2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 81丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:59:11 ID:hkICGoac.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 80丁目【業務用】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1581942809/

■関連スレ
【製品】包丁総合【研ぎ】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1581852612/

まな板は何が良いの?[俎板]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/

208 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 13:57:47 ID:orLPN3rD.net
無印のオールステンレス包丁研ぎにくい

209 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 14:35:31 ID:mc0ld3Nk.net
>>208
芯材が440Cの割込だから少し粘るよね
研いでしまえば長く切れるんだけどねえ

210 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 14:46:50 ID:orLPN3rD.net
無印のオールステンレスって440Cなんですね
包丁を立て気味にするとすぐカエリはでるけどちょっと寝かし気味で飛ぼうとしたら全然カエリが出ない


211 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 14:48:52 ID:orLPN3rD.net
無印のオールステンレス包丁研ぎにくい

212 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:00:38 ID:zfAjCwFz.net
>>210
粘る材質だからカエリは出るか出ないかのギリギリのところで止めた方がいいよ
カエリが出たと確認できる時には巨大なカエリになってる
そんでその巨大なカエリを取ると刃先が尖ってない状態に陥ってやり直しになる
1980年代あたりのステンレス包丁は研いでも切れないと言われてた頃によくあった話

213 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:08:46 ID:5kCVKWy8.net
>>203
>> 他には千葉の五香刃物や佐賀の吉田刃物あたり工場の直販所で選ぶのも楽しいし
普通んなド田舎まで行けませんよw
いや、五香には行ったことあるけどね
ついでにすぐ近くに在るパスタのニューオークボ工場の直売所もお薦め

でも、マニア・オタクならどんな店行ってもなんとかなるけど、ド素人に対しては木屋の高品質な接客対応が好いかもな
五月蠅くなくてそれでいて懇切丁寧、そして全くガツガツしてない

214 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:17:08 ID:orLPN3rD.net
>>212
そうなんですね知りませんでした何でもかんでもカエリは出したほうが良いのだと思ってました
ちなみにVG10とかはカエリ出してよいですかね?

215 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:20:11 ID:zfAjCwFz.net
>>214
440系のような17クロームの鋼材が特別なだけだよ
VG10なら15クロームでそこまで粘らないから大きなカエリが出るわけではないよ
だから大丈夫

216 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:24:05 ID:hmOulc7Y.net
>>186
ちょっとググればこういうサイトは沢山ある。

https://my-best.com/346

こだわり無ければ藤次郎でもグローバルでもヘンケルスでも良いのでは?

217 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:27:14 ID:5WTFDNB8.net
いい加減飽きたわ

218 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:30:27 ID:orLPN3rD.net
>>215
すごく勉強になりました
ありがとうございました

219 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:33:42 ID:xbh1N+tS.net
>>216
大人の事情満載のビジネスランキング臭がプンプンするけどこんなのあてにしてんの?

>通販で人気のペティナイフ包丁を、おすすめ順にランキング形式でご紹介します

220 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 15:57:32 ID:CDcFoG6G.net
貝印の関孫六 金寿 本鋼って何の鉄を使っているか分かりますか?
定価1万円以内ですから、値段的には白鋼でしょうか?

221 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:04:35 ID:zfAjCwFz.net
>>220
白を使ってもらえるような価格帯ではないよね
SK材と呼ばれる工具鋼でしょうね
憶測だけどSK85かSK95あたりではないかと
洋包丁で「日本鋼」と書かれているのも大抵はこれだよ

222 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:15:49 ID:CDcFoG6G.net
>>221
1万円の包丁ですら白鋼ではないんですか・・・

223 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:22:04 ID:5WTFDNB8.net
そもそも貝印の和包丁はすべてOEMだから敢えて買う意義を感じない
高橋楠あたりが作ってんのかな?

224 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:25:37 ID:zfAjCwFz.net
>>222
白鋼使ってるのはこのあたりのお値段かなと
正広作 和包丁最上 柳刃 270? https://i.imgur.com/VMWPem9.png
もう少し安いのもあると思うけど関孫六みたいな素人向けの大手は無理して良鋼材を使うことはないかと

225 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:47:18 ID:CDcFoG6G.net
>>223
貝印ってそんな扱いなんですか

>>224
藤次郎だと1万円以内で白鋼をうたっているものがありますが
あまり良くないのでしょうか?
https://i.imgur.com/CTICEK7.jpg

226 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:55:40 ID:zfAjCwFz.net
>>225
白と謳ってるなら白でしょう
白三かもしれないけど
藤次郎の和包丁使ったことないから良し悪しは語れないよ

227 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 16:57:22 ID:5WTFDNB8.net
>>225
貝印は関の会社だから洋包丁が主力だよ

洋包丁ならお勧めできるしコスパが高い物も沢山ある
くじゃくとか10Aなのに21cmで実売6500円
基本的な扱いができる人(洗ったら拭く。そこそこは研げる)なら
切れるし刃持ちもいいしお勧めできるよ
鋼割込みのクラッド材もいいしね

228 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 19:09:26 ID:vxPaIkoC.net
まず普通に包丁砥げるようになるのが先だな
その段階で挫折する人が結構いるしね
包丁砥げないのに良い包丁買うのって、マニュアル車運転出来ないのにフェラーリ買うようなもん

229 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 20:48:33 ID:CDcFoG6G.net
包丁研ぎはできます
ずっと洋包丁を研いでいたので
築地正本か堺一文字光秀の2万円ぐらいの包丁あたりが和食初心者に無難でしょうか

230 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 01:08:01 ID:xU+jFSd6.net
初心者ならもっと安いのにしとけ

231 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 01:51:43.02 ID:mX08Aq8j.net
和包丁の木の柄ってオイルで仕上げた方がいい?
そのままだとカビるか汚れか染み込みそうだけど

232 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:09:44 ID:kBK7m5Cw.net
使ったら全体を束子で擦って布巾で水気を取ればカビ無いよ
しばらく保って置くと刃は錆びるし柄はカビてくるからね

233 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 11:16:10.92 ID:pMzxgGJU.net
古くなったら交換すればいい

234 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 11:28:50.09 ID:J2yGsmhe.net
時を戻そう

235 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:10:10 ID:kabU4mKl.net
イヤ、カビたっていい・・・そんな時代がもうそこまできている!

236 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 16:41:04 ID:WEnZb63X.net
柄に刷り込まれた >>231 の臭い垢が食材に移って、豊潤な味わいになるんですね。わかります。

237 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 18:32:15 ID:9gy6uqbo.net
生のブロック肉を薄切りにするための包丁って何がいいですか?
凍らせて切る手法がよく紹介されていますが凍らせては肉が台無しかと

238 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 18:54:26 ID:qLwsKmyl.net
スライサー

239 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 21:29:05.50 ID:Fm/F7VpQ.net
>>237
サーモンスライサーか筋引
ディンプル付きで細くて長い包丁がいいよ

240 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 21:31:02.93 ID:vgrn+FXS.net
>>237
そんな事のためにわざわざ特殊な包丁買うぐらいなら肉屋でスライスしたの買えよ

241 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 21:35:15.02 ID:pMzxgGJU.net
包丁より慣れだろう

242 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:45:31 ID:9EZgujR7.net
>>241
同意
何使っても最初はうまくいくわけない
最低でも20キロ分くらいは練習しないとダメだろう

243 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:23:59 ID:mX08Aq8j.net
>>236
食材に触れない柄の味がどうやって移るんだよ
アホの煽りって悲しくなる

244 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:26:24 ID:9EZgujR7.net
まな板と柄が絶対触れないように所作できるほどの達人なんだろうな
背に人差し指をかけたり親指と人差し指で刃を挟んだりもしないんだろうな

245 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:39:32 ID:mX08Aq8j.net
この必死ザルw
この基地外っぷりw

246 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 23:30:37.69 ID:Dd6LC8VD.net
アマゾンでミソノux10買ったけど全然切れ味よくないな。刃持ちも悪い。ばったもんつかまされたかな

247 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 23:38:23.54 ID:AtxqYNT8.net
>>246
いくら研ぎやすいと言っても炭素1%近く入ってるステンレス鋼だから腕がある人がコツを掴んで研がないと良い切れ味出ないよ

248 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 00:14:47 ID:IYpPk/LC.net
まあ、刃先を意識し過ぎない事です

249 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 01:10:46 ID:VMMm8PyY.net
>>246
買ってそのままの包丁がよく切れなかったら、初期の刃付けの問題だと思って
軽く研いでみるのが割と普通の対応だと思うが?

250 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 01:13:21 ID:akx2l7wh.net
自分もUX10をうまく砥げないわ。普通に切れるんだけど実力はこんなもんじゃないでしょ、のまま早一年。

251 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 01:30:09.92 ID:akx2l7wh.net
246氏はまだ砥いでないのか。自分のは箱出しの切れ味は悪くなかったと思う。刃持ちが悪いと感じたことは無いなあ。

252 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 05:57:46 ID:OihJFgtx.net
>>250
肉抜きして調整かけて自分好みを見つけるまで行けば問題は解決するんだよね
最初に手間と時間がかかるから気長に自分好みに仕上げて行けば良いよ

253 :250:2020/06/05(金) 06:26:54.92 ID:GfmwWfTQ.net
>>252
自分としてはお高めな1本なので、攻めた砥ぎには踏み込んでないんだよね。気長にウデが上がるのを待つわ。

254 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 06:44:26 ID:VMMm8PyY.net
ZDP189なんかもそうだけど、無闇に硬度上げても研ぎにくくて刃が付き難かったり、
専用の砥石が必要だったり、欠けやすかったりであんまり意味ないんだよね
研ぎにくい包丁は結局使わなくなったのもあるし、研ぎ易さってホント大事だと思うわ
青紙スーパーなんかも柳刃で刺身引くだけならどうにかって思うよ

255 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 07:08:08 ID:UZh48jgb.net
ZDP189だが
刃はつきやすいし専用の砥石なんぞ必要ないが

256 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 07:55:15 ID:VMMm8PyY.net
そりゃアンタが研ぎ名人、研ぎ師匠なんだろ?w

257 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 08:15:20 ID:OTxMP/k6.net
それか小刃付けを研ぎだと思ってるか

258 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 09:32:34 ID:6xlqEoYe.net
>>255
硬過ぎる包丁は欠けた時には回転砥石が要るんじゃないか?

青紙スーパーの鉋も欠けると辛いから大工はグラインダーで修正している
オレは金剛砥石だったから辛かった
https://www.amaz%6Fn.co.jp/dp/B0023W6QR4

259 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 13:29:47 ID:/USi+95o.net
回転砥石なんぞいらんな
炭素鋼同様電着ダイヤで充分事足りる

260 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 13:33:07 ID:/USi+95o.net
>>257
小刃付けなんぞしないな
ベタ研ぎもしない
ハマグリにするが
https://m.youtube.com/watch?v=nCsPDC_caSs&list=PL6Be11hH2CjXy-K_LvNfx--m0YD2SDlFJ&index=9&t=0s

261 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 13:35:32 ID:/USi+95o.net
↑ZDP189単鋼出刃

262 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 14:31:45.68 ID:tgQFThCu.net
グラインダーなんて焼きが戻るじゃん
平の身のかなり上の方を落としたいときくらいしか使えない
しかもちょっと当てては休むじゃないとダメだし
下手すりゃ150℃でも戻るのに

263 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 14:55:41 ID:mJS60kzb.net
150度で焼きを戻すには30分くらい必要だぞ
一瞬温度上がってもあまり影響ない

264 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 14:59:42 ID:MSY9Pzkr.net
火花散らして150 ℃ってことはねーだろw

265 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 19:39:17 ID:xnGAdjEb.net
コロナの影響で、観光土産物が売れないのー
仕方ないから1円オークションで販売しまーす! (TдT)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r409372400
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p771445483

4

266 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 20:38:11 ID:VbOtBzZt.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505&filter=-1#comment_list
>15kgも買って、みんなに配るつもりですたが、中に腐っているものが有り、とてもあげられるものではなかったです

売れないから腐ってるんだろうな

267 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 21:05:37 ID:7NUanjws.net
しまなみ海道沿いのミカンは試食用にはまともなの出して、箱売りは傷んでるのから
詰めて売ってる(とこもある)

決めつけは良くないがこの出品者も?傷有無混合?と書いてるから確信犯だと思う
傷物と同梱したら箱の中全部が腐るのは素人でもわかる

268 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 21:46:33 ID:/USi+95o.net
ZDP189の両刃研ぎ
小刃研ぎではなく小さなハマグリで
https://m.youtube.com/watch?v=zaG3Vz5Ld_8&list=PL6Be11hH2CjVdEDhRVXqV5VifvHn4Z87W&index=2&t=0s

269 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 22:08:36.14 ID:5NpE6a7o.net
ハマグリという名の丸っ刃

270 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/05(金) 22:21:04.79 ID:/USi+95o.net
そんな風にはなってないと思うよ
大した手はかけてないよ
https://m.youtube.com/watch?v=pRxlCQXqKzU&list=PL6Be11hH2CjXy-K_LvNfx--m0YD2SDlFJ&index=15

271 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 01:13:09 ID:dFhILaLn.net
>>269
(変なの突っつかない方が良いぞ)

272 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 03:42:51.80 ID:ByRsfTn3.net
>>268
小刃付けでもないのにこんなに立てたらダメだろ

273 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 05:01:43 ID:azD9JYfp.net
長切れ重視でこの位立てて研ぐ人は結構いるよ

274 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 05:39:32.99 ID:ByRsfTn3.net
鈍角ほど長切れというのは間違いだと思うなあ
いろいろ試してみた結果として

275 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 05:49:00.81 ID:eDAVBR91.net
研師なら常識だけど一般にはそう思われてないから荒れるぞ

276 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 05:54:08.95 ID:ByRsfTn3.net
自分と違う意見出したら荒れるとか特殊学級かよ

277 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 06:44:37.85 ID:22IPaEwL.net
今更言わなくても刃物のスレは特殊学級

278 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 09:20:02.51 ID:i67ad0+F.net
意見以前に
・ZDP189に回転砥石も専用砥石も別に必要ない
・小刃付けもしてないし丸っ刃にもしてない
てのを事実として書いてるだけなんじゃないの?
それに>>257,269あたりが噛みついてるだけ

279 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 10:15:16 ID:ubuuSzGF.net
買って試してみりゃいいじゃん 賢い頭で考えるよる良いと思うよ

280 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 10:42:48 ID:qR8C1low.net
>>272
こういう刃付けなもんで
小刃付けもベタ研ぎもしないので

https://i.imgur.com/ZnuPoDm.jpg
https://i.imgur.com/1KJURwz.jpg

281 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 13:22:36 ID:g+vQwG4O.net
築地の包丁屋で築地有次、築地正本、かね惣、東源正久などみつけて
口コミがよかった東源正久に行こうかと思っていて、もし包丁使ってる人いたらどんな感じか教えてください

282 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 13:40:23.86 ID:VsopOz9A.net
>>281
どの店もただの小売店にすぎない
色んな鍛治から仕入れて自分の店の銘を打って並べているだけ
なので現物を見て自分が良いと思ったなら買い

283 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 13:49:57.48 ID:h16brskc.net
細かいこと気にし過ぎたら禿げるで

284 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 15:13:11 ID:Zxhrx29p.net
最近は磨いてる人が多いんだな…

285 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 15:16:12 ID:5yyAmuga.net
後光がさしているように見えるしな

286 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 15:25:54.96 ID:wvvhVs8A.net
ボブクレーマーユーロみたいな刃幅と反りがある包丁の類似品って無いかな?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)安いやつで!

287 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:10 ID:QakF2IEG.net
食い込み段階の楔抵抗の関連上、和包丁の切り刃に当たる部分の角度は鋭角である方が良いのは
誰も否定せん事実、ただし、最先端のエッジの角度が20度を下回る事には何の意味もない
蛤だろうが段刃だろうが、最も鋭くても22度台半ばより鋭角は単に耐久落とすだけ
それ以前に鶴首にするのと同じ過ちを厚み方向の要素でやらかし、逆に切れん状態を作り出す

下手糞の言い訳である「ステンレスは研いでも切れん」や「キンキンに研いでもすぐ切れなくなる」は、
ここの本質が見えてないシッタカが間違った砥ぎ方してるだけ。

288 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:22 ID:BeOZjOXl.net
>>288
ダマスカスじゃないエッセンシャルでいいじゃん
それが高いと思うならどうしようもないけど

289 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:46 ID:BeOZjOXl.net
間違えた
>>288>>286宛て

290 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 16:48:02 ID:5V51BwCK.net
>>286
Hopelifeの牛刀

291 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 17:06:12 ID:Zxhrx29p.net
>>286
ヤクセル 曜 69層 シェフナイフとか?

292 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 17:36:36.61 ID:5yyAmuga.net
>>286
こんなの?

¥ 4,670 49% Off | Xituo キッチンシェフナイフ高品質 VG10 日本ダマスカス鋼八角安定した木製ハンドル包丁調理ツール
https://a.aliexpress.com/_dWqu5Wa

293 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 17:51:48 ID:5yyAmuga.net
口金ついてるのがいいならこっちかな

Turwho 7 個最高のキッチンナイフセット優れたアカシアの木/ナイフセットブロックスーパーシャープ日本ダマスカス鋼ナイフセット
https://a.aliexpress.com/_d85r7f8
送料込5500円ぐらい

294 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 18:06:15.86 ID:kwFrN+ZI.net
蟻は未だに日本向けは発送されてないぞ
あと評価で実物の写真見ないとエッチングの偽物が多くてな

295 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 18:49:01.40 ID:usnntTsf.net
グローバルのG-4じゃダメか?

296 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 18:58:52.04 ID:wvvhVs8A.net
>>292
こ、これだ!!!日本配送不可なのね(T_T)でも、見つけれるなんてすごい!
>>295
もっと幅広がほしいっす

返信くれたみんな有能な人達だったのね。助かります。皆さんありがとう。他も探してみます

いい情報あったらください

297 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 21:36:24.63 ID:5yyAmuga.net
>>296

>>292 のショップは日本に送ってくれるよ
送料無料
というかこのサイトの商品は全世界送料込一律な価格設定のショップが多い

ただ中国便が減っているので時間はかかる。早ければ2週間で着くけど、2ヶ月ちょいかかることもある。
配送業者選べる場合はpostNL以外を選択するのがおすすめ。PostNLは遅いし事故も多い。

298 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 22:12:58.69 ID:SZ1JR16V.net
ココ見てからにした方が良さげ

海外通販 AliExpress 配送スレ 第3天
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1590823527/

299 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 00:22:57 ID:zZNKISoH.net
>>297
やり方わかってポチりました。ホント救われた。ありがとうございました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
>>298
ありがと

300 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 00:28:01 ID:ffBZ/u6d.net
>>282
これマ?

301 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 00:37:32 ID:iwVYDgLD.net
>>300


302 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 04:42:50 ID:fiUHvWbA.net


303 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 06:25:23 ID:+gqHN9xA.net
高村刃物の三得買ったんだけど、切れ味凄まじく良すぎて怖いレベル

304 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 07:52:51 ID:0W0eP0mF.net
家での料理に3000円程度のステンレス三徳使ってて、次にそこそこ良い素材の研ぎやすい
三徳&ペティの購入を検討しているのですがオススメあったら教えて頂けないでしょうか?
ミソノ440、UX10あたりに目をつけていました

305 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 07:59:03 ID:ah4WWP1s.net
>>304
それでいいんじゃない?
研ぎやすくはないと思うけど
というか基本高い包丁ほど研ぎにくい

306 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 08:06:50 ID:0W0eP0mF.net
>>305
そうなんですね
最近研ぎを勉強し始めたばかりなのでうまく研げるか不安ですが頑張ってみようと思います
今ミソノ見てたらモリブデンっていうのがあったんですが、こちらは440等とどういう違いがあるのでしょうか?

307 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 08:21:16 ID:ah4WWP1s.net
>>306
モリブデン鋼のほうが柔らかくて研ぎやすいよ
でも今持ってる包丁と刃の持ちが大差ないかも
それぞれの個性は↓の感じ
UX10 研ぎやすい 研ぎ時間短い 刃持ち良い
440 研ぎにくい 研ぎ時間長い 刃持ち良い
モリブデン とても研ぎやすい 研ぎ時間短い 刃持ち悪い

308 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 08:31:25 ID:0W0eP0mF.net
>>307
すごく分かりやすいです!
刃持ちと研ぎやすさが両立されているならUX10がいいですね〜ただお値段が少し高いですよね…
ちょっとモリブデンかUX10どちらにするか悩んでみます!ご丁寧にありありがとうございました

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200