2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆名古屋でおいしいケーキ屋さん3☆

1 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 00:58:02 ID:???.net
名古屋でおいしいケーキ屋さんの情報交換をしましょう。
ディスりやケンカや横やり突っかかりはご遠慮ください。

前スレ
名古屋の百貨店に入ってるケーキ屋さん…
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1105936771/
☆名古屋でおいしいケーキ屋さん2☆
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499484642/

2 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:07:12 ID:???.net
アヴァロンまとめ

3 無銘菓さん sage 2017/07/08(土) 15:04:59.78 ID:???
まともなのはアヴァロンだけかな

8 無銘菓さん sage 2017/07/10(月) 21:27:18.78 ID:???
タルトうまかった・・

25 無銘菓さん sage 2017/08/07(月) 07:53:29.81 ID:???
アヴァロン確かに美味しいが、最近なんかムラがないか?
なんだこれというのに当たることがあるんだが

32 無銘菓さん sage 2017/08/09(水) 19:57:52.06 ID:???
アヴァロンにドゥニさんの新作2品出てたよ
パッションフルーツとフランボワーズのタルトとルヌーヴォーだったかな…?
自分的に後者が大ヒット
アニスや香草のリキュールをつかったケーキ
香り高くて美味しかった

73 無銘菓さん sage 2017/09/22(金) 16:09:51.42 ID:???
アヴァロンのルルヌヴォー本当おいしい
ドゥニさんすごい

3 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:08:55.27 ID:???.net
ベベまとめ

14 無銘菓さん sage 2017/07/30(日) 19:36:30.68 ID:???
bebeの700円位の小さいケーキ
庶民の自分には良さが分からなかった
スパイスものが苦手なのもあるけど…たけー

15 無銘菓さん sage 2017/07/31(月) 10:31:11.98 ID:???
私は大好きだなあそこのお店。
あの味わいが出せるお店は愛知ではbebeだけ。
スパイシーなものって今の季節だと多分ジャルジーを食べたんだと思うけど、その手のものが苦手ならスゥリーやタルトオパンプルムースをオススメするよ。
値段は個人店では仕方ないと思うけどな
一日に作れる量が限られるし、あのくらい取らないとやっていけないと思う

16 無銘菓さん sage 2017/07/31(月) 15:02:56.13 ID:???
べべは営業時間がどんどん短くなって臨時休業日も増えてきているからある日パッタリと店閉めても不思議ではない
拘りすぎて閉店とかケーキ屋パン屋ではそう珍しくないからなあ

17 無銘菓さん sage 2017/07/31(月) 18:29:51.29 ID:???
最近はいつ行っても夫婦2人しか見ないよ。
味に差が出るから雇いたくないんだろうが、身体を壊さないようにして欲しいね。店が休みの日も仕込みしてるだろうし

18 無銘菓さん sage 2017/08/01(火) 11:57:13.17 ID:???
ケーキ通やマニアの間で評価され続けているから、なまじ商品のクオリティを下げられなくなっていそう。
そういうマニア層はちょっとでも質が下がるとすぐ見切って酷評するだろうし大変だな。

19 無銘菓さん sage 2017/08/01(火) 14:59:34.35 ID:???
べべのタルトは確かに他にはない感じだったわ
甘くないからパクパクいけたし素材の味がしっかりしてておいしかったわ

116 無銘菓さん sage 2018/03/08(木) 19:49:38.61 ID:???
べべのインスタ見てるとそそられるやつ多いよね

506 無銘菓さん sage 2018/10/19(金) 16:04:43.28 ID:???
べべのシュークリーム食べたけど、めちゃめちゃ美味しいね
シュー生地はさくさくしてて、中のカスタードクリームはたっぷりで卵が濃厚でバニラはしっかり入ってて満足

558 無銘菓さん sage 2018/11/21(水) 11:13:34.96 ID:???
ここベベの話題だとレス伸びるけど他の店の話題を出すと静かだよね

4 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:28:30.98 ID:???.net
ルルーまとめ

40 無銘菓さん sage 2017/08/23(水) 15:52:57.88 ID:???
焼き込みタルト系ってルルー以外パッとしないよな

41 無銘菓さん sage 2017/08/25(金) 04:54:45.04 ID:???
ルルーは安くて美味しいけど、開店前に並ばなきゃ買えないのと個数制限がネック

54 無銘菓さん sage 2017/08/27(日) 16:07:28.61 ID:???
ルルーつい最近行ってきたけどタルトとキッシュ焼きすぎじゃない?
焼き菓子はおいしかったけどなんか残念だったな

55 無銘菓さん sage 2017/08/27(日) 17:46:39.83 ID:???
ルルーはあの焼き締めた感じのタルト台が美味い
白い生焼けみたいなタルト台は滅せよ

248 無銘菓さん sage 2018/05/05(土) 06:26:13.32 ID:???
フィナンシェとかはルルーが好みだから中村区から月1で行ってるよ

385 無銘菓さん 2018/07/14(土) 11:06:38.81 ID:ajF1gZOK
ルルーはマドレーヌとブラウニーが絶品でした

832 無銘菓さん 2019/10/16(水) 15:28:48.60 ID:V7Iu5aT9
ルルーのティールームは狭いから落ち着かないというか長居しづらい
ティールームやカフェというよりはケーキ屋さんのイートイン席だな
サクッと食べて帰る感じになる
まあ気にならない人は長時間お喋りしたり読書したりできるとは思う

5 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:35:41.26 ID:???.net
あおいまとめ

222 無銘菓さん sage 2018/04/24(火) 13:31:54.14 ID:???
あおいがいいと思う
ケーキの大きさや方向性はノコスで
ノコスより全然普通の価格だし、素材も良さそう
仕事も丁寧で正確
お姉さんのパンはパン作りが趣味の奥様が作った優しいパンって感じかな

224 無銘菓さん sage 2018/04/24(火) 14:15:47.76 ID:???
あおいは太閤通ガストの近くのパンあおいってとこかな
格式高そうな雰囲気の日本家屋っぽいから、パンもケーキもやってるとは思わなかった

259 無銘菓さん sage 2018/05/05(土) 23:07:32.11 ID:???
あおい行ってみた
売れちゃっててあんまり無かったけど夏季限定のアイスサンドパン?が意外と美味しかった
黒糖パンにバニラアイスクリーム挟んで、あんことかトッピングできるの
ベースの黒糖パンが良くて、アイスを引き立たせる助演賞みたいな感覚だった
パンだけ買って家で自分の好きなアイスクリーム挟んでも良さそう
プリンも黒糖なのかな?美味しかったよ

264 無銘菓さん sage 2018/05/06(日) 22:20:42.52 ID:???
あおい行ってみた、玄関先の小さい店で、パティシエの人が接客していた
ベベよりも小規模かも、ケーキがちょうどいい味と大きさで

280 無銘菓さん sage 2018/05/08(火) 20:28:21.84 ID:???
私もいつかあおいでホールケーキオーダーしたいと思ってるよ、凄く良さそうな感じするよね?

301 無銘菓さん sage 2018/05/13(日) 22:03:13.12 ID:???
ここのレス見てあおい行ってきた、立派な古民家なのにお店がめちゃくちゃ小さくてびっくりしたけどどれも綺麗に作ってあって好感高かった
味もそれなりに美味しいしまた季節が変わる頃に行きたいな〜

407 無銘菓さん sage 2018/07/31(火) 12:57:49.90 ID:???
あおいのケーキ甘さ控え目で美味しかった
土曜日のお昼過ぎに行ったらお店の中ぎゅうぎゅうだし種類も少なくて残念だったけど

569 無銘菓さん sage 2018/11/22(木) 22:25:22.23 ID:???
あおいは外観やお庭が立派だからイートインあるかと思いきやかなりの小スペースでびっくりするよね
玄関開けたらすぐショーケースだもんw

6 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:40:03.79 ID:???.net
レニエまとめ

148 無銘菓さん sage 2018/04/02(月) 22:37:35.63 ID:???
レニエ、昔の夫婦二人でマンションの1階かでやっていたときはそこそこ良かったな
今は店広げすぎててんで駄目だけど
和栗系が好きだからモンブランだけは割りと好みだったな

159 無銘菓さん sage 2018/04/05(木) 17:21:35.49 ID:???
レニエ、シュークリームが有名みたいだけど
カスタードクリームの味はどう?

686 無銘菓さん sage 2019/04/26(金) 16:33:14.09 ID:???
レニエの中津川モンブランめっちゃ小さくなってる気がする
こんなんにもスマート体型だったけ?

687 無銘菓さん sage 2019/04/26(金) 16:46:00.48 ID:???
スマート+インナーマッスルの時代だから
中身が高カロリーになってるかもしれない

689 無銘菓さん sage 2019/04/27(土) 11:59:28.46 ID:???
値段もスマートになってくれれば嬉しいんですけどねえ…(嘆き)

980 無銘菓さん sage 2019/11/10(日) 00:49:21.18 ID:???
円頓寺パリ祭にレニエ来てた
イベント限定のパンも美味しそうだったけど普通にアップルパイ買っちゃった
美味しくて旦那も気に入ってたわ

7 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:43:16.61 ID:???.net
タナカまとめ

28 無銘菓さん sage 2017/08/07(月) 22:07:16.09 ID:???
タナカのガトーローラン。
珍しいものが売ってると思い試しに買ったみたらただ単に甘いだけだった。というか激甘すぎた。
レモンの風味も弱々しい

29 無銘菓さん sage 2017/08/07(月) 22:22:05.07 ID:???
タナカは評判の割に残念だ。
売りにしているモンブランさえも甘いだけで栗の味の薄いこと薄いこと

30 無銘菓さん sage 2017/08/07(月) 23:34:53.72 ID:???
タナカはめちゃくちゃ甘い割に素材の味がかなり薄すぎる気がする。
だからか余計にくどく感じるんだよな。
あと全体的のクオリティの割に値段がかなり高すぎ。

195 無銘菓さん sage 2018/04/14(土) 22:52:10.45 ID:???
ちょっと前に初めてCafe TANAKA行ったけど感想が29,30の完全にこれだった…
特に気になったのは生クリームの鮮度(?)が良くないのかな?もったり、としていてあまり美味しいと思えなかったなぁ
有名店だけど過大評価感が否めかった印象
店の重厚なモダンレトロな雰囲気は気に入った

335 無銘菓さん sage 2018/05/16(水) 19:31:39.56 ID:???
タナカの純生ロールは低脂肪系の生クリームだったはず
今でも売ってるのか知らないけど

722 無銘菓さん sage 2019/06/29(土) 21:23:56.52 ID:???
タナカは美味しいケーキに当った試しがないけどクッキー缶はそこそこいけるのか

763 無銘菓さん 2019/09/04(水) 13:41:07.63 ID:HZ2urCr4
パティスリータナカ結構好きなんだけどな・・・個人的には支払い手段を拡充してほしい。リノとか使えるようにならんかな・・・

8 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 01:46:47.69 ID:???.net
グラマシーニューヨークまとめ

198 無銘菓さん sage 2018/04/16(月) 03:05:34.81 ID:???
ここの奥様は舌が肥えていそうだから恐る恐るだけど
グラマシー(高島屋地下)の薄い板チョコが張り付いたチョコレートケーキが個人的に好き
こんなにチョコチョコしい見た目なら、濃いブラックコーヒーで緩和しながら食べないと具合が悪くなりそうだなと思ったけど、実際そんなに甘ったるくなくてカカオ感が強烈な訳でもなくて、ちょうど良く大人の味だった
包むスタッフがモタモタしてて、会計済みの包み待ち客で店内が溢れてるのは白けたけども
まだケーキにセロハン貼ったり包んだりする時間かかるのは仕方ないとして、杏仁豆腐だけの客には直ぐ袋に入れて渡してあげたら良いのに

202 無銘菓さん sage 2018/04/17(火) 07:09:41.25 ID:???
NYグラマシーはたまに行くよ
やっぱチーズケーキ

226 無銘菓さん sage 2018/04/24(火) 19:22:49.76 ID:???
NYグラマシー、味の割には高い値付けしてると思う
デパ地下だから、テナント代が高いんだろうな

229 無銘菓さん sage 2018/04/25(水) 15:49:49.71 ID:???
家賃も高そうだし人件費も凄そうね
いつもスタッフ6〜7人いない?
私はGRAMERCY NEWYORK割りと好きな方だ
行列いやになるけど並んでしまう

849 無銘菓さん sage 2019/10/24(木) 17:34:48.40 ID:???
グラマシーニューヨークとキースマンハッタンって同じ会社だよね

981 無銘菓さん sage 2019/11/10(日) 00:53:54.54 ID:???
昨日旦那が栗のケーキ2種類をグラマシーNYで買ってきた
半分ずつ食べ比べしたんだけど両方とも美味しかったよ

和栗の方は知ってるモンブランを上品にした感じ
洋酒の方は爽やかなオシャレモンブランて感じだった
後者はお酒と楽しんでも良いかもと思ったわ

9 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 02:32:47 ID:???.net
タルトストーンまとめ

468 無銘菓さん sage 2018/09/25(火) 01:47:55.63 ID:???
タルトストーンという店を最近知った
有名なのかな
フルーツタルト美味しかった
カスタードクリームが好みだった

477 無銘菓さん sage 2018/09/28(金) 10:21:46.82 ID:???
>>468
モンブランは無いけどいちごタルトがあった、シュークリームはピーナッツバター味
プリンはなかった、攻めてるラインナップだ
イートインが空いてて居心地良かった

478 無銘菓さん sage 2018/09/28(金) 11:28:07.76 ID:???
>>468
>>477
おいしそうな商品名のは売り切れてることが多いから近場の住人に人気なのかな

842 無銘菓さん sage 2019/10/24(木) 00:23:52.53 ID:???
タルトストーンのカスタードクリームが好みだった

10 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 02:38:16 ID:???.net
アンまとめ

216 無銘菓さん sage 2018/04/21(土) 18:55:44.87 ID:???
パティスリーアンの冷ケース上のタルトと
スリムパウンド美味しいよね
特にピスタチオとかヘーゼルナッツとか
ナッツ系のやつ

218 無銘菓さん sage 2018/04/22(日) 09:32:08.72 ID:???
アンさんを始め元マリオットパティシエ繋がりは仲が良さそうだよね

404 無銘菓さん sage 2018/07/22(日) 01:03:18.47 ID:???
アンの奥様の接客はプロ中のプロだよ
どんなに外が忙しくても決して表に出て手伝わないシェフ(笑)も
平等であるという点ではプロだと思う

486 無銘菓さん sage 2018/10/05(金) 17:34:04.10 ID:???
アンさんの周年プチフール
フィナンシェとビターチョコが1、2かな
地味な物の方が美味しいのはアンさんあるある(笑)
カシスとアーモンドは、あ、そっちなんだ!と
ちょっと驚いた

512 無銘菓さん sage 2018/10/23(火) 18:01:57.36 ID:???
アンさんの前半のタルトセット食べたよ
間違いない味だった
しいて言うならアマレナチェリーのバランスと、柑橘のはダマンドピスターシュの方が良かったかな
ケーキも食べたけどアンさんは見た目が地味なケーキが当たり率がまた上がったのでした。
ショーケース内の黒いちじくのタルトなんて正直、生クリーム要らないと思うけど、乗せないと特に女子には見向きもしてもらえなさそうだもんね(笑)

797 無銘菓さん sage 2019/09/25(水) 07:54:17.90 ID:???
アンはナッツ系の焼き菓子が1番好みで、生菓子は見た目が地味なほど(笑)好みな傾向
超レアみたいだけど、銀寄栗の栗きんとん系のペーストのモンブランが美味しいらしいよ
モンブランって売れる商品だから、ソコソコの美味しさの仕入のペースト使って長期間出すお店もあれば、皮剥いて手作りして短期間しかやらないお店があるよね
もちろん洋酒の効いたモンブランとかモンテビアンコとかも美味しいと思う

11 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 02:44:42 ID:???.net
プレシュウズまとめ

83 無銘菓さん sage 2017/11/09(木) 13:14:19.96 ID:???
覚王山のプレシュウズは感動した

100 無銘菓さん sage 2018/02/26(月) 12:30:44.16 ID:???
プレシュウズは普通に美味しいと思うよ。
フランスどうこうとか言われると話は変わってくるけど、人に紹介しても恥ずかしくないレベルかな

487 無銘菓さん sage 2018/10/07(日) 13:33:07.10 ID:???
ピエールプレシウズってチェーン店化させてるの?
クリスマスケーキイオンとかスーパー系にも卸すようになってるし…

488 無銘菓さん sage 2018/10/07(日) 19:06:18.93 ID:???
マジで?お店で食べるのと同じならば、イオンで買いたい

509 無銘菓さん sage 2018/10/22(月) 18:56:49.99 ID:???
ピエールプレシュウズ支店増えたんだね 

12 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 02:53:17 ID:???.net
その他のケーキ屋いろいろ

6 無銘菓さん sage 2017/07/10(月) 11:15:19.47 ID:???
名古屋の中心、東部は激戦区、南西部は目立たないけど南区の「エスポワールドオチアイ」

69 無銘菓さん sage 2017/09/16(土) 00:22:25.47 ID:???
カノンベイクのバナナが練りこんであるっぽいチョコケーキおいしかったよ、今まで食べたことないタイプのチョコケーキで気に入った

71 無銘菓さん sage 2017/09/16(土) 22:21:25.81 ID:???
プラスオソレイユ普通に美味しいよ、接客も良いし、レモンタルト美味しいよ

347 無銘菓さん sage 2018/05/20(日) 13:36:20.48 ID:???
ウニコルノはお茶するにはオススメだよー
裏メニューとかもあるし、ちゃんとした素材使ってるし、従業員教育もしっかりしてるし、カトラリーとかお店の雰囲気もいいよ

411 無銘菓さん sage 2018/08/03(金) 22:33:22.16 ID:???
フィナンシェなら量り売りのmishも美味しかったよ。松の実とか使ってる。

603 無銘菓さん sage 2018/12/26(水) 10:56:27.26 ID:???
ヴィヴィエンヌが個人的にはすごく好き、イデミで修行してるからかムースが旨い

664 無銘菓さん sage 2019/04/06(土) 18:35:21.54 ID:???
シュークリームはヴィヴィエンヌだな

740 無銘菓さん sage 2019/08/01(木) 15:46:27.93 ID:???
まるごと桃タルト@ステラプリンス美味しかったよ
豊田の桃農家から仕入れてるらしい

842 無銘菓さん sage 2019/10/24(木) 00:23:52.53 ID:???
オランダというケーキ屋で、たぬきというケーキ出してるんだけど、チョココーティングにバタークリーム入ってて風変わりで面白いよ

876 無銘菓さん sage 2019/10/27(日) 06:04:12.94 ID:???
チーズケーキはまるたや の二層になってるのが美味しい

885 無銘菓さん sage 2019/10/29(火) 01:32:44.07 ID:???
勝川のホテルプラザに入ってるケーキ屋のキャレマンショコラがすっごいおいしかった、ここのどれもおいしい

893 無銘菓さん sage 2019/10/29(火) 14:39:55.87 ID:???
プリンのマーロウのバスクチーズケーキは美味しかったよ

13 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 02:56:35 ID:???.net
ケーキ屋ではないけれどケーキまとめ

602 無銘菓さん sage 2018/12/25(火) 22:17:21.50 ID:???
ローソンのマチカフェのホール
普通においしかった(あのロールケーキの味のホールケーキ)

804 無銘菓さん sage 2019/09/29(日) 04:21:21.90 ID:???
スシローのモンブランがバカに出来ないクオリティでビックリした

834 無銘菓さん sage 2019/10/23(水) 03:08:38.30 ID:???
ケーキ屋じゃなくてアレなんだけど期間限定みたいだから書いておく
スシローで、べつばらクリーム第一弾として紅茶シフォン始まったんだけど、このクリーム単品で買いたい美味しさだったよ
やたらアイスコーヒーも美味しいし、そのうちカフェ専門の店でも出すつもりなのかなっていうレベル

842 無銘菓さん sage 2019/10/24(木) 00:23:52.53 ID:???
駅西銀座商店街を西に歩いて環状線に突き当たった所らへんにある地味なカフェ(マリアージュ)のカスタードプリンが卵卵してて好き

843 無銘菓さん sage 2019/10/24(木) 08:46:03.27 ID:???
グラススリーズっていうカフェというよりノーチャージのバーの様なところで、イルプル系ケーキとか置いてるよ。
お酒は多分bebeよりいい物だったりバニラをしっかり使ってたりする。
但し、ケーキ屋じゃないので古いケーキも混在していて注意が必要(笑)

973 無銘菓さん sage 2019/11/08(金) 08:48:13.48 ID:???
81 可愛い奥様 sage 2019/11/07(木) 11:03:43.33 ID:SVk3AiSJd
ビーンズハート、軽食やらなくなっちゃったけどケーキは出してた
たまたまフィナンシェ風のケーキ出してたんだけど、コーヒーと合って美味しかったよ

14 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 23:01:24.57 ID:???.net
いちおつ

15 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 23:02:59.01 ID:???.net
中村区スレより

328 名無しさん sage 2019/11/10(日) 19:12:09.19 ID:it4czdHb
ダブリンのラムレーズンチーズケーキ好きで、たまに空いてそうな時間に寄るんだけど
いつ行っても毎回毎回コーヒー冷めて無くなりそうになって帰ろうかって頃にケーキ運ばれてくる
すぐ持ってきますとか言うけど時間軸が違う人なんだろうか
ホール1人なのに要領よくないし客を詰め込むしバイト雇わないしキャパオーバーなんだろうな
なんとかしてほしいわいいかげんに

16 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 00:35:05.68 ID:???.net
いちおつ
クリスマスケーキ予約せねば
どこにしよう

17 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 08:50:23.05 ID:???.net
いちおつ
まとめもありがとう

18 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 09:32:02 ID:???.net
いちおつ

19 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 14:38:15.54 ID:???.net
ベベ、忙しいのはわかるけどなんか最近客への要求事項増えたよな
凄く美味しいし、フォンはそれでも食べに来るんだろうけどさ
どうかおごらず続けてほしい

20 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 14:42:54.66 ID:???.net
フォン…

21 :無銘菓さん:2019/11/11(月) 19:36:38 ID:???.net
ベベのタルトフレーズは、去年は8カットだったっけ?
価格を変えずサイズを小さくしていたとしたら
予約客からクレームになるよね
画像だけ載せて(しかも映えを意識(笑))価格を載せないのも不親切だけど
ベベみたいにネームプレート読んだだけじゃサイズを含めてイメージ湧かないようなお店は特に、両方載せるべきだよね
そういう点においてはフィーカは親切だと思う。

22 :無銘菓さん:2019/11/12(火) 14:12:05 ID:TQYpk/Jd.net
去年のクリスマスケーキはべべにしたけど予約時間に行ったらできてなくて、2時間後くらいに自宅に届けてもらったwお詫びに焼菓子を5個くらいつけてくれたけど

わたしは今年もべべがいいなと思ってるけど、家族の不興を買ってしまったから今年は別のお店になるかも
どこがいいかな〜

23 :無銘菓さん:2019/11/12(火) 19:10:23 ID:???.net
べべそんなおいしいんだ
行ってみようかな

24 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 07:37:16.91 ID:pJqHl3hU.net
コジータさんに教えてもらうといい

25 :無銘菓さん:2019/11/13(水) 14:18:13.42 ID:???.net
爺は引退したよ

26 :無銘菓さん:2019/11/14(木) 07:38:26 ID:???.net
レニエのケーキブッフェ行った奥様いる?
ヒルトンよりは美味しい?

27 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 03:51:23 ID:vJicsCTr.net
緑区のリグノーサカフェのケーキが思っていたよりずっと美味しくてびっくりした

28 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 06:32:30 ID:???.net
>>27
なんてケーキ?
生クリーム系?

29 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 06:33:09 ID:???.net
緑区か
なかなか行く機会なさそう

30 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 09:24:59 ID:???.net
どなたかアップルパイ美味しいとこ知らん?

31 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 10:34:04.78 ID:???.net
ミッシェルブランのプンペットってまだあるんだっけ?
アップルパイなんだけど表面キャラメリゼしてあってパリパリで美味しいよ。

ミッシェルブランと、ヴィヴィエンヌにあったはず。

32 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 10:44:45.98 ID:???.net
ヴァサンサンヌ2

33 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 12:13:38.26 ID:???.net
>>31
へー気になる
リンゴの風味は死んでない?

34 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 16:57:50 ID:vJicsCTr.net
>>28

さつまいもの入ったベイクドチーズケーキ
ショートケーキの生クリームも純生っぽい見た目だと思った

大味といえば多少そうかもしれないけど、大型カフェのケーキのイメージよりだいぶよかったから思わず書き込んじゃった

35 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 18:29:36 ID:???.net
>>33
ちゃんとリンゴの味するよ。
多分フランベはしてなくてそのままのリンゴの味な感じ。

36 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 20:04:43 ID:???.net
coeriってとこのアップルパイがリンゴ半カット入ってて、まんまリンゴって感じだよ

37 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 20:21:34 ID:???.net
おいしそ
こんな時間にケーキ食べたい

38 :無銘菓さん:2019/11/15(金) 20:40:15.79 ID:???.net
gemellivo

39 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 03:31:44 ID:B0lFmWy0.net
有名どころのfikaやルルー以外にタルトを多く扱っているお店でオススメってあるかな?

東山公園のmetsaがこの頃気になるから近々行ってみようかと思ってる

40 :無銘菓さん:2019/11/16(土) 03:38:12 ID:B0lFmWy0.net
>>30

ずいぶん前だけどヴァンサンヌドゥ美味しかったと思う
熱々だしアイスクリームも好みで添えられるし

41 :無銘菓さん:2019/11/17(日) 03:52:30.25 ID:???.net
https://i.imgur.com/gD5r5TB.jpg

42 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 08:45:18 ID:???.net
自分のストライクではないけど
名東区にタルティーヌっていうタルトとキッシュがメインのお店はあるよ

43 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 10:48:01 ID:???.net
食べた事ないけどサポーレに入ってるタルト屋は人気みたいだよ

44 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 12:10:13 ID:???.net
>>42
そこのタルト微妙
焼き菓子はまあまあ

45 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 17:41:40 ID:???.net
アメルベイユ美味しかったよ
でもやっぱりフルーツタルトはキルフェボンが好きだな
なんで無くなったんだろ

46 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 17:43:48 ID:???.net
飽きられちゃったのかな
季節限定の美味しいよね

47 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 17:56:30 ID:???.net
大阪まで行こう

48 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 22:53:29 ID:4OQpwVcm.net
名古屋でベラベッカある店おしえて

49 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 23:46:16 ID:ISrSXUjA.net
>>48

豊川だけどノワゼット

50 :無銘菓さん:2019/11/19(火) 11:00:19 ID:???.net
アン
月のひなた

月のひなたはセットの予約限定

51 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 07:28:04.90 ID:???.net
名古屋駅にバターにこだわった焼き菓子の店が出来るらしい
ファッションプレスで流れてきたってことは個人パティスリーじゃなくてどこかの大手企業が手掛けてるのかな?

52 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 07:29:58.82 ID:???.net
タルトといえばこのあいだ円頓寺商店街のパリ祭で引くほどの行列出来てたタルト専門店あって気になって食べたけど微妙だった…
マルシェ系の店はやっぱダメだね

53 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 08:39:31.37 ID:???.net
>>51
気になるkwsk

54 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 10:32:43.64 ID:???.net
パリ祭はビストロ一択
人気の焼き菓子の店、最初の頃出店してたけど忙しい為か出ないね

55 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 10:52:46.52 ID:???.net
>>53
これ
https://www.fashion-press.net/news/55573
フィナンシェリーアッシュよりは期待できそうかな

56 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 10:55:01.26 ID:???.net
なんならカジノ1択

57 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 10:57:53.79 ID:???.net
あんこが甘いし、サブレも甘くてバター強いし、あんバターにしたらバランス悪くなりそう

58 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 11:09:58.75 ID:???.net
>>54
パリ祭ビストロはどれも美味かった。
パンはスーリープーが来ててそこも大行列だったけど普段店で買ったほうが美味しそうだったな
ちらほら焼き菓子出してる店もあったけど…うーん

59 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 13:26:27 ID:???.net
スぅリぃプぅ行列酷くて断念したわ @パリ祭
そしてシャンドゥリエの存在をすっかり忘れてて帰宅してから思い出した

60 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 16:26:41 ID:???.net
シャンドウリエのそばにパフェのカフェドリオンがあるのかな?

61 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 18:15:30 ID:???.net
フィナンシェリーアッシュは一回食べて飽きた。
フィナンシェ専門なのに米粉使ってくるの意味わからん。

62 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 18:57:36 ID:???.net
パリ祭のビストロそんなに美味いのか
パンと菓子しか買わなかったのは勿体無かったか

63 :無銘菓さん:2019/11/20(水) 19:37:56 ID:???.net
すーりーぷーって鶴舞公園近くの?

64 :無銘菓さん:2019/11/21(木) 16:12:21 ID:???.net
某ブロガーみたいな発言ですがw
今年、美味しい栗のケーキやパイなどを食べ過ぎて
以前は美味しいと感じられていたはずのケーキが美味しく感じられなくなってしまった…
もう1個、かなり良い既製品のペースト使ってる某所のモンブラン食べたいと思ってるんだけど美味しいといいなぁ♪

65 :無銘菓さん:2019/11/21(木) 17:08:53 ID:???.net
suripuのチーズケーキってうまいの?

66 :無銘菓さん:2019/11/21(木) 21:48:48 ID:heuEe6Hy.net
>>64

どこの何が美味しかったのかできたら教えてほしいな

67 :無銘菓さん:2019/11/22(金) 01:05:01 ID:???.net
スーリープのスコーン美味かったな
お菓子屋の作るスコーンにも負けてないレベル

68 :無銘菓さん:2019/11/22(金) 07:38:03 ID:aUy56b7Z.net
コジータさんはレジェンド
間違いなく日本で5本指に入る味覚の持ち主

69 :無銘菓さん:2019/11/22(金) 12:51:15 ID:eBZhxYFd.net
Pathのスコーンとクロワッサンは至高

70 :無銘菓さん:2019/11/22(金) 20:04:55.65 ID:???.net
ベジータもその一味も見たことあるけどビジュアルはぱっとしなかったな。

71 :無銘菓さん:2019/11/22(金) 21:57:14 ID:OgHedE4o.net
>>48
ルプレジールドュパン

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200