるやつじゃないと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 13:17:50 ID:1RAttg8z.net
>>437
ありがとう、見た目同じでも色々なケーブルあるんだなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 01:44:58 ID:0usgjbV5.net
nicehckのz4のプロモコード使えなくなってたかー
多分あそこが最安だよなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 08:40:52 ID:NdpHBx2U.net
今から安く買いたいなら8月末のセール待ちじゃない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 22:50:53 ID:0usgjbV5.net
せっかくだし大人しくセール待つかー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:30:29 ID:i7L5QiJ+.net
昔はcowonがBBEで色々弄れて好きだったけどプレミア路線に行っちゃった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:32:36 ID:jEKg6MUb.net
dsdとz4はどのくらい違うもんなのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 06:29:11 ID:xO3KCi0h.net
人柱たのむ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:23:18 ID:S3NGcVqI.net
Z4到着しました
初Zishanなんで同社製品とは比較出来ないけど俺の糞耳だとLDACと有線DACの違いは分からない
ただ有線DACだとたまに音切れが発生するのはケーブルが悪いのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:57:19 ID:7F3sKM7g.net
z4うちも来たけど、USB DACが24/192で認識されてるしLDACでちゃんと接続されてる、半分ぐらい信じてなかったけど嘘じゃなかった
ボタンがくっそ押しにくいから、今までの丸ぽちでよかったんじゃないかこれ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:04:12 ID:S3NGcVqI.net
ボタン押しにくいのはおま環じゃなかったか
BTレシーバー用途で買ったからあんま関係無いけどDAP用途だとストレスになりそうだね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:38:25 ID:/+hKNToL.net
>>413
俺はポチったよ。届くまで時間かかるだろうけど。
迷ってるなら買っちゃいなよ。
悩むほどの値段じゃないでしょ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:00:28 ID:8s1MhZhr.net
NICEHCKの現時点Zishan Z4プレイヤーの在庫数19台
ここのところ初回生産分売り切ったら再生産されず、次のモデルが出るのを
繰り返してるから、欲しいなら確保しといた方がいいと思う
AK4499モデルどころか最近出たCS43198すらボッタクリ店以外ではもう買えない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:56:10 ID:7F3sKM7g.net
まぁ年内かどうかはわからんけどES9068AS登載のがでるんじゃね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:55:28 ID:7gE+/uvD.net
GAD H1にCS43198版が出てたけど基盤の構成も変わってた
AK4493版
https://ae01.alicdn.com/kf/Ha7ae465052ff472d8f00830b22637c20B/Gad-H1-dsd-AK4490-AK4493-usb-dac-otg.jpg
CS43198版
https://ae01.alicdn.com/kf/He442042280844d82abbcbb8455cfa990b.jpg
コストカット?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:42:48 ID:ZZzIrAdl.net
>>451
チップの性能差じゃねーか?CS43198は様々な機能統合されてるから
コストダウンにもなってるとは思うけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:21:46 ID:ZtpYr54Z.net
Zishan Z4 Specification:&#8203;
Dual DAC ESS Sabre ES9038Q2M
Single Ended 3.5 mm 4Vrms 442 mW 32 ohm
Balanced 2.5/4.4 mm 8Vrms 884 mW 32 ohm
Dual AMP Texas Instruments 2x OPA1622 and LPF 2x OP275
Non-Android Custom Operating System
Output impedance 2 ohms
Direct coupling output (no blocking capacitors)
Bluetooth 5.1 LDAC, AAC, SBC, AptX, AptX-HD, AptX-LL (Adaptive) up to 24-bit 96kHz (BT working as receiver)
USB DAC Amanero (separate USB-C for DAC only) up to DSD256 and PCM 32-bit 384kHz
Second separate USB-Charging port working as data transfer to microSD as well
Power save mode by single ended 3.5 mm - only 1 of 2 DAC/AMP section is working
SPDiF coaxial output up to 32-bit and DoP128
Line-out AUX 3.5 mm directly from DAC
Dual crystal oscillator + CPLD I2S
7 DAC ESS filters
MicroSD 10T (NTFS, EXFAT, FAT32) supports all common loss and lossless audio format up to DSD256 and PCM 384kHz
Aluminium CNC housing 57*98*20mm
4200 mAh (8 hours or more)
Transfer files directly into microSD card using USB-C Charging port (tested in Windows 10)
2 independent CPU/MCU chips (1st for Player-DAC processing and 2nd for USB/BT-DAC audio communication)
Album art cover 8K is supported in ID3Tag - tested 7680x4320 pixels 4 MB JPEG inside audio file

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:47:51 ID:ZtpYr54Z.net
Sony NW-WM1 DNR 103.7 dB 1100ドル
Zishan Z4 DNR 112.4 dB 90ドル

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:55:52 ID:ZtpYr54Z.net
Zishan DSDs AK4499 DNR 116.5 dB 200ドル

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:19:04 ID:HJ2Op2qt.net
SNR、DNRが112dBなのは良いけど
THDが-81dB
THD+Nが+79dBなのがね
計算上SINADは81dB相当という事になる
Walkman Aよりかなり低い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:19:53 ID:HJ2Op2qt.net
プラスになってるけどTHD+Nは-79dB

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:40:41 ID:ZtpYr54Z.net
DNRに比べ極端にTHDが低いのはLR逆になってるバグのためだろうな
改修ファームウェア待ち

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:21:21 ID:zLm6Tc64.net
>>458
4499版DSDsでも-84dBでしかないようだけどDSDsにもそのバグあるの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:23:42 ID:E4VSTavu.net
そろそろ着弾しそうだけど今回何故か現地配送センター配達→通関手続開始になってるわww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:34:46 ID:u93NI+MS.net
>>459
LR反転関係なさそう
Lotoo PAW Gold Touch 67dB
HiBy R6 Pro 82dB
NW-WM1A 87dB
Fiio M15 108dB

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:36:42 ID:oNvbgs2o.net
Z4で遊んでるけど、
手持ちイヤホン直挿しだとBGVP NS9との相性が良い
Variationsなんかだと短所が目立ちやすい
※4.4mm

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:04:46 ID:VT3X0DcB.net
Z4がクーポン込みで11000弱になったから
nicehckで注文してみた

初めてのDAPだから楽しみ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:47:20 ID:+qeFMYL5.net
ようこそ衝撃的UIの世界へ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:54:04 ID:BE/S3eGf.net
USB Audio Class1.0仕様だったせいでUSB DACとしては使い物にならなかったDSDsやZ3までとは違ってZ4はハイレゾUSB DACとして使えるしLDAC対応のレシーバーとしても使えるからそっちをメインに考えればまぁそこそこ実用になるんじゃないかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:54:55 ID:etaY8qPN.net
全然気がすすまん
z5に期待

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 16:23:06 ID:u93NI+MS.net
Zishanと比べ、価格10倍以上なのに解像度で劣るDAP作っているメーカーは
潰れていいと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 06:10:40 ID:zjTPLIQo.net
Zishan Z4めちゃめちゃ良いじゃん
AK4499 DSDsには負けるけど良い勝負してる
しかもbluetoothとUSBDACに4.4mmも使えるし最高

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:30:42 ID:0k4e3hhS.net
ここにいる奇特な住人にとってDAPは改造出来るかどうかだから改造出来ないDAPはここでは人気でないよ
さらに世間的に進化して万人に受け入れられてるbluetoothも必要ないし使わないからねここの人達は
世間の中のノイジーマイノリティつまり少数の人達にとっての宝なのよzishanは

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:42:10 ID:zybylEhH.net
完成度高いAK4499 DSDsを嫌って完成度低いAK4497 DSDを改造して自分だけでオナニーしたい連中だからな
音楽聴くより改造する方が主目的にかってしまってる灯台下暗し

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:47:59 ID:oNsELeAW.net
Z4バランス接続するとノイズが鳴る個体引いてしまった
静かな曲だと気になってしかたない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 10:55:11 ID:EgLFhH7J.net
>>471
初期不良は普通の店なら交換してくれるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:39:58 ID:PcIS/nr9.net
趣味だから人それぞれだけど、やっぱり格安で改造できるZishanはありがたかった
BTに関してはオプションで選択できれば面白かった、

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:19:06 ID:aVb/oxtG.net
世間一般の大多数の人はbluetoothで音楽聴いてるんだけど選択性にしてデメリットよりメリットある?
少数派なんだから売れない選択肢ってこと自覚しような

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:07:41 ID:zjTPLIQo.net
Z4 bluetoothでレシーバーで聴いてもSDカードから直で聴いても音質は変わらないですね
それでスマホを操作する時の煩わしさから解放されるのは大きなメリットかと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:34:08 ID:CF6w+rPi.net
>>474
ボックスサイズでBTを受信する意味がわからんけどな
発信側なら重宝するけど
ふつうBT使うならワイヤレスイヤホンだろ
それにBTチップをつむとノイズの原因なるしシールドしなきゃいけないから改造でハンダとかも面倒になるし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:47:47 ID:2i8dnakK.net
UIと操作性が悪すぎるzishanでbluetooth受信する意味がわからないって死ねば良いと思うけど一回使い込んでからまた話してください

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:37:51 ID:5NOUs7Ey.net
dapでbtって言ったら普通twsだよね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:42:23 ID:V3thPch+.net
>>477
だかBT無くていいっていってんだろ
TWS全盛になにいってんだ
日本語読めるようになってから出直せよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:09:21 ID:tMjOCLfv.net
なんでこんな孤島でtws布教しようと思いついちゃったのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 05:46:58 ID:V3thPch+.net
>>480
布教なんかせんでも上の馬鹿が言ってる
世間一般の大多数の人はBluetoothって言ったらtwsのことだよ

そうじゃないやつ使うんだからって話しだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:42:10 ID:ce4wIhpZ.net
ZishanのEQはリニアで反映されて音量などにも影響しないし
他のメーカーのEQより断然優れていると思う
Androidじゃないから軽いし、言うほどUIは悪くはない
ただ、Z4のボタンの押しやすさは最悪だから、次のモデルは改善されると思いたい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:25:33 ID:ReG/BcS1.net
初めてzishan買ってみたけど、z4がこれで1万ていうのは優秀だな
操作性とか色々クソだけど、メインのバッテリーが切れたときのサブとしては十分そう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 00:22:48 ID:sqvisHgs.net
Androidになる前のFiioのUI丸パクリすればいいのに
それかロシア人格安で雇ってRockboxで作ってもらうか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:12:48 ID:BA5JU1Mb.net
ここの住人の特徴
バランス接続?何それ使わない
bluetooth?何それ使わない
俺が改造したDAPに愛着あるし

世間の感想
すごいですねー(笑笑)

世間から取り残された遅れたおじいちゃん達

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:08:42 ID:m/PVg4rW.net
世間の流行りにのるならDAPなんか買うなよ
iPhoneとAirPodsで十分だろ
知恵遅れか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:44:41 ID:JvsOVKgY.net
Z4届いた。
音とバッテリー持ちには満足。
UIもDSDsで慣れてるから特に気にならない。
しかしボタンの押しづらさは何とかならなかったんだろうか。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:45:24 ID:zruw2fmq.net
色々機能追加するならDSD系にしたら?ってカンジ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:23:46 ID:XMrtFlKf.net
>>485
バランス接続のほうが世間の流行りなの?一般人はバランス知らないんでは。まあこのスレにたどり着いてる時点で、自分も含めて既に一般の範疇は超えてる気がするw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:19:06 ID:1G+Kl39a.net
改造とかしたくないし興味も無いけどBluetoothは使いたいぴえんとかいう知恵遅れにはZ4は早すぎたな


https://i.imgur.com/d7xoAn9.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:28:01 ID:U3bViPBr.net
公式から改造指示かい
warranty void シール剥がさせて保証どうしてくれんねんw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:22:04 ID:eEbb+LVn.net
俺のも同じ症状だわ
BT使わないからいいけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:26:58 ID:VHE0QRQL.net
解決方法解ってるなら出荷前に直すという当たり前の事すらしないのが中華クオリティやな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:42:40 ID:IEaXqUxl.net
やっと届いたから試してるけど音質は悪くないがマジでボタンが過去一で押しずらいレベルだな。画面は大きくなった分前より使いやすい。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:44:25 ID:/x6ouWRv.net
多分中国人ってボタンは単純に押して反応すれば良いと思ってるんじゃないかなと
まあbluetoothでandroidの洗練されたアプリ使えて
動画を高音質で観れるのは良い所と思う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:55:12 ID:ENItB2WD.net
ボタン別に押し辛く感じない
それよりボタンの出っ張りがなくなったからアンプ重ねたりカバンの中でひっかかったりしづらくなってて良い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:50:44 ID:F7nwGtgk.net
黒いアンテナシートはがしても普通に青歯使えるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:08:46 ID:lh9FAfV1.net
メルカリでもう9000円で売ってる奴いるけど勿体ないな。好みと違うってどんなの想像してたんだろうと思ってしまうわ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 05:53:57 ID:ha71we2F.net
Z4はLINE OUTの音がめちゃくちゃ良い
アンプ組み合わせると最高

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:13:48 ID:hVXQQZrM.net
LOはOP275通さないDAC直だからナ
ホントせっかくのOPA1622がもったいねー
CS43131かCS43198版も頼む

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 01:19:43 ID:0R+Hplsc.net
Zishanは何でOP275使い続けるんだろうな
これケチっても数百円しか違わないだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:11:27 ID:Yte0z/r9.net
バランスで、 OPA1622×2通しにしてもらいたい。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 02:00:10 ID:n+xOGu0Z.net
ポタアンで真空菅アンプ繋ぎたいなぁ
てかいいポタアン今ないよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:28:57 ID:L349bGzu.net
そこでkse1200ですよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:18:33 ID:LnlZ3jtS.net
>>503
KORGのHA-Sで良いんじゃない?
このスレの中心価格帯はわからんがポタアンとしては安い部類だしSandalさんとこでも中々の高評価

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:30:58 ID:Zxzrix0m.net
NiceHCKでZ4ってTwitter割やってます?
やってなかったら明日のセールで買うんですが。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:47:52 ID:dlpKcWpJ.net
DSDs AK4499はじめて熱暴走してダウンした
4時間ぶっ通しで再生してたらノイズが出て直後に電源が落ちた
本体全体がめっちゃ熱かったから、冷やしてから電源入れたら問題なく使えたが
夏に使ってるとコンデンサーとかバッテリーとか早く死ぬかもしれない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 07:13:17 ID:7hxcnrlt.net
DSDsにダイソーのスマホ放熱シート(グラファイト)貼ると少しマシになる。剥がれやすいけど100円だしサイズは丁度いいんだわ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 07:39:14 ID:3ysa1j0V.net
DSDs4499のアンバランスMUSES02だと10万のDAP超えるくらいの音だな
Z4にアンプ通すとマジでそれと同等かそれ以上(組み合わせるアンプによるが)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:03:59 ID:IK9Ht1Ta.net
>>509
z4におすすめのアンプとかある?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:22:00 ID:PRPHcVAN.net
AK4499 DSDsは同じDACのfiio M15に劣らぬ音質だから15万くらいの価値だと思っている
バランス出力は圧倒的にM15の方が上だけれども

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:55:00 ID:qgyySMZN.net
zishanの問題点として色々あると思うけど
巻き戻しが出来ない
アーティスト順等に並べ替えたり出来ないフォルダ再生のみ
とか
スマホからbluetoothでZ4に飛ばしたら不満なしの最強プレイヤーになったわ
音もLDACとかaptx HDの高音質コーデックなら聞き分け不可レベルで変わらないしな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:20:01 ID:lf9eoBQ1.net
Z4てZ3と同じでフォルダ内の最後の曲終わっても自動的に次のフォルダ再生しちゃうタイプ?
Z3を就寝用に買ったら延々と再生され続けてダメだったから結局USB-DAC専用にしたんだよなぁ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:50:04 ID:U5nOe+px.net
>>509
持ってないから知らんけどそれならAK4499 DSDsのラインアウトからポタアンにつないだら最つよでは?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:53:34 ID:Ey/dgCR/.net
Z4の音は、DSDs AK4499と比較しても遜色ない
押しにくいボタンがクソだけど、何万円もする他のメーカーのDAP買う理由はほぼないな
これより音のいいDAP探すなら20万円超える予算が必要
希望があるとすれば、次のモデルはOP275やめてMUSES02使って欲しいくらいかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:07:47 ID:Ey/dgCR/.net
完成度の高さではDSDs CS43198版が1番だと思ってる
爆熱にならない、電力消費が少なく長時間再生可能、DSDs AK4499には劣るものの
他メーカーの10万円前後の製品にも音では負けてない、セールで60ドルという
考えられないコスパのよさ。もう買えないのは残念

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:15:31 ID:Ey/dgCR/.net
DSDs CS43198、12ドルのCS43198を2個使ってなんで送料込み60ドルで売れるのかわからん
日本メーカーなら同じ部品使ったら600ドルは取る

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:56:12 ID:Dx95UOFT.net
z4を手持ちのいろんなイヤホンと機種で比較しながら聴き比べたけど、
約1万円にしては随分と音いいね
ボタン硬いし、操作性も分かりにくくてイマイチだけど

イヤホン → HA-FW10000、IER-Z1R、SE846
DAP → Shanling M6 Pro
ポタアン → micro iDSD Signature

よく聴き込むとやはり↑のDAPやポタアンには僅かに劣るな
・倍音が弱いのか、音の艶が感じられない
・高音の伸びがもう一歩足りない
・低音の圧が弱い

最近のエントリー〜ミドルクラスの中華DAPにはさすがに勝てない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:03:05 ID:umKXHX1C.net
途中で送信しちゃった・・・

最近のエントリー〜ミドルクラスの中華DAPにはさすがに勝てないけど
ミドルクラスまでのウォークマン相手なら音質では上だね

あと鳴らしにくいIER-Z1Rを鳴らせる出力も大したもの

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:54:08 ID:oY5koPtK.net
>>505
値段とそっちは電池交換が面倒そうだったのでハイブリッド真空管のLITTLEBEAR B4買った
抵抗が弱いイヤホンだとノイズが乗るけど抵抗値が高いCL750とかで聞くと音が生々しくなっていい感じ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:50:34 ID:OrzxCC96.net
初ポタアンでZ4を買ってまだ届いてないんだけど、音質だけで言えば、同レベルの有名メーカーの製品ってどんなのあるのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:21:05 ID:miRFLbnb.net
個人的にはibassoのDX160に似てると思った

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:09:55 ID:FDvvfD0b.net
Z4 今ならセールで1万円以下で買える
必要十分の性能、安い。しかし、特に広告も打たず買う人は少ない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:39:24 ID:RQPY4JhV.net
そもそも自分で改造しないとBTにノイズのりますって商品おおっぴらに宣伝しちゃダメだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:52:53 ID:FDvvfD0b.net
>>524
不具合あるなら返品しろ返品

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:17:52 ID:FDvvfD0b.net
多分、過去最安

KRHIFI_AliExpress
Zishan Z4 → 82.87ドル
https://aliexpress.com/item/1005003058646016.html
zishan U1 ES9038Q → 45.58ドル
https://aliexpress.com/item/4001112323880.html
Zishan DSDs Dual ES9038Q2M → 71.9ドル
https://aliexpress.com/item/4000738024599.html

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:59:10 ID:RQPY4JhV.net
>>525
公式が返品じゃなくて改造推奨してるだ情弱かよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:07:25 ID:rBOQbj/W.net
>>527
自分は青歯ノイズ乗るZ4 nicehckで返品交換対応だったぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:44:16 ID:7N22sYgl.net
>>528
マジで?
ふつうにシート外せって返答きたけど
客によってNichHCK対応変えてるのかよ
最悪だな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 05:59:32 ID:e7OV1Hs9.net
俺の個体はノイズないわ。初回分終わたから10日待ってって言われて2回目の出荷分だったから改善されてんのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:29:10 ID:1KD+lgVA.net
自分のももうすぐ届く予定だけどっちかなぁ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:30:23 ID:1KD+lgVA.net
>>522
なるほど、結構お高いやつと張ってるんだなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:25:13 ID:nm7W/V/M.net
Z4気になるけど、AK4497の初代DSD持ってるからそれと比較したら物足りなく感じるだろうか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:42:31 ID:kOHZe+BX.net
>>533
f.audio xs04の在庫復活したみたいだからそっち買ってみれば

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:45:17 ID:cYbBJY3h.net
>>533
Z4 だいぶ進化してるぞ。クロック内蔵して、DSDで不足していたコンデンサーの容量も
適正なものになっているし、音質は確実に向上している。最近のDSDsとはほぼ同じだが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:53:56 ID:fjiGuHot.net
ボタン固いのに壊れやすそうっていう操作難とか
flacで音飛ぶとか
車載で3〜4時間流してると固まるとかはまあ改善されないよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:54:33 ID:fjiGuHot.net
>>534
買いたいのでセラー教えてもらえると助かる
NichHCKは取り扱いしないって言ってるの謎

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:10:55 ID:cYbBJY3h.net
15ドルのES9038Q2M2個使って、72ドルのZishan DSDs Dual ES9038Q2M
はコスパ最高だった。Bluetooth使う人ならもう10ドル足してZ4だろうけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:02:48 ID:SVZtCfPS.net
DSDs AK4499EQ DAC,MUSES02 OPA,AD8620 LPF
旭化成がAK4499供給再開したら、また200ドルで買えるようにしてくれ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:30:06 ID:7DPjmSbg.net
opa275だから余り期待してなかったがクロックのお陰なのか音が良くなってる
というかopa275悪いもんじゃなかったのかもしれない
ネットの評判見ると安価帯なら定番みたいな位置付けみたいだし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:53:19 ID:D4+WJ1kU.net
opa275は±12v以上かけないと歪むって聞いたことある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:44:58 ID:xvOvrAst.net
>>540
どの機種の話?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:14:55 ID:YZ+DxvNw.net
AK4499は完全に生産終了だぞ
AK4497も

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:32:39 ID:vMjn0006.net
>>543
AK4498EQ, AK4499EQ: フラグシップ DAC 製品のリニューアルプランは
近日中に公開予定です

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:21:48 ID:vMjn0006.net
有名メーカーが広告宣伝費湯水のように使って、雑誌抱き込んでヨイショ記事書かせて
安いパーツで組み上げた製品より、宣伝もせず音に関係ない部分には金をかけず
性能のいいパーツ集め組み立てて、最低限の利益だけ乗せた製品の方が音がいい事をZishanは証明した

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:43:51 ID:lh3csl/R.net
いやUIがあれだったり、音声ファイルエラーとか勝手にモード切り替わるとか
それなりにコスト削ってわかる人だけ買えばいいって製品をそんな持ち上げるのは正直頭悪いだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:18:59 ID:ahCebu2V.net
不特定多数に売ろうとすると品質管理にとんでもないコストが掛かるもんねえ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:30:13 ID:vMjn0006.net
>>546
エラーも不具合も起きたことないからわからんな
ところで、不具合あるのになんで返品交換せんの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:18:14 ID:ahCebu2V.net
贔屓の引き倒しなのか褒め殺しなのか新手の工作員なのかかまってちゃんなのか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:05:46 ID:oBiSFqSv.net
>>548
持ってるDAPとバージョンぐらいは最低さらせよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:27:22 ID:vMjn0006.net
>>546
不具合出たDAPとバージョンぐらいは最低さらせよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:02:18 ID:/6+TMre7.net
>>545
原価厨と同じ匂いがする

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:12:30 ID:GPPypwRZ.net
>>551
嘘松乙

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:40:41 ID:mK1K9+S3.net
原価厨は「高いものは中抜きしてる!」みたいなリアルで口にしたらドン引きされるようなこと平気で言い出すからな
経済オンチ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:25:57 ID:beNTMd/4.net
有名ブランドよりこのゴミが良いとかほんと笑わせてくれる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:06:41 ID:BBjHQaFr.net
Zishanはおもちゃ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:04:07 ID:veExP9IT.net
>>537
YI FAN 4.4 Storeってストア

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:15:40 ID:wzRAXkgM.net
Z4届いた!
どこが良いとか説明出来ないけど
良い気がする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:38:51 ID:fF0U2GRY.net
>>513
その都度スリープ時間を設定するんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:47:24 ID:EZ9Mm6NP.net
アリエクで結構ポタアンあるな
2万ぐらいのディスクリートアンプ気になってたけど見つけられなくなっちゃった
上側面が透明で中身見えるようになってる奴
誰か分からない?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:31:33 ID:QXC/ePab.net
>>560
上半分透明でディスクリートってaune bu1じゃないの?
日本の量販店でも売ってるが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:25:48 ID:EZ9Mm6NP.net
>>561
違う、もっと表面全面透明だったんだよ
bu1は3万超えるからね。まあ他にもあるから色々見てみる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:42:24 ID:12VR7r0a.net
dsd は神

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:43:23 ID:12VR7r0a.net
ほんとに神

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:43:51 ID:12VR7r0a.net
改造するともっといい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:56:11 ID:tDDB9hYG.net
ポタアンならKAEIのTAP-1がおもしろそう
外部リニア電源のユニットのオプションもある真空管とのハイブリッドアンプでお値段4万円ぐらい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:04:31 ID:Ose0chxx.net
事実 
ここのスレステマが多いな
改造は絶対意味ないからな
改造して良い音に変化するというのは、設計ミスでない限りあり得ません。
メーカーは、膨大な計算、試作、測定、そして繰り返し視聴して最適な設計に近付けています。
思いついた部品を計算もせずに交換し、その後測定もしなくて、自己満足の寸評を掲載している連中は、まともな聴力を有していないなど特殊な人種です。
このスレの住人は基本音痴です
改造前後の測定とか、比較試聴をするようなテストをしている記事やサイトに出会ったことはありません。
ただし、設計ミスでない限りとお断りしたのは、現実に設計ミスや故意に奇怪な設計をしている例が散見されるからです。 オーディオの分野ではありませんが、添付図は、有名なエレキギター用エフェクター(サウンド信号を加工する機器)のDOD 250 と呼ばれるものの回路図です。出回っている回路図には数種類ありその内の有名な1つです。
三角形がオペアンプと呼ばれる素子。 LM741 と書かれているもので、規格は、 http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/lm741.pdf にあります。
この規格表をぜひご覧ください。 推奨動作電圧範囲は、LM741Cで、プラスマイナス10Vからプラスマイナス18V。
この回路のような単一電源なら、20Vから36Vの範囲で動作させる回路です。 それを9Vを下回る回路で動作させていて、さらにD1、D2、D3でクリップするような振幅を得るのは、実は困難なのです。おそらくこれは、クローン対策。素子の型番を真似して作ったら、失敗するように仕組んであります。
もしかすると、NJM741( 単一電源での推奨電圧は、6Vから)を使っておきながら、基板や回路図にLM741と描き、さらに、素子のロゴを削って単に741だけ読めるようにしたりしているのかも知れません。
そして、これを真似て製作されたコピー商品の音がどうもおかしいというような場合には、別の素子に変更するのは当然なんです。
これは極端な例ですが、少なくとも回路を理解し、素子の規格を調べ、不適切な点を発見したのでなければ、部品交換カルト教祖や信者の言うことは盲信しないようにしてください。
回路図を見つけて下さったら、適切な助言ができることもありますよ。素子の性能を価格で評価することしかできない連中がブログを書いていますが一切信じないこと。測定された例は私が見た限りでは皆無。
そして、改造を必要とする根拠が書かれているものも無し。
単に高額素子にすれば良いとしてあるものばかりです。
だからダメだと申し上げています。 どうしても試したいということなら、ぜひ、1MHz帯までかろうじて観察できるオシロスコープ(キットなら低価格でアマゾンで売っている)を用意し、10kHzの方形波を記録したファイルを再生。リンギングが起きないことを確認しましょう。リンギングや、発振の場合には、気づかない周波数なのに、聴覚を損傷し、一生回復しないことがあります。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:05:24 ID:HeV6ZXF3.net
本当に意味ないからな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:25:51 ID:RAz0vgL9.net
ケーブルで音が変わるとか言うガイジばっかだからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 04:34:40 ID:7DNaolcZ.net
試した上で言ってんならドンマイだけどケーブルは変わるんだよなぁ…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:26:56 ID:DA8rM9PQ.net
z4のボタンが固いという話だけど、DSDの起動ボタンがバッグの中で勝手に押されてしまうことに悩んでる身としては逆に魅力的かもしれない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:23:38 ID:O8xQuvHO.net
Z4でもポケットの中で押されて起動したうえ上ボタン押しっぱなしの最大音量になった事あるからそんな変わんないかも。固くてもカバンの中で押されっぱなしだと意味ない。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:55:19 ID:No+Ktvmh.net
>>566
これ持ち運ぶの気合入りすぎやろ…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:30:29 ID:KBDr776X.net
>>560
https://ae01.alicdn.com/kf/Hf37d0128f5774950bf8f28e1823bf300R.jpg
これ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:42:09 ID:QHZ8g/y+.net
z4ってUSB出力できないんだな・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:29:45 ID:ZJKWiLZp.net
>>574
すごいなこれ
なんか中国のポタアンレベル高くね?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:24:42 ID:OvBF1NzT.net
改良されたZ4届いた。Bluetoothのノイズも完全に解決している
Bluetoothでスマホの音を聴くのが気持ちいい。スマホ直にイヤホン繋ぐより
無線なのに音がよい。ウマ娘で雨の音や雨に濡れた馬場を蹴る足音とか、
いろんなゲームの音楽が細かなディテールまで聴けるので色々な発見がある

気になったのは、DSDについて。ファームウェアが上がってから、
頭が切れて再生されるようになった、直して欲しい。また特定の曲で音飛びするようになっている
wavやflacでは問題ない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:19:10 ID:AjfJdjUm.net
https://ae01.alicdn.com/kf/H7cfa79ca43754e0987f1a5fcb2f6c5f6U/Kaei-Apple-3-dap3-9038pro.jpg_50x50.jpg_.webp

DAPも作ってるとは中華メーカーは勢いがあるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:25:19 ID:AjfJdjUm.net
上手く貼れんかった KAEIのDAP

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 03:02:42 ID:SYEd8fat.net
KAEI DAPで検索したら出てきたけど相場で考えたらスマホ型でESS9038 DUALで積んでたら12万でも高くないな
でもポータブルじゃESS9038PRODUALなんて実力発揮できないだろ
ポータブル機はzishanみたいな安DAP雑に使って程々の音質に満足してるほうがいいわ
それよりios14端末ってどういうことよw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 08:37:10 ID:UGdc3OZL.net
嘘か本当か分からんけどsocがA11、ディスプレイが4.7インチでiOS15にも更新予定ってことでiPhone 8が入ってるんじゃねぇの

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:48:05 ID:Mk1yYpyQ.net
iPhone8中古かき集めて基板流用でないかな?ある意味究極だよなこれは

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:13:05 ID:X2feL0Ln.net
小林かえいって何者?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:47:41 ID:yjMElyZY.net
iPhone改造機だったらAppleがアップデートで潰すだろ
似たようなことやるやつが出ないよう見せしめに
おそらくめっちゃ寿命短いぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:50:45 ID:+oe+qSz5.net
Z4買いたいのにアリエクでエラーになって買えない
NICEHCKてペイパル使えない?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 05:33:24 ID:9I9OTvct.net
Zishan Z4を電流出力に改造しようとする人は居ないんだろうか。

面白そうなのに。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:03:56 ID:exK4WwFT.net
電流出力なら改造しなくてもいい DSDs AK4499 でよくない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:01:36 ID:8Jr///hS.net
>>586
まずは自分でやれよ
なんで人任せなんだよ
そんなんだからダメなんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:52:19 ID:fH8BcXwc.net
Zishan Z4改良版の内部写真
なかなかの実装じゃないか。ウォークマンよりいい気がする
ウォークマンは中見たらジャンパーとんでるの見て幻滅した記憶がある
https://cdn.head-fi.org/a/11590731.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 01:36:54 ID:owW9yKY4.net
zishanのことだから改良って言ってもコストダウンされてそうだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:03:44 ID:vaBedqki.net
現行Walkmanの基板


https://i.imgur.com/C8KV5Uf.jpg


https://i.imgur.com/axQ3n5T.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:14:53 ID:IHlrnz21.net
Haafee ha9

はどうですか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:54:50 ID:YgDMMHDD.net
zishanじゃないものはスレチでは?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:37:55 ID:TlO3IDQr.net
>>592
ne5532は安い割にいいねって昔からある石だけど今さら買うのもって感じ
opa1621は後継のopa1622をzishan&#8484;4は積んでるから買ってもあんまり意味はないんじゃないかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:12:55 ID:TlQ2hi2h.net
データシートもろくに読めずに後継とか言いながら型番すら間違えるのはギャグか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 02:49:01 ID:ZojPzi64.net
GAD AD3は?汚い内部写真だけどレビューは良さげ
zishanと中の人同じみたいだし
予算増やせばもっといいのあるだろうけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:24:40 ID:+Sef7Q2b.net
586です。

結局Zishanを改造するとき、両電源の電圧はどれくらいがベストなんだろうね。
オペアンプの耐圧や、バッテリーの保ちを考えると、±5Vか、±2.5Vなんだけれども。
ちなみに、±2.5Vなら低電圧オペアンプになるけど、漁ってたら割と面白いものもあるよ。

他にも、低電圧の差動オペアンプ使って差動出力なら、3V単電源でDC直結みたいな面白いこともできるし、
デフォで載ってる3.5mmジャックは4極だからパターンカットとかすれば3.5mmProみたいなバランス出力もできる。
ただ、単電源動作だとどうしても電流出力が出来ないのがネック。9038は吐き出すから、負電圧で吸わねばならんので。

まぁ低電圧で運用するなら、適当にLM2776とか載っけてレギュレーションするだけで良いから楽。

素で載ってるMT3608とかMP1542のフィードバック抵抗を変えるのが一番楽ではあるが。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:32:45 ID:+Sef7Q2b.net
ちなみに、電流出力に改造するのはそんなに難しくない。
回路図とか、ASRにESShumpを治した奴居て、そこに定数と一緒に載ってる。
あとは電源電圧や出力レベルに応じて、時定数をあまり変えずに定数を弄れば終わるし、
なんならES9038の出力の等価回路っぽいのを公開してる人も居るから、LTSpiceしたらおわり。
ただ、スペース的に制約があるから、プリント基板を描かないと厳しい。
んで描くのが面倒くさくてやってない所。

ちょっと電子工作齧ってたら出来るレベルだと思う。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:02:59 ID:RN1rtZwV.net
F.audio xs04購入したので簡単に所感を書きます。
結論としては残念な性能と感じました。下記2点は許容できないです。

1.ライブラリ作成が最大4000曲?
 4600曲程度入ったSDXCを入れての結果。残りの曲はランダム再生できないようです。
 但し、ライブラリ外の曲でもfolderviewで辿って行けば再生できます。
2.特定の曲の決まった所で音質崩壊する(再現性あり)
 マイルドなケースだと数秒間音が詰まって、その後通常のペースに戻る。
 酷い場合だと数秒間の音質崩壊(例えるならハードな傷をつけたレコードを再生した
 感じか?)。尚、PCや他DAPでの再生では全く問題ないのに。

あと詳細は省きますが、本機は単体での使用より、据え置き機やカーオーディオに
繋いで音楽を聴く用途の方が適していそう。

以上、ご参考まで。もしかしたら私が運悪く不良品をつかんだだけかもしれませんが。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:29:38 ID:DkUvoDEZ.net
>>599
レポート乙アリエクなら期限内なら返金申請できるぞ
返品して全額返金か、何割か貰って使い続けるかは交渉次第だけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:34:42 ID:lWIGmy6t.net
ライブラリは中華dapでよく報告されるけどファームウェアアップデートとかで直されたりするな
f.audioはわからんけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:49:11 ID:H5NlrT9i.net
Z3が買えなくなったのは悲しいなぁコスパ最高だったのに

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:34:04 ID:tBGpR5UD.net
GAD H1ここでもマイナーだけどいいぞ
Twitterで見かけた、PCDPの感覚に近いってレビューが的確

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 00:14:38 ID:LNPbYgf0.net
PCDPってなんぞ?
まあH1はラインアウトから出すと真空管通らないらしいので要らないけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 23:32:05 ID:JYoRf6CV.net
ポータブルCDプレーヤーのことかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:13:15 ID:obaSnFQV.net
真空管って熱々になるんでしょ
ポケットに入れて運用出来ないじゃん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:21:27 ID:H1w5fNWV.net
熱に不安なく電池運用しやすいnutube版をお願いしたい
CS43198を合わせるのが電池に優しいかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:03:32 ID:5DAgj0s6.net
CS43198版のDSDsでも多少発熱するから、
これからの季節だと分厚い生地のポケットだから結構籠る。
やはり低電圧は正義。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:30:38 ID:4zB0gn3Q.net
冬こそAK4499 DSDsの出番だろ
カイロの代わりになる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:40:22 ID:Ixr/EpSy.net
Z4の質問ってここでいいのかな
DAC付きのポタアンとusb-otgで繋げられますか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:49:23 ID:5yjYKsrF.net
無理

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:45:09 ID:J58JOlnM.net
そっかぁ残念
ありがとう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:31:31 ID:I3Ttw8fB.net
アンプへの出力はラインアウトのみでUSB出力に対応してない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:14:03 ID:Jyz6Hkyg.net
>>610
それをやるんなら、RasPi ZeroにVolumio焼けばええで。
色々と工夫は必要になるが。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:55:59 ID:+o2el6Au.net
1111が近づいてきたけど今年は買うもん無いな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 15:23:01 ID:xqqnxo4u.net
去年はAK4499版が200ドル以下で買えたのにな。諸行無常

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 09:50:16 ID:UynmQRZV.net
Zishanの開発ペースが落ちているように感じる
どこか有名メーカーの下請生産でも始めたんだろうか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:44:36 ID:gvv40iCS.net
DACチップが値上がりしてるとか供給不足だとかじゃないの
ES9068AS搭載のはすぐ出てくるかと思ったんだけど、そもそも他社にも9068積んでるのまだ少ないね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:17:57 ID:sJpL20X/.net
ES9068ASは入手大変だろうから、SMSLまねて高いけどすぐ手に入る
BD34301EKVで作ったら面白そう。AK4499みたいに200ドル前後になるだろうけど
ほとんど市場で見かけないDAC使ったDAPなら珍しがって買う人多いと思うんだよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 03:19:02 ID:CjMTJjfx.net
f.audio xs04の音質はいいですか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 08:10:00 ID:4ROdTZPE.net
zishanのスレなので

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 10:44:41 ID:Ll7wnLO2.net
過疎スレで排斥ねえ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:54:00 ID:e2ePSYhp.net
そもそもxs04売ってなくね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:34:46 ID:wlNH/dd4.net
>>620
情報が少ないから買って教えてくれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 09:50:01 ID:Thg0jv4z.net
やっぱAK4499最高だわ。めっちゃ繊細な高級感のある音。どんな曲でも音飛ばないし
音量差の激しいBillie Jeanとか結構最近の機種でも音飛びするんだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 05:30:09 ID:V2sPXI+b.net
AK4499版はアホみたいな電池食いが無ければ神DAP定期

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:57:20 ID:0x6pLVGo.net
AK4497版持ってるし、当時は4499版をそこまで絶賛するレビューもなかったことから購入見送ったけど今となっては買っとけば良かったな…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:45:34 ID:O8EvllOm.net
来年AKM復活したら、AK4191採用してほしいな
PCM:64bit 1536kHz, DSD:45.1MHz は魅力的
AK4498はAK4499よりDAP向きだし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:43:28 ID:PweWpdHs.net
電池交換できるようになってたら買うよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:05:32 ID:R1EMr8rg.net
見た目から改造前提のようでいて、実はDSDsくらいからは実装もちゃんとしていて
特に改造しなくても十分いい音なるから、単に安いお買い得DAPとして使える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:39:02 ID:VwEmCo1j.net
<DAP>
DSDs ES9038Q2M*2/CS43198*2/AK4499 Pro/AK4499 Nor/AK4497*2 USB-DACとして利用可能
DSD AK4497 Pro/AK4495
T1 AK4497/AK4493*2/AK4490
Z4 ES9038Q2M*2 Bluetooth5.1 SBC, apt-X, apt-X LL, apt-X HD, LDAC対応 USB-DACとして利用可能
Z3 ES9038Q2M/CS43198/AK4493/AK4490 USB-DACとして利用可能
Z2 AK4490
Z1 ES9023
H1 真空管 AK4493/AK4490
<ポータブルアンプ>
U1 DAC/アンプ ES9038Q2M/CS43198/AK4493
AD3 真空管アンプ HD650 HD600 k701 Class A
<デスクトップDAC>
MD1 ES9038Q2M/CS43198*2/AK4493EQ*2 Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC対応
MD2 ES9038Q2M/CS43198*2/ Bluetooth5.0:SBC,AAC,AptX,AptX HD,LDAC対応

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:48:35 ID:CvilCM7p.net
OPA275止めたら買うよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:59:02 ID:93X94/8X.net
>>632
じゃぁAK4499版買えば?AD8620 MUSES02 だぞ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:10:30 ID:93X94/8X.net
AK4499版は、そういや今出回ってる市販のDAPの中では一番いいオペアンプ使ってるんだな
半導体の値段上がってる今だと部品代だけで販売価格いってそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 04:00:19 ID:rFFXb+a2.net
OPA1612が気軽に買えなくなったからなぁ……

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:26:52 ID:B7eI4fI8.net
買えよってそもそも今売ってないだろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:50:01 ID:ZNudYg9J.net
Zishanは後で買おうと思っているうちに売り切れてしまう
欲しいと思ったらとりあえず買っておいた方がいい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:00:10 ID:33bMODzU.net
AKM工場燃えて、マジで終わったんだなぁ
来年生産復活してもハイエンドで使えるものが何もない
https://www.akm.com/jp/ja/products/audio/audio-dac/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:13:12 ID:96AwZ/NQ.net
ちょっと自分へのご褒美にzishanからステップアップしたいけど
メーカー品のDAPがどこもスマホみたいな形になったせいで高くなって4、5万ぐらいならzishanと音のスペック変わらんな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:00:28 ID:qtj1E8kv.net
そりゃ音質じゃなく使いやすさで差別化してるからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:38:14 ID:yytatePJ.net
音のスペックってのがよくわからんが、一応メーカーごとにニュアンスが違うと思うけどな
まぁピンとくるのなかったなら、この時代にアナログポタアンなtopping nx7でzishanのアンプ部を強化してみてくれ、そしてどんなもんなのかレポしてくれ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:58:39 ID:CGNT3kJO.net
Zishan の製品はラインアウトはオペアンプ通らないから、高性能なNX7につなぐのは
ありかもしれない。でも、AD8620,MUSES02 使ってるAK4499にそんなことわざわざする必要もない気もするが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:09:05 ID:jhtw4XI0.net
ROHM BD34301EKV*2 採用したDAP CayinN8ii が発売される
https://www.head-fi.org/threads/cayin-n8ii-coming-soon.961041/
Zishan からも出てほしい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 16:27:37 ID:pbixU44k.net
zishan dsd 4497シングルの改造品使用しているのですが、これdsdってラインアウト出来ましたっけ?
3.5ステレオがラインアウト兼用でしたっけ?

3.5 2.5ヘッドホン出力と弱い同軸出力だけですよね?
OPA275のオペアンプ回避してアナログアンプに繋ぎたくても、dsdだと無理ですよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:53:20 ID:1dwfkP70.net
同軸出力端子は両方通ってない
三極の内先端がプラス、一番根元に近い極がマイナス、Mojo用の物が使える
2.5mmバランス出力端子からの出音はLM4562オペアンプは通っていない
3.5mm出力端子は両方通ってる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 12:20:27 ID:LrW4JLRG.net
DSD売ってDSDsかZ4買えば?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:23:14 ID:HqzNMoA9.net
DSDsってDACチップからラインアウトに直出しなの?
品質悪いと評判のOPA275バイパスできるの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:45:56 ID:Reej0Utw.net
dsds fw0.5bを使ってるんですがcue管理してる人にお聞きしたいです
同じフォルダ内にcueとwav入れると両方見えちゃってて使いづらいのでcueとwavファイルを別のフォルダにいれてパスを指定しても再生出来ず
wavを非表示にしたり別フォルダ管理で再生する方法はありますか?
よろしくお願いします

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:26:27 ID:kK3LP+Zj.net
久しぶりにDSD AK4497 MUSE02換装で聴いたけど音良くて笑ってしまった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 08:41:23 ID:xtli0eg0.net
DSDは足りない容量を補うコンデンサ追加すると化けるよ
DSDsは足りてるから追加しても効果ないけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 14:26:42 ID:6hYbABjd.net
改造済zishan dsdよりz4(3.5mm)のが良く聴こえる
z4の4.4mmと3.5mmを同じケーブルで聴き比べたけど音量以外違いが分からないので3.5mmで使用

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 18:48:32 ID:kK3LP+Zj.net
>>651
そのDSDはどのバージョン?
自分も両方持ってて、最近はz4聴いてたんだけど久しぶりにDSD聴いてみたら全く勝負にならないくらいDSDが良かったから…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:10:34 ID:dVxiksYr.net
>>652
ak4497版の初期ロット
バッテリー ldo クロック以外改造した

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:20:59 ID:kK3LP+Zj.net
>>653
なるほど…
個体差ももしかしてあるのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:26:17 ID:uZ0RorWi.net
一応言っておくと、DSDsのラインアウトは糞じゃぞ。
オペアンプ通ってないとか言ってるやつもおるが、
あれ、終段のオペアンプまで全部通ってる。
しかも終段のオペアンプ出力から出てる。
つまりSEPPバッファの手前から出して、直列に470Ω刺してるだけ。
だから、SEPPの誤差で発生するDCオフセットが全部ラインアウトに乗る。
SEPPの出力から終段オペアンプに帰還してるので。

ZishanDSD系は色々あるけど、個人的に一番のアタリはCS43198。
SE出力x2なので、OP275を載せずにそのまんま終段オペアンプで合成してる。
あと、ES9038の方がTHD+Nが良いけど、あの数値は電流出力で使った時の数値なので。
DSDsやZ3、Z4の回路は全部電圧出力で使ってる。
しかも、それをOP275で合成してから終段に投げてる。
ちなみに、電流出力として使うならES9038Q2M1つにつきオペアンプが追加で4回路必要になる。
なので基板面積的にキツイ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 02:10:16 ID:HgwIR/1+.net
どうしてもCSは安物のイメージが離れない
なので43198は選択したくないがそんなに良いのだろうか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 07:40:50 ID:tJ5LqQLS.net
>>656
TOPPING D30 ProやLUXURY & PRECISION W2など、データシートの仕様を超えるものが
続々と製品化され、注文が増えすぎてチップ価格が2倍になっている。それでもAKやESSに比べて
性能考えれば安い。消費電力少ないDACチップでは最高のものだと思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 08:51:55 ID:I7JJMCBq.net
43198のz3使ってるけどほんと全然電池減らないもんなそれであんだけシャキシャキな音だし
csは4398のドングル型dacもあるけどこっちは十二分な電力供給がないとそもそも鳴らない、ま古い設計だから音も懐かしい感じだけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:22:24 ID:wQkQKXkx.net
>>655
つまりDSDs Dual CS43198にはOP275が乗ってないからラインアウトの音質が一番良いという話?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:56:16 ID:4sCVc2lg.net
別にOP275は悪いオペアンプじゃないぞ
なんでそこまで毛嫌いするのかは知らんが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 05:02:23 ID:aVyniI11.net
4499版を除く最高機?のcs43198版は同じdacを積んだibasso dx160と同レベルの音は出ているのだろうか
zishanを他社機と聴き比べとかしたことある人は教えてほしい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:16:00 ID:nwMiDxQi.net
>>660
>悪いオペアンプじゃない
それって、良いとも言い切れない。
毛嫌いしてるんじゃなくて、
オペアンプとかの回路は通せば通すほど音は変化して、大抵は劣化する。それでも良いとは言い切れないOP275を追加で通した方が果たして音は良いのかどうか。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:20:48 ID:nwMiDxQi.net
>>659
最初に書いたとおり、DSDsのラインアウトh音質が良い悪いの前に、DCのオフセットが乗る時点で宜しくない。
大抵のヘッドホンアンプだと、カップリングコンデンサかDCサーボを入れてオフセットは出ないようにしてるとは思う。
けど、カップリングは音質的には不利になるので敢えて載せていない場合もある。
それでゲイン取っている場合、オフセットが数V出る可能性すらあるので。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:17:05 ID:xIGuqTyA.net
>>662
ただローパスフィルターとして使ってるだけでしょ?
OP275別のオペアンプに変えたってそんなに変わらないと思うけどなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:57:29 ID:Q3usT0Xq.net
Z3 AK4490のOP275はopa1612に交換したなぁ
明らかに音が滑らかになったのをよく覚えてる
そりゃあ何も通さないのが一番だろうけど、後段のイヤホンやラインアウト機器を適切に駆動させるのが一番大切だからねぇ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:06:39 ID:nwMiDxQi.net
>>664
ローパスだろうが差動合成だろうがバッファだろうが、基本的に負帰還させて動かしてる点は変わらんし、その時点で最低でもオペアンプによる雑音は入るんだよな。THDも変化するし。

それに、ほんまに変わらんのやったら、新日本のMUSESとかのオペアンプの存在意義が無いんだよな
ぁ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:29:18 ID:KISf937j.net
変えるならOP275よりLME4562の方が効果は大きそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:48:07 ID:nliaTAlj.net
自分のz4ちょっとしたカイロぐらい熱持ってアンバランス4時間ぐらいしかバッテリー持たないんだが短すぎるよねこれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:50:49 ID:WYit38w+.net
>>668
バランスオフにしてbluetoothで使ってるけど今の時期だと殆ど熱持たないよ
時間は測ったことないからなんとも

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:37:01 ID:p2lJbtxn.net
冬は寒いからバッテリーの減りが早まるのと、Bluetoothも結構電気食うからね
寒い外じゃなくて、あたたかい部屋ならもっと持つと思う
予備に充電バッテリー持っていったら?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 03:09:24 ID:pyJ4mkM0.net
cs43198生産停止するみたいね
cs43198zishanもいつな間にか売ってないし
独特の音らしいし無くなるとわかると欲しくなる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 15:41:16 ID:wTsKcI4+.net
ま?新型出すん?CS43198無くても43131あればまぁ
Meizuのやっすいやつと
ZishanではMD2に世話になってる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 11:41:41 ID:HxFrABco.net
>>671
ただ単に注文してから納品まで1年待ちってだけでしょ。出荷停止したわけじゃない
注文が多すぎて供給が追い付いてない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:15:47 ID:on5dsjBA.net
半導体不足で作れんらしいね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:48:35 ID:PgkEm5aw.net
当時8ドル、今20ドルのcs43198を2個使ったDSDsが65ドルで売ってたのに
このスレで周知もされてたのに誰も買ってなかったんだよ!悲しいことに

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:59:19 ID:DqPaLZi1.net
そもそも、ここでのレビューや改造例に乗っかって右へ倣えしか出来ん連中に何を期待しろというのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:42:24 ID:qE60TtuJ.net
そんなこと言われてもはんだ付けなんてできんし…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:26:38 ID:iXFv8zGL.net
z4はバグ多すぎて使い物にならない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 03:00:52 ID:1mFQEneC.net
>>678
バグについて詳しく教えて

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:51:49 ID:HI/1obaZ.net
振動でフリーズ
特定の曲でリピート(その曲しか流れなくなる)
起動するとたまに初期化する
急に倍速再生

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:37:37 ID:HI/1obaZ.net
後リピートしてフリーズ状態もあった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:10:16 ID:/BgIBqO1.net
>>680
それ初期不良だから返品期間内なら返品しな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:36 ID:HVe5TmZi.net
うちのZ4はバグ起きないぞ
個体差、ロットで違うのかもね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:58:37 ID:muYrg2mn.net
ただの荒らしだなw倍速再生なんてあるわけない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:50:20 ID:x1wINDwr.net
>特定の曲でリピート(その曲しか流れなくなる)
これは分からんでもないな
他の曲を選択しても、なぜか別の同じ曲が流れる
初期化すればとりあえずループを抜けられるけど

あと、なぜか流せない曲もあるね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 01:35:32 ID:ie2xevL8.net
そんな不具合なったことないからわからんが、不具合でたなら速攻返品だよ
対応はそれ以外ない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:08:36 ID:p8lofaqg.net
>>684
ホントだよ
しかも速度が違う時がある
返品はaliだしめんどくさいからいいや

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:30:48 ID:vLzt3QQi.net
>>687
胡散臭すぎるから、動画取ってうpしてよ
そしたら信じる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:29:44 ID:CXW6uhd9.net
嘘だとまでは自分は言わないが、その機種全部に不具合があるみたいに書き込むのはやめたほうがいいね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:49:49 ID:IxGNFWj6.net
SDカードとの相性かもよ
このDAPじゃないけどHi-Res音源の再生でどうしても音飛びが直らなくて諦めてたのがあって
SDカードの容量が一杯になったんで別のカードに移したら嘘のように音飛びしなくなったことがある
サポートに聞いたら「中華メーカーはSanDisk以外のカードでテストしていないからそうなることがある」と言われた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:12:06 ID:OHlFHzeq.net
DSD256とかデーター量多いから、読込みスピードもシビアだよな
最近のやつは音飛びなどのトラブル避けるため、読込み遅いSDカードはそもそも認識しないみたいな対策してる
メーカーも多いみたいだぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:49:58 ID:hjn2ReB5.net
バグとか以前にホールドできない時点で使えない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:15:48 ID:HY7ncEpx.net
>>680
>>692
頭の悪い荒らしだなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:55:54 ID:hjn2ReB5.net
>>693
お前みたいな貧乏人が好きそうな機種だよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:18:34 ID:lELNdZ/W.net
>>694
高いだけで音の悪いDAP買って悔しいからって荒らしに来るな
sageもできないお前みたいなサルには関係ないスレだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:35:38 ID:rE2yfXni.net
バグ報告したら荒らし認定とか幼稚園児並みのバカがいるな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:44:28 ID:lELNdZ/W.net
>>696
不具合あるなら証拠動画IDつけて出せよ、できないだろ?虚言症のクズ野郎
幼児だってもう少しリアリティある嘘つくぞw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:18:52 ID:OJMdGheq.net
>>688
だからただの初期不良でしょ
何突っかかってるの?動画撮ったら信じるって偉そうにアンタの方がの方が荒らしだよ消えな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:51:54 ID:08HsXPX+.net
精神科に通ってそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:57:47 ID:WKgISaPe.net
>>699
う&#12316;ん、このキッズ臭

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 01:27:31 ID:RImKsZxM.net
ageキチガイは放置で

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:36:50 ID:I0+So1rt.net
貧乏人がぼくのさいきょうだっぷを馬鹿にされて発狂してんのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 04:11:57 ID:V65rWmtm.net
俺のz4もdsdでは経験した事無い不具合出るよ
8000円で買えたから気にしてないが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:04:53 ID:9iL1Ae4I.net
めっちゃ叩かれてて草

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 21:13:12 ID:quHSe2SQ.net
急におとなしくなって涙目で草

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:06:09 ID:RvvuILpS.net
「zishan-z3 改造」で検索したら、ここもそうですが回路解析すらしていないサイトばかりがヒットしました。
もちろんすべて拝見したわけではありませんが、解析もしていないのに改造なんてことをする連中の言うことは、一切信じてはいけません。絶対に真似しないこと。解析の上、元の回路が不適切だということであって改造するのであれば、参考にできることがあるかも知れません。
帯域の広いオペアンプを、基板のパターンの最適化もせずに乗せ換えて、「異常な発熱だ」なんてものまで見つかりました。 ネットをご覧になりながらというあなたのレベルの問題以前に、発振が起きるかもしれない変更をし、オシロスコープで可聴周波数よりずっと高い周波数まで測定するということもしない連中のサイトを見て参考にしたくなる事がそもそも間違いです。 発振が、「聴こえないけれどイヤホンからは出力されるという周波数」だった場合には、原因がわからないのに突然聴覚にダメージを負いますよ。
もう、部品交換カルトはほとんど絶滅したように思えますが、ときどきしつこく再発するので、困りますね。
オペアンプの交換で機器を壊してしまった事件のご相談には、この知恵袋でも助言させていただいたことがあります。でもいったん起きたトラブルは、回路図が見当たらない場合や、質問者のレベルが一定水準に達していなければ、元に復活できないことがかなりあります。
このスレ自体業者のステマの可能性があるため信用することはおすすめしません

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:16:52 ID:7hpcE3aF.net
>>706
3行でよろしく

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:16:01 ID:VGJTAmba.net
>>706
>この知恵袋でも&#12316;
知恵袋からの脳死コピペ乙。
業者のステマ云々の前に、こんな所すら改変せずにお残ししてる時点でおまいの程度が知れるし信用ならんわ。
ちな、ソースの回答はこれだな。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14202670079

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:56:16 ID:9WOSn8+K.net
>>708
事実を言われて怒ってる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:33:59 ID:o+IDnm+g.net
>>709
708だけど、そういう意図じゃない。
確かに事実に近い所もあるし、何も知らずに改造をすべきではないのは確かに事実。
知恵袋の回答にキレてるわけじゃない。

でも、業者のステマの可能性があって信用できないとか言って小馬鹿にしといて、
当人は知恵袋の回答を丸コピしか出来ないってギャグか何かか?って思うところ。
引用したんなら堂々と引用したと言えばいいだろうに、そんな事も言わず自分の言葉だと思わせておいて、知恵袋という単語を残すくらいお粗末。検索でも秒で掛かるコピペ。

こいつが書いたのは最後の2行だけで、そんなんおまいの方が信用できんわと。
こんなお粗末で信用性の欠片も無い内容で否定するなんて、改造に失敗して耳でも潰したんか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:37:38 ID:41tD+GlV.net
ずっと荒らしてるキチガイだ。触るなよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:08:10 ID:lc2SuBxY.net
Zishan Z3 ES9038Q2M 今買わないともう買えなくなると思う
いよいよ在庫がなくなってきてる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:00:46 ID:/Uj1IKik.net
そのうち機能内蔵したのがZ5として出るんじゃまいか?

zishan z4同軸光ファイバ拡張ボード 13ドル
将来的にはUSB wifiに接続し、携帯電話アプリと連携して
z4曲の再生/システムフィルター設定およびその他の機能を制御する予定

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:25:35 ID:EaYsxGDq.net
zishan dsd 4497のノーマルバージョンを使っているのですが、

サブスク運用したくてiPhone→カメラアダプタ→dsdと使用する予定で、
なんだかんだ対応してる曲少ないので、
dsdのしょぼい16/48まで対応でも良いかなと思いusb-dac運用するつもりなんですが、

これusb dac→3.5出力で使う場合でも、
ちゃんと回路図的に普通に3.5出力で聴く時と同じ
オペアンプ部分通って出力してくれているのですかね?

回路図的にちゃんと左の中国語版で言う、
数字板→i2s経由して4497→275→4562→分立?→ELNAコンデンサ?通って、3.5で出力されてます?


また普通に、やっぱりApple musicのサブスク使いたい場合はこの方法しか無理ですよね…まだdsdがiPhoneカメラアダプタでotg出来るのか試しては無いですが…、

後、一応このdsdは昔某オクで多く売られてた、

3.5、2.5共に出力抵抗0オーム化
SEPP回路切断
3.5出力カップリングレス化
その他パーツ類良い物に変えたフル改造

してる個体ですが、usb dacで使用しても特に問題無いですよね上の様にdapで使用する時と同じ回路通ってくれてるなら…、
一応きにしてるのは、
万が一ショートした場合、
iPhone側までカメラアダプタ経由して変な電流流れたりしないかなと怖くなってます…、
どなたかご教授下さいますと幸いです…。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:03:21 ID:1UIDm0pS.net
>>714
出力してくれる
sbdacとして使うと遅延が0.5秒位あって使いにくいよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:42:23 ID:wJCb8+VL.net
>>713
カートに入れたけど光も同軸も使わないから今届いても意味ないな、wifiアダプタ出たら買ってみるか
接続安定するならついにクソみたいなUIとおさらばできてしまうのか、なんだか寂しいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 13:55:50 ID:a+I9G6m0.net
f.audio FA4 来たな ただxs04のグレードアップぽい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:51:26 ID:4m2fdEns.net
>>717
まじか
NICEHCKで売ってる?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:17:12 ID:QinPHEEg.net
ES9038Q2M DSD1024対応Bluetooth双方向対応、スペックはZ4より優秀だな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:41:42 ID:4m2fdEns.net
>>719
ま!?
Bluetooth双方向とかZ4の上位互換じゃん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:44:59 ID:9Q8r8lS5.net
スレチ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:53:06 ID:4m2fdEns.net
zishanとF.AUDIOのDAPって基盤作ってるのが同じとこだからこのスレでおいって話じゃなかったっけ?
というか分ける意味が分からん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:45:00 ID:cZQEcr2N.net
どこ情報?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:11:38 ID:4m2fdEns.net
過去スレ
詳細は知らんし困ってないので、納得行かないなら自分で調べてくれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:30:14 ID:PzvOdKD0.net
160ドルって結構いいお値段。人柱待ちかな〜
デザインはFA3が好きだったヨ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 01:14:03 ID:reBuqcEE.net
>>724
違うFA4のソース
Twitterて検索しても見つけられんかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 01:17:06 ID:VBHD245V.net
>>726
すまんすまん
Fa4は買いたいので探してるけどNICEHCKでは見つけられなかったわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 13:29:04 ID:03Ae7SZM.net
f.audio FA4 アリエクで買える

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 14:05:54 ID:f8fXVu04.net
私も経緯は知らないけどこのスレでFA3知って購入→結果大満足だったなー、そういえば。zishanを改造した製品というイメージ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:20:47 ID:86wQeEmN.net
別物じゃないか?FA4はZ4に似ているところはないし、性能もすべて上回っている
その時出回っているコスパのいいDAC、部品組み合わせれば似たような構成になるから、偶然でしょ〜

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:35:42 ID:g2xaH6Aw.net
FA4欲しくなってしまうけどどんなもんだろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 22:07:22 ID:jQleVrVt.net
z3 で認識しないファイルや曲があんだけど、仕様なんですかね
ファイル名弄ったりすると、たまに認識することもあるけど 規則性がよくわからない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:24:24 ID:m0PLyovo.net
Zishan Z3の新しい改造がなんか出てて、やばいとか言われとるがあれどうなん?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:39:50 ID:/tC6Pejd.net
FA4欲しいな。

どうでも良いけど、bluetoothのこと藍牙って書くのな。
青歯よりカッコイイな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 15:26:36 ID:eDvrrane.net
FA4なんか知らないセラーが売ってるのやっと見つけたわ
対応コーデックがわからないんだがLDACとかLHDCとかのハイレゾコーデックはさすがに対応してくれないよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:15:42 ID:XNzjp5v0.net
>>733
kwsk

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 12:20:48 ID:0mFVm7Q+.net
>>735
YI FAN 4.4ってセラーの方には載ってるけどaptX HDまでしか書いてないな
今はここら辺の中華もちゃんとライセンス守るのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:33:41 ID:3z2t3Yrl.net
>>737
そのセラーxs04も売ってるんだな
つんでるDACはes9038Q2M×2でFa4も一緒だし
+6000円でBluetooth積んだって感じなのかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:15:06 ID:5u+s5IjV.net
xs04もほとんど出回ってないよな?レビューとか見つけられん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 13:11:13 ID:Hl7kQlYc.net
>>739
なんか途中で謎の販売停止があって
NICEHCKとかで売らなくなった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:15:33 ID:hVF+iiLP.net
同価格帯のソニーのNW-A55と比べたらFA4のほうがいいな
NW-S315はDSD再生すらできない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:16:18 ID:HbGpIxQW.net
値段なりなら同価格でいくらでもあるってことだろ?
なんでそんな答え逃げ回ってるのか不明ばんだが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 01:11:46 ID:vPWay8Ou.net
Zishanの新製品でない理由はES9068AS発注はしているけど納品がはるか先だからと予想

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:09:31 ID:IxdKvKSN.net
いまオーディオ用半導体は買い占めが酷く転売ヤーから高値で買わないといけないレベルだそうな
Zishanは安さ命だから転売ヤーから買って作る気になれないんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:02:34 ID:MOmGtq82.net
今考えるとAK4499が2万で買えたのは奇跡だったんだなって
CS43198モデルもクソ安かった
どちらのセールもこのスレでは反応鈍かったけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:23:19 ID:IxdKvKSN.net
4499モデルはバッテリー保たなくて外に出せないって言ってたやん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:31:54 ID:Ph9sT7MQ.net
そう言われてたしAK4497版持ってたから買わなかったんだよなあ
今となっては悔やまれる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 05:40:04 ID:pR5JZm0r.net
品薄になると欲しくなるわな
今でも潤沢に供給されてたら手を出さないだろうというのに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:54:24 ID:QwTFED9I.net
AK4499載せたDAC使ってるから外で使えないなら要らない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 16:28:37 ID:jpnypN5c.net
7時間くらいは再生できるよ。十分だと思うけどな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:27:09 ID:hKdttRUl.net
ターボモードでそんなに持たないし、ターボモード使わないなら他ので良いやってなる。
俺は室内で使ってるからバッテリー気にしてないけど。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:35:46 ID:wr7IoYTU.net
ターボモードは4時間持たないけど、そこまで出力の高さ持ち歩きで必要か?
平面駆動のヘッドホンとかか?そんなの普通いらないだろwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:06:43 ID:yH9tB+hF.net
>>745
DSDs CS43198の最安価格っていくらくらいだったの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 22:43:24 ID:CHPHOysm.net
>>753
最安65ドルくらいだったと思う。クーポンとかあればもっと安かったかもしれんがわからん
自分はAK4499もCS43198も最安値では買えなかった。でも今は買えただけでも良かったと思ってる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:40:51 ID:CxNa9B31.net
そんな安かったのあれ
100ドル超えてなかった?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:14:35 ID:owAtd67J.net
>>755
買った画像うpしようとしたがどの画像うpろだアドレスもはじかれる
最安値ではないが自分はNiceHCKで送料込7428円で決済してた。アリエクは為替にもよるが
基本ドルで直接買った方が安い。今は半導体高でDACチップ価格が2倍以上になってるのが恐ろしい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 14:41:26 ID:YXPTPXFB.net
FA4買った人レポートたのむ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:05:41 ID:Fr/ZPVEQ.net
Zishan U1 ES9038 届いて弄っております。
放っておいたHiBy R2がU1と普通に繋がるので車載する予定です。

到着時からPOで左側だけ無音時に僅かにザーザッザーとノイズ。LOはクリア。
30時間程エージングして未だ歪みがかって期待した感じと違っていたので、
終段カップコンをPSG16V270uF、オペアンプをOPA1656へ交換。
追加で40時間程エージングしたらクリアでかなり良くなりました。
左側ノイズは未だ解決していないのでオペアンプ周り弄ってみるつもりですが、
有益な情報・経験談あれば教えて下さい。

ボリュームとノイズは連動しません。ラインアウト時ノイズ無し。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:27:20 ID:JYxhXlS2.net
>>758
アリエクで買ったなら左だけノイズが入る不良品だと動画撮って紛争したら?
ってもう改造してるのか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:10:09 ID:Xp34l8Sk.net
自宅用でAK4499のターボって本当に無意味なの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:10:59 ID:Xp34l8Sk.net
どうしても もう1つDACが必要なんですが
今なら、お勧めは、何でしょうか

762 :758:2022/03/15(火) 15:45:57 ID:CQjUrdgD.net
>>759
実質無料かも…と、それも考えましたが、碌な部品使われていないと思ったのと、
どうせ直ぐ好きな部品に色々と交換していく気質でして…で、案の定やっている訳で。
結果部品群が良くなるので、見当違いの所を弄って遠回りしてみるのも悪くは無いですが、
ノイズなので早めに対処したくてお聞きしてみた次第です。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 23:31:17 ID:862iFlbX.net
>>761
予算とか使い方分らないから選びずらいけど
そんな高くない価格帯でColorfly CDA M1とか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 06:54:30.79 ID:35GGI6iU.net
旭化成オワタ もうAK4499は手に入らない
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/905678/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 11:16:24.09 ID:AR9yh62B.net
独自プロセスが強みの一つだったからファブレスも難しいしなぁ
JRCのMUSESに使ってるプロセスが音質第一で近そうだけど再設計となるとなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:04:13.95 ID:I3rqdXEC.net
> 工場では自動車や音響メーカー向けの高密度集積回路(LSI)を生産していたが、現在は国内外の他メーカーで代替生産しているという。

もうファブレス化進めてるって書いてあるやん
今後の製品は台湾あたりでつくってもらうんでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 21:20:35.29 ID:1e3PzQi8.net
AK4499EXEQキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 12:11:18 ID:krudIg6o.net
EXついてる割に若干スペックダウンしてるような気もするが
ESSをしのぐ最高性能であることに変わりはないようだ
AK4499EXEQ 2ch THD+N -124dB SNR 135dB
AK4499EQ 4ch THD+N -124dB SNR 140dB (Mono) 137dB (Stereo)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:35:16 ID:zpU6NzHb.net
セールで買うもの無かったからFa4買っちまったぜ
人柱なってくるー
TWS運用ができるのかと
Z4と比べてプラス五千円の価値があるかだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:23:09 ID:6Gu2AyOH.net
>>769
届いたらレビュー楽しみにしてる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:01:09.11 ID:qKyZqsrh.net
旭化成のチップ使う場合は最上位DAC使ってくれるのに
ESSのDAC使う場合はK2MだかQ2Mだかよく分んないグレードばかり
SABRE PROシリーズ使ってくれよ爺さん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:06:13 ID:p923itB1.net
>>768
スペックダウンしてるのかよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:27:54.01 ID:H4fcsFVu.net
ESSは仕様に誤りがあって仕様通り実装すると仕様の性能出ないからな
各自でESSの間違いに気づいて修正しないと高いチップ使ってもあまり意味がない
同じESSチップ採用しても、中国メーカーの多くは独自に解決してるけど、日本のメーカーは解決できず性能が悪いのはそのため
Zishanの中の人は解決できてないのかもしれない。AKMやシーラスロジックは仕様通り実装すればちゃんと素直に性能出るからね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:46:17.80 ID:vBsvb4TP.net
z4のバッテリーがパンパンに膨らんでバックプレート押し上げたからDSDのバッテリーに換えた
z4のバッテリーってmAhがdsdより結構大きいのね

zishan製品1年持ったこと無いや、ボタン系が結構壊れやすい
まあ毎日10時間くらい使ってるけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:56:46 ID:29+7zb1M.net
FA4届いたー
SGポストで2週間なので今回は早かった

まだ開けたてなのでガワ評価だけど
Z4との比較だとやっぱり造りがしっかりしてるな
Z4のおもちゃ感というか圧かけたら凹みそうな感じは無いです

ボタンもホイールじゃなくなってどうかなと思ったけど音量ボタン押しやすい

あと液晶の発色がFa3sにくらべてかなりよくなった
shanlingM3x程度には綺麗

音質なんかは聞き込んでからまた書き込みます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:30:29.84 ID:0YAv03Sq.net
>>775
電池持ちも聞かせて
FA3Sがお亡くなりになって後釜検討中なの

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:38:44 ID:PxphJIwR.net
>>775
音質どんな感じ?他のzishanシリーズとの比較とかわかればお願いしたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:04:03 ID:MJDhVgbf.net
第4世代のES9039PROでもAK4499を超えられないのは残念
それでも新しいチップだしZishanは採用製品出す気がする

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:29:27 ID:7mownWeo.net
FA4結局微妙なんか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 23:23:19 ID:Y+GHwYJ2.net
商品在庫枯渇しそうだな。新製品はまだかいのう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:15:37 ID:hvA3/Sz0.net
初代zishan dsdのバッテリーがへたってきた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:44:47 ID:wcDuIyCR.net
アリエクで代わりのバッテリー買って交換すればよろし
元より容量ふえるかもよ?ついでにDSDsに似せてコンデンサー追加したら音質も上がる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:50:10 ID:wcDuIyCR.net
5000円のZ3も20万円のKANN MAXも使ってるDACは同じなんだよな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 21:32:20.19 ID:X/kKOudb.net
PSP音良いなぁ〜

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:57:39 ID:WINTCLOv.net
>>784
プレイステーション・ポータブル?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 17:51:58 ID:0/uWTgSA.net
>>785
うん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 00:48:31.97 ID:8vKFuiy+.net
なんか新作ないの?
Z3みたいな小型がいまさら欲しくなったけどもう手に入らないみたいだし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:35:36.11 ID:Te/XVzWL.net
Zishanの新作は突然来る。そして発売数か月以内のセールが大抵一番安い
再生産せず少量生産売り切り式だから、欲しいならすぐ買った方がいい
AK4499もCS43198も出た時、いまいちだなんだとスレ民が難癖付けているうちに
販売は終了していた。あとから実は出来がいいとか言われても手に入らないものはどうにもならない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:36:50.55 ID:L8LM6YQ6.net
Zishanの新作は突然来る。そして発売数か月以内のセールが大抵一番安い
再生産せず少量生産売り切り式だから、欲しいならすぐ買った方がいい
AK4499もCS43198も出た時、いまいちだなんだとスレ民が難癖付けているうちに
販売は終了していた。あとから実は出来がいいとか言われても手に入らないものはどうにもならない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:31:17 ID:0EfQV4R1.net
今年は半導体不足でzishan新作は無しってniceHCKのTwitterで発表あったぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:53:08 ID:ODAnU9vZ.net
まじかよ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:10:00 ID:mAy7efbG.net
zishan的な夢のあるDAP なんかねえかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:29:23 ID:Wez9308K.net
DACチップがアホみたいに高いから致し方なし
半導体はもちろん、それ以外の部品全般が値上がりした上に
歴史的円安、Zishan好きには冬の時代だな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:56:32 ID:Wez9308K.net
ES9038Q2M 4個使ってるKANN MAXが20万円なの考えたら
ES9038Q2M 2個使ってるZ4、1年前は1万円で買えたけど
円安考えたら、今も在庫あるし13000円で買えるなら十分安いのではないだろうか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:49 ID:mBFBAsFY.net
人民元をドルと連動させるよう操作することで売り込まれないようにしてたツケが回ってきたな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 16:34:20 ID:ne9+f7ik.net
ESS価格2倍、納期1年待ちとかマジで舐めてる。早くAKM大増産してくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 18:31:21 ID:bg+UrJ8j.net
AKM始め半導体工場の火災ってやっぱり放火なんかね
闇を感じる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:59:04 ID:1DvRsMoz.net
Zishanは製品出せないけど会社維持できるのかな
普段はどこかの下請け生産やってるのかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 02:50:10 ID:C7GUQYvH.net
zishanってNICEHCKのブランドというか子会社というかじゃないっけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:35:55 ID:7o08p8fh.net
AK4497など旭化成もハイエンドも供給再開したからそろそろ
DSDs再販してほしいな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 22:52:55 ID:RBopW7y4.net
D1とかいう据置がいつの間にか出てるね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:04:55.15 ID:jQYGn2Yv.net
据置きは競争激しいから心配になる。DACとしてはTOPPINGやSMSLには勝てないだろうけど
ネットワークプレーヤーみたいな立ち位置なら、もしかしたら需要あるのかな
デノン、マランツ、ティアックあたりが相手なら勝負になるかもしれない

性能は実際測定しないとわからないけど、DAC CS43198 4個 オペアンプMuses02 採用はなかなか贅沢な構成

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:43:20 ID:JToYfukX.net
>>802
ネットワークプレイヤーってのは音質も重要ではあるけどそれより重視されるのが安定性と操作性だぞ
SMSLのそれなんかはSINAD至上主義のASRですらその点で糞だから低評価を受けてるし大手のデノマラ製品なんかも基本システムであるHEOSがイマイチだからUIと安定性面で優秀なBLUSOUND製品に後塵を拝してる
そういったソフトウェアの作り込みでZishanが有名メーカー品より優秀だとはとても思えんが…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 23:06:10 ID:S9R+rp/i.net
>>803
有名メーカーは安い部品を使って(なんでフラッグシップでも安い部品使うのか不思議だが)宣伝に力を入れて高く売る
Zishanは高い部品を使って安く売る。差別化は出来ているだろ?
使い勝手より音質を求める人もいる。DAPはそれでうまくいった。据え置き機でうまくいくかは知らないが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 23:36:26 ID:S9R+rp/i.net
CS43198は安くて高性能だけど、どうせならAK4499SかES9039PRO使って欲しかった
安い方はES9038Q2M+LME49720 こっちもES9068ASにして欲しかったな
弱小ガレージメーカーでは手に入らないか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>804
高い部品作って安く売るのは合ってるが、Zishanの回路はそんな言いわけでもないし、特性も悪いぞ。

D1なんか、据え置きなのに電圧出力で使っとるし。
電流出力で使う設計をする能力すら無いか、IV変換をケチったか、そんなところじゃないか?

なんなら定数もZ3やDSDsと一緒なんじゃねと。
ちなみに、Z3は差動合成部の回路をちょっと弄ってやるだけでTHDが20dBくらい改善したりする。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>806
でもdsdsとsp2000は大差なかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>806
D1は電流出力じゃないの?据え置きで電圧出力だなんてちょっと信じられないな
内部回路写真あったら見せて欲しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:40:08.65 ID:w8hSK9OX.net
>>806
勘違いはないと思うけど一応。CS43198はもともと電流出力なので問題ないよ
問題はES9038Q2Mの方ね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:38:09.21 ID:yQltgvYR.net
訂正 電流→電圧

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
AK4499はポータブルなのに電流出力で使ってるからD1も電流出力だと思うよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 16:20:49.32 ID:ouRbP7tV.net
>>782
781じゃないけどzishanは半田でバッテリーと直接くっ付いてるから半田漬け必要だけど素人の汚い半田漬けでも大丈夫か心配で出来ない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
806です。
蟻で調べたら基板の写真くらいすぐ出てくる。

ぱっと見ではQ2M1つにつきオペアンプ1つ、オペアンプ1回路につき抵抗6本とコンデンサ3個。配置もZ3やDSDsと一緒。

電流出力で用いるなら、DACの出力1回路につきI/V変換回路が必要。
つまり合計で8回路必要なんだがどこにも見当たらない。
完全差動オペアンプ4回路でもESSならI/V変換は組めるんだが、それも見当たらないわけで。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Zishanのラインアウトはボリュームパスする本物のラインアウト?
それともボリューム100%にするだけのなんちゃってラインアウト?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:18:28.31 ID:Aadl0SJt.net
ボリュームが効く可変ラインアウト、アンプは通さずLPFから出てることになってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ということはボリューム通っちゃってるなんちゃってラインアウトなのね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 07:43:13.05 ID:CYCOhYSC.net
>>782
基本的にメーカーは適切な回路、部品に至るまで数限りなく試行錯誤をしています。そういうメーカーであれば、交換によって音質が悪くなる確率はほぼ100%です。ネットで、交換して音が良くなりました・・・というサイトの記述は、ほとんどが思い込みか実際には行っていないかどちらかです。
思い込みの中身は、高額な部品ほど音が良いはずだというものです。不適切な部品に変えても価格が上がったのなら良い音のはずだ・・・これは、きちんと測定してみれば、分ります。測定で差が出ないときには、聴感上の変化は分かりません。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:20:29.61 ID:r/QQJmdS.net
>>817
中華メーカーなんて試行錯誤なんてそこまでやってないし、付いてるパーツにしたってコストの問題があるから妥協に妥協を重ねた代物
お前と同じ事を盲信してる奴はお前一人だけじゃなく何人もいるが、何故そんな当たり前の事にすら考えが行かないのかが理解出来無い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
また湧いたのか
メーカー自身がAK4497のリファレンス回路からLPFケチって悪化させてるというのに
こういうやつが水素水買ってるんだろうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 09:31:58.66 ID:x3vTiJDs.net
使ってないzishan dsd 4497が家から出てきた
電子工作気分でやろうと注文したけど忘れてた
一応音が出ることは確認した
今更感あるけどいじるか
短絡してオペアンプ、デカップリング、コンデンサを変えるかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:59:18.91 ID:eeO52POO.net
Zishanは動いてるの?
自社の購買力では半導体が手に入らなくてどこかの下請け工場に戻っちゃったんじゃないの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 04:11:30.42 ID:a36n11k3.net
半導体が手に入らないから今年は無しってだいぶ前に発表あったろ
というかNICEHCKフォローしてないのすごいな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なにがすごいのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 15:32:31.48 ID:TnVxSPtd.net
公式じゃなくて5chだけで情報収集してることじゃないのw
5chにすべての情報があると思ってるのインターネット老人だけだと思ってたわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:27:11.73 ID:bpwvgI+h.net
その会社フォローしてない=Twitterじゃなく5chだけで情報収集してる
になるのどんだけ飛躍するんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:44:27.69 ID:TQ8dRgUP.net
俺はこことaliしか見てないけどうっすら覚えてたぞ半導体不足書き込んでくれてたの
てかaliだとちょっと毛色の違うもんやってるようだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:28:06.93 ID:a36n11k3.net
>>825
飛躍もなにも公式発表すら知らないの馬鹿だろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:08:09.56 ID:P8u67f7p.net
貧乏人以外はいちいちチェックしないだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 23:26:20.19 ID:/Yj7opPf.net
そもそも貧乏人以外がこのスレかきこまないだろ
馬鹿すぎて草

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
同じ穴のムジナ仲良くしろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:22:31.53 ID:HkagE+We.net
一万以下のオススメって何ですかね?
(空位を読まず

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 09:51:24.12 ID:v7XTc7pJ.net
音が出ない オペアンが壊れたか?
前のが見つからなくて切り分けできないが 4499にオペアン何がおすすめですか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:36:07.24 ID:RjMYBKG0.net
音が出ないならハンダ不良による断線でしょおそらく

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:19:32.17 ID:CG5yck3V.net
z4のbluetooth強度ってどう?
今まで持ってたDAPみんな強度弱くて結局iphoneでbluetooth聞いてるんだけど対応コーデックがaacのみなんだよね
ℤ4はapt-x adaptive対応してるしqcc5125ってクアルコムのチップ搭載してるからもしかしたら結構しっかりしてるかなって思ったけどどうかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:11:18.74 ID:1LtdpcFz.net
>>833
ありがとうございます。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:12:05.18 ID:1LtdpcFz.net
>>833
見た目には、半田不良見えないです。 2つの端子で、どちらもならないです。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:09:00.80 ID:CG5yck3V.net
>>834
ℤ4ってbluetoothレシーバーのみなんだ珍しいね
Tws使えないや自己解決

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:26:50.08 ID:wjQtmGQQ.net
>>837
そもそも高級機を含めてAdaptiveを送信側で使えるDAPは現時点で存在しないぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:43:38.95 ID:dotk6VkV.net
faudioのF4がTWS使えるんじゃない?
音質は知らんけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:45:30.53 ID:dotk6VkV.net
F4じゃないやFA4だわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:30:23.52 ID:CG5yck3V.net
>>838
そうなんだ。まだ結構新しい規格みたいだからね。
>>839
記載があるのはAPT-X HDコーデックまでだね。APT-XHDは完全ワイヤレスで対応してる機種多分ないんだよ
2人共有難う。対応する新機種が出るまで暫く我慢するわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:28:56.69 ID:fKzSGKKV.net
>>841
例外中の例外だからこの機種を選ばないと意味ないけどB&WのPI7はTWSでありながらaptX HD対応

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 08:01:58.18 ID:CFq0s3EN.net
>>832
再度切り分けで解りました。
USBの方向性アダプターの故障でした。
申し訳ございませんでした。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:53:39.64 ID:3zpaM2I5.net
誰か知ってたら教えて欲しいんだが
f.audio fa4のファームウェアってどっかないかな
画面ロックが効かないので延々修正待ってる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:48:18.03 ID:WnQfIXCL.net
ヤフオクに同じ出品者からZishanのジャンク品が6台も出ている
なんか怪しいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 02:42:06.65 ID:87NZpLsv.net
zishanメイン使いしてる人っている?それともみんな改造用の玩具?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 06:44:28.62 ID:XUsGPGbo.net
>>846
メインで使ってるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:54:30.28 ID:Vttwa/Cv.net
>>847
ありがとう。結構レビューでポップノイズデカいから毎回イヤホン外して電源入れてるとかジャックやボタンがとか作りの悪さ色々言われてるから買うの怖くなったけどやっぱり買う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 03:12:27.25 ID:yhTvmt7S.net
Z4のusbdapのところにトランスミッター挿したらTWSで聞ける?
ここで聞くと怒られそうだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:17:35.76 ID:s8+ZPLoF.net
残念ながらUSB DACポートはデジタル出力に対応してないのでその使い方は無理
Z4の拡張ボードが売っててそれで同軸や光出力ができるようになってるので、そこについてるUSBポートでワンチャンあるかもしれないけど商品説明ではできなそう、ということで試しに買ってみてくれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:10:35.68 ID:dHyCV4ey.net
>>844
ttps://player.ru/showthread.php?t=233493&page=29&highlight=f.audio
このページにあるリンクのが最新だと思うけどどうかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:22:51.72 ID:ElJ1GibQ.net
>>851
ありがとうございます!
FA4のファームウェアは見つかったのですが
百度のアカウントが日本から登録できずダウンロードできない感じです。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:54:44.89 ID:W18VxGoO.net
>>852
FA3買ったときファームウェアが最新じゃなかったから販売元に話したら貰えたよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:28:23.88 ID:Ynnl+uAQ.net
>>853
ありがとうございます。
アリエクのセラーにファームウェアくれないか連絡してみました。
ファームウェア落とすのにバイドゥアカウント必要なのやめてほしいですね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:14:37.37 ID:aWs9w1Mc.net
中国では「アリペイ使わないとは政府に黙って何かやるつもりか」「百度使わないとは政府に見られてまずいものを共有する気か」みたいな感覚だし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 01:07:46.31 ID:hd8Mn/4O.net
据え置き型売れなくて次のDAP生産の予算なくなったのかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:39:37.43 ID:M4gd3AjR.net
ZishanZ5きたけど
値段が3万円ぐらいで10台限定だから見送っちまったぜ
ES9039proってES9038とほぼスペックかわらないし
10台じゃ人柱レビューも期待できないしだなぁ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:08:42.82 ID:XQZ6UX+u.net
Zishan Z5面白そう。ただ、AK4499版DSDsが2万円以下
MUSES02使ったものでも24000円前後だったのを考えると
少し高く感じてしまう。世界的な物価上昇、円安考えれば妥当なんだろうけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:35:58.48 ID:Urbn/MyH.net
ES9039PROは38PROと一見カタログスペックは大差無いけど電力効率が改善してるからポタ環境なんかでも性能を発揮しやすくなってるのが売りの一つじゃなかったか?
Zishanのような安物だと余計に38PROより相性がいい気がする

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:35:07.40 ID:M4gd3AjR.net
Z4はそもそもPROじゃなくて省電力版のM2採用じゃないとつらいだろ
据え置きじゃないと電圧足りない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:42:13.44 ID:H5jeRQoM.net
Zishanは見た目と価格は安物だけど、使っているパーツは
下手な有名メーカーでもあんまり採用されない高級品だぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:35:37.62 ID:/c+0IHeV.net
DACチップだけだろ高級品は

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:45:26.88 ID:H5jeRQoM.net
オペアンプやトランジスタ、クロックも性能いいもの使ってるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:00:59.06 ID:/HzxJzyC.net
Zisan Z5
DAC:ES9039PRO THD+N-122dB
OPA:RT6863D THD+N-116dB
シングル3.5mm/バランス2.5mm/バランス4.4mm
Bluetooth: SBC,aptX,aptX-HD,LDAC
サポート形式: ape,flac,wav,mp3,m4a,wma,aiff,aac,dsf,dff,iso,cue,dts5.1
バッテリー: 8時間 ハウジング: アルミニウム合金

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:24:32.32 ID:/HzxJzyC.net
スペック的にはMUSES02よりRT6863Dの方がいいんだなぁ
価格は断然MUSES02の方が高いけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:33:56.53 ID:YFuVRwMn.net
Z5ポチッたでえ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:04:40.55 ID:fAm16F7f.net
>>866
届いたらレポ頼む

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:01:17.72 ID:OOGo1ZPh.net
Z5そんなオペアンいいのか
Z4で平面駆動のイヤホン(7HZ Timeless)さしたらパワー不足で鳴らなかったんだが、買ってみようかなぁ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:57:50.43 ID:OzX0NlVv.net
ブランド名「Zisan」に変わったの?
発音は「ズィーサン」?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 16:57:20.44 ID:6dzE+Zng.net
Z5購入した人が、Twitterで測定結果公開している
かなり・・・よい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:36:38.71 ID:bh5Qjeg7.net
筐体の安っぽさが不安になるな
4.4のジャックがすぐ壊れる問題解決したのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:38:53.38 ID:cWW+91Lf.net
>>870
かなりよい…投稿はどれ?
自分が見たのと君が見た投稿は違うんだろうけど一番スコアが高くなる出力設定での測定でTHD+Nが-88dBというクソみたいな数値の物しか見当たらない…

こんなんなら数千円で買えるドングルや中古のXperiaの方がマシな数値になるが…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:01:49.76 ID:i402+p2W.net
>>872
THD+N-118dBのTANCHJIM Spaceがセールの時1万円くらいで買えるから
それをスマホに繫いだ方が音はいいかもな
まあ、でもSony NW-WM1AがTHD+N-87dBだから、別に悪くはないだろうw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:13:56.97 ID:H8cEVBV7.net
測定する機材が悪ければ、測定結果も悪くなりがち。個人による測定で、メーカーが使っているような高価な機材による精密な測定ではないだろうから、実際はもっといい数値かもしれない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:29:26.44 ID:gMcAvJn5.net
高価なパーツをただ詰め込んだだけのDAPだから測定値悪くて当然でしょ
ノイズのことなんか考えて作ってないと思うよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:37:21.10 ID:+SLSUB6s.net
そんなこと言いだしたら、日本のメーカー全滅するやんw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:42:31.32 ID:cWW+91Lf.net
>>873
WM1というかS-Master系は負帰還をしてないフルデジタル増幅だから歪み率は悪くなって当然だしそういう前提での音作りもしてるからそれと数値比較をする意味はない
汎用のDACと汎用のオペアンプを普通に組み合わせて最低限のノイズ対策をすれば100dBを超えて当たり前だからそれを超えてない時点でゴミ

ESSやAKMのハイスペックチップなんて使わずにスナドラに内蔵されてるQualcommのオマケDACとアンプを使ってるだけのXperia5IVでも-97dBなのに…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:17:22.20 ID:ykdXl/Lb.net
>>877
音作りって意味わからん。数値がそのまま音質でしょう。それとも原音からかけ離れるけど、音質悪いのをリバーブとかで加工して
聴き心地をよくして誤魔化すとか、そういうことが言いたいの?
2万8千円のZisan Z5 -88dBは、DAPの中では普通だと思うけどね〜他社と比較しても
7万円のFiiO M11sが-100dB、7万円のHiBy RS2が-81dB、60万円のAstell&Kern SP3000で106dB、20万円のAstell&Kern SP2000が-108dB

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:00:23.01 ID:7ZOY/7pQ.net
音を数字で語ってる時点で終わってる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:09:51.76 ID:TxpzznfV.net
450代~からz4やdsdsの話載ってるな
そのへんの過去機よりはいいってことでいいじゃん
sonyなんかを聴いてるヤツがzishan買うわけないし方式違うからまともに比較出来ないことくらいここならみんな知ってるんだからつまらん言い合いいらん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:05:17.32 ID:ykdXl/Lb.net
エミー賞取ってる元ソニーのエンジニアが
NW-WM1Aをこき下ろしているのは1000ドルの価値はないという意味で
Zisanの価格帯で同程度の音質なら十分すぎると思うよ

https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/sony-nw-wm1a-review-digital-audio-player.18099/

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 23:44:42.94 ID:gMcAvJn5.net
>>881
TOPPINGから金もらってるおじさんの戯言はどうでもええわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 00:43:06.13 ID:Rplm96nL.net
高価な物は性能がいいと思い込んでる人がいるから
高価で性能が悪いという話題は荒れる。逆に安価で性能がいいというのも荒れる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 02:43:38.94 ID:cXDPGRzM.net
>>882
戯言ではないだろう。誰だって1000ドル出してCD音質を
情報の欠落なしに再現できない製品なら失望するだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:20:46.90 ID:i1UMMo6C.net
結局、Z5は25000円ぐらいの価値あるん?
従来通りコスパ機なのか、1万円ぐらいで買えなきゃ地雷なのか知りたいわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:40:23.11 ID:DmCZMCLA.net
Z5は使っているパーツ考えたら激安だが、5000円以下のZ3や
1万円以下のDSDsの頃に比べると敷居は高いな

改造して遊びたい、ES9039PROの音が聴いてみたいとかの
目的なくてカジュアルに音楽楽しむだけなら
CS43131使った20ドルくらいのドングルDACでいい気もする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:53:16.16 ID:DmCZMCLA.net
DSDsAK4499も、他社AK4499採用製品が軒並み10万円前後の時に最低価格の2万円だった
Z5も他社ES9039PRO採用製品より圧倒的に安い、最低価格の製品だということは間違いない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 10:06:15.86 ID:Efjh5j9U.net
サンキュー
DACとオペアンは品質いいけど、電圧があれで実力が出るかわからんっていういつものzishanなんだな

買った人のレビュー見てると、バランス接続よりも3.5シングルの方が音がいいってあるけどそんなもんなん?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:54:08.99 ID:G77771g7.net
無改造でも悪くはないし、Zisanのノイズの大きな原因
電源まわりを改造して大幅な上積みが見込める
電源で性能伸び悩むのはDAPの宿命みたいなもんだな。その点はドングルDACの方が有利

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 12:00:29.66 ID:Pgiv6t2l.net
ES9039PROって8ch DACだけど他社がやってるようにちゃんと左右4chずつパラレルで使ってんのかな
これをせず2ch分だけ利用なら省電力型のQ2Mとかと大差無い気がするんだが
それとちゃんと電流出力モードで使って外部IVしてんのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 12:10:16.85 ID:xxJkw6mu.net
バランスとアンバランスでその電圧はどうなると思う?一度バランスとアンバランスのライン出力に直でつないだらわかるんじゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 14:26:44.06 ID:Efjh5j9U.net
すまん。
バランス接続とアンバランス接続で電圧が変わる?っていうのピンとこないのでもうちょい詳しく書いてもらえると助かる

バランス接続の方がノイズ少ないし
左右独立したアンプから通すので経路が違うぐらい認識

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:12:35.16 ID:RSz2wITd.net
Z5きた、取りあえずZ4よりは全体的に良い
音に厚みがでたし、BTやDAC時のノイズがなくなった気がする
ただ相変わらずこぢんまりとした狭い空間に音が詰まってる感じで、MV1でも狭さを感じる。もうちょい奥行き感があるといいんだけどな
バランスは多分なんちゃってバランス、シングルと音量変わらん
外部USB DACが使えそうな設定があるけど現状認識しない
発熱はあまりないしバッテリーもそこそこもちそう
ネットワーク周りが充実したからLOでアンプに流すのがいいんかな

894 :866:2023/06/30(金) 12:55:52.86 ID:JIXQkCTm.net
うちもZ5来た。
大体893と同じ感想。

なお、日本語操作も可能になったが、練れていない。「再生」とすべきところが「遊んでいる」なのには笑えた。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 03:27:56.26 ID:ZRMtDVzC.net
893,894レポ乙!Zisanに直接連絡は取れないけど、以前販売店を通したら
質問に答えてくれたから、今後のために出来るなら894には「遊んでいる」→「再生」に変えるよう
店からZisanに伝えるように言ってくれたらうれしい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:16:14.96 ID:KgcBXcZQ.net
4499EX待ち。これって火災前4498って呼んでたものだよね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:33:32.07 ID:epXe872E.net
>>896
構成は似てるけど発表されてたAK4498はAK4499より静的特性が少し悪くなる代わりにAK4491と組み合わせることで聴感は最高という感じだったけどAK4499EXはその性的特性もAK4499を超える仕様になってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:26:10.90 ID:IxE7AFJu.net
Z5って筐体にネジが見当たらないけど裏蓋接着になっちゃったの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:54:08.56 ID:JbR8rsbz.net
>>897
データシート見比べると、AK4499EXよりAK4499の方が性能よくね?
名前はAK4499EXのほうが強そうだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:26:13.41 ID:2bovLxhE.net
>>899
AK4498 SNR128dB THD+N-116dB
AK4499 同 134dB -124dB
AK4499EX 135dB -124dB

AK4499無印は4ch DACでEXは2chだからそれをパラレルで使うなら無印の方が上になるけどch当たりの性能はEXが上

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:17:53.22 ID:SJwWcJtz.net
>>900
THD+Nは-124dBで一緒だけど、SNRは
AK4499EX(2ch)135dB
AK4499(1ch)140dB,(2ch)137dB, (4ch) 134 dB

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:27:21.31 ID:/debRykz.net
>>901
いやだから全chパラレル(並列)で使えばそうなると>>900で書いてるでしょ

データシートを見ればわかるけどEXも2chパラレル(mono)なら138dBだよ
無印は2chパラレルで137dB 4ch分全て使って140dB

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:33:07.41 ID:SJwWcJtz.net
>>902
これでいいのかな?
AK4499EX(1ch)138dB,(2ch)135dB
AK4499(1ch)140dB,(2ch)137dB, (4ch) 134 dB

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:35:23.14 ID:SJwWcJtz.net
こうやって比べると、AK4499EXはch当たりの性能は向上してるのに
2chしかないのが、なんだかもったいない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 19:55:08.52 ID:SjXhpyBZ.net
Z5うちも到着
おおむね満足なんだが
画面ロックできない
左ボタンとセレクトボタン同時押しはずなんだが普通に電源落ちるんだよなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 14:25:10.27 ID:Yp3Y2Yzh.net
Z5の音はそれなりにいいんだがUIがいろいろ酷いな
Bluetooth機器の検出も操作がよくわからないし
起動のたびに曲の頭から再生される仕様も変更のしかたわからないし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 17:28:43.49 ID:Yp3Y2Yzh.net
>>905
回答きた
zisanの間違いで
一番左ボタンと真ん中のセンターボタン長押しでキーロック

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:27:32.26 ID:YAIl/RYs.net
>>907
ありがとー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 18:40:55.22 ID:niK8VZt8.net
Zisan相変わらずクソみてえな設計してる。
買ってないから画像からわかる範囲でが、
ほぼ確実にI/V変換せずに直接差動合成してるし、
なんなら差動8chをパラレルで使ってないんじゃないの?
流石に2chだけしか使ってないってことは無いとは思いたいけど、それすらもあり得そう。
そしてアナログ周りに無駄に抵抗が多いし、アナログ電源はいつものDCDCだろうし。
あとType-Cのすぐ近くにあるQFNパッケージのIC2つは両方とも電源周りのDCDCっぽい。
多分、I2Sを叩き直してるAG1280Q48等のデジタル用の1.2Vと、バッテリー用か?

Z3のクソ酷い電源のノイズはSDカード由来だったが、その辺りは改善されてるのだろうか。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:03:14.16 ID:zIbtv8vg.net
Z5の評判見る限りbluetoothレシーバーとして使うなら安いZ4のほうが良さそう?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 21:30:52.92 ID:Ig/vo6yw.net
初代AK4495とZ3cs43198を持ってるけど、比べ物にならないくらいZ3は普通(オブラート)って印象だったんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:05:40.73 ID:7W4EL0u/.net
d1のdual ak4499ex版、積んでるものだけで言えばめちゃ安いけど情報無さすぎて手が出せんわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:17:15.59 ID:TKrV8lif.net
d1c dual 4499ex のとかいうの買ってみたけど、何か聞きたいことある?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:19:34.70 ID:xRq4kjM8.net
無いよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:43:47.53 ID:9dG0PFvo.net
>>913
COSMOS ADCか、オーディオインターフェイスでREW使ってTHD+N測定して欲しい
https://www.roomeqwizard.com/index.html

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 20:08:13.83 ID:9dG0PFvo.net
測定めんどくさければ、ASRのアミールにd1c dual 4499exを測定して欲しいと事前にメールで頼んでおけば、往復の送料だけで無料でAPx555で性能を測定してくれるけど、こっちの方が面倒くさいかw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 04:37:01.89 ID:GHyvnIoO.net
据え置きはTOPPINGやSMSLなど技術力あるメーカーがたくさんあるから
競争力持てるとは思えないな・・・手ごろなDAPに注力して欲しい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:49:56.77 ID:VscSbXYE.net
あのカフェのスイーツ、見た目も味も最高やった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 16:25:49.02 ID:+HKPCJkk.net
>>909
メーカーは、膨大な計算、試作、測定、そして繰り返し視聴して最適な設計に近付けてるのわかる?
メーカーの設計に携えないレベルの人が自己満足の寸評を掲載している連中は、まともな聴力を有していない証拠

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:12:39.20 ID:nxpKpopu.net
>>919
Zishanの古くからの適当な実装からして
測定しながら作ってるようには見えないけどな
初期のZishanはバカ安で改造前提の設計だから許されてた品質だった

ネット上で指摘のあったDSDの問題が、DSDsでは修正されていたり
Z4の青歯ノイズ問題後に出たZ5は設計が変わったり少しづつ改善はされてきてはいる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:54:06.41 ID:vXXbiyar.net
いつもの脳死コピペだ、気にするな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 17:10:09.25 ID:iQyRxcnq.net
>>919
それだけ計算に時間掛けて試作を繰り返したら相応にコストが掛かるんだよなあ。
で、そのコストは製品に乗ってくるわけだが、Zishanの値段を見てもそれが言えるか?
乗ってる部品を考えるとほぼ原価だろって疑いたいレベルの値段だけど。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:35:46.02 ID:pGxDGoB9.net
それを何度も言われてるのに未だに理解出来てないような奴なんだから言うだけ無駄かと

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:21:49.07 ID:daO7Tnnr.net
独身の日に実質2万円弱で買ったz5
英語モードにしないと青歯は繋がらないしUSBドライブは認識しないし
設定はきちんと反映されないで、現時点ほぼなんもできないな。
せめてファームをあげて様子を見たい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 11:18:59.30 ID:WXmdcqbF.net
>>924
Z5のファームウェアってまた中華アカウントないと使えない百度?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 01:57:50.33 ID:K7QXcapZ.net
>:>925
小度音箱で一応手に入れたけどバージョンアップなかったね。

あれから操作もある程度覚え
ipadでdacとして認識しない,USBドライブが単体で動かない以外はだいたい使える。
古いhd650やhd800をバランスで聞いたときだけでも充分以上に元が取れた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 10:10:44.95 ID:Vh7aJGlD.net
>>926
海外からでもSNS認証突破できるアプリあるのか
ありがとう

電源おとす度に再生位置が記憶されないのって治った?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:01:52.61 ID:Bt5+9O6T.net
>>927
その気配りはこのデバイスに求めてない
1tbのmicroSDで1〜2分あれば数万曲スキャンできるので
あとはアルファベットの頭文字別にディレクトリを26個ほど作り
(直下にアルバム名のサブフォルダを何百も作るとOSが認識できない)
起動後アクセスしやすいよう並べてるだけ
DLNA以前の極めて原始的手法で聞いてる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:05:18.02 ID:Bt5+9O6T.net
ちなみにsambaサーバーにはそんな面倒くさい分類しなくてもアクセスできる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:11:05.36 ID:FiQKhVMx.net
来年は新作発売されるかな?
そろそろ手持ちのAK4497版のバッテリーがヘタってきた

230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★