2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の蕎麦名店8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:56:09.44 ID:nPLBDJRW.net
東京の蕎麦の名店について語るスレです

○過去スレ
東京の蕎麦店7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1558097896/
東京の蕎麦名店6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1541565436/
東京の蕎麦名店5枚
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1531733722/
東京の蕎麦名店4枚 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1499463870/
東京の蕎麦名店3枚©2ch.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1460721702/
東京の蕎麦名店 2枚
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1312113364/
東京の蕎麦名店
https://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1223330427/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:57:00.54 ID:nPLBDJRW.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:57:48.91 ID:nPLBDJRW.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:15:55.26 ID:R7TeyAt6.net
基地外が現れる刻w

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:01:54.73 ID:W69ZqXho.net
また立てるなよ
ただ荒らされるだけなのに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:26:30 ID:X9a7eYW9.net
ほし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:34:15 ID:+7MvKcYv.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:01:59.45 ID:+7MvKcYv.net


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:02:19.04 ID:+7MvKcYv.net
sage

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:03:28.34 ID:+7MvKcYv.net
保守

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:07:33.79 ID:+7MvKcYv.net
神田まつや 03-3251-1556 東京都千代田区神田須田町1丁目13。
かんだやぶ 03-3251-0287 東京都千代田区神田淡路町2丁目10。
並木藪蕎麦 03-3841-1340 東京都台東区雷門2-11-9。
利庵 03-3444-1741 東京都港区白金台5-17-2。
江戸蕎麦 ほそ川 03-3626-1125 東京都墨田区亀沢1-6-5。
三合庵 03-3444-3570 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ1F。
布恒更科 03-3761-7373 品川区南大井3-18-8。
更科堀井 03-3403-3401 東京都港区元麻布3-11-4。
芝大門 更科布屋 050-5869-4651 東京都港区芝大門1-15-8。
吉仙 03-5688-1200 東京都台東区台東4丁目8-5。
上野やぶそば 03-3831-4728 東京都台東区上野6丁目9-16。
流石 中央区銀座2-13-6 東二ビル2F。
玉笑  渋谷区神宮前5-23-3。
仁行  中央区日本橋小舟町6-16。
しながわ翁 東京都品川区北品川1丁目8-14。
虎ノ門 大坂屋砂場本店 虎ノ門1-10-6。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:16:46.46 ID:+7MvKcYv.net
主だったやぶ系

かんだやぶそば 03-3251-0287 東京都千代田区神田淡路町2丁目10
並木藪蕎麦 03-3841-1340 東京都台東区雷門2-11-9
薮伊豆総本店 03-3242-1240 東京都中央区日本橋3-15-7
浜町藪そば 03-3666-6522 東京都中央区日本橋浜町2-5-3
上野藪蕎麦総本店 03-3831-4728 東京都台東区上野6-9-16
吾妻橋やぶそば 03-3625-1550 東京都墨田区吾妻橋1-11-2
東京赤坂やぶそば 050-5594-9892 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 2F

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:18:41.63 ID:+7MvKcYv.net
主だった更科系

総本家更科堀井 03-3403-3401 東京都港区元麻布3-11-4
神田錦町更科 03-3294-3669 東京都千代田区神田錦町3-14
さらしなの里 050-5590-7309 東京都中央区築地3-3-9
布恒更科 03-3761-7373 東京都品川区南大井3-18-8
永坂更科布屋太兵衛 03-3585-1676 東京都港区麻布十番1-8-7
芝大門更科布屋 050-5869-4651 東京都港区芝大門1-15-8

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:23:49.54 ID:+7MvKcYv.net
主だった砂場系

南千住砂場(砂場総本家) 03-3891-5408 東京都荒川区南千住1-27-6
室町砂場 03-3241-4038 東京都中央区日本橋室町4-1-13
虎ノ門大坂屋砂場 03-3501-9661 東京都港区虎ノ門1-10-6

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:17:21.64 ID:+7MvKcYv.net
hosyu

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:26:43.85 ID:+7MvKcYv.net
maintenance

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:09:45.14 ID:+7MvKcYv.net
hoshi

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:11:15.65 ID:+7MvKcYv.net
さげ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:23:04.00 ID:+7MvKcYv.net
ほし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:37:22.42 ID:gb4pae94.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:41:37.92 ID:6zn7u/bV.net
またかよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:16:15.96 ID:00rPBugi.net
>>20
お前の国ではハサミでちょん切って食ってるだろうが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:38:31 ID:zlc2uKev.net
森下京金旨い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:56:10.80 ID:o6RRKz8a.net
板橋の中山道沿いにそば谷という店がオープンしていた
開店祝いのスタンド花はじゅんいちダビッドソンやらバイキング西村やらU字工事など芸人ばかりだった
もとは東十条でやってて辞めてからの復活らしいんだが美味いのだろうか
にしても立地が微妙だ·····

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:54:30.83 ID:Hw3FUZvT.net
>>11
なんでこの古臭いラインナップ?

前前から話題になってた麻布永坂更科本店も室町砂場+赤坂店もたじまも甲賀もさ和長も巴屋も入ってない。
いい評判がなかった利庵や三合菴は入れてるくせに(屋号表記は誤ってるし)。
スレで評価された店を足し、sageは消して更新してくれないと。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:29:30.10 ID:CbAv1xZn.net
テンプレは更新したかったら自分でまとめないと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:05:59 ID:sqSAeXSd.net
>>26
そりゃそうだ
えらい前からのだもんね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:00:41 ID:crmZzDYD.net
仕事終わり、蕎麦食いしたくなり新宿三丁目の蕎麦一に。
うーん。なんか投げやりな店だ。昔はまあまあだったんだけども。
すっぽんそば、かきせいろ、かき天そばと何でもあり。
雲海の蕎麦湯割りは昔から美味いんだけど、なんか惜しいぜ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:44:09 ID:JIlrvrwB.net
>>28
とうふそばはどうだった?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:01:36.09 ID:GguAN0LY.net
オリンピック中止待ったなし、どころじゃない!
コロナで日本の人口半分になるぞ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:49:27.60 ID:24lVWz94.net
悪くないね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:47:27 ID:3xlWl3OP.net
門前蕎麦本舗の蕎麦は、何故に緑色なんだ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:46:24.03 ID:XRCsV3w5.net
コロナそば一丁!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:27:35.33 ID:aEyG8Zxo.net
>>32
クロレラ入れてるんだろ
有名店でもそういうところある

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:58:35.67 ID:s5kOusuT.net
>>34
最初、茶蕎麦かと思ったけど、そうでもないから…
なんつーか蕎麦の風味がまったく無いんだよね…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:39:18.07 ID:aEyG8Zxo.net
>>35
クロレラは要するに葉緑素
風味はない
見た目が新そばっぽくなるから入れる
神田藪とかも入れてると店主がいっていた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:56:25.98 ID:nnXql7ME.net
>>36
なるほど
ま喉越しも悪くないし、天丼セット特盛+かき揚げでも、他店と比較したら、かなりコスパ良いし満腹感もあるw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:31:04.52 ID:j6rhhz2X.net
蕎麦の美味さなんて、殆どの人にとっては、つけ汁、掛けつゆの美味さだからね。
クロレラでの見た目なんて、「あら、キレイ、やっぱり、**さんの蕎麦は違うわね」
の声をださせればそれでおしまい。
うちの汁、つゆはどこにも負けないからね。

だよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:19:43.13 ID:lDpTQKaS.net
巴屋の天とじ食ったわ。
蕎麦自体は取り柄がないが汁そばとしては許容範囲。
荒々しいいかにも蕎麦屋の天ぷらが東京辛い汁を和らげてる。
卵のか使い方は並木藪に遥かに及ばんが900円ならご愛嬌。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 02:16:40.19 ID:QozI347u.net
東京で天とじ好きとは珍しい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:49:42.48 ID:dZu/Se7G.net
権之助坂の小菅でランチしてきた
女将さんがええ感じ
麺は今ひとつだったけど天ぷらは上品だったな
夜飲む店なのかな
地下で、店内照明暗くて、ランチには爽やかさが足りない
照明だいじだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:18:11 ID:c8cSARfo.net
一之江の矢内、浅草の角萬に行ってみたい。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:21:28 ID:c8cSARfo.net
矢打でしたね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:06:41 ID:vO6nRoZ8.net
>>43
矢打は、蕎麦が不味いな。
食べても全く蕎麦の香りがしない。
太いだけが取り柄の店。
残念すぎる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:17:31 ID:AkxI/PMu.net
矢打、太いのに喉ごしも良くて好きだけどな
揚げもちも美味い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 01:15:59 ID:REdSEF21.net
>>40
埼玉では天とじは爆人気なのかい?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 05:44:10.38 ID:+K84qvxk.net
浅草の角萬は、蕎麦の香りはするかな?
札幌の蕎麦屋の弁慶の田舎蕎麦は、かなり太く、噛み締めて食べられる。
蕎麦の香りが楽しめるのだけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 08:48:09 ID:l+S3RMmK.net
八王子の坐忘の夜旨いわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:51:33 ID:RlHhoYyt.net
東京はメルティングポットだから天とじでもにしんそばでも何でもある
現地民はまず食わないけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:03:31 ID:zZ39w9zI.net
甲賀は休業中、たじまも間引き運転に入った
脳天気利庵と三合菴は、毎日快調に感染拡大中

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 05:33:49 ID:v6N8247q.net
天とじと親子南蛮は関西だわな
関東で置いてる店は多くない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:39:11 ID:aREtotKE.net
>>50
脳天気w
おまえのことやろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:07:00 ID:Ggihkwbi.net
そのうちまたコシがどうとか言い出しそうだなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:54:26 ID:wMXu6Cr3.net
蕎麦屋は昼間から酒飲ますから居酒屋同様、自粛していただくか酒は出さないでもらいたいね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 01:10:09 ID:4pBI30nU.net
もともと「東京の蕎麦名店」はたいがい店を閉めるのが早いんだから別にいいだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 00:09:18 ID:HulXJcQL.net
時間帯の問題にしたのは国がブレーキ踏んだため都知事が仕方なく譲歩してだろ。
もともと居酒屋は休業してくれということだた。
理由は尾身さんが説いていたように、お酒を外で飲むと緩んで飛沫を飛ばしやすい。
蕎麦屋へ一人で蕎麦を食べに行くのは飲食店を許可するレベルの制限なら可だが
複数でもって入って昼酒をやらせるのは時間帯かかわらず居酒屋同様ってことだ。
テレワや出勤制限になって昼間空いてる連中やKY爺どもが昼間から蕎麦屋で酒飲んだら
店が困ることになるんだよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 01:04:44 ID:2XYVj1WJ.net
蕎麦屋で飲むのは早い時間にひとりでやるもんだろ
仲間とつるんでがははやるかっぺの話なぞしてないわ くそぼけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 01:54:33 ID:HulXJcQL.net
>>57
引きこもりか?
神田まつや へ行ってみろw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 02:51:16.71 ID:2XYVj1WJ.net
>>58
まつやみたいながはは飲み屋にしか行ってないからだろ
すぐそばのやぶ、やぶの並木や吾妻橋
室町の砂場 更科堀井とか行ったことないんだろ
みんなおとなしく飲んでるよ 蕎麦屋でがたがた飲むとか
野暮の極みだろ まつやだけにしておけよな くそぼけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 03:45:17 ID:2XYVj1WJ.net
ちなみに今現時点の話をしてるんだったら
やぶ系は非常事態宣言以来ほとんどおやすみ ほかは知らん
宣言前に本鴨の食い収め(3月でおしまい)で並木に行った時も静かに
みんなで俺みたいな親父がばらばらで飲んでいました
まつやは通常でも開店から閉店までずっとがはは飲み屋だから
うるさくて行く気がしないけど行きたがるおまえみたいなやつが連れにいると
たまに行くことになる
今も営業しているんだったらなおさらがははになってるに決まってんだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:59:19 ID:/GnYNnPp.net
>>50
ばかたじまは3曜日昼間営業してるが何の対策も施してない。
狭い席に詰め込み、消毒無し。
回りは連れ合いで来て昼酒のんでべらべらしゃべる。
隣と30センチだぜ。マナーでたらめ。
美味い店だから閉めないでほしいが客のマナーがなってない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:08:25 ID:dMcwJ2Su.net
トンキンそば屋はとっとと潰れろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:06:13 ID:KotuYxDp.net
目黒の「川せみ」は営業自粛に入っておった。宣言が延期されても休業を続けるつもりなのか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:13:36 ID:pzgrXERm.net
甲賀もテイクアウトは始めたけど、店内飲食しない延長しちゃったね

白金台〜青山の範疇で、店内で食べさせてくれる銘店知ってたら教えて

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:43:05 ID:zip8/a/1.net
知ってる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:38:32 ID:3dH97xl6.net
>>62
かっぺは田舎に帰りなよ 

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:45:27.76 ID:cvdhPaek.net
https://otonasalone.jp/162406/
うんちくより誤字を正せよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:33:13 ID:+CCZRIky.net
前スレで好評投稿があったことを覚えていて、たまたま十番へ行ったから永坂更科でランチ。

空いてた。
消毒もあり、安心して店内飲食できる環境と感じさせた。

あま汁、から汁2種の蕎麦徳利が供される。
食べた蕎麦も更科と生粉打ちみたいな2種盛り。

つゆはどちらも甘すぎるほど甘いと自分は感じて困った。

蕎麦のほうも、香りは感じず舌触りに取り柄もなく、
弾力や歯応えも残念で喉越し凡庸。

立派なお店なんだが、こんなものなの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:43:20 ID:3iS3Bhx5.net
>>68
東京の名店なんてそんなもんやろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:51:14 ID:KBo6+uJA.net
>>68
せめて堀井へ行けよ、やっているか知らんけど
スーパーで蕎麦つゆ売ってる時点で察しろw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:57:05 ID:Ya3wm1XC.net
辛いのが好きなら藪系行けばいいじゃん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 07:04:12 ID:zudmSJ0T.net
医療大麻オイル
七味唐辛子に入ってる麻の実ありますね?
その生薬が食欲不振に効く漢方薬になってるんですよ。一番おいしい蕎麦は我々の文化にあります https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202005090000/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:45:17.86 ID:022/qEAI.net
さ和長ランチ普通営業になってた
相席は無しで

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:14:23 ID:67Wur03s.net
男の店員でも最近、「お蕎麦」「おうどん」とか美化語を使うのは少し違和感。江戸っ子ならば絶対そんな言い方はしない。てやんでぃ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:15:57 ID:v3VsBMxp.net
おビール

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:54:25 ID:l87y4T0Q.net
とは昭和の頃は言っていたよね
おうどんもおそばもそう
平成に入って世の中荒んでただけだよ
令和に入っておうどん・おそばと言うようになったのなら
それはそれでいいこった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:11:06 ID:mix9DWCI.net
>>74
鶴光なめんな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:53:02 ID:f/Hv4Cbk.net
小池はカイロ大にいくら払ったの?
自民党が肩代わりしたの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:32:14 ID:fePclogL.net
>>78
スレチ乙

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:23:22.14 ID:DB16BKgT.net
昼間、谷中の「川むら」行った。
ガラガラだった。風があるのに入り口閉じてエアコン。
開けっぱなしにしたほうが季節感も出て気持ちいいのに。

店員はCOVID-19への意識をほとんど感じさせない古いタイプな感じ。

ここのつゆは好きなんだがね、穴子の天ぷらでビール飲んでみたが
穴子は妙に味が薄かった。市場で買ってくる穴子のほうが美味い。
客が減って安い素材を仕入れてるとしたら残念。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 02:04:49 ID:qZkO068F.net
>>80
感染して味覚が壊れてるんだよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:27:16 ID:vhaA6qcK.net
笑福亭味覚

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:16:53 ID:NGEP5cJ2.net
神保町の松翁に初めて行った。
田舎蕎麦の二色盛りを食べた。
普通に美味しかったけど、期待値が高かかったのと、蕎麦の風味があまり感じられなかったのが残念。
虎ノ門の大坂砂場、更科堀井のほうが好きだな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:20:46 ID:Fp93GzFo.net
そうやって好みの蕎麦屋を絞っていくんだわさ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 06:59:16.88 ID:JxpeepBc.net
札幌市内の弁慶という店の田舎蕎麦が
噛み締めて食べる位に極太な田舎蕎麦で、蕎麦の風味が強めなで最高に美味いのだけど。
札幌はコロナで危ないし、交通費もかかるので。
都内で似たようなお勧めな田舎蕎麦はありますか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:11:42 ID:+VmC6v2J.net
>>85
埼玉だけど宮代の一茶はどうかな?
個人的にはあまり好みじゃないが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:15:58 ID:+VmC6v2J.net
>>85
あと江戸川区の矢打
こっちは個人的にも好み

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:44:10.13 ID:kdSkTHNj.net
>>86
どこらへんが好みじゃないの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:05:38 ID:+VmC6v2J.net
>>88
太けりゃ良いってもんじゃねえぞってとこ
やっぱ太いとモサモサした感じになるけど、宮代一茶はそれが強調されてる
矢打は太いけど喉越しも良い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:43:21 ID:5qpSpv5p.net
麺が太いからその分蕎麦粉を増やさないと蕎麦の風味が物足りないな。
山葵は生で提供してもらって自分ですったほうが美味いんだけど。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:47:12 ID:+voNYIrY.net
このスレで知って数回訪問して毎回感動してた「おそばの甲賀」が通常的に再開してた。
ランチセットがなくなってて、丼の代わりに玉子焼きでお腹を補って、と若女将。
蕎麦のほうは厳しい折りでも素材のクオリティを落としておらず、東京一洗練された蕎麦は健在だった。
しかし種蕎麦が高すぎるんだよな。リーゾナブルなんだけど、絶対的に。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:41:11.85 ID:kR4Awnlt.net
http://osobanokouga.com/menu/osoba/
ウーム

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:52:59 ID:MRLlC/gM.net
>>91
酔ってんの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:23:21 ID:eF2YeW7l.net
衛生面や感染予防からも、蕎麦も無音で食べるのが望ましい。俺は昔から音は立てない主義だが、唇と舌で無音で蕎麦をスムーズに送り込むのは高等テクなのか?w

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:49:22 ID:OBz5TiB4.net
>>94
知るかハゲ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:46:10 ID:Ev6m1ICT.net
甲賀は透明の飛沫除けとして各テーブルに感染防止アクリル衝立が接地されてるな>>91

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 04:27:45 ID:eH6jAkBe.net
永坂更科 甘つゆ 辛つゆ 
選べるのがいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:11:53 ID:o2+cNsob.net
>>97
どっちも俺にはかなり甘ったるいんだが。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:52:44 ID:82wbTF/L.net
マツコの知らない世界で神と言われてた
里見庵の蕎麦ってやっぱうまいのかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:31:30.87 ID:F7KLV/KK.net
あのdeenのボーカルはあてにならん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:50:57 ID:6JXyXD+z.net
蕎麦の風味、香りが強く、生山葵を自分でおろして食べられるお店は有りますか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:59:20 ID:xWjq5lvt.net
そじ坊(w)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:59:47 ID:4h8s39WJ.net
そじ坊悪くないよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:00:05 ID:4h8s39WJ.net
あれ?って思ったよ
まあまあおいしくて

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:57:36 ID:nrAfWX93.net
そじ坊ではメニューに田舎蕎麦は無いのね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 00:03:16 ID:6B5MUSxg.net
権八で蕎麦ランチした。
サラダが先に出てくる(笑)
夜の店の雰囲気をそのまま活かした独特の閉じた世界で悪くはないが
蕎麦はまったく凡庸だね。
何割で打ってるかわからないから蕎麦湯でてきても意味あるのかも謎で。
デートには1回なら目眩しに使えるかな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:36:16 ID:jr0Cmfle.net
堀井を勧めるやつ
最近麻布に来たニューファミリー
と田舎者
あんなもん祖父が一端商売止めて
他人に譲り 孫が再出発
マスコミに乗っ取られたかのように訴え
本家名乗る資格なし
天井は低いし 段ボールは店内に置きっぱなし
永坂にかなわない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:09:11 ID:ZfT+0x6L.net
いや 永坂より旨いと思う
みんなもともと永坂にいたわけだし
永坂で出しているものはもともとの堀井家がやっていたものだし
結局、つゆとそばうちでは永坂はかなわない
それは誰が師匠としてついていたかによるんだよ
言っていることがあべこべだね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:00:16 ID:Igrvc4cx.net
永坂更科って、相当前だけど汁の使いまわしで営業停止になってた気がしますが
何十年もやっている理髪店の店主が新聞に載ったと言ってましたが
風化しているから、どうでも良いですけど
個人的には、更科そばは美味しいと思いますが、ざるで1000円以上して
天ざるが1500円以上とかするから、コスパに合う他の物食いますけどね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:51:14 ID:vBlCZ7OK.net
更科なんて観光地の土産物屋で飯食べる感覚と変わらんのだから名店とは違うのでは?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:04:08 ID:mZPo4aMb.net
>>108
ニューファミリーへ
堀井が中断してた時期が50年
どうして伝承できる?
アホ抜かせ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:19:13 ID:FvQDzDep.net
大門更科割とうまいけど、上天重は値段相応でサプライズがない
海老はでかくて身がぎっしり衣薄くてタレが旨い!
あと、吸い物が濃い
渋谷駅行きバス停並びの蕎麦屋と裏の蕎麦屋に比べれば広いし立地がいいし、態度悪い店員いたらレビューすればすぐいなくなる
あと、蕎麦焼酎17時以降の入店でサービス
16〜17時はお休み

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:07:53 ID:T21vaHRN.net
>>112
芝大門の更科布屋でなく虎ノ門のお店かな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:32:15 ID:osHP+gVe.net
>>113
大門ですよー
城島コーヒーあってナイセンクラウドのある
都営大江戸線、浅草線、JRの乗り入れ駅です

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:41:36 ID:1iPWbVJg.net
>>114
ああ大門のですね
虎ノ門のは大坂屋砂場でした
大しか合ってないとんだ勘違いで申し訳ない
更科布屋の支店が世界貿易センタービルの地下にあったんですけど閉めてしまいましたね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:45:40.18 ID:dObEqJOJ.net
>>115
麻布十番あたりに笑笑と点在する更科チョメチョメという店群間の系統図を分かり易く描いたサイトはないものかねえ
大門の更科がそのどこに位置するのか、ポンと分るようなやつ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:16:17 ID:m9OT/VGY.net
ちよ、
ちょめちょめって昭和のおっさんが作ったのか?
大門更科布屋行ったけど天重と上の違いはしょぼい漬物だけ…
それで600円の差とか老舗のやることかね?
十分食べたから暫く行かなくていいけど…
奥の席だと全然店員呼べない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:40:35 ID:mqvqN7EM.net
>>116
系統図ではないけど

?反物商布屋太兵衛が保科正率の勧めで寛政元年(1789年)に開業→麻布永坂更科→戦時中に相場などで失敗して廃業
?麻布永坂更科の廃業時に資金繰りを支援した料理屋に看板を譲る→麻布永坂 更科本店
?終戦後、麻布十番商店街の商店主らの支援により堀井家が呼び戻され、蕎麦店を再興→永坂更科布屋太兵衛
?会社組織になった永坂更科布屋太兵衛と堀井家との経営方針が合わず堀井家が独立→総本店 更科堀井
?なお、神田錦町更科、さらしなの里、有楽町更科などは?の分家。布恒更科は有楽町からの分家。そのほかは自称更科
?反物商布屋萬吉が保科正率の勧めで寛政三年(1791年)開業→更科布屋

というわけで更科堀井と大門の更科はまったく別系統。なぜ同時期に同様に職替えを保科家から促されたのかは不明だが、木綿の商いに将来性が見込まれなくなったなどという事情があったのかもしれない。
なお、戦後活躍した旧有楽町更科の故藤村和夫がどの更科についても師匠筋にあたるため、現在では麻布系と大門系の更科そばには技術的に大差はない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:42:51 ID:80Vo2JqI.net
>>118
堀井さんは突然どこからよびだされたの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:53:43 ID:mZV5Ddxr.net
麻布十番商店街の商店主ら

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:57:52 ID:dcKYm7sk.net
それは
どこが
だろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:06:11.37 ID:zyFw4sku.net
>>119
常識に考えれば、戦時中にいったん廃業して住むところがなくなったんだろうから、
都内の親戚筋を頼っていたか、もしくは疎開していたんじゃないでしょうか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:45:24 ID:EbCfoGn6.net
>>122
そんな状態で連絡ついて呼び戻せるのか?
電話とか無いに等しい時代でしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:12:26.33 ID:zyFw4sku.net
蕎麦屋再出発したのは戦後だから電報とかでもいくらでも連絡つくだろ
準備を考えれば今日明日の話じゃねーんだから手紙でも充分間に合うだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:04:46.43 ID:12+kz1XE.net
>>124
だから、住んでる場所わからないだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:27:37 ID:psWuCXiA.net
今より人との縁は密だったろうし、新聞の「尋ね人」とかも多かったんじゃないかな?

で、いつまでこの「たられば」な話は続くんだ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:09:39 ID:HVRBEml1.net
>>125
夜逃げじゃないんだからわかってるに決まってんだろ
だいたい連絡もつかないのに商店街の連中が支援するかよ

>>126
くだらないところに突っ込んでるやつがいる限り続く
もしくは更科堀井が憎くてしようがないやるがいる限り続く

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:27:43 ID:k3fAmjO0.net
食ってうまきゃそれていいじゃんか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:59:47.54 ID:xzS44Gx2.net
大門更科布屋立地よすぎるよねー
スタバも上島珈琲もあるし、少し行けば汐留に広い公園もあるし
デザート食べたかったらモス、マック、イートインあるファミマもあるし
都営浅草線新橋方面出口からエスカレーターと会談で歩道30秒以内
都営バスもあるしJRもある

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:50:27 ID:qobl7icP.net
>>118 の件ですが、
??に堀井さんの名前がなかったので、
反物屋さんなのか料理屋の方なのかということでは。

私も知りたい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 04:04:43.83 ID:eMTL9yVJ.net
並木藪が一番だわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:47:44.82 ID:9WDCG//W.net
蕎麦屋と言ったらカツ煮と蕎麦屋カレーの味で名店かどうかが分かる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:42:49.64 ID:DfkSf/e6.net
>>132
まずそばがうまくないとな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:48:09.65 ID:WcsPvB6S.net
ごもっとも

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:08:19 ID:KXLlpHND.net
深大寺門前払い蕎麦は何故に緑?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:13:39 ID:TH1qGJrt.net
さ和長で初めて「冷やしたぬき」を食べた。なんと味玉が丸のまま鎮座している豪快風。カニカマまで添えてあって。
なんとなくボリュームを感じさせたが、たじまくらいあっさりと洗練した冷やしたぬきでもいいかな。
が、蕎麦はもりで食らうよりワッシワッシ くちに運ぶからか、触感は気持ちよかったな。
もう一種類の冷やしのかけそば(納豆系)も、トライしてみるかな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:11:22 ID:QlCdOh/R.net
>>135
ふかだい ジモン まえばらい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:32:10 ID:XAEM6860.net
>>137
うっせーよカス

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:03:55 ID:C5OlN/XQ.net
>>138
捻りのない書き込みの馬鹿

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:25:43 ID:8FJMKiSX.net
神田まつやって美味しいよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:44:24 ID:f9+5ijd3.net
美味い時は美味い
イマイチな時はイマイチ
時間帯とかタイミングによってバラツキある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:16:41 ID:yyUNRDS9.net
>>140
ときどきモリのつけ汁が腋臭くさいんだよね。
仕込んだ職人次第ということかね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:20:54 ID:b+ocGHFI.net
>>140
雰囲気やオーダーのときの言い方も風情があるね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:59:03 ID:f9+5ijd3.net
藪の通しみたいに特徴的なもんじゃないが
まつやの何もかもが街の蕎麦屋な雰囲気が好き
あれで混んでなけりゃ最高なんだがな

あともう一つ
天丼がちょっと高すぎゃしないか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:49:51 ID:Rr/H69SC.net
神田まつやってのはいつからあんなに込むようになったのかね?
90年代くらいまでは外に列をつくって並ぶようなもんじゃなかった。
てことは池波正太郎の影響はそのていどで、
杉浦日向子たちが書き始めて00年代に入ってMax続いてるんじゃないか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:04:27 ID:S8ER957N.net
池波正太郎のファン層は並ばないと思うぞ多分
ちょいと覗いて一杯やって小皿つまんで蕎麦を一杯てのが似合う店
並ぶ時点でまつやの価値は半減だからな

ご時世だから空いてんじゃないかと思って前まで行ってみたが
まあ何と言うかまつやはまつや並んで待つやだったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:00:23 ID:9rlWJ3pt.net
さ和長 場所言わないと 
名店でもないし
 セイロは時々なま湯での時がある
セットの炊き込みご飯が美味い
 弱点 天ぷら べっちょり

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:06:42 ID:9rlWJ3pt.net
広尾だと三合庵 
 天ぷらは絶品 蕎麦も手切りで
美味い
 高いけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:44:34 ID:2jKsAGg/.net
なま湯での味って何だよ?どんな湯の味に反応してんだこいつ
そんな日本語能力で舌だけ肥えるものかね?大人の味だよ蕎麦ってのは
だいたい天麩羅や炊き込みご飯がどうとか、弱点だ高いだと稚拙な主観を
さもわかったような客体化のふりして書き込むなよ。
広尾だと三合「菴(なw)」って時点で、「たじま」見てない弱点はお前の経験値だよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:23:38 ID:2V65L/4I.net
種やセットについては語るが蕎麦への思いや善し悪しよしがほとんど語られないようじゃお里が知れる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:51:22 ID:QZ/AEBAG.net
やりもしねーで
文句だけ言ってるやつもおるが

これが最初の基準となる雛形になって
他の飲食店が改良型を出して
どんどん改良されて
競争されることによっていい物が出てくる

客足が遠のいてる飲食業界にいいニュースであることには間違いないけどね
これがきっかけで後から出てくればいいだけのこと
それを一番最初にサイゼリアがやってくれた
ひとつのやり方を提示した 立派だよ

飲食業界全体を救いたいって思い一心でやってる
てめーだけよけりゃじゃねーしな
落ち込んでる飲食業界の救世主 ろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:48:54.44 ID:xMSaV1Gd.net
久しぶりの並木藪。
コロナのせいか祝日なのに空いてて長閑。
が、あれれ?
ざるは生温い、板わさの蒲鉾の質が落ちてる。
つゆの強い辛さは懐かしくっていいんだがね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:25:36 ID:tOTSLJ/E.net
上野の薮は美味かった
焼き海苔とかだし巻きとか板わさでさえ超美味かった
〆のざるも温いこともなく、水切りが甘いこともない
完璧に綺麗で美味しいざるそばだったよ
それ以降お気に入りです 上野に行く時は必ず行く
ただいつも混んでるんだよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:42:32 ID:YxV3Bprx.net
>>153
パルコやにも店出してなかったっけ?
そっちはどうなんだろ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:32:05 ID:lQf+nFJq.net
>>153
マルイの裏あたりの店?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:31:29 ID:shiVxHo4.net
上野なら池之端やぶ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:36:01 ID:shiVxHo4.net
さわ長は昼はブランドママ親子に占領される
おれは広尾在住50年
商店街に美智子皇后が通った藪そばがあった パチンコ屋の所
丸屋は廃業 アルノーなんとかいうケーキ屋になった
タジマは通った幼稚園のすぐ傍だが坂がきつくてなかなか行けない
すぐ傍にあった那須飯店の肉定がうまかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:09:46.14 ID:u3inX+0B.net
上野 池之端やぶ は閉店。2016年に建物解体。
既に新しいビルが建って1Fは焼肉屋になってる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:54:23 ID:fn0ere0n.net
はやっていたのに
並木藪から派生

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:22:43 ID:WXWvsD/V.net
Google ストリートビューから 上野 池之端 麦蕎藪 変遷

2016年1月 http://2ch-dc.net/v8/src/1597310241560.jpg
2017年9月 http://2ch-dc.net/v8/src/1597310320841.jpg
2018年4月 http://2ch-dc.net/v8/src/1597310377596.jpg
2020年2月 http://2ch-dc.net/v8/src/1597310449969.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:07:57 ID:5emeyYXf.net
火事にあったんだっけ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:50:37 ID:N2sMrbAT.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E3%81%AE%E7%AB%AF%E8%97%AA%E8%95%8E%E9%BA%A6
> 2016年(平成28年) - 二代目・堀田勝之が「池の端藪蕎麦」の暖簾を継いでいたが、
> 体調を崩したため休業し療養、店を閉店した(2016年7月現在)。

https://nasilvi.com/2017/10/17/post-572/
>薮御三家の三軒目は『池の端藪蕎麦』……と言っても
>2015年から店主の病気療養のため休業を経て閉店してしまいました………


>>156以降、どうにも奇妙な話が湧くな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:56:47 ID:uzZ7fN/D.net
>>161
それ神田

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:27:39 ID:ILLXVXOI.net
>>162
> >>156以降、どうにも奇妙な話が湧くな。
今どうなっているかを知らないままに昔の記憶で書いているから。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:00:32.61 ID:1Ywe2tJc.net
三合庵って藪系って初めて知った

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:00:26 ID:ef4SC6jN.net
都そば有楽町店

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:09:58 ID:U8q+ejI6.net
>>162
池の端やぶの鴨南のつくねは山椒が利いていて旨かったな

池の端が閉店してしまうちょっと前のことだけど
文化人気取りの松尾貴史が池の端で注文間違えられたらしくて
どの店とは明記していなかっただけどどう考えても池の端という記述で
日曜版の新聞の半ページも使ってくそみそにけなしていた
そこまで書くかというひどさだった
体調を崩して味もサービスも落ちていたのだろうけど 
老舗はこういうボリ方を平然と昔からやっているという文章で
浅はかでなにも知らないクズだなとよくわかった

その後心配になって行ったらシャッターに名刺くらいの大きさの紙に
小さい字で「閉店しました」と書いてあった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:37:32.88 ID:Z9AWRT80.net
怖いな、有名人
キッチュの駄文載せた新聞社どこ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:23:37 ID:U8q+ejI6.net
毎日

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:00:16 ID:+fbuyTwu.net
ありがとう
探してみるわ
マスコミ使って気に入らない店を叩くとかどうなのって思うから、キッチュさんの文章読んでみたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:19:28.24 ID:Brtu6VLT.net
これで松尾は自分のカレー屋クソ味噌に言われたらどう思うんだろうな
カツカレー高すぎだよボッてるわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:50:48 ID:curuJlm+.net
日曜くらぶ 2015年1月18日の記事だな。
公立図書館でならみつかるか?
毎日新聞のデジタル版からは探せなかった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:42:19 ID:9385xMik.net
>>172
国立国会図書館なら持ってるだろ
久しぶりに行ってみようかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:36:54 ID:mOjuayz2.net
松尾貴史が人生最後に食べたいメシはカレーじゃなくて、創業230年の蕎麦だった
https://oceans.tokyo.jp/lifestyle/2019-0514-7/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:31:31.19 ID:WhRHRRrC.net
読まずに書くけど、更科とかってやつ?
正直つまらんと思ったわ
蕎麦好き風なのに更科かよって感じ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:26:53 ID:D5iZMEjG.net
>>174
どぶ漬けだし、そば食った後にビール?
こだわりがないとか以前に日本人のメンタルじゃないよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:37:37 ID:IPagwoUB.net
アゼルバイジャン人だから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:10:20.83 ID:mOjuayz2.net
松尾貴史の薬味庵

http://cansoba-lab.com/category/yakumian

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:02:19.18 ID:Gdu2UkhA.net
麻布十番には更科が3軒あるが
自分は仙台坂下の長寿庵が好き
CP良くて蕎麦の香りが強い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:42:23 ID:Kc6TPu+e.net
>>171
自分下北沢に住んでる
確か下北沢はカレー激戦区だけど下北沢の飲食店の人とか(金持ちの)地元民とカレーの旨い店の話になった時にこのおじさんの店の名前出てきたことないわ
食べログとかで大絶賛してる人って雑誌見てやってきた下北沢情報もろくに知らない地方民でしょ…

こんな人に東京の由緒ある老舗蕎麦屋馬鹿にされたくないわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:47:38 ID:eCa1EaDg.net
ネトウヨまた負けたのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:54:37 ID:Pqd2hSAG.net
ウヨサヨ関係無いし
芸能人が気に入らなかったからマスコミ使って情報ばら撒いたって話
高級料理店相手ならまだ分からんでもないが、蕎麦なんて典型的な大衆料理だからなあ
感情にまかせて叩くってのは無いし、それをマスコミが載せるってのも無いわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:45:34 ID:inH9iYWK.net
>>180
たかが下北沢在住で地方民を見下す根性は松尾と同レベル

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:24:07 ID:Kc6TPu+e.net
>>183
お前はどこに住んでるの?
松尾のおっさんの店が下北沢にあるから下北沢って言っただけなんだけど…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:47:22 ID:ezSkn2/S.net
キッチュ最悪だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:34:19 ID:2HDkerYf.net
>>183
お前東京住みじゃねーな
下北沢=売れないバンドマン=家賃安いボロアパートだと思ってるだろ
店がたくさんある通り過ぎるとあの辺りお屋敷街だぞ
世田谷の中でも金持ちが住んでるエリア

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:35:28 ID:2HDkerYf.net
>>183
お前が住んでる所言ってみろよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:43:48.13 ID:9jwwuz98.net
お屋敷街ていくつだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:01:14 ID:nnnb1ZX9.net
>>180
>こんな人に東京の由緒ある老舗蕎麦屋馬鹿にされたくないわ

お前がバカにされてんだよw
ネトウヨまた負けたのかw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 04:18:59.54 ID:N1YHB7yz.net
東京に住んでても他所者に対して排他的な田舎者根性の人たちはいますよ
他に自分のプライドを保てるものを持ってないんでしょうね
恥ずかしいですね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 05:08:54.45 ID:MQUXr9tm.net
貧乏人の僻み乙

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 05:12:12.46 ID:MQUXr9tm.net
で、結局お前らはどこに住んでるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:39:13 ID:xaO+1pDC.net
千葉県野田市

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:14:00 ID:X1a92V4f.net
醤油の街だな
野田線であの辺通ると醤油の香りがしたもんだわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:01:21.19 ID:fHORzBqU.net
ネトウヨネトウヨって
言葉覚えたてで使ってみたくなっちゃう幼稚園児みたいキモい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:02:31.16 ID:fHORzBqU.net
こんなスレさっさと廃れろ
バイバイ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:15:28.54 ID:U/VVaK3c.net
もう二度と来るなよw
下北沢の猿

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 03:03:30.89 ID:G5iqBR8w.net
広尾の通称ハイエンド横丁 「EAT PLAY WORKS」 に入った「信州十割そは゛ むつ星」
行った人、率直な口コミをここに投稿してくれんかね。広尾遠くてまだ行けてないんで。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:06:42.85 ID:RJpNXup1.net


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:07:33.08 ID:RJpNXup1.net
●●

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:05:13.73 ID:kFafQonz.net
>>198
十割と謳っているが蕎麦の香りもない。
ざるはマジで立ち食いレベルの十割そば。
天ぷらも高値な割にネタが冷凍海老かと思わせる。
これじゃお向かいで同価格帯の三合庵に完敗。
前あった庶民の友の丸屋ですら、海老はネタが自慢だと社長が控えめに自信をのぞかせてたもんだ。
巴屋の天ぷらともなれば、半額でボリューミー。
同じ十割なら、あらゆる点でたじまにも完敗。
エリア最高峰の甲賀とは比べるまでもない。
大人騙しと言ってもいいレベルだが、
横丁のハイソ雰囲気でやっていけるのかねえ。
周りはコロナ時代と思えないほど活況を呈してたが。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:14:26.64 ID:ZOS/n7K2.net
有名店は量が少ないことが多いが、神楽坂の蕎楽亭は量が多めで良いな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 05:35:15.37 ID:nZcA1eCK.net
食いしん坊は、いろいろ摘まみたいから、麺類の量はそんな慎みで納得できる。
「青春君ががっつく」種類のジャンルじゃないんだから。

かつて高田馬場にあった「傘亭」なんて、その最たるもので
若かりし20代の我は、ふらっと入って亭主に小馬鹿にされながら5000円支払って虎子のはたいて 泣いたよ……

でも、現在の「優良店」「老舗」は、量が少なくても、良質で上品なら、納得できるように。

>>202
蕎楽亭の美点が言及されてないが、行ってみるよ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:35:45.78 ID:rbWgbUA1.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 蕎麦

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:18:16.82 ID:ImmNJ+Gl.net
角萬はどうなん?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 02:24:36.81 ID:DvVWfocd.net
中野区鷺宮に住んでるんですが中野区新宿区練馬区辺りで美味しいお蕎麦屋さんを教えて下さい。できればたくさんおかわりしても怒られない場所がいいです

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 02:33:05.86 ID:9OHGJ6Iz.net
食べログで検索した方が早いんとちゃうかな。
得られた結果の評価をここで聞くのはアリと思うが。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 02:47:55.50 ID:DvVWfocd.net
ではここどうでしょう
https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13002725/top_amp/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:59:19.98 ID:EJANp9Cx.net
>>207
食べログのクチコミなんか信頼できないから、
蕎麦好きが集まるここで尋ねてるのでは?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:06:18.14 ID:eQQ/HXPF.net
20年くらい前に『ソバ屋で憩う』を買って丹念に読んで、いくつかお店めぐりしましたが、
またぞろAmazonで先日、『もっとソバ屋で憩う』を買ってみました。副題通り「もっと満足」するかなあ?

あとがきは杉浦日向子さんだから、それほど新しい情報はないのだろうが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:11:00.61 ID:Qjz+2eGr.net
本屋乙

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:40:50.39 ID:cDEfF8os.net
BONSAIみたいなちょっとスパイシーな蕎麦は何て言うんだろ
「つけ蕎麦」で統一しちゃっていいのかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:33:55.28 ID:p0c0WG0S.net
神田の浅野屋行ったけど、厨房にいるデブのデカイやつ感じ悪かった
味はいいけど老舗だからと感じ悪いと二度と行きたくないわな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:46:50.68 ID:ImEFmMgE.net
>>213

通り1本駅よりの丸屋のあんかけおかめが好き

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:52:41.46 ID:xaBYayoj.net
>>213
厨房の奴がイヤってどういう状況?
わざわざ自分から厨房に入っていかなきゃ逢わないだろ普通

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:46:56.17 ID:TWDQwPw+.net
東名 海老名の芝大門 更科布屋
立ち食いレベル どうせ暖簾貸し

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:01:29.08 ID:TWDQwPw+.net
更科布屋
主人 布屋万吉

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 02:34:16.98 ID:cav83Z5r.net
堀田じゃないのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:21:48.23 ID:MCv+rWg1.net
堀田はやぶの経営者一族

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:48:09.78 ID:oGwrPGCZ.net
神田の尾張屋は本店のカレー南蛮うまいなあ
分店は知らん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 03:05:25.29 ID:TARM6EcR.net
浅草の尾張屋のババアちょいちょい客に意地悪してるよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 10:57:22.08 ID:/fAMJ3Vj.net
更科は堀井か

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:38:31.56 ID:iHl5ikPY.net
甲賀の奥さんは美しくて愛嬌もある
へんに下手に出ないで、洗練された表現で、軽やかに理を解ける方。

あんな嫁がくるんだから、亭主には無限の可能性があるんだろうと思う。

席が窮屈、コロナ対策の遮蔽板が煩わしいなど苦言は多々あれど
東京屈指の素材の仕入れと、最適の火入れ。

革命的な店だね。ここはCOVID-19にもう左右されないだろうね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 01:22:23.06 ID:+ENuQ7M3.net
広尾の三合菴で暖かい天麩羅蕎麦食べたけど、取り柄なかったなあ。
「大盛りもできます」とサービス的に言うからそれ注文してみたら
大盛り料金取られてた。「大盛りもできます500円アップしますが」と
言わないけど広尾クォリティで暗黙の合意の同調を前提とする商売には違和感を覚える。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 01:50:11.97 ID:OxM8tFxF.net
乞食過ぎる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:19:08.63 ID:Hoz3JHMP.net
別に乞食とは思わないが
何でもかんでも乞食連呼は素養の無さを覚える

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:57:38.21 ID:7WZt2x+x.net
今のカレー南蛮蕎麦は、どこの店のでも
昔のよりもかなり辛くなっていて苦手だ

インドカレーじゃあるまいしね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:07:47.89 ID:Hoz3JHMP.net
確かに
カレー南蛮のカレーは和風でなければ合わない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:07:40.82 ID:7WZt2x+x.net
今頃の季節なら、おかめ蕎麦を
とりわけ店の名物にしている蕎麦屋って
どこかある?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:29:11.46 ID:tWRFraLf.net
別に名物にしているわけではないがおかめは室町砂場が最強

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:55:28.73 ID:SovK04vF.net
信州屋ってどうなの?
渋谷と新宿にある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:17:59.86 ID:bIO1elEm.net
三合庵は天ぷらが美味い
蕎麦も美味いが値段が高いね
せいろ2枚と天ぷらで4000円
それでも混んでる
芸能人よく見かける

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:45:21.65 ID:UWMsWt37.net
小田和正 三合庵で見た
鬱ぽかった
三合庵はせいろ
汁物ではソバの香りが台無し

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:38:23.05 ID:UWMsWt37.net
信州屋 立ち食い スレチ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:14:18.74 ID:sMiGSMRk.net
種物でも旨いところは蕎麦の香りが立つよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:54:37.42 ID:UKDIQpbL.net
香り立つのは田舎そばだろう ぶっとい
田舎者か?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:28:48.16 ID:sMiGSMRk.net
違うよ ちゃんとした蕎麦切りだよ
種物もよくわかってなく汁物とか言っちゃって
田舎もんはおまえだろ笑

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:37:08.96 ID:Yq6J2MsZ.net
更科とか十割って、蕎麦の香りは弱いよね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:12:26.50 ID:ZCw7cr1r.net
十割は弱くならないだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:51:48.90 ID:qfGAsWKW.net
広尾の田島に食いに行く
坂が大変だ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:52:33.55 ID:qfGAsWKW.net
さ和長でいいか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 00:39:56.43 ID:DoJgFuLg.net
>>238
更科はともかく十割は打ち方次第

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:57:58.99 ID:EGF4J3MY.net
最近 イケメン意識高い系ソバ屋多いが
味が今一

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:22:26.47 ID:EGF4J3MY.net
一週間のそば打ちで開業
大勝軒じゃないぞー
そばを甘く見るなw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 11:10:21.47 ID:04GDBd+l.net
蕎麦打ちは短い修練でも形になるけど
蕎麦つゆ作りは自己流ではねぇ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:46:19.21 ID:E/G++96S.net
木鉢三年、のし三ヶ月、包丁三日
小麦粉だらけの蕎麦風うどんなら短くても大丈夫だろうけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 03:08:10.02 ID:OrXjqcRY.net
鴨南蕎麦を無性に食いたいんだけど東京都内でオススメのお店どこかある?
住んでるところは東中野なんで西側の方で

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:28:27.17 ID:Y2ZQS2lU.net
初台駅の近くにある丸屋って有名店ですか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:33:56.65 ID:KFXoFCuw.net
安くて美味しい街のお蕎麦屋さんだからスレ違い
丸屋ののれんの店はハズレが無い気がする
もちろん全部食べ歩いたわけじゃ無いけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 03:46:06.14 ID:p/V6kHv/.net
上野の翁庵
蕎麦もつゆもサービスも三流
久しぶりに食べて後悔した店
歴史ある店より最近出来たばかりだけど頑張ってる店の方がよっぽどいいって思わせた店

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:13:37.05 ID:hIstBcIL.net
あそこはただの町の蕎麦屋だろ
そんな店にけちつけんなよ笑

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:41:42.94 ID:4sg+l1Vq.net
安くて良い店だよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:04:18.79 ID:DrT/ywQZ.net
街の蕎麦屋ってのは、安くて量もそこそこあるってのが大事で、客あしらいとか味は二の次で問題ないわな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:06:05.95 ID:q2eaIbsc.net
食いたい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:19:57.35 ID:5rx7OlW7.net
安倍首相のお父さんも通っていた
翁庵

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:21:20.44 ID:5rx7OlW7.net
翁庵のそば好きだけどな
ネギせいろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:38:33.35 ID:yE5TWSa6.net
好みの問題 翁庵は汁物はちょっと 麺が細いから
せいろ系がいい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:58:58.82 ID:1mUprEkY.net
このスレ加齢臭がする
くっさ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:59:37.21 ID:1mUprEkY.net
中年以上のじじいの集まり臭い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:01:50.43 ID:Wtrg/M4g.net
小便臭いよりはまし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:04:19.62 ID:1mUprEkY.net
キモい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:55:03.29 ID:x65WZBC8.net
インターネットは臭いは伝わらないのでそれはお前の体臭だ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:47:13.37 ID:VENXgkVS.net
もりそばと、刻み海苔乗せのざるそばとの両方が、
同じ店のお品書きにある場合には、何円差ぐらいなのが標準?
50円差? 100円差? 150円差? 200円差?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:42:02.39 ID:U940zO2I.net
>>261
翁庵けなしてそば通気取るお前の方がキモい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:58:01.39 ID:41WwqI2s.net
名店には ざるはないな
蕎麦の香りを損ねるから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:23:50.25 ID:t5MxIMdp.net
室町砂場にはざるももりもある。もちろんどちらにも海苔はのっていない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:00:26.85 ID:5dK+JCPI.net
日本料理って手軽に刻み海苔使うけど、海苔の臭いって強いからな
ちょっと載せただけで、料理の香りが海苔の臭いに打ち消されてしまうようになる
蕎麦みたいに香りが微妙な物に海苔載せるとかちょっと考えられないわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:00:01.68 ID:xDaueV1k.net
>>265-267

>>263は、「〜場合には」って言って尋ねているのになぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:38:47.72 ID:wyVdehOx.net
質の良い海苔だと逆に蕎麦の味、香りを引き立たせる
みたいなレベルのものに皆は出会った事は無いの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:58:53.66 ID:HcOwTdXv.net
そもそも海苔が載ったそばを長い間食べた記憶がない
20年以上前かなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:08:38.37 ID:WFO6I88G.net
ざる と もりの違いが海苔っていうのは、江戸文化圏外の蕎麦通念だと思ってた。
23区の古くからあるソバ屋でざる=海苔のせなんて店あるのかね。


>>266
室町砂場のは二番粉で売ってる黒いのが「もり」でそば生粋の野趣な風味が生きてる品で、
「ざる」は、いわゆる更級で、白い蕎麦だよね。ポーション小さいからよくダブルアタックしてる。


>>269
あるよ。一番摘みのものを二八のきゅっと締まった花巻を香しくすするのも一興。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:21:26.85 ID:kSEdsvUI.net
海苔無しのもりそばも海苔ありのざるそばも、1つの店の中で置いてあるのは
東日本の特徴であって、西日本にはそうそう無い現象

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:00:35.97 ID:bdAcCvXH.net
西日本には「もりそば」がない。意味すらわからないかも。
冷たいそばはおしなべて「ざるそば」となり、海苔がかかってることが多い。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:27:33.76 ID:I6+TDfrh.net
西日本は蕎麦をそんなに食べないから、蕎麦の香りとかみんな知らない
だから刻み海苔を載せてもOK

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:31:23.40 ID:zhp6DwBp.net
西日本だと、ざるにはうずら卵がデフォだからな
もりはうずらに海苔
西日本ではなにもないざるそばはありえない
うずらの養鶏家って全国で27軒しかないらしい
存亡の危機
これ豆な

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:20:58.24 ID:riQ6TOfO.net
名古屋で盛りて言ってわからない店けっこうあったな。コロですか?とかいわれた。
でも、盛りあるにはあったけどね。
東京育ちとしてはツケ汁の塩分濃度がたりなすぎた。(笑)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:39:11.86 ID:wDAv4hOX.net
根津界隈の蕎麦レベルが高い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:06:19.21 ID:guo0erLl.net
5年ほど前に、こんなスレが立っていた。

根津千駄木の蕎麦屋を語ってくれ
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1162085937/

ここで紹介されている蕎麦屋はだいたい一級品だった。
今は知らんが。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:22:19.20 ID:YCbcwATE.net
町中華流行ってるけど町蕎麦的な1人で飲める蕎麦屋で良い店知りませんか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:27:44.66 ID:X8H8Ip2D.net
西日本では、「もりそば」という言葉自体が無いもんな
うどん地帯なので、「そば」を省略して通っぽく「ざる」や「もり」とだけ言う人もいない

冷たいそばは、普通は「ざるそば」と呼ばれるものだけど
「冷やしそば」や「冷たいそば」としか言えない人々も結構いる

うどんを置いていないようなそば専門店になると初めて
「せいろそば」や「せいろ」の文字を見かける事もあるが、決して日常会話語ではない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:30:01.06 ID:vqhSFTMI.net
>>279
ひとりで飲めない店ってあるのか?
家は居酒屋じゃ無いから手ビールんで数分でオーダーにきたみせあったよ。ならビール頼むときいつまてくれよと。おかけてビール飲みかけのうちにそば到着。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:10:27.16 ID:B9qimg3p.net
>>279
大菊総本店

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 06:26:03.56 ID:hVgrdVRy.net
>>263
まぁ色々だろうね、例えば

 ・並木藪蕎麦 : ざるそば(海苔なし)・かけそば \800、のりかけ・花まき \1000、
 ・上野藪そば : せいろう・かけ \760、のりかけせいろう \860、花巻 \1180、
 ・勘田まつや : もり又はかけ \700、ざるそば \850、花巻 \950、

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 07:49:22.94 ID:APuWEop8.net
>>281
これどこの国の人が書いたの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:20:18.82 ID:3q4RUNGW.net
>>281
ちょっと何言ってるのか分からない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:41:00.72 ID:YypBLgi1.net
>>263 ・ >>283
海苔無しの、もりそば・せいろう・ざるそば、と、
海苔乗せの、ざるそば・のりかけ・のりかけせいろう、との値段差は結局、
同一店では100円〜150円〜200円、ってとこなのかな。

一方で、海苔無しのかけそばと、海苔乗せの花巻との値段差は、
200円〜250円〜420円になってるね。
ざるそばよりも花巻の方が、多くの海苔を使うからだろう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:40:25.43 ID:yYVkwiBR.net
旨い蕎麦屋はサブスクでやってくんないかね
ICT駆使してさ
もちろん月100注文までとか制限ありでいいから、着席したらすぐ着麺して欲しい
揚げたての天婦羅も

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:54:16.35 ID:QS6LK7bZ.net
サブスクやるんなら会員制の店か出張蕎麦がいいかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 17:50:58.67 ID:jJLCXtok.net
>>271
>ざる と もりの違いが海苔っていうのは、江戸文化圏外の蕎麦通念だと思ってた。

江戸文化ではないけど、明治以降の東京文化・関東文化・東日本文化なのでは。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:46:36.52 ID:uhoyPo8e.net
ざるは海苔とか言い出したのはバブル以降の妙な噂からだからな
なんの根拠もない
江戸時代から、ざるとかけは全くの別物だった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:52:09.60 ID:vvhi7M0r.net
>>290
ざるとかけ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 03:09:16.72 ID:RJe65Chm.net
少なくとも40年前には高田馬場界隈ではざると盛りの違いは海苔の有無だった
ガキの頃に蕎麦屋のおやじから聞いた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 04:11:34.81 ID:3qsfEQ6E.net
名店に入れていいかわからんけど
渋谷おくむらは接客してるおばさん達が物腰柔らかくて素敵だったぞ
営業時間が短過ぎて普段行けないのが惜しいけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 06:53:22.51 ID:JeF3kzV4.net
>>292
ザルだけ良いつゆとかの区別は明治以前のもっと昔の話だろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 07:28:28.78 ID:uh3cdwu4.net
戦後は一応わさびと海苔の違いらしいな
鰹節の質が悪かった昔は汁変えてたらしいが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 08:07:16.82 ID:GNVnhZ9n.net
僕ドラえもんです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:04:13.95 ID:jL1ivU/K.net
>>292
55年前ぐらいの四谷界隈でも同様だったよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 12:11:42.75 ID:CNWSGUMc.net
>>295
戦前の昭和や大正でも、少なくとも首都圏では
ざるともりとの違いは海苔の有無だったんじゃないかな
って気がする

明治はいざ知らず、わさびやそばつゆまで変えているのが
当たり前だったのかどうかはわからないけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 12:19:07.82 ID:iOD+URzc.net
じじいばっかりのスレだなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 13:13:01.66 ID:xVex/VIV.net
蕎麦好きに若者はおらんだろw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:17:03.59 ID:RJe65Chm.net
俺はガキの頃から好きだったぞ
まあウンチクたれる事は無かったが

>>294
昔過ぎて何所だったか覚えてないけど
ざるを頼むと海苔は軽く炙りをいれて汁はざる専用のところがあった
何で?って聞いたら海苔だけだと値段が違い過ぎて申し訳ないと言ってた
安くすりゃいいじゃん的な事言ったらそういう訳にもいかんとかなんとか
もりが3〜400円くらいの時代の話

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 04:25:25.42 ID:aolg9b1I.net
昭和40年代ぐらいまでは、新規開業の蕎麦屋というのは大方は、
安給料の下積みを25年ぐらい辛抱してから、
開業資金を丸抱えしてもらって、暖簾分けで開店するものだった。

昭和50年代ぐらいからは、趣味が高じて開いたような素人上がりの店が増えたね。
そういう店は蕎麦にはこだわるが、そばつゆがそれほど良くはない事が多い。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 04:31:11.30 ID:2Oziy9na.net
明日死んでもおかしくないような高年者ばっかだなこのキモいスレ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:36:35.07 ID:t5d2rqvM.net
>>290
もりそばは海苔無しでざるそばは海苔乗せで、って区別は
昭和の昔からごく普通にあったし、平成でも普通にあったでしょ

あんたがその事を知らないだけで
あるいは知りようのない土地で生育しただけで

バブル以降っていう話の事は、何が何だか全然知らないな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 13:12:05.08 ID:6dMJVnEr.net
町蕎麦、立ち食いそばの類いは昔っから「ざるそば」と言って五東京〜七等の刻み海苔を散らしたメニューを当たり前に出していた。

老舗の江戸手打ち蕎麦屋で「そば」と言ったら
形態をあらわした冷たい「もり」が一般的で
「せいろ」「ざる」など器にちなむ呼び名の店はあるが、海苔はのらなかった。
そうした店らで海苔かけと言って売るそばは「上」といって蕎麦の香りに足して
四等よりは品質のいい海苔を加えて価格的にも贅沢な品とした。

もりそば・ざるそば両方あるような昔からの蕎麦屋は、視覚には海苔のあるなし、味覚ではつゆほ濃厚さで
もり・ざる別の品書きとして置いてあったが、
しだいにつゆの区別がなくなったり、海苔のあるなしも頓着しない店が増えて行った。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:16:47.07 ID:91lMM7qL.net
>>305
ソースは?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:21:57.38 ID:Kzmc5KUo.net
>>306
オタフク

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:53:12.80 ID:t5d2rqvM.net
五東京   へっ ???

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 07:39:21.05 ID:84Nfl585.net
五等もしくは五等級の誤字だと読み解けるがな
そんなことも出来ないのか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:16:42.27 ID:7xJ7k9vd.net
昼間から酒飲んでるじじいが多い店ばかり
粋()とか思ってるんだろうが周りはドン引き

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:44:33.02 ID:qqG2Cq64.net
昼間の明るいうちから酒飲んでるとかクズだわな
まあ大阪行くと朝からやってる飲み屋とかあってドン引きするけどw
働けよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:03:27.56 ID:S3nbA3yt.net
そば屋は早い時間から飲むところ
店じまいも早いしね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:17:51.28 ID:waWzDDbC.net
大阪の飲み屋は焼酎
東京の蕎麦屋は日本酒のイメージだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:22:08.73 ID:qqG2Cq64.net
蕎麦屋で酒飲むような奴は、11時から2時3時しかやっていないような蕎麦屋に行くより、うどんみたいなそばを出す蕎麦屋チェーンに行けば良いんだよ
どうせ蕎麦の味なんて分からないだろ、酔っ払ってるんだから

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 11:53:14.75 ID:S3nbA3yt.net
蕎麦屋で飲むのは前提だよ
しっかりした蕎麦を出す店はみんなそういう献立になってるよ
きみこそチェーン店でそばだけ食べていなさい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 11:57:37.05 ID:39UrHfrz.net
>>315
味も分からないのに、君はチェーンの方が向いてるだろw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:07:05.47 ID:7xJ7k9vd.net
>>315
昼から?
夜じゃないぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 15:25:28.95 ID:S3nbA3yt.net
>>316-317
蕎麦屋の食い方がわかっていないきみこそチェーン店向きだね
まともな蕎麦屋には昼でも夜でも蕎麦前に飲むたのめの献立になってるよ
町の蕎麦屋はそばとうどんと丼しかないけどね
きみはそちらへどうぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 15:51:06.82 ID:7xJ7k9vd.net
昼から飲める仕事って何やってるんだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:15:06.48 ID:1IlOVy3t.net
>>318
丼のある蕎麦屋に行ってるのか?
凄いな
流石昼間っから酒飲むクズだけの事はある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 18:25:32.16 ID:waWzDDbC.net
藪と更科は飯もの無くて砂場はあった気がする
大阪だからかね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:42:00.09 ID:m7v1tk6j.net
夜勤のひとかもしれなぃよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:31:27.49 ID:D/IF6I3v.net
蕎麦前が何の為にあるのか理解しない馬鹿が跳ねてると耳にしてすっ飛んてきた

朝からやってる飲み屋なんか東京にも腐るほどあるし
そうやって地域を扱き下ろしたり見下したりして
悦に入るバカを野暮天と呼ぶんだよ
恐らく地方出身者なのかな?とか思っちゃうがそれでも俺は地方出身者を見下したりはしないね

そもそも朝から飲もうが昼から飲もうが人の勝手だろって話でしかない
そういう時間帯で働いてる人間だっているしな

そういえば磯丸水産なんかは24時間営業だったりしたな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:05:50.00 ID:84Nfl585.net
>>323
ほんまそれ
どの時間に飲もうが関係ないでしょ
迷惑かける酔っ払いは論外だけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:19:59.44 ID:m7v1tk6j.net
視野の狭いかわいそうなやつなんだよね。
田舎モンほど都会人振りたがるし田舎モンをバカにする。
東京育ちはそんなもん気にもかけないのに。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 04:49:05.45 ID:H+IF2qjN.net
東京育ちがりたがる田舎者千葉人

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:28:08.02 ID:nsclJKba.net
なるほどねえ
夜勤明けの人が蕎麦屋で晩酌やりながら丼を食べるって感じなのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:13:13.40 ID:EztbxnLU.net
なんか生きてて楽しみが蕎麦だけの貧乏人が県外からやってきて広尾の蕎麦屋行って悦に浸ってるの見ると可哀想になる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:52:52.39 ID:zo5P0+KY.net
そんな通ぶった阿保は、深大寺門前そば本舗にいけw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:28:35.99 ID:/yC3dX/W.net
昔の文化人は昼から蕎麦前で一杯みたいな本読んで行くんだろうね
出来なかった事を取り返そうとするのは人の世の常だしな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:44:24.50 ID:EQgX4YaM.net
>>329
深大寺ってミーハーやろww
ここの自称蕎麦通に怒られんでw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:45:31.93 ID:2V829/JN.net
深大寺そばってのがスーパーにあるけど旨いの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:51:21.47 ID:Ts/9NdiS.net
最近の深大寺は馬鹿にできないぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:26:15.09 ID:i09jh+qD.net
>>332
○星のだったら私の一番の常備品だった。
引っ越したら近所のスーパーじゃ扱ってなくて寂しい人生に。
食えるうちにタヒぬ程食っておくことを薦める。羨ましい。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:35:21.78 ID:nsclJKba.net
>>330
池波正太郎とか山口瞳とかだろ
今の老人世代である団塊世代とかの思う格好良さだわな
団塊ってマスメディアが大好きだからな、マスメディアがこれが格好良い、粋だって言えばそう信じるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:34:47.95 ID:2bbVB0Xm.net
いつの間に蕎麦がなんか高尚なものになってんのww
当時は、今でいうファーストフードくらいの位置付けやろw
200年後、マクドの食べ方の作法とか流行ってそうww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:50:27.88 ID:EHv4ZRzU.net
>>319
無休で働く身からすると、休みの日に昼から蕎麦屋で憩うのは素敵だと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 02:51:18.75 ID:zMy73vWT.net
昔の文化人は粋で蕎麦屋に行ってた訳じゃないと思うよ
気晴らしついでに小腹も空いたから蕎麦屋で一杯なんだろう
コーヒー好きなら喫茶店だろうし腹が減ってりゃ洋食屋とか鰻屋
でも昼間からゆっくり一杯やるには蕎麦屋が最適だったんだろうよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 02:52:37.00 ID:5RTbJt+7.net
十二指腸潰瘍で入院中
退院して三合庵食いたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 05:24:22.08 ID:lnBnhuvX.net
うどんよりも蕎麦の方がずっと好きな人々に囲まれた環境で
子供の時から育っている人じゃないと、蕎麦論議をするにはちょっとね・・・

成人後にやっと蕎麦に目覚めたような人間も、このスレには多そう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 05:46:47.15 ID:ytqefjZf.net
>>340
自己紹介?
醜いなw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 06:58:16.18 ID:L2e+rne4.net
>>340
成人後に蕎麦好きになったらいけないのか?
なんでこのスレ
いちいち上から目線で偉そうなレス多いんだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 07:28:36.36 ID:wi6v7CyE.net
>>342
人ってのは所詮は猿だからなw
マウント取るのに一生懸命になる人はどうしても出て来るよ
抑圧されている人の方がより強くその傾向が出る
無視してるのが正解

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:06:12.75 ID:IKrn6W54.net
大人になったら自然とうどんから蕎麦になるよな
肉うどんとかはタマに食べたくなるけれども

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:18:14.35 ID:L2e+rne4.net
スマホニュースのトップがマウンティングおじさんでワロタw
5ちゃんの蕎麦スレでもマウントしまくりだな
なんでじじいは自分の意見が絶対の頭固いマンになるのか謎

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:24:14.92 ID:HxPVoWRs.net
>>344
うどんはうどんで美味しいしな
そばはそばで美味しいし
パスタはパスタで美味しいし
めちゃくちゃ美味いそばとうどんとパスタがあったらどれを食べるか迷うわw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:30:19.42 ID:IKrn6W54.net
>>346
なんだその毒にもクスリにもならんカキコは

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 09:34:16.75 ID:L2e+rne4.net
>>339
こんにちは
マウントおじさん
嫌われるようなことばかりしてるからバチが当たって体壊したんじゃない?
また蕎麦食べられるようになるといいね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:10:58.02 ID:BRKHEMxQ.net
蕎麦は東京よりも長野県や山形県だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:50:00.94 ID:RMj0zvtR.net
>>349
おまえ日本人?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:04:45.22 ID:LkcTwKuC.net
>>349
山形ってのは良い点つくなあ
この前、そば食いに旅行した
栃木なんかも良いよ
結局、水の良い所ってのは大事な点だと思うわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:11:38.42 ID:O/61JLCt.net
>>349
マイナーだけど茨城も蕎麦は旨いぜ。
笠間〜常陸大宮〜大子方面にかけて。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:24:36.98 ID:z3TGqwG4.net
常陸秋そばうまいよな
でもそのうち原種がどうとか言いだす奴が出そうだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:25:30.92 ID:9njeBuVr.net
>>350
普通に日本人だけどな
美味い不味いに人種は関係ないな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:32:17.81 ID:b7uwlzTn.net
>>314
蕎麦屋で憩う人々は蕎麦好きがデフォだろう。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 23:33:16.65 ID:AbN9o8K6.net
蕎麦の本場は東京の下町だわ
田舎モンがイキって蕎麦語ってんじゃねぇよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:22:10.80 ID:TaRlkrB6.net
型にはまった物しか受け入れないとは
自分の味覚や価値観に自信が無いのにマウントしようとするから、マスコミや有名文化人みたいな権威にすがるしかなくなるわけでw
自分で食いまくって自分にとっての良い物を探せば良いと思うんだがな、魯山人みたいに

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 01:15:10.38 ID:QvAK0aB7.net
ソバの産地で食べる蕎麦は、
どこも蕎麦つゆが、何だか全然なんだよな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 02:00:10.53 ID:ICih1tMF.net
ん〜〜分かってないヤツ多いねぇ
蕎麦ってのはさ文化なの
只の食いもんじゃねぇんだよ
手繰るって言葉あんだろ?
それみたいにさ江戸の下町で蕎麦は進化したんだよ
だから田舎で蕎麦がどうのこうのとか臍で茶沸かすわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 03:40:33.47 ID:cDK2szdP.net
粋に酔った懐古主義か

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 04:05:10.79 ID:RcmTmoLw.net
地方で食う 美味い 気の所為
東京に勝てるところはない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 04:06:07.80 ID:RcmTmoLw.net
地方 汁 天ぷらが弱い

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 08:24:35.02 ID:sDLruqPj.net
>>356
うわぁ…
埼玉とか千葉とか中途半端な田舎者臭がする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 10:07:15.39 ID:cO7Ra9Te.net
蕎麦は東京より長野県や山形県だな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 10:44:42.10 ID:PLZvBMWB.net
江戸で多くの文化が発祥したんだろうしなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:55:14.71 ID:7ehzRGf5.net
粋(いき)な店は断然都内なんだよなあ
一見お断りとか、都内はちゃんとしてるわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:58:52.18 ID:vHDCO993.net
粋な店 だらだら蕎麦前 粋な客

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:34:52.95 ID:cO7Ra9Te.net
粋な店とか知らんが、蕎麦が美味いのは東京よりも長野県や山形県だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 15:20:44.83 ID:zd+jK8Yb.net
>>358
激しく同感。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 15:21:03.22 ID:iBDNNcdc.net
福井のそばもうまいよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:46:59.83 ID:h4y7ZdNw.net
>>367
まあここで自分は粋だって言ってる人はそうなんだろうな
蕎麦屋に長居するのが粋だとは到底思えないけど
まあそれは俺の価値観だから置いといてw
蕎麦屋でも注文受けてからそばを打つ店もあるしな
そういう店だとそばが出るまでに時間がかかるし、蕎麦前をいただくってのもありかもと思わないでもないけど
俺は酒で味覚を鈍らせるより、素面でそば食いたいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:41:24.90 ID:cO7Ra9Te.net
つゆなんか店によってだな
主役である蕎麦自体は、東京よりも長野県や山形県の方が断然美味い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 21:42:11.24 ID:UkpftNfc.net
そこは蕎麦とつゆと薬味の三位一体ってことにしてあげないと
東京じゃないけどどこかで薬味のネギは口の中をリセットする為だから蕎麦と一緒に食うなって作法の店あったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 23:30:32.76 ID:WGNzFMZV.net
田舎のそばは田舎蕎麦っつって揶揄されてんだろ
材料が良ければいいってもんじゃない、蕎麦は技術だから
都内のほうが圧倒的に技術は高いね
それに買い付けもエグいから最高級の食材が集まる
きょうび食品の輸送技術はすげえからな
産地となんら変わらない鮮度で都内で手に入るよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:49:02.65 ID:7f7nQ2ux.net
いんや
本当に良い材料なら産地が一番なのは確か
何処であれ何であれ高級品は都内に入るが
超特級品は外には出ないと言うか出したくても出せない
時間だったり量の問題だったり運送だったり理由は色々
まあ産地に行けば必ず超特級品に出会える訳でも無いけどね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 01:37:31.95 ID:pfJYZdnK.net
>>375
> 本当に良い材料なら産地が一番なのは確か

> まあ産地に行けば必ず超特級品に出会える訳でも無いけどね

頑張っておくれやすw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 02:38:02.46 ID:bnI29WF9.net
>>358
agree。 長野・甲府でも、熊本、宮アでもそれ感じた。
麺の茹で方もこだわりがないから、まったくユルいものが供されたり……。
山形はどうなの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 05:35:08.26 ID:dmdQRdzN.net
特急品の産地に超一流の職人が店やればいい
ただそうすると客が来なくて続けていけないから東京でやるしかないだけ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 06:27:34.56 ID:CIgSKoCV.net
大して気にもしない人がいるのが不思議なんだけど、
蕎麦つゆもやはりとても重要だよ。

鰹節の中でも特に贅沢で高価な、本枯節の厚削りだけを、
驚くほど大量に使った名店の蕎麦つゆは、
盛り蕎麦1枚の蕎麦本体の原価よりも、
盛り蕎麦1枚の蕎麦つゆの原価の方が上回るほどとか。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:19:16.58 ID:QvACS9LV.net
まあ都心に店借りてやってると、賃料とか高いだろうな
それでいて、そばにつけられる値段なんて知れてるからな
都心で千円なら田舎でも千円
高級料亭で1食数万円取れる店じゃない限り、蕎麦屋がそば一杯につけられる値段なんて知れてる
都心で店やってて一番効くのは賃料だろ
今みたいなコロナ禍で客足が遠のくと尚更にな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 08:28:48.67 ID:bEhk4vWh.net
一流店だかなんだか知らんが、蕎麦が東京より長野県や山形県が美味いのは事実

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:24:31.20 ID:FwO7rSmo.net
暇な店の従業員が講釈垂れてマウントとってたりするんだろうなこのスレの1人や2人
東京っつても大半の蕎麦屋は旨くない普通の蕎麦しか出せないけどな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:01:55.02 ID:MxyXlU+F.net
>>381
味オンチ乙w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:19:50.94 ID:bEhk4vWh.net
>>383

>>383

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:27:10.49 ID:qcBsmnWl.net
>>381
長野や山形は標準レベルは高いがごく一部の東京の名店よりは落ちる。
東京は一部の超名店と多くの大衆蕎麦屋(立ち食いでなく)に2分されてる。
そもそも東京という振れ幅の広いエリアと比較すること自体が馬鹿げているな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:03:24.73 ID:FwO7rSmo.net
名店って言われてる店も年配が思い出補正で美味いって騒いでるだけ感も強いけどな

こういう店って食べログでは大絶賛されてるけどGoogleの口コミだとシビアに評価されてたりする
若い人って思い出補正がない分美味いか不味いかで判断するから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:32:10.49 ID:bEhk4vWh.net
>>385
そのごく一部の名店を含めても、東京より長野県や山形県の方が全然美味い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:15:27.69 ID:CIgSKoCV.net
長野山形ファンで東京けなしの人は、
孤軍連投の1人だけ?

それともそう書き込んでいる人が、
このスレに2人以上はいるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 14:45:28.01 ID:oWZm/tDr.net
基本リロってるだけだけど
蕎麦は長野のほうが美味いと思っている

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 15:44:41.70 ID:bEhk4vWh.net
けなしてないよ
でも蕎麦は東京よりも長野県や山形県の方が美味いと言ってるだけ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:55:51.24 ID:ARDdSMg/.net
>>349
そこだと産地の食べ比べできる店ないだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:58:09.65 ID:ARDdSMg/.net
>>390
どこの店と比べて言わないとしょうがないだろ比較のしようがない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 17:27:00.41 ID:bEhk4vWh.net
逆に東京の美味い蕎麦屋を教えて欲しいね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 17:33:28.47 ID:LiZqGwHp.net
>>393
都内ではどこの店に行ったの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:01:51.04 ID:HkmCjRlH.net
>>391
長野と山形は知らないけど、栃木とかならあった気がするし、食べ比べってそう珍しい訳でもないよ
関東を中心に色々食べ歩いてるけど、東京以外で何軒かそういう店を経験してる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:28:21.22 ID:bBzW+v4Y.net
>>395
全国各地の産地のそば を出して食べ比べる店だよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:41:16.17 ID:HkmCjRlH.net
>>396
ああ、全国の産地の蕎麦を自由に選べるって事?
2とか3産地くらいの食べ比べならそんなに珍しくないけど、それ以上から自由に選べるとかってのは流石に無いな
東京にはあるの?
聞いた事無かったけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:54:29.77 ID:z+aMNXaW.net
ttps://blog.goo.ne.jp/makiko0213ha/e/971b10b824e7fc1219ad49b2883efb5a

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 19:11:57.19 ID:QIr9Ba9f.net
なんだこの創作居酒屋みたいな店は?
ただ蕎麦をベースにしてるだけで蕎麦屋ではないな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 20:00:49.43 ID:oWZm/tDr.net
地方でも東京でも食べログで名店とかと称される店は
ただ混んでいるだけで結構イマイチだったりする、混んでてもいい店もあるけど

401 :395:2020/12/09(水) 20:02:09.97 ID:yslHqjOm.net
>>396
追加で
その店の名前教えてくれると嬉しい
近いうちに行ってみたいから
今週末は北関東に蕎麦を食いに行くから行けないけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:05:48.65 ID:fNkMDS2q.net
トンキンの蕎麦名店といったらこのリストだろ
ほぼ制覇した
全部名店に相応しい旨さだったわ
https://rocketnews24.com/2016/08/01/781078/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:47:55.63 ID:1/22nSLI.net
スレタイが 「東京の蕎麦名店」 なんだから
東京の蕎麦屋や東京の蕎麦を大して評価しない人や
あるいは東京文化等に馴染めず反感のある人なんかは
このスレには一切何も書き込まなきゃいいのにね

地域限定のスレなんだから、他の地域名なんぞ目に入れたくないよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 02:23:13.66 ID:daSXl5fU.net
視野狭窄

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 07:44:22.41 ID:b+XGt1h/.net
東京の蕎麦が不味いとは言ってないよ
東京より長野県や山形県の蕎麦が美味いと言っているだけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:16:22.74 ID:LJf472dX.net
>>403
凄い偏見だなw
東京のそばは東京のそばで評価されてると思うが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:30:44.18 ID:gHccQI6h.net
>>406
蕎麦スレは仕方がないよ
懐石とか他の料理と違って1万円ぐらい出せば高級店で食べられるから講釈垂れの変人が集まりやすいし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:58:06.72 ID:XqNPvY6A.net
山形の冷やし塩鶏そばうまかったな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:05:26.02 ID:lR4hRB+w.net
>>405
そのうまいと思った蕎麦屋と 都内で 食べた蕎麦屋の名前あげてみて

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:16:12.65 ID:Eakdz9PW.net
>>409
もうやめてあげて
道の駅で食べたチルドのそばなんだろうから

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:20:11.66 ID:gHccQI6h.net
>>409
お前が美味いと思う東京の蕎麦屋は?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:14:45.19 ID:b+3O9AE7.net
>>411
多聞一択だわwww
田舎蕎麦なんか蹴散らされるくらい旨いよ
食ってから書き込めや

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 17:24:09.20 ID:oWzU0IP1.net
7割くらいの蕎麦が最高と思う人だと、蕎麦産地のそばの良さは分からないかも知れないな
求めてる物が違い過ぎると思うわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 17:34:53.45 ID:efoH3G+W.net
>>413
お?誤魔化しにはいったねw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:03:01.67 ID:6lItFqCa.net
>>413
逆に蕎麦産地で食べる蕎麦がなぜ旨いと思うの?
おまえは蕎麦の実を直でかじってるのか
にしても都内でも山頂と変わらないクオリティと鮮度で蕎麦の実かじれるぞw
となるとあとは店の職人の腕次第じゃね?
地方が絶対旨くないとはいわんが、大小関係でいったら都内のほうが店が多くてカネ払い良い客が多いぶん、腕の良くて値段も高い蕎麦屋は多くあると思うが
田舎の雰囲気に飲まれず、ただ目の前の蕎麦料理を純粋に評価したらいいんじゃないかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:14:44.77 ID:oWzU0IP1.net
>>414
いや、7割のそばを最高と思うなら、蕎麦の香りとかあんまり気にしない人だろって事
7割くらいになると、はっきり小麦粉の香りがしてきて、これはかなり鈍い人でも感じるレベルなんだわ
食感とかもかなり変わってしまって、素材としての蕎麦の特徴がかなり消えてしまってるそばになるのよ
多分この事自体が理解出来ないと思うけど、だから理解は無理だろって書いた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:18:47.94 ID:XnZTGGby.net
>>413
よく行く蕎麦屋のHPの説明だと食感やのど越しなら7割がベストで
蕎麦としての味も兼ね備えたのは二八や外二とか書いてあったな
で7割以下はただの利益追求だから論外とか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:32:40.82 ID:oWzU0IP1.net
>>417
それはその蕎麦屋の基準だし、産地の蕎麦が良いと思う人にはその日の基準があるし、7割が最高と思う人にはその人なりの基準がある
だから7割が最高と思ってる人に理解しろって言っても無理だろって書いてる訳で
価値基準は人それぞれだし、他人の基準を理解しろって言っても、受け入れられない人には受け入れられない
まあそういう事だよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:37:11.94 ID:efoH3G+W.net
>>416
7割とかなんやねん。
蕎麦専門店なら生粉打ちじゃなければ普通は二八か外一やろ。
それに蕎麦の香りつーたって更級粉の香りと挽きぐるみで香りも違ってくるだろうが。
7割を最高なんて思う奴を引き合いに出してる段階で 的を射てないわー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:14:40.47 ID:0uhKWJfC.net
蕎麦粉の割合もあるけど機械打ちか手打ちの違いも・・・
東京23区の老舗というけど延しと切りは機械が多い、客が多いから仕方ないと思うが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:30:38.18 ID:oOUiCIQR.net
話は戻るけど七三が深大寺そばの標準なの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:51:21.07 ID:6lItFqCa.net
蕎麦に小麦混ぜる神経が分からない
天婦羅の衣分厚くするのと同レベル
台無しだわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 23:08:45.18 ID:/5G2aXlc.net
クオリティとか職人の腕とか店が多いとか知らんが、東京よりも長野県や山形県の方が蕎麦は美味いのははっきり言えるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:36:28.76 ID:Rw0/yeeF.net
長野って全般的に食べ物うまくないよな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:06:49.15 ID:7PX6Lcfj.net
山形も言うほど麺類美味く無いよな
宇都宮の餃子と一緒で消費量が多いだけで質は高くない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:15:30.32 ID:kowcrfr5.net
>>422
まあ昔はそば打ちの技術が今ほど高く無かったから、十割(生粉)ってのは難しかったってのはあるわな
硬くてボソボソですぐ切れるそばになってた(昔の田舎そばが硬くて太くてボソボソだった理由)
三立てってのは、切れないそばを作るやり方でもあった訳で
二八ってのは、そばがそうならないようにする為に必要だった技術だった訳(商売なので、コストももちろん大事w)
今は十割でも更科粉(打ち粉)を繋ぎとして使ってたりするから(それでも十割は十割)、昔の田舎そばみたいになる事はなくなった
まあ十割って出してる店のほとんどが、たいして香りのしないそば出してて哀しくなるけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 04:44:52.08 ID:22WqURQa.net
蕎麦に関しては東京よりも長野県や山形県の方が美味いけどな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 04:48:01.44 ID:K5UdrtpT.net
>>412
あの質より量の機械麺の店か
いくらなんでも釣りだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:19:05.64 ID:Rw0/yeeF.net
なんで北海道てそばがうまい店っての聞かないんだろうね。そば粉のさんちだよね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:48:57.72 ID:tJV5UqWV.net
蕎麦は江戸や街道沿いの宿場町で広まったけど
北海道は明治時代に開拓して生産地となったけど消費地ではないからじゃね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:02:20.08 ID:Rw0/yeeF.net
>>430
そうなのか。
北海道で天玉そばが通じない店が多いのにおどろいた。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:25:49.82 ID:Ti2mTqdv.net
>>423
結局どこの店なわけ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:58:26.16 ID:zCLA13ct.net
あられそば若しくは小柱掻き揚げそばが
おいしいと評判の店はどこですか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:57:02.03 ID:E/7WJIj0.net
>>428
機械打ちの店なんか論外だよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:35:44.31 ID:LgicmpNj.net
駅そばレベルを出す雰囲気だけの店はちょっとね
深大寺そばって不味い店たくさんあるし田舎で行くの面倒くさい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:01:38.16 ID:Rw0/yeeF.net
よくわからないのだがなんで手打の方がうまいとされてるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 03:44:10.40 ID:MzMgsh9P.net
都内だと店をやるのにとにかく金がかかるだろ
それが全ての元凶だと思うわ
稼ぐ為には営業時間は長く取らなきゃいけなくなるし、客数をこなすなら手打ちじゃ到底対応出来なくなるわな
あるいは蕎麦の質を落とすとか、繋ぎの割合を増やして原材料費を抑えるとか、何かしら工夫しないと無理だろ
もりそば一杯2000円とか3000円とかでそれでも客が入るなら良いけど、そんなのは高級料亭でもない限り無理だし
地方都市のちょっと交通の便の良くない場所の持ち家で夫婦2人でやってるとかとは大違いだわな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:24:01.34 ID:M/1P1Ftb.net
>>436
よく言われるのは水分量と熱、機械でまとめたり延ばすには水分量を手打ちより少なくしないと
結果、ゆで時間が長くなり蕎麦の風味は抜け表面は溶けて食感も悪くなる
都内で手打ちの蕎麦屋が少なくなったのは太平洋戦争で多くの蕎麦屋が廃業し、戦後再開するため営業許可を得るには
ミキサーがないとダメだった時代があったから、食べるものを素手で扱うのはいかんという理由で

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:09:59.15 ID:h8jwVph9.net
蕎麦は東京も美味いが、長野県や山形県の方がもっと美味い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:53:17.09 ID:yzFAjNTJ.net
長野とかいくと、どの店もといって手打ちと書いてあるがホンマかいなとおもう。
十割より八割くらいのほうが自分は好きだな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:13:16.11 ID:4KNKRjPs.net
信州そば切りの会認定店なら工程の全てが手打だな
逆に店のポップとかが「生そば」で手打ちの表記が全くない店は機械

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:15:29.50 ID:+B8lrrhc.net
結論は都内の高い名店の蕎麦が一番旨いってこと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:21:24.76 ID:hMr42T3O.net
>>442
どこの店が美味い?
23区内にしてくれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:23:56.22 ID:8xzmyEh7.net
蕎麦は原材料と打ち手に左右されるからどこ地域が旨いとかはあまり関係ないな
ただ水にもよるところが大きいので、そういう意味では戸隠とか地方のほうが全体的に旨い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:04:32.42 ID:h8jwVph9.net
>>440
東京でも一緒だな
手打ちだろうが機械打ちだろうが、東京よりも長野県や山形県の方が美味いな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:25:50.77 ID:tvZ8OB5U.net
はじめて神田藪行ったとき値段に対しての量がおどろいた。大学生には足りなさすぎー。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:28:16.48 ID:tvZ8OB5U.net
>>445
長野もひろいからね。
ほとんどのエリアで店の選択肢がない漢字だからね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:55:06.52 ID:SrdGcapy.net
東京の側って千葉県埼玉県神奈川県だよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:31:24.98 ID:lCv6c9HP.net
>>446
確かに量は少ないけど、味は悪くないわな
とある地方の粗挽き十割を愛する俺だが、藪は神田も上野も好きな蕎麦屋

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:40:19.79 ID:I7rTUb5u.net
>>446
クソガキが上級な来てんじゃねぇよ
百万年早いわ
富士そばでも行ってろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:25:42.66 ID:mFW9dg7m.net
更科や砂場よりも藪の方が好きだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:47:01.33 ID:tvZ8OB5U.net
その点まつやは老舗としては量が普通にあってすきですね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:03:46.12 ID:Cdi9DoC3.net
>>439
その長野や山形の名店の名前あげて

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:28:54.15 ID:JOA2rvx4.net
439じゃないけど長野はよく旅行に行くが
川上庵、せきざわ、たんぼ、くるまや(上田)、源氏、よこ亭、翁とかは頭一つ抜けて美味かったな
だけど蕎麦自体は美味いけど種物はどこも普通だったりいまいちだったり
あと、高速のPAのフードコートや道の駅の蕎麦が手打なのは感心する

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:29:23.67 ID:h8jwVph9.net
>>453
名店ならググればすぐでてくるよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:32:38.29 ID:Cdi9DoC3.net
>>455
君がいった名店のことだよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:41:52.37 ID:h8jwVph9.net
>>456
君の行ったことのある、東京都と長野県と山形県の蕎麦屋教えてよ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:44:50.60 ID:tvZ8OB5U.net
北海道はそば粉産地なのになぜにそばがうまいときかないのだろ。

山形は冷やし塩鳥そばうまかったな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:46:01.73 ID:tvZ8OB5U.net
福島の山都の水そばはイマイチだった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:00:40.89 ID:Cdi9DoC3.net
>>457
自分でうまいとすすめてるんだからそれ言わないとダメじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:22:17.01 ID:mze/KtUA.net
どっちかが折れて店名を出し合えばいいじゃん
バカ盛の機械打ちの深大寺そば屋とかは論外で

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:28:24.18 ID:J+aIr46U.net
コイケ蕎麦始めマシた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:29:11.21 ID:J+aIr46U.net
山形と秋田
どっちが山形?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:31:03.94 ID:kPwlutbm.net
信州のそばはうまいと言ったって、どこでもうまいわけじゃない
金沢の寿司屋ならどこでも美味いかというとそうではないのと同じ
しかも都内なんて、江戸蕎麦の大元だし立ち食いそばのレベルも高い 
そんなところから信州まで出かけても満足する蕎麦に出会うのは難しいだろう
信州でも蕎麦にきちんと向かい合ってる店ならそれなりのもん出してくるだろうけど、そんな店は少ないからな
俺は開田高原によく行く
素晴らしい土地で心がほっこりする
どの店に入っても、こんな俺でも暖かく迎えてくれる
いいところだから、多くの人に訪れてほしい 
しかし蕎麦はまずい
手打とか言いながら霧しな蕎麦の乾麺茹でて出してるだけなんじゃねえのか?と思う
うちのかーちゃんがそこらへんのスーパーで買ってきて湯がいて出す蕎麦と変わらねえ
でも、なんの不満もない
おねーさんの笑顔見てたら蕎麦なんてどーでもよくなる
蕎麦の味より心の味よ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:51:57.33 ID:JgGIgAWr.net
駅のホームとかで延々と独り言を言うキチガイみたいだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:14:48.15 ID:I7rTUb5u.net
まあ基地外なんだろな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:22:16.51 ID:QfhpaDa1.net
>>450
もうすぐ死ぬじじいが上級な来てんじゃねぇよ
百万年遅いわ
富士そばでも行ってろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 23:08:52.51 ID:tvZ8OB5U.net
エンジョする前は神田藪は建物に風情があったよね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 23:59:14.92 ID:hMr42T3O.net
手打ちを売りにしてる店はあまりハズれない
つゆとか山葵とかもこだわってる店が多い
ハズれやすいのは創業◯◯年だけが売りの店

徒歩5分圏内に手打ち蕎麦屋2軒あるけどどっちも美味い夜は酒注文しないといけないが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:43:12.55 ID:3v9BC6NZ.net
>>429
札幌市内の、そば処 弁慶は超美味いよ。
転勤で札幌にいた時に地元民に勧められて行ったが感動した。
極太の田舎蕎麦の蕎麦の風味が凄く強く、蕎麦湯も濃厚でね。
何度も通ったよ。早いと15時には売り切れで閉店になる。
正直、天麩羅は衣が美味しくない。
都内では弁慶のような美味しい蕎麦屋にはお目にかかれない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:51:16.23 ID:xHFURFpi.net
>>470
今度札幌行ったときいってみるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 01:00:28.17 ID:3pEkZ718.net
結局、東京の蕎麦が一番てことやな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 01:03:28.57 ID:3pEkZ718.net
下手な手打より機械打ち

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 01:13:37.10 ID:3v9BC6NZ.net
>>471
コロナで札幌は危ないから気をつけてね。駐車場は広いけど、旅行や出張なら駅からタクシーだよ。

美味い田舎蕎麦が食べたくて、浅草角萬、江戸川区の矢内蕎麦で食べたけど。麺が太いだけで蕎麦の風味がしないから駄目でしたよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:57:17.61 ID:3v9BC6NZ.net
明治神宮前の玉笑、銀座一丁目の山形田、東長崎の手打蕎麦 じゆうさん、この3店舗に行ってみたい。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 06:22:02.48 ID:8Iy10SCo.net
東京都も美味いけど、長野県や山形県の方が美味い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:06:53.91 ID:2zVgW9lQ.net
温かいそばのそばつゆが、
段違いにうまい店はどこ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:37:40.61 ID:ZDskCiRU.net
東京は古くからの老舗の多くがロール式の機械打ちで
新しい蕎麦屋が手打ちという逆転現象がある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:29:01.24 ID:xHFURFpi.net
何打ちとか関係なく美味いと思えばいいんでないかい?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:10:07.11 ID:HlfFPX8J.net
信仰だからしょうがない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:19:15.55 ID:atK3f2nk.net
浅草の老舗のあさだとかは
店主が店を継いだ時機械打ちを疑問に感じ思い切って手打ちにしたとか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:20:29.28 ID:PeOV2qqy.net
>>476
今まで行った 中で 長野と山形で一番感動した店の名前教えて

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:35:45.41 ID:xHFURFpi.net
なんで長野てそばが有名になったんだろうね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:38:14.48 ID:xHFURFpi.net
みなさんそばの良し悪してやはり香りですか?
私香りいまいちわからないので食感ですね。
あとは温度とか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:48:22.40 ID:iX3TTvAX.net
>>483
長野に限らず、熊本も宮崎も名物に蕎麦を挙げるよ。
水が綺麗な山間部なら良い蕎麦を育てることができる。
長野の善光寺参り同様、観光地(阿蘇山や高千穂神社)ともなれば
食っていく県外からの客も常時見込めるから軒並み発達。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:54:45.39 ID:Y1E3kBYo.net
諸説あるけどそば切りの発祥が長野県塩尻市の本山宿とか
乾そばを発明した人が長野市の人ってのも

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:01:32.93 ID:xHFURFpi.net
昔、人が住みにくいところはそば粉がうまいと聞いたな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:02:33.19 ID:xHFURFpi.net
塩尻といえば塩尻駅の一階のそばやなかなかだった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:33:15.42 ID:/e8ZIDa0.net
>>433
あられそばなら神田の室町砂場で出してるよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:07:54.71 ID:XGt6kihZ.net
港屋系の蕎麦好きな人いる?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:17:12.18 ID:CEC/e6+r.net
お前らそばマスターにとって
玉笑はどんな評価なの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:22:23.64 ID:I7eQ8Y43.net
美味かったよ
だし巻き玉子が

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:29:39.69 ID:i6QP0Tax.net
>>490
港屋よかったね
あの暴力的な蕎麦はときどき食いたくなるw
大手町のはなんか違うんだよな
オリジナル店復活してほしいわ
あれに近い店ってどっかあんの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:31:27.12 ID:6pR6nTPh.net
東京都も美味いけど、蕎麦はやっぱり長野県や山形県が美味いな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:34:59.82 ID:XGt6kihZ.net
>>493
今新宿に何店舗かある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか」って店が港屋系のコシのある麺でめちゃくちゃ美味しいからオススメ。
ジャンクな蕎麦食べたい人は行った方が良い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:43:20.80 ID:i6QP0Tax.net
>>495
新橋のは行ったことあるな
確かに同じインスパイア系だな
本家より甘めだっかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:18:39.12 ID:pW1ajOBu.net
港屋は立ち食い蕎麦スレの方がよくないか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:22:25.38 ID:l826bKho.net
港屋はいわゆる立ち食い蕎麦やではないだろ
ここで問題ないよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:43:17.67 ID:HSqpcIos.net
港屋はラーメンに例えると、二郎とか台湾ラーメンみたいな感じの今までとは違う独特の進化系で
老舗マンセーの生粋の江戸蕎麦が好きな人からは嫌がれるかも

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:57:21.21 ID:/e8ZIDa0.net
まあ油そばって感じだよな 

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 21:51:43.45 ID:EGSVY2+4.net
>>479
これが正解ですよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:06:55.15 ID:YMpFwvET.net
蕎麦は工程が複雑だから
完全手打ち>>ミキサーは機械>>ロールカットも機械>>>>>>>>底辺押し出し機
かな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:12:42.32 ID:EGSVY2+4.net
機械は一定の仕事するけど人間の性能差はいかんともしがたいよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:18:42.35 ID:YMpFwvET.net
その機械を操作したり蕎麦粉や水回しをするのは人間だぞ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:22:29.75 ID:EGSVY2+4.net
>>504
その配分を分かってる職人がいれば機械でも遜色ないじゃないのってこと
まあ、本物の手打ち職人にはかなわないと思うよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:25:10.24 ID:YMpFwvET.net
都内の老舗の蕎麦屋は戦後のGHQの指導のせいで殆ど機械製麺になって
不味くなった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:40:34.40 ID:pW1ajOBu.net
機械打ちは香りがしない
老舗にこだわりはないから蕎麦の香りがする手打ち蕎麦屋の方が好きだ
歴史があるからって旨いわけじゃない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:47:01.05 ID:/e8ZIDa0.net
今の老舗はほとんど手打ちに戻っているよ
機械切りは残しているところは多いけどね

>>507
別に手打ちだってだめなところは香りはしないから
あと手打ちの名店もなんかあったらすぐだめになる
維持することのノウハウがないから
老舗はこだわりないって、それはものを知らなさすぎ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:51:25.12 ID:pW1ajOBu.net
(自分自身が)老舗にこだわってない

若い店でも美味しければそっちへ行くってこと

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:52:42.90 ID:aEYHR93N.net
都内の有名な老舗で、店を引き継いだ店主や経営者が
手打ちに戻したのなんかほんの一部じゃね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:55:56.16 ID:/e8ZIDa0.net
それはもはや都市伝説

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:01:42.55 ID:u/5YHOBf.net
えっ老舗の名店は皆手打ちなの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:08:58.55 ID:pW1ajOBu.net
>>511
手打ちの老舗ってどこがあるの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:39:57.50 ID:/e8ZIDa0.net
藪御三家系(並木、池の端系、上野系、吾妻橋など)
室町砂場
直系更科系、更科布屋など
ほとんどが手打ちの機械切り

ていうか戦後にそば業界全体が機械化した時に手打ちを残したのは老舗だったんだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:55:41.28 ID:pW1ajOBu.net
>>514
客が多くてもちゃんと手打ちしてる老舗はいいね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:15:06.58 ID:hMXxT9KP.net
手打ちとか言ってもミキサー使って機械切りが多いけどな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:35:11.19 ID:QVD/xxIZ.net
堀田平七郎の本では並木藪は
十割そばで卵繋ぎで手こね、機械のし、機会切りと記載されてるけどな
ロールカット式の製麺機使ってんだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 10:00:07.63 ID:Wv7ia2si.net
>>516
それ詐欺じゃない?
どこのお店?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:45:27.72 ID:ClkPOTpf.net
蕎麦は人それぞれ好みがありますからね。
もし、お客さんで『ここの蕎麦はおいしい』と思ってくれる人がいれば、
それは私と蕎麦の好みが合うというだけのこと。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:51:32.33 ID:k9413r+E.net
都内で工程の全てが手打ちの有名な老舗は神田まつやと浅草あさだぐらいじゃね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:44:56.79 ID:xNExTi+a.net
蕎麦の名門嵯峨谷と高級蕎麦屋っていうほど味の違いが無い真実w
値段10倍でも味はせいぜい1.5倍くらい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:56:31.55 ID:7iiM54Q2.net
輸入蕎麦粉で押し出し製麺の嵯峨谷?
それギャグなのかwwww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:32:16.76 ID:Wv7ia2si.net
嵯峨谷は蕎麦の香り皆無だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:36:56.95 ID:GkBN+F80.net
おのおの方、今夜は 「討ち入り蕎麦」 を食べる日でござる.
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607945175/51

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:20:35.06 ID:SeNiPhWS.net
池の端藪 潰れたの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 06:40:14.02 ID:3mwC7F+t.net
>>525
>>167

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:10:11.61 ID:iHUIoMzx.net
>>167
松尾貴史
自分もカレー屋を経営してるはずだが、酷いことするなあ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:16:29.62 ID:n24/hl0j.net
松尾もだけど、Z武やホリエモンも有名文化人になると、自分の力を振り回したくなるんだろうな
醜いと言うのか、情けないと言うのか、まあとにかく見苦しいわな
松尾の場合はさらにそれをマスメディアの力を使ったのが印象悪いわな
そのメディアもメディアだと思うが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:41:41.95 ID:dZ4MgQ0g.net
自分が思ったことや感じたことをそのまま出す当人の自由は認めていいだろう?
それを掲載する大メディアの意図を訝しがるのはわかるが。
呆れる糞記事はいくらでも涌き出すもので、不快なら情報の受け手、読者が賢明に冷笑しスルーすればいい。
5chもそうだが、食べログみたいなクチコミを少しでも頼りにするよりは
著名人の舌をあてにするほうが確度は高いんだから、口封じを唱えるのは全体主義か独裁国家を望むようなもの。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:44:44.86 ID:RA/Zan+B.net
>>529
よう松尾
お前のカレー屋さっさと潰れるといいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:07:34.58 ID:eLrU0EoD.net
>>529
自分が食った蕎麦が間違っていてムカつくーッ! って思ったことと
そのことを老舗の商法っていうのはこういうもんだってすり替えて全国紙で書くってことはまるで違う
あらゆる意味でルール違反
本来的には編集側が意見するべきだったと思うけど
その力量はなかったんだろうね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:40:33.20 ID:KKvtGBB5.net
立川の風林庵は最高の蕎麦屋だった
移転したのだろうか?
悲しいよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:21:20.05 ID:rqE4PMaC.net
気に入ってた店でもちょっと行かない期間があると無くなってたりするからなあ
そうなると、どうして無くなったのかとか、移転なら移転先とか、情報を得るのも難しい
ずっと昔だけど、家のほど近くにあった更科蕎麦屋が無くなったのはショックだった
有名な更科蕎麦屋なんかよりずっと美味いの出してたのに
今でもあの透明感のある歯切れの良い蕎麦を思い出してまた食いたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 05:53:58.28 ID:8r+5rnpm.net
八王子 吾平 信州内藤流そば

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:59:17.61 ID:1khUCgcM.net
語弊があるがな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:01:22.30 ID:Gt3mtHfZ.net
かんだやぶ、冷たいざるそばは美味かったけど、温かい鴨南蛮そばはあきらかに茹で過ぎで柔らか過ぎてあまり美味くなかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:53:40.10 ID:FyCb9jcs.net
ガースー『そんなコター無い』

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:03:01.51 ID:iF8P/C+T.net
蕎麦屋で温かい蕎麦食ったの何年前だろ
昨日も秩父にもりそば食いに行って来た

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:03:39.19 ID:gcTIWoDL.net
鴨南蛮は同じ藪なら並木や吾妻橋、上野などほかの御三家系の方が旨いね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:08:28.04 ID:EhTbKom+.net
>>536

自分の舌が信じられるなら、最初の一口で店に指摘すべき。
店は取り換えに応じてくれる筈。

とは言え、その指摘が妥当であることを願うばかりだが。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:09:58.97 ID:EhTbKom+.net
>>539
上野のはレア過ぎて、苦手。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 12:57:32.87 ID:8P8s/LxU.net
美味い蕎麦っていまいちわからないんだよね。うどんやラーメンなら一口食べてわかるのだけど。本当に美味い蕎麦食べたこと無いからかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:11:10.60 ID:KVxdERAS.net
>>542
戸隠や中野、茨城北部、今市あたりで喰えば旨い当たりの店が多いが、喰ったことないか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:22:31.85 ID:8P8s/LxU.net
昔、親父や親戚のおばさんに連れられて結構お高い店で蕎麦食べた記憶はあるのだがそんなに美味いと思ったことは無いんだよね。子供の頃はデパートの食堂のカレーライスが好物だったし。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:47:30.65 ID:ilg2lqk6.net
そもそも美味い蕎麦って何だよって話になるんじゃないか?
蕎麦の香りがするのを求めても、蕎麦の香り自体が好きかどうかが人によるという
それ以前に蕎麦の香りを知ってるのかって疑問があるし
そもそも蕎麦って雑穀で、抜き身を料理してそのまま食べてももそもそしてて美味い物でもないしな
つゆの味を求めるなら、そりゃあくまでつゆの味だし、基本は日本料理に共通する味つけだしな
いずれにしても子どもがそれを美味いと思うような物でもないと思うしw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:59:03.78 ID:VPvYbSLP.net
そばアレルギーで死にそうに鳴りました

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:23:26.23 ID:oXXBZZEu.net
障害が残ったままだね、可哀想。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 20:09:46.39 ID:KVxdERAS.net
本当に旨そうな蕎麦はまずは水蕎麦で食べてみる。
蕎麦単体で摘まむより水蕎麦にすると甘味が立つぞ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 00:30:23.98 ID:IPp6XOyo.net
菅首相「いずれにしろ、まず私に対しての国民の皆さんの責務というのは、感染拡大防止がそうだと思います」

お前のために感染防止してるわけじゃねーよ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:14:48.55 ID:CwibU+As.net
タレはダシが効いてることが絶対だな
あと、麺はコシがないとダメ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:30:15.72 ID:bGFhyLtW.net
>>550
冷たい蕎麦のそばつゆ・辛汁の事を
蕎麦専門のスレでタレと呼ぶ人がいるとはね
西日本の人なのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:41:12.23 ID:DGi2Zd/G.net
>>550
うどんは「麺」、蕎麦(そば)は「麺」にあらず
http://toseimen.com/pages/Tmen5_1.html

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:17:25.97 ID:NFGCqHpm.net
読まずにエスパー
麺とは小麦の料理だとかって書いてあると予想

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:18:28.87 ID:n5+0nP+F.net
蕎麦の旨いか不味いか
つゆに左右されてる気がするw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:54:53.11 ID:13eJVCBh.net
>>551
西日本の人だと、
冷たい蕎麦のそばつゆ・辛汁の事でも、
単に「おだし」とだけしか呼びません。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:22:31.32 ID:HOUUXQ73.net
美味い蕎麦はつゆには左右されない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 03:07:07.53 ID:kycfReBz.net
それはちょっと言いすぎでは。。。?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:31:30.95 ID:9ty/gdCX.net
前にも書いたけど本当に旨い蕎麦は水蕎麦で喰えば一発で分かるよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:51:31.32 ID:7yQc4yJ+.net
水蕎麦と言わず、そのままでも良いだろ
他にも塩だけとか
そば自体の香りなんかはそれで分かるけど、そばに求める物は人によって違うからな
実際、ほとんどの人はそばの味イコールつゆの味って思ってるだろ
だからうどんみたいなそばが大量に売られている訳でw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:24:19.75 ID:M2zQRPhf.net
信州は蕎麦は旨いけど汁だけが…って思う蕎麦好きもいたけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 10:45:49.12 ID:ZlfIsy2a.net
おれもそうだな。

つゆがなんだか生臭いんだよ。それがわからないのか、ひょっとして好きなのか、
全く気にしてない様子なんだ。こりゃ無理だと思った次第。

蕎麦の香りはさすがだわ。3口目でもまだ香って、食欲が失せるくらいだ。
雑穀扱いなのも宜なるかな(むべなるかな)、コメの飯代わりにはならんわさ。
うへぇ、までは行かないけどw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:17:49.80 ID:AmuiuRH3.net
そばつゆのダシ取りには、本枯節の厚削り以外は不要・邪魔。

563 :559:2021/01/06(水) 12:24:23.34 ID:7yQc4yJ+.net
>>561
つゆが生臭いは俺も思ったなあ
つゆに関しては、東京の蕎麦屋ってのは洗練されてると思う
そばそのものも違う土地の方が良いと思うし
だから俺の中では長野のそばの評価はさほど高くない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:26:38.83 ID:cJJ/ptJY.net
>>558-559
>水蕎麦   >そのままでも

塩分がほぼゼロで糖分もほぼゼロの、ある1種類の料理だけを
1食分ぐらいの量まで全部最後まで、おいしく食べ続けられる自信は
自分にはないな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:29:40.32 ID:+oKRklLU.net
美味い新米と美味い蕎麦はそのままいける
味見のつもりで盛り一枚食いそうになる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:37:13.39 ID:K/cZBa6t.net
それはやっぱり違うよ
実はやったことあるけど笑
蕎麦が旨い店のつゆの味がすごい落ちてて
結局ほとんど蕎麦だけで食った
でもこれは間違っていると思った笑

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:10:59.80 ID:Sye4aWvZ.net
>>564
旨いそばが分かるとは書いてあるけど、全部それで食わなくても良いんじゃないか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 06:45:33.75 ID:6IxY7gGk.net
>>564
蕎麦が糖分ほぼゼロ?冗談だよねw
噛んだら甘いよな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:06:49.88 ID:hTSXmEXw.net
大門更科割とうまいけど、上天重は値段相応でサプライズがない
海老はでかくて身がぎっしり衣薄くてタレが旨い!
あと、吸い物が濃い
渋谷駅行きバス停並びの蕎麦屋と裏の蕎麦屋に比べれば広いし立地がいいし、態度悪い店員いたらレビューすればすぐいなくなる
あと、蕎麦焼酎17時以降の入店でサービス
16〜17時はお休み

コイツもタレっつってるね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:27:30.88 ID:SHNMec7p.net
天丼天重はタレだろw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:02:11.41 ID:JQTGyoAN.net
やっぱ、蕎麦は東京都よりも長野県や山形県だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:17:20.42 ID:xEsFFcBW.net
山形はねーわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:25:30.51 ID:rnK6wn5b.net
出石そばーっ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:39:09.88 ID:q2MHqRrS.net
>>570
ご飯も天ぷらのネタも大事だろ
>>571
山形のそばは美味いよ
長野は正直イマイチ、超有名だけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:23:16.09 ID:NcTNETuc.net
温かい蕎麦の蕎麦つゆの出来具合も結構大切

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:29:55.43 ID:T3o4T7jB.net
神田 まつや

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:41:53.22 ID:OTfOjKlz.net
蕎麦(麺にする前)の良し悪しなんか好みの差でしかない
どうしても紋切り型に決めつけたがる老人脳が多い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:05:55.98 ID:/Ck4WZmX.net
最初の一口をつゆ付けないで食うやつは人間的に信用できない
蕎麦屋でイキってんじゃねーよ田舎者

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:29:57.82 ID:XUC3CMr4.net
でもね、おいしい蕎麦を出す店の蕎麦は、ホントそれだけを口に入れてもおいしいんだよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:37:55.31 ID:xlhnBCU9.net
水そばてきな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:51:42.84 ID:XUC3CMr4.net
そんな蕎麦に出会ったときは、もうつけ汁なんかどうでもよくてね。
葛仕立ての蕎麦豆腐を作ってくれないって、店主に頼みたいくらいだよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:54:33.08 ID:jeC0SfmA.net
鴨物とかメニューで割合とよく見かけるけど、自分は合鴨が大嫌いだ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:57:18.98 ID:XUC3CMr4.net
真鴨で出す店って、今もあるの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:07:23.69 ID:4b+DvrHq.net
>>578
風味の確認して何が悪いのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:12:35.08 ID:XUC3CMr4.net
血の味濃厚な鴨南なんてのは随分口にしていない。
ジビエブームの今なら食材として手に入れやすいだろうし、今こそ都内で復活して欲しいね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:28:00.61 ID:4b+DvrHq.net
よく食べログとかで「ここの鴨肉は柔らかくておいしい」なんて目にするけど
あれ合鴨肉だろ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:58:18.00 ID:8JSyfjL3.net
>>584
最初の一口からつゆつけたら蕎麦の香りなんて分からなくなるだろ
要するに>>578は蕎麦の香りを知らない人、香りが分からない人
そばの味や香りがつゆだけで決まってるって思ってる、そういうそばしか食ってきてない人って話

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:49:34.94 ID:9um44ZTh.net
やっぱ蕎麦は、東京都より長野県が山形県だな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:02:03.09 ID:cZbVrVpJ.net
>>586
99%合鴨だよ。
ただ合鴨でも国産のちゃんとした愛知鴨や京鴨なんかはとっても美味しい。
自分で鴨ロースを作るから分かるけど天然真鴨も合鴨もそれぞれ異なって旨い。
海外産のフォアグラ取った後の親肉だと当たり外れが大きいよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:51:01.90 ID:xlhnBCU9.net
>>588
いや、福井だな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:58:26.00 ID:IRCInpVo.net
栃木だろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:29:47.38 ID:vrjB61j8.net
あと茨城県も東京都より美味いな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:15:45.44 ID:9Ex0UXVE.net
>>591
栃木は美味いよ
同意するわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:21:47.63 ID:ZoaS3Pa+.net
>>571
毎度のかまってちゃん乙

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:23:52.44 ID:vrjB61j8.net
蕎麦はやっぱり東京都よりも長野県か山形県だな
東京都は蕎麦自体が長野県や山形県より美味くない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:08:17.31 ID:xlhnBCU9.net
北海道はそば粉の産地なのになぜにうまい蕎麦屋てあまりきかないんだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:21:02.26 ID:jeC0SfmA.net
東京の名店では、出来のいい蕎麦の実なら、
長野や山形からでも仕入れているだろう。

あとは、蕎麦挽きと蕎麦打ちと蕎麦つゆの勝負になる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:30:22.46 ID:o2r/9Poc.net
もはやスレタイ関係なくて草

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:57:28.77 ID:IB4mLWLh.net
今年の神田やぶ牡蠣そばの出来はどう?
コロナ規制を掻い潜ってでも行った方がいいかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:19:07.96 ID:heuzjDzI.net
前回の緊急事態の時も神田やぶはものすごい三密対策とってたから大丈夫だよ
メニューは絞られるかもしれないけどHPに牡蠣そば載ってるから今のうちならあるんじゃないの

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 02:03:48.28 ID:Oui2On1m.net
牡蠣蕎麦って、戦後に出現した言わば現代アイデアメニューなの?
それともあられ蕎麦や白魚蕎麦のような、もっと昔からの伝統メニューなの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:12:20.00 ID:oD9uEyfb.net
>>597
>あとは、蕎麦挽きと蕎麦打ちと蕎麦つゆの勝負になる。
忘れちゃいけない、コスト場所代や人件費
俺が美味いと思ってる店は、北関東の都市の郊外、交通不便な場所に持ち家て夫婦二人でやってて、もりそば千円くらいだぞ
都心で蕎麦屋やったらどれだけ場所代や人件費がかかって材料費にどれくらいかけられるか
蕎麦そのものだけじゃ無くて、水ですらコストが全然違うだろうよ
それでいて売り値は似たようなもの

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:32:06.63 ID:XnC/tjxT.net
>>602
そんな片田舎でもり蕎麦1000円??

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:43:41.66 ID:IcYDhgnQ.net
東京は古くからの老舗が機械打ちで、新しい拘りのそば屋が手打ちと逆転してんな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:43:51.81 ID:f72XxZ80.net
>>603
そう、千円
もちろん量は普通
いつ行ってもちゃんと蕎麦の香りのするそばが出てくるよ
だから行ってる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:46:31.52 ID:f72XxZ80.net
>>604
沢山売らなきゃいけないからだろ
田舎の蕎麦屋みたいに昼だけの営業なんて許されないしね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:55:09.39 ID:XnC/tjxT.net
東京の名のある老舗がそうなの?
手打ちにこだわって売り切れたら『本日売切れ』の札でも出せばいいのに…
やっぱり儲けの誘惑には勝てねえか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:57:26.98 ID:f72XxZ80.net
>>607
儲け以前に固定費払えないと倒産

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:58:32.60 ID:XnC/tjxT.net
相応以上の売値で商売してるだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:14:09.05 ID:qdQ254Ev.net
>>609
そうとも思わないよ
例えば神田藪なんてあの場所にあの店構えしかも店作り直しているし、人もたくさん雇ってるだろ
しかも商売なんて水もので、今の社会状況みたら、相応以上なんて言えないと思う
きついだろうな
自分の地所でやっててすらそうだからな
場所借りてやってたら本当にいつ店じまいになってもおかしくない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:22:02.71 ID:XnC/tjxT.net
蕎麦なんて回転早いし長居客は粗利のある酒飲みだし
地価なんかここ20年くらい都心一等地でも世界的に見れば微増の部類だろ
客がわんさか押し寄せるからって理屈は無論わかる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:12:19.01 ID:BIv4LYxt.net
東京都も蕎麦は美味いけど、長野県や山形県には劣るんだよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:31:34.15 ID:QDXZXMkk.net
長野県や山形県も蕎麦は美味いけど、東京都には劣るんだよな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:57:57.75 ID:6dyaZW78.net
笑い酉かよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:09:40.08 ID:IcYDhgnQ.net
地域問わずやたら立地がよかったり、丼ぶりとのセットが充実していたり、うどんもやっているような店は
大体そば自体は大したことなかったりするな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:37:36.69 ID:RAA5eQnx.net
>>615
それ何となく分かるな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:22:10.73 ID:66DRvy8h.net
>>602
老舗は地所持ちだし客の人数と単価も勘案しなけりゃ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:34:02.31 ID:4v3BM+1O.net
東京の有名な老舗は一部を除いてなんで機械打ちなんだろうな?
と思ってググったら、戦後GHQや保健所の指導があったとかなんとか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:41:01.36 ID:EaOy+2Vf.net
今は手打ちを不潔として避ける層が多数派だぜ。
他人の握ったおにぎりを食べるのも昔話の世界。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:38:47.69 ID:cYjkRqeb.net
>>619
そんなものは少数派だろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:42:07.00 ID:WFRxAlKr.net
普通に都内でもおにぎり屋とかおむすび屋とか何件もあるが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:29:28.27 ID:9dYUrA8r.net
実際どっちがうまいのだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:40:05.54 ID:0OysQqGG.net
機械打ちだと水分量が少ないので
結果茹で時間が長くなり、蕎麦の風味も飛ぶし麺の表面も溶けたようになるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:59:37.94 ID:enBYrzZz.net
>>618
被占領時期は蕎麦屋は営業不可というよりも肝心の蕎麦粉そのものが入荷出来なかっただろ
昭和二十年代半ば前後には営業再開できてる
機械打ちは単に人気店で手打ちだと追い付かないからだろうね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:07:14.75 ID:Gg6yvHsB.net
いや手打ちはやめろというGHQの指導が本当に入ってそれが行政的な指導になったんだよ
蕎麦粉は収穫量の高い外来種が推奨され、これが生粉打ちにはまるで向いてないから
十割は打てないものだという思い違いが戦後数十年間は支配的になった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:58:11.03 ID:2le62pPJ.net
神田まつやみたいに機械打ちから手打ちに戻した店もあるな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:19:13.24 ID:RiQeX/AC.net
神田やぶは新蕎麦っぽい緑色にするためにクロレラを混ぜていると店主がいっていた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:15:09.53 ID:sFC7g9+U.net
>>626
蕎麦の香を出せないまま数十年が過ぎてしまった。
つけ汁もどうと言うことのない味。
どうして客がついているんだろ。
やっぱ池波正太郎効果か?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:30:11.69 ID:Vek03RWw.net
>>627
ヤクルトラーメンみたい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:29:35.70 ID:eyHMcGaa.net
>>628
そば好きにも蕎麦の香りを知らない人は多いだろ
ここの書き込み読んでても、そばの味がツユだけで決まると思ってる人が結構いる訳で
実際にたくさんの店を巡ってみても、満足に香りが出せてる店は少ないのが現実
そしたら、そばの香りが分からないままのそば好きwって大量に出るのは当たり前
それはそれで良いんじゃないかと思うけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:39:32.30 ID:Rc5T+hoc.net
いいや俺はわかる、俺は凄い、俺はエライ、俺はバカじゃない‥

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:14:33.14 ID:vdVloin0.net
流石にざるなら新そばの時期になれば香りも味もわかる
かけそばは無理

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:15:45.48 ID:mBDawE/9.net
>>632
そこはカレー蕎麦だよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:16:13.08 ID:vdVloin0.net
>>633
www

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:21:10.09 ID:msP2heZ5.net
>>633
超香少年サトルならあるいは

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:29:06.46 ID:4IkND07m.net
蕎麦屋の板わさでも店のセンスが出る
白銀とか出す店はわかってるな?って感心するよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:40:25.13 ID:3EG04vZX.net
それよりみんな潰れたら困る店には行って金落としといた方が良いぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 05:29:45.69 ID:4rdn6jch.net
あられそば食べたいよ〜

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:31:49.19 ID:yGUGXFX2.net
じゃあ食いに行けよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:47:56.15 ID:J8RISSI+.net
お気に入り・贔屓の店の品書きには無いので、
加えて欲しいと思ってる種物メニューって、
みんなは何かある?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:57:54.71 ID:3URJgYmX.net
キモい
mixiでやれよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:00:37.17 ID:jezYom2Y.net
>>640
春暁天とかゲソ天とか立ち食い蕎麦でしかお目にかかれないやつを街の蕎麦屋でも食いたい
なんでかき揚げと海老天しかないんだろ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:06:39.35 ID:lcdufwlf.net
自演すんなゴミ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:14:21.65 ID:RB9Tls0Q.net
野菜天出してるとこは春菊天とかあるんじゃないの

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:22:12.35 ID:oDIcWY1y.net
自演すんなカス

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:10:49.28 ID:jezYom2Y.net
>>644
自分の生活圏内だとないな
地方に行くとたまにお目にかかるけど
それでも立ち食い蕎麦みたいなかき揚げタイプの春暁天はない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:13:36.79 ID:anxQQxDE.net
くそ自演

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:52:59.16 ID:Ut8ktHRF.net
春菊天は春菊の新鮮さは言うに及ばず、衣(テンプラ粉と水の温度と量の塩梅)そして油温の適切さが全てゆえ、
実は都内でもホントに旨い蕎麦屋、立ち食いそば屋は、少ない。出会ったら絶対キープね。(個人の好みもあるので)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:36:33.62 ID:S/6qtj+j.net
これは自演じゃなくて釣られたダボハゼ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:41:50.81 ID:zqqZqw10.net
蕎麦屋で見たことはないな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:01:46.50 ID:Ut8ktHRF.net
お前たち、自演仲間同士でシンジケートでも組んでいるのか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:12:51.47 ID:ZNxgQZAg.net
ダボハゼが喋った!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:24:06.93 ID:DwbATsQx.net
蕎麦屋で天ぷらを食おうと思った事が久しく無いな
天ぷらは天ぷら屋が美味しいからな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:26:39.22 ID:pWDsFZxj.net
蕎麦痛登場

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 04:19:08.28 ID:hzXLwM17.net
春菊天なんて立ち蕎麦屋のメニューじゃんw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 04:25:25.00 ID:TZcqkNIX.net
よく見たらID:jezYom2Yは春暁天という何か別のもんを語ってるな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 05:18:58.14 ID:F6efroa7.net
エビやイカやネギなんかは使わないで、小柱だけか、
小柱と三つ葉だけの掻き揚げ天ぷら蕎麦って、
どこかの蕎麦屋で食べられるのかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 08:51:24.13 ID:hArwtIQY.net
蕎麦は東京都よりも長野県や山形県の方が断然美味い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:12:24.88 ID:0nW5KV2x.net
まあ長野はレベル高いよ
安曇野とか100メートルおきくらいに蕎麦屋があって全部美味い店だし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:13:14.19 ID:0ANVJiDu.net
ダウト 都内には日本全国から蕎麦粉があつま

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:38:02.35 ID:823zc16I.net
長野の実家の近くの蕎麦屋は無農薬自家栽培で工程の全てが手打ちの店で抜群に旨い
都内にもこういう店があればと帰省する度に思うわ
種ものは東京のほうがいいけどね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:48:44.70 ID:0ANVJiDu.net
関東以北には頑張ってほしいね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:25:20.23 ID:xaNlLOnJ.net
>>658
毎日毎日コピペ張りをご苦労さん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:20:16.52 ID:RDRfPZk6.net
>>663
コピペじゃなくて事実だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:39:44.08 ID:xaNlLOnJ.net
>>664
いいよ全然事実でもなんでもないねこのスレに何回も同じ文貼り付けてんじゃんお前
相手にかまってもらおうとしてるの丸見えなんだけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:40:07.36 ID:xaNlLOnJ.net
いいよ→いいや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:06:30.68 ID:CQ/pOmUC.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

クチャクチャ同様
麺類をすする音は下品で汚らしい
こんな汚らしい音が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、同じアジア人すらも含む全世界の人たちから
クチャクチャ同様の汚らしい音として非常に迷惑がられている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:49:22.10 ID:mvbJz/AD.net
ヨーロッパだってラーメンあれば
ズーズーだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:50:21.08 ID:mvbJz/AD.net
そもそもヨーロッパは手づかみだったけどな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:55:45.70 ID:1cqW15Bt.net
神田の藪蕎麦とまつやをはしごした。
藪蕎麦が燃えて以来だけど、薬味の葱がカラッカラに乾いてた。
前もそうだったっけ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:15:38.91 ID:823zc16I.net
のれんにあぐら
なんじゃね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:38:36.67 ID:RDRfPZk6.net
>>665
残念ながら事実だな
特に蕎麦自体は東京都よりも長野県や山形県だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:41:41.61 ID:xaNlLOnJ.net
>>672
コピペ荒らし乙

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:51:21.83 ID:80cd8Qje.net
というか、正直、長野の蕎麦って過大評価だと思うがな
蕎麦自体もつゆもいまいちってのが、散々蕎麦食い旅行し倒した俺の認識
昔は他より良かったんだろうと思うけど、今は他のレベルが上がってるからな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:56:12.26 ID:A8FAfMmO.net
そもそも山形も長野も東京も どの店も行ってないんだぜ いつもの荒らしは

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:00:46.60 ID:80cd8Qje.net
まあそうかも知れないなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:35:22.77 ID:zJoOG7C9.net
だいたいそば粉なん手取れたその日にたへるわけではないからな。
長野ははかにうりがないからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:31:07.05 ID:yAIH4hEO.net
老眼のくせにフリック入力するなら、推敲はちゃんとやれよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:53:01.37 ID:OuZA07IU.net
昔も今も東京都よりも長野県や山形県の方が断然美味い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:40:04.79 ID:KeTQbiM4.net
>>679
つゆがゲロまずだからうまくねーし それは長野スレか山形スレでやれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 06:43:14.39 ID:Gl9j8nbf.net
>>677
ちゃんと入力出来るようになってから出直して来いよな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:32:27.72 ID:a14G4DVF.net
>>677
笑えるw
半島の人かな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:19:11.62 ID:BSKWyeYC.net
>>679
かまってちゃん乙

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:54:51.37 ID:OuZA07IU.net
蕎麦は東京都も美味いけど、長野県や山形県の方がもっと美味い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 19:56:55.48 ID:KeTQbiM4.net
長野や山形のそばはそっちのスレでやれ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 20:48:29.76 ID:UVWhZvAG.net
>>677
ママンのスマホでも借りたのかなwww

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:16:06.58 ID:UVWhZvAG.net
種ものやツユは東京が美味いけど
蕎麦自体は長野のほうが美味いな山形は知らんけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:22:56.07 ID:KeTQbiM4.net
そばだけで食う趣味の人はごく少数なのでつゆがまずけりゃうまいとはいえない
長野のそばが好きならスレがあるからそっち行け

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:13:05.14 ID:5xPgB7Da.net
長野の蕎麦を食うと馬鹿になったり認知症になったり強迫神経症になったりしそう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:13:22.98 ID:5ZiYQ9Lf.net
「蕎麦の香り」(苦笑)


そんなもんは喉越しで感じればいいんだよ田舎者

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:15:28.53 ID:5ZiYQ9Lf.net
つゆ付けないからすすりづらくて、必死にスーーーーッ、スーーーーーッってすすってる田舎者wwwww
で、目つむって「うん、いい香りだねえ」

ってw
もう死んでろお前wwwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:22:57.82 ID:wXL1TQQm.net
喉に嗅覚が備わるのか達人レベルになると

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:27:22.63 ID:5gYeXUPn.net
真の達人は鼻から啜ってるだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:03:55.19 ID:J63w+n2+.net
長野と山形の達人はつゆをつけずに両方の鼻の穴からそばをたぐるんだね笑
それはやっぱり長野と山形のスレに行ってもらわないと困るな
そんな食い方には東京にはないからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:17:31.86 ID:4/WRiKnp.net
噛まないで飲むのは落語の創作な
今で言う芸能人の持ちネタ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 03:58:49.30 ID:BDOlrKHk.net
美味しい店はコシがあるからね
噛まずに食うとか無理

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 05:39:31.97 ID:IMz+QS7Z.net
>>693
うどんなら見た事がある!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:36:01.97 ID:Ymavk1Ab.net
馬鹿舌ってかわいそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:05:59.04 ID:J63w+n2+.net
ほんとだよね どんなにつゆがまずくてもうまいとか言っちゃうんだからね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:27:51.61 ID:FerWhsWe.net
なんで煽り合ってんの?
煽り運転してる様なもんだぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:53:27.85 ID:J63w+n2+.net
自演乙

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:02:53.64 ID:gXGwQCco.net
>>696
うどんかよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:09:49.14 ID:IrryqW6J.net
今は冬場だし、温かい蕎麦類を
それはそれで評価する人って、あまりいないのかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:38:53.44 ID:bKEay3we.net
>>696
コシとかじゃなく蕎麦の甘味を楽しむためには少し噛んだ方が良いな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:56:08.17 ID:Ymavk1Ab.net
駅の立ち食いとかだと暖かい蕎麦しか食べない理由は冷たいのが不味いから
それなりの蕎麦屋だと冷たいもり蕎麦しか食べない理由は蕎麦湯が飲みたいから

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:20:10.77 ID:R+Gv4xa8.net
蕎麦屋の格は、味ではなく、誰が贔屓にしていたかによって決まる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:25:07.71 ID:l5KKSHpz.net
蕎麦屋ってのは極端な例だけど、結局ほとんどの人は食に対して自分の価値観を持てなくて、何かしら他の権威の言う事に従っている

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 03:32:48.09 ID:AK0+zulG.net
天ぷらが苦手だったり関西風だったり
下手くそだったりの蕎麦屋は
中々名店とは呼んではもらえない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 03:39:12.36 ID:FRIK8ES9.net
>>707
そりゃ違うと思う 神田藪蕎麦は有名だし著名人もご贔屓にしてるけど
俺には蕎麦つゆが単なる醤油にしか感じなかったし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:01:46.28 ID:U2QGglNE.net
それは味蕾が足りてないだけだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:32:54.28 ID:nChd2+YD.net
味蕾も何も醤油の味だけで出汁もヘチマも感じなかった
店員のおばちゃん呼んで「これ醤油じゃないの?!」って訊いたくらいだ
まあ俺にだけ施された底意地悪い嫌がらせかもしれないが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:50:59.43 ID:U2QGglNE.net
神田やぶのつゆは出汁もものすごく濃く出てて旨いんだけどね
種物を頼むかせいろのつゆを蕎麦湯でのばせばすぐにわかることだけど
口に合わないんだったら長野や山形の蕎麦でもそのままで食ってろよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:30:03.93 ID:HstJcBqu.net
蕎麦は東京都よりも長野県や山形県の方が美味いよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:05:48.27 ID:4IGNwbNt.net
>>711
東京の有名何処のそばつゆは濃くても同時に出汁も出てるし、他の地域のつゆよりよく出来ていると思うよ
そばそのものは、地方の蕎麦の美味しい所に負ける事はあるだろうけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:28:13.78 ID:nChd2+YD.net
>>714
そんなの分かってるし知ってるよ
だが俺が神田藪蕎麦で食った時の汁はそのまんま醤油みたいだった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:56:51.58 ID:KSfa4QtV.net
なにか仕込みを忘れたんじゃないかってくらい、まんま醤油のつけ汁アルアルだなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:07:26.26 ID:nChd2+YD.net
あったら困るんだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:12:33.01 ID:qViQDJxH.net
鰹節ダシじゃ駄目で
昆布ダシ分が濃くない事には
ダシ感を感じられない人なのでは?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:21:28.53 ID:nChd2+YD.net
俺は東京生まれ東京育ち
鰹節出汁大好きっ子だよバカヤロー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:58:07.08 ID:Z/Fyvi5e.net
神田藪普通のそばや感覚で出汁つけるとしょっぱいよね。
ちなみにおれは蕎麦湯で割らずにそのまま出汁のむほど濃いのが好き。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:06:50.06 ID:nChd2+YD.net
麺を付ける前に一口飲んだのよ
そしたら醤油かっ!って思って店員おばちゃんに尋ねた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:13:12.49 ID:4IGNwbNt.net
>>720
俺もそば食い終わった後はつゆをそのまま飲むな
で、そば湯を飲む

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:22:50.18 ID:zVrs1CRf.net
なんつーオチじゃ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:49:21.42 ID:b594WLW5.net
>>721
藪は確かにからいけど、出汁もしっかり感じられるだろw
俺がかつて経験した中で1番からかったのは北関東のとある店
本当に醤油に僅かに出汁の味が感じられる程度のつゆだった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:13:37.64 ID:Z/Fyvi5e.net
>>724
関東の人?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:57:52.87 ID:HLoeZf4W.net
>>725
そう
色々そば食ってまわってるけど、藪のつゆなんてからいって言っても大した事はない
本当にからくて甘みもほとんど無くて出汁もあまり効いていないつゆってのが存在して
それは俺がそのまま飲むのを断念して、そば湯で割って飲んだくらいの物

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:06:01.07 ID:rVGba4RK.net
だから出汁の味がしなかったんたっつうの
俺の舌がバカとかそういうレベルじゃない
それくらい醤油の味だけ!って感じだったのよ
無論そばを食べ終わった後に蕎麦湯で割って飲んたが
明らかに醤油の味しかしなかった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:09:42.15 ID:8RimFFEm.net
>>727
俄には信じ難かったが信じる事にするわ
嘘を言っている様にも思えないし
何かの手違いとかかね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:26:53.66 ID:zVrs1CRf.net
>>709
から始まってるから、クラスにいる虚言癖のやつ思い出したわ
嘘に嘘を重ねて、最後の方は自分が嘘をついてる意識すらないっていう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:28:56.50 ID:yqJbOcj9.net
ぼーっとしてたんだろ。
これを医学用語でヤブカラボー(藪辛茫)と言うな、グラッチェ アミーゴ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:36:15.23 ID:q+8O98rD.net
>>726
悪い意味できいたんじゃないよ。
辛いって表現するからとおもってさ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:38:08.96 ID:q+8O98rD.net
>>727
隣の人の汁一口もらってみたらよかったのに。

藪は量の少なさが一番おどろいた。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:43:44.23 ID:pbK33K6G.net
老舗の名に託けた結果がそんなものなんだろ
機械打ちでつゆはしょっぱい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:53:56.16 ID:zVrs1CRf.net
>>732
コロナ禍の前でもそんなんありえねえわキチガイか

そもそも最初につゆ飲むとかネタだろアホ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:04:03.10 ID:rVGba4RK.net
>>728
おーサンクス 話の通じる奴もいて嬉しい
>>729
別に神田藪蕎麦を落とす為の与太話じゃない
ほんとの大真面目な話
>>732
いやさすがにそれは抵抗ある 俺が

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:05:19.79 ID:rVGba4RK.net
という訳で弘法も筆の誤りというアクシデントとして捉えて神田藪蕎麦には一切恨み辛みが無い事だけは断っておく

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:47:55.33 ID:4IGNwbNt.net
良い人だな
キッチュだったらマスコミ使って悪評ばら撒かれて潰されてたところだわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:05:48.21 ID:XeDzCWWi.net
ここは大人で良くできた人が多いですね
うまく治まりそうで良かった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:22:31.53 ID:5C0zLVnv.net
神田藪は糞不味いよ
あんなもん食って喜んでるのは地方出身の田舎者だけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:47:47.65 ID:ZyouXsn0.net
最初に汁飲むとかアホやろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:19:44.18 ID:MG1MUxYD.net
>>727
うそつくなよ
神田やぶのつゆは蕎麦湯でどれだけ割っても出汁の味がするから
やっぱり味蕾足りてないよ

それか百歩譲っておまえにはほんとに醤油出しちゃったんだろうな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 04:46:18.47 ID:Wex3oku9.net
>>740
汁物なら最初に一口飲まん?
あー、こういう系統なんだ?って最初に分かるんじゃね?
それから相手に合わすべく体勢を整えると言うか
相手の流儀を即座に理解して受ける柔軟な姿勢と言うか
難しいね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:19:22.21 ID:ebiSbFeM.net
>>742
モリとかザルじゃなく温かい汁蕎麦系なら、まず汁を一口飲むことはあるよな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:19:38.87 ID:5uW3hgJm.net
>>740
初めにつゆの味を確認するだろ
でないと、そばをどれくらい浸せば良いか分からない
740はつゆの濃さとか気にせずどっぷりつける派?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:28:57.78 ID:7HNebrlb.net
やっぱり蕎麦は東京都よりも長野県や山形県の方が美味いな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:27:21.19 ID:4GeJ6V14.net
>>744
いずれにしても740は他人をアホ呼ばわりする本当のアホウやろw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:21:30.56 ID:Q3Eu/+yT.net
ヤブのツケ汁の少なさ知らんのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:26:22.48 ID:bTjG6LZK.net
>>747
ゴクゴクのむ必要は無いんだがw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:42:07.00 ID:IWcPshPy.net
>>740
飲むではなく口をつけて濃さを確認する

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:01:51.76 ID:wZQqoFpG.net
確認なら数本の蕎麦で
まず出来るのだが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:52:18.10 ID:bTjG6LZK.net
>>750
そばはそばで確認して、つゆはつゆで確認してから、そばをつゆにつけて食べ始める

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:34:10.52 ID:WOeth11m.net
最初に濃いものを口にするとかあり得ない
おまけに藪の汁とかバカだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:05:56.00 ID:7msRYA+x.net
>>752
つゆが最初じゃないだろw
そばが最初、次につゆ
本当に頭が悪いのかwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:11:08.67 ID:VX1AZgCk.net
つけて食う前に嘗めたら一緒だアホ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:24:42.77 ID:8uwZRIfq.net
長野県や山形県は蕎麦自体が美味いからな
東京都は蕎麦がちょっと劣るから、つゆありきなんだろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:06:36.91 ID:LQp9OxdO.net
>>755
そば自体の香りとかは田舎には敵わないけど、その代わりにそばの食感とかつゆの味は東京の方が良いよ
もちろん店によるから大まかな感想としてだけど、それはやっぱり違う
俺はその食感よりつゆの味よりそば自体の香りが欲しいから色々と地方の店に行くけどね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:40:30.13 ID:Q3Eu/+yT.net
そばって収穫した日に打つわけじゃないよね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:05:07.68 ID:dzT0RtHn.net
味の好みなんて人それぞれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:37:42.01 ID:/d//6QHt.net
>>758
それな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:31:18.74 ID:M1yEyAcz.net
たまーにそこそこ美味い店もあるけど
機械打ちは論外

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:54:45.36 ID:l9UVkld9.net
奇っ怪だもんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:47:14.14 ID:l9rubSOJ.net
これでも見なはれ
https://youtu.be/_-HZVnqWCyE

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:41:37.87 ID:qYdCYMoo.net
蕎麦が先かツユが先か
正直都内の老舗はツユはいいけど蕎麦自体はイマイチな気がする

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 19:39:25.79 ID:l9rubSOJ.net
これは目覚まし後編w
https://youtu.be/D7TqGB9ouq4

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:52:48.28 ID:M1yEyAcz.net
種ものが充実していたりカツ丼とかのセットがある店は
本来のそばは美味くないな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:58:40.30 ID:Cnu3pF21.net
美味くないと言う事は無いだろ
まあまあそこそこの店は結構多い
ただ本当に蕎麦に力入れると他まで手が回り難いってだけ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:04:24.68 ID:gX2bCczy.net
どこか(多分北海道?)の蕎麦屋のブログで
蕎麦屋の天ぷらは天ぷら屋の天ぷらと違って衣を厚くするから云々みたいな記事を見たんだけどどう思う?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:21:36.34 ID:VokssW/t.net
別置きならともかくも汁に浸かった薄い衣は無残だぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:14:27.45 ID:fK3gatuI.net
戦後出来の種物なんかはない方がいいけど、
古典的な種物を大切にしている店は好感が持てる。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:23:38.98 ID:xuZkP5rM.net
温かい種物なら鴨南蛮と鰊甘露煮が好きだな。
甘露煮だと甘ったるくなると言う人もいるけど。
あれはあれで良い。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:40:26.80 ID:A6OceOwa.net
>>767
それってもはや定説でしょ
http://sobaweb.com/magazine/200843/20080414155419.html

蕎麦前には薄衣が好きだし新しい種物も美味いよ
ラー油肉そばも蕎麦がやたら固い店じゃなければ好き

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:47:56.74 ID:/kI/gi0w.net
温かいそばを食べる事自体が少ないけど、にしんそばがあったら頼んでみる事はあるな
あれ本気で作るとかなりの手間らしいからか、あまり出来の良くない店も結構ある
確かに甘露煮の甘さがつゆに溶けだすけど、まあ別物として味わってる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 08:57:54.48 ID:dyqofjj6.net
個人的にはにしんそばは関東より京都のほうがうまく感じる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:25:57.84 ID:04mOUlDl.net
にしんそばって京都が有名だけど、広く東北、北海道なんかでも食べられる
>>772に書いたけど、身欠き鰊から作るのは結構な手間なので、店によって美味かったり、そうでもなかったり差が結構ある
手抜きの店は市販の甘露煮を買ってきて載せてるだけだろうと思うよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:54:37.34 ID:86PXSG5e.net
つゆの次はにしんかw
結局オマエラ、蕎麦の味なんて、わかってないのよw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:55:13.99 ID:86PXSG5e.net
片意地はらず、食べたい蕎麦を嗜めろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:56:18.70 ID:86PXSG5e.net
糸冬

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:50:40.90 ID:MxdMTw1L.net
>>774
京都のにしんそばは庶民の食い物を観光客向けに名物化したもんだから、
無理矢理感たっぷりだし好みが分かれるわな。
むしろ親子なんばんや天とじの方が京都らしいわ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:40:04.78 ID:A6OceOwa.net
>>778
>庶民の食い物を観光客向けに名物化
それ普通じゃね
最近の流行りは九条ネギうどんだし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:42:11.78 ID:t7XthtQc.net
そばなんかよりもうどん優先になっている関西の全般にあって
唯一これだけはうどん台じゃなくてそば台でなけりゃ
って事になっている種物が京都のにしんそばだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:40:42.80 ID:gt0CMtqU.net
>>779
崇仁名物の京風モツ入りお好みとか出てきたからな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:51:10.45 ID:sMVAYW1m.net
>>778
うどん・そば・丼物のメニューで、
関西らしいと感じるのは、肉、(とろろ)昆布、他人、木の葉、で、
京都らしいと感じるのは、きざみ、衣笠、たぬき(あんかけきざみ)、かな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:27:46.05 ID:9BRWCroF.net
今時、九条ネギなんかどこのスーパーでも売ってるもんな(´・ω・`)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:50:59.86 ID:6SOtKM6l.net
流石にそこらで売ってるネギとは違うらしいぞhttps://image.kyotopi.jp/item_images/images/000/077/269/medium/fcb95fb8-8769-49d1-99b1-7e7d5e85e1e8.jpg?1491961365

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:33:22.69 ID:sqVCS89d.net
>>784
俺の知ってるのより太いな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:42:33.68 ID:O3ceMyKN.net
>>784
九条ネギ 聖護院大根 六条大麦

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:17:54.07 ID:akJG80cr.net
つゆ、にしんときて、遂にネギにまでケチつけるとはw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:18:59.83 ID:akJG80cr.net
ホント蕎麦を語ってほしくない老害だわw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:27:07.40 ID:bX8Ma1mv.net
なんでも上方サイコーなんじゃいオジサン

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:03:25.94 ID:g73RosIv.net
じゃー老舗の割り箸について語ろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:04:19.70 ID:kLlSsekf.net
>>783
今日日、関東のスーパーで売られている九条葱って京都府の内とはいえ、ずっと北の方の産だよな。
京都で食べる九条葱の香が全然しない。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:37:50.62 ID:6kYEbNGv.net
なんでこんだけ流通網が発達してんのにまともな京野菜一つ関東に入らないのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:40:09.29 ID:3Qa0PSPD.net
九条系、九条群なら九条ネギとして流通させる事は可能だから、ピンキリですよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 03:22:04.27 ID:RHvUyYt7.net
ちゃんと伝統的な栽培地域や製法で作ってる京野菜は生産量が限られているので、直接農家と契約している料亭や地元の青果店にしか回りません。
京都で言えば上賀茂や鷹ヶ峯地区とかになります。
亀岡や山城地域など京都周辺で量産している京野菜なら関東だと八百一チェーンなんかで買えます。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 05:20:55.55 ID:FMqWlIyb.net
広尾の明治屋で売ってるよ 400円位
京野菜コーナーがある
帰りに三合庵で食って帰れ 高いけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:17:21.97 ID:lzGFWq3R.net
野菜は当日取れたものが一番美味い
京野菜は京都で食え

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:35:29.98 ID:RHvUyYt7.net
>>796
ばかだねー。極論言っちゃって。
そんなこと言ったら地方の野菜は喰えないじゃん。
東京なんかで当日採れた野菜なんてほとんど喰えないやろ。
流通が進んでるから関東近県だろうと東北だろうと関西だろうと鮮度は変わらんわ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:58:08.50 ID:lzGFWq3R.net
>>797
環八の外はそこそこ農地もあるし地場野菜もある
スーパーには農家が直販コーナーに納品しに来る
埼玉、千葉、神奈川の産地からも直接仕入れる事は可能

流通が進んだってお題目唱えてるけど、どこでもドアができた訳じゃないんだからw
農家が収穫して集荷して保冷してトラックで運んで市場に並べて仲卸が買って小売に届けて
って手間と時間は変わらない

>流通が進んでるから関東近県だろうと東北だろうと関西だろうと鮮度は変わらんわ。
まあこれは半分あってるよ
等しく古い

元々>>792から出た話題なんだから、極論とか言い出すあなたがバカなんだと思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:16:23.30 ID:kLlSsekf.net
>>794
日本橋のますたにの葱はしっかり京葱の香がする。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:39:35.40 ID:y9LPIQVS.net
蕎麦に限らず麺類に使うネギは、東日本では白ネギじゃないとなぁ・・・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:56:00.47 ID:zNV7NcPK.net
薬味単体としての葱は何でもいいな
ただ南蛮として入れられる葱は真の九条葱とかも味わってみたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:27:33.42 ID:JLN0/DIT.net
夏か冬でも野菜の味って変わるよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:01:30.07 ID:x3bRFHrd.net
東京なら千住ネギだろ
千住ネギを使った鴨せいろなんて、鴨が不要なくらいだよ
千住ネギせいろで十分

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:19:14.86 ID:2/am+Bt+.net
千住ネギも今はシナで作ってるのだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:23:05.38 ID:PzdxdxPm.net
脳イッ血ジジイうるせー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:34:38.28 ID:RNGXoUdo.net
薬味なら千住葱・深谷葱で、煮物焼物炒め物なら下仁田葱だな。
青葱・葉葱・小葱類は自分の眼中にない。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:58:39.08 ID:WcEeaTgY.net
カツオのたたきには浅葱
うどん長浜ラーメンには青葱だな
串焼きは下仁田じゃなくて根深、白髪葱もね
ぬたなら分葱
こんな美味いもんが眼中にないとか可哀想

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:11:34.94 ID:pttiU18y.net
スレタイも読めないくらい盲目なのかw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:25:34.78 ID:TNbRGPCE.net
未成年の内に全然馴染みのなかった食材や料理や味付けは
たとえ成人後に初めて食べてとてもおいしかった物でも
その後にもずっと食べたくなる程の好物にはならないな
所詮は懐かしさや思い入れがないせいかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:30:46.02 ID:y6lpmTWV.net
脱線すると何故かこういうバカが自分語り始めるのな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:57:22.01 ID:6mx2HWJ2.net
>>807
4行目までは価値のある発信だが
5行目でお里が知れたねwww残念

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:00:42.16 ID:6mx2HWJ2.net
>>809
君はそうかもしれないが、成人後にというより
30代、40代にならないと味蕾の成熟もないので
むしろ好物の洗い出しはある程度人生経験積んでからではないかな。
逆に、懐情ソウルフードのチープ感もわかってくるよ、そのうち。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:29:05.61 ID:Atu8kf1R.net
なんか最近、こういう痛いキャラ演じてるの?
ってぐらいアレな人増えたよな
基本的にみんな連レスする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:06:34.52 ID:NVm0fPZ1.net
まあ小さい頃から食べてる物には特別な割増があると言うのか、純粋な美味いまずいじゃない判断がつくわな
お袋の味とか、故郷の味とか、客観的には大した事無いけど、何故か美味いと思ってたり
マクドナルドの家畜商法は、小さな子どもを玩具で釣って味を覚えさせる事だしな
あれで育った子どもは、大人になってもマクドナルドのハンバーガーを美味いと信じて、マクドナルドに通うって話w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:08:08.82 ID:3EWI0owi.net
>>807
カツオのたたきやうどんや長浜ラーメンを先ず引合に出すようじゃ、
蕎麦なんかは軽んじられているような青ネギ圏の育ちの人でしょうよ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:00:23.58 ID:SPQZjHp7.net
白子ポン酢とでも言えば良かったのかな
青ネギの例に西日本が出るの当たり前だろ
馬鹿すぎる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:39:53.34 ID:zU5RKt3b.net
>>814
子供にはジャンクフードやファミレスには殆ど連れていかず、回らない寿司やいいものを食わせていたら
小学3年生で「ふふん?なんだこれ?」みたいな山岡史郎みたいなガキに育ったでござる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:20:16.44 ID:2N2MNXNL.net
>>814
シングルマザーの家の子とか悲惨な舌になりそう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:24:45.56 ID:MBVaBTAb.net
どうせ目隠しされたら味の違いなんて分からんだろ
蘊蓄で美味いと思っている部分は確実にあるから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:25:48.79 ID:AE6AdfyR.net
蕎麦、うなぎ、握り寿司、天ぷら、どじょう、釜飯、おでん、すき焼き、トンカツ、洋食、中華、
の専門店に関しては、少なくとも戦前に創業の店を
小学生の内には連れていってもらったよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:45:13.70 ID:axx9xujA.net
だからなんだよ!w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:01:54.27 ID:EWEzyZWw.net
できらあ!
の漫画のオマージュだろ
おじいちゃんの思い出話

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:07:28.60 ID:CsMH95jb.net
>>822
できらあ!ってなんだっけw
ミスター味っ子?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:58:14.39 ID:39puUush.net
やっぱり蕎麦は東京都よりも長野県や山形県の方が美味いな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:04:36.32 ID:gSMjqH43.net
蕎麦単体の話ならそもそも東京で栽培してないからな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:50:55.84 ID:tS5ZorKG.net
>>823
木曜日のフルット
https://i.imgur.com/f25jo4h.jpg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:25:54.39 ID:by7Y+u0v.net
>>824
長野や山形のそばはそっちのスレでやれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:26:33.82 ID:jASucKOk.net
>>820
東京(周辺)の人じゃないと無理だよね。

地方に行くと、戦前創業の専門店は、
江戸前握り寿司・ドジョウは勿論の事、
天ぷら・釜飯・豚カツのジャンルでも滅多にない。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:57:01.04 ID:0AyFbGIx.net
ラオタと一緒で食っただけでマウント取れると思ってる奇妙な人達

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:13:45.53 ID:1W+Yl7Ly.net
それができて、信の蕎麦痛よ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:05:13.75 ID:RSYLMgfB.net
チェーン店しか知らないから、名店のひとつも出てこないというw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:30:03.59 ID:ARfkjTKq.net
もっと何も考えずたべようぜ。
うまいとかんじたらそれでいいじゃないか。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:15:17.60 ID:bzm8q7ct.net
東京都よりも長野県や山形県の蕎麦屋の方が美味いよな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:30:52.35 ID:Odly/OM5.net
>>833
長野県や山形のそばはそっちのスレでやれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:45:02.58 ID:oqVviPAY.net
>>828
東京以外には大都市でも、とんかつや天ぷらの老舗ってほんと無いよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:15:13.24 ID:6HL4OGVl.net
糸冬

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:18:55.57 ID:DWkuAzO1.net
>>835
大阪辺りに無いの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:24:13.95 ID:bQ1rjtKH.net
老舗はない事は無いが多くは無いかもな
でも老舗より美味い普通の店ってのはあるよ
京都なんかじゃ100年位で老舗とか言うとバカにされるからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 03:27:28.26 ID:CZiLU4Ac.net
>>838
バカにはしない。
「はー、よろしおすなあ」でおしまい。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:59:10.08 ID:p6ms1eWz.net
>>838
とんかつに100年以上の歴史ってあんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:01:21.99 ID:PqQ73S7N.net
天ぷらもトンカツも専門店の形態は東京が本場で、
東京以外で天ぷらやトンカツの専門店が出来始めたのは、
大阪でも京都でも博多でもほぼ高度成長期以降だからな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:43:47.10 ID:idbmaK2s.net
蕎麦は東京都も美味いけど、長野県伊那市山形県の方がもっと美味いよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:47:32.85 ID:pUcFrNtz.net
長野県伊那市はそばよりもソースカツ丼の方がうまいな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:02:00.32 ID:+MG9L3yn.net
>>842
長野や山形のそばはそっちのスレでやれ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:58:50.03 ID:QmJuTnk7.net
煽りを書く奴が可哀想

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:44:32.17 ID:O0e2Hkho.net
博多の専門店ってだるまとかひらおとかのこと?
あれ大衆料理だよね
東京に持ち込まれるんだけどうまく行かなくて撤退していく
神奈川だと何故か生き残るんだけどね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:25:37.36 ID:idbmaK2s.net
蕎麦に関しては、東京都よりも長野県や山形県の方が美味い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:35:02.89 ID:+MG9L3yn.net
長野と山形のそばについてはスレがあるからそっちでやれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:53:05.03 ID:bZfPob8c.net
東京都の比較だからこのスレだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:54:31.70 ID:pnVPRuLq.net
長野と山形のそばはこちらでどうぞ
東京のそばとはなんの関係もないので
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1411362718/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1608257125/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:55:03.82 ID:jyHNnrE9.net
名店とか老舗なんて出尽くして語り尽くしてんでしょ?
何気ない町蕎麦の知られざる名店というか旨い店情報ないの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:19:27.12 ID:n0dMI6Gp.net
いなのやが好きだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:12:22.35 ID:bZfPob8c.net
東京都の蕎麦と長野県と山形県の比較だから、このスレだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:26:06.81 ID:insfdOba.net
>>840
当然ある。100年前の油で揚げるとんかつは絶品。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:31:12.35 ID:iU3QL+ry.net
>>842
伊那ならローメンだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 02:37:25.95 ID:liO6XDMI.net
>>853
長野と山形のそばは東京のそばとはまるで関係ないからそっちのスレでやれ

長野県のそば・うどん屋さんPart12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1411362718/
▲▲▲山形県の蕎麦 part37▲▲▲
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1608257125/

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:31:11.50 ID:55XwOwcO.net
>>855
伊那と言えば昆虫食だろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:03:44.35 ID:0Z3o7m34.net
>>857


859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:10:56.53 ID:AFcj7UGW.net
伊那より手前の高遠そばだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:23:32.56 ID:WJFP2rzf.net
>>859
高遠違いやろw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:34:05.91 ID:TiOej15W.net
やっぱり蕎麦は東京都よりも長野県や山形県の方が美味いな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:09:04.84 ID:Ig0X+Wor.net
しつけえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:53:42.79 ID:NbWE4d82.net
特に蕎麦自体が東京都よりも長野県や山形県の方が美味いよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:26:58.13 ID:a5G7Q+lb.net
発達障害かな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:36:07.17 ID:mXsfnpux.net
>>859
ネギを箸にするやつ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:52:33.15 ID:liO6XDMI.net
老害だろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:35:02.34 ID:NbWE4d82.net
老害とかじゃなくて事実だな

868 :857:2021/02/07(日) 18:36:07.06 ID:gCOfT6Nl.net
>>858
評価するわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:37:19.34 ID:MZ52NXvu.net
ねとらぼで全国順位が
https://news.yahoo.co.jp/articles/587ec08338c6afab27337892cb4d123752d64c2d

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:36:25.84 ID:oJZCGx8E.net
>>817
かっこいい・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:41:35.51 ID:oHZ9+Zlc.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/110516/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:36:10.00 ID:+nd+Aj2e.net
>>841
新居浜の武徳殿界隈にはあったがのう戦前も昭和初期

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:04:43.31 ID:MpndTgUv.net
美味い蕎麦屋は東京都よりも長野県や山形県だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:26:44.47 ID:sPQDgzSn.net
東京の老舗の多くは機械打ちなのがなー
手打ちに拘ってるのは一部だけだしな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:38:36.68 ID:6+J3LsMx.net
うどんみたく足よりも機械のほうがいいな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:37:16.32 ID:8ZmDKtuu.net
長野や山形の蕎麦屋はうまくないからな つゆがげろ甘いし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:42:04.00 ID:6+J3LsMx.net
長野県のそばは昆虫が入ってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:46:07.76 ID:dg3ZIz8G.net
手打ちと機械打ちでそれほど違うものなのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:34:47.28 ID:An34yHzN.net
長野県や山形県にバカが多いのは、このスレ住人なら納得の結論。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:25:17.93 ID:W3lnUhlg.net
バカが多いかどうか知らんが、東京都よりも長野県や山形県の方の蕎麦屋が美味いのは事実だな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:39:23.36 ID:C+mJJwLp.net
田舎のそば屋は、つゆが絶望的にまずい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:47:15.49 ID:BcRHma1/.net
機械打ちは水分の量が少なくローラーで強烈にプレスするから茹で時間が長くなり
エッジや表面が溶ける、蕎麦は工程が複雑だから機械が手打ちを上回ることはないな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:50:27.38 ID:IvfU345N.net
>>881
化学調味料使わないからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:52:33.35 ID:tulDa5wn.net
東京といえばシマダヤ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:38:53.44 ID:W3lnUhlg.net
東京都よりも長野県や山形県や茨城県の方が美味い蕎麦屋が多いな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:24:59.95 ID:xeHCIr1X.net
シマダヤといえば鈴一

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:52:33.61 ID:RpjPqbHQ.net
広尾三合庵 大盛可能と食べログライターが書いていたが
ないよ
大恥かいたw
良い加減なやつが多すぎる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:06:10.34 ID:8fH8aM1J.net
>>887
人によるんだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:47:19.41 ID:zdoQuZtk.net
その店は行ったことないけど大盛が無い店は、蕎麦が伸びるのが嫌って
2枚で頼んで2枚目は食べごろを見計らってもってきたり、食べ終わった後に追加1枚とかだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:16:45.46 ID:KPPuojWQ.net
ちがうよ、ファミレスと同じ理由だよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:28:41.67 ID:zdoQuZtk.net
拘りの手打ちの蕎麦屋に何故大盛がない理由が
ファミレスと同じってのがわからん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:01:29.43 ID:AZbOFf2I.net
>>890
素っ頓狂なレスに草生えた
しかもレスの意味が皆目見当つかないという

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:45:24.88 ID:6tpnOdXx.net
ファミレスご飯大盛りとかあるだろw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:14:38.40 ID:ongTxIHH.net
>>893
レンチンでできるピラフとかできないでしょ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:30:11.25 ID:xUdKcgoj.net
チェーン店でない蕎麦屋に
セントラルキッチンでのレンチンするパックの食材とかあるの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:24:36.28 ID:mFcaFHiw.net
松翁ってどう?10割は良いんだけどブツ切れでどうかなと。店も高い割に凛としてないというか...

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:38:29.84 ID:Kdb7QNXg.net
凛として時雨ってどうなの

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 03:52:21.57 ID:+Ylbs32B.net
>>897
店員乙です!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 04:54:26.66 ID:CZ0MnDpc.net
三合庵って鴨せいろがない
これもこだわりか?
せいろは間違いなく美味しいが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:29:37.01 ID:c6dtOhPm.net
>>895
袋麺使用だとあるよね。
でも普通に追加せいろならまりますがーとか勧めてくるよね。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:58:28.46 ID:yEV+zHFq.net
袋麺使用ってなんだよ馬鹿か?
ここのスレタイ百ぺん読んでこい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:06:14.72 ID:c6dtOhPm.net
>>901
袋麺ばかにしてるのか?
シマダヤの麺てされてもわからいくせによ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:20:41.42 ID:9HTAutFy.net
何か日本語が変だぞw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:57:36.25 ID:Ghl4f6JP.net
むしろそこそこ名の通った蕎麦屋なのに
乾麺使っている店が存在するのか知りたい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:04:50.07 ID:c6dtOhPm.net
>>904
冷凍麺かもしれないよー。
袋麺て袋に入ってる一度茹でたやつね。
乾麺なら大盛りいけるね。
深大寺そばだってわからなかったわけだしさ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:22:57.50 ID:ZkT8rnRC.net
ファミレスみたいに冷凍麺使用している東京の蕎麦屋を教えてよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:32:52.11 ID:c6dtOhPm.net
>>906
それは色々と影響あるのでここでは伏せておきます。ご自分の労力で探してください。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:34:42.84 ID:ZkT8rnRC.net
嘘松か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:41:02.29 ID:yEV+zHFq.net
くっだらねー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:05:17.43 ID:c6dtOhPm.net
守秘義務があるのでお察しくださいね。
ソバG麺のライセンス剥奪されると困ってしまいますので。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:18:20.24 ID:kbSC5vTq.net
虚言癖か
お気の毒に

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:25:15.66 ID:Ghl4f6JP.net
月刊ムーと東スポが愛読書なんだろうな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:22:12.70 ID:PZigBLWE.net
名店百店キタコレ
まさに決定版だわ
https://hypebeast.com/jp/2021/2/tabelog-hyakumeiten-soba-2021-info

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:07:19.67 ID:xgZt0QMM.net
ウズラ乗ってるんですけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:16:37.04 ID:p/3NY838.net
食べログランキングなんですけどw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:02:29.25 ID:ss03BArk.net
>>913
老舗や名門店が初選出とかになってるけど
如何に食べログが当てにならないかを端的に表してるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:27:56.59 ID:imFf8T/Q.net
食べログは便所の落書き

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:08:15.58 ID:mkJmMJsZ.net
なかなか信憑性高いリストだな
オレの感性とそこまでずれてない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:33:30.74 ID:R7srHHEL.net
食べログランキングは、舌に自信のない一見さんランキングなのにw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:48:49.90 ID:a6V1t4ek.net
そのジャンルがとりわけ一番好きで執着している、
っていうわけでもない人間による集積だからな、
食べログは。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:16:43.50 ID:PEFkuPwV.net
食べログってマジで金払わないと(店側が)ランク上位にならないんじゃないの
タコでも知ってる有名店が初選出とか有り得ないんだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:21:46.58 ID:FYsgRk7P.net
(東京じゃなくてすまんが)慈久庵とか確かに旨いけどあのオペレーションで★4はありえんな。
ひとりでやるにしてももう少しやり方がありそうなものなのに。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:25:05.33 ID:wr7p1ALj.net
>>922
慈久庵て本当に美味いの?
前に行ったらコロナでやってなかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:28:19.03 ID:FYsgRk7P.net
>>923
確かに旨いは旨い。つーかマイナーな店も含めて茨城中北部は全体的にレベルが高い。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:29:45.37 ID:FYsgRk7P.net
>>923
でも時間にめっちゃ余裕がある時でないとお勧めできん。下手するとここだけで半日潰れる。

926 :923:2021/02/22(月) 15:06:43.00 ID:Nbu/3R7w.net
>>924
ありがとう
今度、時間の余裕のある時に行ってみるよ
HPあるんだし、臨時で休むなら休むって載せておいて欲しかったけどな
他にも何組も無駄足運んだ人たちが駐車場にいたし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:01:49.74 ID:75e+myLy.net
東京都よりも長野県や山形県の蕎麦屋の方が美味いよな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:55:39.80 ID:Gadf6Q3d.net
同じことを何度も
これ発達障害だよな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:41:56.00 ID:OOLaMCsW.net
新手の荒らし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:34:40.72 ID:YHNnGY3X.net
広尾の田島
持ち上げられすぎ
わざわざ坂登って行ったにに
そば 三合庵にかなわない(さ和長レベル)
天丼 街の駄ソバ屋並み
こぎれいなのとお新香の盛り付けがきれいなだけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:35:24.13 ID:YHNnGY3X.net
こういうのってBBAが弱いんだよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:47:18.22 ID:gqfNH6fa.net
広尾って地名が東京に住めなかった周辺県民が弱いんだよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:17:09.12 ID:W1sBDFn2.net
古い女子も助詞も難しくないのことあるよ、がんがろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:58:10.64 ID:P+QfyCZI.net
都内で盛りも良く、工程の全てが拘りの手打ちで蕎麦粉は自家栽培か国内産
もりそばで700円ぐらいの安い店を教えてくださいです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:32:43.41 ID:6aWta8be.net
>>934
まつや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:00:56.52 ID:P+QfyCZI.net
>>935
神田まつやですね
ここは老舗の機械打ちから手打ちに切り替えた店なので有名ですね
ありがとう、都内で他にありますか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:55:54.09 ID:on/GnD1V.net
>>934
技術や品質にはこだわるのに金は出したくないとか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:57:58.12 ID:ejJQM6KR.net
与之助なんかそうだったと思うけど、そのせいでご主人病気に。

閉店して店舗は貸して、その後、周辺の開発に絡んで解体、
でかいマンション作ってますわ。場所とかいいでしょ書かんでも。
おいしゅうございました。飽きたらもったいないので
たま〜に寄せてもらってました。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:36:26.81 ID:kSZidioT.net
森じゃないけど
味覚 男性>>女性
女性の推薦する店は信用できん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:41:50.85 ID:xYdz9z5s.net
じゃあ女が推薦してる店の記事読まなければいいだろ
馬鹿かお前

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:57:04.06 ID:pCxS5uoJ.net
口コミ等を見てると、女性は純粋に味覚と言うより、店の雰囲気とかの評価のウエイトが高いように思うな
男性は興味の中心が料理で、女性の興味は料理以外の店の雰囲気や接客等を含めた全体

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:01:00.44 ID:xYdz9z5s.net
という死に損ないじーさんの戯言でした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:53:41.39 ID:OGT33JkI.net
>>941
そういう浅い考察しかできないからお前は童貞なんだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:23:50.57 ID:f58Lhl+B.net
女って旅先でファミレス行ったりするよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:34:23.58 ID:7AydMn5C.net
>>939
それは蔑視だな
頭パープー女はともかくまともな女は五感鋭敏だろ
あとリケジョだか知性派だか知らねえが見た目お真面目中身はお口ごっくん飲み干しますビッチとかも論外

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:53:40.76 ID:xYdz9z5s.net
つーか女軽視するよりか蕎麦の事書けば?
田舎者千葉県民

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:49:44.13 ID:Rh8Rcarz.net
はあ?自分は愛育出だよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:20:07.22 ID:dDNV37zA.net
美人とか可愛いとか
男と女じゃ評価がかなり違うからな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:22:14.67 ID:rn0qP9/W.net
蕎麦好きがこのスレに集まるというのなら
この写真だけでどこの店か分かる猛者はいるんかな?どこだか知りたい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2397928.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:39:12.25 ID:YZTPVo93.net
こんなの簡単だよ
ゆで太郎だろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:47:20.26 ID:lOAFa15q.net
>>949
神田藪そば淡路町

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:49:39.11 ID:lOAFa15q.net
>>951
https://i.imgur.com/4QthI07.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:11:06.21 ID:bzUeaOUe.net
>>949
サンジェルマンのシナ人がやってるエセジャップ料理屋

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:48:24.18 ID:YUC5Wpsi.net
緑がかっているから神田薮

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 04:23:15.37 ID:DjvXXE6A.net
神田やぶそばのせいろう2枚じゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:17:35.45 ID:AA/kMSeX.net
なんだこれ
誰か行ってきてよ
https://www.shibukei.com/headline/15700/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:25:50.29 ID:LxaTROqx.net
そばも天ぷらも不味そう
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1059786/
ってか押し出し十割の話なんか立ち食いスレでやれ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:40:20.25 ID:MtQ87lqF.net
三合庵美味かった。海老も美味しい。ホスピタリティだけちょっと惜しい。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:45:11.48 ID:xry0h/ch.net
蕎麦屋でホスピタリティって()

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:27:59.47 ID:j8n+D9E/.net
「客あしらい」でいいやん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:16:13.84 ID:Poe+0kEy.net
そのうちまたファシリティとか言い出しそうだなw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 13:44:33.08 ID:l4ljGRGY.net
ファンダメンタルなイシューとしてはマテリアルのクオリティキープがASAPなんだよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:45:04.17 ID:J6SDeRtR.net
三合庵の鞘巻は、小振りながらあの値段で3本つくのはお得だね。まあ養殖だろうけど。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:32:53.01 ID:Y6crV1cI.net
さいまき?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:45:27.94 ID:TPoZ/V7P.net
三合庵で小田和正がぎんなん食ってました
元気なさそうでした

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:46:57.06 ID:TPoZ/V7P.net
三合庵のエビ天ぷらは本当においしい

さわ長 たじまとは段違い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:12:08.93 ID:qgFKeIJY.net
立会川の吉田家いいよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:26:25.62 ID:Q0Q5Gart.net
>>965
そう言うことは黙っておきなされ。不粋。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:21:02.83 ID:LcDAWF+y.net
神田やぶ、ネギ乾いてた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:49:53.29 ID:gYYZCzeq.net
ねぎ乾いてるぜ、て言ってやんな

ちょうど歩いて5分のとこにいるわ俺今w

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:54:11.17 ID:9mIPEw9c.net
うわっきもっ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:53:40.26 ID:Ex8/rbkp.net
>>969
カラッからのネギは手抜きだよな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:19:49.67 ID:ZJAiNY+s.net
一流の蕎麦屋の薬味葱は、刻んだ白葱を軽く水晒しして
エグミ取りの仕事が施されているもの、と聞いた事があるが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:51:17.66 ID:GqCC+AF8.net
神田やぶってそもそもおいしくないじゃん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:06:49.59 ID:ORqVGIfq.net
>>974
美味しくないっーか不味くはないが値段に見合ってないつー感じやね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:37:15.23 ID:tZJYNixx.net
まあ場所とか考えたら、あの量であの値段は納得出来るけどな
味は悪いとは思わない、美味しい方に入ると思うよ
個人的な好みなら十割粗挽き細打ちで香りがガツンと来るそはだけど、そういう個人的な好みを除いての評価としてだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:04:51.23 ID:VdJqFBNo.net
神田やぶは新そばっぽいミドリにするためにクロレラ入れてるって
店主がテレビで言ってるのをきいてから行かなくなった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:34:27.37 ID:JZfDBJQd.net
新宿の渡邊と青山の渡邊って姉妹店ですか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:51:11.48 ID:A2kRB06z.net
やぶは焦げ臭いのがチョット

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:09:54.42 ID:UXOLTNzt.net
>>979
関東大震災と東京大空襲でかえしが燃えたんだよね。
その影響が今も残って継ぎ足しても焦げ臭さが抜けない。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:30:55.21 ID:tZJYNixx.net
関東大震災とか東京大空襲の影響とか、うそに決まってるだろwww
この前火事で燃えたせいとかの方がよっぽど真実味があるわw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:40:44.28 ID:ydS4uVG6.net
蕎麦屋の返しはうなぎのタレとは違うから
新しく作ってもたいして違いはない
もちろんある程度寝かせなければならないけど
やぶは出汁をものすごく濃く取るから
鰹節の香りを焦げ臭いと思ったんだろうな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:07:11.04 ID:DxLkUTRL.net
バイトがかえしにたばこの灰捨ててるんだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:48:58.61 ID:A55U6KhH.net
>>983
www
オマエら笑いのセンス有るなw
楽しく飲めそうだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:34:22.30 ID:t1oNcTbu.net
>>984
こんな話をしてたら店を追い出されるだろw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:58:35.73 ID:wNcC0QX5.net
品川翁の田舎そば 全くもって風味を感じられなかった。長坂 翁とえらい違いでびっくりした。。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:46:24.66 ID:dkv8x0e2.net
安曇野翁は美味かったよ
今は休業中だけどね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:39:53.68 ID:bjhBvpLI.net
翁は店によってかなりバラつきあるよ
蕎麦粉もツユもあの名人の所から共通の物を仕入れているんだと思うけど
ちなみに、広島にあった名人の店にも行ったけど、弟子に作らせてるみたいでそばの太さや固さか一杯目と二杯目は結構違った
ちなみに、長坂の翁は俺も美味いと思ったよ
かなり前に行ったけど、当時、六、七軒巡った翁の中では一番美味しいと思ったな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:58:59.59 ID:n61MQ6KH.net
やはり相当バラツキあるんだね。。ちょっと残念だったわ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:13:05.82 ID:8JAscz4z.net
一人のそば職人が打ってる店にだって日々で違いは出るしね
まして達磨グループは別々の職人が打つ訳で
材料だって、蕎麦粉やつゆを同じにしても、水なんかは違うだろうし
店ごとに味が変わって当たり前だと思うよ
違いは仕方がないし、むしろ違いを楽しめば良いのでは?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:49:42.89 ID:H3Z5JYfl.net
トンキン土人はコロナで絶滅しろゴミカス!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:23:59.78 ID:5ntnRl4v.net
次スレっす

東京の蕎麦名店9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1617233006/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:20:30.24 ID:Zn6KBxXA.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:10:30.84 ID:Zn6KBxXA.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:13:29.01 ID:+whexmG8.net
質問いいですか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:58:26.80 ID:lARlP5Ro.net
いやどす

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:58:50.21 ID:fkMGDhoB.net
では諦めます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:08:08.50 ID:Zn6KBxXA.net
>>995
次のスレでやれば良いだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:35:52.12 ID:sBpRbxvV.net
夏こそ餡掛け

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:43:01.97 ID:Zn6KBxXA.net
終了~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★