2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ53品目★

367 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/15(火) 23:50:39.31 ID:9HlDSrEg.net
>>366
ありがとうございます!
スープを作りました。

妻が風邪をひいてしまい普段夕食を作らないわたしが急遽考えた献立でしたが、アドバイスをいただき大変助かりました。
パスタやオムライス、焼きそばなど簡単なものは休日に作るのですが、栄養や品数、見た目やボリュームのバランスを考えるのはとても大変ですね。
毎日こんな大変なことをしてくれている妻に心から感謝しみなさんのことも尊敬します。

368 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/15(火) 23:59:57.59 ID:9HlDSrEg.net
>>365=367
このメニューは子供達用です。
妻には生姜たっぷりの雑炊を作りました。
妻が買っていた鯛一尾をどうしたら良いか分からず明日は鯛めしにチャレンジする予定です。

連投になって申し訳ありませんが、もし風邪の時にオススメの献立などあればまた教えていただきたいです。
生姜と蜂蜜、雑炊や具材を細かくして柔らかくなるまで煮込んだスープくらいしか思い浮かんでいません。
長引いた場合に消化が良く栄養があり飽きのこないものなどがもしありましたらよろしくお願いします。

369 ::2019/10/16(Wed) 01:11:18 ID:W/67zvuv.net
>>367
>>366さんと同じく、野菜多めのスープがあれば完璧じゃん?と書き込みせずにおりましたが、そういうご事情でしたか…
とても美味しそうで、良いメニューだと思いましたよ^^*

生姜たっぷり雑炊も体が温まって良いと思います
場合によっては喉に刺激を感じるかもしれないので、奥様の様子で加減して差し上げて下さい

柔らかく消化が良いものなら、卵がゆとか、かきたまスープ、茶碗蒸し、とろとろオムレツなどの卵料理
豆腐なら、肉豆腐や野菜あんかけ(味付けは和風でも中華風でも)、食欲あるなら揚げだし豆腐、簡単に湯豆腐(薬味にすりおろし生姜・ニンニクで滋養強壮に)

一番の栄養は、旦那様の愛情です
お大事に♪

370 ::2019/10/16(Wed) 10:28:56 ID:MryIFni/.net
>>368
まずは栄養をとることが大事だから、本人が食べたいというものなら何でもいいと思うわよ
食欲がない時でも食べやすいものとしては、
上のお母さんの料理の他に、とろろごはん、野菜を煮込んだ雑炊、野菜や
鶏つくね、魚のすり身を入れた澄まし汁やみそ汁などもいいわね

あとはうどん、ほうとう、お餅、そば、そうめんのアレンジはどうかしら?
うどんは野菜と卵を落としてなべ焼き風にうどんが柔らかくなるまで煮たり
ほうとうはみそ仕立てでカボチャ、豚肉、ネギなど野菜を入れたり。
お餅は柔らかくなるまで煮て雑煮。そうめんはにゅう麺。
おそばとうどんは暖かいつゆに入れて月見、とろろ、冷たいのならおろしそば、
おろしうどんとかバリエーションが簡単にできるわよ

371 ::2019/10/16(Wed) 23:48:53 ID:zHeGUSHY.net
>>369
ありがとうございます!
とても参考になりました。

寒くなってきたので茶碗蒸しも良いですね。
子供達も好きな料理です。
そして豆腐の存在を忘れていました。
豆腐は消化にも良さそうですしバリエーションも増えて活躍してくれそうです。
助かりました!

372 ::2019/10/16(Wed) 23:54:16 ID:zHeGUSHY.net
>>370
ありがとうございます!

麺類という手がありましたね。
今日は妻にはうどんを作りました。
そこに鯛を半身使ってすり身にしたものを入れたら喜んでくれました。

息子にも風邪がうつってしまったようで、しばらく看病と夕食作りは続きそうです。

373 ::2019/10/16(Wed) 23:54:23 ID:zHeGUSHY.net
皆さまご親切にありがとうございました。
これを機に妻が元気な時にも土日くらいは料理をしようと思います。
色々またここで勉強させてもらいます!

374 ::2019/10/17(木) 13:27:58 ID:Mo1rOGsC.net
あら大変ね
たぶんあなたも感染するでしょうから、今のうちに必要なものを買いそろえておくといいわよ
ないと困るもの、例えばトイレットペーパー、ティッシュ、薬、ポカリスエットなどの飲み物ね

あと、食べ物もある程度買いだめしとくといいわね。日持ちのするものがいいかしら
パックご飯、レトルト食品(カレー、親子丼、牛丼)、レトルトおかゆ、冷凍うどん、めんつゆ、
パスタ、パスタソース、乾麺うどん、乾麺そば、パックお餅、インスタント食品、お茶漬けの素
雑炊の素、とか温めるだけで作れるものがあれば食事が楽になるわ

375 ::2019/10/20(日) 14:03:46 ID:424NcqeP.net
すみませんお聞きします
タンメンって醤油味?塩味?もしくはなにか別の味?
夕飯に作ろうと思ったんですがこちら関西のせいかあまり馴染みが無く食べたことないのに気が付きました

376 ::2019/10/20(日) 14:55:06 ID:oP7kvF+G.net
>>375
鶏ガラスープがメインの塩味ね
簡単に作るならマルちゃん昔ながらの中華そばの生めんのほうの塩が手に入りやすいわ
あとは創味シャンタンデラックスね。塩とみりんと酒で味付けして、
炒めた野菜を入れて軽く煮込むとそれっぽくなるわ

377 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:23:46.99 ID:424NcqeP.net
>>376
ありがとうございます
マルちゃん塩味はこの辺りでは見たことないのですが塩味とわかったのでシャンタンはあるしなんとかやってみます

378 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:24:50.49 ID:424NcqeP.net
追記
食べたことないものをなぜ作ろうと思ったのか
それは深夜食堂をみたからですw

379 ::2019/10/20(日) 18:58:13 ID:oP7kvF+G.net
>>377
そうしたら炒めるのにごま油を使って、ニンニクを入れて香りをだし、野菜(キャベツ、玉ねぎ必須)を軽く炒めて、
そこに創味シャンタンを入れて、塩と胡椒で調整ってやると美味しくできると思うわ
人によって、オイスターや醤油を隠し味で入れる人もいるけど、好みね

創味シャンタンの使い方をマスターすると、タンメンからのエビ、イカを入れてカタクリでとろみをつけて
海鮮あんかけラーメン、オイスターで味付けした醤油あんかけラーメン、焼いた焼きそばにかけてあんかけ焼きそばとか
できるのでレシピが広がるわよ

380 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 16:21:16.70 ID:m5S7+3h5.net
子供が焼鮭が大好きなんだけど、夜ご飯のおかずって感じしないかな?
副菜はなにがいいかしら、ジャガイモはないので肉じゃができないですが他の野菜ならまぁまぁあります、オススメの副菜を教えてくださいー
ageますー

381 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/23(水) 16:57:06 ID:F486No6p.net
和風なものなら何でもいいんじゃないかしら。でもお子さんがいるから、子供が好きそうなのがいいのかしらね
お母さんなら、海苔、納豆、豚汁、漬物、生卵で朝食みたいにして、わしわし食べちゃいたいわ。そうよ吉牛よ。

で、卵焼き、豚汁、肉じゃがのじゃがいもがないような牛丼風の煮物、茶碗蒸し、
冷や奴、揚げ出し豆腐、ほうれん草のソテー、何かしらのサラダあたりが無難かしら

和食を美味しく食べてくれるお子さんなら、ひじき、切り干し大根、風呂吹き大根、お浸し、
きんぴら、煮浸し、お漬物、胡麻和え、酢の物なんか定番でいいわね

382 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 13:55:14 ID:GV2K1Bl8.net
大人2人分の夕飯の献立をお願いします。自分で作るとバリエーションが少なくどうにもマンネリ化してしまいます

豚ひき肉 150g、白菜、大根、しいたけ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、ネギ、チーズ、卵、こんにゃく、油揚げ、米、パスタ
調味料はだいたいあります

383 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 14:56:48 ID:6zl+8cN3.net
白菜と豚ひき肉のミルフィーユ煮(しいたけも入れてダシに)
チーズインハンバーグ(付け合せにブロッコリー、人参、ポテト)
豚ひき肉と玉ねぎ、チーズ入りオムレツ(スパニッシュ風に焼くと夕食向け)
根菜類で、けんちん汁
もう色々入れて鍋!

384 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 15:45:04 ID:2Q3svtd0.net
>>382
ハンバーグっぽいタネに適当に野菜刻んで混ぜて、ミートローフ、油揚げに詰めて煮る
肉団子で八宝菜、シチュー
キーマカレー、スコップコロッケ、グラタン

385 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 16:04:18 ID:GV2K1Bl8.net
>>383-384
ありがとうございます。ハンバーグはこの前作ってしまったので八宝菜にしようと思います。
どれも美味しそうなメニューばかりですので別の時に作ってみたいと思います!ありがとうございます!

386 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 21:00:28.32 ID:515Wxl4Z.net
焼鮭コピペこんなところにまで来てたのかw

387 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 12:47:07.69 ID:Fx7DPPjit
大人二人と子供一人(3歳)の夕飯副菜の献立をお願いします。

メインは鶏肉と大根の煮物、汁物はエノキとワカメの味噌汁です。

豚こま肉300g、レタス、トマト、アボカド、キャベツ、タマネギ、にんじん、ジャガイモ、枝豆、ブロッコリー、カボチャ、米、パスタ
調味料はだいたいあります

388 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 14:49:22.07 ID:bepvI3CH.net
.netから書き込まないと、見えない人が多いからレスつかないと思うよー(詳しくはググってね)

一応
・トマトと枝豆(中の豆だけ)のガーリックバター炒め
・ジャガイモかカボチャのマッシュにニンジン混ぜたサラダ(レタス、トマト、ブロッコリーと共に)
・豚しゃぶサラダ(キャベツ、レタス、トマトと共に)
・パスタをアボカドとトマト、ドレッシングで和えたサラダ麺

味噌汁のエノキとワカメを酢の物にして、具だくさんの豚汁にする手もあるかな
ガーリックや酢は、お子さんが苦手ならアレンジして

389 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 17:17:49.92 ID:pT1J37ya.net
失礼します。
突然ですが、ベルギーエシャロットを使った、手軽にできる料理はありませんか?

390 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 18:08:51.10 ID:leHAgaJP.net
手作りタルタルソースとか、カルパチョとか、南蛮漬けのタマネギ代わりが簡単かしらねえ

391 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 20:02:23 ID:KyvP12Se.net
>>389
酢漬け

392 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 20:41:18 ID:oBwpOY0t.net
ありがとうございます、酢漬けにしてみます!
残ったエシャロットはホタテ、パクチー、アブサンで今話題のエチュベにしてみます!

393 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 15:25:13 ID:Ln3Yem3O.net
50代夫婦のワインか日本酒に合う献立をお願いします。
残り物で小松菜煮浸し、いんげんごま和え、スモークターキー、マグロあら煮付け、茹でブロッコリーがあります。

レンコン、ほうれん草、白菜、人参、長ネギ、玉ねぎ、レタス、トマト、ミニトマト、しめじ、
豚バラ、胸肉、ベーコン、ラム切り落とし、塩サバ、木綿豆腐、卵、油揚げ、厚揚げ

394 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 16:20:32.31 ID:gPcVN0Dn.net
・スモークターキー入りのグラタン スモークターキー、ゆでブロッコリー、玉ねぎ、ニンジン
・スモークターキー入りポトフ風 スモークターキー、ニンジン、玉ねぎ、ベーコン、ブイヨン、ブロッコリー
・ほぐしたマグロアラ煮入り卵焼き マグロアラ煮、卵
・インゲンのすりごまマヨネーズ和え インゲン、ほうれん草、シメジ、すりごま、マヨネーズ
・ブロッコリーと卵とベーコンのマヨ炒め ブロッコリー、ベーコン、卵、マヨ
・温かい豆腐の中華風あんかけ 小松菜煮浸し、ネギ、シメジ、中華だしの素、ニンニク、ショウガ、片栗粉、豆腐
・ゆで卵とスモークターキーのサラダ ゆで卵、スモークターキー、マヨネーズ(タルタル)

395 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 17:53:54 ID:Ln3Yem3O.net
>>394さん本当に凄い勢いでありがとうございます!
今週これで乗りきれそうです

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 08:51:50.40 ID:lU3i6wJN.net
メインは油淋鶏で決まったのですが、副菜が決まりませぬ、、、

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 11:10:17 ID:KPcWwS1E.net
中華料理の揚げ物だから、あっさりしたもの、汁物がいいんじゃないかしら
スープは中華風のわかめスープ、かき玉スープ、冷蔵庫の野菜で適当なスープ
あっさりしたのは春雨サラダ、もやしやきゅうりの中華風サラダ、
中華風の豆腐サラダとかどうかしらね

ボリュームがあるのがよければ、簡単に丸美屋麻婆豆腐とかどうかしら

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 13:03:45.67 ID:lU3i6wJN.net
ありがとう〜

きゅうり、もやしあるからやってみる。

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 16:41:26.70 ID:T7sX5YgS.net
大人二人でメインがイワシの梅マヨパン粉焼きです
それに合う副菜を何かお願いします
買い物行けます

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 18:12:43 ID:4zpLOPA6.net
>>399
パン粉焼きだし、梅が入るし、イワシだしで、洋風にするか和食的にするか迷うわね
個人的には、洋食ならこんな感じで簡単に作れるものでいいんじゃないかしら?

・タマネギ、ソーセージやベーコンのブイヨンスープ
・野菜のピクルス
・カルパチョ風のサラダ
・カプレーゼ
・ジャーマンポテト的な炒め物
・ポテトサラダ、マカロニサラダ

401 :354:2020/03/02(月) 12:55:26 ID:gcpoZ+mc.net
大人2人分の冷凍のブリを使ったものをメインに献立を考えたいです

野菜は玉ねぎ、じゃがいも、ピーマン、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草、白菜、キャベツ、ネギ(半分)、大根(半分)、エノキ、しめじ
他には卵、豆腐、厚揚げ、油揚げ、ベーコン、ウインナー

ブリを照り焼きにするとして、副菜や付け合せのアイデアをお願いします

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 13:13:49 ID:CVYnU5z5.net
>>401
つけ合わせ
・焼きネギ ネギ
・茹でたほうれん草 ほうれん草

副菜
・だし巻き卵
・ほうれん草のお浸し
・ほうれん草とキノコの酢味噌和え ほうれん草、しめじ、エノキ
・ほうれん草のごま和え ほうれん草、ニンジン
・揚げ出し豆腐 豆腐、大根おろし
・厚揚げと大根の風呂吹き 厚揚げ、大根
・キノコとベーコンの炒め物 シメジ、エノキ、ベーコン
・ほうれん草と油揚げの煮浸し ほうれん草、油揚げ
・焼き厚揚げの大根おろし乗せ 厚揚げ、大根おろし
・味噌汁(豆腐、油揚げ) 豆腐、油揚げ
・卵とシメジのかき玉スープ 卵、シメジ

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 15:30:34 ID:cXy7j9da.net
油物+肉類プラス
・ほうれん草ベーコン炒め
・ピーマンと人参とウインナーのきんぴら

さっぱり箸休め
・エノキとシメジの大根おろし和え(ポン酢)
・油揚げの刻みネギ詰め焼き

汁物
・ジャガイモ玉ねぎの根菜たっぷり味噌汁
・豆腐と白菜のかき玉汁

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/07(土) 05:11:43.62 ID:yc0w6kW2.net
料理の隠し味にも使える大麻液が売ってる
https://a.r10.to/hIB4u6

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 17:54:14 ID:vpMPx2Uf.net
3日分の大人2人+幼児1人の夕食をお願いします(一汁二菜)
肉類は結構あるので副菜や汁物で野菜を摂りたいのですがサラダは子が食べず加熱調理必須です
買い足しも可能ですのでよろしくお願いします

鶏卵たくさん
豚バラ薄切り大1パック
鶏モモ3枚
焼肉用カルビ1パック
ウインナー6本
小松菜1袋
白菜1/2
長ネギ3本
えのき1パック
椎茸3つ
玉ねぎ2個
プチトマト1パック

以下冷凍食品
里芋
ブロッコリー
ほうれん草
油揚げカットしたもの
鶏団子etc

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 18:36:04.51 ID:2KdRV+9J.net
>>405
■洋風
オムライス 卵、タマネギ、ソーセージ
またはケチャップライス タマネギ、ソーセージ
またはクリーム煮 ソーセージ、タマネギ、ブロッコリー、白菜

野菜たっぷりかき玉スープ ほうれん草、シイタケ、卵、白菜
ほうれん草とシイタケのバターソテー ほうれん草、シイタケ
ソーセージと小松菜の炒め物 ソーセージ、小松菜

■和風
親子丼 卵、タマネギ、鶏もも
または鶏の照り焼き 鶏もも
または鶏の唐揚げ 鶏もも

豚汁 豚バラ、長ネギ、シイタケ、里芋、油揚げ
ほうれん草のお浸し ほうれん草
里芋の煮っ転がし 里芋

■鍋
鶏団子鍋 鶏団子、白菜、長ネギ、えのき、シイタケなど
〆の雑炊 卵、ご飯

■中華
八宝菜 白菜、小松菜、シイタケ、豚バラ、タマネギ
または中華丼 白菜、小松菜、シイタケ、豚バラ、タマネギ
または天津飯 卵

中華風スープ 鶏団子、白菜、ネギ、シイタケ
トマトと卵の中華風炒め 卵、プチトマト
蒸し鶏のネギソース 鶏もも、長ネギ
鶏団子の甘酢あん 鶏団子

■韓国
カルビと野菜の炒め物 カルビ、長ネギ、タマネギ、もやし

わかめとエノキのごま油風味のスープ 乾燥わかめ、鶏団子、シイタケ、エノキ
ほうれん草のナムル ほうれん草
ゆで卵と鶏肉のピリ辛煮 鶏肉、卵

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 18:43:25.49 ID:eOCOb8ke.net
1日目
・牛カルビ丼
・小松菜のお浸し
・里芋煮っころがし
・えのきと長ネギの味噌汁

2日目
・八宝菜(白菜、椎茸2個、豚バラ、玉ねぎ、あれば人参、うずら卵)
・ゆで卵とブロッコリーとプチトマトのマヨチーズ焼き
・鶏団子と長ネギの中華スープ

3日目
・鶏モモのソテー、もしくは照り焼き、唐揚げ
・変わり茶碗蒸し(鶏卵、ウインナー、玉ねぎ、椎茸1個)
・ほうれん草と油揚げの味噌汁

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 19:16:31.15 ID:vpMPx2Uf.net
>>406
>>407
たくさんありがとうございます!
いつも肉焼くだけになりがちなので助かります

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/09(月) 19:55:04 ID:8Z+is7Qn.net
>>404

自宅に七味唐辛子があるならそこに麻の種がある。それを吟味して味わってみ。(種をなめるようにする)すると少しカラダがポカポカしてきて、肩の力がほぐれて来て、呼吸が深まる。その何十倍の効果で濃縮したものが。そのオイルだ

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/31(火) 14:37:59 ID:1fxcHnfg.net
しょっぱい味の副菜お願いします
にんじん、じゃがいも、ピーマン、玉ねぎ、サニーレタス、きゅうり、トマト、コーン缶
ベーコン、ハム、ツナと基本的な調味料各種あります
お願いします

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/31(火) 15:01:38 ID:O+WPWBxU.net
>>410
・じゃがいもとベーコンの炒め物 茹でじゃがいも、ベーコン
・ポテトサラダ じゃがいも、玉ねぎ、きゅうり、ハム、にんじん
・ツナマヨサラダ ツナ、サニーレタス、きゅうり、オニスラ、トマト
・ポトフ にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン
・バターコーン コーン
・ジャガバタ じゃがいも
・かき揚げ ニンジン、玉ねぎ、コーン
・じゃがいもとニンジンのカレー炒め にんじん、ジャガイモ、ハム、玉ねぎ、カレー粉
・ケチャップ炒め 玉ねぎ、ピーマン、ハム

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/31(火) 15:22:38.69 ID:4FSgXxyS.net
キュウリとサニーレタスとハムのピリ辛ナムル
ピーマンのツナ詰め(マヨ焼き)
じゃがいも、玉ねぎ、人参で肉抜き肉じゃが
キャロットラペ
人参しりしり
トマトのベーコン巻き
コーン缶とじゃがいものコンソメ煮

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/31(火) 15:28:58.32 ID:1fxcHnfg.net
>>411
>>412
ありがとうございます!助かりました

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/02(木) 17:24:34 ID:aHLxMf7I.net
豚バラ、ベーコン、ツナ缶
小松菜たくさん、水菜、ゴボウたくさん、里芋たくさん、玉ねぎ、新じゃが、アスパラガス、もやし、きゃべつ、ネギ
基本的な調味料+スパイス類

何でもいいので何かアイディアください
よろしくお願いします

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/02(木) 18:12:56.37 ID:gA0Yzvps.net
>>414
・お好み焼き 豚バラ、キャベツ、ネギ
・肉じゃが 豚バラ、タマネギ、じゃがいも
・野菜炒め 豚バラ、キャベツ、タマネギ、もやし
・ポトフ風 ベーコン、タマネギ、じゃがいも、キャベツ
・豚汁 豚バラ、ごぼう、里芋、タマネギ、ネギ
・ツナ入りポテトサラダ じゃがいも、タマネギ、ツナ
・天ぷら ごぼうのかき揚げ、アスパラ、タマネギのかき揚げ
・ツナサラダ ツナ、水菜、タマネギスライス、キャベツ、マヨネーズ
・けんちん汁風 ごぼう、里芋
・ケチャップライス ベーコン、タマネギ
・アスパラベーコン アスパラ、ベーコン
・小松菜の中華炒め 小松菜、豚バラ、ニンニク、中華だしの素
・各種フライ タマネギフライ、ポテトフライ、アスパラフライ、ネギフライ
・里芋コロッケ 里芋、タマネギ、みじん豚バラ
・ツナもんじゃ ツナ、キャベツ、ネギ

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/03(金) 11:53:27 ID:DigYN3wU.net
>>415
神!
こんなにたくさん、そして材料も細かくかいてくださってありがとうございます

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/30(木) 00:17:48 ID:CveGPPOk.net
一人暮らしです。ご飯・パンとインスタントの味噌汁・コーンポタージュのもとはあるのですが、別途おかずのアイディア頂けないでしょうか。
実はこれから3日ほど買い物困難になりそうな感じです。基本的に前の日の夜に多目に調理して冷蔵庫に作りおき、次の日の朝食と昼食に回すスタイルですので、2〜3人前を3パターンほど頂ければと思います。

ハム 3枚×3パック
卵 7個
ベビーハム 2本
スライスチーズ 3枚
牛ヒレ肉 170g
カボチャ 4分の1
きゅうり 3本
ニンジン 2本

調味料は、砂糖・塩・ケチャップ・マヨネーズ・めんつゆ・炒め油・刺身醤油・焼肉のたれ・ごまドレッシング・ソース・ネオソフト・はちみつ・バニラエッセンスがあります

よろしくお願いします

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/30(木) 00:58:18 ID:hjskVBWI.net
夕食を次の日の朝と昼に使い回すから、1食多めで3食分作りたいってことかしら?
それだけの材料だと、おかずだけでなんとかするのは難しいかもしれないわね
ご飯とパンを使えば可能かもしれないけれど
とりあえず、ずらずらと書いてみるから好きなの選択してみてね

・チャーハン 卵、ハム、ご飯
・オムライス 卵、ハム、ご飯
・チーズオムレツ 卵、チーズ
・卵サンド、ハムサンド、チーズサンド
・ハムカツ ハム
・カボチャでポテサラ風 カボチャ、きゅうり、ニンジン、ハム
・カボチャでポテサラ風のサンドイッチ
・ピザトースト パン、チーズ、ハム、ケチャ
・ケチャップライス ハム、ケチャ、ご飯
・牛ヒレ肉カツサンド 牛ヒレ、パン
・天ぷら カボチャ、ニンジンのかき揚げ
・なんちゃってドリア ポタージュ、ハム、カボチャ、ニンジン、チーズ
・焼きおにぎり
・焼き肉おにぎり 牛ヒレ、ご飯、焼き肉のたれ

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/30(木) 05:46:00 ID:5xSKMpBw.net
これだけの食材で作り置きはちょっと…
多めに調理する程の量も種類も無いよ

1日目
朝:サンドイッチ(ハム2枚+きゅうり1/2本)、コーンスープ
昼:ごはん、味噌汁、チーズ入り玉子焼き(2個、チーズ1枚)
夜:ごはん、牛ヒレ肉と人参のケチャップ煮込み、スライスきゅうり(1/2本)

2日目
朝:牛ヒレ煮込みの残り、トースト、かき玉スープ(1個)
昼:オムライス(ごはん、玉子2個、ハム2枚)
夜:カボチャのグラタン(カボチャ、濃いめに溶いたコーンスープ、ベビーハム、チーズ2枚)、人参しりしり(1本)

3日目
朝:人参しりしり残り、フレンチトースト(パン、玉子1個、はちみつ、バニラエッセンス)
昼:玉子チャーハン(ごはん、玉子2個)、味噌汁
夜:ハムカツ(残りのハムを重ねて揚げる)、きゅうり(1本)
ごはんに前日のカボチャグラタンの残りを乗せてドリア風
きゅうりはスライスして胡麻ドレorマヨ、叩いて麺つゆ和え等お好みで

以上で、食材きっちり使い切りだよ
面倒だったら、もう玉子7個ゆで卵にして麺つゆに浸して毎日それ食ってなさい

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/30(木) 19:21:13 ID:CveGPPOk.net
>>418>>419
ありがとうございます!
どう頑張っても買い物に行けない状況で3日過ごすことになってしまい、かなり困ってました。
頂いたアイディアで何とかなりそうです。本当に助かりました。

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 17:14:08 ID:njGeOUEJ.net
大人2人小麦アレルギー2歳児の二日分の昼晩の献立のアイデアください
ここずっと外食できないため自分が考える献立も限界になりました
小麦アレルギーの子がいるためフライなどはできません(うどんは可)米粉はあります
買い足し可能です
よろしくお願いします

豚コマ200g
牛コマ100g
たまご
カニカマ
とろけるチーズ
ウインナー
肉団子
高野豆腐
カブ2個
小松菜
にんじん
じゃがいも
新玉ねぎ
きゅうり
ミニトマト
大根
さつまいも

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:08:53 ID:RuBFLA7i.net
あるもの中心で、昼2品 夜3品の献立
1日目
昼:牛とじ丼(牛コマ、玉ねぎ、玉子)
サラダ(きゅうり、大根、ミニトマト)

夜:肉団子酢豚(肉団子、玉ねぎ、人参、買い足せればピーマン)
ポトフ風スープ(ウインナー、かぶ、人参)
お浸し(小松菜)

2日目
昼:かに玉丼(玉子、カニカマ)
大学いも(さつまいも)

夜:肉じゃが(豚コマ、じゃがいも、人参、玉ねぎ)
ミニトマトのチーズ焼き
煮浸し(小松菜、高野豆腐)

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:20:35 ID:eiF3O7OU.net
米粉と高野豆腐のおろしたので衣を作って揚げ物は?
固いと感じるけど食べごたえがあっておすすめ

牛コマじゃがいも人参で甘辛いため
豚コマで野菜巻いて甘辛炒め
ウインナーとじゃがいもでジャーマンポテト

卵カニカマ野菜の切れ端でカニあんかけ卵
卵カニカマ野菜の切れ端で卵サラダ
ポテサラ
大根サラダ
ふかし芋と片栗粉か米粉でハッシュドポテト

カブと小松菜でとろみ煮
大根人参高野豆腐豚コマで煮物

豚コマ玉ねぎ人参じゃがいもで豚汁
玉ねぎ人参カニカマで中華スープ
牛コマと野菜で焼肉屋のスープ

さつまいもご飯
フライパンパエリア
ピラフ(余ったらチーズでとろみをつけたホワイトソースでドリア)
チャーハンに縦割りにした小松菜にあんかけ乗せたあんかけチャーハン

カブの漬物
きゅうりの浅漬
いろんな野菜でピクルス

大学芋
さつまいもプリン
焼き芋(余ったら芋巾着とかさつまいもサラダ)

麺類が使えないと大変だね…ツマの要領で人参ヌードルとか鍋やるとたくさん野菜食べれるよ
普通のものしか思いつかなかったやーごめん

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:44:18 ID:ybQgCq66.net
>>421
小麦アレルギーとなるといろいろ条件がつくから難しいわね
醤油はokなのか、めんつゆばどうか?など考えると切りがないわ

ちょっと書いてみるけど小麦アレルギー料理の専門家ではないので、危険性があるから
それらは料理やレシピを考えて駄目だなと思ったらやめてね

・肉じゃが 牛こま(豚こま)、にんじん、じゃがいも、タマネギ
・肉うどん 牛こま、うどん
・おろしうどん うどん、大根おろし、めんつゆ
・サラダうどん うどん、カニカマ、トマト、大根千切り、マヨ、めんつゆ、キュウリ
・高野豆腐の煮物 高野豆腐
・カブの浅漬け カブ
・焼きうどん うどん、豚こま、にんじん、タマネギ
・さつまいものお菓子 揚げたさつまいも、砂糖
・オムライス 卵、米、ウィンナー、にんじん、タマネギ、ケチャップ
・ケチャップライス 米、ウィンナー、ニンジン、タマネギ、ケチャップ
・肉団子丼 肉団子、卵、めんつゆ、ご飯、たまねぎ
・カレーピラフ タマネギ、米、じゃがいも、にんじん、カレー粉(小麦粉不使用のもの)
・カレードリア風 上記カレーピラフにとろけるチーズを乗せてオーブン
・カニ雑炊 カニカマ、卵、めんつゆまたは白だしまたは鰹だし
・天津飯 カニカマ、卵、豚こま、米
・焼きおにぎり 米、醤油
・豚汁 豚、にんじん、じゃがいも、タマネギ、大根
・チャーハン 豚こま、タマネギ、米

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 20:05:25 ID:njGeOUEJ.net
みなさまありがとうございます!
台所暑いのもあってますます料理したくなくなっていましたが
考えてくださったおかげでなんとか今週乗り切れそうです
ありがとうございました!

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 20:35:24 ID:Uq3uVN/u.net
沸騰★2伝説の家政婦

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 17:27:23 ID:bgZFTHNM.net
サツマイモのお味噌汁
高野豆腐の玉子閉じ
鴨ハムのサラダ(甘酢ドレッシング)
 
あともう一品、何が合うのかピンと来るものが浮かびません

鴨ハムがメインを張れるくらいの量が有るのと
最近、夫婦共に食欲が余りないので
軽めな副菜で何か無いでしょうか


・豚バラ肉
・鳥ムネ肉
・砂ずり

・キャベツ・レタス・人参・玉ねぎ・じゃがいも
・ピーマン・モヤシ・ほうれん草・青ネギ・フルーツトマト

宜しくお願い致します

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 18:04:06 ID:naSU0spG.net
意識して抜いているのでなければ、油脂分が不足しているようにお見受けしますので
・砂ずりのネギぽん炒め
・豚バラのフルーツトマト巻き(串焼き)
・ピーマンと人参のきんぴら

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 18:13:23.15 ID:bgZFTHNM.net
>>428
ありがとうございます
ネギよりフルーツトマトの方が早く使わないと状態なので
豚肉トマトのアイデア頂きます
ありがとうございました

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 15:54:51 ID:ZdJIoVox.net
お願いします。

玉ねぎ7個、キャベツ一玉、大根一本、じゃがいも大1、
タラ2切れ、豚肉100グラム、ツナ缶1、卵2個、アーモンド沢山、ワカメ1袋、冷凍コーン半袋、桜エビ1袋

調味料、パスタ、米など普通にあります。
一人暮らしですが買い出しに行けそうにないので、4食分、なにか考えてもらえないでしょうか。

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 17:07:20.63 ID:qC+Dpz4T.net
>>430
■主食、主菜
・ケチャップライス タマネギ、コーン、米
・オムライス 卵、タマネギ、コーン、米
・かき揚げ丼 桜エビ、タマネギ、小麦粉+片栗粉(卵は他の料理で使う)、米
・タラのムニエル タラ
・タラのみぞれ和え タラ、大根
・お好み焼き キャベツ、豚肉、桜エビ、卵、小麦粉
・もんじゃ キャベツ、豚肉、桜エビ、小麦粉
・タラと大根の煮物 タラ、大根
・大根と豚肉の煮物 タラ、大根
・ツナパスタ ツナ、パスタ、めんつゆ
・豚と卵とじ丼 豚、卵、米、めんつゆ

■副菜
・じゃがばた じゃがいも、バター
・バターコーン コーン、バター
・大根サラダ 大根、ツナ
・わかめとタマネギの酢の物 わかめ、タマネギ

■汁物
・オニオンスープ タマネギ、ブイヨン
・タマネギとわかめの味噌汁 わかめ、タマネギ
・大根の味噌汁

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 17:20:36.98 ID:ZdJIoVox.net
>>431さん

こんなにも!!
有り難うございました
メインだけあればと思っていましたが、副菜と汁物まで提案していただき感謝します
早速作らせていただきます

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 16:46:56 ID:QafBuYzf.net
大人2人+幼児1人の夕飯献立4日分(もっとあると嬉しいです)をお願いします
汁物は適当に作るので主菜+副菜が欲しいです

鶏モモ2枚
豚こま400g
鮭西京漬け3切れ
冷凍生ウインナー
卵4個
絹豆腐2丁
油揚げ5枚
豆もやし
チンゲンサイ
小松菜
ピーマン5個
パプリカ赤と黄色
ズッキーニ
ネギ
しめじ
舞茸
カット済み大根サラダ
玉ねぎ4個
にんじん2本
インカのめざめ1袋
切り干し大根
カットトマト缶
ツナ缶
コーン缶

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 18:11:30 ID:xUohCxAs.net
>>433
■主菜(ご飯物、麺類含む)

・焼き鮭西京漬け
・オムライス 卵、タマネギ、ニンジン、パプリカ、鶏もも(茹でたウインナー)
・野菜炒め 豚こま、もやし、ピーマン、シメジ、タマネギ、ニンジン
・肉じゃが 豚こま、じゃがいも、タマネギ
・鶏の唐揚げ 鶏もも
・鶏肉の照り焼き 鶏もも
・親子丼 鶏もも、タマネギ、卵
・鶏肉のトマト煮 鶏もも、トマト缶、タマネギ、パプリカ、じゃがいも
・ポトフ風 生ウインナー、じゃがいも、タマネギ、ニンジン
・おいなりさん 油揚げ
・ツナパスタ ツナ、パスタ
・肉豆腐 豚こま、豆腐、ネギ、きのこ
・青椒肉絲 豚こま、ピーマン
・生姜焼き風 豚こま、タマネギ
・卵とツナの中華餡かけ 卵、ツナ

■副菜

・切り干し大根の煮物 切り干し大根
・大根千切りとツナのサラダ 大根、ズッキーニ、ツナ
・揚げ出し豆腐 豆腐
・卵巾着 油揚げ、卵
・ネギの包み焼き ネギ、油揚げ、鰹節
・豆腐のきのこあんかけ 豆腐、シメジ、舞茸
・じゃがいもとコーンのバター炒め じゃがいも、コーン、バター

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 18:25:54 ID:uGHgl4eB.net
1日目
主菜:鶏もも=唐揚げ/ソテー/トマト煮
副菜:大根サラダ+玉ねぎスライス/無限ピーマン

2日目
主菜:豚こま=炒め物(青梗菜+パプリカ)/肉じゃが/肉豆腐
副菜:豆もやし卵とじ/舞茸とネギのグリル焼き

3日目
主菜:鮭西京焼き
副菜:小松菜と油揚げの煮浸し/人参と切り干し大根の含め煮/揚げ出し豆腐

4日目
主菜:スパニッシュオムレツ(ウインナー、じゃがいも、ズッキーニ)
副菜:コーンとシメジのバターソテー/ツナサラダ

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 22:23:43 ID:R2Y+ZgcT.net
>>433
・鶏と玉ねぎのホイル焼き + 小松菜のお浸し
・西京焼き + 青梗菜と豆もやしのナムル
・パプリカ、ジャガイモ、ウインナーでスパニッシュオムレツ
・揚げ出し豆腐に人参とキノコのあんかけ
・豚小間と玉ねぎ、ズッキーニのトマト煮
・マイタケ、ピーマン、にんじんの天ぷら
・炒めたツナ缶と切り干し大根の煮物。
・大根サラダ + パリパリに焼いた油揚げと刻み葱
・トンコマの生姜焼き。

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 17:38:37 ID:VKy0SOCP.net
>>434-436
お返事遅くなってしまいましたがたくさんありがとうございます
今週〜再来週このメニューで乗り切れそうです!

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:35:41 ID:rEEaA2Nc.net
とんかつくらいの厚さの豚ロースが沢山あります
野菜買い足しできます
とんかつとパン粉焼きはやりました
調味料は大体あります
レパートリーがないので何かお願いします

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:45:55.37 ID:Vuo7HWkJ.net
塩コショウして小麦粉はたいて、溶き卵にくぐらせて
フライパンで中火〜弱火で焼いて仕上げにパセリのみじん切りか乾燥パセリを散らしてピカタ
ケチャップを掛けて食べるるのが簡単だけど
一手間かけてドミグラスソースでも美味しい

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:37:05 ID:qs4cKRWm.net
>>438
・カツ丼、カツカレー、カツ煮、カレーの具、ソースカツ丼、味噌カツ、

・串カツ 串に白ネギ(タマネギ)と交互に刺して揚げる
・豚ネギマ 串のネギと豚肉を刺してグリルで焼き塩胡椒
・ポークソテー醤油味 酒、みりん、醤油、おろし生姜、おろしニンニク
・ポークソテーケチャップ味 おろしニンニク、ケチャ、ソース、バター、塩胡椒、カラシ
・ポークソテークリームタマネギ味 タマネギ、ブイヨン、牛乳、塩胡椒、小麦粉、バター
・ポークソテーレモンソース 醤油、みりん、塩胡椒、レモン汁、バター
・豚肉の味噌漬け
・豚肉の塩麹漬け
・厚切り豚ロースのトマト煮

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:39:19 ID:rEEaA2Nc.net
>>439
ありがとう やります

メインじゃなくてもいいです
これが肩ロースなら煮豚とかできたのに

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:41:57 ID:rEEaA2Nc.net
>>440
全部仕込んでおきます ありがとう

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 18:03:29 ID:xQTQQ+JD.net
今夜の夕飯が浮かばないので助けてください
大人2人の夕飯で主菜+副菜が欲しいです
できれば手早く作れるもので…

早めに使い切りたい食材
鶏モモ1枚
白菜1/4
しめじ
舞茸

その他

小松菜
ピーマン
ゴボウ
玉ねぎ
刻み油揚げ

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 18:23:14 ID:I2uDaPWg.net
>>443
■主菜(ご飯物含む)
・親子丼 鶏もも、玉もぎ、卵
・ケチャップライス 鶏もも、タマネギ
・オムライス 鶏もも、タマネギ、卵
・鶏肉の卵とじ 鶏もも、舞茸、タマネギ、ごぼう、卵
・鶏ももとキノコのガーリックソテー 鶏もも、しめじ、舞茸
・鶏肉とキノコのクリーム煮 鶏もも、シメジ、舞茸、タマネギ
・鶏肉と白菜のクリーム煮 鶏もも、白菜
・水炊き風鍋 鶏もも、白菜、シメジ、舞茸+〆の雑炊 卵

■副菜
・小松菜ときのこのマヨソテー 小松菜、舞茸、シメジ
・小松菜と卵炒め 小松菜、卵
・キンピラごぼう 油揚げ、ごぼう
・ごぼうサラダ こぼう、マヨ
・ピーマンのおかか和え ピーマン

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 01:14:08 ID:efnTYLSJ.net
大人2人で食材を余らせて腐らせるのをもうやめたいです
凝ったものはできません。
調味料は塩、胡椒、カレー粉、ナンプラー、オイスターソース、ケチャップ、ポン酢はあります。
醤油はありません。
油はマカダミアナッツオイルとゴマ油のみです。



皮ごと茹でたMサイズジャガイモが2個
半月切りの茹でたゴーヤ1本
縦に切って丸ごと茹でた皮付きのにんじん4本
茹でたほうれん草
トマト大4個
ピーマン3個
キャベツ1/2玉
にんにく、生姜
Oisi○の冷凍魚1きれ


宜しくお願いします

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 02:45:24.16 ID:ZsdNjQ9w.net
じゃがいも、人参、トマト、ほうれん草のカレー(にんにく、生姜、ナンプラー、マカダミアナッツオイル使用)
キャベツ、ピーマンの塩コショウごま油炒め
ゴーヤと魚の生姜ポン酢和え

質問
・何でそんなに野菜を茹でちゃったの?
・魚一切れではタンパク質が全然足りないけど、いつもそんな感じ?

447 :444:2020/08/01(土) 12:14:22 ID:efnTYLSJ.net
>>446
ありがとうございました。
野菜がダメになってしまうので、食べられなくなる前に
取り敢えず茹でています。

副菜のレパートリーが大変参考になりましたありがとうございます。

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:10 ID:zwQW4Wkm.net
それだけ調味料あって醤油がない家庭ってあるのね
何かの主義なのかな
単純に驚き

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 15:14:02.47 ID:cNtXxVFi.net
茹でちゃう方が日持ちしないと思うけど

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 17:32:03.58 ID:ZsdNjQ9w.net
そうそう…茹でると野菜の生命活動が停止するので腐りやすくなるよね
茹でて冷凍とか、または塩分で調味してあれば雑菌の増殖を抑えるけど
月末で、たまたま食材が無かったのかもしれないけど、栄養とってね…

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 17:33:27.91 ID:bvOWBzt2.net
冷凍してんじゃない?

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 20:14:16 ID:5cT9xW2G.net
醤油とかがないのは小麦アレルギーとかそっちの関連じゃないかな?
でもポン酢とかケチャ、オイスターとかには小麦入ってるのあるだろうから微妙なとこ

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 00:48:52 ID:vUh8cfoW.net
和食文化で育ってない人とか

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 09:50:05 ID:iRKjUL7o.net
このゲスパーの流れいる?

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 20:55:08.93 ID:wSUj3R9l.net
大人2人です。

調味料は塩、胡椒、カレー粉、ナンプラー、オイスターソース、ケチャップ、ポン酢はあります。
醤油はありません。
油はマカダミアナッツオイルとゴマ油のみです。
調味料に、
黒酢、根昆布ダシがふえました。

下に行く食材ほど、古くなります。

合い挽き肉100g
豚肩ロース塊400g
らっきょ1瓶
おくら1pk
パプリカ赤橙緑小さめ3個セット
ししとう1pk
ビーツ2個
玉ねぎ4個
江戸崎かぼちゃ1/4個
トマト大3個
ピーマン3個
卵10個
キャベツ1/2玉x2
にんにく、生姜

よろしくお願いいたします。

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 21:53:50 ID:xOexPkGV.net
>>455
・キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ロース、ニンニク、ショウガのオイスターソース炒め
・卵と根こぶ出汁でだし巻き卵
・挽肉、玉ねぎ、卵でオムレツ
・茹でて輪切りにしたオクラとトマトを、塩ごま油であえてナムル
・薄切りにして蒸し焼きにした南瓜とトマトのカレー炒め
・塩コショウした肩ロースを塊のまま焼いてローストポーク
・スライストマトに刻んだラッキョウ、玉ねぎ、黒酢のドレッシング

457 :454:2020/08/03(月) 23:33:32 ID:ptzkPfMf.net
>>456
ありがとうございます。
今日は帰宅が遅く料理作れませんでした。

あしたこそがんばってつくりたいとおもいます。
一品も思いつかずいつも茹でて食べるしか能がありませんので尊敬します。

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 03:39:47 ID:C1a2SAU3.net
何かこの人変わってるねw
実家で料理しないままに結婚(同棲)して、共働きで困ってるのかな
醤油が無いとレパートリーが狭まるけど、アレルギーなの?
麺つゆ1本買えば、煮物も汁物も炒め物の味付けも出来るんだけどな
ビーツは、どうやって食べる予定で買ったのか教えて貰っていい?(サラダかな?)

簡単なもの
・キャベツと玉子の炒め物
・トマトと玉子の炒め物
・パプリカ、玉ねぎ、玉子のジャーマンオムレツ
・ピーマンの挽肉詰め
・豚肉をスライスしてソテー ケチャップと刻みらっきょうのソースかけ(隠し味にオイスターソース)
・ししとう、かぼちゃ、おくら、玉ねぎの天ぷら(豚肉が余れば一緒に豚天に)

早く使った方が良い順に挙げてあります
にんにく、生姜は適宜使ってね
挽肉は傷みやすいので、早めに消費!
肉詰めにするのが大変なら、そぼろにして、同じくそぼろにした玉子と二色丼が簡単

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 11:43:33 ID:9n6GfuUZ.net
引越しでもするのかしらね
小さいお醤油とか買えばレパートリーは広がるわ

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 15:31:01 ID:7lAUGkAW.net
根菜を大量に予め茹でてるって時点でお察し案件でしょ…
超メシマズか頭マズか…

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 16:36:52 ID:YqTX1/co.net
すみません、認知症の母がカマボコとさつま揚げを冷凍庫に溜め込んでいました。
冷凍されて食感がおかしくなってるけどそんなに古くはないので、もし何か活かせるメニューがあればお願いします。

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 17:01:00 ID:C1a2SAU3.net
>>461
筑前煮に混入させる
衣をつけて揚げる

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 18:01:41 ID:7lAUGkAW.net
>>461
カマボコは3〜4センチ幅に切って油で素揚げ
ぶわっと膨らんだら油から上げて冷ます
冷めたら真ん中に切り込みを入れてキュウリの薄切りや梅肉、大庭など
お好きな物を挟んでマヨ醤油で頂く
冷凍してモサッた食感も油通しすると気にならなくなります。

さつま揚げは3ミリ程度の薄切りにして
白菜や笹掻き人参など有り合わせの野菜と一緒にみりん、白出汁でささっと炒め煮か煮物に。

冷凍→解凍した練り物は味を吸い込み易くなってるので
上の方も書いてるように筑前煮にいれたりおでんに入れると時短になりますよ。

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 18:03:55 ID:7lAUGkAW.net
大庭←×
大葉←○ ごめんなさい

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 18:45:40 ID:eU+lvu1m.net
>>461
煮ると気にならなくなるから麺類とか丼物にどうかしら?

・ちゃんぽん 市販のチルドちゃんぽん(スープ付き)に、野菜、豚肉、練り物を炒めて
・野菜タンメン ちゃんぽんと同じように
・かた焼きそば かた焼きそばのあんかけの具に
・冷やし中華の具 細切りして冷やし中華の具

・炊き込みご飯の具 五目ご飯の具に
・親子丼 親子丼の具の一つに
・ときたまうどん 卵とじうどんの具

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 20:55:19 ID:YqTX1/co.net
>>462ー464
ありがとうございます!
煮る、揚げる、炊き込むで頑張って消費していきます

467 :454:2020/08/04(火) 23:46:42 ID:1bwLE9r4.net
>>458
こんばんは色々とありがとうございました。
ビーツは生でキャベツと一緒に塩で揉んで、すし酢をかけて食べようと思っていました。
麺つゆを買って、煮物にチャレンジしたいと思います。
常備菜は傷んでると言って2日続けて同じおかずをあまり食べてくれません。

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 05:41:09 ID:hMqT+Wwa.net
↑失礼、ポン酢の間違いでした。

明日は妻の誕生日なのでチャーシューに挑戦してみました。
パックの中に調味液が入っていて豚肉を入れてチンするだけで煮豚ができるキットで。
ところが中身が焦げてカチカチになってしまいました。
今回は失敗しましたが、それをメインディッシュにしたいとおもいす。

調味料
オイスターソース、マヨネーズ、生姜焼きのタレ、ケチャップ、ポン酢、ウスターソース、根昆布だし、塩、砂糖

江戸崎かぼちゃ1/4個
三色パプリカ
らっきょ
キャベツ1玉
おくら
ピーマン
ししとう
玉ねぎ
レモン
生姜
豆腐
とけるチーズ
豆乳
牛乳
ヨーグルト
冷凍青汁

冷麺2食パック
昨日スーパーで買った茹で枝豆
スパゲティ
oisi○の冷凍白身魚切り身

宜しくお願いいたします。

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 09:28:34 ID:q0IO6URp.net
やっぱりオッサンだったか
せっかくの誕生日なのに焦げてカチカチになった煮豚を食わされる妻の気持ちを考えろ
食材が増えてるけど、先に買った食材は調理してないの?
まず「何を作るか」決めて、クラシルとか見て手順を頭に入れてから必要な物だけ買えば?
どういう理由で料理してるのかは知らんが、なんかメニュー考えても徒労感が凄いんで、他の人に任せるわ

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 13:00:58 ID:sBIK2rk3.net
パエリア
豆腐ドリア
コールスロー
かぼちゃのポタージュ

誕生日ならこれくらいしか思いつかない
普段使いなら他にもあるけど
奥さんのこと考えたらこれ以外で見栄えするもの思いつかない

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/08(土) 17:09:06 ID:2B9dTwc4.net
奥さんが料理を作れる状況じゃなくて、料理も不慣れで買い物も何かっていいかわからない状態なんじゃね?
だから出来合いのタレ系でなんとかしてるんでしょ
とりあえず不慣れだったら誕生日だからと頑張って作れば、どんなものだって美味しいといって食べてくれると思うよ

煮豚があるなら
・チャーハン 米、刻んだ煮豚、刻んだタマネギ、オイスター(少しの水で薄めておく、直接いれると焦げやすいので、調味料を入れるときは火を弱める)、塩、胡椒、卵があるとなおよし
・冷麺 煮豚のスライス、刻んだオクラ、

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/09(日) 03:58:58 ID:p1i4q7z/.net
妻の誕生日なら、大人しくテイクアウトやデリバリーにしてあげて
料理も作れない状況だとして、煮て傷んだような野菜や焦げたチャーシューは精神的にも肉体的にも辛いでしょ…

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 13:24:55 ID:6azH1PPe.net
メインの献立をよろしくお願いします

決まってる副菜
レンコンのきんぴら

材料はこれから買いに行くのでなんでも揃えられます
予算はないですができれば安上がりで
唐揚げと牛肉を使った料理以外だと有り難いです

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 13:47:29 ID:Se3KRyJ8.net
きゅうりとレタスと玉ねぎのサラダ
厚焼き玉子
鶏のパリパリ焼き
薬味乗せ冷奴
味噌汁かきゅうりの冷や汁

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 16:32:52 ID:fAZa9sEM.net
>>473
豆腐→冷奴、味噌汁、豆腐ステーキ
ぶなしめじ→味噌汁、ソテーで付け合せ風やベーコンと炒める、醤油餡にして豆腐にかけてキノコ餡掛け
長芋→とろろ、短冊に切ってポン酢や梅を載せたり
ゴーヤ→チクワ卵とチャンプル、ツナマヨ和え
茄子→ナス味噌、レンチン煮浸し
とかかね最近比較的安価そうな素材だと

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 17:53:17 ID:ATigc7Nk.net
>>473
キンピラだから、和食的なのがいいのかな?

・焼き魚 鮭、鰺の開き、塩鯖など
・煮魚 いわしの煮付け、鯖の味噌煮
・照り焼き 鶏もも、ブリ
・風呂吹き大根とこんにゃくの味噌田楽 大根、こんにゃく、甘いみそ
・お刺身 マグロ、カツオ、タイなど

和風でないけど定食的に

・野菜炒め 豚肉、キャベツ、もやし、ニンニク
・豚の生姜焼き 豚肉、タマネギ、キャベツ

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 19:24:34 ID:pp6FQ6ZV.net
さつまいもで何か一品無いでしょうか

甘露煮、天ぷら、ポテトサラダ、さつまいもの皮のきんぴらはここ数日で作りました。
お菓子系もスイートポテトやさつまいもパイ等作ってます。

箱で頂いてしまって少しづつ使ってきましたが
残りが芽を出してきたので消費を急いでます。

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 19:36:47 ID:ATigc7Nk.net
>>477
・さつまいもの炊き込みご飯 1〜2cm角ぐらいで、栗ご飯の味付けで炊き込みご飯
・大学芋 揚げて市販のタレで混ぜるだけ
・さつまいものポタージュ タマネギ、バター、コンソメ、牛乳で
・焼き芋 普通に焼くぜ
・さつまいものコロッケ
・さつまいものグラタン

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 19:56:15 ID:fAZa9sEM.net
さつまいものレモン煮がそこそこ日持ちできるはず
冷凍もイケるから最悪消費が間に合わなさそうなら試すといいかも

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 20:09:46 ID:pp6FQ6ZV.net
>>478
>>479
ありがとうございます
とりあえず今日は副菜的なミニグラタンにして
明日から一品づつ作っていきます

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 21:16:25 ID:/sW0/76K.net
>>461です
認知症母が今度はスライスハムを冷凍庫に溜めてました
解凍してみたら水っぽい食感になっていて不味いです
何か消費できるメニューをお願いします

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/05(土) 08:16:13.08 ID:5tKkL9xu.net
ポテトサラダの具とか、チキンライスの具とかにするといいわよ
細切りにして冷やし中華の具もいいわね

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 01:35:40 ID:Y5nH9uZN.net
とうもろこしがたくさん送られてきて困ってます
消費できないのでとうもろこしご飯以外に何か
消費レシピをお願いします

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 02:42:29.21 ID:sY+8EekA.net
食材が単品なので「とうもろこし レシピ」でググって
その方が早くて、大量のレシピが見つかるから

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 12:29:55 ID:yYVyHBzG.net
>>483
嫌いじゃなければコーンスープ。

・茹でて粒を包丁で削ぎ落とす
・粒をミキサーorフープロでしっかり粉砕してザルで漉す
この時点ですぐに使わない分はジップロック等に小分けして冷凍保存するといい

・牛乳などで伸ばしつつ加熱、塩・胡椒で味を調えるだけでコーンスープの出来上がり

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 14:09:25 ID:qafzR5Ak.net
>>482
ありがとうございます
今日スパゲティサラダの具にして消費してきました
残りは今度じゃがいも買ってってポテサラに入れます

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 16:21:29 ID:8WIkBGSG.net
>>483
・普通に焼く
・安定のバターコーン
・ソーセージ、ニンニクなどと炒める
・味噌ラーメンの具にたっぷり

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 17:31:35 ID:sSBxEpqe.net
>>483
包丁で板型にそぎおとして天ぷら
バラけたりしたやつはかき揚げに混ぜるか
バラけたやつのみ集めて揚げる

とうもろこしは大量に頂いたりしたら
その日に板状天ぷらにしたり
茹でて丸噛りのオヤツにする奴以外は全部芯からほぐして冷凍しちゃうなあ
それでサラダに入れたり、カレーやシチューに入れたりしながら消費してく感じ

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 18:25:17.69 ID:U7n6AALZ.net
今日の夜ご飯が何しようか悩んでいます。
お勧めを教えて下さい。

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/30(水) 18:45:47.78 ID:LBoOTQxU.net
>>489
寒くなってきたので

・和食で攻めるぜ
豚汁、炊き込みご飯、焼き魚(干物)、天丼、親子丼、牛丼、カツ丼、里芋の煮物、
風呂吹き大根、味噌田楽、おでん、肉豆腐、キノコのホイル焼き

・洋食も行けるぜ
マカロニグラタン、ドリア、ピザ、ホワイトシチュー、ハッシュドビーフ、煮込みハンバーグ、
ビーフシチュー、ロコモコ

・中華もあるぜ
麻婆豆腐、エビチリ、ニラタマ、中華丼、麻婆丼、かに玉、八宝菜、回鍋肉

・麺類はいかが?
カレーうどん、野菜たっぷりちゃんぽん、味噌煮込みうどん、堅焼きそば、あんかけ焼きそば、
イカ入りソース焼きそば、

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/19(月) 19:44:54.48 ID:MdIBYuNl.net
モロッコいんげんを大量にもらいました。何かオススメのレシピがあったら教えてください。子供も好きそうなレシピもあれば助かります。

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/20(火) 10:51:04.04 ID:Qxcyo/wT.net
「モロッコいんげん」「レシピ」で検索
食材が単体なら、その方が早くて写真もあって便利

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 22:47:12.75 ID:tY24vKVO.net
>>491
茹でてから胡麻ドレッシングで和える
豚肉と甘辛めに炒める
里芋の煮物に入れる
茹でてマヨネーズ和え
とかどうかな?

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 23:21:18.91 ID:tY24vKVO.net
>>491
茹でたモロッコいんげんと茹で卵とマヨで和えたサラダ
豚肉巻き

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/21(水) 23:23:06.07 ID:tY24vKVO.net
>>491
缶詰のコーンと一緒にバター炒めも美味しいよ
この時もモロッコは軽く下茹でした方がいいと思う

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/26(月) 16:45:12.75 ID:1G7f9ZZo.net
>>491
里芋と厚揚げと一緒に煮物にすると美味しいよ
あと天ぷら

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 15:15:21.10 ID:U9T3Rafi.net
カリフラワー6個いただきました
普段買わない野菜で、茹でてマヨネーズで食べるくらいしか思いつかないのですが、ご飯のおかずになるようなレシピありますか?

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 16:33:24.93 ID:sUu9jQAb.net
うちもブロッコリーはよく食べるけど
カリフラワーは余り買わないな
うちで子供たちに好評なのはカリフラワーとウインナーのカレー炒めと
茹でてミルクと一緒にミキサーにかかけてコンソメで味付けしたカリフラワーのポタージュ
あとはクリームシチューに入れたやつ

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 17:19:58.51 ID:/e5zqM9E.net
>>497
カリフラワーでご飯のおかずは、結構難しいわね

・ドリア ご飯、ホワイトソース、鶏肉などとともにカリフラワー
・ドリア2 カリフラワーとタマネギをポタージュにして、それをホワイトソースがわりにする
・カレー カレーの具

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 18:08:52.56 ID:g1DAnn7t.net
>>497
カリフラワーを刻んでご飯代わりにしてダイエットとか?
日持ちさせたいなら洋風にピクルスや和風に甘酢漬け

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:03.20 ID:U9T3Rafi.net
>>498
>>499
ありがとうございます!ポタージュにしたら、結構量を食べられそうですね!
カレーもいいかも!
早速作ってみます!

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 16:00:42.98 ID:FY+E7EBu.net
鶏むね肉のマカロニグラタンとフランスパンの付け合せの案をください
キャベツ、玉ねぎ、じゃがいもはひとつ
トマト缶、コーン缶、ツナ缶、卵、にんにく
があります
あるもので何か作りたいです

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 17:27:51.19 ID:LGANgI4q.net
>>502
スパニッシュオムレツ
キャベツとコーンのコールスローサラダ

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 17:57:40.78 ID:WlMSBvQV.net
>>502
・ツナサラダ キャベツ千切り、オニオンスライス、ツナ
・溶き卵と野菜のコンソメスープ キャベツ、タマネギ、卵
・ミネストローネ風スープ キャベツ、タマネギ、じゃがいも、トマト缶、ニンニク

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 19:09:00.68 ID:FY+E7EBu.net
>>503>>504
ありがとうございます!

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 18:57:16.80 ID:GipqiZfG.net
流行のアレで自宅待機になりました。
レトルトのカレーは大量にあるので最悪それでなんとかなるのですが、それに手をつける前に冷蔵庫のものを全部消化したいです。
事情が事情なので買い足しができません。
今後体調がどうなるのか分からないので、元気なうちに作りおきできるものならベターです。

チキンサラダ 2パック
カボチャ 2分の1個
きゅうり 2本
キャベツ 2分の1個
レタスサラダ 1個
牛乳 1リットル

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 19:11:25.49 ID:GipqiZfG.net
>>506
書き忘れ

たまねぎ 3個
ホールトマト 1缶
納豆 3パック

以上です

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 20:59:18.36 ID:bTTvV9sT.net
>>506
チキンサラダと玉ねぎでピラフかチャーハン
チキンサラダをさいて千切りきゅうりとお好みの味で和える
カボチャの煮物かクリーム煮かサラダ
カボチャスライスを油で焼いて塩コショウしてそのままつまむかレタスサラダにトッピング

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:24.41 ID:gOt+CfI2.net
チキンサラダ1・カボチャ・玉ねぎ(1個)を牛乳で煮てシチューに
(バターかサラダ油で小麦粉を炒めて牛乳で伸ばせばベター)
キュウリ・キャベツは酢漬けにして日持ちさせる
レタスサラダは日持ちしないので、早めにサラダとして消費

シチュー消費後
チキンサラダ2・玉ねぎ(1個)ホールトマトでトマト煮込み
納豆は冷凍すれば日持ちするので保存、解凍して刻み玉ねぎを混ぜて食べればヘルシー

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 22:41:56.58 ID:4QGFgd8W.net
>>509
横からすみません、納豆の解凍ってチンだとマズいですか?自然解凍?

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 22:46:38.68 ID:bTTvV9sT.net
>>510
いつも自然解凍してるわ
加熱すると味が変わるし

512 :508:2020/12/08(火) 16:09:03.80 ID:S5rd60W1.net
>>510
電子レンジの解凍モードなら良いかも?だけど、
納豆菌は熱に弱いので、温度が上がるようなら注意
自然解凍か、食べる前日に冷蔵庫に移しておけば簡単
(ちなみに冷凍では納豆菌は死なないそうです)

>>506さんは、発症はしてないのかな?
利用できる環境なら、ネットスーパーの置き配おすすめ
大丈夫だといいね、お大事に…

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 18:30:23.35 ID:S5rd60W1.net
あれ?名前欄がおかしいな
>>D:gOt+CfI2からのレスでした

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 18:53:51.92 ID:QB/rOVlQ.net
>>512
どうもです。
身内からレトルト食品と米の差し入れがあり、健康体でいられるならそれこそ3週間は籠城できそうな感じです。
考えていただいた献立はガッツリ活用させていただきます。お二方ともありがとうございました。

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 20:10:05.34 ID:waYV1UD4.net
パスタ、米、乾麺とかがあるかどうかとか、
めんつゆとかの調味料があるかどうか、小麦粉とか、卵とか細かい材料があるかどうかも欲しいところだよな
じゃないと単純に提示された材料だけだと結構難しい

516 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/14(木) 16:12:41.94 ID:1yLlVD2T.net
うまそう…

517 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 11:45:37.86 ID:4CmKLM7b.net
和洋中なんでも構いません。
大人1人分のメニューを夕食3日分考えて下さい。
お願い致します。

牛肉 400g
豚肉 400g
鳥もも肉 
豚ひき肉 500g
ウインナー 500g
シャケ 1匹
バンガシウス 1匹
海老 400g

キャベツ
レタス
白菜
青梗菜

大根
ニンジン
ジャガイモ
玉ねぎ
きゅうり
ブロッコリー
コーン
トマト
シソ

えのき
しめじ

※米、パスタ、卵、調味料などは大体あります。

518 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 13:39:44.80 ID:uDZUD8o4.net
>>517
好みの肉と野菜・ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎをまとめて煮て、途中で分けて肉じゃが・シチュー・カレー・豚汁
きのこの炊き込みご飯・パスタ
牛丼・豚丼・親子丼・中華丼
ポトフ・八宝菜・ハンバーグ・チンゲン菜と卵とエビ炒め・唐揚げ・ 回鍋肉・鶏大根・鮭おにぎり・

519 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 13:42:36.00 ID:O858haFr.net
>>517
そんだけあれば、なんでもできるやん

・カレー(シチュー、肉じゃが) 鶏肉、ニンジン、じゃがいも、玉ねぎ
・えびドリア 豚挽き、しめじ、えび、玉ねぎ
・しゃぶしゃぶ 牛肉(豚肉)、白菜、ニンジン、えのき、しめじ
・肉団子鍋 豚挽き(鶏肉)、白菜、ニンジン、えのき、しめじ、バンガシウス
・水炊き 鶏肉、↑の鍋の材料
・寄せ鍋 ↑の鍋の材料
・(煮込み)ハンバーグ 豚挽き、卵、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも
・お好み焼き 豚肉、キャベツ、エビ、卵
・魚のムニエル 鮭(バンガシウス)
・ポトフ ウインナー、鶏モモ、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ
・ちゃんちゃん焼き 鮭、ニンジン、キャベツ、玉ねぎ、コーン、えのき
・オムライス ウィンナー、玉ねぎ、鶏肉、ご飯、卵
・親子丼 鶏肉、卵、玉ねぎ
・牛丼 牛肉、玉ねぎ
・豚汁 豚肉、ニンジン、玉ねぎ、大根、しめじ
・鶏の唐揚げ 鶏モモ
・八宝菜風の炒め物 豚肉、エビ、青梗菜、白菜、ニンジン、キノコ

520 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:34.05 ID:GvKLMOoz.net
>>517
大食いの人じゃなければ、むしろ1人だと3日じゃ消費しきれないレベルの量だと思うんだが
とりあえず冷凍に回せる物は後回しにしたほうがいいのでは?
レタス、トマト、キュウリ辺りは生で素早くサラダでいったほうが
茹でブロッコリーやコーン、紫蘇あたりものせて
加工して後回しにできそうなのは酢と一味があれば大根人参を紅白なますに
白菜とキュウリをジップロックかタッパー使った浅漬け一夜漬けに
足の速そうなエビ処理のため天麩羅
海老天、鶏天、シソ、人参玉ねぎコーンあたりは単品か混ぜてかき揚げか
シャケの一匹てのも1切れなのか新巻鮭みたいなマジ一匹なのか怖いんだが
鮭エノキシメジ人参あたりでホイル焼き

521 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:19.83 ID:4CmKLM7b.net
516です
最近食欲がないからなのか献立が全く思い浮かばなくて困ってたんです。すごく感謝です。ありがとうございます。

522 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 18:01:02.82 ID:4CmKLM7b.net
ちなみにシャケは1匹の表記は、1切れではなくまるまる顔と尻尾つきの1本の意味でした。
海が近いので、丸々買ってもすごく安いのです

523 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 18:06:59.90 ID:O858haFr.net
>>521
結局、何作ったのか、あとでレポよろしくw

524 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 18:13:59.92 ID:GvKLMOoz.net
シャケ1匹マジかw
食欲なくて胃腸弱ってそうなら上の一人のポトフとか肉じゃがみたいの作ってチビチビ食べるほうが良さそ
あとは玉ねぎ丸ごとレンチンスープとか大根レンチン豚ひきで餡そぼろ掛けとか
野菜もサラダ系生じゃなく火を通したほうがいいかもね
元気があるならエビフライ(小さいなら軽く刻んでエビカツ)、パンガシウス白身魚フライ、鶏ももチキンカツ、あたりに揚げといて冷凍に回したりとか

まぁお大事に、ご時勢的に健康には気をつけなきゃだし

525 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/17(日) 21:05:22.29 ID:uDZUD8o4.net
>>522
丸っと一匹だったのかー
頭でダシ取って石狩鍋美味しいよー
残ったらうどんや雑炊もいけるし

526 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/18(月) 00:47:00.77 ID:lx6tGuOW.net
お刺身を取った残りのマグロの尾近くのサクをたくさん頂きました
筋が多いので加熱しないと食べられない箇所です
冷凍しておいて煮付け、フライ、唐揚げ、天ぷらと日を置いて使ってきましたがまだ25cm×8cmサイズのサクが8本残ってます
特有の匂いが気にならない炒め物とか火を通すレシピは無いでしょうか
唐揚げは竜田揚げにしてポン酢で食べたり
普通に唐揚げにしてタルタルソースで食べたり
酢豚の豚の代わりに酢マグロにしたりしましたので
揚げ物のバリエーション以外で何かお知恵をお貸し下さい

527 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/18(月) 02:38:36.96 ID:cnegpheG.net
マグロステーキ(仕上げに、ニンニク醤油で臭み消し)
マグロ鍋(一口大に切って、味噌味で臭み消し)
つみれ(ミンチにして、ネギで臭み消し)
マグロツナ(加熱して油漬け、ハーブで臭み消し)
しぐれ煮(甘辛く煮詰めて、生姜で臭み消し)

528 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/18(月) 03:25:55.99 ID:lx6tGuOW.net
>>527
ありがとうございます
単純にマグロステーキやお鍋など
全く頭からスッポリ抜けてました
白ネギがたくさん有るのでネギマ鍋や
ステーキにして
残りはツナにしてサラダに使ってみます

529 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/20(水) 17:01:11.63 ID:B5+SHiTS.net
スーパー前に焼き鳥の移動販売が来てて
ネギマ、つくね、もも、レバーを買いました
焼き鳥に合う副菜に悩んでいます
アサリのお澄ましと後、お野菜で何か2品ほど作りたいです
宜しくお願いします

・ハム
・ウインナー
・大根
・ニンジン
・モヤシ
・スナップエンドウ
・ナス
・キャベツ
・白菜
・玉ねぎ
・カボチャ
・ジャガイモ
・さつまいも

530 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/20(水) 20:14:55.87 ID:OLJPZlDl.net
>>529
あらら
気づいたときにはこんな時間だったわ。もう遅いわね

531 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/20(水) 21:03:44.20 ID:B5+SHiTS.net
>>530

ありがとうございます
気づいて頂けただけでも感謝です
お料理は結婚前に母から教わってそれなりに出来るのですが
食材の応用スキルがまだ低く特に献立の組み合わせが苦手です

今日はとりあえずキャベツに塩とゴマ油
焼きナスの生姜醤油和えでしのぎました
また行き詰まったらお知恵拝借宜しくお願いします

532 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/21(木) 06:20:59.15 ID:z8OUN9H7.net
私なんか書き込みから半日以上経過w
全く役立たずでごめんなさいw

でも、私も最初に浮かんだメニューは焼きナスでしたよ
キャベツ+塩ゴマ油も居酒屋イメージで焼き鳥に合うし
ちゃんと献立て出来てるから自信持って!

野菜が豊富なので、お肉があれば、今夜は肉じゃがとか、
風呂吹き大根の肉味噌がけとか、色々作れそうですね〜

533 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/21(木) 18:05:41.07 ID:ZvNk9ldZ.net
>>532
昨日の528です
役立たずなんてとんでもないです
食材は有るけど何を作ろうか迷った時にこのスレを覗いて自分の知らない使い道やメニューの組み合わせを参考にさせて頂いて
先人の方のお知恵にとても勉強させて頂いてます
また困ったら宜しくお願いします

534 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/21(木) 18:29:48.86 ID:fm5rEezs.net
仮にだけど、こんなのどうかしらね

・ポテトサラダ じゃがいも、タマネギ、ニンジン、ハム、マヨ
・じゃがバタ じゃがいも、バター、塩胡椒
・もやしとニンジンのナムル もやし、ニンジン、ごま、ごま油、醤油、鶏ガラスープの素
・揚げ出しなす なす、めんつゆ
・焼きタマネギ 串に刺したタマネギ
・カボチャのソテー カボチャ、バター
・温野菜のサラダ じゃがいも、スナップエンドウ、ニンジン、カボチャ、バーニャカウダ的なソース
・オニオンスライス タマネギ、鰹節、醤油
・コールスロー キャベツ、ニンジン、ハム

535 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/26(火) 18:09:14.93 ID:BZkeMFRH.net
炊き込みご飯の素で釜飯、さんま、なすつけもの
に何を足したらいい
白菜キャベツ大根にんじんさつまあげチヂミほうれん草
いつも和食の献立に困り果てるのよ

536 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/26(火) 18:24:19.58 ID:miAlrKVJ.net
>>535
お味噌汁はしないの?
キャベツとにんじんでおみそしる
白菜とさつまあげの炊いたん
縮みほうれん草のおひたしとか

537 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/26(火) 18:37:03.67 ID:+evda1eL.net
>>535
上のお母さんのように、お味噌汁かしらね

・大根、ほうれん草などのお味噌汁
・焼きさつま揚げ
・大根、さつま揚げの味噌田楽
・白菜とさつま揚げの煮物
・キャベツ、ほうれん草のお浸し
・キャベツとさつま揚げの煮浸し

538 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 08:54:48.52 ID:DdvHQGO4.net
おはようございます
先日献立の組み立てが苦手だと書いた者です
今夜は大根と鶏もも肉の煮物、スナップエンドウのハム巻き、壬生菜のおひたしのつもりでしたが
今朝仕事の出掛けに旦那から豆腐とキムチのスープが食べたいとリクエストを受けて悩んでいます
メインのつもりだった大根と鶏もも肉の煮物(甘辛いのではなくてミリンと白出汁で煮た高野豆腐を炊く時のような薄甘い味付けです)はキムチスープに合うでしょうか?
もし合わないようなら何と組み合わせれば良いですか?

・鶏もも肉
・鶏むね肉
・豚肩薄切り肉
・冷凍剥き身あさり
・冷凍白身魚(冷凍白身魚とだけ書いてビニール詰めで売られてたので何魚か判りません
マックのフィレオフィッシュの中身の魚と同じような味がします)

・大根
・ニンジン
・ジャガイモ
・白菜
・ピーマン
・黄色パプリカ
・レタス
あとはハム巻き用のスナップエンドウと
おひたし用の壬生菜です

度々申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します

539 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 09:35:27.29 ID:a+7QH1s5.net
>>538
豆腐とアサリとキムチのスープ
豚肉白菜パプリカで八宝菜風
レタスとスナップエンドウでチョレギサラダ風
白身魚の甘酢あん(甘酢にパプリカにんじんとか)

540 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 10:11:44.83 ID:N1YbrKgx.net
>>538
別にその煮物で全然問題ないと思うわよ
スープなんて補助的なものだから、それがキムチベースでも
普通の家庭料理にあわせても問題ないと思うわ

もし変えたいのなら、鶏肉、大根、ショウガ、ニンニクで味付けを濃くして
角煮風の甘辛煮にしたらどうかしら。ゆで卵を入れてもいいわね。

541 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 12:51:10.97 ID:PeDWjT1h.net
>>539さん
>>540さん
ありがとうございます
キムチスープだからと言って中華系メインじゃなくても大丈夫なんですね

以前は食材を見て思いつくまま
メイン食べたい物+思い付いた副菜+作り方を知ってる副菜
みたいな献立にしてて
サバの塩焼きにクラムチャウダーを付けて合わないと言われたり
棒々鶏メインに野菜サラダとか
肉じゃがと切り干し大根を煮た小鉢とか付けて
味が似通った物が被ってると言われて
自分の献立組み立て下手を自覚した、という感じです

今回も助けて下さりありがとうございました
今夜は>>540さんの案で大根と鶏ももは少しこっくりめに味付けして
明日は>>539さんを参考にして夕飯作ってみます

542 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 23:11:26.74 ID:3G3AqBeR.net
>>541
貴女の献立の組み合わせは王道からズレてはいる、けどソレ自体はアリなのよ
問題は旦那との価値観の違い
ただ難しいのは貴女のとこだけじゃなくて基本的に男と女の違いなのよコレって
特に男性側がまだ若かったり学生時代に運動部系だったりすると
根本的に「食事=白米」であり「オカズ=白飯をすすめるためのモノ」
なのでメインかサブに肉魚揚げ物味の濃いモノが必要になったりするんだけど男女の違いで
女性「肉あるじゃん、肉ジャガとか棒々鶏とか」
男性「いや肉だけど米が進む肉じゃねーんだよ!」
みたいな事が起こりがち
なんで1回話し合って理解しといたほうがいいよ
おでんがオカズになるか?とかクリームシチューとご飯はアリか?とかと同じようなもん

543 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 06:10:54.78 ID:VtHR+NyS.net
>>542
アドバイスありがとうございます
基本的に旦那は文句言わず食べてくれる人で
肉じゃがや筑前煮等もメインと見てくれますし
おでんはおかずに出来る派
クリームシチューは大皿でメインで出してもカップでスープ変わりに出しても大丈夫な人です
和なら和、洋なら洋で、中華なら中華で揃えて欲しいとかも無いみたいです
現に昨夜はアドバイスどうりに豆腐とキムチスープに濃い目味の大根と鶏もも煮物
ハム巻きスナップエンドウ、壬生菜のおひたしの和洋中折衷で大丈夫でした
ただおかずに味の似通った物や
逆に味が離れすぎてる物が並ぶのが嫌みたいです
私の素材応用力や思い付く料理が少ないせいで
例えばゴボウで一品、ナスで一品と作ったらキンピラにナスの揚げ浸しを並べたりして
「どっちも甘辛だね」「どっちも砂糖と醤油味だね」みたいになってしまって
時々献立を失敗するので
ここで勉強させて頂いてます
色々本当にありがとうございます
また何かとお世話になると思いますが
よろしくお願いいたします

544 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 17:46:36.23 ID:t2wE6NQK.net
旦那さんの言うことも理解できるので、あとは経験ですよ
クラウムチャウダーと合わせるなら、サバはムニエルや香草パン粉焼きとか
定食屋やファミレスで一盆に乗ってくるとしたら?と想像するといいかも

あと、味の濃さや油調理を数値に置き換えて(適当です)
豆腐なら
1.冷奴
2.豆腐サラダ
3.味噌汁、吸い物
4.揚げ出し豆腐
5.麻婆豆腐

鶏肉なら
1.刺身、鳥わさ
2.鶏肉サラダ
3.スープ、汁物
4.棒棒鶏など(さっぱり)
5.唐揚げ、油淋鶏(こってり)

で、同じ数値が重ならないように考えてみたらどうかな?

545 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/07(日) 08:07:19.61 ID:ZvTmZnvg.net
>>544
ありがとうございます
今はなるべく甘辛、甘酸っぱ、塩辛、香辛料系(胡椒や唐辛子)と分けて考えて並べるようにしてましたが
ざっくり味の濃さも段階分けて考えていくようにしてみます

546 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 18:15:55.03 ID:nBMuhsZK.net
既婚女性板から移動してきました

もやしとキャベツが大量にあるのですが、スープなどの汁物以外のレシピをおしえてください
卵、ツナ缶、鯖缶などはありますが、お肉はありません
副菜主菜問いません
よろしくお願いします

547 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 18:29:07.92 ID:6uS8sPc/.net
>>546
キャベツはザワークラウトにしたら保存きくし1玉くらいペロリよ

548 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 18:42:24.63 ID:tznU917+.net
>>546
キャベツはハーブソルトや粉チーズと
オリーブオイルかけてフライパンで蒸し焼きかな
オムレツにいれたりとかあとはコールスローとか
サバ缶とカレー粉で炒めたりしてもおいしいと思う
モヤシはナムルにしたりツナと一緒に中華あんかけにしたりするかな
単純に炒め物とか

549 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 18:43:55.68 ID:pYhMk0Uo.net
>>546
もやしは概ねキャベツと互換可能(逆もあり)
ツナも概ねサバ缶にも応用可能(逆もあり)

・もやしとツナと卵の炒め物 もやし、ツナ、卵、ツナ缶の油、もやし、ポン酢、お好みでラー油
・もやしのナムル もやし、すりゴマ(またはごま)、砂糖、酢、醤油、ごま油、お好みでおろしニンニク
・もやしとサバ缶の和え物 茹でたもやし、サバ缶、サバ缶のタレ適量、ごま油、お好みでラー油
・もやしとサバ缶のマヨ和え 茹でたもやし、サバ缶、サバ缶のタレ、マヨ適量、お好みで一味適量
・もやしとツナの春巻き もやし、ツナ、中華スープ、オイスター、醤油、片栗粉、ごま油、春巻きの皮
・もやしとツナと卵のケチャ炒め もやし、ツナ、卵、ケチャ、カレー粉、塩胡椒
・ツナもんじゃ キャベツ、ツナ、小麦粉、ソース
・キャベツとツナの和風パスタ キャベツ、ツナ、ツナ缶の油、パスタ、バター、めんつゆ
・キャベツとツナのオイルパスタ キャベツ、ツナ、ツナ缶の油、ニンニク、鷹の爪、塩胡椒
・キャベツとツナのマヨサンド キャベツ、ツナ、マヨ、あれば練乳(または砂糖少々)、辛子、食パン
・キャベツとツナの和風サラダ キャベツ、ツナ、ごま油、海苔、ごま油、ポン酢(めんつゆ)
・キャベツとツナのカレー炒め キャベツ、ツナ、ツナの油、カレー粉、塩胡椒
・キャベツとツナの焼きそば キャベツ、ツナ、市販の焼きそば、カレー粉
・キャベツとツナのチーズトースト キャベツ、ツナ、食パン、チーズ、ケチャップ、カレー粉
・キャベツとサバ缶のトマト煮 キャベツ、サバ缶、サバ缶のタレ、ブイヨン、トマト水煮、塩胡椒、オールスパイス
・キャベツとサバ缶のケチャップライス キャベツ、サバ缶、ご飯、ケチャ、白ワイン、パプリカパウダー
・キャベツとサバ缶のオムライス キャベツ、サバ缶、ご飯、ケチャ、白ワイン、パプリカパウダー、卵
・キャベツとサバ缶のドリア キャベツ、サバ缶、ホワイトソース、ご飯
・キャベツとサバ缶の餃子 キャベツ、サバ缶、餃子の皮、ニンニク、生姜

550 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 19:13:24.15 ID:vbE9OOv+.net
>>546
かつおぶしがあるなら無限ピーマンのもやしver.とキャベツver.でも丼1杯分くらいは消費できるよ
あと地味にラーメンに乗せるとうまい

551 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 19:16:16.03 ID:0mDks4WG.net
春キャベツを買いましたが固くて美味しくありません
生で食べてもゴワゴワしていて
千切りにしてもシャッキリしておらず
スープやロールキャベツにしても柔らかくはなっても甘味が全く無く
塩揉みや浅漬けにしても歯ごたえが悪く
野菜炒めにしても歯ごたえが無くクタクタになるばかりです
こんなに不味い春キャベツは初めてで
まだ半玉以上持て余しています
何か美味しい食べ方で大量消費出来る物は有りますでしょうか?

552 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 19:24:36.96 ID:5CiJdbDR.net
>>551
>>547から嫁

553 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 19:30:35.73 ID:nBMuhsZK.net
>>546です

大量に丁寧なレシピありがとうございます
全てメモ帳に貼り付けさせていただきました
作っていくのが楽しみです
まとめてのお礼になってしまいますが、お教えくださった皆様ありがとうございました

554 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 19:52:59.42 ID:0mDks4WG.net
>>552
普通のキャベツじゃなくて
くそ不味い春キャベツなんですが

555 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 20:11:57.93 ID:pYhMk0Uo.net
>>551
冬キャベツは硬めで甘みもないのが当たり前なので、砂糖を使ったり長めに煮るのが基本
刻で利用する料理に使うか、長めに煮こむ甘めの料理がベストだと思う

・もんじゃ焼き 細かく刻んでもんじゃ焼き
・お好み焼き 広島タイプより大阪タイプのほうがいい 生地に砂糖を入れる(春キャベツは甘いので逆に入れない)
・もつ鍋 市販のもつ鍋つゆは基本的に甘いので、キャベツに甘みがなくてもいける。煮れば柔らかくしゃっきり感は不必要
・キャベツのクリーム煮 チャウダー系のスープでキャベツなどを煮る
・餃子 キャベツを刻んでごま油、鶏ガラスープ、片栗粉で水分多めのアンにする

556 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 20:23:29.53 ID:0mDks4WG.net
>>555
冬キャベツではなくて見た目はきちんとした春キャベツなんです
葉の巻きもフワフワと空気を含んで見た目だけは柔らかくて美味しそうな

お好み焼きいいですね
みじん切りにして大量に混ぜ込んでみます

557 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/16(火) 06:21:29.33 ID:gjgy6L4y.net
見た目が春キャベツでも、食べて不味ければ、残念だけど春キャベツとしての調理は諦めるしかないね
みじん切りなら、挽肉と合わせてミートローフ風に焼いたり、餃子・春巻き・肉団子のタネにしても良いし
面倒でなければ、フルーツ&ヨーグルトと合わせて、スムージーにして消費

かなり色々と不味さの検証をなさった後のようなのでw
キャベツ主役ではなく、あくまでも脇役っつーか混入レベルで使い切りましょうw

558 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/16(火) 09:23:11.92 ID:1MNWXkrV.net
>>557
ありがとう
とりあえず今朝半玉ブンブンチョッパーに掛けましたw
今日はお好み焼きにして明日は餃子で使いきります

559 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/21(日) 20:56:39.61 ID:2emEekQR.net
月曜 魚、筑前煮
火曜 ウナギ丼
水曜 エビフライ
木曜 おでん
金曜 餃子の王将でいろいろ
土曜 魚

これって変ですか?

560 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/21(日) 21:01:29.33 ID:RZZUS4eH.net
別にフツーよ

561 :558:2021/02/21(日) 22:16:49.77 ID:2emEekQR.net
>>560

ありがとうございます

562 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/21(日) 23:05:10.30 ID:MlRiLG86.net
>>559
変ではないけどもっと肉がないと物足りないという人がいるんでない?

563 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 10:26:53.46 ID:6Jj3CFze.net
今日、豚肉ととろろ昆布を入れた温かい汁のうどんを作ります
醤油は濃くなく、関西系のつゆです
うどんの日は炊いたご飯は食べ無いのですが、他はどんなおかずがいいでしょうか
明日は、塩と焼酎で煮たぶりのアラを出す予定ですがメインをはるには少し量が足りません
今日作り置きしておきたいのですが、他はどんなおかずがいいでしょうか

2日分の献立よろしくお願いします

564 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 12:36:46.14 ID:+X792dFv.net
両方とも和食だから、どちらも和食の副菜でいいんじゃないかしら
揚げ物は面倒でしょうから、簡単なの適当に書いてみるわね

ほうれん草など各種お浸し、季節的に菜の花の辛子和え、ひじきの煮物、切り干し大根、
ほうれん草など各種ごま和え、ほうれん草などの各種白和え、おからの煮物、冷や奴、
きんぴらごぼう、きゅうりとわかめなど各種酢の物、レンコンの煮物、なす田楽
こんにゃくの田楽、ふろふき大根、サトイモ大根などの各種野菜の煮物、ぬたなどの各種酢味噌和え、
厚揚げ焼き、焼きさつま揚げ、焼き油揚げ、がんもどきの煮物、だし巻き卵、茶碗蒸し

醤油味が重なるのが嫌なら、辛子和えやごま和え、酢の物、
焼きなすや茹でたこんにゃくやさつま揚げに甘味噌をかけた田楽、ふろふき大根や、
野菜の酢味噌和えなんかがいいかもしれないわね

簡単に済ませるなら冷や奴、厚揚げやさつま揚げを焼くだけ、
油揚げの中にネギと鰹節を入れて焼いたり、市販のごま豆腐、卵豆腐をだすだけ
そんなのが楽ね

565 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 12:50:55.92 ID:b8Ke2wid.net
>>563
セオリーでいくと天ぷらだけど作り置きだと難しいか
うちなら焼き野菜系とかかな

566 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 12:51:13.62 ID:eyqgPUkm.net
今日=だし巻き玉子、ほうれん草や菜の花のお浸し、じゃが芋や里芋の煮ころがし、焼き厚揚げおかか乗せ、きんぴら
個人的には、かやくごはん(炊き込みご飯)が少量あってもいいなw

明日=豚肉の野菜巻き(いんげん・人参・アスパラなど彩りよく)、鶏の鍬焼き、豚しゃぶサラダ
アラは、根菜類と共にアラ汁にすれば、肉類メイン+野菜の副菜でバランスとりやすいかも

567 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 12:53:43.56 ID:eyqgPUkm.net
のんびり書き込んでたら、>>564さんと被りまくりw

568 :558:2021/02/22(月) 14:02:32.38 ID:hZ1w8ikh.net
>>562

肉の日が多い週もありますがたまたま少ない週になりそうなんです。

569 :562:2021/02/22(月) 16:14:23.99 ID:6Jj3CFze.net
>>564-567
献立ありがとうございます
今日のうどんには、だし巻き卵と蛇腹キュウリとワカメの甘味強め酢の物を作りました
うどんの日はおかずがあっても白いご飯は食べてくれませんが、炊き込みご飯なら少しずつ食べそうかな?と思ったのできのこ多めの炊き込みご飯をセットしました
野菜不足なチョイスだったかな?と今になって思ったので、時間があれば味噌味かゴマ和えあたりを追加したいです

明日の分はこれからですが、鶏肉があったので醤油ベースの下味をつけておきました
焼き野菜を添えようと思います

あとアドバイスの中に揚げ+おかか系を見て食べたくなりました
明日の調理時間が取れれば、563さんの>>油揚げの中にネギと鰹節を入れて焼いたり…というのを作ってみたいです
時間が無いときは厚揚げにおかかでいきます

長くなってしまい申し訳無いです
たくさんの献立いただけて、チョイスするのが楽しかったです

570 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 16:27:17.56 ID:+X792dFv.net
>>569
酢飯でおいなりさんという手もあるわよ
で、翌日は残った酢飯で海鮮丼、ネギトロ丼、マグロ丼、手巻き寿司とかにするの
1回の酢飯で2回楽しめるわ

あとうどんの時にご飯を食べてもらうためにはね。うどん少なめにするの
ゆでうどんだと調整難しいから、乾麺か、生麺を取り分けて生麺のまま冷凍しておけばいいわ

571 :558:2021/02/22(月) 22:17:57.96 ID:hZ1w8ikh.net
>>562

追記です
>>559 の土曜日はさすがにこれだけということはないですが
その他の曜日のおかずでは、汁物は除いて他のおかずが欲しいという人はいないです。
家族で僕以外は70歳以上の高齢者なので

572 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 22:21:27.65 ID:+X792dFv.net
別に非難しているわけでなく、心配している、もしくはちょっと気になっている程度の意見と思うから
そこらへんはスルーしていいと思うわよ

573 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 14:48:33.56 ID:/vg3i1Bn.net
昨日はトマトチキンドリアだったんだけど
今日の献立がこれなんだけど受け悪い?

鶏肉とジャガイモの煮物
サバの竜田揚げ
冷奴
すまし汁

煮物よりカレーの方がいいかな?

574 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 15:05:31.01 ID:DMIG1n0E.net
受けが悪いも何も
相手の性別や年齢すらわからんのに何とも言えませんわw

575 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 15:25:56.34 ID:/vg3i1Bn.net
すみません、忘れてました。
食べるのは30代後半の夫です。
無難にチキンカレーの方がいいですかね?

576 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 16:08:33.09 ID:kiB77Snh.net
昨日洋風だったから今日は和食でいいんじゃないかな

577 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 16:31:06.24 ID:GqkoMQGW.net
ありがとうございます!
今日は和食にします。

578 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/09(火) 17:41:26.02 ID:xexHI1BJ.net
>>575
夫にラインして聞けば?

579 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/10(水) 07:43:56.18 ID:JUUEykzQ.net
( ω-、)

580 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/13(土) 13:45:02.41 ID:aDq5GtJ0.net
八宝菜とクレソンのナムル
玉子と三葉のスープ
あともう一品何か欲しいです
子が発熱中で買い物に行けません
八宝菜の具は豚肉、白菜、人参、ピーマン、うずらの卵です(八宝無いけど)
クレソンのナムルが有るのでサラダ系以外だと何が出来るでしょうか?

春キャベツ
玉ねぎ
ジャガイモ
大根
ラディッシュ
スナップエンドウ
アスパラ

ハム
ウインナー
鳥胸肉

581 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/13(土) 14:36:25.14 ID:KOtp0kex.net
そのメニューだと芋が食べたくなるな
芋餅かジャーマンポテト

582 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/13(土) 17:13:57.50 ID:l/JScFNc.net
八は数多くのとかたくさんのという意味だから8種類じゃなくていいのよ

・ポトフ風 キャベツ、タマネギ、じゃがいも、鶏肉、ウィンナー、にんじん
・野菜のソーセージ炒め キャベツ、タマネギ、アスパラ、ウィンナー、にんじん、ピーマン
・鶏胸肉の照り焼き 鶏胸、付け合わせ(スナップ、アスパラ)
・キャベツとウィンナーの煮物 キャベツ、ウィンナー、ブイヨン、にんじん
・大根のおろしあんがけ 茹でた大根、大根おろし、めんつゆ、片栗粉
・ポテトグラタン タマネギ、じゃがいも、ウィンナー、アスパラ
・鶏胸肉のケチャップ炒め 鶏胸、タマネギ、ピーマン
・鶏の唐揚げ 胸肉
・鶏肉と大根の煮物 胸肉、大根
・鶏肉のおろし煮 鶏肉のカツ、めんつゆ、大根おろし

583 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/13(土) 18:41:47.08 ID:aDq5GtJ0.net
>>581
芋餅って潰したお芋に片栗粉と塩をまぜて
形を整えて焼いて砂糖醤油で絡める奴で合ってますか?
それ単品でも軽食になりそうなので明日のお昼に作ってみます

>>582
鶏肉のケチャップ炒めにしてみます

お二方ともありがとうございました

584 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/30(火) 13:57:34.84 ID:lr8ZG3JfZ
夫婦2人です。買い出しなしでメイン、副菜1品、汁物の予定ですが、体調が悪く献立が思いつきません。
卵2個、豚バラ、ウィンナー、冷凍の鮭西京焼き、油揚げ、ツナ缶
アスパラ、ブロッコリー、白菜
調味料、乾物は一通りあります。
豚バラと白菜を蒸し煮にしようかなとも思うのですが、冬の間けっこうやったなあ…という感じなので、アレンジ案もしくは違うメインを教えていただけると嬉しいです

585 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 05:50:05.57 ID:tE5+4Nm0.net
豚バラ白菜蒸し煮さん
5ch.netから書き込まないと他の人には見えないかも

586 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 05:55:24.72 ID:onOubsZm.net
椎茸の軸足のみ大きなビニールにパンパン詰めで頂いてしまって困ってます
3分の1は佃煮にしました
残りは焼き肉のタレで炒めたり
刻んでかき揚げに混ぜたり
お味噌汁に入れたりと消費しましたが
まだ後軸足80本ほど残ってます
何か大量消費案有りますでしょうか

587 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 08:42:53.90 ID:huqO6h6Y.net
>>586
固さにもよると思うけど、細かく刻んで炊き込みご飯はどうかな?
それが美味しくできれば、炊き込み時より少し濃い目の味付けになるよう煮てから冷凍
次回の炊き込みご飯や、すし飯に混ぜ込んだりでいけるかも
煮汁ひたひたぐらいで煮汁と一緒に冷凍したら食感が変わりにくいと思う

588 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 10:27:46.39 ID:Yr5Zgb7c.net
干して乾燥椎茸
水で戻して戻し汁を温かいうどんやそばの濃縮めんつゆを割るのに使ったり、
茶碗蒸しの出汁として使う
残りは捨ててもいいし、ためといてきざんで佃煮にしてもいいし

589 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 11:21:12.79 ID:BEWpYuqX.net
フープロなどで細かく刻んでハンバーグに混ぜる
味が出て美味しいし、大量消費できる
同様に刻みネギと一緒に つくねに混ぜてもOK

590 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 16:33:38.87 ID:czbqCfHi.net
ありがとうございます!
とりあえずみじん切りにしての応用ですね
残りの半分はみじん切りで炊き込みご飯とつくねにして
今夜の夕飯にします
炊き込みご飯をあっさり目の味付けにしたら
おかずにお澄ましと豆腐サラダと
軸入りつくねを組み合わせも大丈夫ですよね?

佃煮にした分を持て余したらこれもみじん切りにして五目寿司やちらし寿司の具にしたらいいんだ!と解りました
凄くありがとうございます

もう半分は干し軸椎茸チャレンジしてみます
100均の干物ネットで行けますよね

591 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/11(日) 16:54:00.56 ID:Yr5Zgb7c.net
美味しそうね。ぜんぜん大丈夫よ
そういえば、軸は先の固いところだけ切り落として、金串に刺してグリルで焼いて
醤油をかけて食べていたわ。柔らかいのだとそれだけでも美味しいわよ

592 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/12(月) 13:14:30.56 ID:JYk07CRg.net
>>591
ありがとうございます
昨夜の組み合わせは上手く行きました
さっきネット買ってきたので
風通しの良いところに軸干しました
また悩んだら宜しくお願いします

593 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/12(月) 20:46:59.91 ID:sdI85TVe.net
乾燥して粉末にすると出汁になるよ〜
炊き込みご飯、鍋、つみれ、煮物に使ってる!

594 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/15(木) 16:22:19.06 ID:PG76ffCl.net
塩鮭3枚、鶏もも肉、豚ひき肉、豚こま
豆腐、絹厚揚げ、油揚げ、たまご、ちくわ
新玉ねぎ、人参、きゃべつ、長ねぎ、れんこん、パプリカ、なす、ズッキーニ
切り干し大根、春雨、カレールー
ソーセージ、ハム
調味料は大体あります。

とりあえず今日は麻婆厚揚げと考えていますが、塩鮭のアレンジがあったら教えてほしいです
主菜副菜なんでもアイディアがほしいです

595 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/15(木) 17:47:22.43 ID:k4C8PcKP.net
>>594
甘口か辛口か、昔のような塩をふくぐらいの超辛口かによって異なるわね
甘口だと想像して書いてみるわ。辛口の場合は水に浸して塩抜きすれば使えるわよ

・鮭チャーハン 鮭を焼いてほぐして、チャーハンの具に 鮭の塩辛さのぶんだけ味付けは少なめに
・混ぜご飯 鮭を焼いてほぐして、白米に、大葉みじん、ごまと混ぜ込む
・塩鮭のパスタ 鮭のクリームパスタ、またはオイルパスタの具に焼き鮭
・ちゃんちゃん焼き風 キャベツ、タマネギ、人参の上に塩鮭をのせ、味噌をみりん砂糖酒などで伸ばしたものを乗せて蒸し焼き
・鮭のグラタン(ドリア) タマネギとホワイトソースなどでグラタンやドリア
・鮭のシチュー タマネギ、人参でホワイトシチュー

596 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/16(金) 05:20:50.36 ID:Zxtihl9F.net
サワラの白子の食べ方を教えて下さい
お鍋に入れたり、茹でてポン酢と紅葉おろしで食べたり以外の食べ方って有りますか?

597 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/16(金) 05:22:41.98 ID:w9TXGPXj.net
>>595
甘塩でした。ありがとうございます!

598 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/16(金) 10:38:33.55 ID:7CDWlPZP.net
>>596
ぽん酢が一番ウマいと思うけど、洋風にするならパイにしてもいいかも

・白子は茹でこぼし、裏濾してご飯と合わせて顆粒コンソメで味付け
・鰆本体は3枚におろし塩コショウし、フライパンでバター焼きして火を入れる。
・キャベツを茹でて、鰆、白子ご飯をロールキャベツの要領で捲く
 ある程度の厚みが出るように必要なら2層にする
・これを冷凍パイシートでくるんで卵黄を塗り、オーブン250度X25分
・マヨネーズを添えて食べる

濃厚になっちゃうので白子どこいった疑惑が生まれますが、参考までに

599 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/16(金) 13:51:25.93 ID:Zxtihl9F.net
>>598
パイドリアみたいな感じなんですね
ありがとうございます
日曜日の昼食とかに良さそうなので
やってみます

600 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 08:36:25.62 ID:enhl9sJ6.net
>>599
白子とご飯を混ぜたものはシャバいとパイシートから染み出てくるので水溶き片栗粉で少しとろみをつけた方がいいかも。
あと、キャベツはキッチンペーパーではさみこんで麺棒などでゴリゴリ完全に水気を切ってください。
パイを組み立てる前にすべての具材はよく冷やして汁気をよくふき取って手早く組み立ててね

601 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 14:56:18.78 ID:u9ii4tj8.net
鶏の軟骨があるので、軟骨の唐揚げだけは決まっています
お酒が飲めるメニューをお願いします

家にある材料
鶏もも肉、鶏胸肉、サラダチキン、豚コマ、豚ミンチ、卵
スルメイカ1杯、タコ少し、サバ缶
チーズ、クリームチーズ
サニーレタス、水菜、白菜、ニラ、ねぎ、アボカド、アスパラ、小松菜
きゅうり、みょうが、しょうが、にんにく
じゃがいも、人参、玉ねぎ
エリンギ、しいたけ、舞茸、しめじ

豆腐、刻んで冷凍してある油揚げ、高野豆腐、ひよこ豆、レンズ豆、
トマト缶、オイルサーディン

602 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 15:39:19.43 ID:sm28mZ8G.net
>>601
唐揚げがメインだからさっぱりとイカ、タコ、玉ねぎでシーフードマリネ
豆腐に刻んだきゅうりとみょうがを乗せた冷や奴
生のニラとゆでたきのこ類をおろしにんにく、みそ、砂糖少々、ごま油、唐辛子で和える

603 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 16:05:47.97 ID:/76LXDuZ.net
>>601
・焼きとり 鶏もも、ネギ
・ニラタマ ニラ、卵
・揚げ出し豆腐 豆腐、ねぎ、しょうが
・豚こま肉じゃが 豚こま、じゃがいも、人参、タマネギ
・キノコのガーリックソテー エリンギ、シイタケ、舞茸、シメジ、ニンニク、バター
・キュウリの浅漬け きゅうり、みょうがみじん、しょうがみじん、浅漬けの素
・アボカドとサラダチキンのサラダ アボカド、サラダチキン、チューブわさび、醤油、オリーブオイル、マヨ少々
・サラダチキンのサニーレタス巻き ほぐしたサラダチキン、千切り水菜、キュウリ、人参を、コチュジャンや甜麺醤などとサニーレタスで巻く
 コチュジャン、甜麺醤がなければ、味噌+おろしニンニク+刻んだネギ+ごま油+砂糖+一味でサムジャン風に
・オイルサーディン焼き オイルサーディンを油ごと小さな耐熱容器に移し、その上にみじん切りタマネギ、粗挽き胡椒、チーズを乗せてオーブンで焼く
 最後に醤油ひとまわし。缶詰めの缶のままやる人もいるけど、健康によくないかも
・アヒージョ風 するめいか、たこ、エリンギ、シイタケ、ニンニク、オリーブオイル、トマト
・鶏ももの照り焼き 鶏肉をそぎ切りしてフライパンで炒め、醤油、みりん、砂糖のタレを入れて煮詰める 別途焼いたアスパラを添えて山椒ふる
・揚げじゃがバタ レンチンしたじゃがいもを低温でじっくりまわりがカリカリになるまで揚げる。バターをのせて塩胡椒

604 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/18(日) 02:02:59.34 ID:LV+9fc+V.net
>>602
>>603
ありがとうございます
結局今日は別の予定になって作れませんでしたが、明日参考にしながら居酒屋メニューを作ります

605 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/29(木) 17:46:46.06 ID:5fdFHu81.net
子ども1人大人2人の今日の夕飯(主菜、副菜、汁物)をお願いします
なるべく使い切りたいもの
アスパラ1束
ナス1本
白菜1/4
豚こま

その他あるもの
卵1個
ウインナー
ハム
トマト
ピーマン1袋
人参数本
ツナ缶

606 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/29(木) 19:20:51.10 ID:MQS+YlJr.net
あら、もう間に合わないかしらね
過疎スレだから、少なくとも食べたいときの4時間以上前ぐらいに相談しないとだめよ

■主菜と副菜
・八宝菜風炒め物 白菜、アスパラ、豚こま、ピーマン、人参
・チャーハン 豚こま、卵
・チキンライス ハム、ピーマン
・青椒肉絲風 ピーマン、豚こま、アスパラ
・にんじんしりしり 人参、ツナ
・ツナパスタ ツナ、アスパラ
・なすとアスパラの煮浸し アスパラ、なす

■汁物
・かき玉スープ 中華スープ(ブイヨン)、人参、卵

607 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:16.45 ID:5fdFHu81.net
>>606
ありがとうございます
間に合わずでしたが全部使いきれなかったので明日参考にさせていただきます!

608 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 12:23:37.61 ID:VsGjMZ74.net
大人二人の夕食をお願いします
昨日作った筑前煮も食べる予定です

えのき
ズッキーニ
ほうれん草
白菜
大根
豆腐
長ネギ
空豆
ミニトマト
キャベツ
ウィンナー
たまご
キムチ

ツナ缶、トマト缶
えび、豚バラ

調味料は和洋中なら一通りあります
どなたか宜しくお願いします

609 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 12:58:31.66 ID:G+wQFEBZ.net
・メイン
豚バラ大根の炒め煮、えびとズッキーニとソラマメのオイスター炒め、豚キムチ(白菜でかさましも)
・副菜
えのきとほうれん草のお浸し、豆腐と長ネギの卵とじ
・汁物
えのきと豆腐、大根と豆腐、長ネギと豆腐のいずれかで味噌汁
えのきの卵スープ、長ネギと卵の中華スープ

こんなとこでしょうか

610 :606:2021/05/08(土) 14:26:30.70 ID:+As49ErO.net
>>609
ありがとうございます
オイスター炒めをお昼に頂きました、お陰様で美味しく出来ました!
夕食は残りのメニューから作ってみようと思います
とても助かりました
ありがとうございました

611 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/16(日) 17:15:27.26 ID:F8WV3PdI.net
ageさせていただきます
大人2名と幼児の夕食5日分をお願いします
主菜と汁物の構成で明日は今夜のハンバーグのタネを使い切りたいです
副菜も作り置きできると嬉しいです
よろしくお願いします

たまご3個
ハンバーグのタネ(今夜の残り)
鶏モモ4枚
ウインナー
ハム
冷凍豚こま(生姜焼き用味付)
冷凍牛コマ(焼肉のタレ味付)
鮭西京漬3枚
キャベツ1玉
小松菜1袋
水菜1袋
きゅうり1本
ズッキーニ1本
パプリカ1本
人参1本
玉ねぎ3個
なめこ×2
えのき1
しめじ1
エリンギ1
カットトマト缶1
切り干し大根2
ツナ缶2

612 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:51.20 ID:DV69joIz.net
>>611
主菜 スコッチエッグ タネ、卵/オムライス タネ、卵、タマネギ、ソーセージ/ロールキャベツ タネ、キャベツ
副菜 ツナサラダ ズッキーニ、パプリカ、ツナ、マヨ、キャベツ
汁物 ブイヨンの野菜スープ タマネギ、人参、ハム

主菜 鮭の西京焼き
副菜 切り干し大根の煮物 切り干し大根、人参
汁物 なめこの味噌汁

主菜 生姜焼き 豚こま、タマネギ、人参
副菜 小松菜のお浸し/グリーンサラダ 水菜、キュウリ、キャベツ
汁物 タマネギの味噌汁

主菜 鶏の唐揚げ/鶏肉のトマト煮 鶏肉、トマト缶、しめじ、タマネギ/鶏肉のソテー/鶏肉の照り焼き/親子丼 鶏肉、卵、タマネギ
副菜 なめたけ なめこ、えのき、しめじ、エリンギ/きのこのマリネ なめこ、えのき、しめじ、エリンギ
汁物 キャベツの味噌汁

主菜 牛肉の炒め物 牛こま、タマネギ、人参、キャベツ/ガーリックライス 牛肉、ご飯、バター、胡椒、ニンニク
副菜 コールスローサラダ キャベツ、ハム、タマネギ、人参
汁物 ポトフ風スープ ウィンナー、キャベツ、人参、タマネギ

主菜 キノコのパスタ えのき、しめじ、エリンギ
副菜 水菜とツナのマヨ和え/キャベツとツナの和え物
汁物 ミネストローネ風 人参、タマネギ、ウィンナー、パプリカ

主菜 焼き肉丼 牛こま、タマネギ、人参
副菜 浅漬け キュウリ、キャベツ
汁物 キャベツの味噌汁

613 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:17.16 ID:DV69joIz.net
× 汁物 ミネストローネ風 人参、タマネギ、ウィンナー、パプリカ
○ 汁物 ミネストローネ風 トマト缶、人参、タマネギ、ウィンナー、パプリカ

614 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/16(日) 20:28:01.57 ID:x2GG1h6F.net
>>612
たくさんありがとうございます
スコッチエッグって作ったことなかったけど残ったハンバーグのタネで作ればいいんですね!
1週間やりくりできそうです
ありがとうございました

615 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/21(金) 10:44:45.26 ID:BUAC9MA3.net
大人二人です
冷凍の馬刺セットをもらったので今晩食べるのですが他のおかずが思いつきません
買い物には行けますのでよろしくお願いします

616 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/21(金) 12:49:59.82 ID:2OFT+2rC.net
>>615
つまみ系統なら
カツオのタタキ
アジのなめろう
肉味噌冷奴
油揚げのネギ味噌巾着

口直し系統なら
絹さやの胡麻和え
スライスオニオン
湯豆腐
甘出汁卵焼き
ニンジンしりしり

番外
にんにく丸揚げ
紅しょうがの天ぷら

617 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/21(金) 17:39:24.37 ID:BUAC9MA3.net
>>616
ありがとうございます!
カツオと豆腐買ってきましたー

618 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 11:06:05.35 ID:UP68GhBJ.net
鮭とカボチャとシメジの炊き合わせ
ゴーヤのお浸し乗せ冷奴
ゴボウと人参の味噌汁
箸休めにきゅうりのワサビ漬け

あと一品何か副菜が欲しいですが思いつきません
宜しくお願いします

キャベツ、レタス、ピーマン、きゅうり
じゃがいも、人参、筋無しインゲン
ハム、豚肉、鶏胸肉、たまご

今夜だけ70代祖母のと一緒に食べる為の夕飯です
お肉が嫌いで全く食べませんが
お肉の入った料理から避けて食べるのは嫌がりません
たまごは食べます
調味料は一通り揃ってますが中華系は味覇しか無いようです
宜しくお願い致します

619 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 15:18:20.72 ID:lkuRTw+g.net
たんぱく質が少なめなので、お肉料理が入ると良かったんだけど
肉じゃがとか、鶏のしぎ焼きとか、棒棒鶏とか
召し上がらないなら、人参といんげん巻いた玉子焼きでしょうか

620 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 15:27:59.03 ID:lkuRTw+g.net
ご高齢なら、茶碗蒸しも良いかも
これも人参といんげんを、細かく切って具材に
味が足りないと思うので、ダシ代わりに鶏肉も入れて、食べる時によけて頂くとか?

千切りキャベツで巣ごもり玉子にして蒸し煮に仕上げるのもアリかしら

621 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 17:34:18.95 ID:UP68GhBJ.net
>>619>>620
ありがとうございます
お料理スキルが低いもので巣籠もりを作った事がなく綺麗に作る自信が無いので
また1人の時に練習してレパートリーに加えたいと思います

祖母に茶碗蒸しとだし巻き玉子どちらが良いか聞いたら
だし巻き玉子と答えましたので
茹で人参と茹でインゲンを芯にしただし巻き玉子を作ります

アドバイスありがとうございました
助かりました

622 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/07(土) 16:09:37.85 ID:z7CiUpkZ.net
大人2人です。
冷蔵庫にあるのはピーマン3個、牛ロース180g、水煮メンマ1袋、青椒肉絲の素、長ネギ半分、玉ねぎ1個、卵6個、にんじん2本、モヤシ野菜炒めセット(カット野菜)、豚バラ200g、生姜焼きのタレ、カット白菜、八宝菜の素。

もともと今日明日で、青椒肉絲、八宝菜、生姜焼きを作ろうと思ってました。しかし先程安い鯛のおかしらを見つけ買ってしまい、あら汁を作り終えました。
よく考えたら、想定していたおかずは味の濃いものが多く、鯛あら汁の美味しさがかすまないようなメニューはないだろうか?と思い相談させていただきました。よろしくお願いします!

623 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/07(土) 17:54:17.88 ID:aj7aXvqd.net
>>622
・だし巻き卵 卵
・和風野菜炒め 野菜炒めセット、豚肉、タマネギ、人参、だしの素、日本酒、醤油
・ピーマンの鰹節和え ピーマン、鰹節、醤油、ごま油
・タマネギと豚バラの卵とじ 卵、タマネギ、豚バラ、めんつゆ
・天ぷら タマネギのかき揚げ、人参のかき揚げ、ピーマン
・牛肉の卵とじ 牛肉、タマネギ、卵、めんつゆ
・すき焼き風 牛肉、ネギ、白菜、タマネギ、卵
・白菜と豚肉のあっさり煮 白菜、豚肉、だしの素

624 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/07(土) 20:54:20.61 ID:z7CiUpkZ.net
>>623
たくさんありがとうございます!勉強になります!すき焼き風にしてみました!楽しく美味しい夕飯になりました、ありがとうございました。

625 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/28(土) 09:57:33.09 ID:idjCDjC7.net
毎日キャベツ、大根、人参、玉ねぎと豚こまの野菜炒め
副菜 プチトマトともずく

毎日同じメニューで飽きてきました。

オシャレな常備菜を食べてみたいです。

大根1本
人参4本
玉ねぎ3個
にんにくの芽
キャベツ
にんにく

あおさのり

とりもも肉2枚

調味料一通りあります。
宜しくお願い致します。

626 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/28(土) 11:39:49.01 ID:lVUjKTV2.net
>>625
・あおさの味噌汁
・鶏肉とニンニクの芽のオイスター炒め
・鶏肉とニンニクの芽とニンニクの味噌炒め
・鶏もものソテー、人参のグラッセ、ニンニクの芽炒め
・鶏ももとタマネギの柔らか煮
・鶏ももの照り焼き
・大根、人参、キャベツのコンソメスープ
・大根、人参、キャベツのコールスロー
・鶏肉と大根と人参の煮物
・鶏肉、人参、タマネギ、キャベツのホワイトシチュー
・チキンカツの大根おろし煮
・人参、タマネギ、あおさのかき揚げ
・鶏肉、人参、タマネギのチキンカレー
・鶏肉、人参、タマネギ、キャベツ、ニンニクの芽のスープカレー
・鶏肉、人参、タマネギのケチャップライス
・鶏肉、人参、タマネギのドライカレー
・鶏肉、タマネギのドリア
・鶏肉、人参、タマネギ、ニンニクの芽で回鍋肉風
・鶏肉、人参、タマネギ、キャベツのポトフ風
・チキンカツとキャベツのチキンカツサンド
・鶏肉、人参、大根、タマネギのほうとう風味噌味の煮込みうどん

627 :622:2021/08/29(日) 16:49:16.42 ID:oOZcLdfd.net
>>625
ありがとうございました!

628 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/09(木) 02:18:37.98 ID:iOhVx7b1.net
牛コマ200gあるのですが、野菜もいっぱい食べられて、牛肉も美味しく頂けるメニューはなんでしょうか
2日連続ですき焼きなので、あっさりしたものが食べたいです

629 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/09(木) 05:19:10.40 ID:/AYW9ZLV.net
牛しゃぶ

630 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/09(木) 06:33:44.28 ID:1VriD2sz.net
牛しゃぶサラダ
生春巻き
根菜と共に旨煮
普通に肉野菜炒め
普通に鍋

631 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/09(木) 06:49:29.16 ID:q9KEU/2E.net
牛肉と野菜の中華丼

632 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/09(木) 09:45:09.99 ID:/zX/oNQH.net
>>628
牛こまを薄めの塩胡椒で炒めて、
野菜とキムチをサニーレタスやサンチュで巻いて食べる
キムチは必須
野菜はカイワレ、大根や人参やキュウリの千切り、ナムルなど適当に
キムチに味があるので味噌などは不要

633 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 12:55:33.97 ID:hl8QA123.net
ポトフを作る予定ですが、他のおかずが決まっていません。おすすめはありますか?
夕方に買い物に行く予定です。

家にあるのは、しめじ1株、ネギ半分、玉ねぎ3個、冷凍ご飯、冷凍ホタテ刺身10個ですが、これを使わなくても構いません。

634 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 13:29:01.82 ID:FaMi73vs.net
>>633
しめじ、ねぎ、ホタテを使ってシーフードチャーハン
チャーハンやめて、しめじとホタテのバターソテーにねぎトッピング

635 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 13:56:01.53 ID:pNO3q1yN.net
>>633
うちはポトフの時には炊き込みバターピラフと野菜サラダにしてるよ
ピラフの具はなんでも良いけどピーマン嫌いじゃなかったら小さめに切ったピーマンを入れると
バターの味が絞まって美味しくなるよ

636 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 14:27:49.93 ID:hl8QA123.net
>>634 >>635 ありがとうございます!チャーハンやピラフはやったことがなかったです!試してみたいと思います。

637 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 16:32:33.46 ID:ELL7iojB.net
ホタテときのこのグラタンもいいなぁ
ポトフ食べたくなってきた

638 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/25(土) 16:48:27.00 ID:VWqz57VN.net
>>633
うちの面子だとピラフや炒飯にポトフだと足りないから
卵あるならしめじと玉ねぎの卵とじか玉ねぎのオムレツにしめじのバター炒め添えるわ

639 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 09:05:07.77 ID:iy/CccCx.net
週後半に向けてメニューを教えて下さい
小松菜人参しめじのナムル、豚汁、ごぼうサラダ、きんぴら、肉じゃがは前半に食べたのでそれ以外希望です

今夜か明日の昼に作る予定で買い物にも行けます
宜しくお願いします

合挽きミンチ
えび
たまご
玉ねぎ
白菜
白ねぎ
ごぼう
レタス
くずきり
トマト缶
ツナ缶

・半端なもの
えのき
しめじ
小松菜
板こんにゃく
糸こんにゃく
厚揚げ

・多いもの
人参
ピーマン
かぼす

640 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 10:19:50.31 ID:aW2SJ/A8.net
・煮込みハンバーグ 挽肉、タマネギ、人参、しめじ
・ピーマンの肉詰め 挽肉、タマネギ、ピーマン
・ピーマン肉詰めのトマト煮 挽肉、タマネギ、ピーマン、トマト缶
・2色そぼろ丼 挽肉、卵
・オムライス 卵、タマネギ、挽肉
・ツナパスタ ツナ
・田舎おでん 卵、こんにゃく、厚揚げ+甘味噌
・エビチリ エビ、長ネギ
・エビと卵の中華炒め エビ、卵、長ネギ
・エビドリア エビ、タマネギ、しめじ、人参
・サンドイッチ 卵、ツナ+フランスパン
・くずきり入り挽肉の中華スープ 挽肉、えび、白菜、くずきり、えのき、人参
・天津飯/エビの卵炒め 卵、エビ、長ネギ
・あんかけ焼きそば エビ、白菜、長ネギ、えのき、シメジ、小松菜、人参、ピーマン
・かぼすそば かぼす
・天ぷら 卵、ネギ、人参、ピーマン
・厚揚げと小松菜の煮浸し 厚揚げ、小松菜
・厚揚げの和風きのこあんかけ 厚揚げ、えのき、シメジ
・白菜の中華風煮物 白菜、エビ、小松菜+片栗とろみ

641 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/28(火) 11:10:19.04 ID:0DVhDi/V.net
つみれ風挽き肉だんご、エビ、ねぎ、白菜、くずきり、しめじ、厚揚げ、ニンジン、ごぼう、小松菜を使って寄せ鍋
ポン酢がわりにかぼすを絞って

ツナ入り無限ピーマン

ピリ辛こんにゃく炒め(ここにゴボウを入れてもいい)

642 :637:2021/09/29(水) 12:11:41.56 ID:A3+2U9vD.net
>>640
>>641
たくさんありがとうございます!
これからいくつか作ってみます
とても助かりました

643 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/04(月) 11:31:20.82 ID:g/ixNTLj.net
酢豚風肉団子(玉ねぎ、人参、ピーマン入り)
カニカマとカイワレのサラダ
玉子スープ

あと一品思いつきません
宜しくお願いします

ジャガイモ
人参
甘唐辛子
キャベツ
レタス
牛コマ肉
鳥胸肉
鮭の切身
ハム
チクワ
たまご
うずらの卵(缶詰め)
シーチキン

644 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/04(月) 12:32:13.94 ID:nm4GlAqy.net
>>643
うずらの卵・チクワ・ジャガイモ→ミニおでん
鮭の切り身→鮭フライ
シーチキン・キャベツ→無限キャベツツナver
牛コマ・ジャガイモ・ニンジン→肉じゃが
鳥むね肉→からあげ

645 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/04(月) 14:50:50.36 ID:Vk08Yn/U.net
じゃがいもと人参のパリパリかき揚げ
甘唐辛子の煮浸し
キャベツに玉子を落として巣ごもり蒸し
牛コマ甘辛炒めのレタス包み
鶏肉と玉子で茶碗蒸し
ハムちくわ玉子でカニ玉風
シーチキンとじゃがいものマヨ合え
うずら卵フライ

鮭は普通に焼いて明日の朝ごはんで食べたいw

646 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/04(月) 15:59:00.82 ID:g/ixNTLj.net
>>644>>645

ありがとうございます
酢豚風肉団子が割りと肉々しく団子ゴロゴロなので
もう少しお野菜欲しいなと思ってたので
今日はジャガイモと人参のかき揚げを添えます

他に考えて下さったメニューは明日、明後日と組み合わせて使わせて貰います
ありがとうございました

647 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/06(水) 12:25:28.33 ID:5524rr4z.net
じゃがいも小2個
ピーマン小2個
玉ねぎ
きゅうり
しめじ
みょうが、大葉
冷凍のささがきごぼう&にんじん


鶏もも肉
合挽肉
豚肉しゃぶしゃぶ用

明日野菜の買い出しに行くので、今日はあるもので済ませたいと思っています
大人3人です。宜しくお願いします

648 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/06(水) 12:42:52.62 ID:XkqcjDC+.net
鶏もも肉と玉ねぎ、ピーマンで甘酢炒め
卵、合い挽き肉でオムレツ
豚肉とささがきごぼう&にんじんで豚汁
じゃがいも、きゅうりでポテサラ
きゅうり、レンチンしめじ、大葉、みょうがで酢の物

649 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/06(水) 12:57:56.97 ID:L/egmCMs.net
>>647
カレー

650 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/06(水) 13:10:01.13 ID:5524rr4z.net
>>648>>647
ありがとうございます!
カレーも考えたのですが、カレー粉が無くて…
豚汁、ポテサラは昨日のメニューだったので
甘酢炒めとオムレツと酢の物で考えてみます

651 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/06(水) 13:12:41.30 ID:5524rr4z.net
間違えました
>>647>>649です

652 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/05(金) 15:26:05.89 ID:3G1KVnj2.net
男1名です。
できれば冷凍した肉を使い、和食にしたいです。
自分のスキル的にも台所事情的にも揚げ物はできません。
追加買い出し可能です。スレ民各位のお知恵を拝借したく、どうぞよろしくお願いいたします。

キャベツ 1玉(1/2玉×2)
ほうれん草 1把
人参 1本
じゃがいも 1個
玉ねぎ 1個
トマト 小4個
卵 4個
にんにく 1個
しょうが 1個
冷凍鶏モモ肉唐揚げ用カット 600g
冷凍牛肩切り落とし薄切り 300g
冷凍合いびき肉 200g
豆板醤、甜麺醤、コチュジャン 各1瓶
調味料のさしすせそは酢以外は持っています。

653 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/05(金) 16:34:16.50 ID:6ZNbEI4L.net
牛丼、肉団子、ハンバーグ、餃子、照焼チキン、親子丼、炊き込みご飯、パエリア風のご飯。
野菜が適度にあるから牛しゃぶもいいなぁ。

654 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/05(金) 16:59:47.98 ID:plk45tS9.net
>>652
野菜炒め キャベツ、人参、じゃがいも、タマネギ、ニンニク 購入→豚肉
肉じゃが 人参、じゃがいも、タマネギ 購入→豚肉
お好み焼き キャベツ、タマゴ 購入→天かす、豚肉
親子丼 タマネギ、タマゴ、もも肉
鶏肉の卵とじ タマネギ、タマゴ、もも肉
二色丼 タマゴ、合挽
すき焼き風 人参、タマネギ、タマゴ、牛肩 購入→糸こん、ネギ
水炊き 鶏肉、キャベツ、人参 購入→キノコ類、豆腐など鍋に合うもの、ポン酢
鍋焼きうどん タマゴ、ほうれん草、鶏肉、人参 購入→練り製品、油揚げなど

655 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/05(金) 17:15:19.39 ID:3G1KVnj2.net
>>653
>>654
早速ご返答ありがとうございます。助かります!
どれも捨てがたいですが、鶏肉の卵とじ、追加買い出ししてすき焼き風にしようかと思います。

656 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/17(水) 16:43:56.45 ID:21IEkDVR.net
二人暮らしです
明日から家を留守にしなければならず冷蔵庫を空にしたいです
調味料は各種揃ってると思います
助けてください

(今日中に使いたいもの)
トマト2個
もやし1袋
ナス2本
ピーマン2個
かぼちゃ1/8個
えのき茸1袋
大根5cmくらい
長ネギ1/2本

(賞味期限がまだあるので使わなくても可)
卵2個
絹豆腐1個
納豆3個
サラダチキン1個
シャウエッセン1袋
冷凍ほうれん草
シュレッドチーズ

657 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/17(水) 16:47:20.15 ID:21IEkDVR.net
追記
玉ねぎとじゃがいもの味噌汁は作ってあります

658 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/17(水) 17:15:11.06 ID:RSJfO4ON.net
品数たくさん作っても食べ切れないと思うので
トマト、ナス、ピーマン、カボチャ、長ネギはラタトゥイユにして残ったら冷凍(シャウエッセン入れても良し)
もやし、えのきはレンチンしてナムル、食べ切れるならサラダチキンを割いて混ぜたり、卵とじに仕立てても良し
大根はシンプルに千切りにして、おかか和えでバリバリ消費するか、大根おろしにして納豆と合わせる

659 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/17(水) 17:33:55.32 ID:21IEkDVR.net
>>658
早速ありがとうございます!
そうですね
作ったものを冷凍しておくという思考がありませんでした
それで全部使えそうです
助かりました

660 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/17(水) 18:33:22.07 ID:Wn6oQ2Tg.net
>>656
トマトは卵炒め
ナスピーマンもやしで中華味噌炒め 大根おろし
エノキバター

ささっと出来るし結構使えてスッキリ

661 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/18(木) 22:28:44.88 ID:p19tLTWq.net
セロリ安いから調子に乗って6本くらい買っちゃったんだけど何かありますか?
茎は最悪ソフリットにして冷凍できるけど
葉っぱがいつも思い付かなくて捨ててしまう

662 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/18(木) 23:09:39.13 ID:rDoCslTD.net
>>661
ボロネーゼソース作る時に入れちゃう

663 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/19(金) 01:58:41.22 ID:/DxED3LN.net
刻んで佃煮っぽくすると量が減るよ
茎と一緒に炒めてキンピラとか、煮込んだりスープにしても美味しいよ

664 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/19(金) 04:30:18.16 ID:umBU3EON.net
>>661
葉っぱだけジップロックに入れて冷凍
凍ったら袋の上からモミモミして粉々にしておく
煮込む物(コンソメやトマト系が相性よし)に一握り入れると風味が出るよ

665 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/25(木) 20:49:47.38 ID:UNKZIr5g.net
659です お礼遅れてすみません
半分はスープに入れて半分はふりかけっぽくしました
ふりかけは失敗しました
ありがとうございました

666 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/30(火) 16:48:31.63 ID:Y1W8eeGp.net
立派な葉がついた大根を3本もらいました
うち1本は見た目が赤いです
切ってないので中が分かりません
もらった後、葉を取って洗いでおきました
白菜も2玉あり新聞で包んでおきました
柚子もありました
漬物は好きじゃないし、漬物と思われるものが既に入っていました
その他にもキャベツやごぼうなど根菜は飽和状態というか在庫過多です

鶏むね肉、豚コマ、ツナ缶、たまご、豆腐やその他一般的な調味料あります

大体ふたり分を基本に何かいい案ありすか?
豚汁は既に数日分仕込んであります
作り置きはしたくないのでチマチマ使うしかないのは分かっています…

667 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/30(火) 18:03:08.18 ID:wbLFP/ui.net
>>666
そのチマチマ使うしかないわね
アイデアだけ書いておくわ

■大量消費向け
・キャベツ 水炊き、もつ鍋、お好み焼き、もんじゃ、コールスロー、餃子
・白菜 鍋料理全般、餃子、ミルフィーユ鍋、ミルク煮
・大根 おろし鍋、おろし煮、しゃぶしゃぶのタレ(大根おろし+醤油)

■以外と落とし穴 ちょこちょこ使う向け
・キャベツ 野菜たんめん、ちゃんぽん、味噌汁、味噌ラーメン、ロールキャベツ、ポトフ
・白菜 八宝菜、中華あんかけ、中華風スープ、白菜サラダ(千切り、ツナ、ゴマドレ)
・大根 和風ハンバーグ、焼き肉大根おろしのせ、焼き厚揚げ、なめこおろし、風呂吹き大根、しらすおろし

■いまある材料から
ツナと大根の煮物、鶏胸のカツのおろし煮、水炊き(鶏肉、キャベツ、豆腐)、お好み(キャベツ、豚こま、タマゴ)

668 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/30(火) 18:23:51.99 ID:Vhj+xw0g.net
大根葉のふりかけ 刻んだ大根葉と鰹節とごま 大根葉を炒めてみりんと砂糖と醤油で煮て水気を飛ばす
ふりかけ湯豆腐うどんに使えるしかさも減る

白菜と大根を千切りにしてしゃぶしゃぶと鍋
白菜はシチュー 鍋 八宝菜 白菜ロール 餃子の種
大根はサラダ 煮物 おでん 大根おろし(ドレッシングみぞれ鍋天つゆ揚げ物に添える)
ゴボウなどの根菜(レコンンとかさつまいも?)きんぴら ごまサラダ かき揚げ 肉団子の種に混ぜてハンバーグや鍋やつくね

この時期頂いたりすると消費が滞るよね
私も消費に困る…

669 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/30(火) 19:42:00.74 ID:sBLlGMz3.net
大根葉はカレー粉炒めやおかか醤油和えにするといいアテになるわ
大根本体はピーラーで削いで干して切り干しにしてから冷凍しておけば長持ちするわ。あと皮ごとキンピラもイケるわ
白菜でザワークラウト作ると美味しいけれど漬物や酸っぱいのはお好みじゃないかしら
クリーム煮も八宝菜も美味しいのよねえ

670 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/01(水) 09:13:53.77 ID:difJZI2a.net
664です
頑張って使い切りたいと思います
アイディアありがとうございました

671 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 15:50:46.17 ID:FGN3BZOq.net
ブリ大根(かなり大量)
メカブ(コンビニの出汁漬け?みたいなもの)
小松菜としめじと油揚げの煮浸し

は決定です
もやしを使ってしまいたいのですが何かありますでしょうか?
炒めものを考えていたのですがなるべくなら油を使わないものでもう一品が理想なのですが
胃もたれ酷い老人に上記のメニューともやしで何か、アイデアいただけると助かります
調味料は標準的なものはあるつもり
肉類、練り物はあります

672 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 16:02:33.66 ID:RC/gxJ7B.net
>>671
もやしをさっと茹でてざるにあける
あれば竹輪とみじん切りのネギを入れて
ポン酢と砂糖と胡麻油で味付け
仕上げにちょっともみ海苔

673 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 16:37:52.80 ID:F8VZVzaM.net
>>671
ナムルはどう?チンして鶏ガラスープかダシタで塩味、さっとごま油

674 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 17:54:49.33 ID:60OVwIjz.net
もやしの味噌汁すき

675 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 19:12:40.39 ID:GhnblZW5.net
もやしの卵あんかけ美味しいよね

676 :669:2021/12/04(土) 06:27:22.77 ID:XhlOmLAs.net
色々なメニューありがとうございました
昨夜は>>672さんにしました
次にもやしメニューに悩んだら答えていただいた他メニューも作ります

677 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/24(金) 20:58:26.09 ID:hLdgqBWm.net
https://i.imgur.com/QQfHBTH.jpg

678 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 14:17:07.09 ID:qFcdoUBy.net
誰かいるかな
大人2人分で、
・かぶの葉混ぜご飯
・塩昆布ピーマン  は決まってます

できればアボカドを使ってしまいたい
あるもの、大根にんじんキャベツたまねぎブロッコリー 煮込み用のちくわ
調味料、缶詰、乾物は一通りあります
夕方買い物行きます
できれば明日のお弁当にも詰められる副菜があるといいんだけど何かおすすめありますか?

679 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 14:43:35.62 ID:sejd/8uR.net
アボカドと鶏肉の炒め
アボカドとエビのサラダ
アボカド、ブロッコリーのコブサラダ
ニンジン、玉ねぎのかき揚げ
にんじん、玉ねぎ、ジャガイモで肉じゃが
大根、ちくわの煮物
ちくわとひじきの煮物
キャベツ、玉ねぎとコンミートの炒め物
キャベツ、玉ねぎ、卵、ベーコン炒め
大根の味噌汁

680 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 15:59:38.51 ID:qFcdoUBy.net
>>679
即レスありがとう!自分じゃ思いつかないものばかりで嬉しい
アボカドブロッコリーのサラダとかき揚げ、大根の味噌汁にします
ありがとうございました!

681 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/26(水) 14:06:03.25 ID:H51oMk+u.net
夫婦2人の夕食をお願いします

白菜、ピーマン、ブロッコリー
ニラ、にんじん、たまねぎ
牛バラ、豚バラ、ベーコン
たまご、豆腐

調味料は大体あります
豚バラと白菜の鍋以外でなにかありますか?
手持ちで賄えると嬉しいですが買い物も可能です

682 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/26(水) 15:06:46.35 ID:5Siry4SK.net
・オムライス ベーコン、タマネギ、ピーマン、卵
・揚げ出し豆腐 豆腐
・牛丼 牛バラ、タマネギ、生卵
・肉豆腐 豆腐、豚バラか牛バラ
・すき焼き風の煮物 白菜、タマネギ、人参、牛か豚、豆腐、生卵
・ニラ玉 ニラ、卵、豚バラ
・白菜とニラのとろみスープ 白菜、ニラ、豚バラ、溶き卵、片栗粉
・簡単湯豆腐 豆腐、白菜、にんじん
・豆腐の中華あんかけ 豆腐、白菜、ピーマン、ニラ、タマネギ、豚バラ
・白菜のミルク煮 白菜、ベーコン、タマネギ、にんじん
・白菜のオイスター醤油煮 白菜、人参、タマネギ、豚バラ

683 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/29(土) 15:35:53.89 ID:7jU4zk3p.net
>>681
人参と豆腐と卵を麺つゆで炒めるやつ好き
少し甘めにしても美味しい

684 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:52.66 ID:adJD6Y+i.net
25歳彼氏と二人暮らしです
定番の肉料理はあらかた作ってきましたがそろそろレパートリーを増やしたいです。どなたか少し変わったガッツリレシピをご存じないでしょうか?
肉類は先日買い溜めし冷凍物ですが牛コマ以外なら大体あります。
野菜類は大根、白菜、水菜、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ネギ、人参、ピーマン、ナス、ほうれん草、えのき、缶詰ですがスイートコーン
調味料はさしすせその他に彼が辛いものが好きなので豆板醤、鷹の爪等その他基本的なものは揃っております
明日は休みなので追加で買い出しに行くことも可能です。長文になってしまい申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

685 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/31(月) 22:23:43.69 ID:iuNw7hRV.net
まとめると

・定番の肉料理は作った
・レパートリーを増やしたいので、定番以外の肉料理で少しかわったガッツリレシピが欲しい

こういうことね
ちょっとまとめてみたわ

686 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/31(月) 22:27:04.10 ID:adJD6Y+i.net
>>685
要約してくださってありがとうございます。
どうしても長くダラダラと書き込んでしまう癖があったのでとても助かります。

687 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/31(月) 22:27:04.83 ID:adJD6Y+i.net
>>685
要約してくださってありがとうございます。
どうしても長くダラダラと書き込んでしまう癖があったのでとても助かります。

688 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/01(火) 16:35:12.05 ID:JHc9Ogam.net
もう作ったかもしれないので、作った定番料理というのも書いて欲しいけど、こんなのはどうなのかな
丼メインだけど、別皿でもok

・そぼろ丼 味付け挽肉と卵そぼろ
・ローストビーフ丼 甘めのタレがポイント、卵黄を乗せる
・豚の角煮丼 甘辛にして、タレは少しの片栗でとろみつけてかける
・鶏肉の照り焼き丼 フライパンで醤油、みりん、酒、山椒粉がポイント
・きじ焼き丼風
 鶏肉そぎ切りしてフライパンで焼いて、酒少々、うなぎのタレを絡める 
 ウナギのタレをかけたご飯にのせる 山椒を振る 卵黄を乗せても
・煮込みハンバーグ ハンバーグを煮込みハンバーグの素で煮る
・ネギ塩トントロ丼 トントロを焼いて塩胡椒、刻んだネギ、ごま油、塩のタレで和えてご飯に乗せる
・ハッシュドビーフ ハッシュドビーフで肉たっぷり
・ペッパーステーキ丼 ガーリックライスの素で、牛薄切りたっぷりとご飯でガーリックライスを作る

689 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/01(火) 21:20:00.02 ID:NSKOSi9X.net
>>688
ありがとうございます!きじ焼き丼風を今度作ってみようと思います!

690 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/04(金) 05:51:29.96 ID:tzmoQptK.net
>>689
魯肉飯、めっちゃ簡単でガッツリしててうまいよ
五香粉とかいう謎の粉必要だけど

あとは、マッシュルームと玉ねぎを入れたケチャップライスに、塩胡椒をした一枚もも肉(1人一枚)をソテーした後スライスしケチャップライスの上に乗せ、さらに卵ひとつに対し50ccの生クリームをゆっくりゆっくり火にかけて固まりかけるところで火を止めて1番上にON。ケチャップで絵を描いてオムライス。
これもガッツリしてて簡単で美味しいよ

691 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/07(月) 14:54:32.66 ID:y2pabFNB.net
鶏ささみ3本
ちくわ3本
きゅうり4本
大根(葉付き)1/3本
長ネギ1本
白菜3枚
プチトマト10個
卵1個
油揚げ1枚

以上を使いきって夕食を作りたいです
大人2人幼児1人で好き嫌いはありません
調味料、乾物系は各種揃ってます
よろしくお願いします

692 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/07(月) 17:37:20.35 ID:dlsj4JrH.net
ささみフライとちくわの磯辺揚げ
白菜ネギ油揚げの甘辛卵とじ
きゅうり塩昆布和え
千切り大根とトマトのサラダ

693 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/07(月) 18:01:47.11 ID:y+BQXfzC.net
>>692
ありがとうございます!
そのまま作ります

694 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/08(火) 08:28:57.46 ID:gOcGihTc.net
白ねぎ、青ねぎ、えのき、大葉、人参、こもちたかな
豆腐、たまご、油揚げ

少量…ピーマン、大根、玉ねぎ、茎ブロッコリー、クリームチーズ

大量…春キャベツ、白菜、レタス、サーモン

ボロニアソーセージ
豚バラスライス
生姜焼用ロース少し
牛バラスライス少し
鶏もも1/2枚
合挽ミンチ
豚カツ用ロース

大人二人、調味料や乾物は一通り揃ってます
買い物なし希望です
好き嫌いありません
できれば何品か教えてほしいです、宜しくお願いします

695 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/08(火) 10:15:40.03 ID:eoTaHrhP.net
豚バラと白菜でミルフィーユ鍋
豚バラ葱豆腐えのきで肉豆腐
豚バラとキャベツとピーマンで回鍋肉
トンカツ用ロースでとんてきとキャベツの千切り(ピーマンも一緒に焼くとうまい)
合い挽き玉ねぎピーマン大根人参でキーマカレー
合い挽きと玉ねぎと白菜でロール白菜
サーモンと卵黄で漬け丼
卵と油揚げで巾着煮
卵とキャベツとボロニアソーセージの炒め物
卵と人参でしりしり
キャベツと人参でコールスロー
白菜と油揚げで煮浸し
レタスナムル
茎ブロコと牛バラの中華スープ
クリームチーズは大葉千切りとキムチと和えるとうまい
子持ち高菜は油揚げピザにするとうまい

696 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/08(火) 16:59:48.74 ID:Nk0U2x/K.net
・ロールキャベツ キャベツ、合挽
・回鍋肉風炒め キャベツ、ピーマン、タマネギ、豚バラかロース、人参
・八宝菜風の炒め物 白菜、豚バラ、ピーマン、タマネギ、人参
・ポトフ キャベツ、タマネギ、ブロッコリー、ソーセージ
・サーモンのシチュー サーモン、人参、ブロッコリー、タマネギ、キャベツ
・中華丼 ネギ、人参、ピーマン、タマネギ、白菜、豚バラ
・天津飯  卵、ネギ、好きな具
・ネギ入り油揚げ焼き 油揚げ、白ネギ、鰹節
・湯豆腐 ネギ、人参、えのき、豆腐、白菜
・クリームチーズの和風サラダ レタス、タマネギ、刻み大葉、クリームチーズ、オリーブ油、梅肉、鰹節、醤油
・豚汁 豚バラ、ネギ、人参、大根、タマネギ
・石狩風の鍋 サーモン、キャベツか白菜、大根、人参、ネギ、豆腐、油揚げ
・串カツ 豚ロース、白ネギ
・クリームチーズと梅肉の大葉包み クリームチーズ、梅肉、大葉
・カツ丼 豚ロース、タマネギ
・トンテキ 豚ロース、キャベツ千切り
・お好み焼き 卵、豚バラ、キャベツ、天かす、紅ショウガ
・サーモンフライ サーモン
・鮭のムニエル サーモン、小麦粉、バター
・揚げ出し豆腐 豆腐、大根おろし
・ポークソテーのホワイたまねぎトソースがけ 豚ロース、牛乳、小麦粉、タマネギソテー、ブイヨン
・寄せ鍋 油揚げ、ネギ、えのき、人参、白菜、サーモン
・カツカレー 豚ロース、タマネギ、人参、牛バラか鶏ももか生姜焼き用、カレールー
・親子丼 鶏もも、卵、タマネギ
・ハンバーグ 合挽、タマネギ、卵、パン粉、目玉焼き
・煮込みハンバーグ 合挽、タマネギ、卵、パン粉、目玉焼き、人参
・チーズ入りコールスローサラダ キャベツ、人参、クリームチーズ
・ちゃんちゃん焼き サーモン、ネギ、人参、ピーマン、タマネギ、キャベツ
・オムレツ 卵、挽肉、タマネギ
・オムライス 卵、ソーセージ、タマネギ、人参
・ナポリタン パスタ、ソーセージ、タマネギ、ピーマン
・梅肉と大葉のはさみ揚げ 鶏ももと生姜焼き用、大葉、梅肉
・チーズのはさみ揚げ 鶏もも、生姜焼き用、大葉、クリームチーズ
・とんかつのおろし煮 豚ロース、大根おろし、タマネギ、めんつゆ
・豆腐の和風おろしあんかけ 豆腐、大根おろし、麺つゆか白だし、片栗

697 :692:2022/02/08(火) 19:16:15.49 ID:gOcGihTc.net
>>695
>>696
遅くなってすみません!沢山ありがとうございます
とても助かりました

698 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/09(水) 17:06:09.90 ID:z0p8NdBR.net
https://youtu.be/u9DWXhL5lxM
上記URLの味玉を作ったのですが、汁の処理に困っています。
そうめん以外に使い道があれば教えていただきたいです。
一人暮らしで長ネギ、豚バラがありますが他にも購入可能。
よろしくお願いします。

699 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/09(水) 18:28:26.91 ID:QlyEqcBO.net
それぞれ、ごま油、ラー油、刻みネギ、おろしショウガ、胡椒、醤油など適宜、自分好みで味変するとして

冷やし中華のタレ
圧力なべで柔らかくした手羽先を漬ける
鶏ハムや茹で豚のたれ
水餃子のたれ
野菜と割いたささみ肉のドレッシングがわり
豚しゃぶのたれ
豆腐サラダのタレ

みたいに使えないかしらね?

700 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/10(木) 00:24:59.94 ID:7jv07t3q.net
>>697
冷やし中華のタレは思いつきませんでした!
豚しゃぶや豆腐サラダのタレなどに利用したいと思います、ありがとうございます!!

701 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/10(木) 02:43:54.13 ID:sA0fWrAX.net
深夜に書き置きすいません
二泊で70代祖母を預かっています
菜食主義者ではなくただの好き嫌いで
お肉類、ウインナー、ハムは食べません
卵やチーズは食べます
天ぷらやエビフライなどの揚げ物もしっかり一人前食べられる胃腸具合です
魚貝類、野菜に好き嫌いは有りません
 
今夜は揚げ出汁豆腐と揚げ山芋のあんかけ
蓮根とごぼうのきんぴら
塩揉みキャベツとカツオブシの和え物
三葉の茎とワカメのお吸い物でした

明日はメインにブリ照り焼き
副菜にきゅうりとワカメの酢の物
汁物に玉ねぎと油揚げのお味噌汁は決めましたが
あと一品思いつきません
里芋が有るので里芋を煮転がそうかとも思いましたが
ブリ照りが甘辛なので味がかぶるかと思い悩んでいます


・里芋
・山芋
・ジャガイモ
・にんじん
・キャベツ
・ピーマン
・赤パプリカ
・ニラ(一把の半分)
・三葉(葉の部分のみ)
・卵
・スライスのチェダーチーズ
・アーモンド入りベビーチーズ
・シーチキン缶(オイル)
・サバ水煮缶

調味料は一通り揃えています
明日は買い物に出るのは難しく献立の組み合わせが下手なので
お知恵をお借りしたいです
よろしくお願いします

702 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/10(木) 06:38:01.66 ID:KgVbe+8N.net
里芋唐揚げ(里芋)
とろろ(山芋たまご)
和風ポテサラ(じゃがいもキャベツ)
人参しりしり(人参たまごシーチキン)
タモさんのピーマン(ピーマンかつおぶし)
無限ピーマン(ピーマンパプリカシーチキン)
茶碗蒸し(たまごみつば)
ニラ入りだし巻き(ニラたまご)

703 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/10(木) 13:05:27.81 ID:DxzCpN0i.net
>>702さん
ありがとうございます
祖母に見せたら里芋唐揚げで決まりました
他のメニューは明日以降の夕飯に順に作っていきます

704 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/13(日) 14:07:04.35 ID:51vsbhB5.net
すいません質問させて下さい
家庭で天婦羅がメニューの時って
天婦羅だけって有りですか?
お味噌汁と副菜って必要ですか?
ちなみに種は鳥胸肉と海老
いんげん豆、カボチャ、にんじん、
新玉ねぎ、スナップエンドウ、ジャガイモです
一人一種ではなくて一人につき一種3〜5個くらい食べられる量を揚げる予定です
天つゆと梅塩と抹茶塩を用意してます

705 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/13(日) 16:20:38.72 ID:autWH4Tb.net
>>704
天ぷらだけだとちょっと寂しいかもしれないわね
ご飯と一緒に食べるなら味噌汁、お漬物、あともう1品ぐらいあるといいわね
そんな難しいものじゃなくていいのよ
ほうれん草のお浸しとか、冷や奴、酢の物、辛子和えとか簡単なもの1品で

706 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/13(日) 16:24:39.55 ID:51vsbhB5.net
>>705
ありがとうございます
お豆腐有るので冷奴とお味噌汁と白菜のお漬物一緒に出します
ありがとうございました

707 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/19(土) 20:40:45.62 ID:xy+8E/T3.net
世界一受けたい授業 2022年02月19日(土) ▼2

708 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:04.77 ID:8oQuc0R7.net
メインに赤魚の煮付け
汁物に豚汁

買い物に行けない日です
冷蔵庫にこれだけしか無いのですが
副菜は何が作れるでしょうか

人参    (5本)
じゃがいも (3個)
ピーマン  (2個)
白菜  (小さめの葉3枚程)
セロリ (茎部分1本)
乾燥ワカメ

709 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/20(日) 16:41:42.53 ID:sthkv6pg.net
>>708
・人参しりしり的な人参と卵の炒め物
・人参のかき揚げ
・じゃがバター
・人参とじゃがいもの甘辛煮
・人参とわかめのきんぴら
・セロリとわかめの酢味噌和え
・白菜とセロリの中華風マリネ
・白菜とセロリの浅漬け
・ピーマンとセロリの簡単ピクルス風

710 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/20(日) 17:12:59.06 ID:SafTh1KO.net
>>709
ありがとうございます
人参のかき揚げとピーマンとセロリのピクルス風にしようと思います
少ない材料からたくさんのメニューありがとうございました

711 :ぱくぱく名無しさん:2022/03/04(金) 19:19:38.98 ID:b2mJfg8N.net
明日の大人二人分の夕食をお願いします

牛スネ肉のシチューとバゲットとサラダとビールと赤ワインは決まっていますが、他に20分程度で作れるものを2〜3品お願いします
和洋問わないですが、明後日の朝食と、高齢母宅用にも使い回したいです
買い物は行けます

712 :ぱくぱく名無しさん:2022/03/04(金) 19:38:40.80 ID:3IQUVgpt.net
ほかに簡単な副菜としては、和洋問わないということはご高齢の方も洋風のものも
食べられるということだと思うので、おそらく洋風のほうがいいと思うので
洋風メインでこんなのどうかしらね

・ほうれん草のベーコンのソテー
・キノコのバターソテー
・自家製のピクルス、またはお漬物や浅漬け
・ジャーマンポテト
・ポテトサラダ
・コールスローサラダ
・マカロニサラダ
・たこのマリネ
・サーモンのマリネ
・蒸しささみと梅肉の和え物
・もやしやにんじんなどのナムル
・菜の花などの辛子和え

713 :ぱくぱく名無しさん:2022/03/04(金) 23:02:51.53 ID:b2mJfg8N.net
>>712
早速ありがとうございます!
ちょうどほうれん草と舞茸とじゃがいもとサーモンがありました
助かります

714 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/16(土) 15:31:07.11 ID:wPxfZ7sW.net
冷蔵庫を整理したいです。大人2人分お願いします。

しじみ むきあさり 生食用ボイル海老、タコ  イカ 明太子 ゆでしらす
塩鮭、鱚各2切れ 真鯛、ブリ、生鮭、めかじき カラスカレイ 鱈各1切れ 鰻蒲焼き半分
鳥肉団子 牛ももかたまり200g 鶏胸肉1枚 味付き焼肉用豚レバー
里芋 ほうれん草 ごぼう ニラ 餅

その他、卵 豆腐 キムチ 定番野菜あります
買い足しもできます

715 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/16(土) 20:07:23.50 ID:pa3p+FXt.net
・パエリア あさり、エビ、イカ、タイ、タラ
・ちゃんぽん あさり、エビ、イカ
・天ぷら キス、タイ、タラ、メカジキ
・ウナギ入りだし巻き うなぎ、卵
・ローストビーフ 牛モモかたまり
・雑煮 餅、里芋、ほうれん草、鶏肉
・焼鮭 塩鮭
・ひつまぶし うなぎ
・お好み焼き イカ、あさり、餅

716 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/17(日) 11:30:42.97 ID:p622k+Hb.net
>>715
ありがとうございます!
しかも冷蔵庫じゃなくて冷凍庫の間違いでした
だから色々作れそう
まずは初パエリアにチャレンジ

717 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/22(金) 12:46:20 ID:PABBK0hM.net
週の終わり、大人1人の献立が何も思いつきません
卵2つ
ハム2枚
ツナ缶半分
にんじん1本
玉ねぎ3つ
大根少し
キャベツ約1玉
レタス少し
舞茸1パック
鶏胸1枚
ささみ5本くらい
鯵2枚

昨日揚げ物をしたのでできれば揚げ物以外だと嬉しいです
調味料は一般的なものは一通りあります

718 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:23.56 ID:O6YORFUT.net
>>717
・オムライス 卵、タマネギ、ハム
・親子丼 卵、タマネギ、鶏胸
・雑炊 卵、にんじん、マイタケ、鶏胸
・鶏肉で肉じゃが にんじん、タマネギ、鶏胸
・サンドイッチ 卵、ハム、ツナ、タマネギ

719 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/03(火) 12:58:56.93 ID:jyjogNBF.net
えびとしめじのアヒージョ、バゲットは決定してます
何が合うでしょうか?
大人2人、買い出しいけます

720 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:16 ID:sSHTJfJ8.net
定番だけどカプレーゼ
緑黄色野菜とチキンのサラダ
生春巻き
冷製パスタ(トマトとかジェノベーゼとか)

721 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:09 ID:UNl0UsM0.net
油っこいのでさっぱりピクルス
残ったオリーブオイルでオイル系のパスタ
パエリア
生ハムやサーモンのサラダ 脂っこいので酢多めのドレッシング
スパニッシュオムレツ
魚のカルパチョ

722 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/03(火) 17:35:08 ID:3aQuRq6z.net
>>720
>>721

ありがとうございます
カプレーゼとピクルス、スパニッシュオムレツにします!

723 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/04(水) 09:54:16 ID:6+s+DPLp.net
https://youtu.be/VSRKMCfttDk
マズそう

724 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/23(月) 08:31:53 ID:3pQr7hcu.net
朝イチでオムライス作り方やっててトロふわ卵の作り方やってたからやりたくなる

725 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/12(火) 15:24:57 ID:GihpTXHA.net
暑い…
今日の献立ください
ビールに合うおつまみ系兼、子どもも喜ぶもの
メインは昨日のハッシュドビーフです

726 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/12(火) 16:57:21.41 ID:uIG0W4wK.net
・ガーリックトースト
・オムレツorスクランブルエッグ(ハッシュドビーフを少しかける)
・ほうれん草、キノコのソテー
・マカロニサラダ
・ハンバーグ(ハッシュドビーフをかけるて、目玉焼きをのせる)
・じゃがバター

727 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/16(土) 11:26:42 ID:BPS2Q9DP.net
年寄り向けのキャベツ料理教えて欲しいです

728 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/16(土) 14:00:49 ID:peq6VLvR.net
・油揚げと共にクタクタになるまで煮て、麺つゆで味付け(簡単)
・細かく千切りにして、市販の「やさしいお酢」で酢漬け(健康に良い)
・「丸ごとキャベツ 炊飯器」でググる(バリエーション多いので)

729 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/16(土) 18:33:32 ID:Tjeq0Ff8.net
何を持ってお年寄り向けとするのかわからないから難しいな
今時の80代のお年寄りでも、若い頃はもつ鍋、お好み、野菜炒め、回鍋肉、ロールキャベツとか普通に食べてただろうし

お年寄り向けってどういうこと?

730 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/17(日) 16:45:01.74 ID:852etEFH.net
夫婦2人です
昨日テイクアウトした辛いタレのかかった大きめ唐揚げが4つ残っています
その他にサラダお新香はつけますが、メインが昨日のままっていうのはあれなので、今日のメインとしてそこそこ存在感がありつつも軽めのおかず案をお願いします
昨日はスパニッシュオムレツをつけました
酒好き夫なので毎日メイン級おかずを複数品用意は当たり前の家です
あるもの
キャベツなすピーマンにんじん大根じゃがいも玉ねぎレタス卵ウインナーハム

731 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/17(日) 18:00:11 ID:e7SomBhy.net
>>730
・キャベツとハム(ソーセージ)の卵炒め
・キャベツ、ソーセージのとん平焼き キャベツとソーセージを炒めて薄焼き卵で丸めて、ソース、マヨネーズ
・ポトフ キャベツ、にんじん、じゃがいも、タマネギ、ソーセージ
・ソーセージフライ ソーセージ、タマネギを串に刺して串カツのようにフライにする
・かき揚げ ピーマン、にんじん、タマネギ
・ジャガバタ じゃがいもとバター
・ポテトサラダ にんじん、じゃがいも、タマネギ、卵、ハム
・野菜のチーズ焼き なす、ピーマン、ソーセージを炒め、ケチャップ、チーズでオーブン

732 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/17(日) 18:20:44 ID:dRq17FDf.net
>>730
・唐揚げをメインからボリュームサラダへちょいアレンジ
唐揚げは一口大にカット
レタスはちぎって、人参と大根はピーラーでひらひらにして
野菜の上に唐揚げを乗せ、スライスオニオンをたっぷりトッピング

・なすの炒めもの
なすと斜め薄切りにしたウインナー、玉ねぎを炒めて
めんつゆ、コショー少々で味付け
お皿に盛ってからかつお節をトッピング
(なすは6cm位に切って、太さに合わせて縦四割り〜六割りにすると
炒めても崩れにくいよ)

レンチンキャベツとハムのゴマ酢和え
ピーマンのナムル
だし巻き卵+おろし大根
(サラダ用にピーラーで削いだ大根の残りをおろしに)

733 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/17(日) 18:25:16 ID:852etEFH.net
>>731
たくさんありがとうございました
今日は(書き漏れの焼きそば麺もあったので)広島風お好み焼きにしました
教えていただいた各メニューは明日以降毎日大いに参考にさせていただきます!

734 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/17(日) 18:26:30 ID:852etEFH.net
>>732さんもありがとうございました
最近調理に飽きてメニュー案が浮かばなかったのでいろいろ作れそうで嬉しいです

735 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/20(水) 12:47:35.13 ID:Ug77Pnc+.net
大人2人です
豚バラ 牛薄切り 卵 絹どうふ
レタス アスパラ ブロッコリー
調味料は大体あります
汁物は乾物で適当にお味噌汁を作ります 主菜と副菜の案をいただきたいです

736 :733:2022/07/20(水) 12:49:18.03 ID:Ug77Pnc+.net
>>735
買い出しも行けます!
よろしくお願いします

737 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/20(水) 13:27:43 ID:ClMFxgmb.net
>>735
豚バラ+絹豆腐+ブロッコリーで塩だれ炒め(主)
牛薄切り+アスパラで肉巻き(副)
レタスとゆで卵でサラダ(副)

738 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/20(水) 13:50:01 ID:C2x4XBUD.net
>>735
豚肉と豆腐の卵とじ 豚肉、豆腐、卵、めんつゆ
ゴーヤのないチャンプルー 豚肉、豆腐、卵、鰹節、鰹だし顆粒
豚肉を刻んで麻婆豆腐 豚肉、豆腐
豚しゃぶサラダ 豚肉、レタス、アスパラ、ブロッコリー
牛肉と卵のオイスター炒め 牛肉、卵
とん平焼き 豚肉、卵
簡単肉豆腐 牛肉か豚肉、豆腐、めんつゆ
肉吸い風豆腐入り 牛肉、豆腐、白だし、ネギ
ピリ辛豆腐温泉卵のせ 豆腐、卵、みりん、コチュジャン(甜麺醤)、ごま油、すりごま、もしくは焼き肉のタレにコチュジャン、ごま油
ゆでブロッコリーの中華風卵あんかけ ブロッコリー、溶き卵、中華スープの素、ごま油

739 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/20(水) 15:21:35.45 ID:YkoTkH9O.net
>>735
豚バラが長さのある薄切りなら、レタス巻き
硬めに茹でたアスパラや、買い足し可能なら
チーズを一緒に巻いても美味しいよ。
塩コショウはごく軽く、夏はポン酢で食べても美味しい。

・絹ごし豆腐の茶碗蒸し
冷たく冷やしても美味しい
・ブロッコリーの胡麻和え

740 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/06(土) 14:52:34 ID:NdnGX9Ju.net
お願いします!
明日の夕方から一週間旅行なので野菜使い切りたいです!
大人2人と10歳の子供三人で食べます
作り置き冷凍保存含んでもいいです!

キャベツ半玉
もやし3袋
きゅうり3本
ピーマン6個
えのき2袋
エリンギ3本
玉ねぎ2玉
メークイン6個
オクラ一袋

冷凍庫に豚バラ、豚ローススライス、合挽肉あります
ツナ缶もあります
オクラは唐揚げにしようかと思ってますが他のものでもいいです!

741 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/06(土) 14:53:45 ID:NdnGX9Ju.net
あげます
お願いします

742 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/06(土) 15:20:41 ID:OQ/2ZMr4.net
キャベツ、もやし、豚バラでお好み焼き
きゅうりは叩いて梅肉和えか中華風ピリ辛に
えのき、エリンギ、玉ねぎはレンチンしてポン酢かけ
ピーマンと挽き肉で肉詰め作って余ったら冷凍
メークインはオクラと共に素揚げ
もしくはスライスしてポテチにして旅行のおやつに

743 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/06(土) 16:09:44 ID:bHMqXSFJ.net
> キャベツ半玉
> もやし3袋
> きゅうり3本
> ピーマン6個
> えのき2袋
> エリンギ3本
> 玉ねぎ2玉
> メークイン6個
> オクラ一袋
> 冷凍庫に豚バラ、豚ローススライス、合挽肉あります

キャベツとひき肉(もやし刻み)の挟み焼き
もやしきゅうりえのきの中華サラダ
オクラとじゃがいもの素揚げ、唐揚げ
玉ねぎともやしの味噌汁
ピーマンとエリンギの豚バラ肉巻き冷凍
残った野菜冷凍

744 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/06(土) 16:20:03 ID:u6zjAqMM.net
・野菜炒め キャベツ、もやし、ピーマン
・コロッケ タマネギ、じゃがいも
・もやしと卵の炒め物
・野菜たっぷりの豚肉蒸し野菜 キャベツ、もやし、ピーマン、えのき、タマネギをプレートに乗せ、豚肉をのせ蓋した蒸し焼き
・ピーマンの肉詰め ピーマン、挽肉
・ジャガバタ 4つ切りしてチンして軽く素揚げしてアルミで来るんでオーブン
・コールスローサラダ キャベツ、タマネギ、にんじん
・冷しゃぶ キャベツ千切り、キュウリ、タマネギスライス、茹でたもやし、豚ロース
・ポテトサラダ

■昼食
・野菜たっぷりの焼きそば、焼きうどん
・野菜たっぷりの冷やし中華
・野菜たっぷりの味噌ラーメン キャベツ、もやし、タマネギ、挽肉

■朝食
・コールスローサラダ 多めに作って朝食のサンドイッチに
・ポテトサラダ 多めに作って朝食のサンドイッチに

745 :738:2022/08/06(土) 17:30:54.62 ID:FE8L7u3D.net
沢山のアイデアありがとうこざいます!
美味しそうなものありすぎて迷っちゃいます、感謝です!

746 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
副菜に悩んでます
メインはポークソテーの予定です
大人2、小学低学年1、幼児1
お酒は飲みませんがよく食べるのでメイン+サラダだけだと物足りず、副菜にいつも悩みます

たまねぎ、じゃがいも、なす、きゅうり、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、
卵、豆腐、ツナ、ハム
冷凍庫に鶏むね肉、むきえび、カニカマもあります
よろしくお願いします

747 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
・ポテトフライ じゃがいも
・ジャガバタ じゃがいも
・ツナと卵の炒め物 ツナ、卵、ツナ缶の油
・卵入りポテトサラダ じゃがいも、タマネギ、卵、ハム
・焼きなす なす
・なすとキュウリの浅漬け なす、キュウリ、浅漬けの素
・なすとツナのチーズ焼き なす、ツナ、塩胡椒、ケチャップ、チーズ
・なすとピーマンの味噌バター炒め なす、ピーマン、味噌、みりんか砂糖、バター、豆板醤
・蒸し野菜 じゃがいも、パプリカ、ブロッコリー
・野菜たっぷりコンソメスープ タマネギ、ハム、パプリカ、じゃがいも、固形コンソメ、醤油


748 :ぱくぱく名無しさん:2022/08/26(金) 22:52:49.44 ID:Pbo3lfoB.net
たくさんのメニューありがとうございます!
どれも美味しそうでしばらく副菜に悩まなくて良さそうです

749 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大人二人の夕飯に迷っています
ご飯と汁物は用意するので主菜と副菜の案をお願いします


サバ缶(水煮・味噌煮)
鮭缶

じゃがいも1個
ごぼう1/3
大根5cm
たまねぎ1/2
キャベツ1/2
しめじ
舞茸

750 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>749
鮭のホイル焼き 鮭缶(サバ缶味噌味も可)、キャベツ、タマネギ、ゆでジャガイモ、きのこ、ニンニク、バター、甘味噌かポン酢で
鮭とキノコの卵とじ 鮭缶(サバ缶水煮も可)、キノコ、タマネギ、卵、だし、薄口醤油、みりん(めんつゆか白だし)
ジャガイモとゴボウの味噌煮 サバ缶味噌、しょうが、めんつゆや醤油、ゆでたジャガイモ、ゴボウ
サバ缶とキャベツのポン酢和え サバ缶水煮、レンチンキャベツ、ごま油、ポン酢、おろし生姜
鯖入り卵焼き 卵、サバ缶
鯖味噌缶のキャベツ炒め サバ缶、キャベツ、タマネギ、塩胡椒、バター
鯖味噌缶のチーズ焼き サバ缶味噌、ゆでじゃがいも、炒めたタマネギやキャベツ、チーズ

751 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
ホイル焼きにしました
他のも別の時につくりたいと思います
ありがとうございました

752 :ぱくぱく名無しさん:2022/09/29(木) 10:31:34.65 ID:OegrltJw.net
大人2人 男子高校生1人 

メインは秋刀魚の塩焼きです。
副菜に悩んでおります。


豚こま200グラム
長ネギ一本
じゃがいも4個
玉ねぎ3個
とろけるチーズ
卵沢山
レタス半玉
トマト1個
ツナ缶
鯖水煮缶

753 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
豚こま、じゃがいも、玉ねぎ=肉じゃが(+トマト&コンソメで洋風にも)
↑同食材で味噌汁またはスープに
レタス、トマト=サラダ(ポテサラ足しても)
レタス、玉子=炒め物(ここにトマト足しても可)
じゃがいも、玉ねぎ、チーズ=チーズ焼き
買い足しできるなら、玉子たくさんなので、茶碗蒸し

メインが秋刀魚なので、ツナ缶サバ缶は次回以降に
野菜は取り入れたいので、レタスとトマトは使ってほしい

754 :ぱくぱく名無しさん:2022/09/29(木) 14:24:43.86 ID:OegrltJw.net
>>753
わぁ!
沢山献立を考えて下さってありがとうございます!
洋風肉じゃが良いですね。トマト入れてみよう。

じゃがいものチーズ焼きも美味しそう。

残業で買い出しに行けないので
茶碗蒸しはまた後日作りたいと思います!

755 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
野菜をたくさんいただいてしまいました
ゴーヤ2本、ピーマン10個位、万願寺とうがらし2本、なす10個位、きゅうり3本、さつまいも10本位、じゃがいも男爵とメークイン10個位ずつ、ミニ南瓜3個
これが一度に届きました

とてもありがたいのだけど、こういう大量にもらったものから献立を考えるのがとても苦手で、結局もてあまして傷んでしまったりします
大人二人暮らしです
なにか良いメニューがあれば教えてください

756 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>755
まずは、傷みやすいものから消費する
ゴーヤ2本はチャンプルーでも、薄切りにして塩もみしてサラダにしても美味しい
きゅうり3本は、蛇腹に包丁を入れて中華ドレッシング漬けにすると、見た目も面白い
万願寺2本はナスと共に煮浸し
残りのナスは焼きナス、天ぷら、ナスミート、麻婆ナス、味噌汁、漬物などに

芋、カボチャは長期保存できるので急がなくても良し
ナスと一緒に天ぷら、グラタンにしてもいいし、マッシュしてサラダに
素揚げにして冷凍すれば日持ちするよ

757 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>756
たくさんメニュー書いてくれてありがとうございます!
傷みやすいものから、言われてみると当たり前のことなんだけど、箱いっぱいの野菜を前にすると軽いパニックになってしまって途方にくれてました
ゴーヤときゅうりから料理してみます
三連休で少しでも減らせるように頑張りたい

758 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大人一人と中学生、小学生の三人です。
メインはポークチャップです。
冷蔵庫に
じゃがいも、たまねぎ、にんじん
レタス、きゅうり、豆腐、卵
があります。
副菜を2品ほど考えて頂けないでしょうか。

759 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
・ポテトサラダ じゃがいも、たまねぎ、人参、きゅうり
・コンソメスープ タマネギ、人参、じゃがいも
・豆腐サラダ レタス、キュウリ、タマネギ、豆腐
・スパニッシュ風オムレツ じゃがいも、タマネギ
・ジャガバタ じゃがいも、バター
・ポテトフライ じゃがいも
・人参とじゃがいものグラッセ にんじん、じゃがいも

760 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メインは唐揚げです

副菜を何にしようか考えてます
特にキャベツがたくさんあり
かぼちゃ
ブロッコリー
小松菜
きゅうり

簡単に作れるお料理ありませんか

761 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
・カボチャのソテー バター、塩胡椒で
・キャベツのサラダ キャベツとキュウリの千切りと、ツナ、ハム、サラミ、炒めたベーコンみじんなどをトッピングで
・ブロッコリーの炒め物 ブロッコリー、ベーコンなど
・小松菜のおひたし
・小松菜と油揚げの煮物
・キャベツの浅漬け キャベツ、浅漬けの素

762 :ぱくぱく名無しさん:2022/10/14(金) 21:52:18.29 ID:t3PPmuNw.net
>>761
ありがとうございます
どれもとってもおいしそうです
作ります!!

763 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メインの料理は焼き魚
白菜とカブがあります
よろしくお願いします

764 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カブの味噌汁(実と葉を使う あれば油揚げプラス)
白菜の胡麻和え(胡麻が無ければポン酢和えか浅漬けに)

765 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
・カブの浅漬け カブと浅漬けの素
・カブの炒め物 カブ、カブの葉、ニンニク、バター、ポン酢
・カブの和風あん カブ、白だし(だし、みりん、薄口)に片栗粉でとろみ
・白菜のの塩昆布和え 白菜、塩昆布、ごま
・白菜のクリーム煮
・白菜の煮物 油揚げ、ちくわ、豚肉、キノコ、厚揚げなど好きなものを和風だしで
・白菜のツナサラダ 白菜千切り、ツナ、クリーム系ドレッシング
・白菜の味噌煮 白菜、和風だし、味噌と、ツナ、豚肉、サバ缶など好きなものを
・白菜の中華風炒め キノコ、豚肉、エビ、イカなど好きな物を、中華スープ、ショウガ、オイスター、酒、ごま油

766 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>764
>>765
ありがとうございます。感謝
今日はカブの和風あんを作ってみることにしました
他のも徐々に作っていきます

767 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/01(火) 18:04:01.47 ID:l7fc1KYX.net
ピーマンがたくさんあるので、ピーマンを使った簡単副菜を教えてください
メインはハンバーグです
よろしくお願いします

768 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/01(火) 18:59:26.70 ID:tJA1wlsk.net
ピーマン肉詰めにしちゃえばいいのにw

刻んでツナ和え、おかか和え、マヨ和え、塩こぶ和え
ベーコン炒め、ハム炒め、玉子炒め、青椒肉絲
生ハム巻きにしても美味しいよ

769 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/01(火) 20:20:58.77 ID:l7fc1KYX.net
>>768
ありがとうございます

770 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/02(水) 20:04:41.77 ID:54yTo9RY.net
主食はブリ大根です
白菜とキャベツと木綿豆腐があります
2品でボリュームあるおかずといったらなにがありますか?

771 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/03(木) 12:31:57.27 ID:mxnZkORr.net
揚げ出し豆腐
キャベツのナムル風(塩ゴマ油)
白菜の浅漬け
キャベツと白菜の千切りサラダ(大量)
薄切りにして油揚げっぽく焼いた豆腐と白菜の煮浸し

772 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/03(木) 16:14:33.39 ID:FqldOmya.net
>>771
ありがとうございます

773 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/06(日) 16:04:47.44 ID:saRRqw3H.net
以前こちらでピーマンの肉詰めのこと教えていただきました。そしてたくさんピーマンまた買ってきました
タレはどういうの作ってますか?
甘いタレもあれば、しょっぱくてもおいしいと思いますが
おすすめありますか?

774 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/06(日) 16:22:01.90 ID:KxX+ujgB.net
うちではアルミホイルでオーブンで焼くのだけど肉汁がでるので醤油まわしがけだけで美味しく食べているわ
その他にも、ポン酢、青じそドレッシングなどでも美味しいわよ
タレを作るとしても、挽肉だからそれ系のタレだったら何でも合うわね。例えばこんなものよ

・デミグラス風 中濃ソースとケチャップ、タバスコやカラシなど
・甘酢あん風 酢、砂糖、醤油、片栗粉
・和風あん だし、薄口、片栗、みりん
・トマトソース風 トマト缶、タマネギ、ニンニク、コンソメ、ウスター、ケチャ (面倒ならレトルトパスタソース)
・照り焼き風 醤油、酒、みりん

775 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/09(水) 12:24:47.06 ID:XPTLWvFv.net
メインは牡蠣とほうれん草のグラタン、生野菜のサラダを作る予定です
鳥胸肉でもう1品なにか作りたいです
野菜は一般的なものならあります
お願いいたします

776 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/09(水) 16:35:09.64 ID:f7GcXzpA.net
・鶏胸肉のスープ 鶏胸、タマネギ、人参、キャベツなど適当な野菜、ブイヨン、塩胡椒
・ポトフ風 鶏胸、ベーコン、ソーセージ、キャベツ、タマネギ、コンソメ、塩胡椒
・鳥ハム
・チキンソテー 
・チキン南蛮 タルタル

777 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/09(水) 19:09:18.15 ID:XPTLWvFv.net
>>776
揚げない鶏南蛮もどきにしました
ありがとうございます

778 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/10(木) 16:01:35.38 ID:gTI1/rjL.net
今日のメインはピーマンの肉詰めです
副菜をどうしようか考えています
今日中に使いたいのはちくわ
他に材料としてはキャベツ、にんじん、なす、大根、玉ねぎ、しめじがあります

副菜簡単なの2品ぐらいお願いします

779 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/10(木) 16:21:41.87 ID:tGYeNkCY.net
・大根とちくわの煮物 醤油、酒、みりんなどで
・大根とちくわのおでん風 大根、ちくわで味薄めのおでんを作り、甘味噌をかけて食べる
・ちくわの磯辺揚げ ちくわ、青のり
・ちくわとキャベツのサラダ キャベツ、ちくわ、ごまドレッシング、ごま油、ごま
・焼きなす 
・なす田楽 焼いて甘味噌をかける
・しめじの中華スープ 練り中華だし、醤油、しめじ、溶き卵、大根
・なすの味噌炒め ナス、味噌、ごま油、砂糖、酒、ごま
・無限キャベツ キャベツ、白だし、酢、砂糖、ごま油、ごま
・タマネギとシメジのバターソテー たまねぎ、しめじ、油、バター、醤油、塩胡椒
・コールスローサラダ キャベツ、人参、タマネギ

780 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/22(火) 15:18:13.19 ID:sJd56sca.net
>>779
たくさん教えてくださりありがとうございます!
作りますね

781 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/22(火) 15:25:18.06 ID:trTO8K6y.net
豆腐もいっぱいあるので豆腐を使った主食を作りたいと思っています
他には、大根、長ネギ、玉ねぎ、茄子があります

782 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/22(火) 18:04:41.53 ID:gOkuPWMD.net
>>781
・豆腐だけの湯豆腐 豆腐
・肉豆腐 肉、長ネギ、豆腐、めんつゆ
・揚げ出し豆腐 豆腐、大根おろし、ネギ
・豆腐の卵とじ 豆腐、タマネギ、たまご、めんつゆ
・麻婆豆腐丼 豆腐、ネギ
・豆腐ステーキ 片栗粉まぶしてあげてステーキソース、大根おろし
・豆腐グラタン 豆腐、ホワイトソース、チーズ
・豆腐とタマネギの炒め 豆腐、タマネギ、ごま油、鰹節、卵

783 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/22(火) 20:34:11.15 ID:trTO8K6y.net
>>782
ありがとうございます。明日作りまーす!

784 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/30(水) 15:48:57.82 ID:lmNkfiSd.net
長ねぎが沢山あるのだけどいい使い道ありますか
昨日は肉巻きを作って明日は鶏ももと炒める予定です
ラーショ風の和え物と考えたけど辛いのだめでした
やっぱり鍋かな?

785 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/30(水) 16:20:46.51 ID:B4L5YJFk.net
>>784
まあお鍋が無難といえば無難よね

その他の大量消費レシピとしてはこんなのどうかしら

・豚ねぎま 豚ブロックとネギを交互に串に刺して焼いて塩胡椒
・串カツ ↑に粉を付けて揚げる
・ネギ焼き お好み焼きのキャベツのほとんどをネギに
・肉豆腐 めんつゆ、豚か牛、豆腐を煮てネギたっぷり
・すき焼き ネギたっぷりで
・ねぎしゃぶ 刻んだネギを鍋に入れてしゃぶしゃぶしたお肉で巻いて食べる
・ネギ塩のタレ ネギを刻んでチンして、ごま油、塩胡椒で味付け、焼いた牛タンやお肉に乗せる
・油揚げネギつつみ 開いた油揚げにネギ、鰹節を混ぜたものを入れて焼く 醤油で
・かき揚げ ネギのかき揚げ
・チャーハン ネギの青いところで

786 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 15:46:29.74 ID:JASDzppS.net
主菜、豚とエビとキャベツの塩炒め
副菜、ピーマンとナスとエビの揚げ浸し

食材は玉子、豚肉、ひき肉、背脂、エビ、明太子、生ハム、玉ねぎ、ピーマン、青唐辛子、キャベツ、冷凍ハンバーグ
調味料はかなり揃っています

もう1品副菜が欲しいけど玉子焼きか茶碗蒸しかミモザサラダくらいしか浮かびません
どなたか他に思い浮かぶメニューをお願いします

787 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 15:50:47.51 ID:JASDzppS.net
チーズもチェダー、モッツァレラ、パルメザンはあります

788 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 16:18:29.92 ID:CtzIGYRv.net
・ピーマンの肉詰め 挽肉、タマネギ、ピーマン
・コールスローサラダ 生ハム、キャベツ
・チーズオムレツ チーズ、卵
・挽肉とタマネギのオムレツ 挽肉、卵、タマネギ
・かき玉スープ たまご、ブイヨンか鰹だし
・豚しゃぶサラダ 豚肉、タマネギ、キャベツ
・明太マヨの具のだし巻き卵 明太子、卵
・半熟卵の明太マヨソース 卵、明太子+マヨ
・肉そぼろと卵そぼろ 挽肉、卵 ご飯にのせて
・豚肉の卵とじ 豚肉、タマネギ、卵

789 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 17:54:20.77 ID:JASDzppS.net
>>788
ありがとうございます、かき玉汁スープとコールスローサラダにします

790 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/13(月) 13:00:22.54 ID:i8DI881+.net
ささみ、豚バラ、牛バラ
ブロッコリー、ピーマン、じゃがいも、玉ねぎ
えのき、しめじ

調味料はだいたいあると思います
買い出しも行けます
大人2人、あっさりめでメイン、副菜、汁ものの献立を考えてもらえませんか?

791 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/13(月) 16:58:29.27 ID:JgxEtaPe.net
■メイン
・ささみ肉の親子丼 ささみ、卵、タマネギ
・焼肉丼 牛か豚、タマネギ、ピーマン
・きのこと肉のホイル焼き 豚、ニンニク、タマネギ、エノキ、シメジ
・すき焼き風 豚か牛、タマネギ、えのき、シメジ
・青椒肉絲 豚か牛、ピーマン

■副菜
・肉じゃが 牛か豚、じゃがいも、タマネギ、糸こん
・エノキと肉の炒め エノキ、牛か豚、ピーマン、タマネギ、ポン酢で
・エノキの豚バラ巻きバター炒め エノキ、豚、バター、醤油、みりん
・ジャガバタ じゃがいも、バター
・ジャガイモと豚肉の煮物 じゃがいも、豚
・ジャガイモと豚肉のオムレツ 卵、じゃがいも、豚

■汁物
・シメジのかき玉スープ しめじ、すまし汁、卵
・豚汁 豚、じゃがいも、タマネギ、しめじ

792 :ぱくぱく名無しさん:2023/04/02(日) 12:41:42.55 ID:uwTfDHwV.net
ぜんまいを使った料理を教えてください
主菜としても副菜としても考えています
よろしくお願いします

793 :ぱくぱく名無しさん:2023/04/02(日) 18:05:49.61 ID:1ADZ95oc.net
下処理が必要なのは、それぞれ自分であく抜きとかしてね

・煮物 酒、みりん、醤油、だしの素で
・ナムル ごま油で炒めて、酒、醤油、がらスープの素、おろしニンニク、すりごま
・おひたし 白だしや、鰹だしと薄口醤油、みりんで
・中華サラダ 春雨、キュウリ、ハムなどと
・ちらし寿司の具
・冷やし中華のトッピング
・混ぜご飯、炊き込みご飯
・天ぷら
・春野菜のオイル系パスタ全般
・炒め煮(きんぴら的な)

794 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/01(月) 12:34:17.24 ID:L5AHZzMH.net
白菜とささみを使った料理
(胃がもたれてるので、胃に優しいものでお願いします)

795 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/01(月) 12:35:52.39 ID:L5AHZzMH.net
それとミネストローネ作るために買ってきた
にんにく、パセリ、オレガノがあまってるんですが

ミネストローネ以外で作れるのありませんか?
(3つともいっぺんに使わなくても複数の献立でもいいのですが)
よろしくお願いいたします

796 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/01(月) 17:03:25.36 ID:SaT39yYl.net
・白菜とささみの中華粥 ささみ、ショウガ、ネギ、塩、白菜、鶏ガラスープの素(お好み)
 白菜とささみを煮たスープで炊いたご飯を入れさらに炊く
・白菜とささみの中華あんかけ 白菜、ささみ、練り中華だし、オイスター、醤油、みりん、ショウガ、ニンニク、片栗粉
・白菜とささみのミルク煮 ささみ、白菜、牛乳、バター、コンソメの素、塩胡椒
・白菜とささみのスープ ささみ、白菜、練り中華だし、醤油、みりん、片栗粉
・白菜とささみポン酢 ささみ、白菜、酒、ニンニクをフタして蒸し煮。ポン酢で

797 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/01(月) 17:09:06.32 ID:SaT39yYl.net
ハーブが生かドライなのかわからないので適当に

・ハーブ入りペペロンチーノ パスタ、ニンニク、パセリ、オレガノ、オリーブオイル、鷹の爪
・ガーリックトースト バゲット、おろしニンニク、バター、パセリ、オレガノ
・チーズトースト バゲット、チーズ、パセリ、オレガノ
・パスタ 市販のレトルトトマトソースにパセリ、オレガノ
・ピザ/ピザトースト 市販のレトルトピザソースにパセリ、オレガノ
・ハーブムニエル 鮭/白身魚、バター、ニンニク、パセリ、オレガノ
・チキンソテー 鶏モモ、オリーブオイル、ニンニク、パセリ、オレガノ
・手作りドレッシング オリーブオイル、酢、塩胡椒、辛子、ニンニク、パセリ、オレガノ
・鶏肉のトマト煮 鶏肉、トマト缶、ブイヨン、塩胡椒、ニンニク、パセリ、オレガノ

798 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/01(月) 18:08:24.47 ID:ISy+rXAn.net
>>796
ありがとうございます!
練り中華だしは使ったことがなかったです。作ってみますね


>>797
ハーブはドライです。胡椒瓶みたいなところに入ってるやつです
ありがとうございました

799 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/23(火) 23:21:15.92 ID:5WvJikWi.net
赤ワイン
オレガノ
を使った料理をそれぞれ
ミネストローネ以外で教えてください

それと生姜もあるのですが、生姜使った美味しい料理も教えてください

800 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:52.34 ID:I9PIxorr.net
■ 赤ワイン、オレガノ
トマトソース全般 ピザ、ピザトースト、豚ソテートマトソース、チキンソテートマトソース
赤ワイン煮 チキン、牛肉、ロールキャベツ、牛すじ
デミグラスソース 煮込みハンバーグ、ブラウンシチュー、ハッシュドビーフ
ミートソース パスタ、オムレツ、ドリア、ラザニア、ドライカレー、タコライス

ショウガは薬味で使えばなんでもいけるのでは
生姜焼き、揚げ出し豆腐、冷や奴、揚げ出しナス、うどん、素麺とか

801 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/24(水) 17:47:35.39 ID:H+aDEy0X.net
>>800
たくさん献立ありがとうございます

802 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/24(水) 18:40:57.31 ID:uosbdTlQ.net
・鮭、もやし、はくさい、干し椎茸

お願いします

803 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/24(水) 19:37:37.02 ID:I9PIxorr.net
八宝菜的な炒め物 豚肉、白菜、もやし、干し椎茸、練り中華だし、人参、タマネギ、イカ、醤油、ショウガ、水溶き片栗粉
うま煮麺 豚肉、もやし、白菜、干し椎茸、イカ、ショウガ、ニンニク、醤油、オイスター、片栗粉
鮭のクリーム煮 白菜、鮭、コンソメ、牛乳
ちゃんちゃん焼き 鮭、もやし、白菜、きのこ、味噌、酒、みりん、おろしニンニク、バター
鮭の味噌汁 鮭、干し椎茸、白菜、だし、味噌、みりん
鮭と白菜のホイル焼き 鮭、白菜、きのこ類、ニンニク、豚肉
鮭入りあんかけチャーハン 鮭、ご飯の炒飯 白菜、豚肉、干し椎茸のあんかけ

804 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/24(水) 20:20:19.05 ID:uosbdTlQ.net
>>803
鮭の味噌汁とか、鮭と白菜のホイル焼きとかもできるんですね(こちらはいつもキャベツで作ってました)
ありがとうございます。色々楽しみながら作りたいと思います

805 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/31(水) 00:53:21.00 ID:ZLK+zqE2.net
豚ヒレかたまり でとっておきの美味しいお勧めお願いします

それと副菜で小松菜使った料理もお願いします

806 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/31(水) 11:30:24.65 ID:sSUNxltS.net
美味しいというのは人によって異なるから難しいわね
自分が好きなのはとんかつとソテーのマスタードソースよ

小松菜の煮浸し 小松菜、油揚げ
小松菜と卵の炒め 小松菜、卵
小松菜と厚揚げの煮物 小松菜、厚揚げ
小松菜のごま和え
小松菜のオイスター炒め 小松菜、オイスター、ニンニク
小松菜のナンプラー炒め 小松菜、ナンプラー、ごま油、ニンニク
小松菜とツナのマスタード和え 小松菜、ツナ、からし

807 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/31(水) 19:39:44.33 ID:ZLK+zqE2.net
>>806
ありがとうございます
ソテーのマスタードソース作ります

808 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/14(水) 13:25:16.26 ID:OVG/QyB/v
統一教会との繋か゛りか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にヰラッとくるよな.顔か゛厶カつくのか,喋り方か.頭の悪さか゛滲み出る論理性の
なさを自信満々に喋り倒すあたりか.何か゛,少子化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく.年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリ─ンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はどうなったんだよ
「年金なんていらない。払わない』の中条きよしか゛参議院議員を続けてる意味を理解しろや,いつの間にやら税た゛のとほざいて強制加入た゛の
ΝΗκみたいな送りつけ詐欺やって.俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて、歴史的ハ゛力の黒田東彦は金刷りまくって1兆圓もの圧倒的資産格差
形成させて.もはや労働者階級が孑を産む行為自体を遺棄罪に等しくして.都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騒音に
コロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら世界最惡の殺人腐敗組織公明党國土破壞省によって.
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたりと.本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためた゛けに政治やってる史上最悪の外道集団だよな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

809 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/17(土) 16:00:31.15 ID:KwYID7Iz.net
トマト 玉ねぎ ごぼう キャベツ ほうれん草 
ジャガいも 長芋 紫玉ねぎ
シャケのアラ
鶏胸肉 卵 絹どうふ 納豆

晩御飯どうしようかな
トマトチーズ系は昼に食べました

810 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/17(土) 16:33:41.63 ID:Mq/V+8bi.net
■ご飯
・親子丼 鶏胸、卵、タマネギ
・オムライス 鶏胸、タマネギ、卵
・納豆パスタ 納豆、パスタ
・鮭チャーハン タマネギ、焼いてほぐした鮭
・とろろそば 長いも
■主菜
・焼き鮭 塩、鮭のアラ
・鶏胸の肉じゃが 鶏胸肉、タマネギ、ジャガイモ
・野菜かき揚げ タマネギ、卵、ゴボウ
・鶏から 鶏胸
・もんじゃ/お好み キャベツ、長いも、卵、揚げ玉
・鶏胸肉の照り焼き 鶏胸
■副菜
・豆腐とトマトサラダ 紫タマネギスライス、トマト、豆腐、オリーブオイル、塩
・ほうれん草と卵の炒め物 ほうれん草、卵
・ほうれん草のおひたし
・とろろ 長いも、卵黄
・揚げ出し豆腐 豆腐
■汁物
・かき玉スープ 卵 ほうれん草
・味噌汁いろいろ キャベツ、タマネギ、豆腐などいずれか

811 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/20(火) 15:32:57.15 ID:YJ0a4KKN.net
賞味期限切れ間近の牛乳3リットルを何か料理に使えませんか
シチューやグラタンは暑いので…苦手です

812 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/20(火) 15:36:14.11 ID:j2Y5tLlP.net
暑いから暑いのが嫌となると
牛乳プリン等のお菓子か
カッテージチーズ(ググってみて)とかか
製氷機に入れて凍らせて
コーヒーや紅茶に入れてもいい

813 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/20(火) 16:02:48.71 ID:ODjFLCxh.net
ミルク粥、クリーム系のパスタも暑いからだめ?
あとはチキン、豚肉のソテーのタマネギ、牛乳、小麦粉のタマネギソースとか

冷たいのがよければミルクシャーベット、フルーチェ、シェイク、ハウスのシャービック

814 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/23(金) 22:36:57.66 ID:ao8INsbB.net
>>811
カスタードクリームをまとめて作って冷凍とか?
解凍してトーストに塗るだけでも美味い
半解凍状態でジャムやコンポートと合わせても美味
冷凍パイシート買ってきてカスタードだけのパイとかもいける

もしくはもっとさっぱり食べられる牛乳寒羹とか

815 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/08(土) 16:00:08.22 ID:tCLFDCxp.net
ぶりさく メインの料理をお願いします
生とあげもの以外でお願いいたします

816 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/08(土) 16:28:29.79 ID:OvdgbJyY.net
魚のブリのサクってことかしら

ぶりの照り焼き、ぶりのムニエル、ぶりの生姜焼き、ぶり大根、ぶりの塩焼き
ぶりしゃぶ、ぶりのカレー炒め、

・ぶりの混ぜご飯 ぶりを焼いてほぐし醤油などで味付け、ごま、大葉と混ぜ込む
・ぶりの和風あん ぶりをフライパンで焼き、だし、薄口、みりん、片栗粉のあんをかける
・ぶりステーキ 塩胡椒して、ニンニク、油で焼き、最後にバター、醤油で味付け
・ぶり茶漬け ご飯に切ったぶり(生)を乗せ、あつあつの出汁で熱を入れる
・ぶりサンド ぶりに多めの塩して、ニンニク、油で焼き、野菜、辛子、マヨとともにパンで挟む
・ぶり炒飯 ぶりを焼いてほぐして塩胡椒で味付けし、ネギ、卵、ご飯と炒めて塩胡椒、醤油で味付け
・ぶりのホイル焼き 豚肉、きのこ、ぶり、バター、ニンニクをホイルで包み焼く ポン酢で
・ぶりのみぞれ煮 ぶりを軽く焼いて、出汁、薄口、みりん、大根おろしに入れ煮込む
・ぶりの串焼き ぶり、ネギを交互に串に刺しグリルで焼き、塩胡椒、ガーリックパウダ
・ぶりの南蛮漬け風 ぶりを多めの油で炒め、タマネギ、人参などを入れた南蛮酢に漬け込む

817 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/08(土) 17:31:34.78 ID:MVnp31w5.net
>>816
そうです魚のぶりのさくです
たくさんメニューありがとうございました

818 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/08(土) 18:49:45.95 ID:AZvvZ8Ww.net
ひき肉腐ってた
今日は何作ろう

819 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/18(火) 22:23:09.99 ID:DQXIStsE.net
肩ロースのかたまり(ブロック)
お願いします

820 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/19(水) 10:15:11.85 ID:zEOFl7bj.net
何の肩ロース?羊?山羊?

821 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/19(水) 13:57:35.31 ID:JfGahReU.net
>>820
豚肉肩ロースです
他の副菜としてはなすの料理と生揚げを食べる予定です

822 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/19(水) 17:08:55.47 ID:zEOFl7bj.net
定番どころでは、煮豚、角煮、ローストポーク、トマト煮あたりでしょうねえ
薄切りにすることはできないから、厚切りでとんかつ、ポークソテー、
ポークチャップ、なども視野に入ってくるわ

お母さんなら、厚切りをソテーして、タマネギ、小麦粉、牛乳、ブイヨンのタマネギソースか、
バター、ソース、ケチャップのソース、ハニーマスタードソースあたりにするかしらね
串に刺して串カツも捨てがたいわ

823 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/19(水) 21:09:13.43 ID:JfGahReU.net
>>822
どれも美味しそうです
ありがとうございます

824 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/18(金) 11:59:17.72 ID:9huEpDQw.net
おからパウダーを買ったんですが
カレーを作ってもハンバーグを作ってもまずかったんですが
何か美味しく食べられる料理はないでしょうか

825 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/18(金) 16:09:55.43 ID:c/BVd/kN.net
ハンバーグは挽肉に混ぜ込むタイプなのか、そのまま焼いただけなのかしら?
挽肉に混ぜ込むタイプなら結構おいしいと思うわよ
おからだけのハンバーグは、下味付けてハンバーグとして食べるのではなくて
だし、醤油、みりん、片栗粉の挽肉入り和風あんにをかけて別料理にするといいと思うわ

それ以外は小麦粉をおからにしたお好み焼きとか、
鶏の唐揚げの粉、ムニエルや生姜焼きの小麦粉の代わりに使うといいと思うわね

826 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/18(金) 18:13:58.50 ID:9huEpDQw.net
>>825
ハンバーグはお肉に混ぜ込み、煮込みハンバーグとしてつくりましたが
中がパサパサして家族にも不評 でした

お好み焼き屋ムニエルも作れるんですね
やってみます! ありがとうございました

827 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/18(金) 19:52:25.89 ID:vqS2Z/dt.net
おからパウダー、こういう蒸しパンにするといいと聞いた
https://oceans-nadia.com/user/103313/recipe/385886

828 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/20(日) 10:09:18.14 ID:h+O9YcVL.net
簡単そうですね。ありがとうございます

829 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/29(火) 18:06:09.27 ID:SJc3PUzv.net
トマト麻婆豆腐を作りますが副菜 どうしようかと思ってます
キャベツと大根と白菜があります。なすも少しあります。よろしくお願いします

830 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/31(木) 07:47:52.86 ID:wpds0sHv.net
野菜ケースはぱんぱんですが、なにをつくったら。 大人二人、夕飯+弁当のおかず希望
レタス1玉
もやし1袋
ズッキーニ1本、
にんじん半分
長ネギ1本
皮付きトウモロコシ2本
油揚げ

牛コマ(筋っぽくて失敗品)300gくらい
冷凍餃子(油のついてないラーメン屋のお土産で売ってるようなもの)
ハム
ツナ缶
買い出しいけます。調味料は一通りあります。揚げ物もOKです。

831 :827:2023/08/31(木) 08:17:29.54 ID:fX91ZUez.net
しょうが、にんにく、たまねぎ、じゃがいももあります。
そば、うどん、そうめん、パスタもありました。
よろしくお願いします。

832 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/20(金) 08:03:59.64 ID:bvj2cmHJ.net
誰かいますか?
大人2人の夕飯をお願いします
昨日はアジフライでした

鶏もも 牛バラ 大きめのむきえび サーモン コストコのプルコギ
大根 にんじん じゃがいも ミニトマト 白菜少し

調味料は大体あります
買い足しなしでなにかできますか?

833 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/20(金) 19:43:01.25 ID:gvNNBxt4.net
>>832
鶏モモ、ニンジン、白菜、ジャガイモの角切りのミネストローネ。
牛バラの大根巻き炒め。
むきエビ、サーモン、ミニトマトのサラダ。

834 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/11(土) 09:49:49.33 ID:VOJ8lgPD.net
春菊、スティックブロッコリーが沢山採れるので献立をお願いします。

家にあるもの 
人参、玉ねぎ、鶏ササミ、鶏むね肉
葉付きかぶ、牛乳、糸こんにゃく、レーズン、冷凍トマト、調味料

クリームシチューとグラタンは昨日作りました。

835 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/11(土) 10:07:16.69 ID:VOJ8lgPD.net
831です 追記します。

大人二人
家にあるもの追加
じゃがいも、ダイコン、切り干し大根、冷凍コーン、白菜、ツナ缶、冷凍インゲン

献立、副菜など教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

836 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/12(日) 02:13:05.50 ID:vEIUAuod.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

837 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/20(水) 08:26:29.76 ID:vNMq6wJB.net
あげ

総レス数 837
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200