2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●地球温暖化68●

1 :名無しSUN:2020/08/16(日) 06:02:02 ID:XTjpezBd.net
温暖化による機構危機をどう乗り越えていくか?

前スレ
●地球温暖化67●
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1593574558/

>>970が次スレを立ててください!

2 :名無しSUN:2020/08/16(日) 12:22:51 ID:fuVm2BnG.net
次からスレタイ変更したほうがよくないか?

【温暖化】気候変動 69 【寒冷化】

【気候変動】 地球温暖化 69

こんな感じで

3 :名無しSUN:2020/08/16(日) 12:30:22 ID:pda9jqlB.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

4 :名無しSUN:2020/08/16(日) 12:30:56 ID:fuVm2BnG.net
北海道 道東の一部で、で最高気温38℃を記録した例 ※2019/05/26
https://i.imgur.com/ZHD48ns.gif

2ヶ月平均 平年差
https://i.imgur.com/3Lg2Vl3.png

5 :名無しSUN:2020/08/16(日) 12:32:58 ID:fuVm2BnG.net
同年、2019年の02月には、道東で最低気温−31℃を記録していた
https://i.imgur.com/ITwEzUX.png

6 :名無しSUN:2020/08/16(日) 13:30:44 ID:hdBAruaj.net
池沼ルンルンの唯一役立つコメ

主に二酸化炭素の温暖化の影響で、チベット高気圧が先に張り出して梅雨前線が北上しない
太平洋高気圧が弱いなら、ここまで雨は激しくない
既に梅雨明けした離島はかなり暑い

全て温暖化の影響とは言わないが、全く影響が無いわけない

この短い文章で主客逆転する頭の悪いコメは、まさに昨今の温暖化論への世の評価を良く表している。

世の中が認めているのは単に「全て温暖化の影響とは言わないが、全く影響が無いわけない 」であり、「一要因に過ぎないCO2でも削減しないよりは、やったほうがまし」くらいなものである。
それは当初の「主に二酸化炭素による温暖化の影響」への反発が余りに多く、加えて発覚した捏造の繰り返し、不祥事の繰り返しにより主張をトーンダウンした結果なのだ。
奴ら低能詐欺師共は、自らCO2の温室効果を主要因から客分要因(副因)に訂正したようなものだw

ルンルンはそれも分っていてあんなことを書いたのだろうかw

7 :名無しSUN:2020/08/16(日) 13:33:39 ID:vm1H/3Vc.net
「それでも地球温暖化は嘘だったぁぁぁ!」


と叫びながら熱中症でタヒんでいった懐疑派のお葬式会場はここですか?

8 :6の続き:2020/08/16(日) 14:49:00.48 ID:hdBAruaj.net
>>6の続き

当初、欧州勢詐欺師は「主に二酸化炭素による温暖化の影響」で異常気象が起きていると世界に、国連に問うた。
世界の知識はこれに「そんなエビデンスは無いし、そもそも証明しようが無い」と反発した、至極当然のことである。
必死の多数派工作も過半数には届かず、特に米国の学会は「疑似科学」とまで批判した。
それで詐欺師共は焦って「氷河消失データ捏造」や「ホッケースティックグラフ捏造」やら禁断の偽装をやりだした。
捏造がバレ、特に米国による詐欺認定が痛かったようで、詐欺師共も方向転換せざるを得なくなった。
ルンルン同様、主客逆転した内容に主張をトーンダウンさせたのだ。

「全て温暖化の影響とは言わないが、全く影響が無いわけない 」これがまさにそれだ。

9 :8の続き:2020/08/16(日) 14:50:18.98 ID:hdBAruaj.net
>>8の続き
「全て温暖化の影響とは言わないが、全く影響が無いわけない 」これがまさにそれだ。
テレビの「地球温暖化」の繰り返しも「世界的大規模気象変動」に置き換えられた。
つまり「世界的に大規模気象変動傾向が顕著になってるよね、全てとは言わないけど温暖化が原因とも思えるよね、温室効果ガスの影響が全くないとは言えないよね、削減しやすいCO2を減らすといいかもしれないね」などと言い出したわけだ。
そして「やらないより、CO2やらPM2.5やらも含まれる排気ガス削減をやったほうが未来のためになるよね」などと金の権化の国連を動かした。
これには各国の政府も賛成せざるを得ないし、科学者も同様、トーンダウンした主張に賛成したにすぎない。
これだけ国連や各国政府に莫大の対策金を計上されたら、目の前に積み上げられた予算に皆「まあその程度なら賛成するか」となり、多数派が形成されたのも肯ける。
米国でもトランプが反IPCCを掲げたので、反トランプのコミンテルン残党どもが、必死に多数派工作を繰り返し、米科学者の多くもIPCC擁護派に寝返った。
それでもまだまだ「CO2主原因説」に反対する真っ当な学者は存在している。

ソースだエビデンスだ嘯いているが、そんなのはIPCCの捏造と疑似科学の証明でしかない。
奴らご自慢の無駄に金をちょろまかした地球シミュレーターは数万年前、数千年前の過去どころか数十年前の再現すらできていない。
それで奴らは恥ずかしげもなく「20c前半の温暖化は自然現象の要因の方が多い」などと修正する始末。
奴らの主張は一切証明も出来ないただの仮説、単に世界は「二酸化炭素も要因の一つであり、削減はやらないよりやったほうがまし」に賛成しているにすぎないのだ。

10 :名無しSUN:2020/08/16(日) 16:19:41 ID:DW7lAw2x.net
食肉をやめて畜産業を廃業に追い込むだけで、かなり温暖化の歯止めになるんだよルンルン♬


肉食と環境破壊の驚くべき意外な関係 
https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2018/03/17/6905/

11 :名無しSUN:2020/08/16(日) 23:13:23 ID:fuVm2BnG.net
これからは人工培養肉と大豆肉の時代か!

12 :名無しSUN:2020/08/16(日) 23:35:22 ID:vm1H/3Vc.net
大豆ミート最高ですよ
お肉より高タンパク、低脂質、それでいてお肉より安くて環境に優しい

13 :名無しSUN:2020/08/17(月) 01:47:51 ID:YGi1HxtS.net
0.04%の二酸化炭素でも影響ないのに、0.00022%ぐらいのメタンが影響あるわけない
12年で半分以上は分解されるし

14 :名無しSUN:2020/08/17(月) 10:35:15 ID:0qom/yLF.net
ルンルンはグレタと一緒に虫食うの?

15 :名無しSUN:2020/08/17(月) 11:21:32 ID:+B9ZhVVp.net
嘘、大げさ、紛らわしい
温暖化詐欺を見つけたらジャロに通報

16 :名無しSUN:2020/08/17(月) 11:38:44 ID:+B9ZhVVp.net
みな人は、二酸化炭素排出を減らせと勧めつつ
毎月10万以上の電気代を消費して豪邸生活するは、脅威派のアルゴア

17 :名無しSUN:2020/08/17(月) 13:54:30 ID:ZUyE8wjP.net
>>16
これ本当?
とりあえずその書き込みをゴアさんに送っといたわ
アメリカで訴訟とか大変やな

18 :名無しSUN:2020/08/17(月) 14:48:57.90 ID:CfH53/Mv.net
うちも電気代10万円くらい言ってるなぁ

19 :名無しSUN:2020/08/17(月) 14:52:50.63 ID:c78/1+TQ.net
うちの電気代、普段は4千円弱
エアコン使うと1万5千円くらいに
3LDK77m2、妻と二人暮らし

20 :名無しSUN:2020/08/17(月) 15:12:17 ID:qvIuiY5L.net
>>17
脅威厨「先生に言うからなー!」
小学校の時いたわこういう奴
どーぞどーぞ
ただし「通報するぞ」も脅迫罪になるけどな


グレタさんに悪影響!? 有名環境活動家たちの“偽善者ぶり”が凄まじい…
https://www.google.com/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_21062/

ゴア氏の名著『不都合な真実2』が出た2017年8月、中国問題に詳しいデイリーコーラー紙によると、
ゴア氏がテネシー州ナッシュビルに構える豪邸(全米3軒のうち1つ)は、平均的な家庭の21倍も
エネルギーを使ったという。翌月は34倍に増えていると指摘し、
《温暖化過激派のゴアは年に220万円も電気代を使うが、環境ホラー話で大もうけしたから
痛くもかゆくもない。2億円未満だった純資産が、2008年には30億円にも増えたから》
と皮肉り、《庭の温水プールに使う電力だけで、一般家庭6軒分の年間使用料に等しい》と、
とどめの一撃を放った。


月に10万どころじゃなかったわー

21 :名無しSUN:2020/08/17(月) 15:17:19 ID:wemtMv2J.net
>>20
通報しとこうか?いいんだよね

22 :名無しSUN:2020/08/17(月) 15:47:50.70 ID:qvIuiY5L.net
>>21
いいぞ、遠慮なくやりたまえ

ゴアの莫大な電気代なんてこのスレの一般常識だと思ってたら、新規の脅威厨が来てたんだな
それとも知っていながら、温暖化啓蒙の旗手アルゴアの遊興ぶりをロムに知られたくないから
言論を封じたくて、通報するぞと脅迫に及んだのだろうか
だとしたら相当悪質だな
やっぱ脅威派は宗教だわ

23 :名無しSUN:2020/08/17(月) 15:51:21 ID:qvIuiY5L.net
>>21
つーかお前、もうアルゴアにメール送ったんじゃなかったのか?w
送ってないのに送ったと言って脅威するのは良くないな

24 :名無しSUN:2020/08/17(月) 17:11:45 ID:1Rptro2e.net
ビビりすぎw

25 :名無しSUN:2020/08/17(月) 17:31:36 ID:qvIuiY5L.net
>>24
あれれ?まだしてないの?
ほらほら、早く通報すれば?
通報してないのに通報したと行ったり温暖化詐欺は息を吐くように嘘をつくなあ
早くプール付きの温暖化御殿で月の電気代20万円と享楽にふけるアルゴアさんに英語で
「あなたの事こんなに名誉毀損してます〜」ってご注進しろよ

26 :名無しSUN:2020/08/17(月) 20:47:07 ID:0qom/yLF.net
CO2が主要因だというなら
なんで炭酸ジュースやドライアイスが禁止にならないの?
おかしいよねw

27 :名無しSUN:2020/08/17(月) 21:04:32 ID:tgTjzzF9.net
>>26
そのぐらいしか言うことないのか?

28 :名無しSUN:2020/08/17(月) 22:29:19 ID:ygBVHm8k.net
米デスバレーで「54.4℃」観測、8月の世界最高気温か
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200817-00193812/

>これまでの世界最高気温の記録は、1913年7月に同じくデスバレーで観測された「56.7℃」です。

史上初 「6日連続34℃超」 のイギリス ゲリラ雷雨で通信障害も
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200814-00193065/

>イギリス南部では6日連続で最高気温が34℃を超え、1961年以来で最長となりました。

カナダ「最後」の棚氷が分裂、背景に史上最高気温
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200811-00192672/

>カナダ気象庁海氷情報局は先週、「ミルン棚氷」が大規模な崩壊を起こしたと伝えています。
>ミルン棚氷の面積は187平方キロから106平方キロと、43%も減少したということです。

29 :名無しSUN:2020/08/17(月) 22:33:53 ID:ygBVHm8k.net
今から約120年ほど前に、北極が早く暖まっていくことを予測した科学者がいました。
スウェーデン人のスヴァンテ・アレニウスです。

彼は、「人為的な二酸化炭素の排出が地球温暖化を招く」と提唱した世界で最初の人物。

今の気候変化を見事に予想したアレニウスですが、意外なことに彼は気象学者ではなく、
物理と化学の研究者でした。
1903年にはノーベル化学賞も受賞しています。

30 :名無しSUN:2020/08/17(月) 22:34:53 ID:/xRgOMSH.net
?地球は温暖化しているか
?温暖化の原因は二酸化炭素排出など人間の経済社会活動が主な原因か
?温暖化は脅威か
?温暖化は人類の手で阻止ないし抑止ができるのか

ようやく?と?が認められただけで先は長い
アホは未だに?の辺りで止まっているだろうが、
武田邦彦みたいな?すら理解できていない知的障害者は段々メディアからも居場所がなくなって何より

31 :名無しSUN:2020/08/17(月) 22:36:50 ID:Bv1IbW9b.net
>>29
グレタさんの祖先

32 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:04:55.84 ID:jWBKBpvQ.net
浜松民が昔はこんなに暑くなかったとか言ってるようだぜ

33 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:06:44 ID:a8tc3G6+.net
>>28
ヒートアイランドw

34 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:08:35 ID:qYZfew4r.net
>これまでの世界最高気温の記録は、1913年7月に同じくデスバレーで観測された「56.7℃」です。

なんだ100年前の方が温暖化してたんだな

35 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:13:09.61 ID:mmvjNIWO.net
>>26
石油精製とか製鉄の際に発生する粗炭酸ガスを回収してリサイクルして炭酸ガスを製造しているから

36 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:17:07.56 ID:gLfyxWBE.net
>>34
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/2018/08/01/death-valley-hottest-month-of-the-world_a_23494297/


月平均気温が42.3℃。カリフォルニア州デスバレーで「世界で最も暑い月」を記録

残念だけど月平均気温は2018年の方が高いな

37 :名無しSUN:2020/08/17(月) 23:56:06 ID:/xRgOMSH.net
>>34みたいな低学歴は45億年前の地球の方が今より温暖化していたとか言いそう

38 :名無しSUN:2020/08/18(火) 00:03:50 ID:YO/h5LFR.net
>>18
電気代アルゴアの半分てことは一般家庭十数件分かよ
何者だ貴様
やばい草でも栽培してんじゃねえだろうなあ

39 :名無しSUN:2020/08/18(火) 00:24:04 ID:qqP8D2CK.net
>>37
さすがに当時の方が温暖化してたやろ
温暖というか灼熱というかマグマだが

40 :名無しSUN:2020/08/18(火) 02:31:17 ID:MdIyFYwR.net
中国の長江中・下流域での大雨について(第2報)
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/extra/extra20200812.html

グラフ見てちょっと驚いたわ

41 :名無しSUN:2020/08/18(火) 03:29:16.75 ID:hGs04sqt.net
ヒートアイランドで温暖化してるなら、デスバレーより熱いわな

42 :名無しSUN:2020/08/18(火) 03:47:24.90 ID:Dn+43yPy.net
否定厨の出したデータ、ゴアの電気代w

43 :名無しSUN:2020/08/18(火) 05:54:37 ID:m15WdADI.net
東京も江東から川崎まで全面湾岸タワマンにすれば余裕で岡山超え
そして日本3大ボイラーの仲間入り
で東電ウハウハ

44 :名無しSUN:2020/08/18(火) 06:32:25 ID:Gc5ZclM+.net
CO2主要因の温暖化など一切証明できていない仮説なのに
なぜソースだエビデンスなどというのか

証明してみ、できんからw

45 :名無しSUN:2020/08/18(火) 06:41:03 ID:DnDJ2zlj.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

46 :名無しSUN:2020/08/18(火) 08:55:46 ID:eJc/g/yQ.net
地球温暖化というより、日本の夏の高温化は都市化、都市廃熱、アスファルト灼熱地獄のせい

47 :名無しSUN:2020/08/18(火) 10:30:37.28 ID:/pxGit4f.net
>>43
岡山が2010年に大阪と並ぶ月平均日本一を記録したらクルスポに移転wwwわかりやすい
大阪民の仕業だなww

48 :名無しSUN:2020/08/18(火) 10:45:42.67 ID:qDddVbXX.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM8854MLM88UTIL02D.html

樫村教授の研究チームは今夏、遮熱性舗装について調査。路面温度は遮熱性舗装がアスファルトより10度ほど低くなるが、一定の高さの気温やWBGTは逆に高くなったという。8日午前に埼玉県内で実施した調査では一時、路面から高さ50センチで遮熱性舗装の場合39.4度で、アスファルトより2.2度高く、WBGTも33度で1.3度高かった。

白いアスファルトは逆効果?

49 :名無しSUN:2020/08/18(火) 11:08:45 ID:QJFmTQ2M.net
>>47
イソジン知事とか熱狂的に支持してるのが大阪土人w推して知るべし

50 :名無しSUN:2020/08/18(火) 12:06:12 ID:VquoyEG9.net
>>44
できないエビデンスは?

証明してみ、できんからw

51 :名無しSUN:2020/08/18(火) 12:07:57 ID:19WXAKnL.net
温暖化係数や寄与度を否定するのは無理だろうな

52 :名無しSUN:2020/08/18(火) 12:19:36 ID:+2LSj533.net
>>42
脅威厨「ゴアさんの電気代を書いたら通報するぞ!
(まずい!温暖化講演で儲けたゴアさんのハデな私生活をこれ以上暴露しないでくれ!)」

53 :名無しSUN:2020/08/18(火) 13:39:32 ID:tMuiwW9U.net
>>52
ソースが週刊実話とかw

54 :名無しSUN:2020/08/18(火) 16:24:09 ID:AD0r5dgS.net
>>50
それ悪魔の証明
文系はこれだから

55 :名無しSUN:2020/08/18(火) 19:11:14 ID:VquoyEG9.net
>>54
じゃあ、何を根拠に>>44はできないと断言したんだろうな?
君の言うとおり文系だから悪魔の証明も理解できずバカな発言したのかもね

56 :名無しSUN:2020/08/18(火) 20:10:48 ID:bV5XfEIw.net
天気図見ると、太平洋高気圧じゃなくて日本高気圧だよね

57 :名無しSUN:2020/08/18(火) 22:22:22 ID:bST2EDra.net
>>55
>>44は要約すれば、「二酸化炭素が温暖化の主要因である事を証明しろ、できんから」
だから別に悪魔の証明でも何でも無い
「できんから」は単なる本人の見解だろ
もし44が「既に二酸化炭素が温暖化の主要因ではない事が科学的に証明されてる」
などと言ってたんなら、悪魔の証明だったろうけど

車いすの科学者ホーキングもホーキングパラドックスで同様の問いかけを提唱している
「ブラックホールの奥底では粒子が動けないはずなのに熱が発生している。
このことは、今のどんな理論でも「証明できないはずだ」」
「出来るもんならやってみな」ってわけだ
ホーキング自身が「証明できない事を私は証明した」とは言ってない
ここが大事
それに対しては、「粒子が動けないはずなのに熱が発生する事を証明する理論」
を提示すればいいだけの話

だから同様に二酸化炭素が温暖化の主要因であるというなら、その証拠を見せればいい
まあ様々な要因が絡む複雑系の地球大気における二酸化炭素の温暖化への実際の寄与度など、
実測のしようも証明のしようもないのだけれどね
だからいつも脅威派は最終的にシミュレーション結果しか出せないし、それは証拠にはならない
それが分かってるから、44は「できんから」とからかったのだろう


一方55は要約すれば、「二酸化炭素が温暖化の主要因でない事を証明しろ」
ない事の証明はしようがない
他の要因の方が寄与度が高いかもしれない…という可能性の話なら言えても、
二酸化炭素は絶対に主要因ではない、主要因は別の要因だ…との証明なんかできないのだから

証明という言葉は気を付けて使わなければならない

58 :名無しSUN:2020/08/18(火) 23:54:38 ID:mJ4SAzEG.net
>>57
文系の僕なんかだと「二酸化炭素が温暖化の主要因でない事の証明」は「二酸化炭素以外の何かが温暖化の主要因である事の証明」をすればいいように感じるので
「二酸化炭素が温暖化の主要因である事の証明」と「二酸化炭素が温暖化の主要因でない事の証明」は形式的には立証難易度に大差はないように思うのですが…

ない事の証明はしようがないんですかね?
やってないことの証明はアリバイで証明するでしょう?

59 :名無しSUN:2020/08/19(水) 00:45:52.39 ID:vWgf3Cm4.net
>>53
ちゃんと内容読んでるか?
書かれてる内容は実話記者による取材ではなく、ジャーナリスト、マーク・モラノ氏の著書
『「地球温暖化」の不都合な真実』からなんだが

https://www.ujike.info/news/%E5%81%BD%E5%96%84%E3%81%AE%E3%80%8Cco2%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%80%8D%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F/
>ゴアがオスカー賞を得た2006年の映画『不都合な真実』は、
ラストシーンで「あなたは暮らしを変えますか?」と問いかける。
実のところゴアは、テネシー州の豪邸が一般家庭の20倍もエネルギーを使うと報じられた際、
同じ質問を受けた。2007年3月21日の上院公聴会でジェームズ・インホフ議員が、
ゴアの莫大なCO2排出を咎め、「家庭省エネ宣言書」に署名するよう迫ったけれど、
ゴアは署名を拒否。当時インホフは環境・公共事業委員会の常任委員だった。



一休宗純「みな人は 欲をすてよと すすめつつ 後で拾うは 寺の上人」

檀家には地獄に落ちないために欲を捨てて寺に金を喜捨するよう説法しながら、
その庶民から巻き上げた金で贅沢三昧な暮らしを送る僧侶を皮肉った室町時代の一休の歌だが、
どうやら時代が流れ科学文明が発達した現代もこの構図は大して変わっていないようだ
いや、むしろ悪化してると言うべきか

「地球温暖化を防ぐため、二酸化炭素排出を減らすため、皆さん暮らし方を変えましょう」
と言いながら、自分は逆に儲けた金で豪邸建てて電気代は月に20万、
温暖化の脅威を訴えるハリウッドスターたちも、自家用ジェットでチーズバーガー買いに行ったり、
環境関係の賞をもらう式典に自家用ジェットで乗り付けたり、自分専用の高速道路作ったり…

アメリカの環境保護団体や心ある脅威派たちは、こういった贅沢三昧のセレブに対し、
他人に何か言うなら自分がまず襟を正すべきと非難するのに、
このスレの脅威厨は逆に、通報するぞ、裁判に訴えられるぞと脅迫してでもゴアを守る事に必死
見上げた忠誠心だな


ゴアが豪遊してるというのが嘘だというなら、実は彼は清貧に暮らしてるというソースを見せてくれるかな?

60 :名無しSUN:2020/08/19(水) 02:38:09 ID:f801W/BI.net
>>59
こんなブログ見せてどうするんだ?

61 :名無しSUN:2020/08/19(水) 02:41:39 ID:f801W/BI.net
Cは赤外線を吸着するけど、得意のググれば沢山ひっかかるだろ?
それと大気中の割合で寄与度がきまる

あと証明に何が必要なの?

62 :名無しSUN:2020/08/19(水) 03:11:09.47 ID:Ev2YRiz/.net
>>57
お前低学歴文系だろ
今の理系の学問など何一つ理解してないってその薄らボケた文章から分かるんだが
その理由は君には分からないだろ
説明して欲しいか?んw?

63 :名無しSUN:2020/08/19(水) 03:16:07.86 ID:Ev2YRiz/.net
>>61
数学じゃないのだから証明など要らんよ
現代科学は証明よりも統計的事実の方が重要
物理で言えばヒッグス粒子も赤方偏移も存在を「証明」されたのではなく
存在してもおかしくないことが「統計的事実」と矛盾しないと説明されただけ
それでもノーベル賞取れるし客観的事実として認められる

64 :名無しSUN:2020/08/19(水) 03:18:57.23 ID:Ev2YRiz/.net
ちなみにヒッグス粒子も数学や論理で証明されたわけではなく統計で存在確率が十分高いと示されただけ
http://www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/column/gensu_201211.pdf
古典的な力学じゃないのだから理論と数学的記述が一致することなど求められていない
そもそも古典物理もミクロ的に言えば完全に数学的記述と一致することなど証明できず
ある程度の確率の幅の中に治まって実用上問題ないと認められているだけ

65 :名無しSUN:2020/08/19(水) 03:23:35 ID:Ev2YRiz/.net
前スレでも現代科学では数学>統計>物理って話が出たが
理論物理は統計の裏付けなしで正しさを認められなくなったことが20世紀以降の科学の常識
それで統計上地球の温暖化も、現時点で二酸化炭素を筆頭とした温室効果ガスの寄与度が高いと示されたのだから
それ以上の「証明」など必要なし
そもそも数学、地球科学(宇宙科学・天文学に属する部分)は実験科学ではないのだか
全く同じ地球のモデルができない以上、実験を通して証明などできないしする必要もない

66 :名無しSUN:2020/08/19(水) 04:06:24 ID:f801W/BI.net
>>65
あのー測定できますよ

67 :名無しSUN:2020/08/19(水) 09:15:17 ID:Ev2YRiz/.net
具体的にどうぞ

68 :名無しSUN:2020/08/19(水) 10:19:13 ID:Ev2YRiz/.net
測定した結果統計で処理して判断するのだからEv2YRiz/の言ってることに間違いはない

69 :名無しSUN:2020/08/19(水) 10:59:26 ID:ohdBbdZs.net
https://peatix.com/event/1596051

【イベント情報】 - 【夏休み課題・自由研究にぴったり!】親子で一緒に参加OK  おにぎりから考える地球温暖化問題

70 :名無しSUN:2020/08/19(水) 11:00:04 ID:ohdBbdZs.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/49601/

1人で1日ガソリン9リットル燃やしてる? 暮らしで出る温室効果ガス

71 :名無しSUN:2020/08/19(水) 11:02:55 ID:+t4+dX2h.net
>>67-68
自演に失敗してやんのw

72 :名無しSUN:2020/08/19(水) 12:45:10 ID:ecoM1O6D.net
ただの引きこもりの低能自演野郎かw

73 :名無しSUN:2020/08/19(水) 17:17:05 ID:kBINUUCw.net
>>60
ジャーナリスト、マーク・モラノ氏の著書
『「地球温暖化」の不都合な真実』からの引用なんだが、そこは必死に見ない振りか

なぜアルゴアが人々に地球温暖化の脅威を訴えながら自分は平気で贅沢三昧出来るかというと、
実はアルゴア自身は地球温暖化が脅威とか二酸化炭素のせいだとか全部嘘だと知っていて、
ただ単にビジネス、金儲けの手段で割り切ってやってるだけかもしれないし、
温暖化自体は信じてても地球がどうなろうと知ったこっちゃないのかもしれないし、
自分以外の連中が省エネとか二酸化炭素削減とかすりゃいいと思ってるだけかもしれない
いずれにしろ清々しいほどの俗物で人間の屑
このスレの脅威厨も大半は同類

60のようにアルゴアと同じで温暖化利権にたかる側だとアルゴアの豪遊に何の疑問も持たないらしい
でもロムの皆さんには、上記の『「地球温暖化」の不都合な真実』は、
アルゴアら温暖化利権で私腹を肥やす側の人間たちの本性を知るきっかけにはなるだろう
アルゴアについては>>59のブログによくまとまってる

あれ?アルゴアが清貧に生きてるソースは必死にググっても見つからないのかな?

74 :名無しSUN:2020/08/19(水) 17:43:14.15 ID:Lz+iV0eh.net
長文野郎の自演が酷い

75 :名無しSUN:2020/08/19(水) 18:05:00 ID:WnUaSGDl.net
飛ばし記事を信じちゃう否定厨

76 :名無しSUN:2020/08/19(水) 18:49:42.42 ID:EP4Tq+e1.net
脅威厨「くそ〜アルゴアの月の電気代20万を否定するソースが見つからないよ〜(泣)」

77 :名無しSUN:2020/08/19(水) 19:53:33 ID:kBINUUCw.net
飛ばしでもなく記事でもなく、ジャーナリスト、マーク・モラノ氏の著書
『「地球温暖化」の不都合な真実』ですよ
宣伝させてくれてありがとう

78 :名無しSUN:2020/08/19(水) 21:11:03 ID:ezNDXyH3.net
7月の世界気温も過去最高クラス
これで2020年も最高気温を更新しそうですね

79 :名無しSUN:2020/08/19(水) 21:27:11 ID:ezNDXyH3.net
>>71-72
どうした低学歴
完全に論破されて発狂かw

80 :名無しSUN:2020/08/19(水) 21:30:07 ID:DG3c3JG4.net
気候変動とか統計が専門の人以外議論に入って来ないようにしないか?
スレが腐る

81 :名無しSUN:2020/08/19(水) 21:32:06.79 ID:WdMI7ybz.net
温暖化否定厨ってコロナのPCR検査もスンナ派が多そうw

82 :名無しSUN:2020/08/19(水) 21:42:06.21 ID:Xa1xrtjy.net
地球温暖化反脅威派スレを建てたので、温暖化が脅威と思わない人はこちらへどうぞ
【地球温暖化】反脅威派のスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1597840836/

83 :名無しSUN:2020/08/19(水) 22:16:34 ID:B+dMqVAH.net
67名無しSUN2020/08/19(水) 09:15:17.79ID:Ev2YRiz/
具体的にどうぞ

68名無しSUN2020/08/19(水) 10:19:13.47ID:Ev2YRiz/
測定した結果統計で処理して判断するのだからEv2YRiz/の言ってることに間違いはない
自分で自分のレスを間違いないと書き込むID:Ev2YRiz/
歴史に残る分身の術失敗だなw
>>79-82ではID変更に成功してるみたいだね!m9(^Д^)

84 :名無しSUN:2020/08/20(木) 00:21:42.27 ID:WRMKAj6b.net
>>82
寒冷化厨に続いて頭の残念な反脅威派がいなくなって何より

85 :名無しSUN:2020/08/20(木) 00:22:52.79 ID:WRMKAj6b.net
次は二酸化炭素無関係論者もポイーで

86 :名無しSUN:2020/08/20(木) 00:31:17 ID:4EQaBkYa.net
IPCCの第6次評価報告書が来年4月から順次公開されるみたいね

87 :名無しSUN:2020/08/20(木) 01:20:55 ID:2ctcGFHQ.net
知的障害のある温暖化否定厨が出禁になったらまともな議論ができるんやろうか
こいつら最後はアルゴアガー、脅威厨ガーとか唸っているだけでまともに会話が成り立たない
動物となんも変わらん

88 :名無しSUN:2020/08/20(木) 01:44:48 ID:5eHoDeKI.net
>>64
ヒッグス粒子は、実験によって観測された粒子がヒッグス粒子以外であるという説も主張も無かったからな
誰か異論を唱えてたっけ?
物質があれば周囲の空間が歪むというアインシュタインの一般相対性理論も、理論だけでは机上の空論に過ぎず、
水星の近日点移動の実際の観測と理論から計算した予測がぴったり一致したから、
物質が空間を歪めるというアインシュタインの理論の正しさが証明された
そして、その水星の近日点移動は当時一般相対性理論以外では矛盾なく説明できなかった
別の説得力のある学説を主張して説明出来た学者もいなかった


そういう理論や数式による予測と観測結果を照らし合わせる事で合理的な結論が導き出され証明できる、
異説が明確に排除されたきわめて物事の真偽や関係性がわかりやすい理論物理学と違い、
宇宙線に太陽、公転軌道、都市化、水蒸気、海底火山等々複雑で未知のものも含めありとあらゆる様々な要素が複雑に絡み合い
影響し合う複雑系の極致である地球大気の温暖化の原因が二酸化炭素だと断言する事など不可能
もう結論は出たといって議論を打ち切りたがってるのは、脅威派の学者やIPCCの政治屋だけ
懐疑派の学者は当然納得していない

89 :名無しSUN:2020/08/20(木) 01:45:00 ID:5eHoDeKI.net
脅威派の学者ですら、今までのモデルは二酸化炭素の影響を過大に評価する一方で
都市化の影響を過小評価していたとし、、修正したモデルで説明しようとする学者もいる
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7471/

単純明快な二酸化炭素濃度100%と空気の温室効果を比較するペットボトル実験すら、
二酸化炭素による温室効果が優位だとの明確な差異は見られない
http://www.ny.airnet.ne.jp/satoh/expmkidsEX.htm

本当に温暖化が二酸化炭素によるものか確実に証明するには、
現在の地球と同じ地球をもう一個用意して、二酸化炭素濃度だけ産業革命前と同じにした環境で
気温の推移を観察すれば温暖化の原因が二酸化炭素かどうかはっきりするが、そんなことはもちろん不可能


>それで統計上地球の温暖化も、現時点で二酸化炭素を筆頭とした温室効果ガスの寄与度が高いと示されたのだから
それ以上の「証明」など必要なし

要するに証明などできない、結論など出てないということだ
証明できないということには同意だが、そのままでいいというのには全く同意しかねるな
そして温暖化の主な原因が二酸化炭素以外であるとの説が否定されたわけでもない
つまりまだ二酸化炭素が地球温暖化の主因であるというのは仮説に過ぎず、机上の空論の段階
産業革命以前の気温変動が、気温の変動が先で二酸化炭素濃度がその後変動すること
つまり産業革命以前の地球の気温の変動が二酸化炭素によるものでないことはIPCCも第四次報告書で認めてる
ところが産業革命以降の気温の変動になって突然、
二酸化炭素の変動が気温を変動させているとIPCCは主張する
まるで産業革命以前と以降で物理法則が変化したようなこんな主張に納得できる者ばかりではない

90 :名無しSUN:2020/08/20(木) 01:58:56 ID:uxzqVQEc.net
>>88
>水星の近日点移動の実際の観測と理論から計算した予測がぴったり一致した
はい嘘
数学ではないのだから小数点以下無数、或いは有理数などに置き換えて完全に一致することは実験である以上あり得ません
それでも概ね統計的に一致していると多くの人が認めるところで妥協したに過ぎません
で、実際に物理では後付けで補正項をつぎ足すこともママある

現時点で二酸化炭素がいくつかのモデルやシミュレーションで他のモデルより説得力があると多くの専門家が見なしているのであれば
それを認めるのは必然の流れ

91 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:01:13 ID:uxzqVQEc.net
>>88
ついでに懐疑派の人たちがこれまで1個でも予測が当たっていればそれなりの発言権が与えられただろうが
寒冷厨、太陽活動説、その他いずれも当たってないのではお話になりません

これ以上知的障害者に構っている時間はないので別スレ(寒冷化スレ、反脅威スレ)でやってね
スレ違いは荒らしと見なして通報するよ

92 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:03:00 ID:5eHoDeKI.net
>>87
脅威派が二酸化炭素によって温暖化が起きているという資料や証拠を提示すれば、
まともな議論ができるはずなのに、なかなか出そうとしないからなあ

93 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:03:33 ID:uxzqVQEc.net
>つまりまだ二酸化炭素が地球温暖化の主因であるというのは仮説に過ぎず、机上の空論の段階

つまり5eHoDeKIは二酸化炭素否定派なのね
じゃあそれ専用のスレでやってねw
もう30年遅れの議論はうんざりだから

94 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:04:58 ID:uxzqVQEc.net
>>92
では「二酸化炭素以外原因スレ」建ててそっちでやってくれ
それなら君も納得して議論できるよね
逃げるなよw

95 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:07:38 ID:uxzqVQEc.net
>>92
【地球温暖化】二酸化炭素説否定派スレ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1597856807/
建ててやったぞw

96 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:08:03 ID:5eHoDeKI.net
>>91
脅威派は通報だの排除だのがほんと好きだなあ
まあ勝手に通報すればいいけど
そんな事ばかりやってるから脅威派のやってるのは科学じゃなく宗教や政治だって言われんだよ

97 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:09:51 ID:uxzqVQEc.net
>>96
>>95

98 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:11:37 ID:uxzqVQEc.net
低学歴がついには相手の事を宗教扱い
まともなデータサイエンスの知識もない分際で良くそんなことが言えるわ

99 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:37:26 ID:5eHoDeKI.net
異端扱いして排除しようとするのが宗教でなくてなんだというのだろう
そもそもここって温暖化について幅広く議論をするスレだったはずだが
懐疑派を排除したところで脅威派同士のオナニーや自演合戦になるだけだろう
スレ自体は中立だったはずなのにいつの間にか>>1に余計な文言がついてるな
むしろ温暖化をどう乗り越えてくか話したいなら温暖化対策スレでも立ててそっちでやれば?

100 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:51:03 ID:5eHoDeKI.net
>>91
そもそもIPCCの予測だって当たってると言えるのかね
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/12/17/photo_4.jpg

2020年時点でも、1998年のピークと同程度の気温
今後ますます予測と実測値が乖離してゆくことになったらどうすんの

101 :名無しSUN:2020/08/20(木) 02:57:39 ID:5eHoDeKI.net
https://blog-imgs-119.fc2.com/w/o/o/wood248/Climate-Model--Stellite-Data.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170409/08/kaz0624/09/37/p/o0718053813909558131.png
後になって発表される報告書のグラフほど、実測値に近くなるよう修正されるのが面白いな
それでも乖離が避けられないのもまた懲りないというか

102 :名無しSUN:2020/08/20(木) 03:07:13.34 ID:5eHoDeKI.net
日食による星の観測や近日点移動の計算によって正しいとされたはずのアインシュタインの一般相対性理論は
まだ証明とは言えない、修正の可能性があるとするのに、
こんな予測しかできないIPCCのシミュレーションや二酸化炭素主因説は認めるのが必然なんて言っちゃってるんだから、
脅威派ってのは本当に面白い思考をしてるなあ

103 :名無しSUN:2020/08/20(木) 04:26:43 ID:4NxT9XZm.net
>>101
この手のデータに2015年以降も含めて評価してほしい
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

104 :名無しSUN:2020/08/20(木) 04:58:26 ID:diSfDTRC.net
>>102
実際暑いやん

105 :名無しSUN:2020/08/20(木) 06:50:06 ID:mg0tI9lg.net
温暖化ガスをヒステリックに謳い上げ
ヒートアイランドやら海面下の見積もりが甘すぎるシミュレーション
既に嫌煙と言う名の感情論であり、結論ありきのお粗末さとしか言いようがない

ポリコレレベルの勝ち負け温暖化なんぞ要らない

106 :名無しSUN:2020/08/20(木) 07:25:27 ID:wOVe/2FQ.net
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/08/18/9422.html

5日連続猛暑日地点数200地点超え 観測史上初

107 :名無しSUN:2020/08/20(木) 08:11:05 ID:pITV+pNR.net
>>105
ヒートアイランドは測定されてるやろ

108 :名無しSUN:2020/08/20(木) 08:18:22.32 ID:wOVe/2FQ.net
20日 猛暑日地点最多か 午後は天気急変 東海や関東甲信などで激しい雨
https://tenki.jp/forecaster/s_ono/2020/08/20/9438.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/9/94/943/9438/main/20200820061717/large.jpg

109 :名無しSUN:2020/08/20(木) 17:50:30 ID:RSlKAQfm.net
世界各地で記録的猛暑・・・北半球各地で最高記録を更新
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50007

今年も最高気温更新は確定でしょうね

110 :名無しSUN:2020/08/20(木) 17:51:41 ID:RSlKAQfm.net
>>105
スレ違い
ヒートアイランドスレなり温暖化懐疑論スレでやってね

111 :名無しSUN:2020/08/20(木) 19:07:51 ID:V7T1RlTs.net
低学歴温暖化否定厨がまた論破されて笑える

112 :名無しSUN:2020/08/20(木) 21:06:34 ID:VbyReE0b.net
>>103
世界平均気温の算出方法は時代ごとに地点も観測点の数も計算方法もバラバラで、
恣意的にデータを歪められ観測地点の選定や管理もいい加減
全く信用出来た数値じゃない
ここに詳しく書かれてる
http://tandtresear〇chinc.blog.fc2.com/blog-entry-91.html(〇を消去)

米国気象予報士のアンソニー・ワッツ達は、2007年に、米国気温データセットUSHCNの観測点の実態調査を実施して、
自身が運営するブログで逐次報告しました。
その結果、大半が、熱源の近辺、屋上、建物の傍、風通しが悪い場所、アスファルト舗装の近辺、
空港内等々、劣悪環境場所に設置・放置されていて、
全体の87%が、NOAA自身の管理基準で、測定誤差が1℃以上も高めに出る劣悪観測点だった、ことが判りました。


先日日本最高気温タイの記録を出した浜松の観測地点も市街地の中にあり、
周囲はアスファルト舗装の道路に囲まれてんだから、
フェーン現象にヒートアイランドによる昇温が加算されれば気温は上昇して当たり前


Roy Spenserの衛星観測による平均気温の方が客観性があり実態に近い
そっちを採用すべきだな

113 :名無しSUN:2020/08/20(木) 21:16:01.42 ID:VbyReE0b.net
地球温暖化の根拠になってるNOAAのデータすらも、
南半球と南極圏の負偏差と気温低下を誤魔化せなくなってきてるな

https://climatereanalyzer.org/wx/DailySummary/#t2anom

114 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:07:28 ID:rdlRgARM.net
俺が知りたいのは、
温暖化が寒冷化をもたらすのか否か

115 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:10:29 ID:Vetrk4rQ.net
>>112
それなら昨年も一昨年も上がっていないといけないよね
肝心の
『SURFACE TEMPERATURE RECORDS:POLICY-DRIVEN DECEPTION?』SPPI ORIGINAL PAPER
のサイトが消されていて存在しない
そもそもこれは査読通った論文なのか?
エビデンスレベルが低すぎて、個人の感想に過ぎないぞこれ

116 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:11:39 ID:Vetrk4rQ.net
>>113
思いっきり気温上がっているけど

117 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:12:03 ID:rdlRgARM.net
長江中・下流域では、2020年7月の降水量が過去23年間の平均の約1.8倍となり、
1997年以降で7月としては最も多くなりました。
また、2020年6〜7月の2か月合計降水量も1997年以降で同時期としては最も多くなりました。

これを異常と言うべきか
お前らはどう見る

118 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:14:06 ID:Vetrk4rQ.net
>>113
どこも世界平均気温が下がったなんて書いてないが
寒冷厨は頭わいてるんか?

119 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:26:29 ID:MY562YCr.net
27 不要不急の名無しさん age 2020/08/20(木) 14:31:05.54 ID:vQfUhIma0
温暖化?ニュースいい加減うぜえよ。俺が地球の冷却方法を教えるからNASAやJAXAロシアEASAは即やれ。
方法は単純明快、ヴァン・アレン帯に水を撒けばいい。
https://download1.getuploader.com/g/aosi77/251/vanallen.jpg

 内帯高度2,000-5,000km
 外帯高度10,000-20,000km
静止軌道35,786km

水を撒いた結果どうなるのか? 
水は水蒸気となりエアロゾル粒子となり人工大気になり
水(水蒸気)は、放射線を通さないという性質もある訳で
地上の紫外線を弱める効果も期待できる訳で
現在のロケットに搭載可能な限界の水を積んでヴァン・アレン帯に水を撒け!

ニュー速+に天才が降臨した

120 :名無しSUN:2020/08/20(木) 22:40:27 ID:rdlRgARM.net
もう一つ気になるのが、北磁極の急激な移動
https://www.asahi.com/amp/articles/photo/AS20190509000653.html

1990年以降、北磁極が北極点に向かって急に移動を始めた
かなり加速がついていたが、今は鈍っている

121 :名無しSUN:2020/08/20(木) 23:38:19 ID:yuW/v07V.net
持論だと、大気の成分中、非熱効果の高い気体の割合が増加した。(大気も増えたのか?)
非熱効果の高い大気が増えることによって、大気の対流速度が速くなった。(大気の移動の高速化)
同時に保温効果も高くなった。
夏場がより暑くなり、冬場がより寒くなりながら、地球全体の平均気温は上昇していく。
311以降、徐々に火力発電の割合も増し、この効果を後押ししてしまっている。

夏季が高温になることで、昆虫類の生育が増長し、多量の餌を求めてさまよい出す。
温帯が増え疫病も増長傾向になる。
豪雨洪水、熱波、害虫、雑草繁茂などで農作物の収量減少が世界的に激増している。

食糧難で亡くなる人たちはアフリカなどの一部の国であったが、今後は珍しくもなくなるだろう。
食糧危機による紛争勃発も多発するに違いない。

目先の利益を貪るエゴイストな人類は、この先生キノコル事ができるのだろうか....

122 :名無しSUN:2020/08/20(木) 23:57:11.42 ID:hBE8sLSS.net
冬場が寒いとかそんなデータありましたっけ?
局所的短期的ならあるかもしれませんが

123 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:38:59 ID:YQWmbg4K.net
>>118
世界平均気温が下がったなんて言ってないんだけど
南半球と南極圏の気温が負偏差だと言っただけ
北半球各地で最高記録とか言ってるから、その同時期に
南半球ではなかなか壮絶な負偏差だぞと教えてあげたんだよ

あ、southern hemisphere が南半球で、Antarcticが南極、南極圏なんだけど、
英語分からなかったか
ごめんな

124 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:43:29 ID:1njKWy7w.net
>>123
太陽光が無くて赤外線が減れば、二酸化炭素の温暖化が起こらなくなるんちゃう?知らんけど

125 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:45:58 ID:Dx4NQeWF.net
>>123
で、今年の地球の平均気温が1−6月までで過去最高クラスなのは認めるの?
逃げないで答えてねw

126 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:47:46 ID:kdCQrMVE.net
>>123
地球全体では大幅な+ですなぁ
まあさすがに頭のイかれた寒冷厨じゃないから温暖化は認めてるんだよね

127 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:56:14 ID:P9Gh6hvh.net
「7月の台風発生ゼロ」

今回は台風が発生しなさすぎて、日本近海で快晴が続き、
海面水温が上がりまくっている。
つまり、一つ一つの台風の勢力が強くさせるポテンシャルを蓄えてしまった

今年は”量”ではなく”質”の傾向にある

128 :名無しSUN:2020/08/21(金) 00:58:48 ID:2nmSQ7W1.net
7月は毎日が大雨で事実上の台風みたいなものだったけどね
風こそ少ないけど豪雨で降水量は台風の比ではなかった

129 :名無しSUN:2020/08/21(金) 01:01:15 ID:2nmSQ7W1.net
そういや南半球が不偏差で世界の平均気温が上昇してるってことは
北半球に限れば猛烈な正偏差になっているってことか

130 :名無しSUN:2020/08/21(金) 01:18:11.35 ID:ExaqfMK1.net
YQWmbg4Kちゃん逃げちゃったの?

131 :名無しSUN:2020/08/21(金) 01:23:59 ID:P9Gh6hvh.net
https://www.youtube.com/watch?v=fqI-GL4U1o8

どうやらアイザックス博士が劇中で言ってたことはさほど間違っていないようだな
>>121

132 :名無しSUN:2020/08/21(金) 01:35:55 ID:P9Gh6hvh.net
https://i.imgur.com/ylwpeJ5.png

東アジア海域の二酸化硫黄(SO2)濃度上昇は西之島由来だと思うけど、
SO2は温室効果に恩恵与えるの?

133 :名無しSUN:2020/08/21(金) 01:57:19 ID:ZE9Q05ni.net
東京観測所の8月の気温
1960 年 最高気温平均30.4 最高気温34.7
1965年 最高気温平均30.8 最高気温35.0
1970年 最高気温平均31.7 最高気温35.5
1975年 最高気温平均31.5 最高気温35.5
1980年 最高気温平均26.6 最高気温32.2
1985年 最高気温平均31.6 最高気温33.9
---------------------------------------
2010年 最高気温平均33.5 最高気温37.2
2011年 最高気温平均31.2 最高気温36.1
2012年 最高気温平均33.1 最高気温35.7
2013年 最高気温平均33.2 最高気温38.3
2014年 最高気温平均31.2 最高気温36.1
↓大手町から涼しい北の丸公園の森林の中に観測所移転
2015年 最高気温平均30.5 最高気温37.7
2016年 最高気温平均31.6 最高気温37.7
2017年 最高気温平均30.4 最高気温37.1
2018年 最高気温平均31.2 最高気温36.1
2019年 最高気温平均32.8 最高気温35.6
2020年 最高気温平均34.4 最高気温37.3 20日まで
※同じ東京の練馬の観測所では最高気温平均35.2度、最高気温39.0度

2010年代は80年代までと比べると平均して2〜3度気温が上昇
一方で、2015年から観測所の移転によって平均1〜2度ぐらい計測気温低下
今年はそれでも史上最高レベルで、2014年までの観測所なら更に2度ぐらい高かった可能性もある

134 :名無しSUN:2020/08/21(金) 02:49:28 ID:9tvwHEoF.net
>>133
日だまり効果が顕著な観測所の一つである
東京、北の丸公園の新露場は風通しが悪く、
晴天日中は、森林内の開放空間の気温が
市街地の大手町よりも高温になります。
日だまり効果による気温上昇量は風速の減少率に近似的に比例します。

135 :名無しSUN:2020/08/21(金) 04:35:37.92 ID:XYLM3hXp.net
>>133
それで否定厨は2015年までのデータを示す事が多いのか

>>134
ヒートアイランド効果が減ると、日中14時以前は気温が上がるよ

136 :名無しSUN:2020/08/21(金) 09:48:26.10 ID:Mbt530aH.net
温暖化防ぐ事は出来ないでしょ。温暖化の原因は企業だからね。中国等世界各地にたくさん工場つくっている日本企業。こいつらが原因。

137 :名無しSUN:2020/08/21(金) 10:04:57 ID:xCh/sA2L.net
地球温暖化理論にとってメタンを減らすことに大きな意味はありますかね。

138 :名無しSUN:2020/08/21(金) 10:07:12 ID:exvz2Iuo.net
否定厨が言うには、0.04%の二酸化炭素でも影響ないのに、0.00022%ぐらいのメタンが影響あるわけない

メタンは12年で半分以上は分解される

139 :名無しSUN:2020/08/21(金) 10:15:54 ID:xCh/sA2L.net
>>138
もし影響が大きければ、二酸化炭素を地中に埋めるよりメタンを酸化する方が安上がりかなと思ったんです。

140 :名無しSUN:2020/08/21(金) 11:43:24 ID:D2/gxALt.net
>>135
2019年は2015年に比べ0.04℃しか上がってないぞ
22世紀までにIPCCが主張するように今世紀初めから4℃上昇するとすれば、
残り80年で毎年0.04℃ほど上昇し続けなければならないんだが
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd0c6a9535596107a/image/i69490fe9f3646e6d/version/1417610011/image.jpg

141 :名無しSUN:2020/08/21(金) 12:59:46.86 ID:zlPE/K+s.net
>>140
お前グラフの見方も分からんのか

142 :名無しSUN:2020/08/21(金) 13:13:46.58 ID:D2/gxALt.net
>>141
間違いがあるならどう間違ってるか説明すれば?

143 :名無しSUN:2020/08/21(金) 14:07:08 ID:exvz2Iuo.net
>>140
なぜその2点てしか比べないの?

144 :名無しSUN:2020/08/21(金) 14:09:36 ID:D2/gxALt.net
>>143
2点でどの2点だ

145 :名無しSUN:2020/08/21(金) 14:16:47 ID:exvz2Iuo.net
>>144
「2019年は2015年に比べ」

それと、東京の観測所の話をしてるのに、世界の平均気温をもってきたの?

146 :名無しSUN:2020/08/21(金) 14:54:15 ID:D2/gxALt.net
>>145
135が懐疑派が2015年のデータまでしか示さないって言うから、
現時点で一番高い2019年ですら2015年とそうかわらない事を示したわけ

>>133の東京の気温はズルいな
1962年8月4日の37.1℃とか、1963年8月13日の37.2℃とか、
1967年8月11日の37.2℃とか、高温の年はあえて避けてるのがせこい
1961年なんか7月に37.5℃を記録するなど、gooで調べれば
ヒートアイランド現象が今ほどでなかった昔でも東京の8月に33℃34℃は当たり前で、
特に60年代は35℃以上になる年も珍しくない
70年代や80年代が気温低下で冷夏だ氷河期到来だと騒いでただけ

147 :名無しSUN:2020/08/21(金) 15:08:56.00 ID:aNbYu+Tf.net
点で描いていく印象派か

148 :名無しSUN:2020/08/21(金) 15:22:15.69 ID:eATVKZiC.net
>>146
>>140の世界の気温はズルいな
高温の2015年をあえて選んでるのがせこい

2015年は2014年に比べ0.15℃上がってるぞ
22世紀までに本当に4℃の上昇で済むのかよ
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

好きに2点を切り取ると程度の差はあれこういう暴論も可能になってしまう

149 :名無しSUN:2020/08/21(金) 16:34:49 ID:P9Gh6hvh.net
ここにきて気候変動が急加速している
地球の不可抗力だ

温暖化による豪雨災害、干ばつ
害虫の大量発生、蝗害、それに伴う食糧危機
食糧危機に伴う紛争、戦争の発生

棚氷が解ければ、眠っていた古代のウイルスが現代に蘇る

早急にAGIを開発すべき
一般人ができることは、出生率を減らすことと植生をすること

150 :名無しSUN:2020/08/21(金) 17:17:34 ID:D2/gxALt.net
>>148
間違った0.04℃じゃなかった
2015年が+0.42で2019年が+0.43だから、たった0.01℃しか違わない。ほぼ一緒だな
2016年が+0.46だから2015年と比べると+0.03℃だが、その後は2016年を上回ってない
なんだよ>>135が勝ち誇るほど2016年以降の気温も大差ないじゃん
なら2015年までしかない資料でも、残りの2019年までの気温上昇度合いは大方想像つくだろう
都合のいい2点を選べば2016年より2019年が0.02℃下がったなんて事も言えるけど、
だからって気温が下落してるなんて事までは言わないw
135が、2015年以降も気温が年々急カーブで大幅に上昇し続けてるのを
懐疑派がまるで隠匿してるみたいな言い方したから調べてみたけど、言うほど上がってなかった

151 :名無しSUN:2020/08/21(金) 17:55:18 ID:4KKNNKYH.net
>>150
10年前の頂点が今の底

152 :名無しSUN:2020/08/21(金) 18:08:33 ID:4KKNNKYH.net
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

これみて横だと思う否定厨

153 :名無しSUN:2020/08/21(金) 19:18:52 ID:zJeImEGz.net
>>147
印象派は点では描かない、ポスト印象派のスーラとかです
知性のレベルに疑問がありますが
肯定派ですか?否定派ですか?

154 :名無しSUN:2020/08/21(金) 19:44:01 ID:beQCjfGs.net
>>140
このグラフは20年から有効な対策がとれる様な感じだけど無理じゃーん

155 :名無しSUN:2020/08/21(金) 20:16:04.15 ID:6rn+Y2Ha.net
>>121はきのこる先生を召喚しただけだったのでは?

156 :名無しSUN:2020/08/21(金) 20:16:36.95 ID:6rn+Y2Ha.net
>>132
あるよ

157 :名無しSUN:2020/08/21(金) 20:48:10 ID:vWnWX1us.net
温暖化否定厨は単に統計学が苦手なんじゃなくて学習障害があるんだよ
相手するな
そもそも温暖化懐疑スレがあるのだから、そっちでやってくれ

158 :名無しSUN:2020/08/21(金) 21:22:35 ID:e6BXS7Z8.net
>>154
有効な対策(コロナ自粛)やろ

159 :名無しSUN:2020/08/21(金) 22:18:53.72 ID:efNfaPTm.net
https://webronza.asahi.com/science/articles/2020081600002.html

海の温暖化で激変する「日本の食卓」の未来

160 :名無しSUN:2020/08/21(金) 22:20:51.45 ID:efNfaPTm.net
http://www.news24.jp/articles/2020/08/20/07703729.html

7月豪雨と猛暑の背景に地球温暖化〜気象庁

161 :名無しSUN:2020/08/22(土) 00:13:42 ID:9CMrkYoE.net
グリーンランドの氷床融解、2019年は過去最多の5320億トン
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3300428.html

162 :名無しSUN:2020/08/22(土) 00:19:27 ID:WJ/qQSDb.net
>>161
今年も積もった以上に溶けていくんやろな

163 :名無しSUN:2020/08/22(土) 00:38:36 ID:2n2P37b+.net
コロナによる経済活動減衰も、まさに焼け石に水程度の効果しかないか

164 :名無しSUN:2020/08/22(土) 01:10:43 ID:nGny88a6.net
>>115
内容についての指摘が無いという事は反論出来ないんだな
ノーベル賞を取ったような論文ですら後に過ちが発覚する場合もあるし、
大事なのは内容が合ってるかどうかじゃないのかねえ
本当にこいつ理系なのだろうか

統計が大事だとか言いながら、その統計から結論を導き出すIPCCが偏ってるからなあ
さらに統計自体のやり方までもいい加減だったり悪意があったり
いくらでも意に沿う結果を導くようにデータの選別は出来てしまう
なんせ統計を取るのも不完全な人間であり、作為や改竄、捏造が入る余地が避けられない
それを全く考慮せず、統計自体を神聖視し錦の御旗に出来ると思ってるんだからな

165 :名無しSUN:2020/08/22(土) 01:15:08 ID:WJ/qQSDb.net
>>164
目視で確認して紙に書き込んでFAXで送ってるのか?

166 :名無しSUN:2020/08/22(土) 01:42:19 ID:9USeAR1G.net
>>164みたいなのが典型的な低学歴のレスね
統計学を1時間も学んだ事がないことがすぐ分かる
データサイエンティストなら絶対に使わないジャーゴンのオンパレード
その癖「統計自体のやり方までもいい加減だったり悪意があったり」みたいな
これまでの科学の知見を全て無視するような発言するから低学歴って馬鹿にされるんだよ

167 :名無しSUN:2020/08/22(土) 01:43:54 ID:9USeAR1G.net
「統計自体を神聖視し錦の御旗に出来ると思ってるんだからな」
統計を信用せずに俺の考えを採用しろってか
本当に低学歴って知能だけでなく人間性も腐っているな

168 :名無しSUN:2020/08/22(土) 03:13:05.52 ID:h11rrOZU.net
俺なんか、気温41℃で農作業なんかやりたくねーからもー農業やめたい

169 :名無しSUN:2020/08/22(土) 04:08:56.58 ID:KtWhBuyA.net
>>112
これか?
https://www.drroyspencer.com/wp-content/uploads/UAH_LT_1979_thru_July_2020_v6.jpg
2015年から上昇傾向なのは同じだな

170 :名無しSUN:2020/08/22(土) 08:18:10 ID:A0hd8nES.net
否定厨は、アスファルトが自ら発熱してると思ってるんだろうね

171 :名無しSUN:2020/08/22(土) 08:25:30 ID:3ltoQLUE.net
>>169
CO2が主要因なら右肩下がりは発生しない

CO2が副要因で、主要因が別にあるから右肩上がりが発生する

そんなこと幼稚園児でも分かりそうなものなのにw

172 :名無しSUN:2020/08/22(土) 08:40:49 ID:2qcOzRCb.net
>>171
-0.6に横棒を引いて面積で見るんだよ

173 :名無しSUN:2020/08/22(土) 09:23:20 ID:wddhPVJG.net
地球温暖化とか世界の平均気温がとかいう話になると主語が大きすぎて自分にはさっぱりわからないけど、日本限定でいうと真夏日、猛暑日、熱帯夜の増加とか冬日の減少とか確かにあるけど、でもそれは完全に都市化の影響なんだよな
日本全土にわたる森林破壊しての宅地化、アスファルト舗装、エアコンや自家用車の普及、経済活動による排熱の増大につきる
CO2が原因というのは信じられないし、再エネルギー産業の連中が儲けるための利権であるとしか思えない
今年も猛暑が話題になったけど都市温暖化については利便性の追求との兼ね合いだからある程度受け入れるしかない

174 :名無しSUN:2020/08/22(土) 09:51:17 ID:bNim3WUc.net
>>171
幼稚園児コンプかな?
君にも幼稚園児並みの知能があればコンプになることもなかっただろうにね

175 :名無しSUN:2020/08/22(土) 10:04:07.78 ID:y5hnILg6.net
>>173
お前バカだろ。地球を人間に例えるならば、地球や月を取り巻く大気に含まれる温暖化ガスは、体温を逃さないようにするための肌着のようなもの。

森林などにより吸収(消費)されるCO2の量よりも、人類の活動などによるCO2の排出(生産)量があまりにも多いと、肌着が薄着からどんどん厚着に変わっていくということ。

宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬(宇宙空間からは3K相当の電磁波が放出されているということ)
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

176 :名無しSUN:2020/08/22(土) 20:11:36 ID:k/jJR2tW.net
温暖化否定厨や温室効果ガス懐疑論者は知的障害者だから相手する必要なし
それより9月以降の台風について話したい
今後台風の数は減って、規模は増えることで間違いないのかな?

177 :名無しSUN:2020/08/22(土) 23:46:21 ID:xp4Wt323.net
否定厨と懐疑厨は一通り駆除できた感じ?

178 :名無しSUN:2020/08/22(土) 23:54:20 ID:35lAk7VE.net
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/weekly/td20200819.png

日本が暑い時は世界のどこか他の場所が低くなってるだけで、均すと案外大した事無いんだよ

179 :名無しSUN:2020/08/22(土) 23:58:20 ID:h11rrOZU.net
>>178
で、このスレで何が言いたいんだい?

180 :名無しSUN:2020/08/22(土) 23:59:37 ID:xp4Wt323.net
>>178
海も入れろよアホ

181 :名無しSUN:2020/08/23(日) 00:00:58 ID:fzyrI2SG.net
これだから否定厨は

182 :名無しSUN:2020/08/23(日) 00:05:04 ID:5QDpDw7i.net
事実を指摘されて脅威厨イライラw

183 :名無しSUN:2020/08/23(日) 00:19:29 ID:OKvIZMUn.net
>>182
海も入れろよアホ

184 :名無しSUN:2020/08/23(日) 01:05:16 ID:SrVxHiOP.net
>>182
「地球は温暖化してない(キリッ)」
大学の単位も取れない、ゼミでも相手にされない
卒論も通らない気分はどうかな?w

185 :名無しSUN:2020/08/23(日) 01:27:00.04 ID:faUqQ66d.net
排熱利用でCO2の排出が削減されるがそういうのやってほしい。
火力発電所の排熱を近所に配るとか。

186 :名無しSUN:2020/08/23(日) 01:52:13 ID:a7gtpCIM.net
>>185
それなら排熱でお湯沸かせて温泉つくってはどうや

187 :名無しSUN:2020/08/23(日) 02:16:04 ID:SrVxHiOP.net
>>186
ゴミ焼却場の余熱利用した温水プールとかは既にある

188 :名無しSUN:2020/08/23(日) 03:16:49 ID:EVkYH/9Q.net
40年がかりで見つけた気象と疾患の関係
俺の遺伝子は沖縄あたりに適応してるが
日本人の平均は石狩平野

189 :名無しSUN:2020/08/23(日) 03:47:04 ID:faUqQ66d.net
>>186
それもいいけど普段使いに入れてほしい。

190 :名無しSUN:2020/08/23(日) 06:01:31 ID:8kYFdIL1.net
そんなに温暖化ガスが脅威なら
火力発電所隣接の健康ランド兼タワー型野菜工場を作る卒論でも書けーよ
春秋冬は夏野菜が効率よく育つぞ
原発隣接ならバナナパパイヤマンゴーだ

191 :名無しSUN:2020/08/23(日) 08:43:30 ID:OKvIZMUn.net
>>190
野菜、高いぞ
部屋から出てママに聞いてみな

192 :名無しSUN:2020/08/23(日) 09:12:10.72 ID:oaHkmb2U.net
これだけ経済が死んでるのにCO2濃度に変化無しなんだから
CO2濃度の上昇は人為的要因では無いな

193 :名無しSUN:2020/08/23(日) 10:01:35.38 ID:ThGhFMcq.net
>>192
どのくらい減ったの?

194 :名無しSUN:2020/08/23(日) 12:40:37 ID:YSPi9WWh.net
地球温暖化の原因がついに判明! その驚きの理由に一同驚愕!涙が止まらない.....
https://www.youtube.com/watch?v=IQCegHW3FEQ

195 :名無しSUN:2020/08/23(日) 13:40:59.94 ID:4oLDXuf8.net
>>179
偏在してる っていうのが一番の問題ってわからんの?

196 :名無しSUN:2020/08/23(日) 14:14:07.64 ID:wj+mOnZF.net
>>195
地球の表面積7割の海を無視するのか?

197 :名無しSUN:2020/08/23(日) 15:02:07 ID:faUqQ66d.net
「CO2削減目標引き上げを」若者グループが声明、ネット署名も募る [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598160276/

198 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:35:30 ID:T2JTH5oQ.net
>>195
短期的な観測データ示されても意味がないんだけど

199 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:40:39 ID:4oLDXuf8.net
>>196
図を見ると、離島はほぼプラマイゼロ程度じゃん
陸上で異常な偏在が起きてるのは、産業活動による排熱か?
自然エネルギーの活用過多による、従前の均質化の妨害?と推測できるけどねえ
理系板なんだから、結果が確定してるソースwじゃなくて
推論も議題に乗せて、議論しないとな
ソースじゃなくてデータを見せて、議論して結論を出す

200 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:43:19 ID:T2JTH5oQ.net
>>194
中身薄い話をダラダラとしてるだけの日銭稼ぎ動画だっだった

201 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:46:54 ID:T2JTH5oQ.net
>>199
このスレは地球温暖化に関してのスレであって、夏の短期間における猛暑のエリアを示しただけのデータにほとんど意味がないってこと。

202 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:51:45 ID:T2JTH5oQ.net
ところで過去の地球上の気温データを一週間ごとに平均化したものってどっか無い?

203 :名無しSUN:2020/08/23(日) 18:59:34 ID:4oLDXuf8.net
>>201
意味が判りません
暑いところと寒いところ、全部表示されてるように見えたけど
>猛暑のエリアを示しただけのデータ
これを説明してください
理系板だから、話し始める時 自分の所属と名前を述べるのは常識だよね?
まあ、それはイイけどなw

204 :名無しSUN:2020/08/23(日) 20:42:14 ID:Wi2hLwM6.net
>>199
俺はその週に天気が良かった場所か悪かった場所かの差だと推測する
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/weekly/pr20200819.png

205 :名無しSUN:2020/08/23(日) 20:42:55 ID:MjC7OgPo.net
>>204
あなるほど(´・ω・`)

206 :名無しSUN:2020/08/23(日) 23:53:09.69 ID:T2JTH5oQ.net
>>204
それは>>178のとは違って降水率の分布だね
いずれも温暖化にはあまり関係のないデータだけど

207 :名無しSUN:2020/08/24(月) 00:55:52 ID:eYR8Isqd.net
https://this.kiji.is/668971787656774753

記録的な猛暑、世界を席巻 温暖化影響、コロナ拡大に懸念

208 :名無しSUN:2020/08/24(月) 02:04:33.76 ID:TV0OO/e9.net
そもそも温暖化なんて長期傾向の話なんだから、ある年のある日のデータであーだこーだ言ってもしょうがないでしょ
データを出したいなら数十年分はいるだろ
暖冬なら温暖化、冷夏なら寒冷化って訳じゃないんだし
>>199はそれを望んでるんだよ!
>>199のためにも奉仕せよ!

209 :名無しSUN:2020/08/24(月) 11:53:23.79 ID:BEE8MzSX.net
ヤベー、俺の信者が発生w

210 :名無しSUN:2020/08/24(月) 12:02:56 ID:BRVxo2Sy.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

211 :名無しSUN:2020/08/24(月) 12:06:34 ID:eYR8Isqd.net
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/269481

人が飛ばされるほど…時速200キロの台風8号、26日に韓半島へ

212 :名無しSUN:2020/08/24(月) 12:31:43.20 ID:zeqLCJ1Y.net
地球温暖化は確実に進んだ。
世界的に見れば、猛暑も暖冬も、「台風による鉄道廃止」も確実に増えた。

213 :名無しSUN:2020/08/24(月) 12:58:18.55 ID:YZXa4lBJ.net
日本では都市化による夏の猛暑のみ問題になってるけど本当に地球温暖化なんだろうか

214 :名無しSUN:2020/08/24(月) 14:47:43.16 ID:t05bqK+V.net
>>211
なんで時速?
約56m/sな

215 :名無しSUN:2020/08/24(月) 15:11:27 ID:t05bqK+V.net
>>211についてちょっと自分なりに予測してみたけど、陸地部分で最高でもせいぜい35m/sくらいで50m/sを超えるようなところは皆無だった。
まぁ35m/sでも破壊的なのは変わらないけど。

27日の早朝には大連に上陸、夕方にはハルビンの西くらいで温帯低気圧になって北へ抜けると見てる。
三峡ダムとは違うエリアなのでこの台風の影響は三峡ダム関連にはほとんど影響ないけど、他の気圧配置が影響し、三峡ダム周辺に流れ込む河川の水量はなかなか衰えそうもないな。

しかし、英国あたりの気候ってやっぱりええなぁ。
夏は涼しく冬もそれほど寒くない。

216 :名無しSUN:2020/08/24(月) 15:14:08 ID:eYR8Isqd.net
>>215
台風の当たり年にならない事を祈るだけ

217 :名無しSUN:2020/08/24(月) 21:25:53 ID:oZ0S7CvG.net
さすがに懐疑派も居なくなったか

218 :名無しSUN:2020/08/25(火) 00:09:32.18 ID:z66T7HOv.net
地球温暖化は間違いないけど海水温の上昇は温室効果ガスだけで説明がつくのだろうか
大気の温度上昇が想像以上だとしてもこの10年間の異常な海水温上昇は別の要因があってもおかしくない

219 :名無しSUN:2020/08/25(火) 00:11:57.43 ID:DqV3XY2D.net
>>218
気温の上昇と海水の上昇が交互に起きてる
近海魚は火傷してる

220 :名無しSUN:2020/08/25(火) 00:22:58.41 ID:mn8WeLTx.net
ハイエイタスとは何だったのか

221 :名無しSUN:2020/08/25(火) 00:41:00.29 ID:DqV3XY2D.net
否定厨が気温が横ばいで喜んでる間に海水の温度が上がってる

222 :名無しSUN:2020/08/25(火) 00:59:13 ID:gDEpyZBC.net
>>213
温暖化は間違いないとは思っていたが、極値記録は日本はここ数年は頭打ち感がある
夏の最高気温極値がどうも41℃を境にそれ以上上昇できない壁がある
この7年間で41℃→41.1℃にアップしただけ
高温厨の自分としては何ともつまらん国だなと…

223 :名無しSUN:2020/08/25(火) 02:20:13 ID:DqV3XY2D.net
どう計算したら、恐竜時代の二酸化炭素濃度で400℃になるんだ?

224 :名無しSUN:2020/08/25(火) 02:33:02 ID:7UnxG8w7.net
https://youtu.be/rTxEE6EXp6k

アメリカ・北大西洋域のトロピカル・ストーム(発達した熱帯低気圧)は発生ペースが記録的に早い

https://weathernews.jp/s/topics/202008/240115/

225 :名無しSUN:2020/08/25(火) 04:12:40 ID:RJU21bfQ.net
地球の磁場が反転しそうになってるから、
磁場が弱い所を太陽からの赤外線がすり抜けて、ダイレクトに入り込むようになっている

226 :名無しSUN:2020/08/25(火) 04:13:46 ID:RJU21bfQ.net
あとは、海上の雲が減って晴れの部分が多くなったから、
海面水温が上がった
それが長期間続くと中まで蓄熱される

227 :名無しSUN:2020/08/25(火) 05:59:44 ID:mn8WeLTx.net
>>221
今夏は梅雨明け以降の特に黒潮流域の高温っぷりが凄まじい
日本のはるか東方まで延々と大幅にプラス偏差

228 :名無しSUN:2020/08/25(火) 06:36:11 ID:reifllsX.net
東南アジアの経済発展による海の汚染が大きいんじゃね?
マレーシアとか、川がゴミ捨て場だもん
俺が見たのはコタキナバルの中心市街だけど@14年前
エイペックの5年くらい前かなあ

229 :名無しSUN:2020/08/25(火) 08:50:15 ID:QekwGu8F.net
ニュー速+の否定厨懐疑廚、けちらしてきたわ

230 :名無しSUN:2020/08/25(火) 09:08:45 ID:kRpIb17+.net
温暖化の季節もそろそろ終わりが近づいてきたな

231 :名無しSUN:2020/08/25(火) 12:47:43 ID:zV8WGptR.net
そろそろ寒冷化しそうだね

232 :名無しSUN:2020/08/25(火) 13:02:15 ID:RJU21bfQ.net
布団が吹っ飛んだ!!

233 :名無しSUN:2020/08/25(火) 18:20:50 ID:Ur0U29TD.net
エモヤン教祖は温暖化は人間のせいであると
懐疑派バスターズなんて名乗ってやってるが
ただの御用学者で素人を騙そうと必死に
頑張ってるのが面白い

234 :名無しSUN:2020/08/25(火) 21:50:34.88 ID:uNT10l2A.net
大丈夫、誰もタケヤンの言うことなんか信じへんで
ホンマでっか降ろされんように口にチャック忘れんときや

235 :名無しSUN:2020/08/25(火) 22:34:04.33 ID:WJ8lsvtZ.net
地球寒冷化説って100年前からあったからね
武田邦彦は60年代から地球寒冷化が叫ばれているみたいに言っていたけど
寒冷化論者ってこの100年間負け続けているのが現実

236 :名無しSUN:2020/08/25(火) 22:36:42.52 ID:X1dm45A4.net
>>235
一応、一年のうち半年は勝ってるから総合すると互角やけどなw

237 :名無しSUN:2020/08/26(水) 07:20:03 ID:GzOJ94nX.net
大丈夫
既にマスゴミのスポンサーの一部が反IPCCに振れ始めてるから
もうじき論調も逆転するかもよ
そもそも科学関係のない、政治経済の話だから

238 :名無しSUN:2020/08/26(水) 18:20:56 ID:uYsa5xku.net
そう、もう経済活動は温暖化対策で走り出してるからいまさらマスコミが煽ったところで遅い
昔と違ってマスコミの影響力も弱まるどころかマスコミ懐疑派も多くいるからな

まあ、せいぜい今後はマスコミ擁護派と懐疑派で戦ってくれたらいいよ

239 :名無しSUN:2020/08/26(水) 18:29:52 ID:zApXswus.net
温暖化対策とやらは経済成長に貢献しているのだろうか
日本経済を弱らせるための陰謀なような気がする

240 :名無しSUN:2020/08/26(水) 18:45:14 ID:Eo1vvOYM.net
中国が甚大な被害を受けているが
温暖化が進めばどうなるのか都市計画しなかったんだろうな
http://cq.people.com.cn/NMediaFile/2020/0823/LOCAL202008230842000054024949463.jpg
地下鉄に流入した雨水を抜く作業

241 :名無しSUN:2020/08/26(水) 19:19:05 ID:yitTqmp8.net
>>239
EVでテスラは時価総額上がったりしてるし、儲かってるところは儲かってる
日本は温暖化対策遅れてるせいで経済成長してないな
日本としてはアンチ温暖化の方がいいかも

242 :名無しSUN:2020/08/26(水) 19:29:29 ID:A0h5iLUT.net
>>239
頭 弱い人?
経済にマイナスだからトランプが猛烈にバッシングしてるんでしょ
今の温暖化対策に最高の対策、回答がコロナ禍だからなあ
WHOもIPCCも国連の機関なんだし、コロナは温暖化対策で開発された とか
ねつ造されたって結論に収束していくんじゃないかなあ、、、
この理解が一番合理的だとは思わないかね? スレ住人諸君w

243 :名無しSUN:2020/08/26(水) 19:53:06.76 ID:zApXswus.net
やっぱり温暖化対策とやらが日本経済を弱らせてるのか 
国連って反日なの

244 :名無しSUN:2020/08/26(水) 20:17:49 ID:GzOJ94nX.net
日本はいまだ連合国にとっての敵国条項対象国です

国連とは誤訳、UnitedNationsの和訳は連合国です

245 :名無しSUN:2020/08/26(水) 21:04:15 ID:2hydI/p9.net
>>235
温暖化説が出てきたのは80年代から
それ以前は寒冷化論が一般的だった

246 :名無しSUN:2020/08/26(水) 21:06:46 ID:2hydI/p9.net
>>242
コロナで経済が死んでCO2上昇率に変化無しじゃただの馬鹿だけどな

247 :名無しSUN:2020/08/26(水) 22:01:43.06 ID:Zfy3bWW5.net
否定厨も懐疑廚も、心おれるわな

248 :名無しSUN:2020/08/27(木) 09:24:19 ID:IoxDdj/8.net
ツバルもいつ水没するんだかねえ
実際は面積増えてると判明して、最近は全然ツバルについて話題にしないな
シロクマが温暖化で絶滅の危機だと言ってたら実際は生息数増えてるし脅威厨の主張はデタラメだらけ

249 :名無しSUN:2020/08/27(木) 11:17:33 ID:AJylGqCG.net
>>248
ツバルの海面は上昇しているが、サンゴや砂の堆積で表面積は広がってる

カナダなど一部の地域で白熊は増えている

二酸化炭素での温暖化はしている

250 :名無しSUN:2020/08/27(木) 12:18:55.29 ID:FMy2zh7x.net
>>248
そもそも、ツバルの水没は温暖化関係なく地盤沈下だのなんだの言ってたのは懐疑派やぞ
むしろ、なんで懐疑派の主張通り沈まないのかって話だわ

251 :名無しSUN:2020/08/27(木) 12:29:18.29 ID:RA50uMgC.net
「沈みゆく島国」ツバル、実は国土が拡大していた 研究
2018年2月10日 10:06
https://www.afpbb.com/articles/-/3161922
【2月10日 AFP】気候変動に伴う海面上昇によって消滅すると考えられてきた太平洋の島しょ国ツバルは、実は国土面積が拡大していたとする研究論文が9日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された。

 ニュージーランドのオークランド大学(University of Auckland)の研究チームは航空写真や衛星写真を使用し、ツバルの9つの環礁と101の岩礁について1971年から2014年までの地形の変化を分析した。

 その結果、【【ツバルでは世界平均の2倍のペースで海面上昇が進んでいる】】にもかかわらず8つの環礁と、約4分の3の岩礁で面積が広くなっており、同国の総面積は2.9%拡大していたことが判明した。

 論文の共著者の一人ポール・ケンチ(Paul Kench)氏によると、この研究は低海抜の島しょ国が海面上昇によって水没するという仮説に一石を投じるものだという。

 波のパターンや嵐で打ち上げられた堆積物などの要因によって、海面上昇による浸食が相殺された可能性があるという。

 オークランド大学の研究チームは、気候変動が依然として低海抜の島国にとって大きな脅威であることに変わりはないと指摘する一方、こうした問題への対処の仕方については再考すべきだと論じている。

 同チームは、島しょ国は自国の地形の変化を考慮に入れたクリエーティブな解決策を模索して気候変動に適応していかなければならないと指摘し、海面が上昇しても安定していることが分かっており、これからも面積が増えていくとみられる比較的大きな島や環礁への移住などを提唱している。(c)AFP

252 :名無しSUN:2020/08/27(木) 12:42:58 ID:wqsroYeS.net
ツバル地盤珍仮説w

253 :名無しSUN:2020/08/27(木) 12:47:22 ID:B4wOhzhF.net
ツバルは人口が増えてそれまで人が住んでなかった低地まで人が住むようになり、
飲料水や生活用水の地下水をどんどん汲み上げてたら地盤沈下して、
元々珊瑚で出来てる細かな穴だらけの地盤なので地下水に海水が混じるようになり、
飲めなくなって地下水の汲み上げを止めたら地盤沈下も止まったって経緯
今ではタンク置いて雨水を利用してる
その間他の場所は特に海面上昇などしておらず、ツバルの総面積は逆に増えてたというオチ
それを温暖化で海面が上昇して水没すると世界を散々騙して
排出権取引制度の設立に利用してたんだから温暖化詐欺は本当に悪どい

254 :名無しSUN:2020/08/27(木) 13:10:52 ID:hYan5vDK.net
>>250
海面上昇でツバルが沈むとか言ってたのが実際には開発と地下水の汲み上げによる地盤沈下が主な原因て話
浸食と堆積を繰り返してるサンゴ礁の島なんだから沈むか沈まないかはその時の海流次第

255 :名無しSUN:2020/08/27(木) 13:17:42 ID:rlJ6a9Fx.net
ツバルの地盤沈下説で検索したけど、変なアフィリエイトサイトしか引っかからないよ

256 :名無しSUN:2020/08/27(木) 15:38:43 ID:BAHwzm6I.net
さらば ツバルよ

257 :名無しSUN:2020/08/27(木) 17:28:05 ID:R0kp0Tkc.net
>>254
よお、アフィw

258 :名無しSUN:2020/08/27(木) 18:05:57.61 ID:Y9BdlJvD.net
マスゴミが散々煽りまくったからこそ逆に突っ込まれたツバルとヴェネツィア

259 :名無しSUN:2020/08/27(木) 21:29:52.67 ID:IuBhxZfM.net
>>255
↑IPCC帝国による大本営発表しか信じようとしない温暖化教信者

260 :名無しSUN:2020/08/27(木) 23:04:47 ID:RA50uMgC.net
>>259
と話をそらすことしかできないバカ

261 :名無しSUN:2020/08/27(木) 23:12:22 ID:KqbwDasI.net
アフィカスサイトを信じるおっさん、どうしたらええんやろ

262 :名無しSUN:2020/08/27(木) 23:19:51 ID:RA50uMgC.net
💩

263 :名無しSUN:2020/08/28(金) 01:01:52.91 ID:TkdfVT7L.net
IPCCを否定するようなデータは出てきてないやろ?
言葉尻でひっかかってる程度で

264 :名無しSUN:2020/08/28(金) 12:42:26 ID:9vKs4zGy.net
ツバルの地盤沈下は環境研だったか温暖化問題のサイトに有ったけど今は引っかからないな

265 :名無しSUN:2020/08/28(金) 12:45:03 ID:9vKs4zGy.net
>>263
ハイエイタスがある限りIPCCを否定するデータとか存在しません

266 :名無しSUN:2020/08/28(金) 13:58:45 ID:g+O2FdgU.net
日本を経済成長させるためにはIPCCを潰す必要があるように感じる
IPCCは日本が経済成長させないようにいろいろな足かせをしている
それに呼応しているのが赤い環境省なんだけど
ぶっちゃけちゃうとIPCCの日本における御用学者は日本共産党秘密党員だと思う

267 :名無しSUN:2020/08/28(金) 14:00:24 ID:Ca1W6meC.net
>>266
頭、大丈夫?

268 :名無しSUN:2020/08/28(金) 14:15:32.53 ID:d8xEb0kl.net
ツバルが地盤沈下でないなら、なんでツバルしか水没するって騒いでないんだろうな?
脅威厨は海面上昇がツバルでしか起きないとでも言うのだろうか
沖縄の由布島とかはツバルより海抜が低いのに誰も水没するとか騒いでないが

269 :名無しSUN:2020/08/28(金) 14:19:33 ID:g+O2FdgU.net
>>267
頭大丈夫だよ
IPCCの母体である国連環境計画というのは第三世界からの反撃開始ののろしをあげたものだから
日本や西欧を含む米国とその同盟国の経済成長を許さないという目的のために立ち上げられたものだから
悪名高き経済社会理事会や人権理事会を見ても分かる通り国連はアカが多い

270 :名無しSUN:2020/08/28(金) 14:32:01 ID:efB8B8SK.net
>>269
そうか?それともカルト?

271 :名無しSUN:2020/08/28(金) 14:42:50.20 ID:g+O2FdgU.net
権威を否定するとカルト呼ばわりする人はいる
ただ真実として伝えたいのは
人為排出CO2が悪いというスローガンの真の意味はくたばれ、資本主義なんだよ
究極的には国連による世界の管理というのを目的としている

272 :名無しSUN:2020/08/28(金) 17:37:00 ID:0ySgZpUF.net
季節がずれているな
これはもう異常な天文現象なんじゃないか

273 :名無しSUN:2020/08/28(金) 23:44:57.49 ID:jN6n/y89.net
頭がおかしいやつが現れるのも異常気象の一種なのかもな

274 :名無しSUN:2020/08/29(土) 05:54:09 ID:7Op7ynVp.net
https://weathernews.jp/s/topics/202008/280285/

台風9号(メイサーク) 925hPaで沖縄本島接近か 暴風警戒

275 :名無しSUN:2020/08/29(土) 06:55:28.71 ID:tMl6Tbri.net
現在は二万年周期で地球の歳差運動が極大にある
回転するコマの首振り現象と同じ
短いスパン(数年〜数十年)で地軸の傾きがずれるので極端に暑くなったり寒くなったりを繰り返す
最近のように季節がずれたり、四季の違いが薄れたりする

氷河期突入サイクルの1ファクターではあるが、主要因ではない

276 :名無しSUN:2020/08/29(土) 14:37:57 ID:6qRq/K9L.net
>>237
マスコミや経済界なんかずっとIPCCの味方じゃなかったけど
いい加減現実見ろよ
予測を当てているのがIPCC、寒冷化厨は100年間負け続け

277 :名無しSUN:2020/08/29(土) 14:45:27 ID:6qRq/K9L.net
いま温暖化否定している人の中で学位(修士、博士)もっている人いるの?
いないよね
いたとしても気候変動や大気海洋、地球物理などと全く無関係の専門外の人だけでしょ
この時点で温暖化懐疑論者の意見など全く当てにならないと分かる

278 :名無しSUN:2020/08/29(土) 14:49:16 ID:+xmtcgL0.net
今日も異常に暑い

これこそが事実

279 :名無しSUN:2020/08/29(土) 14:50:47 ID:wJLNWgvn.net
食肉をやめて畜産業を廃業に追い込むだけで、かなり温暖化の歯止めになるんだよルンルン♬


肉食と環境破壊の驚くべき意外な関係 
https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2018/03/17/6905/

280 :名無しSUN:2020/08/29(土) 15:08:41 ID:t5LRVopc.net
食肉やめるなんてことできないよ
肉を食べられるというのは幸せなことだからね

281 :名無しSUN:2020/08/29(土) 15:52:50.40 ID:7Op7ynVp.net
https://www.businessinsider.jp/post-218948

1994年以降、28兆トンもの氷が地球上から消えていた ―― 研究者は温暖化が原因と指摘

282 :名無しSUN:2020/08/29(土) 15:57:09.10 ID:7Op7ynVp.net
https://globe.asahi.com/article/13665603

人気の寿司ダネ、食べられなくなる? 危機をもたらす「海の酸性化」とは

283 :名無しSUN:2020/08/29(土) 18:12:44 ID:bPnmDukt.net
>>277
理学修士だけど?
温暖化否定派ではないけど

284 :名無しSUN:2020/08/29(土) 18:51:12 ID:bQdCX10f.net
>>283
お、ナカーマ、理学 博士だけど
否定派では無いね 二酸化炭素原因否定派ではあるが
俺が学生時代、グリーンハウスエフェクトってのが欧米一般紙で報道され始めた記憶だが
効果ガスを叩いて、実際の温室=高層ビルや家屋 を叩かないのは
論理的じゃないと思ってる
温室にエアコン入れて冷やして、爆熱放出してるんだもん バカでしょ?

285 :名無しSUN:2020/08/29(土) 18:57:00.64 ID:WYoG1lne.net
>>284
その実際の温室=高層ビルや家屋の寄与度を算出して
こちらも無視できないと主張すれば良いのでは?
実際に古いエアコンの冷媒や熱効率の低さは温暖化の重大な脅威とも言われているし

286 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:03:12.90 ID:TNjFt+z1.net
俺は工学修士で温暖化は認めてるけど、二酸化炭素原因説には否定的だな
自動車(ベンツSクラス3台で一般家庭1000世帯分以上の電力量に換算できる石油を燃やす)や言わずもがなもっと酷い航空機の排熱、飛行機雲や大気汚染による薄暮化による降雨量の減少、河川水の浪費/シャワー温水による海水表面温の上昇、世界的な都市化(人工砂漠化)に原因が有ると思ってる

287 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:08:40.03 ID:bQdCX10f.net
>>285
それは、今の学者やるべき人の仕事でしょ?
おれが学生の時は、環境関係の勉強先は見つけられなかったよ
関東気象情報スレだと、森田さんw情報でわが町 埼玉県は東京の排熱で8℃最高気温が高くなってる可能性があるんだとさ
それと、冷媒や効率では無い
容積率緩和の関係で温室の体積が何倍かに膨れ上がったことが原因でしょう
つか、幹線道路や高速道路に散水するだけで殺人的な猛暑の回避は可能なんじゃね?って
想像してるんだけどなあ、だれか実行しないかなあ 政治家が
俺は、毎日自宅や周辺道路に散水、ミストでエアコン室外機の冷却はやってるけどな

288 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:09:33.28 ID:NKwhDoSI.net
二酸化炭素は温室効果ガスの一部だし、温室効果ガスも大気の温暖化の要因の数割だから
二酸化炭素だけで説明できるわけではないが、ある程度の影響があるのは統計的には事実
そこで反論しても統計学を勉強してくれ、で終了
一方海水の気温上昇は大気の影響だけでは説明つかない
継続的なモニターと原因究明が必要

289 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:13:53 ID:TNjFt+z1.net
偉そうに言ってるけど、理論の根拠になるモデル式だけでも見せてくれないかなあ?
日本のCO2温暖化説の江守って奴もそうなんだけれども、ふわっとした印象論でゴリ押ししてくるんだけれども、モデル式を提示した事すら一度もないよね?
それにそんなに二酸化炭素が大事なら、どうして経済ガーとか言って森林破壊して施設を作って、植林すらしないんだろう?
俺は、近年の最高気温の報告があまり航空機を利用しない日本以外では大抵の国で飛行場の観測所で記録されている事から、航空機が一番の悪と思っているけどもねえ

290 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:13:56 ID:NKwhDoSI.net
打ち水の効果は限定的だし水蒸気の発生で余計に温室効果が高まる可能性もある
水蒸気は比熱が大きいので急激な気温上昇や低下を抑制する効果はあるとされる

291 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:24:28 ID:bQdCX10f.net
つーかさ、氷河が融けるーとか 海水温が上がるーとかは さ
はっきり言って、アルミの反射シートやダイオシート広げればいいだけなんだよ
現に、スイスが氷河を保存するためにアルミシートでカバーやって成功してるんだから
文明化の影響で破壊されてる環境の保護には文明の利器使うのはダメだっていう
環境保護団体とかIPCCとかさ、そいつらこそが本当のパブリックエネミーなんじゃねーの?
っていう疑問がねえw

292 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:27:02 ID:TNjFt+z1.net
まあ俺の今までの実験の経験からすると、加熱物に打ち水程度はあまり意味が無いというか、流水で熱を奪うのが効く
湿らす程度じゃなくて、流すくらいに水掛けないとあまり意味が無い
兄が手持ちのアパート物件で業者に頼まないで自分で遮熱塗料3重塗りにしたのは効いたそうだ(業者に頼むと二重塗までしかしてくれない)
コロナ不況の折り、会社側への提案が通りそうにないのは非常に残念

293 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:29:55 ID:TNjFt+z1.net
>>291
俺も前からジオエンジニアリングで、百害あって一利なしの黒潮から熱を奪ってエネルギーに変える事が有効と考えている
太陽光発電の10分の1でも投資があったら、非常に効果があったのにと思う

294 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:39:03 ID:bQdCX10f.net
>>293
俺が一番恐れてるのは、太陽光発電だな
無い場合の地球の太陽光によるエネルギー収支と
地表面積に対する、太陽光セルの敷設割合が何パーセントでエネルギー収支が釣り合うのか?
パネル敷き詰めすぎた場合にプラスになったら、地球は熱暴走しちゃうわけでしょ?

295 :名無しSUN:2020/08/29(土) 19:49:28 ID:TNjFt+z1.net
>>294
何とも言えないね
ただ森林や野原を自然破壊してパネル敷き詰めてるのは明らかにマイナスでしかないのは直観的に解る

296 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:05:57 ID:/j6b+2iQ.net
https://hirosaki.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2410&item_no=1&attribute_id=20&file_no=1

二酸化炭素の温室効果なんて中学レベルの実験やで
それでも認めないのか?

297 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:10:04 ID:TNjFt+z1.net
>>296
濃度が全然違うでしょ
バカなのかなあ、この人たちとしか思わない

298 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:12:02 ID:/j6b+2iQ.net
>>297
量は大気の方が多いだろ

299 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:14:21 ID:TNjFt+z1.net
それに何度も言うけど、数ppmの二酸化炭素とか間抜けな事を言う国に限って、ガソリン馬鹿食い自動車を作って、発展と称して木を植えないで森林破壊ばっかり進めているのかなあ?
木は降雨で7割は地下に潜ってしまいマグマに変わってしまう水を地下から勝手に回収してくれるし、非常に有用なシステムだ
人工的な二酸化炭素回収がおぼつかない今、他に手段がないのに、発展と称して自然破壊を進めている
単に原油を高く売りたいだけだろうよ、これ

300 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:17:43 ID:TNjFt+z1.net
>>298
北半球は夏場は植物の光合成で100ppm減少する
そんなにCO2が効くなら、どうして植林や草地を増やす事をしないで、人工砂漠を作る様な真似ばっかりしてるんだい?
森林面積を2倍にすれば、200ppm減少するのに
利権だよね、これ
資本主義経済と自然破壊が相反関係にあるのを誤魔化す為の、ていのいい嘘だと思う

301 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:21:57 ID:mRXbE66p.net
ハエガイタイッス

302 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:37:04.77 ID:TNjFt+z1.net
あと実験もペットボトル使ってたら意味が無い
ペットボトルそのものが光で熱を帯びてしまい、その効果の方が大きい
正確な実験系としてはCO2が実際の濃度に近い物で微妙に濃度を変えた完全密閉の恒温槽を用意し、内部に光源とぐるぐる回る球体を吊るして表層すぐの温度を測る実験系が適切だろう
中学生向けのこういう子供だまし的な実験で断言する奴は本当に好かないんだよな

303 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:41:19.17 ID:BMwGCwtq.net
内陸に建設する国内初の火力発電所が着工、120万kWの電力を東京ガスに供給 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1607/22/news033.html

熱の発散が海水冷より速いかもしれない。

304 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:47:13.30 ID:TNjFt+z1.net
>>303
おおよそこういう機械は外気温に効率が左右される
外気温が低ければ低い程機械効率は良くなるけど、真岡ってそんなに涼しかったかな?

305 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:52:22.15 ID:BMwGCwtq.net
>>304
外気温に効率が左右される。なるほどー。
空冷がはやらないのはこれか。

306 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:53:14.90 ID:TNjFt+z1.net
>>305
工業ってもともと暑い所でやる物じゃないんだよ

307 :名無しSUN:2020/08/29(土) 20:56:48.49 ID:BMwGCwtq.net
>>306
ありがとうございます。なるほど。

308 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:19:24 ID:RnXucs1C.net
>>271
IPCCの前議長ラジェンドラ・パチャウリ氏も「地球温暖化は私にとっての宗教」と公言してるしな
二酸化炭素が温暖化の主要因というのが嘘だという事はIPCCの重鎮たちが一番理解してるんだろう
カルトが霊感商法で信者から金巻き上げて豪遊するのと同じ
温暖化ビジネスで世間を騙して儲けた金がアルゴアらの豪邸に化ける構図はまさに宗教

309 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:23:15 ID:DmTWYflD.net
そんじゃお前が温暖化ビジネスとやらで儲けてみたら?
妬みにしか見えないが

310 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:29:11.13 ID:TNjFt+z1.net
温暖化は事実だし、俺は俺の出来る範囲で温暖化防止に努めるよ
二酸化炭素ガーはまるっきりの嘘だと思うけど、結果的に排熱減少や自然破壊防止、省エネにつながれば温暖化防止にはなるしな

311 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:33:46.88 ID:TNjFt+z1.net
だいたい儲けるとか馬鹿か
ほーんとドブサヨクソリベラル
一から百まで気が合わない

312 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:41:28.63 ID:TNjFt+z1.net
遮熱塗料3重塗りは世界建築のワールドスタンダードにしたいな…まあ俺が開発した訳ではないけども

313 :名無しSUN:2020/08/29(土) 22:54:34 ID:PybWpg+p.net
地球温暖化で夏の気温の顕著な上昇がみられるな
40℃頻発するようになったし

314 :名無しSUN:2020/08/29(土) 23:00:34 ID:+xmtcgL0.net
>>313
問題はそれを話題にしないマスコミ
NHKは繰り返しドキュメンタリーでも作れや!と

315 :名無しSUN:2020/08/30(日) 00:44:36 ID:nVMZma2k.net
>>310
人間の排熱なんて太陽熱に比べれば微々たるもんでしょう。
核心はどこにあるとおもいますか?

316 :名無しSUN:2020/08/30(日) 00:49:11 ID:eOORgLjH.net
まあ、人間の排熱だって広義では太陽由来だけどな、ほぼ

317 :名無しSUN:2020/08/30(日) 01:36:30 ID:dd9GsDa4.net
二酸化炭素の温暖化係数や寄与度を否定する専門的なデータってないんだよな
懐疑厨は示す義務がある

318 :名無しSUN:2020/08/30(日) 01:49:23 ID:uBBHj+1E.net
無い事を証明するのは悪魔の証明と言ってだな…ドブサヨクソバカ
まじで狡猾な悪魔って感じでクビ締めたいんだけど

319 :名無しSUN:2020/08/30(日) 01:53:26 ID:nar3DORJ.net
>>318
お前ろくに日本語読めんくせに「悪魔の証明」言いたいだけやろ?

お前の方がよほど滑稽なんだがw

320 :名無しSUN:2020/08/30(日) 02:00:03 ID:uBBHj+1E.net
滑稽なのはお前だよ
温暖化の原因を勝手にCO2に疑惑を掛けてるだけで、モデル計算も無し、インチキ人間のメシの種
恥ずかしいと思え、ド低脳

321 :名無しSUN:2020/08/30(日) 02:01:00 ID:1BG4qRUj.net
>>313
フェーン現象

322 :名無しSUN:2020/08/30(日) 02:02:37 ID:uBBHj+1E.net
まあいいや
どうせ今冬はコロナで一杯寝込んで一杯死んで、人々は家に引きこもる
今夏のCO2濃度は過去最悪
ワールドの気温トレンドでみていこう
海水表面温は低下傾向がずーっと連続している
すでに温暖化解消に向かいつつある、海水温はね

323 :名無しSUN:2020/08/30(日) 02:04:04 ID:cEiMlvkm.net
>>313
10秒計測で出やすくなったことが大きい
むしろこの7年で41℃台での高止まり傾向の方が気になる

324 :名無しSUN:2020/08/30(日) 06:08:16 ID:aJENFg74.net
>>322
海水表面温度が下がってる?
うそこけ

>323
ピーク値にしか目が行かないのか?
時間精度を上げたら、最低気温も更新するだろ
平均して上がってたらそれは温暖化なんだよ

325 :名無しSUN:2020/08/30(日) 06:17:33 ID:dd9GsDa4.net
台風接近1・5倍、温暖化で強く・長く…20年間比較で判明

https://www.sankei.com/affairs/news/200829/afr2008290009-n1.html

326 :名無しSUN:2020/08/30(日) 06:29:14 ID:dd9GsDa4.net
>>318
猛暑、豪雨、強大台風…激甚災害続きの近年。気候変動・地球温暖化は止められないのか?

https://limo.media/articles/-/18971


われわれは、いわゆる電磁波に囲まれて生活していますが、電磁波は波長の長い方からラジオ波、マイクロ波(電子レンジの波長)、赤外線、可視光線(色の波長)、紫外線、X線と波長が短くなります。人間の身体と同じで、地球表面は熱源があるので暖かく、そこから赤外線が出ています。

赤外線は、分子が長さを変えたり角度を変えたりする分子運動に関係する波長です。二酸化炭素(CO2)は直線分子(O=C=O)で、地球表面からの赤外線を吸収し、180度の角度を変えたり(変角振動)、長くなったり短くなったり(伸縮振動)、そして赤外線を吐き出す分子運動をしています。

すなわち、二酸化炭素は赤外線で呼吸をしていることになります。吐き出された赤外線は、また地球表面に戻り、その繰り返しで逃げ場がなくなります。大気中の二酸化炭素の濃度が高まれば高まる程、赤外線が地表に戻ってしまうので、地球は暖まる一方になる、これが地球温暖化のメカニズムです。

327 :名無しSUN:2020/08/30(日) 06:42:08 ID:+3V8AJ9A.net
>>316
地球誕生以来の熱源、核分裂反応があるべ
マントルの対流エネルギーって、これだけでしょ
最近気になってるのは、天気図の気圧が高いことだなあ
全体で、2,3%高いような印象

328 :名無しSUN:2020/08/30(日) 07:22:04.50 ID:RsICjy9C.net
>>321
フェーン現象ならこれまでも同じように起こってたけど40℃なんて行ってなかっただろ

329 :名無しSUN:2020/08/30(日) 07:30:42 ID:+IqYvK+t.net
古気候学を学べば、今より高温の時代はあったことが分かるのに。
何で130年程度の気温変化で騒ぐのか理解できんわ。

330 :名無しSUN:2020/08/30(日) 07:35:02 ID:aJENFg74.net
>>329
タイムスケールが違う

331 :名無しSUN:2020/08/30(日) 08:32:11.34 ID:JtfyADg+.net
地球の平均気温は10万年スパンくらいで上昇と下降を繰り返しているけど、1970年代以降の気温上昇はそれとは比較にならない速度で急上昇している。
海底火山も含めた火山活動の増加はとくに顕著になっているわけではないので、産業革命によって排出された地下資源の排出ガスによる影響と見てほぼ間違いないであろう。

332 :名無しSUN:2020/08/30(日) 08:53:03 ID:JtfyADg+.net
また、10万年スパンでみた平均気温の推移では、20世紀は高い位置にあり、今後数万年のうちに低下に転じることになる。
西暦1500-1900年に少氷河期があったが、これは10年スパンで変動する最低気温よりも高く、振れ幅も小さい。
10万年スパンでの年間平均気温の振れ幅はおおよそ15℃。
過去2000年の振れ幅が1℃。
そして産業革命以降100年の平均気温は2℃上昇していいる。、

333 :名無しSUN:2020/08/30(日) 09:01:07 ID:34tz5WT1.net
産業革命以後、地球はむしろ寒冷化した
だが国土ばかりがやたらと広いBRICSの急進により
砂漠化と都市型砂漠化(都市効果)が顕著になり
1980年代から本当に地球は急に温暖化した
原因は明らか

ちなみに20世紀前半の緩やかな温暖化は、小氷期からの回復期であり、
かつ他の自然現象も要因であることをIPCC側の御用学者も認めている

334 :名無しSUN:2020/08/30(日) 09:11:05 ID:0GWaniq8.net
IPCCの報告書は要約書では危機感煽りまくりだけど
本編ではトーンダウンしてるのがね
まぁ読んでないけど

335 :名無しSUN:2020/08/30(日) 09:37:16 ID:dbQKfKLN.net
温暖化寒冷化関係なく気温に直接影響を与えるものは火山爆発指数5以上の噴火
黒点と、火山爆発指数とその頻度や海水温等への影響についての相関性を掘って行けば、見方を新たにできるだろう

336 :名無しSUN:2020/08/30(日) 11:14:54 ID:seeoPBJI.net
鬼のように、木を植えるしかないのかぁー

337 :名無しSUN:2020/08/30(日) 11:24:04.88 ID:oIMJ/c8v.net
クルマの排熱等は都市の温暖化に貢献してると思うけど、日本の道路はスムーズに流れない仕組みになっている(速度超過防止や過剰な歩行者優先当の理由)
低速で走るのでエンジンが高温のままだから環境対策としてはダメだな

338 :名無しSUN:2020/08/30(日) 11:26:44.31 ID:f0+Hj0bt.net
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/////kenkyu/ke23.html
1997〜2001年頃以前は、毎正分の最高(最低)値
1997〜2001年頃以降からは、1秒ごとに測定された任意10秒値平均の最高(最低)値

1994年の猛暑は官署であっても今の測定方法なら瞬間値はもっと高くなる。
例えば1990年代頃までは、最高値が14時00分00秒が39.9度なら、
毎正分の値のみしか保存(捕獲)されないから、39.9度が最高気温となったが、

今の観測方法では、
13時59分40秒〜49秒の1秒毎の10個の平均 40.5
13時59分50秒〜59秒の1秒毎の10個の平均 40.9
14時00分00秒〜09秒の1秒毎の10個の平均 39.9
14時00分10秒〜19秒の1秒毎の10個の平均 40.4
14時00分20秒〜29秒の1秒毎の10個の平均 40.7
14時00分30秒〜39秒の1秒毎の10個の平均 41.2
(40.5+40.9+39.9+40.4+40.7+41.2)÷6=40.6が公式最高気温になる。

近年、14時00分の気温は39.0度で表示されているのに、
最高気温39.3度(14時00分)のように記録されるのは、この為。

実際、熊谷の41.1度(2018)や40.9度(2007)は、
10秒値での突出した値であり、1990年代以前の毎正分値とは比較できない。

339 :名無しSUN:2020/08/30(日) 11:48:00 ID:aJENFg74.net
懐疑厨は、個人の感想なんだな

340 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:19:47 ID:uBBHj+1E.net
ドブサヨクソバカリベラルグローバリストの調子のいい妄想で地球環境壊して野生生物を絶滅させる訳にもいかないんでね

341 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:24:42 ID:eOORgLjH.net
>>329
人類誕生前の高温期はそりゃ人為じゃないことは明らかだからな

342 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:28:22 ID:aJENFg74.net
>>338
最低気温も下がるから、平均すりゃ一緒

343 :名無しSUN:2020/08/30(日) 13:31:27 ID:SLrnvDnh.net
>>337
歩行者優先をやり玉にあげるのはおかしくないか
車は殺傷兵器みたいなもんなのに

344 :名無しSUN:2020/08/30(日) 15:13:13.66 ID:oIMJ/c8v.net
>>343
クルマが殺傷兵器にならないようにするために
交差点以外では歩行者が車道に進入できないようにするのがいい
韓国でさえ道路整備が進んでいて歩道は地下道を通している

345 :名無しSUN:2020/08/30(日) 15:15:25.06 ID:nVMZma2k.net
>>344
ラウンドアバウトってのもいいですよ。

346 :名無しSUN:2020/08/30(日) 15:33:44 ID:TDPOqd2W.net
>>344
そろそろガチで空飛ぶ車の研究が進み始めてるのに、いまだに歩道だの車道だのいってる時点で遅れてるんだよ

347 :名無しSUN:2020/08/30(日) 16:15:09 ID:+3V8AJ9A.net
>>345
ラウンドアバウトって歩行者完全無視のシステムだろ

348 :名無しSUN:2020/08/30(日) 16:32:20 ID:5cfnYunt.net
まだ歩行者がどうとか言ってるのか……はぁ

349 :名無しSUN:2020/08/30(日) 16:37:00 ID:SLrnvDnh.net
自分の場合自動車は乗らないから自動車は敵なんだよ
歩行者が安心して渡れる道路にしないといけない

350 :名無しSUN:2020/08/30(日) 17:34:59 ID:aMNwaonK.net
歩行者は地を這いつくばり、車は空を飛ぶ未来の中で、歩行者が敵、車が味方などという愚かな区分けを行うなど発想すら産まれんかったわ
共に平行線をたどる関係にどのような接点が生まれるのか
例えるなら温暖化推進派と懐疑派のそれと同じ、どこに共通認識が生まれるのかすら理解できんわ

351 :名無しSUN:2020/08/30(日) 18:32:51 ID:LTEtUk52.net
明日の雷雨をきっかけに温暖化派は戦線の後退を余儀なくされる

352 :名無しSUN:2020/08/30(日) 19:56:56.54 ID:JtfyADg+.net
要は人類が快適に暮らし続ける気候でいることが前提の温暖化談義だからなぁ。
人類誕生以前のこといわれてもだからなに的なあれだよ。

世界で過ごしやすい場所ってどこかなぁ?
アメリカ西海岸?
シドニー?
ローマ?
オークランド?(ニュージーランド)
マドリッド?(スペイン)

君等のおすすめの都市はどこよ?

353 :名無しSUN:2020/08/30(日) 19:57:42.09 ID:JtfyADg+.net
別に答えなくていいけど...

354 :名無しSUN:2020/08/30(日) 20:09:27 ID:cEiMlvkm.net
>>342
10秒値で最高気温が表示されるから結果的には高温に振れる

355 :名無しSUN:2020/08/30(日) 20:37:13 ID:5kZhQRj0.net
最近の海水温みてると青ざめるほかない
2008年頃のこのスレでアホどもとレスバしてたけど、正直俺自身ここまで危機的だとは思ってなかった

356 :名無しSUN:2020/08/30(日) 21:36:54.60 ID:uBBHj+1E.net
海なんか陸地に雨が降って冷えた水が流れてきて冷えるしかないよ
台風みたいなので冷やすのは対応通り道以外の周辺には高温をもたらす邪道な方法だしね
日本の猛暑も長江の流れが洪水寸前でダムが放流を始めてから、やっと本来の流れに戻って、東シナ海や日本海まで冷えてた時はマシだった
水はカネとばかりに貯めるだけため込んでる今の利水の方針に俺はかなり前から批判している

357 :名無しSUN:2020/08/30(日) 21:38:36.45 ID:uBBHj+1E.net
ちなみに長江の流れが一時的にせよ本来の流れに戻ったが、それが無かった時の日本の気温は試算では44-45℃になっていたという話だ

358 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:01:20.50 ID:JtfyADg+.net
>>355
海水温の測定値って、表層温度だけのデータしか無いのかな?
熱塩循環についてもっと知りたい。

359 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:04:35.49 ID:uBBHj+1E.net
ちなみにこれからの10日間で四国東海地方を中心に250mm-350mmの大雨が予想されている
水害防止で今からあらゆるダムの放流を開始するべきだ
猛暑もちっとはマシになる

360 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:05:25.35 ID:uBBHj+1E.net
鉛直方向の熱循環はグリーンランドでも2000年掛かる

361 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:06:10.31 ID:JtfyADg+.net
たしかに長江は大河であるけれども、それでも地球上の水に占める大河に存在する比率はごく僅かでしか無いよねぇ。
塩分薄い川の水は表層に留まりやすい。
表層の海水温こそ気候に影響し、また影響されているとは思うけど。

表層の熱しられた海水は蒸発して雲を作ると同時に塩分濃度が高まり沈んでいく。

362 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:09:00.64 ID:uBBHj+1E.net
現実がそうなっていたのに、無理やりこじつけた理屈から入られるのが凄い面倒だね、君
俺も職場で良く頭いいんだから頼むと何でも説明や解説を求められるんだけど、度を超している嫌がらせにしか思えないな

363 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:21:37.90 ID:uBBHj+1E.net
ちなみに中国の環境省はメコン川の少雨干ばつは、うちがメコン川に水を流さないせいではない、と強弁してるんだよな
まさに「ドブサヨクソバカ」

364 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:16:47 ID:X64lo+Cf.net
ここまでスレが荒むってドブサヨクソバカって魔法の言葉かよwww
いつもながら嵐さんには感心するわ
いやマジでスゲw

365 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:19:38 ID:uBBHj+1E.net
ごめん、ごめん
言い過ぎたかな?
でも10数年以上も現実路線に逆らう事ばっかりして「俺はいい事してるんだ」なんて抜かしてるから、イライラするんだよね

366 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:47:57.12 ID:ZGNSAIuO.net
地球温暖化は海水温の異常な高さを見ても間違いない
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html

367 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:52:28 ID:uBBHj+1E.net
人為的に起こされた温暖化を二酸化炭素のせいにするのはやめろと言いたい
やる事やってからまだ温暖化続いてたら二酸化炭素かもねってなるけど、俺はかなり可能性が薄いと思ってるしな
原油の値段を釣り上げて資源国がだらだらと贅沢するための嘘でしょ、これ
始まりはイラク戦争からだったんだよね
中東可哀想だから原油の値段上げなきゃ、みたいな強引な誘導があった

368 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:54:34 ID:CNwsqHht.net
パヨクは息を吐くように嘘をつくなw
妄想甚だしい

369 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:55:02 ID:uBBHj+1E.net
結果的に野生生物を何億、何十億と殺してまでやる事だったのか疑問がある

370 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:55:38 ID:uBBHj+1E.net
おいおい、今度は俺がドブサヨクソバカ扱いかよ
ムカつくな、バカ共が

371 :名無しSUN:2020/08/30(日) 23:59:49 ID:CNwsqHht.net
嘘をつくからだろ
元々ネトウヨだったとしても、嘘つき、犯罪者、反日になった時点でもうパヨク堕ちだわ

372 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:00:53 ID:o96+Ao61.net
嘘つきはどっちなんだか…どーでもいいよ、俺だってテメーらなんか相手にしないから
俺は俺の出来る範囲で温暖化防止する

373 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:08:32 ID:Qc5G9Gi8.net
こっちこそお前の嘘なんかには騙されずに温暖化防止するわ
勝手にやってろ

374 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:09:13 ID:o96+Ao61.net
ああ、そーかよ、バーカ

375 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:10:11 ID:A6RKK0Z0.net
よく言われてるのとは逆に、温暖化否定派、懐疑派のほうが陰謀論者が多いなw

376 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:20:09.28 ID:o96+Ao61.net
そうでもないよ
気象学者や気象予報士も相当に常識外れな事書いてる
シベリアの雪は温暖化を加速する、とか、海を渡る風が海面から熱を奪って海氷を生成するのに、北の海で風が起こらない方が温暖化防止に都合が良い、とか

377 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:26:30 ID:o96+Ao61.net
直近ではGEMの予測が当たるといいな
この場合、台風10号が東海、四国、近畿、じゃなくて、東海から関東に掛けて大雨台風が通過してオホーツク海に低気圧が飛び込まないでアリューシャン列島方面へ抜けていく
排熱の最大発生源の首都圏に雨が大量に降れば、少しでも温暖化防止につながる

378 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:28:54 ID:o96+Ao61.net
ムダに水を貯めこむ筆頭の利根川水系も大放流だしな

379 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:36:23 ID:hFIKA1JO.net
ほらな、嘘ばっか
意見の相違ってレベル越えてるわ
正直、精神科受診してほしいほど

380 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:38:22 ID:o96+Ao61.net
ドバカは無視

381 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:41:58 ID:o96+Ao61.net
ユーラシア大陸の冬は極東ロシア、オホーツク海最深部、マガダンあたりから始まる
これは最悪の暖冬だった去年も一緒
1週間は遅れてるけど、ひとまず始まってくれそうな事に安堵

382 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:50:59 ID:A6RKK0Z0.net
マガダンじゃなくてもっと南西部のシャンタル諸島じゃね?

383 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:51:46 ID:xECTxHU2.net
なんだこりゃ、カルトなスレになるの?

384 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:53:23 ID:o96+Ao61.net
>>382
シャンタル諸島は日本に来る流氷の発信地ね
そこが冷えるのみいいけど、あれはアムール川の流氷が大量に流れてくることと関連している
オホーツク海全面凍結する最初はオホーツク海深部からなんだよ

385 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:55:19 ID:xECTxHU2.net
データも無ければソースも無い
懐疑厨はどうなるの?

386 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:55:32 ID:o96+Ao61.net
本来は北からの嵐でオホーツク海の気温が下がるならいいんだけど、台風崩れ温低が飛び込んでオホーツク海の海水表面温が下がるのはどうしようもない最後の手段というか、それ以外の地域の気温を上げちゃうから負の面もでかい

387 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:56:47 ID:o96+Ao61.net
>>385
テメーみたいなにわか知識のパッパラパーが偉そうな顔してんなっつーの

388 :名無しSUN:2020/08/31(月) 00:59:27 ID:A6RKK0Z0.net
>>384
ほんとだ、精査してみたらそのようだ、結氷が早いのはマガダン方面か
一方で、春から夏にかけて最後まで氷が残るのがシャンタル諸島近辺だな
マガダンあたりはポリーニャが湖のように広がって中南部より早く流氷終日になる年が多いようだ

ハドソン湾も同じような傾向が見て取れる
結氷は北から始まるが、最後まで氷が残るのは南端

389 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:01:32 ID:o96+Ao61.net
>>388
去年もそうだったじゃん
去年は遅れに遅れたよね、オホーツク海の結氷

390 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:06:51.54 ID:qxQqqCa4.net
昭和のころは、シャンタル諸島では遅い年では7月下旬〜8月上旬まで流氷の最後のレムナントが残る年もあったが、
近年は6月、早い場合は5月にほとんど消えることもあるようだ
オホーツク海の海水温も上昇してるし、何ら不思議ではない

391 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:09:26.54 ID:o96+Ao61.net
大陸のサハ共和国ほど強烈に冷える訳じゃないけども、冬のスタートはいつも極東ロシアの積雪からなんだよな

392 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:13:10.83 ID:o96+Ao61.net
後は北風一直線でどれだけ早く日本の温暖化を終わらせてくれるか
早くこいこい、北風

393 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:13:26.21 ID:A6RKK0Z0.net
北極海氷が反転するのは9月中下旬・・・でもサハのオイミャコン付近が北極海中央部の気温を下回るのは10月になってからだな
9月平均気温はまだギリギリプラスだから、根雪にはなりにくいんじゃないか

394 :名無しSUN:2020/08/31(月) 01:20:58.88 ID:o96+Ao61.net
>>393
まあそれはそう
ただコロナによる大気汚染減少で雨/雪は降りやすくなっている
どれだけ雨/雪で南風による気温上昇の害をブロックできるか
良い兆候として、おそらくサハ共和国辺りの気候と関連があるカザフスタン東部〜モンゴル北部が恐らく豊富な雨量のお陰で放射冷却で冷えていく兆候がある
これなら南風が吹いても気温上昇はしない

395 :名無しSUN:2020/08/31(月) 02:04:41 ID:qxQqqCa4.net
今はたまたまマイナス偏差で、ベルホヤンスキー山脈の高山は僅かに積雪してるけど、西隣のタイミル半島からカザフ、ロシア平原にかけては、はるかに程度の大きいプラス偏差 

ベルホヤンスク地方にしたって、38℃になった6月下旬は大幅に正偏差だったわけで、馴らせば圧倒的に高温に偏ってる
https://climatereanalyzer.org/wx/DailySummary/#t2anom

396 :名無しSUN:2020/08/31(月) 02:09:27.81 ID:xECTxHU2.net
>>387
で、どうすの?

397 :名無しSUN:2020/08/31(月) 02:11:36.37 ID:o96+Ao61.net
9/21秋分の日以降、どこまで挽回できるかだと思う
コロナで航空機飛ばないのは良い事だけども、時代遅れで頭の悪い人専用のディーゼル自動車や石炭ストーブや石炭火力発電もやめてくれてれば良かったんだけどな

398 :名無しSUN:2020/08/31(月) 04:50:10 ID:kMK5Z/ps.net
>>396
新たな仮説を立てて、データを集めるのだ
ディーゼルのPMが首都圏から消えたことが、東京熱暴走の発端だと思ってる
夏の日差しが強すぎるよ
昔は高原に行かなきゃ、こんなの無かった

399 :名無しSUN:2020/08/31(月) 06:30:26 ID:abm0TStH.net
最新型石炭発電プラントの煤煙は石油火力並にまで改善されている

400 :名無しSUN:2020/08/31(月) 07:07:31 ID:0F55lOUU.net
>>391
サハ共和国も極東ロシアだよ

401 :名無しSUN:2020/08/31(月) 08:01:11.89 ID:o96+Ao61.net
>>398
>>399
いろいろと間違ってる
説明する時間が無いけど「エコを語った嘘」の代表例だ

402 :名無しSUN:2020/08/31(月) 08:25:38 ID:UWMuzeVL.net
CO2を攻撃して経済活動に制限を課すのが狙いのくたばれ!資本主義キャンペーン
日本でこの運動を推進している江守正多は日本共産党秘密党員なんだろうな
日本共産党の目的は日本経済潰しだから

403 :名無しSUN:2020/08/31(月) 09:05:38.97 ID:zilxt6hk.net
>>402
そうか?
持続可能な開発目標なんじゃない?

404 :名無しSUN:2020/08/31(月) 09:06:36.87 ID:sFP3SKSZ.net
枝野主体(チュチェ)党も一緒だぞ
共産党と手を組むそうだし

405 :名無しSUN:2020/08/31(月) 09:37:33.70 ID:UWMuzeVL.net
枝野は革マル派だからな
09年民主党政権がぶち上げたCO225%減計画やってたら日本は荒廃してた

406 :名無しSUN:2020/08/31(月) 11:10:07 ID:6q5x8Onr.net
>>399
ばい煙は少なくなっても温暖化ガスは出てるからな。

407 :名無しSUN:2020/08/31(月) 12:37:19 ID:o96+Ao61.net
ばい煙は温暖化に非常に良く関係している
具体的に言えば雨が降らなくなる
ナノ化してばい煙が目に見えない様に見せかけてるが、余計に凶悪化している
人体にも害、自然界でも温暖化の害悪を垂れ流している
「クリーンディーゼル」はまやかしだ

408 :名無しSUN:2020/08/31(月) 12:53:02 ID:L/GFBKQo.net
9月になっても暑そうだな
雨が降っても夏日の予報でてるわ

409 :名無しSUN:2020/08/31(月) 15:03:13.55 ID:qGtyYk08.net
>>402
それなら自民が一番やろw

410 :名無しSUN:2020/08/31(月) 16:07:46.54 ID:kxMSvjqR.net
線状降水帯が増えたのは、エアロゾルと水蒸気が増えたのが原因だろ

411 :名無しSUN:2020/08/31(月) 16:53:38.46 ID:oVtx/bA9.net
公害の頃と比べたらエアロゾルは減っとるやろ
中国からか?

412 :名無しSUN:2020/08/31(月) 19:28:56 ID:/1UHc45M.net
>>407
煤煙で北極の氷が溶けているんだよね。気温の上昇はあまり関係ない。
北海道は10度も気温が下がって寒冷化がひどい。ストーブをつけている家もあるw
明日以降、温暖化とは関係なく台風で気温上がるけど。

413 :名無しSUN:2020/08/31(月) 19:32:39 ID:QHkSg6V2.net
もう数ヵ月したら寒冷化するか、それまでの我慢!
寒すぎるのも勘弁やが

414 :名無しSUN:2020/08/31(月) 19:46:56 ID:HW7UqbXk.net
https://this.kiji.is/673110311644972129

戦後最も暑く、記録的な少雨

415 :名無しSUN:2020/08/31(月) 19:57:29 ID:A6RKK0Z0.net
煤煙とか牛のゲップとか笑っちゃうな

416 :名無しSUN:2020/08/31(月) 22:27:21 ID:o96+Ao61.net
そんな事を言われるとは思わなかったな
ナノ化すると表面積が指数関数的に反応性は劇的に上がる
今までナノパーティクルは引っ掛けるフィルターもなく、この劇的な反応性の向上で、主に健康面で懸念されていたのだが15年以上欧州の自動車会社に黙らされて来ている過去がある
影響は気象面にも出てると考えている
酷い形の地球薄暮化が起こっていると考えている

417 :名無しSUN:2020/09/01(火) 00:01:03 ID:TKuIDUIU.net
まだいたのかこの嘘つきパヨク

418 :名無しSUN:2020/09/01(火) 01:56:25 ID:0FE8M7Ny.net
俺もネトウヨと言われたりパヨクと言われたりアホ共の考えは理解不能
温暖化はCO2君も含めてバカ共はレッテル貼りしかできない

419 :名無しSUN:2020/09/01(火) 02:37:06.44 ID:HoFKQ+aj.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

420 :名無しSUN:2020/09/01(火) 02:37:23.60 ID:HoFKQ+aj.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

421 :名無しSUN:2020/09/01(火) 16:13:17.08 ID:heBJYsQa.net
銀河団ボス アカギ
「争いや憎しみ、苦しみが生まれるのは、この世界に感情があるから。」
「感情や精神の無い完璧な宇宙に作り直すため、ディアルガとパルキアを使って.....」

アベンジャーズ サノス軍ボス サノス
「人口が増加し資源が枯渇すると、争いが生まれ、やがて種が全滅する。」
「私はそれを止めるため、全宇宙の生命を半分にしたが、それに反抗するものが必ず現れることを知った」
「だから6つのインフィニティーストーンで時空間を素粒子レベルに分解する」

寄生獣 広川市長
「人間が地球を汚している。我々は増えすぎたのだ。」
「パラサイトではなく、人間こそが地球の寄生虫。」
「パラサイトのような中和剤が今こそ必要なのである。」

バイオハザード アンブレラ社CEO
「地球、いや人類文明が終わりに近づいている。問題は、我々も一緒に滅びるのか?」
「私が提案するのは、一度ウイルスを撒いて地球環境をリセットし、選ばれた人間だけで文明を再建すること。」

422 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:03:44.48 ID:wfZgi1sx.net
安倍やネトウヨに忖度してくれる学問  忖度してくれない学問
経済学               原子力工学
政治学               医学、感染症疫学
法学                気候変動・気象学
やっぱ文系の学問ってクソだわ

423 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:05:25.45 ID:wfZgi1sx.net
>>398みたいなド低学歴って生きてる価値あるの?

424 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:07:26.52 ID:j9Z2vQWp.net
>>423
間違いじゃないだろ……
公害の全盛期はスモッグのお陰で日光遮られてたぞ
実際に温暖化もその時期は停滞している

425 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:10:35.62 ID:wfZgi1sx.net
>>424
じゃあ少なくともそれを実証して論文として一流紙に載せてみなよ
それができないなら妄想の域を出ないな

426 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:19:44.70 ID:j9Z2vQWp.net
かってに論文探しとけば?
馬鹿なんぞ、まともに相手するわけないだろ、馬鹿

427 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:21:02.90 ID:wfZgi1sx.net
ついでに言うと温暖化懐疑論者も温室効果ガス否定派も自分で論文書いて
IFの高い環境科学誌か気象・気候変動関連の雑誌に載せてからご高説を垂れて下さいね

428 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:23:49.56 ID:j9Z2vQWp.net
馬鹿は何やっても馬鹿なことしかしないから馬鹿なんだろうな
こんなことしてる間に大好きな論文探したら?

429 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:26:02.30 ID:wfZgi1sx.net
ド低学歴が発狂wwwwwww

430 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:27:12.21 ID:wfZgi1sx.net
ディーゼルのPMが東京の温暖化(ヒートアイランド?)の原因となっている論文ろこーw

431 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:28:18.28 ID:wfZgi1sx.net
海水温の上昇もナノパーティクルwで説明できるんですかね?

432 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:34:38.49 ID:m5mKGH6O.net
全天日射量は高度成長から80年代頃までスモッグで激減した

最高気温に関しては影響大きい

433 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:38:06.97 ID:wfZgi1sx.net
>>432
その論文どこ

434 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:40:35.55 ID:wfZgi1sx.net
PMでもスモッグでもナノパーティクルでも良いけど
その濃度と世界の平均気温の関係を端的に示した論文を出しておくんなましー

435 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:40:55.65 ID:TKuIDUIU.net
この発狂してるのは、まさか昨日の嘘つきパヨクか?
発狂ぶりが似てる気がする

436 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:43:48.51 ID:wfZgi1sx.net
嘘つきはネトウヨの始まりやでw

437 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:44:23.13 ID:wfZgi1sx.net
ナノパーティクルで地球温暖化を説明できる論文ろこーw

438 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:46:20.13 ID:XweTIBm/.net
そんな論文ない
よほどのアホじゃなければ分かる

439 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:47:53.68 ID:Y/6MMGqX.net
温暖化懐疑論にひっかかる程度のバカ
だから
ネトウヨなんかになる

440 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:48:34.79 ID:wfZgi1sx.net
よほどのアホ(j9Z2vQWp)

441 :名無しSUN:2020/09/02(水) 00:04:15 ID:+OJpVqw2.net
全天日射量、日照時間
気象統計情報 過去のデータ検索 :https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
全天日射量 年平均 (MJ/m2)

1960年代 **.* 12.5 11.3 11.8 11.2 11.4 10.6 10.8 10.6 10.0
1970年代 10.8 **.* 11.2 10.5  9.5 11.1 10.5 11.7 12.4 11.6 (71年観測点変更)
1980年代 12.4 12.4 11.7 11.5 11.9 10.9 10.7 11.7 11.0 11.2
1990年代 11.8 11.1 11.4 10.8 12.7 12.2 12.5 12.6 10.8 12.5
2000年代 12.7 12.7 12.7 11.8 13.5 12.8 11.4 13.1 12.7 12.4
2010年代 13.3 13.7 13.9 14.1 13.8 13.0 12.7 13.6 13.9 13.2

全天日射量(年平均)は60年代後半から70年代前半が底、ただし、年平均を見ることの妥当性は知らん。

442 :名無しSUN:2020/09/02(水) 00:12:28 ID:DRQX7Wi6.net
また巨大な台風が来そうだね
気候変動・温暖化と海水温の上昇は根が同じ問題なのか
それとも原因が違うのだろうか

443 :名無しSUN:2020/09/02(水) 00:21:37 ID:pCv8RF+b.net
7月に台風が発生しなかった関係で、海面が冷やされなかったのが原因とかちゃうかな?

444 :名無しSUN:2020/09/02(水) 00:37:37.19 ID:I4iV9DQX.net
大気の温度が高くなったから7−8月は台風が減ったのかな

しかし最近マジで地球が人類を殺しに来ていると思うわ
こういう事言うと全然科学的じゃないけどコロナと気候変動が全く別問題とも思えなくなりそう

445 :名無しSUN:2020/09/02(水) 03:13:02 ID:E1jL6ieI.net
減っても温暖化増えても温暖化
すべてをこじつけられる故に温暖化予測は無敵

446 :名無しSUN:2020/09/02(水) 03:57:06 ID:G35VQLTt.net
7月中に、台風だけでなく、サイクロンハリケーンと熱帯低気圧でみないといけないと結論が出たのにな
懐疑派は馬鹿ばかり

447 :名無しSUN:2020/09/02(水) 06:25:11 ID:M0nguI/K.net
科学誌に載ってるのはみんな仮説なんやで
そのうち7割以上が出鱈目で死説と化す
って偉い先生も言ってたやろ

不正をせず、学術的手法さえ守られていたなら、たとえ将来間違いと判明しても、新たな仮説を発表することは
なんの問題もないんやで

むしろデータ捏造だらけのIPCCの御用学者が学会や科学誌投稿していたなら、その発覚時点で小保方みたいに永久追放される
それが自然科学界の掟、そうでないものはサイエンスとは呼ばない、ただの政治や金儲けの話

武田教授が中部大学を首にならないのは、「学術的手法を守った仮説を述べるのは学者としてなんの問題もない」ことの証明なんやで

448 :名無しSUN:2020/09/02(水) 06:50:52.44 ID:G35VQLTt.net
>>447
データ捏造だらけのIPCC
具体的にどこのデータの捏造で、結果はどのくらい違うの?
否定厨は馬鹿ばかり?

449 :名無しSUN:2020/09/02(水) 07:21:14 ID:M0nguI/K.net
現実を認めないのがお前ら低能

450 :名無しSUN:2020/09/02(水) 07:25:17 ID:+OJpVqw2.net
>>447
武田教授は最近、日本を牛耳る闇の勢力の陰謀云々とか言い出してそろそろ認知症が始まってきたような気配があるけどな。

451 :名無しSUN:2020/09/02(水) 09:14:57.72 ID:QJWrr1YB.net
武田って原発板とかでもトンデモ学者扱いだろw

452 :名無しSUN:2020/09/02(水) 14:26:01 ID:TAstFybt.net
このスレだと、否定派や懐疑派はデータも根拠もなく吠えてるだけだけど
他のスレに行くと、騙されている否定派懐疑派のおっさんがかなりいるな

おっさんが地球を破壊するんやろな

453 :名無しSUN:2020/09/02(水) 14:52:43 ID:14b7Ig9K.net
それを言うんなら一番環境破壊してるのはバカップルだろ
バカップルがいろんなところに行楽に行き祭りに行きゴミをそこらへんに投げ捨てる
バカップル、若者、女がゴミを投げ捨て環境破壊
バカップル、若者、女を打倒せよ!!

454 :名無しSUN:2020/09/02(水) 14:56:07 ID:14b7Ig9K.net
私は車に乗らないから相対的には環境に優しい人間

455 :名無しSUN:2020/09/02(水) 15:08:47 ID:+FrbRfcB.net
>>453
商業施設で面識のない女性を包丁で刺しそうでキモいわ

456 :名無しSUN:2020/09/02(水) 15:23:50.68 ID:14b7Ig9K.net
女は嫌いだけど犯罪はしないよ

457 :名無しSUN:2020/09/03(木) 04:05:57.79 ID:Y0VgqB+j.net
しかし暑いな9月に入っても猛暑だな
二酸化炭素の温暖化やばいな

458 :名無しSUN:2020/09/03(木) 11:41:38.97 ID:zlUT8TlF.net
未だに寒冷化厨とか懐疑派が居ることに驚き

459 :名無しSUN:2020/09/03(木) 12:11:22 ID:e4ilWSNh.net
>>458
ソースが武田なんだろうけど、おっさんで多いよ

460 :名無しSUN:2020/09/03(木) 12:42:39.84 ID:Y7n4rqti.net
小保方は追放されたし(博士論文コピペもあったが、この人もある意味で被害者)
山中さんの所からIPS細胞パクってきた誰かさんは責任取って自殺した
ほぼ被害者である騙された米国の共同研究者も一線を退いた

データ捏造、実験捏造した科学者は退場する
それが自然科学界のルール
そうでない者は元々自然科学者じゃない、ということ

武田教授は首になっていないので、いつも学術手法に乗っ取り仮説を述べられているだけ
データ捏造も科学手法抜きの出鱈目発言もしていないという証拠

461 :名無しSUN:2020/09/03(木) 14:56:30.25 ID:+7DA7tQ1.net
つまり「首になっていない自然科学者はすべて科学手法抜きの出鱈目発言をしていない」ということか

462 :名無しSUN:2020/09/03(木) 15:00:14.73 ID:BnWY4biG.net
原因や理由は何であれ、温暖化はしている

問題は、その温暖化がこの先何をもたらすのか
寒冷化に繋がるのか否か?

463 :名無しSUN:2020/09/03(木) 15:04:48.59 ID:BnWY4biG.net
>>444
ビルダーバーグ会議 2021 議題

・感染症の脅威と世界秩序の不安定化
・気候変動に対する緊急対策
・汎用人工知能の開発状況
・テクノロジー(技術革新)の停滞
・文化の衰退
・宇宙進出を遅らせる原因
・パンデミック後における仕事の変化
・デジタル通貨と中国、ベーシックインカム
・先進国の人口減少

464 :名無しSUN:2020/09/03(木) 15:39:35.22 ID:e4ilWSNh.net
>>460
局所的かつ短期的に都合よく抽出してるだけやんな

465 :名無しSUN:2020/09/03(木) 22:21:15 ID:e4ilWSNh.net
で、懐疑厨は二酸化炭素の温暖化を否定する論文を探してこないの?

466 :名無しSUN:2020/09/04(金) 04:18:35 ID:m2YidNoF.net
世界が容認していることは
「異常気象の多発は温暖化が影響している可能性があること」と
「二酸化炭素には温室効果があり、少なくとも間違いなく副要因として温暖化に寄与していること」だけ
それゆえまあ「やらないよりはまし、なのでCO2削減に協力しよう」となっている

だが
「異常気象の多発は人為的温暖化が影響している確実な証拠はない、というか証明する術はない」
「温暖化は人為的温室効果ガス排出が原因であり、特にCO2が主要因であるとする確実な証拠はない、というか証明する術はない」
のが現実

氷河消失データの捏造、ホッケースティック曲線での過去気象データの捏造と不正を繰り返し、
科学と程遠い色欲、金欲、権威欲に塗れたメール問題スキャンダルも合わせ、IPCCへの批判は
むしろ科学者サイドからの方が多い

大げさで扇情的な願望データで危機を煽るIPCCのやり口にはとうとう味方のはずのマスコミも疑義を呈し始め
IPCCへの非難記事が増えて来ている

467 :名無しSUN:2020/09/04(金) 04:25:59 ID:HORzppQ0.net
>>466
アフィサイトばかり見てるからそう思うかもしれないけど、
IPCCの捏造と言われている部分、修正しても結果は変わらない
単なるイチャモンとされてるよ

468 :名無しSUN:2020/09/04(金) 04:31:45 ID:HORzppQ0.net
しかし否定厨懐疑厨のサイト減ったな
今は「コロナはただの風邪」の方が儲かるんだろうな

469 :名無しSUN:2020/09/04(金) 04:37:56 ID:DM+XRTi6.net
安全厨とアフィリエイト
やっぱり何も考えず広告を踏んでくれるから相性が良いのだろうね

470 :名無しSUN:2020/09/04(金) 08:33:30 ID:41PGsb+c.net
正常性バイアスっていうんじゃなかったっけ?

コロナはただの風邪(だから、いままで通りの生活を送ってよい)
温暖化はおきていない(だから、対策などしなくて、いままで通りの生活でよい)

471 :名無しSUN:2020/09/04(金) 21:52:13 ID:Dm4SerXc.net
海面上昇で危機にさらされているのはツバルだけではない
ルニット島のプルトニウムはすでにレッドアラート
原発処理水のトリチウム放流とかどうでもいいレベルの危機である

Radiation in Parts of Marshall Islands is Higher Than Chernobyl | Columbia News
https://news.columbia.edu/news/marshall-islands-nuclear-radiation-chernobyl

ルニット島-ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/Runit_Island


https://earth.google.com/web/@-77.58928589,163.99934445,193.52536098a,684747.49642901d,35y,167.05213854h,71.63769079t,-0r/data=CjESLxIgNzJlM2QwZWU3NGMyMTFlODhjMWNiZjg2OTQ1ZTVlZWMiC3ZveV9wb2ludF8x?hl=ja

472 :名無しSUN:2020/09/05(土) 14:26:28 ID:pWGzG34x.net
今年は北極の寒気が凄いね

473 :名無しSUN:2020/09/05(土) 15:41:25.01 ID:1lS8GM4n.net
今年の暑さは今までに無い暑さ
それも年々暑さがひどくなる

いくら何でも温暖化

どうにかならないか?

474 :名無しSUN:2020/09/05(土) 15:50:25.75 ID:1lS8GM4n.net
たしかに暖かくなる方が全体的には良いとは思うが
さすがにこれだけ暑くなってくると
また更に上昇が考えられると
今後大変な事になる

475 :名無しSUN:2020/09/05(土) 16:10:45.42 ID:UTYfHZEV.net
>>472
また、気のせいじゃない?

476 :名無しSUN:2020/09/05(土) 16:37:27.56 ID:pWGzG34x.net
今年は秋が早いかもね

477 :名無しSUN:2020/09/05(土) 23:45:21 ID:97rfSyG1.net
お前らディズニーの実写映画
「トゥモローランド」を見ろ

478 :名無しSUN:2020/09/06(日) 01:34:30 ID:JhaNUZv+.net
今年は秋が早いって、もう秋じゃん
もう既に十分遅いでしょ
何言ってるのかな?

479 :名無しSUN:2020/09/06(日) 01:37:19 ID:JhaNUZv+.net
今年の作況指数、猛暑の影響が比較的少なかった北海道・東北四県やや良、新潟普通、その他猛暑地域全部、やや不作
だってさ

480 :名無しSUN:2020/09/06(日) 01:37:55 ID:JhaNUZv+.net
あ、ごめん何の作物かというと、コメ

481 :名無しSUN:2020/09/06(日) 02:12:13.41 ID:y/Stybc9.net
暑さで懐疑厨は頭がおかしくなってしまったんだよ

482 :名無しSUN:2020/09/06(日) 02:34:35.10 ID:JhaNUZv+.net
頭がおかしいというか、普通でない状態を普通と強弁するのが胡散臭い

483 :名無しSUN:2020/09/06(日) 02:42:11.83 ID:y/Stybc9.net
温暖化を否定する理由も見つからない
二酸化炭素を懐疑する理由も見つからない
IPCCのデータ捏造で出た違いも見つからない
武田の切り取った都合の情報を信じ、アフィサイトをむさぼり読んだ時間も無駄だった

484 :名無しSUN:2020/09/06(日) 03:08:32.69 ID:DwlGlxuf.net
資源工学の武田教授が、専門外の地球環境をあれこれ論じるのがおかしいことに気がつかないのがおかしい

485 :名無しSUN:2020/09/06(日) 03:10:54.02 ID:JhaNUZv+.net
武田教授はアメリカの有る層のジャパンバッシングを代弁してるだけで、世の中を良くしようとかそういう使命感は丸で無いでしょ
バカそうな顔してるし

486 :名無しSUN:2020/09/06(日) 08:50:55.85 ID:iYV+7I63.net
ヘクトパスカル厨、息してる?

487 :名無しSUN:2020/09/06(日) 10:01:56.07 ID:tw/6iTIp.net
IPCCへの金主が、コロナ絡みや黒人暴動の方に全力出資してるので
温暖化絡みのマスゴミに金が回らない

マスゴミがIPCC批判を始めたのは
ただの金クレクレ要求

488 :名無しSUN:2020/09/06(日) 11:28:08 ID:zcRyjO+7.net
えー、マイナポイントで総務省から金でてるじゃん
ホント、金に汚い連中だな

489 :名無しSUN:2020/09/08(火) 08:59:39 ID:9HOii2mG.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

490 :名無しSUN:2020/09/08(火) 09:04:12 ID:xMz+Hsp5.net
 
【北海道】"秋サケ漁"に異変 網に次々マンボウやマグロでまるで南国 漁師は困惑「来年商売やってないかも」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599510091/

1 名前:ブギー ★[] 投稿日:2020/09/08(火) 05:21:31.63 ID:wBEjmCrG9

北海道東部の太平洋側沿岸で解禁された秋サケの定置網漁。旬の秋サケの姿を求め釧路沖の漁に同行すると、まるで「南の海」と化した北の海の現状が浮き彫りとなりました。

 8月30日に解禁された北海道東部の秋サケの定置網漁。

 銀色に輝く旬の秋サケの姿を求めてカメラは釧路町・昆布森漁協所属の「第七共進丸」の漁に同行しました。

 午前4時半。船員たちが手馴れた手つきで網を引き揚げます。しかし…

 上杉 幸生 記者:「道東沖で解禁された秋サケ漁の作業が行われています。しかし秋サケの姿が少ないように見受けられます」

 少ない秋サケの姿にまじって目につくのは、丸々と太ったブリ。さらに目の前に現れたのは…

 「でっかー」

 ここは南国の海なのか?北海道の海を襲う現実とは。

 口の中でプチプチとはじけ、海の赤いダイヤとも称される秋の味覚「イクラ」。

 この時期、産卵のために北海道に戻ってくるはずの秋サケ漁にいま異変が起きています。

 上杉 幸生 記者:「サケの網の中にブリです。サケの数が少なく、ブリが混じっています」

 解禁されたばかりの釧路沖の秋サケの定置網漁ですが、いま漁業者を困惑させる事態が起きています。

 「マグロ!」

 網にかかっているのは秋サケではなく…立派な「クロマグロ」。ここ数年、網に入るようになったといいます。さらにこの2日後には…

 上杉 幸生 記者:「網にかかったのはマンボウです、大きいですね」

 背が高い船員と比べてもこのサイズ感…1メートル50センチはあるマンボウです…
 

491 :名無しSUN:2020/09/08(火) 09:08:16 ID:/Jx/6vzt.net
どうすんのよ懐疑厨

492 :名無しSUN:2020/09/08(火) 09:14:13 ID:kWEYtlkU.net
海流が変わっただけだろ
二酸化炭素が海水を温めた(`・ω・´)キリッとか言うの?

493 :名無しSUN:2020/09/08(火) 13:09:55 ID:KjfeRtQb.net
次の週末には温暖化軍団は完全撤退を余儀なくされるな
いよいよ寒冷化軍団襲来の季節だ

494 :名無しSUN:2020/09/08(火) 14:08:07 ID:/Jx/6vzt.net
>>493
9/8 札幌 32.7度

495 :名無しSUN:2020/09/08(火) 14:13:46 ID:KjfeRtQb.net
温暖化軍団の最後の頑張りだな

496 :名無しSUN:2020/09/08(火) 14:28:11.55 ID:zZqJEH1U.net
寒冷厨は一人しかいない

497 :名無しSUN:2020/09/08(火) 15:52:05 ID:WZTHX1bO.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35159237.html

米ロサンゼルス、気温49.4度 観測史上最高を記録

498 :名無しSUN:2020/09/08(火) 16:32:45.86 ID:YDPvEIJx.net
【速報】北海道で9月史上最高気温を記録。足寄で34.4度
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599549563/

499 :名無しSUN:2020/09/08(火) 17:00:25 ID:1DEXUotN.net
熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に 米コロラド州
https://www.cnn.co.jp/usa/35159267.html

温暖化も終わりだな

500 :名無しSUN:2020/09/08(火) 18:38:07.95 ID:bZE4W4pL.net
>>499
地球極端化が進んでるな

温暖化 or 寒冷化
0か1かで議論する時代は終わった

501 :名無しSUN:2020/09/08(火) 18:44:52 ID:bZE4W4pL.net
米コロラド州
09/05が38.3度で、09/06が37.2度なのに、09/08は2.7度で雪が降る

山間部の積雪は20〜35センチに達する見通し

502 :名無しSUN:2020/09/08(火) 19:24:46.18 ID:9HOii2mG.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

503 :名無しSUN:2020/09/08(火) 19:30:06.45 ID:zZqJEH1U.net
コロラドは標高が高いよね
否定厨のよく使う手

504 :名無しSUN:2020/09/08(火) 21:40:30.52 ID:B+qBlkoO.net
数日前のデスバレー。
暑すぎるな。


https://i.imgur.com/TQHucQM.png

505 :名無しSUN:2020/09/08(火) 21:50:07 ID:B+qBlkoO.net
これって普通なのかな?
https://i.imgur.com/41ygTPm.png

506 :名無しSUN:2020/09/08(火) 22:44:29.18 ID:zZqJEH1U.net
雨か?

507 :名無しSUN:2020/09/08(火) 22:53:29.25 ID:bZE4W4pL.net
https://i.imgur.com/xBxBf8T.jpg

まさか温度差発電の時代になるとはな

508 :名無しSUN:2020/09/08(火) 23:35:24 ID:bZE4W4pL.net
モンタナ州のアブサロカ山脈 クック・シティでは、
現在摂氏−7℃を観測している
大雪警報も出ている

バハカリフォルニア サンフェリペ湾では、
摂氏33℃を観測

https://i.imgur.com/2W3f11y.png
https://i.imgur.com/agdzkA6.png

509 :名無しSUN:2020/09/09(水) 00:15:22 ID:FLsDx3/j.net
水色の部分では大雪
黄色の部分では大雷雨
https://i.imgur.com/b4YEBC7.png

510 :名無しSUN:2020/09/09(水) 02:50:06.99 ID:FLsDx3/j.net
異常に強すぎるサブハイと、
日本近海で発生した台風10号の北上に伴うジェット気流(偏西風)の蛇行、及び南下で、
アメリカ大陸に寒気を引きずり下ろした
https://i.imgur.com/Iak4KNv.png

これが今の異常気象をもたらしている

511 :名無しSUN:2020/09/09(水) 08:33:25 ID:NY5AgYnm.net
台風10号の予想で分かった事は
まだ地球全体の表層海水温は正確に測定できない

512 :名無しSUN:2020/09/09(水) 10:13:06 ID:IoOA6WBC.net
予測じゃなくて測定のほう?

台風8号9号が東シナ海をかき混ぜ表面海水温が低下したので10号弱体化
台風による海水の変化なんて、典型的なカオス問題なので予測は当分不可能

513 :名無しSUN:2020/09/09(水) 11:04:33.54 ID:/9H5CXrK.net
表層水温はともかく海面水温は測定できるし予測もまあできないことはないよ
ただ気象庁のGSMで使ってる海面水温は異常値を除くために均されすぎて天気予報スケールではうまく作用しなかっただけ

514 :名無しSUN:2020/09/09(水) 13:08:23 ID:FLsDx3/j.net
気温31度急落、24時間で猛暑から降雪へ 米コロラド州

【9月9日 AFP】米西部コロラド州の住民は8日、日焼けローションを投げ捨てて、手袋とブーツを引っ張り出したに違いない。
同州では7日から8日にかけて、24時間のうちに猛暑から雪が降るほどの寒さとなる気温の激変を観測した。
 州都デンバー(Denver)では7日午後に33度だった気温が、8日朝には2度前後にまで落ち込んだ。
デンバーでは8日朝、実際に雪が降った。
また同州南部では、葉が生い茂っている木の枝が、
雪の重みで折れる可能性があるとの警報が出されている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3303614?act=all

515 :名無しSUN:2020/09/09(水) 14:24:40 ID:FLsDx3/j.net
>気象当局によると、24時間に起きた気温変化としては同州観測史上、最大級だという。

516 :名無しSUN:2020/09/09(水) 14:59:00 ID:7JM2uQoK.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

517 :名無しSUN:2020/09/09(水) 16:09:32 ID:Va+l/TUW.net
>>514
米国でも温暖化勢力の急激な撤退を余儀なくされてるな

518 :名無しSUN:2020/09/09(水) 19:05:29 ID:19OaOcfH.net
ここから世界的な水冷月間

519 :名無しSUN:2020/09/09(水) 20:49:07 ID:UUau5+pb.net
季節がずれているんだよ
地球の歳差運動極大時期だから
地軸の傾きが変わりやすい

520 :名無しSUN:2020/09/10(木) 01:45:11.16 ID:Kr2F2G7N.net
>>492
海流が変わった原因が問題なんだろ…(呆れ
あと、二酸化炭素からの放射熱が海水を温めているのは事実だろ。

>>500
そうじゃない。
恐らくは極渦の崩壊がすでに始まったんだろう。
気候変動進行中という事。
そしてその原因はおそらく全球平均0.1度程度の温暖化。

>>519
オカルト板へ帰れ。

521 :名無しSUN:2020/09/10(木) 11:31:54.01 ID:OFO8xr1B.net
>>519
ズレているというか、春が少し遅れて夏の範囲が広くなって秋が遅れて少し短くなり、冬も遅れてる感じだろうか@北関東
もう夏は田畑に出たくないよー

522 :名無しSUN:2020/09/10(木) 12:14:44.90 ID:uLwWk8+b.net
>>520
じゃあ、次からスレタイを
【気候変動】 地球温暖化 69
に変えたほうがいいな

523 :名無しSUN:2020/09/10(木) 13:05:26 ID:uLwWk8+b.net
磁極の反転が起こると

https://www.youtube.com/watch?v=eyLkh24cRXs

のような太陽フレア、高磁場、高エネルギー荷電粒子に対処できなくなる。

524 :名無しSUN:2020/09/10(木) 13:29:46.27 ID:zwtanZso.net
>>520
海水が温まるのは太陽パワーによってだよ
だから夏に温かく冬に冷たくなる
台風とか低気圧がくればかき混ぜられて冷たくなる
先月日本の南海上で観測史上最高温度クラスになったのはかき混ぜがなくて夏の太陽パワーで温まり続けたおかげ
大気中に0.04%しかない二酸化炭素の放射熱はたかが知れてるし、温度分布にムラが起こる説明はできない
温度分布のムラは海流によるものだろう

525 :名無しSUN:2020/09/10(木) 17:32:46 ID:YGT60bUh.net
>>520
お前らしくそこはちゃんと「二酸化炭素からの反射熱」と書かないとwww

http://hissi.org/read.php/sky/20200910/S3IyRjJHN04.html

526 :名無しSUN:2020/09/10(木) 17:37:11 ID:q46U2abE.net
>>525
熱は吸収されるもんだと思っていました。

527 :名無しSUN:2020/09/10(木) 17:47:32 ID:YGT60bUh.net
>>526
ラグタイムなんだってさw

528 :名無しSUN:2020/09/10(木) 18:03:07 ID:d8Uy4zGO.net
ほんと低能だよなw
だから詐欺師に騙されるw

529 :名無しSUN:2020/09/10(木) 19:12:48 ID:OCRlCj0Y.net
また根拠もなく、否定懐疑厨してんの?

530 :名無しSUN:2020/09/10(木) 19:14:59 ID:uLwWk8+b.net
約3年ぶりにラニーニャ現象発生
秋から冬にかけて続く見込み
https://weathernews.jp/s/topics/202009/100115/

>ラニーニャ発生時の冬の天候は統計的に目立った特徴はないものの、
>偏西風の蛇行を引き起こして、日本付近に寒気の流れ込みやすい。
>北西太平洋の対流活動が活発になる傾向

531 :名無しSUN:2020/09/10(木) 19:16:57 ID:OCRlCj0Y.net
エルニーニョだろうがラニーニャだろうが、温暖化は止まらない

532 :名無しSUN:2020/09/10(木) 19:28:58.04 ID:0buvjc9B.net
>>531
そりゃそうでしょ
平年より、0.5℃高いとラニーニャで0.5℃低いとエルニーニョだっけ?
相対的に 高い 低い の話なんだから
地球温暖化とは関係無い 偏差 の話だもん

533 :名無しSUN:2020/09/10(木) 21:40:48.98 ID:uLwWk8+b.net
>>531
そりゃ当たり前よ

534 :名無しSUN:2020/09/11(金) 04:21:27.01 ID:WPLerMUc.net
昨日の新潟は豹が降り
今朝も凍えるほど寒い
異常だ

535 :名無しSUN:2020/09/11(金) 04:54:35.21 ID:0ZN5rJHS.net
>>534
22℃で震えるおっさん

536 :名無しSUN:2020/09/11(金) 07:21:42.42 ID:WPLerMUc.net
エアコンは無意識で消したけど
扇風機は回りっぱなしだったからね
肌掛けかぶって震えてたよw

537 :名無しSUN:2020/09/11(金) 07:57:15.71 ID:agfjw5ox.net
少し早めの衣替えしろ

538 :名無しSUN:2020/09/11(金) 09:29:07.10 ID:0mDDtZqaF
無限に広がる暗黒の死の真空の宇宙に隔絶されて、ポッカリと小さく浮かんでいる青い僅かなオアシス、地球。

539 :名無しSUN:2020/09/11(金) 09:08:05.24 ID:28qeV08j.net
もし温暖化が自然のサイクルの一つなのだとしたら、少なくとも平安時代と江戸時代には熱中症でバタバタ人が死ぬ数十年間が記録されているはず

540 :名無しSUN:2020/09/11(金) 12:03:34.43 ID:zqQdyd7T.net
真夏に築1世紀以上の古民家に住んでみればわかるんだが
木と土壁造りで土間と井戸があって近くに川が流れているだけで、酷暑日でも土間にいれば暑さは感じない

541 :名無しSUN:2020/09/11(金) 13:37:11.96 ID:l+WAPEWc.net
>>539
室町・江戸時代は小氷河期だろ?
前の温暖期は平安から鎌倉時代で(日本だと750〜1200年は)現代と同じくらいか、さらに暑かった。
んな暗黒の時代に医学だとか統計とかないよ。

中世の温暖期なんて大したことないとか局所的だったとかIPCCは主張したが
地球上の各地から考古学的証拠などが出てきているのでもう弁解できないよ。

永久凍土が多く残る現代はまだまだ温暖期には及ばないよ。

542 :名無しSUN:2020/09/11(金) 13:40:45.35 ID:6pH3wjcf.net
その頃の江戸は、現在の仙台より下手したら寒かったかもな
明治時代の東京が今の水戸くらいの気温だった

543 :名無しSUN:2020/09/11(金) 16:40:32.10 ID:jqZW1M2B.net
平安時代に高層ビルが建ってたり牛車道をコンクリートで固めてたりしたらヒートアイランドでバタバタ倒れてたかもね

544 :名無しSUN:2020/09/11(金) 17:14:31.63 ID:WPLerMUc.net
「都市効果原因説」がどんどん広がっているんだよ

545 :名無しSUN:2020/09/12(土) 07:51:41.19 ID:syyI6F28.net
>>544
まともな知能があったら、そうだろね
丸の内に新しく建設された、100m越えの高層ビル群は全部外壁がガラス張り
まさに、温室効果抜群wじゃなくて 温室そのもの だもの
ちなみに、急発展したドバイの高層ビルもガラス張りの温室

546 :名無しSUN:2020/09/12(土) 07:57:29.72 ID:eitx0M9z.net
コンクリートで吸収してやらないと、昼間は45℃越えしてしまう

547 :名無しSUN:2020/09/12(土) 08:00:18.66 ID:eitx0M9z.net
海からの風を高層ビル群で止めないと熊谷で50℃越えしてしまう

548 :名無しSUN:2020/09/12(土) 18:10:16.38 ID:N+UEXRdY.net
「都市効果」の都市型砂漠化だけでなく緑地の砂漠化も大問題
巨大な国土を誇るBRICSの急激な工業化伸長が始まった1980年頃から
急な温暖化が進行したのも
砂漠化と都市型砂漠化が原因と考えられるだろう

549 :名無しSUN:2020/09/12(土) 19:03:33.53 ID:b5Pe92+H.net
太陽光は変わらないのに都市化で温暖化、これいかに?

550 :名無しSUN:2020/09/12(土) 19:19:06.26 ID:syyI6F28.net
>>549
太陽光発電の普及で、太陽エネルギーを以前より活用できるようになったため
太陽熱収支がプラスになった って考えるのが妥当ではないか?
温暖化対策の功績なんじゃないですかねー(棒)

551 :名無しSUN:2020/09/12(土) 19:38:38.53 ID:zloE/n/J.net
>>550
エネルギー増えてんね
永久機関やん

552 :名無しSUN:2020/09/13(日) 07:20:32.00 ID:uOzwp9ek.net
この期に及んでまだ否定厨や懐疑厨がいることに驚き

553 :名無しSUN:2020/09/13(日) 08:16:04.60 ID:y/HxmxYc.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン🎶

554 :名無しSUN:2020/09/13(日) 08:19:21.91 ID:4eUPx3F2.net
ルンルン最近頻度少なくないか?
飽きた?

555 :名無しSUN:2020/09/13(日) 08:48:42.88 ID:+fhHZ1rE.net
>>549
アスファルトやコンクリートが蓄熱しているからだろう
クルマやエアコンなどの都市排熱もあるし
人工砂漠だ

556 :名無しSUN:2020/09/13(日) 09:29:41.01 ID:zQH9nXtN.net
>>555
蓄熱してる間は気温が下がる
人の排熱は二酸化炭素温暖化の1/100以下

557 :名無しSUN:2020/09/13(日) 10:09:22.49 ID:mR69sV2+.net
今年は9月らしい9月

558 :名無しSUN:2020/09/13(日) 10:16:17.50 ID:mR69sV2+.net
>>549
でも離島とかたいして気温変わってないから

559 :名無しSUN:2020/09/13(日) 10:17:44.56 ID:mR69sV2+.net
冷房が多くなってるからな

560 :名無しSUN:2020/09/13(日) 11:02:18.47 ID:mR69sV2+.net
今年はシベリアからの寒気が強いな

561 :名無しSUN:2020/09/13(日) 12:06:15.87 ID:K481E0dO.net
いや、全然遅い
それにシベリアの気温はこの時期の平均より3-4℃高い
アラスカやヨーロッパ方面は極めて普通で例年より暑かったり寒かったりの繰り返しだけど、シベリアだけ一貫して暑い

562 :名無しSUN:2020/09/13(日) 12:26:14.95 ID:+xfEWE8X.net
カムチャツカだけやや負偏差で、シベリア一帯はかなり高温。
アリューシャンから北太平洋中央部への寒気投げ捨ても継続中。
アラスカ、カナダ方面ばかりに寒気が蓄積し、シベリアの寒気醸成はとても遅れている。
例年8月下旬にバイカル湖付近に形成される850hPa0℃コンターは未だに見えていない。

ラニーニャによる場の転換が発生するまでは当分この状態が続きそう。

563 :名無しSUN:2020/09/13(日) 12:57:20.88 ID:6ebwSPRs.net
>>558
内陸の温度差が激しくて離島が安定しているのはパンゲア大陸の頃から同じですよ

564 :名無しSUN:2020/09/13(日) 13:20:31.01 ID:DhkptGl7.net
>>558
https://i.imgur.com/87pMNGN.jpg
平均的な温暖化

565 :名無しSUN:2020/09/13(日) 14:07:43.57 ID:y/HxmxYc.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

566 :名無しSUN:2020/09/13(日) 16:31:22.19 ID:ehe3a6Sy.net
北米デンバー付近の負偏差も一時的っぽいな

567 :名無しSUN:2020/09/13(日) 16:55:12.74 ID:K481E0dO.net
カルフォルニアの熱波やデンバーへの寒気の南下も台風9号10号によるジェット気流の蛇行で説明がついてたから一時的でも不思議はない
ルンルンのオカルト理論よりはちゃんとした真面目に解説できるバックボーンがある

568 :名無しSUN:2020/09/13(日) 17:43:52.54 ID:Z0oQ3R5r.net
つうかルンルンはその原因とやらを自分の言葉でちゃんと論理的に説明できるのか?

569 :名無しSUN:2020/09/13(日) 17:46:43.26 ID:sSdKnPSC.net
脊髄反射の馬鹿に何言っても無駄やで

570 :名無しSUN:2020/09/13(日) 19:08:15.83 ID:y/HxmxYc.net
>>568
お前バカだろ。地球を人間に例えるならば、地球や月を取り巻く大気に含まれる温暖化ガスは、体温を逃さないようにするための肌着のようなもの。

森林などにより吸収(消費)されるCO2の量よりも、人類の活動などによるCO2の排出(生産)量があまりにも多いと、肌着が薄着からどんどん厚着に変わっていくということ。

宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬(宇宙空間からは3K相当の電磁波が放出されているということ)
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

571 :名無しSUN:2020/09/13(日) 20:53:00.89 ID:K481E0dO.net
この時期からのラニーニャでアジア北半球中緯度ル〜南半球中緯度は大水冷期間
結果を楽しみにしてるよ

572 :名無しSUN:2020/09/14(月) 00:36:34.62 ID:EyrymCgF.net
2019年年末から2020年正月は春雨のような雨がしとしと降る大暖冬だったが、
今年はラニーニャで厳冬が到来するってことで答え合わせを楽しみにしておくよ

573 :名無しSUN:2020/09/14(月) 01:19:21.82 ID:PjZXNzc+.net
>>572
俺はそんな事まで書いていない
アマゾン、東南アジア、南インド、オーストラリア、南アフリカと言った、渇水と猛暑に苦しんできた地域に雨が降る

574 :名無しSUN:2020/09/14(月) 01:20:36.01 ID:PjZXNzc+.net
あと、アラスカとカナダが降雪

575 :名無しSUN:2020/09/14(月) 05:06:51.74 ID:3jDH3r+A.net
海氷が多く残ったカナダ、アラスカ側は寒気が近年ではそこそこ育ってきてるが
ロシア側は北極海氷が大きく後退して沖の海水温が平年値より5℃以上高い
シベリア大陸北部が異例の暖秋状態だな

576 :名無しSUN:2020/09/14(月) 07:37:13.55 ID:OzzWQzha.net
>>570
それは科学じゃなくて家庭科の話じゃん
うすらばかw

577 :名無しSUN:2020/09/14(月) 07:39:06.99 ID:t5E8WfT4.net
>>576
お前バカだろ。地球を人間に例えるならば、地球や月を取り巻く大気に含まれる温暖化ガスは、体温を逃さないようにするための肌着のようなもの。

森林などにより吸収(消費)されるCO2の量よりも、人類の活動などによるCO2の排出(生産)量があまりにも多いと、肌着が薄着からどんどん厚着に変わっていくということ。

宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬(宇宙空間からは3K相当の電磁波が放出されているということ)
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

578 :名無しSUN:2020/09/14(月) 07:41:14.84 ID:PjZXNzc+.net
>>575
ラニーニャだから挽回は結構きつい情況だね

579 :名無しSUN:2020/09/14(月) 08:52:17.30 ID:OzzWQzha.net
科学の話を論理的に話すと論理もへったくれもない家庭科の話となる
池沼のルンルンw

580 :名無しSUN:2020/09/14(月) 08:59:02.96 ID:jMoBIq+9.net
そもそもIPCCの自称科学者でさえ証明できないものを素人ができるわけないよね

581 :名無しSUN:2020/09/14(月) 09:17:09.21 ID:WYW6OWTS.net
>>580
実際、暑いやん

582 :名無しSUN:2020/09/14(月) 09:22:58.60 ID:OzzWQzha.net
バカなの死ぬの?

583 :名無しSUN:2020/09/14(月) 09:39:22.03 ID:iC+qTO1u.net
温暖化係数と二酸化炭素の寄与度を否定するって無理ちゃう?

地中に埋まってる石油が空気中に二酸化炭素を増やしても、地球全体で変わらないとか信じてる奴もいるけど

584 :名無しSUN:2020/09/14(月) 11:44:07.20 ID:Q1y6CABj.net
二酸化炭素と乾燥空気で光を当てた場合の実験で温度差が最高7℃位だったと思うから
すべての石油を使ったところで2℃も上昇しないんじゃね?

585 :名無しSUN:2020/09/14(月) 12:08:59.56 ID:QjUXh3Oa.net
二酸化炭素のところを水蒸気に変えたらどうなる?
水蒸気の方が温室効果が大きいってことは、懐疑派がさんざん主張してるところだろ
石油を燃やして二酸化炭素を排出する過程で水蒸気も増えていったら温度も一気に上がっていくぞ

586 :名無しSUN:2020/09/14(月) 12:50:27.40 ID:iC+qTO1u.net
>>584
それデマ情報

>>585
水蒸気は飽和水蒸気量があるのと、雲や雨に変わるからな

587 :名無しSUN:2020/09/14(月) 22:04:40.27 ID:k/c+GbmD.net
>>584
袋に入れた気体の温度上昇を見ても役に立たないでしょう。
実際は地面や海面、建物が熱せられてそれの熱を大気が奪うわけで。

588 :名無しSUN:2020/09/14(月) 22:08:10.93 ID:k/c+GbmD.net
世界の平均気温がーって、やってるけど、一年を通しての平均気温は少しづつ上昇しているけど、季節ごとの平均気温になるともっと大きく振れるようになってきてると思うんだ。
夏はより暑くなったけど、冬はそれほど寒くなってはないけど、局所的に気温差が激しくなったり。

589 :名無しSUN:2020/09/14(月) 22:19:08.15 ID:k/c+GbmD.net
世界で注目してるトリウム溶融塩炉の営業炉が広く広まれば、この気温の急上昇は割と大きく抑えられるんだろうけど、もう時すでにお寿司な様相だしなぁ。

いくら太陽が大きなエネルギーを地球に降らせていても、電力効率はせいぜい20%程度だし、広げられる面積も限りがあるし、天候に左右されちゃうし、耐用年数20年程度で多くの発電所は元取れないし、雷とかでレギュレータ焼けるし、草退治しなくて済むにはコンクリ化しなきゃだし、パネルの盗難あるし、電力価格の補助少なくなるし....単なる自己マンで終わる。
風力も水力もさして変わらない。

旧型の老朽化した原子炉を再稼働するのは反対だけど、小型の溶融塩炉を都市周辺にグリッド配置すれば、遠距離運ぶよりも効率的。
プルトニウムも消費出来て廃棄物も数百年程度で半減する。

太陽光パネルの廃棄場所を造るよりもとても狭い土地で管理もできる。

日本は研究開発経費をもっとトリウム溶融塩炉や高温ガス炉に充てるべきだと思う。

590 :名無しSUN:2020/09/15(火) 01:39:53.89 ID:hn+mExxd.net
高性能火力発電もいいけど、
核融合は?どうなの?

591 :名無しSUN:2020/09/15(火) 01:53:22.33 ID:+2iaHQtd.net
>>590

核分裂よりも実績がないので現状はまだ研究段階。
営業炉までこぎつければ第4次エネルギー革命が起こると言っても過言ではないでしょう。
営業炉として連続して核融合反応を継続するには先が長い現状。

592 :名無しSUN:2020/09/15(火) 02:19:43.33 ID:oDCbzKHf.net
しかし、否定厨懐疑厨はデータも無しに今まで何をやってたんだ?

593 :名無しSUN:2020/09/15(火) 10:51:41.62 ID:+2iaHQtd.net
すぐ流れるこんなところにデータ提示する労力が無駄だからー

594 :名無しSUN:2020/09/15(火) 11:01:49.79 ID:VYtvr7ak.net
暑さ寒さも彼岸まで
夏を騒がせた温暖化ももう話題にならなくなったよ

595 :名無しSUN:2020/09/15(火) 18:03:03.62 ID:LkSycHE2.net
暑いのは都会だけだろ
東日本のこの夏は暑い日は少なかった
もう半そででは寒いくらい

596 :名無しSUN:2020/09/15(火) 19:07:44.06 ID:KwSjjsiD.net
トランプ氏「次第に涼しくなる」 温暖化懸念に反論
https://www.asahi.com/articles/ASN9H4SHYN9HUHBI00M.html?iref=comtop_list_int_n01

コロナの件もそうだがトランプの言ってることなしてること全て、
ことごとく真実となり成果を伴ってる。次第に涼しくなるというのも事実だろう。
日本くらいだろう、コロナ怖い温暖化やばいって言ってんの。それもごく一部だが。

597 :名無しSUN:2020/09/15(火) 19:13:35.64 ID:dtdZuGA8.net
例年は最高30℃前後の潮岬で今年の8月は35℃以上連発
人口ピークの頃よりも、3分の2に減った今のほうが2℃前後高い

598 :名無しSUN:2020/09/15(火) 19:20:28.06 ID:YzgomjBD.net
そろそろ寒冷化の季節が来たわ
もう今週から長袖にしてる
温暖化信者はもう半年は出てくるなよw

599 :名無しSUN:2020/09/15(火) 19:52:57.16 ID:w0wQaY6m.net
寒冷化=冬なのか?

600 :名無しSUN:2020/09/15(火) 20:59:45.21 ID:fURhGcRI.net
まだまだ日本は暑すぎるよ

601 :名無しSUN:2020/09/15(火) 22:05:29.87 ID:w0wQaY6m.net
https://www.aflo.com/ja/news/contents/144303461

熱帯低気圧が5つ同時に発生 メキシコ湾から大西洋にかけて

きてんね、否定厨懐疑厨どうする?

602 :名無しSUN:2020/09/16(水) 06:23:51.09 ID:ha2gUYQX.net
コロナで潮目が変わったみたいだな
国連内で、自然を保護する方向の勢力がBBCで取り上げられてた

603 :名無しSUN:2020/09/16(水) 07:12:33.11 ID:FL9sEX8K.net
GFS、カテゴリー3以上の強烈なハリケーンが北アイルランドに接近する予想になってるな

604 :名無しSUN:2020/09/16(水) 07:15:29.82 ID:mZFZOyOk.net
大規模気象変動に一番有効な対策は
砂漠緑化
舗装材の変更
都市緑化

これが全て

605 :名無しSUN:2020/09/16(水) 07:17:01.74 ID:FL9sEX8K.net
間違えた
スコットランド北部か

606 :名無しSUN:2020/09/16(水) 07:24:59.66 ID:FL9sEX8K.net
>>604
建物の建材も有るんじゃないか?
CLTなら日本の耐震基準、台風もクリアできる
コンクリは蓄熱してしまうから、出来るだけCLTを多用した住宅、施設なんかを増やせば非常に温暖化防止に効果があるのではないかと考える

607 :名無しSUN:2020/09/16(水) 10:54:47.38 ID:/Psqv22D.net
>>604
それをやったとしても1日の最高気温最低気温の時間帯が変わるだけなんだわ

608 :名無しSUN:2020/09/16(水) 12:13:40.17 ID:FL9sEX8K.net
>>607
そんな筈は無いけどね

609 :名無しSUN:2020/09/16(水) 12:22:06.56 ID:/Psqv22D.net
>>608
砂漠の夜は寒い
人為的な排熱は二酸化炭素による温暖化の1/100

610 :名無しSUN:2020/09/16(水) 12:27:58.73 ID:cnr786jj.net
懐疑厨「そんなはずは無い」w

611 :名無しSUN:2020/09/16(水) 12:29:56.48 ID:Nidn3OYl.net
驚異派「人為的な廃熱は二酸化炭素の1/100」w


612 :名無しSUN:2020/09/16(水) 12:45:54.85 ID:GXMoOHnH.net
あと1、2年で、IPCC AR6が発行されますね

613 :名無しSUN:2020/09/16(水) 14:36:52.33 ID:/Psqv22D.net
>>611
人為的排熱の温暖化への寄与度はどのくらい?

614 :名無しSUN:2020/09/16(水) 14:43:40.70 ID:cnr786jj.net
>>613
思ったよりデカいはず

615 :名無しSUN:2020/09/16(水) 18:21:48.65 ID:UL/0afKL.net
>>613
熱を排出する際に二酸化炭素を放出してることを考えると、二酸化炭素による温暖化の101/100ってところかな

616 :名無しSUN:2020/09/16(水) 18:42:56.48 ID:ha2gUYQX.net
>>613
自然な変化による温暖化は問題にされて無いぞ
人為的排熱による温暖化を防ぐのがIPCCの目的だったハズで
人為的排熱に伴うCO2は、少ないほうが有利だから減らしましょう って話だったんだけど

617 :名無しSUN:2020/09/16(水) 18:47:44.07 ID:/Psqv22D.net
否定厨懐疑厨のデータなし根拠なし、ナシナシショーかよ

618 :名無しSUN:2020/09/16(水) 18:56:25.70 ID:ha2gUYQX.net
データとか不要でしょw
地球が温暖化するのは確定事項で、太陽は常に膨張してて
地球と太陽の距離は近づいていくんだから
データって話だと、日本で金冠日食が観測出来た時に
太陽の正確な直径を計算できますって報道があったのに、続報が無かったのがな、、、
衝撃的な結果だったんじゃないのかなあ と 絶望してますw

619 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:05:51.95 ID:zuKcVYTF.net
地球にそそぐ全太陽エネルギーを利用できれば一時間で人類の年間消費エネルギーを賄えるらしい
つまり排熱は全太陽エネルギーの0.01%相当
一方で二酸化炭素は現状で地表から放射されるエネルギーの3%を吸収している

620 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:07:59.65 ID:FL9sEX8K.net
>>610
お前言ってる事違うじゃねーかよ
あと、俺は懐疑派じゃない
CO2による影響は見積もりよりも少なく、人の活動に伴う廃熱と環境破壊の影響がメインと思っている
代表例が、北極圏で自然破壊しているロシア

621 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:10:14.91 ID:ueJmJm7m.net
>>620
それを懐疑厨と言うんだよw

622 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:15:03.79 ID:FL9sEX8K.net
基本的に日頃からえらっそーな事言ってる奴ほど、出来てないの法則

623 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:20:24.60 ID:FL9sEX8K.net
>>621
そうなの?
だとしたら俺はそんなバカとは一生解り合えないな
そもそも人間が違うわ
学生時代だったら確実に喋ってない奴ら
ちなみに俺の担当エリアでちょっとした投資で今年の8月の冷房の消費電力、2014年来の歴代最小というか3割減は確実に達成したよ
馬鹿な奴ほどそれを誤魔化す為にベラベラ重箱の隅つつきうっせーわ、本当

624 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:34:28.12 ID:SlPdy55N.net
>>623
何kwh?

625 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:48:20.45 ID:mZFZOyOk.net
データを無視しているのはIPCC
今世紀に入ってからCO2が増えているのに
年平均気温が下がったことが何度もあった

CO2が副要因でしかない証左である

626 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:54:01.96 ID:SlPdy55N.net
>>625
均一じゃないからな

627 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:55:07.53 ID:PO7dRlfq.net
地球温暖化と一見関係ない話題だけど、頭の片隅においてください。


https://twitter.com/You3_JP/status/1306137704657158145

オーストラリアのビクトリア州政府は、ロックダウン抗議者を「陰謀論者」とみなしその家族を含めて当局が監視可能な強制収容所に拘留可能にする新法案を立案

制定化されると、人権をより容易に制限し、抗議者と関係者を感染拡大に寄与する危険分子として粛清する強固な支配体制を構築することができる
(deleted an unsolicited ad)

628 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:55:47.19 ID:PO7dRlfq.net
ちなみに私は、人為的温暖化懐疑側です。

629 :名無しSUN:2020/09/16(水) 19:58:11.83 ID:26IVPKXn.net
>>623
完全に懐疑派じゃねえかw
お前はそもそも学生時代誰ともしゃべってないだろ
教室の片隅でブツブツ文句言ってただけで、それをしゃべるとは言わんぞ

630 :名無しSUN:2020/09/16(水) 20:07:06.10 ID:ha2gUYQX.net
>>619
オマエ、凄い
>>地球にそそぐ全太陽エネルギーを利用できれば一時間で人類の年間消費エネルギーを賄えるらしい
どのように利用するのか説明してください
>>つまり排熱は全太陽エネルギーの0.01%相当
この、計算式の説明プリーズ
>>一方で二酸化炭素は現状で地表から放射されるエネルギーの3%を吸収している
放射ってのは赤外線?その3%を吸収した後、放射は何%なの?
データと根拠を、俺以外の学位持たない人でも理解できるように説明してね

631 :名無しSUN:2020/09/16(水) 22:35:11.03 ID:FL9sEX8K.net
>>624
今年の猛暑を加味しないなら昨年比で11MWh、仮定の話だけど他の部署は軒並み過去最悪で20%くらい増やしてるから、17MWhは削減したと思う
余りにも数値が劇的なんで、参考値にされてしまった
今度、電気系統の故障を調べるそうだ

632 :名無しSUN:2020/09/16(水) 22:38:26.55 ID:/Psqv22D.net
>>630
で、お前はどのくらいの資産よw

633 :名無しSUN:2020/09/16(水) 22:47:36.24 ID:FL9sEX8K.net
まあつってもコロナで外国サボりでこっちがフル操業だったから、そんな程度の削減量じゃ意味なかったかな

634 :名無しSUN:2020/09/16(水) 22:52:36.99 ID:FL9sEX8K.net
20年-30年物の故障だらけのクソ設備群を買い替えたい…

635 :名無しSUN:2020/09/16(水) 22:57:45.84 ID:FL9sEX8K.net
何で年代物の81kVAの非効率設備なんかフル稼働させてんだよ…嫌がらせか
捨てちまえ、あんなもん

636 :名無しSUN:2020/09/16(水) 23:00:23.76 ID:OZesM6vP.net
>>630
365日×24時間=8760時間
1÷8760=0.00011…
   ≒0.01%
計算式はこういうことでしょ

637 :名無しSUN:2020/09/17(木) 00:30:55.64 ID:sz9a0MKX.net
>>631
猛暑を加味しないなら、とか、仮定の話だけど・・・20%くらい増やしている、とか
なにがなんだかさっぱり頭に入ってこないわ。

638 :名無しSUN:2020/09/17(木) 00:43:47.91 ID:+FonvRcC.net
>>637
お前みたいなクソバカ向けに書いてないからな

639 :名無しSUN:2020/09/17(木) 00:44:57.36 ID:+FonvRcC.net
つーか実際に手を動かした奴ならすぐ解る
他人の話をふんふん聞いただけで手を動かさないで理解しようなんて甘いよバカ

640 :名無しSUN:2020/09/17(木) 01:52:01.10 ID:Hb4hgtLC.net
>>637
クソバカの話なんかまともに聞くと頭がおかしくなるからそれで正解

641 :名無しSUN:2020/09/17(木) 02:20:17.37 ID:sz9a0MKX.net
>>640
しかも>>631の最後は、「今度、電気系統の故障を調べるそうだ」
故障の可能性もある、とひっくり返してるからな、なにが言いたいのかさっぱりだわ。

不要な修飾が多くて、話の筋に枝葉が多くて、わけわからん文章なのに、図だか式だかに書けと無茶な注文するしな。

642 :名無しSUN:2020/09/17(木) 05:01:48.85 ID:n33GdDUh.net
否定厨懐疑厨は、嘘をつくしか出来ないのか?

643 :名無しSUN:2020/09/17(木) 06:48:26.27 ID:w34LwvTY.net
嘘つきはIPCCとみんな知っているが?

644 :名無しSUN:2020/09/17(木) 07:04:42.86 ID:n33GdDUh.net
>>643
具体的にどのデータで捏造があってどのくらいの差が出たの?

645 :名無しSUN:2020/09/17(木) 08:00:12.44 ID:w34LwvTY.net
捏造科学者は退場するのがルール
退場しないIPCCの詐欺師共は元々科学者じゃないんだろう

646 :名無しSUN:2020/09/17(木) 08:13:35.98 ID:hguSiylM.net
>>645
具体的にどうぞ

647 :名無しSUN:2020/09/17(木) 08:15:06.70 ID:tibb1v/R.net
最近寒くなってきたな
コロナでCO2排出量が減った影響が今頃出てきた

648 :名無しSUN:2020/09/17(木) 08:23:31.58 ID:eYdDmfSE.net
寒冷厨、そういえば8月の偏差どうなった?

649 :名無しSUN:2020/09/17(木) 12:12:42.24 ID:0YUdoa9Q.net
>>645
捏造したというのは捏造かな?
宣言通り退場どうぞ

650 :名無しSUN:2020/09/17(木) 16:15:41.38 ID:+nVeurnV.net
このまま気候変動が進むと、ナスカの地上絵も消えてしまうのか?

651 :名無しSUN:2020/09/17(木) 17:41:36.77 ID:w34LwvTY.net
なんでいつも事実をごまかしてばかりいるのだろう
それが詐欺師の所以だよね

652 :名無しSUN:2020/09/17(木) 18:39:56.00 ID:iZnNJm3h.net
>>651
その事実だしてよ

653 :名無しSUN:2020/09/18(金) 01:41:31.99 ID:wm1kw+Vi.net
>>651
それっぽいことすら何一つ主張しないでここまで居直れるのはすごいな

654 :名無しSUN:2020/09/18(金) 04:19:26.56 ID:Hc4d/wvK.net
CO2詐欺師のやり口は
シナチョンの歴史捏造のやり口と全く一緒

655 :名無しSUN:2020/09/18(金) 06:12:12.40 ID:qZjbwLHP.net
>>654
具体的にどうぞ

656 :名無しSUN:2020/09/18(金) 06:45:22.96 ID:3I01tp7b.net
俺が子どもの頃は今日ぐらいが真夏の温度
二酸化炭素の温暖化が進んでるね

657 :名無しSUN:2020/09/18(金) 10:01:18.05 ID:zKaZ3AXh.net
ほんそれだ
9月のここまでの平均気温が昭和の8月の平均気温に近い場所が多い

658 :名無しSUN:2020/09/18(金) 10:48:56.40 ID:k/Zo8ZBu.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

659 :名無しSUN:2020/09/18(金) 12:03:03.63 ID:fjvUcCt4.net
22コメどうでもいいデータもないレスが続いてるね

660 :名無しSUN:2020/09/18(金) 13:32:34.03 ID:gKdek0e+.net
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1193580.html

CO2の吸収量、排出量の1.3% 沖縄県が初推計 2018年度

661 :名無しSUN:2020/09/18(金) 15:10:06.70 ID:1IGqk6Cr.net
寒すぎる

662 :名無しSUN:2020/09/18(金) 17:43:04.18 ID:Jp0+rni4.net
>>659
どうでもいいという点では、もっと前から続いてるがな

663 :名無しSUN:2020/09/18(金) 19:13:06.20 ID:36JqpAnS.net
>>661
こんなに暑いのに寒すぎるとか、
ネタでないならマジでPCR検査をお勧めするわw

664 :名無しSUN:2020/09/18(金) 19:22:25.71 ID:i07wmf7V.net
>>660
50年度までに実質排出ゼロとか未来の技術革新に期待してるのかね?

665 :名無しSUN:2020/09/19(土) 08:52:58.54 ID:jnP5HQ8t.net
東日本の裏日本側はこの夏も寒かったよ
暑かったのは数日

666 :名無しSUN:2020/09/19(土) 17:25:46.16 ID:H8TbNMum.net
>>665
自律神経、逝ってない?

667 :名無しSUN:2020/09/19(土) 17:59:19.26 ID:bgQUueZK.net
https://newsphere.jp/culture/20200919-1/

グレタ・トゥーンベリのドキュメンタリー『アイ・アム・グレタ』 10代環境活動家の素顔

668 :名無しSUN:2020/09/19(土) 23:05:47.14 ID:WTJVrTFN.net
https://youtu.be/9auVWb7mMI0

海面水温30℃再び

669 :名無しSUN:2020/09/20(日) 11:01:16.20 ID:gysv5Pqh.net
CO2地球温暖化のせいで台風の発生が少なすぎて海水温が上がりっ放しだな

670 :名無しSUN:2020/09/20(日) 11:20:47.60 ID:Hqa8PvX2.net
そのうち二酸化炭素温暖化説を否定するものを犯罪者にする法律が作られるかもしれんね。ホロコーストみたいに。

671 :名無しSUN:2020/09/20(日) 12:40:33.63 ID:myt6dVFV.net
排出権買ったヤツに消されるで

672 :名無しSUN:2020/09/20(日) 12:44:06.10 ID:s88h79Wb.net
>>669
ハリケーンは命名リスト尽きてしまった

673 :名無しSUN:2020/09/20(日) 18:29:04.64 ID:5uoOGK7F.net
>>668
確かに海水温30℃だな。
割と近海まで。
https://www.windy.com/ja/-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA-%E8%BF%BD%E5%8A%A0/overlays?sst,25.661,136.890,5,i:pressure,m:etfajXX

674 :名無しSUN:2020/09/20(日) 18:53:22.80 ID:FgBG1a6K.net
海が吸収しきれないんやろな
気温と水温の上昇シーソーや

675 :名無しSUN:2020/09/20(日) 22:34:33.99 ID:Q+IyfKh/.net
ハエがなんとか説はどうなったんだ?w

676 :名無しSUN:2020/09/20(日) 22:40:16.84 ID:FgBG1a6K.net
寒冷厨と懐疑厨w

677 :名無しSUN:2020/09/20(日) 22:53:50.43 ID:/63FvwUl.net
ハエガイタイッス

678 :名無しSUN:2020/09/20(日) 23:08:17.75 ID:u5PeW3nK.net
夏季のCO2減少期間はそろそろ終了のようだな、411ppmが底か。

679 :名無しSUN:2020/09/21(月) 00:51:50.99 ID:m7rb035E.net
夏の方がCO2濃度低いんだぞ
植物が光合成するからCO2濃度が下がる

680 :名無しSUN:2020/09/21(月) 01:43:04.08 ID:JGFubGPd.net
677はそういう意味だろ
それともこれから夏になると思ってるのか?

681 :名無しSUN:2020/09/21(月) 05:53:00.01 ID:X1u1GPu0.net
地中海にもついに熱帯低気圧が!  これも温暖化が原因!?
https://pbs.twimg.com/media/EiPzxOQUwAAqYH_?format=png&name=large

682 :名無しSUN:2020/09/21(月) 08:48:31.63 ID:cU92BaUv.net
夏のほうがCO2濃度が低いのに夏のほうが温暖化が激しい
CO2温暖化説のウソがバレちゃった?

683 :名無しSUN:2020/09/21(月) 08:57:43.66 ID:vjPPeOmi.net
うちの父親は昨晩、今早朝ストーブ付けてたぞ
CO2が少ないから寒いんだなw

684 :名無しSUN:2020/09/21(月) 10:41:22.66 ID:OEh9RYt5.net
>>682
違うよ! 夏にはみんなエアコンの冷房を使いまくるからだんだん地球が冷えてくるんだよ!

685 :名無しSUN:2020/09/21(月) 14:15:33.16 ID:pPdAJ77y.net
二酸化炭素による温暖化は科学的に証明されてない。
神を信じるか信じないかの世界だな。

神を信じる場合、宗教的なカタルシスがあるようだが、温暖化を信じたら何が救われるんだろうか。

686 :名無しSUN:2020/09/21(月) 14:54:36.16 ID:somX/tNB.net
>>685
排出権取引所が救われます。

687 :名無しSUN:2020/09/21(月) 18:05:59.09 ID:X1u1GPu0.net
◆異常気象と日本社会 海水温上昇が警告する地球異常気象の活発化
山形俊男

地球温暖化は止まったわけではない、海洋が熱を吸収して
くれていただけだ。しかしそのモラトリアムも終わりに
近づいた。上昇した海温は異常気象をさらに激しいものに
するだろう。

688 :名無しSUN:2020/09/22(火) 06:52:36.65 ID:kaGvks/i.net
CO2による温暖化が原因の異常気象で寒暖差が激しくなってんだよ効いてる効いてルンルン♬

689 :名無しSUN:2020/09/22(火) 07:06:51.04 ID:qmgg80pM.net
大規模山火事が長期化した場合が与える影響って
どんなもんなんだろうな?
大規模噴火よりは、弱そうだが

690 :名無しSUN:2020/09/22(火) 07:58:01.84 ID:PqLfT0lC.net
証明してみ
できるんだろw

691 :名無しSUN:2020/09/22(火) 08:37:29.28 ID:LjfDQObK.net
>>681
今回が史上初めてってことでもないんだろ?地中海台風

692 :名無しSUN:2020/09/23(水) 07:24:47.07 ID:9YxTTL7U.net
>>689
風下側で、気温の低下があるな
2003だか2004のシベリア火災の時、日本はかなりの冷夏だった
日差しが弱いのを実感したよ、当時 東北で農業やってたんで

693 :名無しSUN:2020/09/23(水) 10:10:40.03 ID:O8j0QpYM.net
日本の夏って南から風ふかないか?

694 :名無しSUN:2020/09/23(水) 20:48:48.18 ID:B9A7Bg/s.net
寒すぎる

695 :名無しSUN:2020/09/23(水) 20:52:42.51 ID:EOfJWJTi.net
南岸低気圧やな

696 :名無しSUN:2020/09/24(木) 14:57:35.43 ID:4WjU7ofM.net
瀬戸とか山口とかどうでもいい奴のスレで芸スポ埋めるのヤメれ

697 :名無しSUN:2020/09/24(木) 18:22:11.73 ID:BSM5/6Q8.net
>>692
そんなことがあったのか
大陸レベルの山火事怖いな

698 :名無しSUN:2020/09/24(木) 18:58:51.68 ID:z8E8SgQU.net
瀬戸も山口もどっちもアメダスあるな どっちも瀬戸内海西部w

699 :名無しSUN:2020/09/25(金) 23:22:05.38 ID:eiKiIL/B.net
https://youtu.be/CjGUViV3Nxg

旧車にエアコン、温暖化やね

700 :名無しSUN:2020/09/26(土) 01:03:07.45 ID:kR8Ubdog.net
https://this.kiji.is/681103285400028257

北極の海氷面積、2番目の小ささ 4割縮小、温暖化影響

701 :名無しSUN:2020/09/26(土) 02:42:15.25 ID:jagyfv+9.net
もうダメかもわからんね
気候変動による被害者の数、死者数の数は、コロナ騒動を上回る とされている

702 :名無しSUN:2020/09/26(土) 03:01:57.81 ID:vsSvEAM2.net
>>701
助かっても避難所でコロナで死ぬんやで

703 :名無しSUN:2020/09/26(土) 20:32:53.49 ID:MLHKITgi.net
早朝寒くて起きて1階に降りたらクソ暑かった
親父が暖房付けたまま寝てやがったw

704 :名無しSUN:2020/09/26(土) 21:43:35.21 ID:vsSvEAM2.net
と言ってもこれでも平均より高いからな

705 :名無しSUN:2020/09/27(日) 00:15:16.59 ID:8RzVwIK1.net
これはやばい
https://www.asahi.com/articles/ASN9V6GKMN9MUHBI01B.html?iref=comtop_9_11

706 :名無しSUN:2020/09/27(日) 00:23:45.92 ID:ypW1P58i.net
懐疑厨否定厨は、想像力が無いから自分がそういう体験しないと理解できないんだろうね

707 :名無しSUN:2020/09/27(日) 08:44:28.65 ID:I0fgTt85.net
低脳すぎるw

708 :名無しSUN:2020/09/27(日) 08:59:02.88 ID:bw9b/gkX.net
雨が少なくなり山が乾き・・・温暖化すると海水温上昇で水蒸気が増えるって言ってたじゃないですか

709 :名無しSUN:2020/09/27(日) 11:20:09.63 ID:1wAC/Wnk.net
日本 夏湿度高い 冬乾燥
サンフランシスコ 夏乾燥 冬湿度高い

710 :名無しSUN:2020/09/27(日) 11:22:41.78 ID:8RzVwIK1.net
なるほど、亜ファは簡単に騙されるのですね

711 :名無しSUN:2020/09/27(日) 13:26:46.16 ID:AAe6B1rH.net
今日は暑いから温暖化してるレベル

712 :名無しSUN:2020/09/27(日) 14:56:07.08 ID:8RzVwIK1.net
CO2が急増化

713 :名無しSUN:2020/09/27(日) 15:09:23.32 ID:ypW1P58i.net
https://wired.jp/2020/09/26/theirtube/

陰謀論者や地球温暖化否定者のYouTubeレコメンデーションには、何が表示される? フィルターバブルを“体験”可能にする「TheirTube」

714 :名無しSUN:2020/09/27(日) 16:56:28.55 ID:I0fgTt85.net
簡単に騙される輩は自分で考えることができない

715 :名無しSUN:2020/09/27(日) 19:45:20.41 ID:lshWIxUn.net
「陰謀論者」といえば、最近オーストラリアビクトリア州で
州民に暴力を振るいまくっている政権が、
反対勢力に対して「陰謀論者」レッテルを多用しているようで。

716 :名無しSUN:2020/09/27(日) 21:59:04.78 ID:RChoEc4N.net
>>715
そのいちなの?

717 :名無しSUN:2020/09/27(日) 23:07:51.85 ID:lshWIxUn.net
「陰謀論者」というレッテルは、ほとんど無意味になったってこと。
コロナのロックダウン論争の関係で、最近政治家が濫用したたため。

デモに対して車を突っ込まて轢いて、文字通り半殺し(重体)にしつつ、
「陰謀論者をやっつけた」みたいな言動をするのは、あまりに印象が悪いよ。

何か問題を指摘するにせよ、別のレッテルを探そう。

718 :名無しSUN:2020/09/28(月) 05:46:05.57 ID:pVZkVDey.net
だが現実にはタイのデモには中狂の工作資金が乱舞している

同様に香港・チベット・ウイグル・南モンゴルのデモにもCIAが関与している

そして米国黒人デモには民主党の黒幕が関与している
これまでの黒人射殺警官はみんな海外で豪華に暮らしているし

719 :名無しSUN:2020/09/28(月) 07:23:48.91 ID:kMW3sJjP.net
>>715
オーストコリアは9月に月間高温記録を塗り替えてる地点が続出してるな
やはり、暑さは人民を暴力的にさせるな

720 :名無しSUN:2020/09/29(火) 00:02:51.56 ID:S0xrPEHg.net
683 名前:名無しSUN[] 投稿日:2020/09/28(月) 22:56:29.58 ID:4gEzoKsf
父島の真夏日日数が極値を更新した
今後も伸ばしていきそうだ
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47971&year=&month=&day=&view=
2000年代は多くても70日台だったのに、2010年代になって爆発的増加
16、18、20年と100日超えが出現

1988年の8日っていう記録もまたすごいな、8月真夏日皆無とか
父島も夏の気温がジャンプしつつつあるのか

721 :名無しSUN:2020/09/30(水) 12:22:18.13 ID:F0eDJsVn.net
否定懐疑厨が絶滅したな
間違えてると気が付いたんだろうな

722 :名無しSUN:2020/09/30(水) 17:12:49.26 ID:ImBnHNvr.net
今朝は寒くて死ぬかとオモタ
今年の地球温暖化も終わりだな

723 :名無しSUN:2020/09/30(水) 17:39:37.71 ID:r5YDAB5b.net
>>722
子どもの頃みたいに半袖半ズボンじゃ、ジジイにはきついやろ

724 :名無しSUN:2020/09/30(水) 20:10:34.56 ID:TvkFaWOF.net
今朝の新潟は寒すぎてストーブ焚いたし、こたつ布団も出した
が、昼は暑かったw
体調狂うわ、地球の地軸も狂ってるらしいね、歳差運動で

725 :名無しSUN:2020/09/30(水) 22:50:12.77 ID:y7wQlyy1.net
寒すぎる

726 :名無しSUN:2020/09/30(水) 23:06:40.64 ID:jv7NAWI9.net
でも平年より高いからなwwwww

727 :名無しSUN:2020/09/30(水) 23:08:52.60 ID:Gx++lOK/.net
氷河期来たる。冬眠せよ、

728 :名無しSUN:2020/09/30(水) 23:10:50.31 ID:tbu9PP8W.net
秋になると否定懐疑厨が増える  理由は自明だがw

729 :名無しSUN:2020/09/30(水) 23:18:59.83 ID:XrYkDALG.net
お前らの大好きな懐疑派はこっちにたくさんいるぞ
懐疑派を通り越してただのバカにしか見えないけどなw

「温暖化は存在しない」 これは厳然たる事実 海面上昇してないのが証拠 夏暑いのはヒートアイランド現象
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601446308/

730 :名無しSUN:2020/09/30(水) 23:45:43.33 ID:44EihDIgg
否定はしないが温暖化対策は一切しないで良い、
人を巻き込まず多数に迷惑をかけずに対策したい者たちのみでやりなさいというのが正しい。

731 :名無しSUN:2020/10/01(木) 01:01:33.55 ID:YOzkVMdo.net
>>729
懐疑厨ハゲを煽ってくるわ

732 :名無しSUN:2020/10/01(木) 13:02:24.42 ID:lMqNxGTLD
日本のTV局の洗脳は宇宙の誰もが認めるNo.1です。

洗脳なので部分全員同一。
1感から記憶、判断力 至るまでその日そのTVです。
開発はTV様のサイコロです。
パラレルワールドは存在しません。

系列である衛星放送様、ラジオ局様、出版社様、スカイツリー様、都庁様に跪きましょう。

733 :名無しSUN:2020/10/04(日) 22:03:13.91 ID:quhgp3Uk.net
>>728
今年の夏は温暖化厨が異常なまでに
大発生していた 理由は自明だがw

734 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/04(日) 23:29:43.13
◆私は●子f、統合失調症であります、そして分裂した人格達の話を2ちゃんねる内に
書き込んでいます、そしていつか自然災害で泣く人たちを半分以下にしたいな。
    (幻聴やドクゴ独語にて聴く、地球のご機嫌取りだそうです。)

アメリカやオーストラリアでもTVで視る限り、自然災害に手をやいてる
最も深刻なのが山火事でしょうか?

それも兼ねて防衛手段ですが山林の手入れに自然界から出る塵を麻袋に詰めて
観光スポット以外の海でtyphoonタイフーンの発生海域付近に沈めてみて、きっと私の言葉は
世界中を救うことに繋がるはずです。 退役軍人で多少お小遣いにお困りな人を
アルバイター公務員として募集をし国が雇用すべきです。 − つづく −

735 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/04(日) 23:30:10.76
  − つづき −
全ての山の手入れです、その止められない山火事の森は手入れ不行き届きの植林(杉)の
山林ではないでしょうか? 雑木林でもありえますが木樹は元気でしたか
密集しすぎていませんか? それとも野生動物増えすぎていませんか?
それらが重なるときに火種があれば山火事は止まりようもありません。
山火事のあった場所は当面広葉樹のどんぐりの木樹などの植林が必要です、その被害を
自然界の成すワザ業と勘違いしていませんか? 一瞬、自然災害に想える、それらの
自然災害ですが人工です。山の湧き水の段階から川幅を1mは水量に余裕を持たせるように
掘ってください。出る小石などを植林した木々の周りに木を囲む形で撒いてみてほしい。
山林の手入れと海の緑化の知恵を屈指する事。自国の防衛に力と資金援助が必要です。
雷光と書いてライディーン君の訓でした。書き込み担当●子fでした。

736 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/04(日) 23:35:53.77
それとは別に密集した森より間引きした植物は砂漠に植えてください。
深めに穴を掘り多めの水を先に穴に流し込んでザブンと植え付けてください。

これは二酸化炭素削減と気温の変動をくい止めることを目的にしています。
神風カノンちゃんの訓です。 何故に書くのか?多少不十分でも、どうせ専門家や
政治家は不始末に対して無視するからだそうです。書き込み担当●子fでした。

737 :名無しSUN:2020/10/04(日) 22:44:11.09 ID:G78plIrE.net
10月だというのに蒸し暑いな

738 :名無しSUN:2020/10/05(月) 02:35:04.69 ID:CYzu/vb/.net
セミと同じで暑い時期だけ
ルンルン鳴くのが温暖化厨よ

739 :名無しSUN:2020/10/05(月) 04:58:13.82 ID:L2OfQj3O.net
>>733
そうか?このスレでは年間通じて寒冷化厨の割合が世間平均より極めて多い気がするがw

740 :名無しSUN:2020/10/05(月) 06:42:53.02 ID:nDF7cY76.net
昔は10月になれば長袖を着るようになったものだけど今年はずっと半袖日和が続くな
もう冬はこないかのようだ

741 :名無しSUN:2020/10/05(月) 10:41:53.57 ID:cKoKyyGK.net
>>739
世間一般で俺寒冷化厨だなんてカミングアウトしようものなら、あたおか扱いされるのは必至だからな

742 :名無しSUN:2020/10/05(月) 10:43:49.28 ID:X11wHBQs.net
俺様は寒冷化厨だ。断言してもいい、寒くなるぜ

743 :名無しSUN:2020/10/05(月) 11:36:20.60 ID:NYwcr+gh.net
否定厨懐疑厨のアフィサイトも減ったな
儲からないんだろうな

744 :名無しSUN:2020/10/05(月) 16:56:11.40 ID:bv/GTRMp.net
俺は温暖化歓迎厨だ
寒いのは嫌いだ

745 :名無しSUN:2020/10/05(月) 19:06:28.09 ID:/mkrBxPn.net
近年のCO2濃度推移 https://i.imgur.com/05orGPw.jpg
80万年前からのCO2濃度推移 https://i.imgur.com/XrE3Hrq.jpg
グリーンランドの氷河流失チャート https://i.imgur.com/6OjjGNV.jpg
海面推移 https://i.imgur.com/iVNeqYD.png

いずれもNASAのEYES ON THE EARTHからキャプチャ

746 :名無しSUN:2020/10/05(月) 19:13:34.56 ID:/mkrBxPn.net
二番目の画像から、産業革命以降CO2の大気中の割合が急激に増加している事がわかる。
一番目の画像で、その増加も季節の変動はありながら毎年増加している事がわかる。
三番目と四番目でそれがどのように影響したのか、よく分かる画像。

画像が見にくいと思うが、NASA's Eys Visualizationをインストールして確認されたし。

747 :名無しSUN:2020/10/06(火) 06:05:57.59 ID:rJBMVtLa.net
アルゼンチンで大寒波

https://electroverse.net/argentina-currently-8c-to-16c-below-average-as-2-feet-of-snow-buries-ushuaia-province/

748 :名無しSUN:2020/10/06(火) 07:24:54.27 ID:aZ0bd9Z9.net
局所的短期的なのしかないの?

749 :名無しSUN:2020/10/06(火) 08:15:01.22 ID:8Jbcisvu.net
気象庁のHPのデータから世界の異常気象のリンクに飛べばいい
毎週水曜日更新で楽しみにしてる

750 :名無しSUN:2020/10/06(火) 08:22:03.00 ID:aZ0bd9Z9.net
2021年で平均気温が更新されるから、寒冷厨が歓喜するかもな

751 :名無しSUN:2020/10/06(火) 08:35:40.07 ID:pJF1RxzR.net
でも、温暖化酎は、コロナの影響と言い訳するんだぜ

752 :名無しSUN:2020/10/06(火) 08:42:52.51 ID:aZ0bd9Z9.net
>>751
お前、頭悪いやろ

753 :名無しSUN:2020/10/06(火) 09:17:02.05 ID:KHgWxapS.net
濃度が上がり続けているCO2が主要因だったら
21世紀に入ってから温暖化が横ばいになったり平均気温が下がったりはしない
CO2はあくまで副要因で、主要因が別にあるからだ
そんなことは小学生でもわかる

754 :名無しSUN:2020/10/06(火) 11:35:27.71 ID:a/zddINV.net
>>753
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

横ばい?

755 :名無しSUN:2020/10/06(火) 19:40:06.15 ID:nJA1ZUqN.net
ほんと、「平均気温」でくくっちゃうからいけない。
「平均気温」は確実に上昇している。
局所的に大きく寒くなったり熱くなったりの振れ幅が大きくなっていることにみんなも体験的に分かっていることだよね。
比熱の高い気体の濃度が上がったことで、大気の対流が加速しているわけだけど、それは地表の隆起や海洋の深さによる海流の多様性によって均質にはならず、まばらに蛇行している。
それが原因で過激とも言われるような気象の激変化が各地で起きるようになったと結論づけてもいいのではないか?

756 :名無しSUN:2020/10/06(火) 19:59:30.61 ID:cRQF9/gc.net
>>755
比熱の高い気体って何のこと?
何で温まりにくい気体の濃度が上がったら大気の対流が加速するの?

757 :名無しSUN:2020/10/06(火) 20:07:09.63 ID:pJF1RxzR.net
>>756
>比熱の高い気体
H2O

758 :名無しSUN:2020/10/06(火) 20:35:52.51 ID:cRQF9/gc.net
>>757
なるほど?
>>755は平均気温が上昇し、水蒸気の濃度が上がって、大気の対流が加速したということなのかな?

759 :名無しSUN:2020/10/06(火) 22:42:40.19 ID:6uJeYu91.net
https://www.youtube.com/watch?v=d8h1OXBLvNo

寒冷化厨が大好きな動画

760 :名無しSUN:2020/10/07(水) 10:09:32.02 ID:H7jEqLQU.net
>>757
H2Oは温暖化に影響しないと結論付けされてますよ

761 :名無しSUN:2020/10/07(水) 21:57:24.57 ID:2xydxyQN.net
いつまでたっても水蒸気原因厨が絶えないな

762 :名無しSUN:2020/10/08(木) 01:56:46.08 ID:BinxphcW.net
なんだかんだ言って、温暖化するどころか寒冷化するみたいだな
http://ieei.or.jp/2020/10/opinion201007/

763 :名無しSUN:2020/10/08(木) 04:56:28.02 ID:n/vee6Lk.net
>>762
JFEとかがやってるNGOなんだね
グリーン投資の国際会議に参加してるって報道されてたけど、意外だな
2100年に一度近く下がったら、食糧危機確実じゃん

764 :名無しSUN:2020/10/08(木) 06:35:24.23 ID:XohY8v7+.net
太陽活動の予想なんてどうしてできるの? 霊媒師にでも頼んだのかな?

765 :名無しSUN:2020/10/08(木) 10:01:07.84 ID:rWJqQ4Yn.net
どっかの気候モデルとかより正確

766 :名無しSUN:2020/10/08(木) 10:02:40.25 ID:rWJqQ4Yn.net
>>762
関連記事で江守が否定されてるな

767 :名無しSUN:2020/10/08(木) 10:23:04.22 ID:XohY8v7+.net
江守だれ?

768 :名無しSUN:2020/10/08(木) 12:08:02.91 ID:/s1uuzxs.net
江守徹?

769 :名無しSUN:2020/10/08(木) 18:02:03.49 ID:UbPo3x2+.net
な二酸化炭素厨って折れ線グラフすら読めない低能なんだぜw

だから詐欺師に騙される

770 :名無しSUN:2020/10/08(木) 18:12:59.06 ID:Z0m+BlJX.net
>>769

>>753
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

横ばい?

771 :名無しSUN:2020/10/08(木) 18:15:42.76 ID:meIFaxVB.net
>>769
……うん、まあ、頑張ってくれ
自分は騙されてないと思い込んだ方が幸せなこともあるよね

772 :名無しSUN:2020/10/08(木) 18:58:57.37 ID:XohY8v7+.net
雲霞じゃなくて、くろつまよこばいかな

773 :名無しSUN:2020/10/09(金) 04:50:44.25 ID:qFhs4Bn3.net
>>770
保温してるんだから、前年より下がっちゃだめなんだぜ
下がった後、急激に上がってるのは
人間が恣意的に暖めたから、としか考えられないのです
温暖化しないと困る人達じゃないでしょうか?って理系の人は考えちゃうわけ
これが、陰謀論かなw

774 :名無しSUN:2020/10/09(金) 04:58:29.65 ID:KYZQPFnL.net
>>773
この値動きをみて売りから入る金持ちは居ないよ

775 :名無しSUN:2020/10/09(金) 06:14:50.97 ID:qFhs4Bn3.net
>>774
二酸化炭素対策のためだけに、日本政府は累計100兆円拠出してるんだぞ
日本人から金むしり取ってな
売り買いの話じゃなくて、賭場開いてる欧州の連中がだなあ、、、

776 :名無しSUN:2020/10/09(金) 07:17:07.72 ID:GRuyIhRE.net
>>773
今、人間が作り出してるエネルギーの100倍は無いと地球は温められないよ
いくら金持ちでも無理

777 :名無しSUN:2020/10/09(金) 13:52:37.99 ID:okLWFpd6.net
二酸化炭素の増加が主原因なんだろ?
それが増加してるはずなのに翌年の平均気温が前年を下回るわけないだろw

二酸化炭素なんかよりもっと根本的な主要因があるから
二酸化炭素が増えても平均気温は下がったりするんだよ
そんなことは小学生でも理解できるぞw

778 :名無しSUN:2020/10/09(金) 14:32:03.57 ID:pw/UvBv8.net
二炭化酸素

779 :名無しSUN:2020/10/09(金) 14:36:10.21 ID:frMVhLBL.net
>>777
レンジとトレンドで検索してみ

780 :名無しSUN:2020/10/09(金) 18:20:18.81 ID:07lHGYC6.net
>>777
そんな疑問を吹き飛ばしてくれるのがハイエイタスです。

781 :名無しSUN:2020/10/09(金) 19:50:09.34 ID:qFhs4Bn3.net
>>777
お、理系だねw
下がった平均気温が上がった原因って、IPCCに規制されないことになった中国が
最近まで、世界需要を上回る鉄鋼生産を続けてきたからだと思うな
そのせいで、石炭価格が上がって日本以外の鉄鋼業者はほぼ壊滅してしまったじゃん
対策ゼロの高炉で、中国国内だけで世界需要を上回る鉄鋼生産してたんだぞ
中国は売れなくて在庫積み上げても、売上に計上できる会計システムだったからな

782 :名無しSUN:2020/10/09(金) 22:26:11.10 ID:iizwwhWK.net
中国の地方政府は赤字まみれで実質破綻状態という話だ
輸出に頼れなくなったからコロナが収まった事にしてしきりに内需を煽ってるが、中国国民の行動が試されてるな

783 :名無しSUN:2020/10/09(金) 22:43:32.53 ID:SNcdVyXE.net
>>777
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/trend_fig2.png

1.二酸化炭素の増加が主原因で温暖化する
2.二酸化炭素以外が原因で年によって自然変動する
なにか矛盾するのか?

784 :名無しSUN:2020/10/10(土) 00:41:41.87 ID:Ua0Gfa3L.net
ホントは寒冷化してんじゃないの?

785 :名無しSUN:2020/10/10(土) 00:43:37.58 ID:AP94dQqJ.net
そういえば、最近寒いね

786 :名無しSUN:2020/10/10(土) 02:36:00.91 ID:XmLOoaZq.net
台風長雨北東気流のコラボだから当然だな

787 :名無しSUN:2020/10/10(土) 04:10:16.03 ID:lZ8r54dn.net
天候の変化ですら寒冷化に感じる寒冷厨

788 :名無しSUN:2020/10/10(土) 05:09:19.22 ID:hTuyl7Xx.net
>>783
ばかなのしぬの?

2.が主要因
1、が副要因
でもなんら問題ないな
そうじゃないと証明してみろよ
できないからあれだけ世界中から攻撃されてるんだろがw

789 :名無しSUN:2020/10/10(土) 05:12:27.59 ID:HDLMdaov.net
>>788
馬鹿はお前、でも死ななくて良いよ

790 :名無しSUN:2020/10/10(土) 07:00:50.31 ID:Lu+jtueJ.net
1945〜1975年あたりにかけて少し気温が低下した
CO2はその間も増加し続けたから自然要素のほうが大きいことは明白
その後のハイエイタスの原因もはっきりしていない

とりあえずCO2の温室効果を過信するのは良くない

791 :名無しSUN:2020/10/10(土) 07:19:23.76 ID:1iodfzou.net
>>790
2000年以降の認識では、当時は大気汚染の影響で横ばい
それでも1900年以前よりは温暖化してるんだよな

792 :名無しSUN:2020/10/10(土) 08:36:55.34 ID:ew0I5Zza.net
>>762
横国の伊藤公紀先生の寄稿、その説だと温暖化の主要因は太陽活動で、2020年頃ピークに太陽活動低下
なので答え合わせはすぐにできるだろう。

793 :名無しSUN:2020/10/10(土) 08:40:39.29 ID:AP94dQqJ.net
最近、本が売れないんだろね

794 :名無しSUN:2020/10/10(土) 08:51:33.92 ID:muBkWyOf.net
寒冷化したらおもしろいけどな

795 :名無しSUN:2020/10/10(土) 09:24:58.73 ID:w4NM4LKx.net
寒冷化したら良いことづくめだからね

796 :名無しSUN:2020/10/10(土) 10:19:32.80 ID:xDBnnF/v.net
>>788
「二酸化炭素の増加が主原因ならば、それが増加してるはずなのに翌年の平均気温が前年を下回るわけない」って話に
2が主で1が副でもなんら問題ないことは関係なくね?
二酸化炭素が主原因でも下回るという可能性を示されてるんだからそうなるわけがないことを示してよ

797 :名無しSUN:2020/10/10(土) 10:31:24.58 ID:ew0I5Zza.net
>>796
>>788 は事象の背反などの概念が理解できないので無駄、もっと簡単に言わないと通じないよ。

温暖化は、二酸化炭素が主要因でその他の要因が副要因で、一方的に気温が増加するとは限らない、
>>788がこれに反論するなら、「二酸化炭素が主要因なら気温の一方的増加が絶対に起こらなければならない」
これを理論的に説明した上で、現実の世界と整合していないことを主張して初めて論理が正当だと認められる。

798 :名無しSUN:2020/10/10(土) 12:36:50.50 ID:Lu+jtueJ.net
>>791
大気汚染の影響と仮定した気候モデルがその後の予測を大きく外している
ハイエイタスもIPCC自体が原因不明としている

1900年以前は人類史の中ではそこそこ寒かった時期

799 :名無しSUN:2020/10/10(土) 13:17:08.69 ID:yNni4WGT.net
北関東住みだが、40年前と比べて確実に冬は暖かくなったし、季節が一月以上遅れてる。
秋は短めになった。
真冬は手がかじかんで痛かったけど、そんな経験は山奥に行かないと無くなった。

800 :名無しSUN:2020/10/10(土) 17:15:42.16 ID:tBwsd9nx.net
秋は短くなってないよ
冬が遅れてるから

801 :名無しSUN:2020/10/10(土) 18:17:55.02 ID:Lu+jtueJ.net
>>799
感覚でものを言うと間違える人が結構多い
例えば北関東の都市、「宇都宮」では
1980年近辺は11月が10℃弱、12月が3.5℃程
直近10年では11月が11℃弱、12月が.5℃程

この通り、都市化と地球温暖化を合わせても
「季節が一月以上遅れてる」はありえないことが分かる

802 :名無しSUN:2020/10/10(土) 18:34:43.98 ID:tCAL2VHQ.net
>>801
秋の始まりの話だよ

803 :名無しSUN:2020/10/10(土) 18:43:45.03 ID:AP94dQqJ.net
何だ、恋の始まりの話じゃないのか

804 :名無しSUN:2020/10/10(土) 19:08:46.30 ID:fgqamhan.net
おもんないねん

805 :名無しSUN:2020/10/10(土) 20:48:48.42 ID:Lu+jtueJ.net
>>802
同じく「宇都宮」で
1980年近辺は8月が25℃弱、9月が21℃少々、10月が15℃少々
直近10年では8月が26.5℃弱、9月が22.5℃弱、10月が17℃程
平均では「秋の始まりが一月以上遅れてる」なんて絶対にない

おそらくは1980年近辺で最寒の8〜9月と
近年で最暖の9〜10月とかを思い浮かべてそう思い込んだんだろ

806 :名無しSUN:2020/10/10(土) 20:56:07.72 ID:mDkRPOZL.net
>>805
局所的短期的にみてどうすんだ?
そのぐらいのデータしかないのか?

807 :名無しSUN:2020/10/10(土) 20:57:57.15 ID:xyqFdI+D.net
>>805
それ宇都宮しかあてはまらないやろ?

808 :名無しSUN:2020/10/10(土) 22:02:26.90 ID:ew0I5Zza.net
植物指標はどうだろう?西日本だと彼岸花はようやく終わった感。
ここ数年、秋分の日の9月23日が2週間くらい後にずれているかな。

そういや、金木犀はまだ匂ってこないな。

809 :名無しSUN:2020/10/10(土) 22:21:25.02 ID:QXWHezRL.net
なんで宇都宮なんだ?
ということよりも、1980年が40年前ということに驚いた
2000年くらいから時が止まってる感覚だわ

810 :名無しSUN:2020/10/11(日) 00:01:43.73 ID:LYPBcrWT.net
80年なんて普通生まれてないだろ

811 :名無しSUN:2020/10/11(日) 00:48:32.02 ID:o1PNTyh6.net
昭和は遠くになりにける

812 :名無しSUN:2020/10/11(日) 02:02:03.40 ID:zCI7K7ml.net
グレタトゥンベリはバイデン応援に回ったか
きな臭いな
本気で地球温暖化防止する気が有るのかどうか…
1脚100万円もする椅子がゴロゴロしてる家に引きこもってる人の感覚はやっぱり俺とは大分違うな

813 :名無しSUN:2020/10/11(日) 02:43:34.49 ID:SIixjXYu.net
今年の夏が熱かったのは、インド洋の海水温が上昇していたから。
ではなぜ去年インド洋の海水温が上昇したのか。
それは、南半球で成層圏突然昇温が発生し、オゾンホールが例年の半分の面積しかなかったから。
太平洋の海水温もそれに連動して、8月は高かった。
しかし、今年のオゾンホールは太陽活動低下の影響で過去最大級だ。
そのため、9月にはいってから海水温は大幅に低下した。
オゾンホールの影響は大きい。
なにせ、単位濃度当たりCO2の2000倍の温室効果だからね。

814 :名無しSUN:2020/10/11(日) 02:46:06.74 ID:1PC7hNyp.net
>>806
データすらない;勘で適当言ってる側がそれを言うか?
>>807
北関東で>>799に当て嵌まる場所があるなら挙げてみて
>>809
「北関東」(793)の都市ってことで。前橋や水戸でもいいが
都市化も北関東で最高レベルだろうし

>>808
そう、平均取るとせいぜい2週間だね

815 :名無しSUN:2020/10/11(日) 03:00:45.90 ID:SIixjXYu.net
ちなみに亜硫酸ガスはオゾンを中和する。
70年代が寒冷化したのは、石炭による亜硫酸ガスが原因だろう。
石炭のダルマストーブと外はコンコンと雪というのが関係していたわけだ。
なので途上国で石炭火力の排ガス処理をしないのは正解だ。
先進国は感謝しなければならない。
CO2はザコだ。
しかし、CO2による成層圏寒冷化の影響でオゾンの対流圏降下が大幅に増える。
なので、石炭による亜硫酸ガスは今後ますます重要になる。

816 :名無しSUN:2020/10/11(日) 03:15:19.37 ID:IlaL/HWG.net
>>812
椅子は数世代で使うし、資産価値もある
ある意味安いんだよな

817 :名無しSUN:2020/10/11(日) 06:08:42.12 ID:vPVstIKo.net
二酸化炭素厨が無学の低脳であることはこのスレで完全に証明されてるよねw
なんら科学的な考察が提示されたことがないし
詐欺師の用意したペーパーのコピペと屁理屈だけw

818 :名無しSUN:2020/10/11(日) 06:14:13.22 ID:POg+iaC+.net
温暖化とプレートテクトニクスの関係性の研究知ってる?

819 :名無しSUN:2020/10/11(日) 06:32:27.59 ID:EBDqcdRp.net
桜の花も、関東なら入学式頃だったけど、最近は卒業式あたりで咲くようになってきてるからな
春と秋で約二週間ずつ冬が短くなっている
そうなると地軸の傾き説はまずない

で都市化によるヒートアイランドは熱伝導の問題なので、夏場の最高気温や冬場の最低気温の更新はしなくなるだけ
で実際は最高気温も平均気温も最低気温も高くなってる

820 :名無しSUN:2020/10/11(日) 06:37:40.57 ID:EBDqcdRp.net
太陽光の入射角や熱伝導率みたいな小学校の理科レベルを、否定厨や懐疑厨に説明するの難しいな

821 :名無しSUN:2020/10/11(日) 07:09:00.42 ID:SIixjXYu.net
>819

ヒートアイランドは、コンクリートが蓄熱するから最低気温も当然あがる。

822 :名無しSUN:2020/10/11(日) 10:05:23.26 ID:nzzuPTZF.net
>>819
桜の開花などの生物指標は、種による特性なんかもあるので注意が必要
たとえば、先に出た彼岸花の開花条件は、最低気温20度とされるので、冷え込みが遅れていると推測できる。

823 :名無しSUN:2020/10/11(日) 10:13:00.70 ID:zCI7K7ml.net
>>816
最新の高級ブランド家具だよ

824 :名無しSUN:2020/10/11(日) 13:33:50.93 ID:6BSghuEW.net
>>809
東日本大震災の前と後で社会の進歩がゆっくりになってるよな
東日本大震災まではブルーレイ、スマホ、地デジとか次々とイノベーションがあったけど、ここ10年はイノベーションが止まってる
00年代はショッピングモールとか新興住宅地の開発とか駅前の大規模開発とか明らかに風景が変わったけど、最近は圏央道くらいか
90年代は自動改札とかトイレの洋式化とか目に見えて便利になったけど、刺青入れた人を見かけたりとか昭和の残り香もあった
今の若い世代は社会は発展していくものではなくてもうすでに現状維持が精一杯というのがわかってるから、かなり堅実になってる
ご年配の世代は発展神話、成長神話をいまだに捨てられないけど

825 :名無しSUN:2020/10/11(日) 13:37:57.66 ID:EBDqcdRp.net
>>824
GAFAMなどの情報イノベーションやな

826 :名無しSUN:2020/10/11(日) 14:49:21.18 ID:1PC7hNyp.net
>>819
走行時にヒーター数機分の熱を出す車や、
コンクリート・アスファルトの吸蓄熱、
エアコンのヒートポンプ動作等の生活廃熱、
地上付近の風速低下など最高気温を上げる要素は満載だが?

・・・で>>820かよw

827 :名無しSUN:2020/10/11(日) 15:00:48.43 ID:zCI7K7ml.net
走行時にヒーター数機分の熱を出す車というのは間違えで、実際はコンパクトカー一台で100kWは熱で捨てる
1時間走れば一般家庭の1ヶ月電気量分くらいの熱を投げ捨ててる

828 :名無しSUN:2020/10/11(日) 15:04:15.56 ID:zCI7K7ml.net
エアコンがどうしたこうしたなんてケチ臭い話とか、本当に意味が無いから

829 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:07:28.40 ID:IlaL/HWG.net
>>826
人類が排出している熱は、地球に届く太陽光1時間分しかない

830 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:10:22.07 ID:zCI7K7ml.net
人類による廃熱や大気温泉による地球薄暮化の影響を過小に見積もり過ぎている

831 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:12:13.17 ID:zCI7K7ml.net
大気温泉じゃないや
掃除しながら書き込みしたから狂ってしまった
大気汚染ね

832 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:13:46.24 ID:zCI7K7ml.net
コンクリや鉄骨を使った建築も出来るだけなくしていかないといけない
日本発のCLTで建造できる建物であれば全てこれに置き換えていかないと

833 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:15:02.88 ID:1PC7hNyp.net
>>827
リッタ−20km走るコンパクトカーが市街地を平均時速20kmで走ってガソリンを1時間で1リッタ−消費するとする
これは灯油ヒーター3〜4機分の燃料消費

簡単な計算なんだがなあ

834 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:17:56.80 ID:zCI7K7ml.net
ガソリンと灯油のエネルギー密度を一緒にするのは間違い
1時間走ってガソリン1リッター消費の訳がないというのがもう一つ
自動車メーカーのカタログ値なんか妄信してるのは机上の空論
実際に現場に出てきてやってみろ

835 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:21:20.94 ID:zCI7K7ml.net
ポーズはいいから実際に減らしてみろって話で…俺は現場で空調費4割削減したから…設定温度は下げた上でね
言葉は勇ましいけど本気で考える奴は殆どいないと思う
ポーズの方が高評価につながる現代社会の悪癖

836 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:25:25.92 ID:SIixjXYu.net
>829

問題は、ヒートアイランドの影響を受けた観測点が多いということなんだが。

837 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:35:19.57 ID:zCI7K7ml.net
ヒートアイランドを避けるには、まあ設備更新だねえ…俺は空調費は減らしたけど、設備の運転エネルギーは過去ワーストだった
海外拠点のコロナさぼりで仕事量20%以上増えたからな
空調費なんか全体のエネルギー消費の5%以下
それをほぼ半減させた所で、設備一基のエネルギー削減量にも及ばない
モーターもどんどん熱で劣化して効率悪くなるし配線も経年劣化で傷む
永遠に使える物なんてないのに古い設備を引っ張り続けている
今の日本の廃熱の素(経済活動)はやってる事がちぐはぐで頓珍漢で無能だとずっと思ってる

838 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:47:28.78 ID:1PC7hNyp.net
>>834
ガソリンと灯油の熱量差なんて1割有るか無いかだぞw
しかも灯油のほうが熱量高いんだぜ?
カタログ値?リッタ−30km超とかのか?w
市街地で20km/Lとしたが別に15km/Lでも構わんけど?
灯油ヒ−ター5台分でも「数機分」には変わりないしな

839 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:50:40.36 ID:zCI7K7ml.net
暖房費なんか冬でも1日1Lも使わない
少なくとも俺の実家(東京)ではね
悪いけどバカな事言って温暖化煽るのを止めてくれないかなあ、本当そんな事に付き合ってる場合じゃないからさ

840 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:00:27.61 ID:zCI7K7ml.net
ガソリンの燃焼温度は車はだいぶ抑えてるけど、それでも1000-1100℃程度
灯油はMAXでも800℃程度
0Kから暖める訳ではないので、熱量が1.1倍しか違わないと言っても気温ではこれだけの違いになる
バカでもどっちが暑いかは解る
ただ、ディーゼルエンジンは大気汚染で温暖化を異常に促進させるので×
そして車(内燃機関)の効率は普通で3割、良くて3割5分で残りは熱で捨ててる
まあ取りあえずは電気自動車が全く物にならないから、ハイブリッド自動車が現実解(効率40%超)
バカじゃなければ日本がどうすべきだったのかは明白だよ
過度の渋滞も仕事効率を極端に悪化させてマイナスだ

841 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:02:37.85 ID:05Tb5Wzm.net
ガソリンと灯油の差なんて、ほぼ重量比だろ 炭化水素なんだから
空調の人ってダイキンの中の人かね?
>>832
とにかく、ガラス外壁のビルがヤバイ 温室ビルだからな
最近の新しいビルとこれから立つ超高層ビル、全部これだと思うから
近い将来、東京に人は住めなくなるべ
エアコンの熱交換に、雨水とか中水使って下水に流すとかの工夫してほしいよ

842 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:04:41.08 ID:zCI7K7ml.net
まあ車だけじゃなくて、最悪の環境破壊乗り物は飛行機なんだけどもね…ジェット燃料代が安すぎて技術開発のインセンティブが進まない問題点がある
俺の勤務先も小さい事業所だけどコロナ対応のエア費が1億円/月超えて固定費削減じゃおいつかない収益悪化要因になっている
カンバンだなんつって在庫持たないからこんな事になる
くだらない、やる気なくすことばっかり

843 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:09:27.56 ID:zCI7K7ml.net
>>841
理屈の上滑りはいいから、実際に手を動かして計算して設置工事してみないとね、君は
俺は24時間回しっぱなしで何度も起動停止する機械設備が有るから気温にはシビアなんだよね
熱で壊れるから
エネルギー費用にもシビアだけど

844 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:12:12.22 ID:zCI7K7ml.net
そうでなくても夏場はモーター効率が1.5倍悪くなるのに…うぜえ

845 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:16:42.26 ID:05Tb5Wzm.net
>>843
理屈こねて無いけどなあ
実際、どんな手法で空調の費用減らしたのか知らしめてほしい
誰もが同じ工夫を出来れば、猛暑を回避できるかも知れないし
電気=排熱って考えてるんで、節約こそが人類の生命線だと思ってます

846 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:17:53.04 ID:zCI7K7ml.net
>>845
ゾーニングだよ
冷やす必要の無い所、暖める必要の無い所をビニールカーテンで仕切っただけ

847 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:19:30.70 ID:zCI7K7ml.net
まあ空調費なんかどうでもいい話でさ…だって本当に雀の涙なんだから

848 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:23:32.99 ID:zCI7K7ml.net
ジェット機が一回余分に飛ぶだけで、事業所全体の一年間のエネルギーがポーンとムダに排出されます
意味ねーよなw
ダボス会議のプライベートジェットが過去最高の台数だったんだっけか?
アホどもが
燃料を車の費じゃないくらいに使うレジャーボートはセレブのたしなみと称して世界中に蔓延ってるし
氏に腐れ

849 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:42:10.62 ID:05Tb5Wzm.net
>>846
あーなるほどね、効率的ではあるけど、、、だねえ
一般家庭の普通 を事業所に持ち込んだってことか
>燃料を車の費じゃないくらいに使うレジャーボートはセレブのたしなみと称して世界中に蔓延ってる
地球温暖化防止の目的が、コレなんですよ
100年後も同じように上級が生活することBYグレタだったかな?w

850 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:15:33.08 ID:egn+m9g1.net
なんか伸びてると思ったら気狂いが現れてたのか
時々出てくるよな

851 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:18:02.60 ID:zCI7K7ml.net
グレタなんてまあどうでもいいんだけどもさ…今の経済活動のおかしさと地球温暖化の関係を指摘したのは正論だけども、まあ各論では色々と間違ってると思うね

852 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:19:22.64 ID:zCI7K7ml.net
俺が気狂いかよ
お前ら本当バカばっかだね
温暖化が止まらない訳だ

853 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:48:38.65 ID:05Tb5Wzm.net
>>852
君は基地外では無い
俺は他の板で基地がい扱いされたことあるから、俺だw
国際世論に影響力のある人間は、どうでもよくは無いんだぞ=グレタ

854 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:53:48.56 ID:zCI7K7ml.net
俺はν速+でもここでも基地害扱いされる事が多いよ
クリーンディーゼルの時はクリーンじゃねーって散々変な奴らとやり合って集中砲火喰らったし
業者だったのかな、あいつら

855 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:56:03.31 ID:zCI7K7ml.net
変な文章になっちゃったな
俺の方がクリーンじゃないって主張した方ね
てか、知ってた
大半の奴はディーゼル化合物の詳細な分析なんかした事ないけど、俺は分析結果を知ってた
それだけの話ではあるけども

856 :名無しSUN:2020/10/11(日) 19:33:51.85 ID:mVS2OlgG.net
どう見てもキチガイ

857 :名無しSUN:2020/10/11(日) 19:54:29.10 ID:KJN2/LPi.net
いやいや、俺こそがキチガイだ

858 :名無しSUN:2020/10/11(日) 20:15:29.86 ID:zCI7K7ml.net
どうでもいいよ、別に庇ってもらわないでも
キチガイ扱い慣れてるし
職場でも空調の仕切りの話をしたら物理勘のいい奴以外はバカ扱いだった

859 :名無しSUN:2020/10/11(日) 20:41:15.13 ID:aFoobHXC.net
エアコン感覚で温暖化を語るキチガイ

860 :名無しSUN:2020/10/11(日) 21:21:23.02 ID:v/UaSdtV.net
過去80万年から今までに何度か氷期と間氷期を繰り返してきた(およそ10万年サイクル)わけであるが、CO2の濃度は間氷期におよそ300ppm、氷期におよそ200ppmの間であった。
現在は間氷期に入ったばかりで、徐々に気温が下がり始め、CO2濃度もそれに従って下っていくはずだった。
だが、過去100年の産業革命以降、CO2濃度は上昇し、現在では400ppmほどに上昇している。

産業革命以降、地球の平均気温は1℃ちょっと上昇してきた。
2℃まではあと10年と予測されてきたが、世界各地での森林火災で消失した面積が尋常ではなく、再生には時間がかかるため、更に上昇率は加速するであろう。

861 :名無しSUN:2020/10/11(日) 21:58:46.97 ID:zCI7K7ml.net
気温が上がったからCO2濃度が増えてるんだろ
温暖化した方がいいよ派は植物が増えるって言ってたけど実際は嘘ばっかりで、やっぱり砂漠化と森林火災の繰り返しだ

862 :名無しSUN:2020/10/11(日) 22:04:21.04 ID:SIixjXYu.net
産業革命は、マウンダー極小期に伴う小氷期の直後に起こった。
1℃は小氷期からの回復過程という面もあるだろう。

863 :名無しSUN:2020/10/11(日) 22:30:48.89 ID:zCI7K7ml.net
産業革命は今までムダに消費してた熱エネルギーを一時的に減少させる効果があったが
それ以上に世界規模の環境破壊による気温上昇が強烈だった
そんな所が正解かと思う

864 :名無しSUN:2020/10/11(日) 23:45:15.60 ID:BtkxNSCh.net
>>860
あと10年で2℃上昇で、更に加速してるって、2050年に排出ゼロにしてももう遅いやん
今さらもう何しても意味ないから温暖化派も懐疑派も関係なく仲良くしようぜ

865 :名無しSUN:2020/10/11(日) 23:47:17.07 ID:o1PNTyh6.net
一度、人類が滅べば、全て問題は解決する。簡単じゃん

866 :名無しSUN:2020/10/12(月) 00:15:39.58 ID:Bp7EMUhQ.net
>>827
今更だがコンパクトカーで100kW使うって難しくね?
市街地ならキビキビ走っても出力10kW程(発生熱で30kW程)
まあ高速道路なら130km/h程で1時間走れば発生熱100kWh程だが
それと一般家庭なら月300kWh位は電気使うだろ

>>860
2℃まであと10年なんて予測をどこの基地外が出してるの?w

867 :名無しSUN:2020/10/12(月) 04:27:29.00 ID:+DWEm4p/.net
>>866
1500ccがコンパクトカーって考えると、最高130馬力ならほぼ100kw
市街地を2000回転くらいで走ってるなら、30kwくらいで走ってるから
効率考えたら100kwくらいの熱を排出してるで、概ね合ってるんじゃないでしょうか?

868 :名無しSUN:2020/10/12(月) 04:38:58.33 ID:+Z7NdPRf.net
人為的排熱で地球を暖めるとか、ロシアが無理なら無理なんちゃう?

869 :名無しSUN:2020/10/12(月) 05:57:05.70 ID:ICc3tRIR.net
なんでグレタは中国を叩かないの?

870 :名無しSUN:2020/10/12(月) 07:34:16.80 ID:Bp7EMUhQ.net
>>867
>市街地を2000回転くらいで走ってるなら、30kwくらい

それあくまでアクセル全開での数字ね
2000rpmちょいで1時間ずっとアクセル全開に出来るならそうだけど
普通はそんなことしないし出来ないでしょ?

871 :名無しSUN:2020/10/12(月) 12:27:27.14 ID:v/09nHib.net
もちろん人為的廃熱だけではない
その最たる例が中国がメコン川の下流に水を流さない事により東南アジアを襲っている猛暑干ばつだ
極めて人工的に地球温暖化を促進している
俺は昔からこれを指摘してきたが、今の世界経済はこのシステムを逆に悪用していると思ってる

872 :名無しSUN:2020/10/12(月) 12:29:57.22 ID:v/09nHib.net
簡単に言えば、先進国がエコと称したガラクタを売りつける為、自然破壊を大規模に進めている疑いが濃厚

873 :名無しSUN:2020/10/12(月) 12:31:39.28 ID:v/09nHib.net
そのために温暖化防止に直近で最も有効である手段(例えばハイブリッド自動車)などは徹底的に批判されている疑いが極めて強い
そういうのは地球上の生き物への犯罪と言っていい

874 :名無しSUN:2020/10/12(月) 17:50:22.81 ID:xt3wCUAD.net
グレタ イズ グレーター ザン 寒冷化厨

875 :名無しSUN:2020/10/12(月) 18:06:15.39 ID:v/09nHib.net
俺は温暖化してる派だし、それは大問題だと思っているけれども、グレタの経済と温暖化の関係の指摘はその通りだと思うんだけど、二酸化炭素起源説には正直言って、この間抜けが、と思わざるを得ない
まあ、一通りガラクタを売ってカネ儲けした後に、とても簡単な操作(川に水を流す、植林をする)という事をして、はい気温下がったよ、とやるつもりなのかもしれないけど、正直、今やれカネ儲けしか頭にない人間のカス、と思う

876 :名無しSUN:2020/10/12(月) 18:12:43.81 ID:+DWEm4p/.net
>>870
2000回転がアクセル全開って意味判んないんだけど?
アイドリングが1000、レッドゾーンが6000位の想定で書いたんだけどなあ

877 :名無しSUN:2020/10/12(月) 19:44:51.02 ID:Bp7EMUhQ.net
>>876
カタログやパワーチェックでの2000回転40馬力程ってのは
アクセル全開で測定を続けた過程で出る数値なんだよ
4000回転で80馬力、6000回転で120馬力とかもね
街中で2000回転じゃ平均で10馬力すら使ってるか

ちなみにNAの軽ならほぼ最大出力で発生熱約100kW
街中でそれを続けるのは無理だと分かるでしょ

878 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:20:02.34 ID:v/09nHib.net
あのさw
走行距離に変わらないエンジン回転って全部熱で捨ててるの解ってる?
仕事としては何もしてない
空気暖めてるだけ
アイドリングって何回転だっけか?
1000回転くらいか

879 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:26:00.97 ID:v/09nHib.net
俺もオイルショック引きずったキンコンなる親の車に乗ってたいい年こいたオッサンなんで皆が忘れてる事言うけど、空気抵抗との兼ね合いで車の燃費が一番いいのは70-80km/hくらいなのよ

880 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:28:03.73 ID:v/09nHib.net
なんか渋滞して方が環境に良いみたいな事言ってるのが凄い違和感あったからさ
正しい知識にならないで変な風に誘導されてしまう

881 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:49:47.13 ID:v/09nHib.net
あとまあ信号とかに付き物の停止、発信、加速、だけど、これ2000回転なんかで発進する奴は居ない
俺はそんな飛ばさないよって奴でも3000〜4000は回してる

882 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:56:50.22 ID:v/09nHib.net
まあ人柄はいいかもしれないけどな
けど、ちょっとかわいそうな気もするし、俺も動物もとばっちりになる

883 :名無しSUN:2020/10/12(月) 21:28:07.73 ID:v/09nHib.net
3000回転くらいから昔のバイク乗りなら知ってる筈のパワーバンドに入る
ここに入らないとクラッチ滑らせないとギアがガクガクするし、後ろからはトルクが細くてスピードに乗らないので何ノロノロしてるんだコイツ嫌がらせか、と思われる

884 :名無しSUN:2020/10/12(月) 21:30:18.67 ID:v/09nHib.net
まあ飛ばし屋のパワーバンドは6000−8000回転か
トルクバンドって書いた方が良かったかな

885 :名無しSUN:2020/10/12(月) 21:31:46.66 ID:yIO2PiEz.net
軽自動車かw

886 :名無しSUN:2020/10/12(月) 21:37:35.38 ID:v/09nHib.net
そうやってバカにするけど、2000回転で走るのは正直、熱効率も悪いし燃費も良くないよ
まあ常識として3000回転くらいまで上げた方がいい

887 :名無しSUN:2020/10/12(月) 22:36:02.10 ID:Bp7EMUhQ.net
>>879
昔の車や大排気量車はそうだね。俺のもそう
ただ現行のコンパクトだと40〜50km/hがベスト。低速走行に特化してる

>>880
いや全然w

>>881
>俺はそんな飛ばさないよって奴でも3000〜4000は回してる

どこの修羅の国だよwww

888 :名無しSUN:2020/10/12(月) 23:14:55.83 ID:Bp7EMUhQ.net
>>886
例えば3000回転アクセル開度70%あたりが効率的にはベストでも
それを有効に使える速度(馬力と速度の拮抗域で120km/hあたり)では空気抵抗が強すぎて(それ以下では馬力やガソリンの無駄)
燃費では2000回転アクセル開度30%とかに余裕で負ける

889 :名無しSUN:2020/10/13(火) 00:00:05.81 ID:JNIbKgJu.net
インジェクションだからアクセル開けなければ効率いいよw
軽のキャブかよ

890 :名無しSUN:2020/10/13(火) 00:50:13.77 ID:9AvjdcgU.net
インジェクションだからどうとか関係ないだろうに
マジかお前
全然車のこと知らないじゃん
ガソリンエンジンでは、同一出力でもスロットルバルブをより開ければポンピングロスが低減できるんだよ

891 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:06:35.29 ID:9AvjdcgU.net
あとバルブオーターラップタイミングを変えてるとはいえ、あまり極端な低回転で巡行するのはエンジンに良くないよ
君らATが大半かと思うけど(俺はMT)、エンジン保護機構が効いて勝手にシフトダウンするでしょ

892 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:11:52.20 ID:JNIbKgJu.net
>>890
いつの時代のインジェクションよw

893 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:20:56.65 ID:9AvjdcgU.net
笑ってないで、頓珍漢な嘘教えるのは止める事だね、いい歳こいた大人が恥ずかしい

894 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:21:15.87 ID:2Lod0/nI.net
車オタクの会話が続くのであった

895 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:31:17.79 ID:9AvjdcgU.net
車オタって訳じゃないけどなあ…
アクセルがバイワイヤ化されてもエンジンの基本は吸気口面積の増大で吸気量制御してそれに合わせて燃料噴くんだよ
ポンピングロスがあっても燃料噴射量を少なくする事で燃費を稼ぐ走り方というだけ
あとそういう低負荷の状態ってのはエンジンにとって一番回転するのが苦しい時で、エンジンには余り良くない
俺の車はMTだけど珍しくクルコンがついてて、クルコンでトップギア70km/h設定にするけど、時々ECUがエンジン回してるからな
あ、今エンジン苦しかったんだな、とか解る様になってる

896 :名無しSUN:2020/10/13(火) 07:17:09.16 ID:EousZbyD.net
>>893
>頓珍漢な嘘教えるのは止める事だね

横から悪いが、>>827なんてその最たるものだろ
何でこんな滅茶苦茶なことを言ったの?w

瑣末なことは知っていて総合判断を思い切り外すあたり
皆さんの言う通り;言いにくいけど頭おかしいかも

897 :名無しSUN:2020/10/13(火) 09:50:48.89 ID:m9gdJ0ly.net
速度と空力と転がり抵抗関係なら、同じ回転数なら高速ほど極端に燃費落ちるな
俺の乗ってる125小型スクータなんて75kmで6000回転、60kmでも6000回転弱と
この領域だと回転数に変化は小さいから速度が高いほうが燃費に有利と思いきや
あまり差がないんだよな

898 :名無しSUN:2020/10/13(火) 18:22:16.08 ID:jHPuk8rD.net
計算ややこしくなって、分らなくなったから
誰か分析してくれ
ガソリン1Lの熱量は34500KW 9.7kw/hってことで
リッター20キロ走るコンパクトカーが常時何kw捨ててるか計算してくれ
熱効率は30%とする。ボケてきてる俺には無理だったw

899 :名無しSUN:2020/10/13(火) 19:20:33.33 ID:EousZbyD.net
>>898
平均時速40kmで燃費がリッター20kmとして1時間2L
つまり1時間で20kW程度しか使わない
効率30%と書いてるけど運動エネルギーに変換された分もブレーキや道路との摩擦で結局熱に変わるから関係ない
時間あたりでガソリンをどれくらい使ったかが問題

900 :名無しSUN:2020/10/14(水) 07:49:06.25 ID:QDSVi8VV.net
つまり二酸化炭素の温暖化は、24時間、過疎地も道なき道も海も合わせて140mごとに車が走ってるのと同じなんだな

901 :名無しSUN:2020/10/14(水) 07:50:33.62 ID:qEejDuNv.net
その熱で発電することは出来ないの?

902 :名無しSUN:2020/10/14(水) 08:23:37.92 ID:8YyipDs7.net
ヂィーゼルエンジンは燃費がいいとかいうが温暖化とほとんど関係しない。
ヂィーゼルエンジンは、CO2の2000倍の温室効果があるオゾンをまき散らす。
クリーンディーゼルもそうだ。
これが、ヨーロッパ、インドに熱波をもたらし、地球規模の温暖化をも引き起こす。
ちょっとばかり燃費がいいといっても、言い訳にすぎない。

903 :名無しSUN:2020/10/14(水) 08:27:57.18 ID:Z8xTx0AQ.net
車の話題は車のスレでやってくれや

904 :名無しSUN:2020/10/14(水) 11:51:33.82 ID:QDSVi8VV.net
>>902
二酸化炭素の一万分の1しか存在しないぞ
二酸化炭素やばいな

905 :名無しSUN:2020/10/14(水) 12:22:46.78 ID:8tyssgp5.net
>>902,904
二酸化炭素の1万分の1しか存在せず、二酸化炭素の2000倍程度の温室効果しかないオゾンが温暖化の主要因なのかw
5倍の温室効果の差をはねのけて謎の力で温暖化させるオゾンの方がヤバいな

906 :名無しSUN:2020/10/14(水) 12:36:06.57 ID:Vn2i0dWL.net
懐疑厨の謎の5倍の力、やばい

907 :名無しSUN:2020/10/14(水) 21:05:42.15 ID:8YyipDs7.net
対流圏界面付近ではオゾンは10ppm、CO2の400ppmの40分の1だ。
オゾンは、2000倍÷40でCO2の50倍の温室効果がある。
1万分の1というのはたぶん地表での値だろう。
バカ丸出しだ。

908 :名無しSUN:2020/10/14(水) 21:28:32.29 ID:UUwEBpBY.net
>>907
あとだしで「バカ丸出し」?

909 :名無しSUN:2020/10/14(水) 22:18:13.39 ID:8YyipDs7.net
>908

オゾンは、水蒸気で中和されるから地表付近で少ないのは常識だ。
脅威派は常識がないから言っている。

910 :名無しSUN:2020/10/14(水) 22:55:23.11 ID:Ga/adIqF.net
どちらにせよ変化分で比較する必要があると思うけどな

911 :名無しSUN:2020/10/14(水) 23:29:26.78 ID:K/irPDmg.net
オゾンの推移
https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/ozonehp/diag_totalozn.html

912 :名無しSUN:2020/10/14(水) 23:42:46.73 ID:8YyipDs7.net
まず、ディーゼル自動車が排出するオゾンの温室効果はヨーロッパ、インドの熱波で明らかだ。ディーゼル自動車が排出するNOxは、PANというリザーバーになると月単位の寿命となり、大陸間を移動して日光と化学反応してオゾンとなる。

ディーゼル自動車を廃止することはもちろんだが、CO2増加により成層圏の気温が低下して、2100年には成層圏から対流圏へのオゾン降下量は2倍になると予測されている。
だったらCO2を削減すればいいじゃないかと言うかもしれないが、それは違う。
CO2による温暖化は100年後の話だが、オゾンによる温暖化は強力であり、今の話だ。
亜硫酸ガス等を利用した対策をたてなければならない。

913 :名無しSUN:2020/10/14(水) 23:51:27.83 ID:8YyipDs7.net
>911

オゾンの推移については1980年から始まったフロンによるオゾンホールの影響が大きい。
CO2による温暖化がなぜないとさわぐのはオゾンホールが相殺していることも考えられる。
しかし、今後は違う。
オゾンホールは徐々に小さくなっていき、対流圏オゾンは増加することが予測されている。
そう、フロンをふたたび放出するのもいい案だと思う。

914 :名無しSUN:2020/10/15(木) 08:19:31.76 ID:vtsL932l.net
まだオゾンホールはフロンの所為とか言ってるやついるのか

915 :名無しSUN:2020/10/15(木) 08:29:48.01 ID:OmYrpTcm.net
逆にフロンホールはオゾンのせいだよな

916 :名無しSUN:2020/10/15(木) 08:39:42.29 ID:afLH9A9m.net
どのみち焼け死ぬんだな

917 :名無しSUN:2020/10/15(木) 08:40:32.75 ID:fCetT8bC.net
餓死でしょ

918 :名無しSUN:2020/10/15(木) 11:06:31.24 ID:yrZah0ix.net
>914

槌田論者か。

槌田の言ってることは是々非々で判断すべきだな。

ぼくは、極渦よりもフロンがメインと考えている。

919 :名無しSUN:2020/10/17(土) 03:09:10.16 ID:W8mnBoJx.net
日本学術会議会長談話
「地球温暖化」への取組に関する緊急メッセージ
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-d4.pdf

920 :名無しSUN:2020/10/17(土) 04:47:13.36 ID:3KijdQx5.net
>>919
中国の狗の日本学術会議は中国に文句言えないよね
日本の敵の日本学術会議がそういうのなら、その逆が日本にメリットがありそうだ

921 :名無しSUN:2020/10/17(土) 06:14:43.57 ID:TrlnYXn2.net
>>919
一年前に出された緊急メッセージって意味あるの?
状況が変わったかもしれないのに、古い緊急情報に従ったら
命落とさないか?

922 :名無しSUN:2020/10/17(土) 06:39:40.73 ID:nfSjCY42.net
今年の猛暑で例年中国南部やベトナムから飛来してくるトビイロウンカ大発生で、奈良県を中心に西日本全域でコメ収穫量2-3割減の予測らしいな

923 :名無しSUN:2020/10/17(土) 06:40:53.73 ID:nfSjCY42.net
やっちまったな、アホども
自殺しろ

924 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:04:37.56 ID:wosk2kvh.net
カメムシも越冬するのが現れて、かなり作物を荒らしている
収穫は10年前の2,3割は減っている

925 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:05:13.39 ID:OQVivAfM.net
>>919
最近話題の日本学術会議とか広報活動の一環ですか?

926 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:07:39.35 ID:OQVivAfM.net
米なんて大量に余ってて今年も大幅安なのに収穫量が2,3割減ったところで問題ないだろ

927 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:16:17.10 ID:JkGjUqUM.net
雪虫はまだか

928 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:26:14.30 ID:3GubLImi.net
>>926
余っても無いし安くなってもいない
廃業する農家も増える
正直、こいつの想像力の狭さに驚いている

929 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:40:18.03 ID:zm/tZ8x7.net
学術会議くたばれよ

930 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:41:40.77 ID:JkGjUqUM.net
菅総理おつかれさま

931 :名無しSUN:2020/10/17(土) 09:54:28.87 ID:OQVivAfM.net
>>928
どこの高級米買ってるのか知らんが
米余りでJAが買取価格を提示できない状況なのに何言ってんだ?
どの道小規模の米農家なんて生き残れないし
大規模経営に集約するかブランド米で差別化しないと生き残れないわ
お前が現状を知らなすぎるんだよ

932 :名無しSUN:2020/10/17(土) 10:27:35.06 ID:g220OaMI.net
>>931
ネットだからって嘘を書き込むなよ
何かの病気か?

933 :名無しSUN:2020/10/17(土) 12:37:18.70 ID:dy2lECLZ.net
>>931
ブランディングや経営体制を変えたところで、温暖化で狂った生態系で発生する害虫には勝てない

934 :名無しSUN:2020/10/17(土) 16:21:16.34 ID:nnkNFn4r.net
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/200228.pdf

自然科学というより温暖化脅威論を政治思想の一つとしたいようだな
哲学者との融合を図ってる
そういえば江守って温暖化脅威論ってマルクス主義以来の思想なんていう
ことを言ってなかったか?

それと「地球温暖化懐疑論批判」の主著者の明日香壽川も中国系だったな
最近あまり出てこないが

935 :名無しSUN:2020/10/17(土) 16:28:55.83 ID:g220OaMI.net
自然科学と地学って何が違うの?

936 :名無しSUN:2020/10/17(土) 16:37:53.00 ID:ff+2pQES.net
>>934
きのせい、憶測、妄想、勘違い

937 :名無しSUN:2020/10/17(土) 16:46:11.15 ID:zm/tZ8x7.net
>>935
自然科学のひとつが地学ちゃうか?

938 :名無しSUN:2020/10/17(土) 17:07:06.55 ID:JkGjUqUM.net
マルクス主義こそ生態学の元祖だからね

939 :名無しSUN:2020/10/17(土) 17:54:55.36 ID:g220OaMI.net
>>937
ん?
そうなのか?

940 :名無しSUN:2020/10/17(土) 21:47:17.47 ID:evLvNIEr.net
>>939
ウィキペディアだとこんな感じ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%A7%91%E5%AD%A6

地球科学のことを地学だと思っていたから、違う地学があったら知らんけど

941 :名無しSUN:2020/10/17(土) 23:20:43.49 ID:g220OaMI.net
>>940
wikipediaは俺も編集してたりするから信用してないけど、weblioに載ってたから合ってるっぽい
https://www.weblio.jp/content/%E5%9C%B0%E5%AD%A6

942 :名無しSUN:2020/10/18(日) 16:08:34.61 ID:9CA2A4fe.net
北極圏の山火事で、ありえない量の二酸化炭素が放出されてる
https://www.gizmodo.jp/2020/10/arctic-wildfires-have-never-released-this-much-carbon-d.html

>暑すぎてシベリアで永久凍土が爆発している

やべぇよやべぇよ
気候変動加速してるよ

943 :名無しSUN:2020/10/18(日) 16:55:02.46 ID:lXVAkZ+9.net
今日あまりにも寒冷化しすぎて布団から出られんかったわ
温暖化が恋しい……

944 :名無しSUN:2020/10/18(日) 22:06:00.09 ID:Uu8SDaKS.net
>>943
ボケてんね

945 :名無しSUN:2020/10/18(日) 22:08:12.49 ID:AngM0VA/.net
大規模森林火災で光合成が低下するから、しばらくは寒冷化だな

946 :名無しSUN:2020/10/19(月) 09:52:31.34 ID:ZZj15I4Q.net
今朝は凍死寸前だったよ、まだ10月なのに

947 :名無しSUN:2020/10/19(月) 11:05:52.82 ID:x+d4G6g2.net
いっそのこと凍死しちゃえばよかったのにw

948 :名無しSUN:2020/10/19(月) 11:16:44.35 ID:n2YtPb8B.net
>>947
今日ぐらいで騒いでいるなら11月には死ぬんちゃう

949 :名無しSUN:2020/10/19(月) 12:00:59.33 ID:xSLFbZL+.net
永久凍土で眠りたい

950 :名無しSUN:2020/10/21(水) 11:09:27.36 ID:meI4/Lva.net
寒い!
CO2厨の言うとおり
経済停滞でCO2激減したせいだねw
おかげでもうずっと小氷期が深刻化していくわけだ

951 :名無しSUN:2020/10/21(水) 11:24:04.04 ID:LGXi2CcS.net
>>950
でも正偏差

952 :名無しSUN:2020/10/21(水) 13:47:47.70 ID:Eag/KPH0.net
>>942
この時期に、ロシア北方沖の北極海に、北緯80度あたりまで氷がまったくない!こんなの初めてだぞ

953 :名無しSUN:2020/10/21(水) 17:51:55.68 ID:73O02AXF.net
東シベリアからチュクチ半島にかけて、暑すぎだな
南から暖気が来ないのに、いつまでも寒気が醸成されない

954 :名無しSUN:2020/10/21(水) 17:56:13.98 ID:73O02AXF.net
ラニーニャの悪影響か

955 :名無しSUN:2020/10/21(水) 18:21:16.16 ID:73O02AXF.net
一番大きな悪影響はやはり今年の猛暑なんだよな

956 :名無しSUN:2020/10/21(水) 19:13:19.45 ID:WBEly1xs.net
西日本は11月に夏日か
えらいこっちゃ

957 :名無しSUN:2020/10/21(水) 19:25:31.87 ID:73O02AXF.net
>>956
そんな予報、どこにも見当たらないけど

958 :名無しSUN:2020/10/21(水) 19:26:58.79 ID:OxqMk/Uf.net
人為起源の亜硫酸ガス(SO2)の排出量に関して、インドが中国を上回り、世界最大の排出国としての道を進んでいるとの調査結果が、今週掲載される。調査では、2007年以降、中国における二酸化硫黄排出量は75%低下したのに対し、インドでは50%増加したと報告されている。

インドで亜硫酸ガスが増えたほうが、成層圏にいくのに効率的だ。
中国に流れ込んだら即雲になり、大量に成層圏に行く。好ましい展開になっている。

また、オホーツク海から日本東海上の海水温が高い。
これは、その地域から熱帯域にかけて伝熱線が通っているためで、熱帯擾乱の発生に大いに貢献している。
なので良しとすべきだ。

959 :名無しSUN:2020/10/21(水) 19:53:28.04 ID:73O02AXF.net
デタラメ理論

960 :名無しSUN:2020/10/21(水) 20:58:14.99 ID:OxqMk/Uf.net
>952

まあ、北極海海底の永久凍土が溶けてきていることは考えられる。

脅威派は、アルベドうんぬん言うのだろうが、ぼくは、どう影響するのかはわからない。
今後の観測が重要だ。

961 :名無しSUN:2020/10/21(水) 21:12:10.57 ID:OxqMk/Uf.net
>954

今の理論でのシミュレーションではパラメーターをどんなにいじっても熱帯擾乱を再現できないと聞いた。
もうそろそろ発想の転換が必要な状況である。
理論は後にできるという段階だと思っている。

962 :名無しSUN:2020/10/21(水) 22:47:03.14 ID:r65bnjkd.net
大気汚染が陸地に降る雨を減少させて、雨の降らない雲の形で放射冷却を妨げている
中国はもちろんだけどインドも経済活動のペースを抑えて、熱の発生を抑えないと地球が壊れる

963 :名無しSUN:2020/10/21(水) 22:47:38.11 ID:r65bnjkd.net
コロナが10年くらい続けばいいね

964 :名無しSUN:2020/10/21(水) 22:52:02.84 ID:r65bnjkd.net
インドや東南アジア諸国は燃費が安いからって理由でディーゼル自動車に乗るのをやめるべきだ
燃費が安いだけならハイブリッド自動車の方が1万倍マシだ

965 :名無しSUN:2020/10/23(金) 14:53:46.01 ID:Gdaoa7PV.net
ハイブリッド車や電気自動車は製造過程でものすごくエネルギー消費や温室効果ガス排出をしている
ゆえにエコでもクリーンでもない

966 :名無しSUN:2020/10/23(金) 16:53:13.96 ID:EY8TOXLa.net
>>965
1990年代から思考停止してんのか?

967 :名無しSUN:2020/10/23(金) 17:05:19.34 ID:DghBjftj.net
>>945
光合成は吐いたり吸ったりしているから変動少ないが、焼失によって排出された二酸化炭素はそれよりも大量。
焼けたときに落ちた種から木が育つのに何十年もかかる。
その間も、木による二酸化炭素と酸素の呼吸はあるわけだが、焼失によって排出された分は暫く残ることになる。(海洋吸収分も含めて)

968 :名無しSUN:2020/10/23(金) 17:44:41.71 ID:PgH0e7v/.net
うむ、木が焼けた後は木の燃焼に伴う有害物質の影響で、天然の降雨で灌漑されるまで、そんなにすぐに木が生えてくる訳ではないからな

969 :名無しSUN:2020/10/23(金) 20:00:00.23 ID:Ay0juJDV.net
そもそもカーボンニュートラルも疑問があるわ
気で例えると、切った跡地に木が一瞬で生えてくるわけでもないし、成長するまでの間は正味二酸化炭素が放出されてる状態なわけやし

970 :名無しSUN:2020/10/23(金) 20:52:32.80 ID:DMcngmHD.net
地中から取り出した石油にすら、カーボンニュートラルとか言ってるおっさんも居るからな

971 :名無しSUN:2020/10/24(土) 08:06:36.90 ID:6eN8SE8S.net
これが驚異廚ーー

972 :名無しSUN:2020/10/24(土) 11:34:57.05 ID:nd2W2OO8.net
核融合発電ってまだできないの?

973 :名無しSUN:2020/10/24(土) 19:13:54.21 ID:pG9+LQLq.net
>>969
それな
再生可能だって主張しても、今とは言ってない
10年後30年後100年後かも知れないって
カイジの利根川みたいな主張だから
今世紀末の生活環境を議論してるのに、漫画レベルだからなあwノーベル平和賞
もし俺に、全権委任してくれるなら いらない人間排除して100年後も
人類がこの世を謳歌出来る社会を造れるね、人口-50%にはしちゃうけどさ
国単位で、いるいらない議論は必要になってくるんじゃないのかなあ?

974 :名無しSUN:2020/10/25(日) 00:12:35.04 ID:Q52qJhON.net
糖質の妄想凄いね

975 :名無しSUN:2020/10/25(日) 00:24:47.26 ID:SaGShKjc.net
>>973
それするにしても要らない人間として君が真っ先に消されるぞ

976 :名無しSUN:2020/10/25(日) 00:32:19.86 ID:OcCenPFI.net
つうか人類が誕生する何億年も前から環境変動や大量絶滅はあった訳で
いきなり人類如きが出した二酸化炭素のせいだ〜とか言われても無理がある事ぐらい簡単に分かるんだけどな

977 :名無しSUN:2020/10/25(日) 00:48:18.96 ID:IrckI9sD.net
>>976
こんな急激な変化はないんだけどな

978 :名無しSUN:2020/10/25(日) 05:33:27.44 ID:Bmljyb8B.net
昨年の大晦日から元旦は、西日本では春雨のようなしとしと雨だったけど今年はどうかな?

979 :名無しSUN:2020/10/25(日) 06:32:30.15 ID:wO/T0y/m.net
危険な高温核融合発電はもう中国が作っている

日本や各国は安全な常温核融合発電を研究している

980 :名無しSUN:2020/10/25(日) 07:49:56.55 ID:1PQVRtHK.net
>>974
ガンダムでシャアが実行したのだよ

981 :名無しSUN:2020/10/25(日) 10:02:23.79 ID:Sc402oGE.net
>>976
面白い論理展開だな
俺が生まれる遥か昔から食中毒はあった訳で
俺が作った弁当のせいで食中毒が起こったんだ〜とか言われても無理があるってか

982 :名無しSUN:2020/10/25(日) 11:20:26.09 ID:KMFZB43z.net
いい歳こいてガンダムガンダム言う奴にろくなのはいない

983 :名無しSUN:2020/10/25(日) 17:52:17.37 ID:1PQVRtHK.net
>>982
だけどな、ガンダムネタだけでNHKが何本も特番作れちゃうくらい人気があって
シリーズ40年間の歴史で、一番人気があるキャラがシャアなんだぞ
つか、ガンダムって地球環境をめぐる戦争だったって知ってるか?

984 :名無しSUN:2020/10/25(日) 19:53:35.73 ID:N75wHeA/.net
いや、恥の上塗りはもういいよ
こっちまで恥ずかしくなってくる

985 :名無しSUN:2020/10/26(月) 04:12:51.49 ID:xw+8FYzs.net
例え話のガンダムは、都合のよい抽出

986 :名無しSUN:2020/10/26(月) 09:22:43.07 ID:Ru3nxDX/.net
いまの若者にはガンダムより甲斐路のほうが人気あるな

987 :名無しSUN:2020/10/26(月) 15:30:53.46 ID:Chx2zfAV.net
この前職場の同僚がガンダムの話ししてたから
「ガンダム……(笑)」
て静かな嘲笑してやったら静かになった

988 :名無しSUN:2020/10/27(火) 09:02:31.49 ID:2W92zPp+.net
実物大ガンダムが動いたのを見て興奮したのだろう
俺もしたw

989 :名無しSUN:2020/10/27(火) 09:06:57.28 ID:8o+xiIQy.net
ガンダムどこある?中国?

990 :名無しSUN:2020/10/27(火) 10:00:16.22 ID:2W92zPp+.net
横浜港

氷川丸の南の埠頭

991 :名無しSUN:2020/10/27(火) 10:20:41.13 ID:m3OJcPfb.net
カイジより毀滅だろ今はw

992 :名無しSUN:2020/10/27(火) 11:46:08.76 ID:Zptt/3b4.net
で、2050年にゼロになったけど
おまえらどうすんの?

993 :名無しSUN:2020/10/27(火) 11:58:28.74 ID:2W92zPp+.net
水蒸気をゼロにしたら現生命体形は壊滅する

994 :名無しSUN:2020/10/27(火) 12:09:52.32 ID:R5W5cp4G.net
>>992
息を止める練習をする

995 :名無しSUN:2020/10/27(火) 12:12:18.89 ID:8o+xiIQy.net
東南海地震で、水没するから大丈夫。

996 :名無しSUN:2020/10/27(火) 17:09:09.73 ID:ZpltIo6T.net
【よくもそんなこ…!?】グレタさんが香港の民主活動家を支持 中国が反発

997 :967:2020/10/27(火) 18:59:31.62 ID:Zptt/3b4.net
酔ってまずいカキコしちゃったな、と思ったけど
今や、969の人の方がヤバくなっちゃったねw

998 :名無しSUN:2020/10/28(水) 02:40:28.02 ID:Zc/i9UU6.net
次からスレタイ変更したほうがよくないか?

【温暖化】気候変動 69 【寒冷化】

【気候変動】 地球温暖化 69

999 :名無しSUN:2020/10/28(水) 02:42:07.74 ID:Zc/i9UU6.net
次スレ

●地球温暖化69●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1603553962/

1000 :名無しSUN:2020/10/28(水) 08:26:24.52 ID:fn2doykf.net
寒いぞ

1001 :名無しSUN:2020/10/29(木) 03:52:18.13 ID:8Fqlvlno.net
寒すぎる

1002 :名無しSUN:2020/10/29(木) 09:26:18.25 ID:WBRaJQ5x.net
氷河期がきたありんすね

1003 :名無しSUN:2020/10/29(木) 16:12:55.34 ID:st7KfnuK.net
低脳御用学者の頭はまだ旧世紀のままだけど
まともな学者は最終氷期が1万8千年前くらいに終わっていることを理解している
ここ数回の氷河期サイクルは10万年間の氷期、2万年弱の間氷期の繰り返しであることが南極氷床から判明している
いつ氷期が始まってもおかしくない状況に今はある

ちなみに1万年前からは2千5百年周期で寒暖(ミニ氷期とミニ間氷期)が繰り返されていて
現在は「サブアトランティック亜間氷期」という温暖期の終りの時期でもある
さらに今世紀に入って急激な温暖化が緩やかになったのも150年前に終わった小氷期(ミニミニ氷河期)が再び始まったからである
現在は地球の歳差運動の最大期であり、地軸の傾きが狂いやすくなっていて寒暖が異常に増幅される時期でもある
専門家は2030年頃から小氷期による寒冷化が深刻になると言っているが、さらに1万年弱後に地軸の傾きの最大周期が訪れ、この際が最も寒冷化が深刻になる、とも予想されている
まあ1万年後まで人類文明が存続するとも思えないが・・・

1004 :名無しSUN:2020/10/29(木) 17:57:08.67 ID:/QUtmO9T.net
>>996
周庭さんかな?

1005 :名無しSUN:2020/10/29(木) 18:21:53.16 ID:b+rJUYOF.net
>>1003
世界中の政治家に理解させてくれたら、ノーベル賞あげるよ
俺が決めるわけじゃないので、まあ 賞金を同程度進呈するかな

1006 :名無しSUN:2020/10/29(木) 18:28:42.92 ID:pvuEw94k.net
1000なら否定厨懐疑厨はゾンビのように復活しない

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★