2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金沢】石川の寿司屋 Part9

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 11:21:42.08 ID:rzsynRvL.net
part9 でいいのかな?

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/19(木) 09:32:07.14 ID:K0SXeVPh.net
1.5倍は上がったな
ひどい値段の店もある

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/24(火) 13:57:32 ID:u/OkDUxw.net
小桜よさそうだなー
次金沢行ったら行こうかな

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/24(火) 14:26:14 ID:UM/VvYUu.net
高くね?

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/24(火) 19:25:53 ID:HEeQotzy.net
昔は安かった。

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 09:12:27.49 ID:HEMDGcoD.net
まぁ飲んで2万程度なら
しょうがないかなってのが
他所から来てる人間の感覚かな

めくみなんかはもう高すぎて行く気しないけど

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 09:23:30 ID:ulan8cDG.net
酒の値段もあるだろうが4万超えとか凄いな

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 09:31:49 ID:HEMDGcoD.net
めくみはおまかせ3.5万円でしょ
酒+追加としてると4万だよね
二人分払うと8万

素朴な北陸のおじさんが握る鮨とは
程遠くなってしまった

半分以下の値段の店でも十分すぎるくらい良い店は
いくらでもある

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 09:32:43 ID:HNJpGkhl.net
利益率はどの位なんだろうね?

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 10:10:41.62 ID:wYucj5+Z.net
銀座並みだな

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/25(水) 10:40:00.80 ID:HEMDGcoD.net
すまん
食べログの公式情報では2.4万になってるな
それならまぁ3万くらいか

3.5万はポケットコンシェルジュの価格だ

数年前に行った時も2万はオーバーしてたかな

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 05:59:35 ID:IwDxzJmN.net
石川県は家賃は都会と同じですか?

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 08:39:30.92 ID:sSW6qZjh.net
質問君健在のようでなによりです。

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 11:13:19 ID:GRPTqgGi.net
もう寿司屋もコロナで駄目だろ
潰れる所多そう

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 15:47:45.55 ID:GmzTzJRW.net
鼓露菜寿司

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 17:42:56.82 ID:UtuixQXL.net
飲食店への影響ってどんなもんなんだろうね
まぁわざわざは行かないけど

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 17:59:57.65 ID:QjDFOVqh.net
鮨処五六七

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 16:43:51 ID:wk0JOHGh.net
たいへん

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 15:03:13 ID:NlJwvMM3.net
金沢ってコロナの影響出てます?

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 18:32:13 ID:pQenTps0.net
あたりまえだろ
夜の人々は消えた
寿司屋なんて特に素手で扱うから店はヤバイだろうな

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 05:10:20.20 ID:YxHKHvXq.net
元々夜人居ないよ

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 09:10:12.28 ID:+uTJeMCe.net
片町に人が溢れていた頃が懐かしい

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 22:01:52.57 ID:GZyE+9cm.net
おねーちゃん連れて寿司屋いって、樂しんでた頃

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/14(火) 13:49:21 ID:Ogc1gK6N.net
緊急事態宣言で何か変わりました?

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/14(火) 17:30:13 ID:uCyOmzGh.net
大和とエムザが地下の食料品売り場のみの営業になった

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 08:24:34.78 ID:h27JqI2W.net
もう弥助も営業してないの?

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 08:45:46.78 ID:/EhSk5lB.net
おじいちゃんだからな

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 10:24:50.82 ID:Q09Cl9jw.net
乙女はやってるのかな?

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 16:44:04 ID:YWv46Zp/.net
富山駅の駅ビルの回転寿司は旨かった

 ぴちぴち女子大生みたいな味で(嘘)

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 18:28:28 ID:yrETErLF.net
どゆこと?

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/16(木) 19:04:16 ID:4sspAHF1.net
きく家は10日からアウト。
弥助は12日も満席だったよ。

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 15:39:28.53 ID:8J0A9xOX.net
8月下旬に出張で金沢一泊予定
宿が金沢駅構内のJR系ホテルなので、飯は駅ビルのレストラン街で済ませようと思ってるのだけど、
オススメの寿司屋と、ついでにラーメンも教えて

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 15:46:32.32 ID:gHGNBVFC.net
小桜
歴々
もりもり寿司
まいもん寿司
すし玉

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 15:46:39.30 ID:B+vysRST.net
8月じゃまだコロナが治まってないだろうから無理じゃないか?

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 15:47:36.07 ID:gHGNBVFC.net
つか、せっかく金沢で一泊して駅前だけって

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 17:30:22.04 ID:NfDh25hR.net
八月下旬の出張予定がもう決まってんのか?

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 18:23:11 ID:gHGNBVFC.net
>>69
俺も7月の連休に仕事で行くの決まってるわ
GWもだけど
業種によっちゃそんなもんだよ

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 19:46:52 ID:saTh11r9.net
>>65
100番街で芝寿し買っとけ。
マジでうまいぞ

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 19:56:21 ID:8J0A9xOX.net
65です
もう決まってます

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 19:58:08 ID:8J0A9xOX.net
石川県の皆さん、いろいろ教えてくれてありがとうm(_ _)m

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 21:18:49.04 ID:Fm+kXTy/.net
シングル素泊まり5千円ちょいなんや
ホテル ヴィアイン金沢【公式】JR金沢駅直結(JR西日本グループ)
https://www.viainn.com/kanazawa/

金沢ならではの味覚としては
鮨は歴々
ラーメンは8番らーめん
芝寿しは金沢笹寿しプレミアムがオヌヌメ

笹寿しは2日間は常温保存可 冷蔵庫に長時間入れるとシャリが餅みたいになるんで注意

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/21(火) 21:23:07.30 ID:WhbGR3fH.net
8番なんて糞まずすぎて
俺はナンチャンやな

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 05:43:38 ID:Wm9tC+oA.net
どのみちコロナが治まらないとムリだべ

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 09:10:57 ID:z9ZFqG2T.net
>>71
美味くもなんともないあんな添加物満載の持ち帰り寿司を
よく人にすすめられるな

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 13:35:45 ID:+R4on4If.net
もしかして、金沢の誇る市民食をディスってんのか?

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 18:34:33 ID:z9ZFqG2T.net
>>78
金沢の人も別に美味いと思って食ってるわけじゃないだろ

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 19:56:17 ID:8wt27tmu.net
>>77
バーカ、めっちゃウマイぞ。
どこの人?富山?

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 21:10:05 ID:H4TM0Qm4.net
笹寿しとか柿の葉寿司の類は京都や奈良にもあるが芝寿しのシャリは別格と思う

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 21:43:39 ID:j16Fdx4k.net
芝寿司社員乙としか言えないわ
ほっかもっと美味ぇって言ってるの同レベルだろ

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/22(水) 22:00:24 ID:JtZBhFT4.net
寺中の小原かなり前に辞めちゃったんだね。
安くてキトキト楽しめたのに。

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/23(木) 05:49:12 ID:M8cP4Nlv.net
添加物って何が入ってるのよ?

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/23(木) 10:00:19.23 ID:JZSLPNg6.net
奈良の柿の葉なら天然の鯖、鮭、使って
無添加でやってるとこもあるのにな

富山のます寿しだって天然の鱒に無添加あるよね
天然の鱒はけっこう癖強いなぁと思うけど

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/23(木) 20:57:15 ID:ijaiy/Qd.net
金沢の鮨が評価されるのは押し寿司文化でシャリの加減にうるさいからだと思う

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/23(木) 21:00:40 ID:/d8UGsAo.net
単にキトキトな

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/24(金) 09:27:00 ID:XaKzaVl4.net
地元の人は家で笹寿司とか作るの?
おばぁちゃんの世代でそういうの終わってそうだけど

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/24(金) 10:17:07 ID:BPjy7iK7.net
金沢の家庭って普通にいしり醤油使ってんの?

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/24(金) 21:53:07 ID:JEGn8hci.net
おれの母ちゃん今70代だけど子供の頃は四角い桶で紺のりと桜エビの笹寿し作ってたよ

紺のり | 日本の食べ物用語辞典
https://japan-word.com/konnori

「いしり」は小木や宇出津といったイカ漁が盛んな能登地方の調味料で
金沢では大野醤油だろう

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/25(土) 09:35:46 ID:pS5I6vRw.net
7日以降はどこも普通に店を開くのかな?

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/25(土) 13:59:40 ID:LfDP9ArB.net
>>90
今もきっと天国で笹寿し作ってるんだろうな

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/25(土) 14:09:41.80 ID:wXOAlV6U.net
>>90
あんまり美味しくなさそうじゃね?

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/26(日) 09:38:15 ID:TTTQ8KQC.net
ラグビー日本代表の中島イシレリって知ってる?
いしり醤油と聞く度に思い出すわ

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/26(日) 09:59:30 ID:CWTSww36.net
7日には回転資金尽きて閉店続出してるよ
今月従業員の支払いできないって店たくさんいるのに
5月?6月?もう店跡形もないよ

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/26(日) 10:22:35 ID:CB1cPrU3.net
コロナ後の金沢鮨界ではどこが天下取りますか?

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/26(日) 19:25:01 ID:GL36ZjDr.net
めくみ

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/02(土) 14:22:32 ID:mUIskkNi.net
>>97
めくみ

飽きた

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/02(土) 17:36:09.29 ID:dyXPhUEW.net
飽きる位って、一体全体お幾ら万円投資してきたんよ?

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/04(月) 13:10:26.62 ID:FXZ56I+S.net
営業している店ありますか?

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/04(月) 13:35:25 ID:1EULrKEN.net
今営業なんかしたら自粛警察が黙ってないのでわ?

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/05(火) 14:50:51 ID:nlph5SmJ.net
ラーメン等と違って寿司なら簡単に持ち帰れてテイクアウト需要もあるし、いまでもやってる店はあるでしょ

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/06(水) 05:00:19 ID:KgIbbH1K.net
羽咋の寿司全部営業しているな問題無か?

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/06(水) 07:12:26 ID:SC6GBEa6.net
需要はあっても火を通さず生で素手で直接調理する必要がある食物はリスクが高いな
他の飲食業界みたいにビニール手袋なんか無理だろうし

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/07(木) 00:12:10 ID:u0r17wbo.net
>>100
結構あるよ
でも教えられないわ、すまんが
キチガイが嫌がらせするからな
某店のオヤジは営業妨害と脅迫で被害届け出すとか言ってる

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/10(日) 08:54:29 ID:9CQ0G25P.net
>>102
高価でなかなか客が寄り付かないよ実際
回転寿司ならまだしも

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/11(月) 04:32:01 ID:5RNp+ZSB.net
今営業している寿司屋は汚ない素手で握りますか?

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/12(火) 10:48:09 ID:YEUw28Pp.net
もちろんビニール手袋にマスクで握りますよ
弁当屋みたいに

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/13(水) 05:11:35 ID:JIykZskl.net
マスクしてスーパーみたいにビニールの下から手袋で寿司出て手袋してマスクずらして食べる

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/17(日) 15:27:51 ID:Y/adFO5+.net
秋に金沢出張あるからホテルの近くの飲食店調べてたら、小松弥吉という寿司の人気店を発見
値段とか営業時間とか調べると「予約のみ。予約には招待が必要」と書いてあって一見さんお断りの店だと判明
東京ならたまにあるけど、地方でもそんな敷居高い店あるんだな
とりあえず駅ビルの寿司屋で喰うことにした

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/17(日) 18:02:55 ID:1O1b6jRZ.net
もう職人が老人で数裁けないんだよ
県内でも弥助ぐらいだろうな一見さんお断り

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/17(日) 18:11:24 ID:MtQ6P7Rt.net
一見さんお断りでも、多分皆一見さんみたいなもん
大将顔なんて知らない人が殆どw

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/17(日) 19:20:22 ID:tkr1f7Ng.net
借金はまだ返せないの?

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/18(月) 01:41:17 ID:XPlO8cV7.net
もう密でドンチャン騒ぎしているけど良いの?

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/18(月) 09:13:51 ID:QMv12UiD.net
>>110
弥助な

東の次郎西の弥助と言われ
全国的に有名なお店
日本各地の寿司屋さんが訪れる

ただ、ネタが超高級とか出てくる寿司がやたら美味いとか
そういうのじゃないから
そのへんを勘違いして行くとせっかく行ったのに
ぜんぜんふつうーとかの感想になってしまう

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/22(金) 20:04:17.05 ID:C47xz2LB.net
S 弥助
A めくみ
B 太平寿し 乙女寿司 志の助 木場谷

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/22(金) 20:04:35.69 ID:C47xz2LB.net
他は?

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 00:13:22 ID:Sjk0VZ9S.net
>>116
予約のとりにくさ?

弥助は食べログレポみると、一見さん
も行ってるように思える。

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 00:13:34 ID:Sjk0VZ9S.net
>>116
予約のとりにくさ?

弥助は食べログレポみると、一見さん
も行ってるように思える。

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 05:04:45 ID:w5X/8o0O.net
コロナでも手渡しか?

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 07:36:57 ID:JNz2RIPz.net
一見さんでも行けるよ、弥助

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 09:17:18 ID:0bmLlJ06.net
>>116
そのリストに入ってる店を全て外して
予約するのがオススメ(笑

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 13:10:33.36 ID:tlt1IY9q.net
弥助良いね

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 22:28:42 ID:/wPTAoM1.net
116以外だとみつ川しか知らんわ

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/23(土) 22:58:25 ID:JNz2RIPz.net
S 弥助
A めくみ
B 太平寿し 乙女寿司 志の助 木場谷 みつ川
C 幸寿し 八や きく家 あいじ

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/25(月) 09:14:01 ID:T6qZDght.net
みつ川って今どうなってるの?
性格のとてもひん曲がった親方は
六本木?

127 ::2020/05/25(月) 15:54:15 ID:dJMt9ZPu.net
乙女寿司はSかAじゃない?志の輔よりは上だと思う。

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/25(月) 16:12:44 ID:tv/w23hR.net
全然上
比べるのも失礼

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/25(月) 18:42:41.01 ID:X7Gy8/Ga.net
弥助はレジェンド、めくみは頭1つ抜けてるだろ

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/25(月) 19:11:15 ID:T6qZDght.net
飲み屋とか寿司やなんて通ってなんぼと思ってる俺には
弥助もめくみも観光地で一回行けばそれでいいよ
あとぜひ行きたいって人と行くだけで

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/25(月) 19:21:04 ID:Ah7j4/g8.net
めくみのコース24000とかクッソ高いけどどんなネタ出てくるんだろう?

ヒカルの動画で出て来る寿司屋行ってみたいわ

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/26(火) 05:12:24 ID:PNaXH88s.net
金沢寿司で2万wwwwww

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/26(火) 08:01:19 ID:AfjDqzH8.net
高いのと別に比例せんからね
目利きさえいれば大して値を張らなくても良いものが食べれる

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/26(火) 09:15:38 ID:bCKJ/nVA.net
>>131
ネタはほんとにいいよ
素材をうわまわる腕はないって言ってるくらいだし
ウニやマグロは東京から入れてるしね

で、客はそんだけ高い金払ってるのになぜか口癖は
「今日はぜんぜんいいネタがなくて」

正直なのはいいけどこっちのテンションは下がるわ

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/26(火) 09:50:42 ID:KvnPYttY.net
ピンにありつけたいなら、週一で何年も通えばいい
たまにいって、ピンにありつける訳がない

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200