2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フッ素樹脂】コーティングフライパン総合スレ1【セラミック】

544 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 17:13:02.68 ID:oMEqpBUW.net
スレチ

545 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 19:29:05.55 ID:KJPa9BYe.net
ティファールのチタンエクセレンスコートのIHルビー28cmのフライパン
コーティングもダメになってきていてるが、
とにかく取っ手がぐらつくので
いったんバラして再度ネジを締めなおそうと外してみたら中で取っ手の一部分が折れていた
ティファールは何度も取っ手まわりがぐらつくので…
ティファールは温度お知らせマークなども便利なのに取っ手が弱いのだけが残念
おすすめなどありますか?

546 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 19:58:28.79 ID:cQHLNBXF.net
樹脂パンならスキャンパンCTX一択
あとはステンレスパンがあるといいよ

547 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/20(火) 22:12:23.08 ID:ZmYdNs0M.net
>>545
取っ手が取れるタイプ買えば?
10年以上使ってるハンドルも1個あるけどまったくグラつかないよ

548 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 07:36:30.73 ID:BTddKkX9.net
ティファールの外せる取っ手で10年以上もつのって奇跡かも
昔のは品質が良かったのかな
今のは1年もたないって話をよく聞く

549 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 07:50:22.30 ID:FmFksp5e.net
今初めて聞いた

550 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 07:56:47.15 ID:Z9iSu5oY.net
>>548
3年くらい前の奴も二つあるけど当たり前だが何ともないよ
つーかハンドルが壊れたことは一度もない
コーティングは5年くらいで死ぬけど

工業製品だから壊れることもあるだろうけど使い方次第じゃないの?
グローバルの包丁が折れる人もいるけど、全員が折れるような品質ならリコールになる

551 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 12:52:01.50 ID:se+3vo6J.net
ティファール使っててコーティングより先にハンドルが壊れる奴は雑すぎ
普通はコーティング死んだらセットでまた買うからハンドルだけが余る

552 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 14:40:06.91 ID:vINtEZ+X.net
実家のティファールはハンドルは壊れてないけど、装着する部分のコーティングはボロボロ
あれを見ると金属ステンシルが使えるコーティングというのが信じられない

553 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 20:10:43.34 ID:+nk63hmW.net
使えるって言っても、何回までOKとか、そういう程度の話だろうしな

554 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 20:13:56.99 ID:BTddKkX9.net
>>550
>>551
へーそうなんだ
ネットのレビュー見るとすぐに壊れたって書き込みばっかりだよ
長く使えるならうちのニトリパンのハンドルだけティファールにしたいな

555 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/21(水) 22:12:48.92 ID:Z9iSu5oY.net
>>554
そんなすぐに壊れるならメーカーも対策品出すでしょ

556 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/22(木) 20:42:42.27 ID:HNkx2Sbz.net
そらティファールの鍋セットなんて当たり前の商品過ぎて普通に使えている分にはレビューなんて書かないし

557 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/23(金) 08:05:28.01 ID:ODF3F3JY.net
>>555
>>556
ありがとう、そういうもんかもねーw
使い勝手はティファールのハンドルが一番良さそうなのに
すぐ壊れるっていうレビューがあまりに多いから二の足踏んでたんだ
ハンドルだけティファールにしてみようかな

558 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 13:12:30.08 ID:qT/U/AdM.net
京セラのセラブリッドって洗剤使って洗ってもいいの?
公式見てもお湯で洗うとかメラミンスポンジで洗うとかしか書いてなくて普通の洗剤を使っていいかどうかの記載がない
鉄のフライパンみたいに油を残した方がいいタイプのもの?
その場合初めての使用前に洗剤使うのも避けた方がいい?

559 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 17:55:03.50 ID:D9KD6pLK.net
>>558
中性洗剤でも重曹とかの弱アルカリでも使ってきれいに洗うがよし。油膜なんて残す必要なし。念入りに洗えよ。
初めて使う前の洗浄も洗剤使用可

560 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/25(日) 22:29:14.04 ID:qT/U/AdM.net
>>559
ありがとう
普通に洗っちゃって大丈夫なんだね

561 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/27(火) 05:34:28.44 ID:86sR+eum.net
メラミンスポンジがおkなら大概なんでもおkだろ

562 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 09:32:34.15 ID:L9lT1xYK.net
むしろセラミックパンは汚れが焦げてこびりつきの原因になるから綺麗に洗えって書いてある

563 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 17:11:13.09 ID:b4N1Zawc.net
>>562
実はフッ素樹脂でも同じ。あっという間にこびりつかせて剥がれたとか言ってるのは大体キチンと洗えてない

564 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 19:10:54.52 ID:Ey4rU+J7.net
>>562
なんで公式に書いてくれないんだろう
お湯で流せとかは単に汚れが付きにくいアピール?

565 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 00:22:28.26 ID:Aekq6oQo.net
初めて使う前に全面に油塗れって書いてあるが洗剤で洗ったら意味なくね?

566 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 19:54:51.08 ID:2cJZ01U8.net
今までガス火でティファールを使い捨てしてきた主婦ですが、
ヘンケルス(BALLARINI)のハイスペックモデルのフライパン(10,800円)を検討してます
上沼恵美子のおしゃべりクッキングで洋食の先生が使っるやつを探し当てました

見てて、今まであんなに皮目がパリッと美味しそうに焼けたことがなくて、鶏皮がパリッと焼けるフライパンを探しています
鶏も豚も、オリーブオイルを多めに使い、カリカリに焼いたものでないとあまり食べられないのです

以下スペックですが、>>406さんの言うようなコーティング技術を売りにしてるタイプのものかな?とは思います

(商品名)アルバ 24cm フライパン/ ガラス蓋セット
https://jp.zwilling-shop.com/jp/Kitchen-World/Cookware/Pans/BALLARINI-BL039-SET-JP.html
特徴
・チタン配合の5層Keravis Ti-X コーティング(フッ素樹脂加工)、金属ヘラ使用可能、食器洗い機使用可
・ヘルシーノンスティックコーティング(PFOA, HEAVY, METAL, NICKEL不使用)
・底厚:5.0mm

おしゃべりクッキング西洋料理の動画です
https://tver.jp/corner/f0038512

参考意見いただけると助かります

567 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/01(日) 21:08:58.65 ID:oJGxb+Kl.net
欲しいなら買う!
買わずに後悔するより買って後悔したほうが勉強になる
ひょっとして高いフライパンだから捨てられず、自分の腕をアップできるかもしれない
ただ厚さ5mmだと予熱に時間がかかってちょっと使いにくそうとは思う

うちのテフロンパンはAnalonのヌーヴェルカッパーで本体2.5+底5.2mmという中二病スペック
すごく良いフライパンだけど、ちょっと重いのとちょっと予熱に時間がかかりすぎるんで朝食用には薄いのを買い足した

568 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 07:37:22.87 ID:ORPqHI10.net
>>566
チタンだのと書いてあっても普通のテフロンパンと変わらないよ
テフロン加工が何層してあるかが耐久力に繋がるだけでいつかは必ず劣化する

金属ヘラが使えるとか言うのもある意味嘘だからね
安物のテフロンパンだって使えるよ。引っ掻けば劣化するってだけ
そのフライパンだって同じことで、ラフに使えばあっという間に終わる
OKと書いてあっても金属へらは使わない方がいい

単に皮目をパリッとさせたいなら今のフライパンで弱火で15分とか焼いてみ
皮目下にして、鶏肉の上にアルミホイル敷いてその上に重たい皿とか載せてプレスしながら焼けばいいよ
皮パリパリはフライパンの種類は正直関係ない

569 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 11:10:49.38 ID:rR/JSI89.net
>>566
あまり期待せず買うならいいと思う
期待しすぎて買うとガッカリすると思う

安いフッ素樹脂コートより耐久性は良いと思う
でもコーティングなんでいつかは剥がれる

特に空焚きしたら一発
ウチのは5年使って問題ないので同じのを実家の母にプレゼントしたら1ヶ月でダメにした

570 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 17:19:49.92 ID:3QfeOtt3.net
>>567 ~>>569さんありがとうございます
ヘンケルスのアルバはなぜか26cmの取り扱いがありません。amazonで見たらヘンケルスよりマイヤーの方がレビューもあるので
大変参考になりました
上沼によく褒められてる先生のヘンケルスが先生の研修先でもあるイタリア製
というのも知って、ポチりそうでしたが。

ウルシヤマのリョーガもスクランブルエッグふわトロに作った料理番組を見て探して買って、結果良かったですw

>>568
そのように小皿を重しにしてます
マツコの知らない〜見てから、とろ火でじっくり火を通すっいうのも実践してます
ティファールも料理番組でよく見かけるので4千円代で十分かもしれません

>>569
そのフライパンは、テフロンのプラチナですかねエバークック?

571 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 17:23:23.87 ID:ScJ+loPt.net
フライパンは底の厚さが値段に比例している気がする
ビタクラフトのフライパンの使い勝手はどうなのだろう

572 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 17:28:48.19 ID:rR/JSI89.net
>>570
WMF テフロンプラチナ
正月買ったティファールがあれやこれやと気に入らずグチグチ言われたので春頃にプレゼント
連休に帰省したらまさかの焦げ跡こびりつきでご臨終状態でした

573 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 17:31:29.74 ID:rR/JSI89.net
>>571
ここはコーティングパンスレ
ステンレス多層のノンコートはそれなりに良いもの
ソフィアとかの安物はブランド代が乗ってる分、安物と同じ質で高いだけ

574 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 18:07:43.88 ID:SRtLr2km.net
>>572
16,000〜2万しますね、参考になります
年のせいで、スーパーの国産の肉でさえ臭みが気になるようになってしまい、
にんにくしょうがも使わないと純米料理酒だけじゃ臭くて、通販でブランド鶏を買わざる得ないのかと追い詰められているので、
高級フライパン買いそうになってました

575 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/02(月) 22:15:18.26 ID:tPL6Idud.net
>>574
スレチだけど、ガスグリル(魚焼き)があるならそれで鶏モモ焼いてみ
笑っちゃうくらい皮パリパリになって脂おちまくり
そんでヘルシオと違ってしっかり旨い

鋳鉄フライパンで抑え込んでもあの皮のパリッと感は出せない
バリエーションでチーズのせたりしてるが、シンプルに炙る方がはっきり違いが出る

576 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 23:03:18.63 ID:3+LZFhRP.net
京セラのセラブリッド使ってる人いる?
何をやってもこびりつきが酷い
コツ教えて下さい

577 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/03(火) 23:19:32.88 ID:ODzrFH7q.net
フライパンの正解を教えて下さい
調理後は数分水につけるだけの手軽さで、フライパンを振れる程度に鍋底が厚めのもので、
できるだけ丁寧に扱って2年半保てば良いです。
今までテフロンで、セラミック、鉄は未経験です。予算は、4,000〜10,000円です。

578 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 00:19:17.18 ID:EcS399UQ.net
>>577
王道のティファールのルビーあたりでいいんじゃないの?
特に不満はないんでしょ

パリッと焼きたいとか料理の腕をあげたいとかならテフロンをメインにしつつ、追加で鋳鉄スキレットとか鉄フライパンとかステンレス多層フライパンとか購入したら良い
いまあげたのは手入れさえキチンとすれば50年は使える

579 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 01:02:28.54 ID:vS4lSbnu.net
>>577
>>578さんも勧めてるティファールのルビーエクセレントがいいと思う
底もIH対応だからステンレスがはめ込んであって厚め
厚底なだけに温まるのは遅いけど熱の保持力は高いよ
横もコーティングしてあるから汚れも落としやすい

鉄なら山田か島本かなー
ウチは山田の2.3mmをずっと使ってるけど家庭だと30年は使えそう

580 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 09:26:46.36 ID:SIGfZzB9.net
スキャンパンのIQとCTXってどっちが焼き、炒めが美味しくできるかな?
使い比べた事ある人がいたら教えて欲しい
あとフィスラー のカントリーとプロテクトも

581 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:11:12.39 ID:oS2wteyU.net
>>576
先ず綺麗に洗う、できれば蓋をしてよく予熱する(特に中央)くらいでコーティングなしでもあまりこびりつかないけど。

582 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 18:37:45.52 ID:vvgkAveh.net
>>581
ありがとうございます
空焚き厳禁とあったのであまり余熱は気にしてませんでした
試してみます

583 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 18:40:37.19 ID:LPO5Boqr.net
>>582
セラブリッドの場合はフッ素コーティングされてないので、むしろ空焚きガンガンしても平気
その必要がないだけ

セラミックはきちんと予熱して水分をとばし、薄く油をひくこと
セラミックは鉄パン以上に油が必要

584 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 22:53:27.64 ID:sDreaB8D.net
>>583
ありがとうございます
もう一つ疑問がメーカーが言うような中火以下では守った方がいいでしょうか

585 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 23:24:12.25 ID:LPO5Boqr.net
>>584
守ったほうがいいというか強火は不要
コーティングがないから空焚き状態になっても平気なだけで、強火にしても不経済で外側を汚すだけ

586 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 14:03:53.38 ID:BeZPqQhs.net
セラブリッド、私は3ヶ月で駄目にしましたよ
メーカーの取説通りに注意深く火力は中火以下、油もしっかり塗りこんでたのに
ぺらぺらの安いテフロンより駄目。生まれて初めて鍋で失敗したと落ち込みましたわ。
満足して使ってる方もおられるので、私のはたまたまだったかもしれませんが。
今使ってるのはビアレッティ(2年目)。重いけど肉が美味しく焼けます。

587 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 17:25:02.52 ID:+3BkenV0.net
>>586
あなたの使い方が合わなかっただけですよ

588 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 16:12:58.43 ID:F+x9ejj+.net
と、5年目さんが申しております

589 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 23:16:45.72 ID:CrzsBsvo.net
>>586
ビアレッティのグリルパン?

590 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 20:46:18.17 ID:+p9UFIUR.net
セラブリッドのコツいろいろ教えてくれた方ありがとうございました
余熱を意識して野菜炒めや冷凍餃子等焼いてみたら全然こびりつかなくて使いやすくなりました

591 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 02:11:52.86 ID:vrS0kJHm.net
過疎ってるねぇ5年目さん

592 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 07:48:05.16 ID:uO5lzTLl.net
>580
IQは普及品仕様でCTXは全面7層のフラッグシップ
比べたら全てにおいてCTXが上回る(じゃないとフラッグシップの意味がない)

とは言ってもIQでも全然問題なく使えるし、機能的も遜色ない
ビジュアル的にはCTXがオシャレでキッチンやテーブルにも映える
予算があるならCTXがお勧めかな

593 ::2019/10/14(Mon) 21:25:30 ID:pusXwwHJ.net
3年くらい前に買ったベストコの安物の2層鋼でダイヤモンドコーティングのフライパン
コーティングが点々と剥げてきた
やっぱ安い普通のコーティングは経年でピンホールから錆びて剥げてくる
安いのでも多層コートだったり皮膜が厚ければ持ちは良いんだけど

594 ::2019/10/15(Tue) 07:33:21 ID:exNWYKUK.net
もともとテフロンコード自体が多孔構造だもんな
何層重ねようといずれはダメになるね

595 ::2019/10/15(Tue) 21:05:30 ID:D+vndlWi.net
油の種類さえ選べば、油の量なんてそんなに気にすることないのにね

油の量を少なくするために、無駄なコストや不便さ、味の悪さを我慢しているのは馬鹿げている。

596 ::2019/10/16(Wed) 01:32:53 ID:X2LZhawS.net
俺がマーブル系嫌いなのは、フライパンの外側までコーティングして、
その層の数まで足して何層とか書いてあるパターンがあるからなんだよな

597 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/16(Wed) 10:58:46 ID:q2F2J5SB.net
>>593
出来た料理入れっぱにしたりしてないか?

598 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/16(水) 12:29:56.10 ID:iNgoHpDsR
安いコーティングアルミパンあるけど
そういうアルミパンにコーティングを、しないで
同じ値段か少し値引いて売ってくれればねえ

599 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 11:30:01.99 ID:4IvITOcc.net
プラチナプラスが最高だと思っていたら、テフロンプロファイルってのが新しく登場したのね。

ウルシヤマのクワトロ買おうかと思ったら底厚2mmで止めた。薄すぎ。

600 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 12:26:03 ID:KpWyKQLY.net
厚みがあるほうが蓄熱が高いので火加減は楽だけどその分予熱に時間がかかる
テフロンパンなら焦げ付きは気にしなくていいんで薄いのもそれなりに意味はあるよ

うちのコンロで同じ条件でフライパン予熱した場合、適温までそれぞれ
18cm 厚さ2mm 約1分
20cm 厚さ3mm 約2分
30cm 厚さ4mm 約3.5分
厚みが1mmますごとに予熱が1分かかる感じ

601 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 22:18:12 ID:4IvITOcc.net
>>600

熱まわりの均一さと予熱時間は相反する特性であるのは物理的に
避けようがないということは理解した上で、用途的に均一さの方を
優先したい事情があるんだよね。

アルミ層だけで3mm程度あることが最低条件なので、IH用の
プレート分を考慮すると、選択肢はIHルビー・エクセレンスしか
なかった。少なくとも26cm前後で5千円以下のフライパンでは。

本当はテフロン・プロファイルを試してみたかったんだけど。

602 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 01:24:15 ID:9XysVzec.net
>>601
8"+10"が$39.99+20.70
米尼/Anolon-Nouvelle-Hard-Anodized-Nonstick-Skillets/dp/B002QB9TPS/

603 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 02:02:42 ID:MVQFQHzl.net
>>602
オートグラフ2の立ち位置がわからんが、カッパー層あるのかこれ。
しかも8インチと10インチのセット??

ダメ元でポチってみようかな。

604 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 02:37:27 ID:MVQFQHzl.net
>>602
ぽちった。ありがとう。

着いたらとしばらく使ったらでレビューするわ。

605 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 05:30:17 ID:N52TAL+0.net
>>603
俺が昔買った時より10ドル安くなってる
それマジで最強だけど予熱むっちゃかかるぞ
あとかなり重い
オートグラフはテフロン・プロファイルより古いが数年使ってもヘタレない

606 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 05:37:12 ID:N52TAL+0.net
ちなみに熱の均一性は圧倒的
ホットケーキ焼いてもスキレットより綺麗
https://www.centurylife.org/product-review-anolon-nouvelle-copper/
https://www.centurylife.org/cookware-even-heating-rankings-butane-propane-natural-gas-etc/

607 :602:2019/10/28(月) 19:08:38 ID:MVQFQHzl.net
>>605

追加情報ありがとう。

国内でも販売しているようだけど、かなり値段差ありますね。
カッパー層ありとしては妥当とも言えるけど。

予熱と重さに関しては、普段1kg超えの24cmステンレス多層
フライパンを使っているので、慣れています。

買ったらまずホットケーキでも焼いて試してみます。

以前、卵焼き用の銅パンでホットケーキを焼いたことがあったけど、
あまりの均一さに驚愕しました。

608 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 11:45:40.79 ID:oQEfaer3.net
>>607
ステンレス多層を使ってるなら重さは大丈夫だね
そういえば新しいフライパン買うとホットケーキは焼くね

ギャラリーを漁ったらアナロンと銅パンのホットケーキがあったので参考まで
均一さはアナロンの方が上だけど、いわゆるふっくらホットケーキらしさは銅パンの方が好き
https://i.imgur.com/rlYtWIH.jpg

609 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 08:17:42 ID:RbftCaHP.net
アナロンぽちった方届いたかなー送料いくらしました?

自分もHルビー・エクセレンスに決めかけたけど、やっぱアルミキャストよりアイアンキャストのがいいなってなって、
あー魔法のフライパンが軽くて神なのに4年待ちかよってなって南部鉄器で探してるとこ(難航)

つい先日ティファールに問い合わせて、Hルビー・エクセレンスの底厚は4,2mmで、
ティファールのキャストライン(アルミキャスト)には5,5mmと6、6mmのものがある

>>601
銅層のあるアナロン欲しくなってきました 
説明ブログ見つけたよ
http://micul.ladygo.net/interior/20110528/5948

底は7.9mmの5層構造で、銅の上下にはステンレスと厚みのあるアルミニウムでできています。
内面には、こびりつきにくくて高い耐久性のあるデュポン社の最高級フッ素樹脂「オートグラフ2」を使用しています。
これはティファールと違って、食洗機は利用できませんが、ささっと綺麗に洗えるので問題なし^^

610 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 08:35:08 ID:RbftCaHP.net
テフロンプロファイルでググったらあの北陸アルミニウムからもTeflon(TM)Profileでてる
https://hokua.com/item/4049

しかし底厚が問い合わせないと分からないのと、去年発売の新製品なので耐久性に関するレビューーが見つかりません

611 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 10:24:03.25 ID:t1hb5MgZ.net
>>609
魔法のフライパンとか言ってる時点で魔法で目がくらんでるのは仕方ないが、適当なブログのウソ広めるなよ

アナロンはサイズによって底厚も異なる
マイヤーに問い合わせたら教えてくれる

硬質アルマイト層は2.5mmで共通
張り底はフライパンだと20は5.1、24は5.8mm
シェフズパンと呼称しているソテーパンは7.0mm
https://i.imgur.com/TEeOFGT.jpg

612 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 10:46:46.11 ID:TLSl8KBd.net
魔法のフライパンのダクタイル鋳鉄の熱伝導率ってステンレス以下だよね
薄く作れるとかドヤってるけど、普通に鉄板で作ればよくね?ってなる
軽い鋳物なんて何の意味があるんだか

613 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 11:26:10 ID:t1hb5MgZ.net
>>612
ないよ、だから人を騙す魔法がかかってるんだよ
鋳鉄を薄く作れる技術はほめていいけど、調理器具として優れたところはあまり感じない
あえていうなら、鋳鉄なので鉄プレスより表面が油ののりがいいだろうくらい?

614 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 12:50:28 ID:t1hb5MgZ.net
>>609
あとアルミキャスト・アイアンキャスト等の前にこのスレタイでもあるコーティングの有無が選択肢として重要
オートグラフだろうとプロファイルだろうとフッ素樹脂コートだから、いつかはダメになるし空焚きしたら一発

アナロン買うときにマイヤーにオートグラフの耐久性について聞いたら、どんなコートでもフッ素樹脂なので空焚きしたらダメになります
うちにコートがダメになったと送られてくるものの8割以上が空焚きが原因ですと言われてスゴク納得できた

もちろんテフロンプラチナと2層だと耐久性の違いはあるだろうし新しい商品ほど改良されてるのは否定しない

615 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 22:06:19 ID:TVCDA3od.net
>>612
鉄のフライパンは鋼板と云って鉄の板wだが、鋳物製であるダクタイル鋳鉄とは同列に比べれないよ
鉄のフライパンより鉄鋳物のフライパンの方が優れている点は蓄熱性にある
同じく蓄熱性の優位な鋳鉄のスキレット等に比べ軽量化して家庭で使いやすいを謳ってるのが魔法の〜立ち位置かと
>>613
使いたくても4年待ち使えないだろうけど商品名こそアレなだけで、騙されてる気がしてるだけだよ

まぁ魔法の〜に限らずダクタイル鋳鉄のフライパンで探せば軽量化したものが他社でもでているけれど
普及していないのは事実
取り扱いも鉄パンと変わらないのに、敢えて鋳鉄を選ぶっていう人がいるのかどうか
長持ちする鉄パン、インスタ映えのスキレットって感じでは?

616 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 22:54:08 ID:ICfGqa8A.net
>>615
ドヤ顔で無知をさらさなくてもいい

蓄熱性が一般的にいう熱容量とすると、同一体積あたりの熱容量は比重(g/cm3)*比熱(J/(g*k)

鉄だと 7.87*0.44=3.46
ふつうの鋳鉄(ねずみ鋳鉄)が 7.3*0.50=3.68
球状鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)が7.00*0.48=3.38

厚みが同じ(同一体積)だったら熱容量はほぼ同じ
鋳鉄は厚いから体積がまして、結果として熱量量(蓄熱性)をが高い

617 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 22:57:06 ID:TLSl8KBd.net
>>615
鋳鉄と純鉄の比熱の差は461J/kg℃と460J/kg℃
蓄熱性に差なんかない
スキレットや南部鉄器等、鋳物の蓄熱が良いのは使われてる鉄の量が多いからだよ
だから"フライパン"においては軽い鋳物なんか何の意味も無いの

まんまと騙されてるやん・・・

618 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 22:58:10 ID:TLSl8KBd.net
>>616
内容かぶったわスマンw

619 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 00:27:09.63 ID:Lg26gUkH.net
強いて言えば熱効率においては鉄パンを超えてて、
ttps://www.nisikimi.co.jp/frypan/
https://www.nisikimi.co.jp/image/frypan/frypan_reason3.gif
鉄鋳物に含まれる炭素の遠赤外線効果で美味しくなると言いたいらしいね
ふふ

620 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 01:23:04 ID:kXbOtLrR.net
>>610

そのリンクの仕様に底厚書いてんだけど・・・・

しっかりしようぜ

621 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 01:25:40 ID:kXbOtLrR.net
>>619
買った後も「スバラシイ!」って褒めちぎる人がいるから面白いよね。

622 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 02:24:30.77 ID:kXbOtLrR.net
https://iyec.omni7.jp/detail/4977449060925

テフロン・プロファイルのフライパンをひとつ紹介しておきますね。

2年保証、IH対応、底厚仕様不明、オリジナル商品につきホクアのサイトにはありません。

重さから、底厚は3mm程度と推定。

623 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 10:10:56 ID:p3qBDsVU.net
>>619
イヤミで書いてるのかわかってないのか不明だが、それって条件が規定されてない典型的な詐欺比較

魔法のフライパンは1.5mm厚みとあるけど鉄のフライパンが同じ1.5mmか2.5mmか、ましてサイズも規定されてない
ステンレスフライパンは最低で2.5mmでフィスラーとかなら底板5mm以上ある
厚いプライパンより薄いフライパンの方が速く温まるだけの話

そもそもダクタイル鋳鉄(球状黒鉛)は同じページの顕微鏡写真にあるように炭素が球状に独立してる
炭素が独立してるので一般的なねずみ鋳鉄(片状黒鉛)と比較して硬くて温まりにくいのが利点
だから自動車のブロックに使われてる
https://www.nisikimi.co.jp/image/frypan/frypan_reason5.gif

ちなみに鉄・ステンレスの熱伝導率
ダクタイル鋳鉄の熱伝導率はステンレスとほぼ同じ

18-8ステンレス 16.3
18-0ステンレス 26.0
純鉄 80.4
炭素鋼(c0.8%) 50.0
ねずみ鋳鉄 42.8
ダクタイル鋳鉄 20.1

ステンレスなみに熱伝導率の悪い素材を、火が通りやすいように薄く製造する技術は素晴らしいと思う
でも同じ値段ならもっと魅力的で性能のよいフライパンが多々ある

魔法、思い、ユニロイなどの会社はみんな下請け部品製造業者
既にある設備・ノウハウで鍋・フライパンを作っただけ
調理性能以外の下請け工場の頑張りとかに魅力を感じるのはいいけど、優れているとかウソに騙されないこと

624 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 14:03:15.83 ID:GOC+8FOs.net
京料理人が巻く出汁巻玉子(6個巻)
https://www.youtube.com/watch?v=r_issO6aWwo

っていう動画なんだけど、何パン使ってますか?最初は鋳物と思ったけど、
後半の方で、巨大化した卵焼きで卵液を伸ばして器用に巻けてるから、フッ素にも思える
巻き方がおかしいのはさておき、さすがに六個だと厚焼き玉子みたいになるね

自分は8個目指して正方形21cm大型銅製を買うつもりだったけど、
家庭のガス火で出来ることじゃないと気付いて、大人しく標準サイズに留めるつもり
六個で多層が実現したとしても肥大化させたフォアグラのような、食べ物としての不快感(失礼)があって、
家庭では3〜4個が美味しく作れる限界かな

なんだかんだ卵焼き器は銅製が良さげだが、プロが使う特注でアルミ製のもあるんだね
毎日のお弁当作りで、多めの油でウインナー焼くので油慣らしは多分苦にはならないかな?

625 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 14:30:28.50 ID:Xe0MtwJ8.net
>>622
こだわりの2年保証IHフライパン 26cm ガス・IH対応

内面はテフロン最高級グレートのプロファイル加工

メーカー名
北陸アルミニウム

本体価格 : 3,980円 (税込:4,378円)

北陸アルミで2年保証なんて聞いたこと無いぞw新ラインかな?IH対応のと両方でてますね
厚みは3mmはあるはず
オムニ(送料300円かかる)以外の販売先が見つからない

626 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 16:11:48 ID:RTHEhGZl.net
>>624
普通のフッ素加工の玉子焼き器でしょ

巻き方も普通だけどな
手前から奥からなんか地方で違うってだけだよ

627 :621:2019/10/31(木) 16:43:20 ID:mR6DpiPy.net
>>625

だから(オムニの)オリジナル商品なんだって。
オムニが2年保証するってことでしょ。

空焚きする阿呆の保証をするためのコストが
販売価格に乗っているだろうけど。

628 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 17:16:45 ID:p3qBDsVU.net
>>627
空焚きしたら保証の対象外じゃないの?
もし空焚きも対象になるんだったら実家にプレゼントするわ
テフロンプラチナのフライパンをプレゼントして1ヶ月でダメにしたからな

629 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 19:49:51 ID:kXbOtLrR.net
年寄りに空焚きするなって言ってもダメだよ。

空焚きしないと死んじゃうんだから。

630 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 20:55:55.45 ID:p3qBDsVU.net
火はあぶないからとIHにした後、かなりのフライパンを変形させたんでそれなりのをプレゼント
強火では使うな!と厳命したからそれは守ってたんだが、火にかけたまま他の用事をして付けっぱで真っ黒クロスケ
この前帰ったときに重奏でブクブクやったけど、ドーナツ状にこびりつくようになったわ

消耗品と割り切ったほうがいいんだろうね

631 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 21:01:14.64 ID:kXbOtLrR.net
年寄りにはステンレス多層パンの方がいいかもね。

少々の空焚きにも耐えるし、金たわしでガリガリやられても平気だし。

632 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 21:03:31.53 ID:kXbOtLrR.net
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370222/p440348.html

フッ素樹脂は意外と高い温度で分解するようだ。

633 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 06:25:58.13 ID:oJFfX2NM.net
>>630
フライパンはいいけど火事が怖いね

634 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 11:46:51 ID:pmKoe4ps.net
年寄りには温度センサー付きのコンロを与えないとだめだよ。

635 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/01(金) 13:56:13 ID:WclznU0s.net
年とってボケを自覚したんで10年くらい前にキッチンはIHに変更した
取手が熱くならないんで鍋とか素手で触っても平気なのは安心

でもキッチンタイマーはかけても、コンロのタイマーは何度いっても覚えられない
若い頃に使ってないものは、今更おぼられないみたい

スレチなんでこのへんで

636 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/02(土) 06:35:54 ID:4YsCNr/n.net
IHはIHで厚底じゃないと使用に耐えないから必然的に重くなるのが難しいところだ

637 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 03:25:01 ID:uvZJONoM.net
26cmで1.2kgまでなら許せる。

ノンスティックじゃないけど、1.7kg(24cm) のデメイエレは泣いた。

638 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 09:19:03 ID:j6ezpy5d.net
あぁProlineか、あれは全面多層で4.8mmだから例外
ウルトラとかも1.2Kgだし、あのクラスのしっかりしたのは1Kgは超える

同じステンレスでもアイリスオーヤマは28cmでも1Kgを切る軽さw
セラミックコートの買ったけど、どう予熱しても油ひいてもすぐくっつく
セラミックコートのほうがステンレス無地より使いにくいという不思議な製品だった

639 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 21:27:24 ID:3fFVYFOE.net
スポンジが色々あって分からんわ
ゴム質特殊素材とかアクリルビーズとか平気なのかな

640 :602:2019/11/06(水) 01:13:06 ID:Ofc0S+F6.net
アナロン ヌーヴェルカッパー、ようやく届いたよ。
米Amazonの梱包の雑さにワロタ。

重さは個人的には許容範囲だけど、ダメな人もいるかな?

ちょっとかなり忙しいのでホットケーキは数日後。

底面に銅のラインが入っていてカッコいいねー。

641 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 09:45:40 ID:D1nBo9uI.net
次は欧尼から買ってみな、米尼がいかに丁寧か感動する
ダンボール・テープの質から違うし、フライパンのハンドルがダンボールを突き破るなんて日常茶飯事

642 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 22:36:52 ID:Ofc0S+F6.net
>>641
経験済み>欧尼
箱から買った靴がはみ出ていた

643 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 00:50:10 ID:PzTv6co1.net
>>839
Anolon Nouvelle Copper Hard-Anodized Nonstick
$39.99 + No Import Fees Deposit & $20.70 Shipping to
8-Inch and 10-Inchの2本セットが 送料含めて6,600円位?安いやん!

644 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 08:02:21 ID:sWO8SJEj.net
セットが特別価格なんだよ
国内販売のアナロンも単体だと各1万程度だが、そのセットは1万程度で売っていたことがある

645 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 13:35:57.07 ID:Xsa+bv0L.net
パンケーキレビュー待ち

646 :602:2019/11/11(月) 14:14:10 ID:QX1Obv5f.net
どうもね、ノンスティックとパンケーキの相性はあんまりよくないみたいね。

平均的な焼色はムラなく仕上がったけど、銅パンのように模様が全くでないようにはならない。
おそらく、フッ素樹脂そのものの熱伝導率が悪いせいだと思う。

タマネギでも炒めたらまた報告するよ。

647 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 14:56:06 ID:ZQzJnxjp.net
油はひかずに焼いてるよね?
俺は606だが、アナロンで焼くと普通のアルミ+テフロンと比較して、市販のカステラみたいにツルツル綺麗すぎて趣がない
ある程度ムラがある鋳鉄スキレット、ふっくら美しい銅パンとはまた違う

648 :602:2019/11/11(月) 16:45:25.97 ID:QX1Obv5f.net
アナロンでは油は引いてないですね。

うちの環境だと、銅パン(油びき)がもっともツルツルむら無しになっちゃいます。

アナロンと普通のアルミフッ素(ちょっと厚底)では、大差なし

649 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 19:53:59 ID:rLE8KxYH.net
焼き色は、生地は少し寝かせたかどうかでまた結果が違うと思う
余って冷蔵庫に入れといた生地とかドラ焼きみたいになるもんね

650 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:35:35 ID:VjYMP6nL.net
https://i.imgur.com/yYT1K0n.jpg

651 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 06:02:30.92 ID:PcJlp8Hy.net
肉に焼色つけたい場合はアルミホイルかぶせて、水張った鍋や炊飯器の釜を乗せて焼けば良い
肉汁ダラダラで普通なら煮物になってしまうような状態でも
無理やり食材とフライパンを密着させるからちゃんと焼色がつく

鶏ももなんかは重りで真っ平らになるし
生姜焼きなんかも適当に作ってもかなりうまくなる
カレーの玉ねぎを雑に焦がすこともできる(ちゃんとやったほうがもちろんうまいが)

イレギュラーな作り方だから倒したりしないように注意

652 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 06:19:57 ID:PcJlp8Hy.net
書いてて思ったが
牛丼は砂糖入りの煮汁で肉を煮ながら焼けるから変わった仕上がりになるかもしれないな
今度試してみよう

653 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 09:14:44 ID:kRgkmDdw.net
安売り常連のティファールの黄色いフライパン、
セールで27センチのが1000円ほどだったから、つい買ってしまった。何に使おうかな。

654 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 09:53:04 ID:T/oSxzwf.net
料理に使う以外ならダンナを殴るとか?

655 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 15:58:30 ID:CXDehn7p.net
そういや使い古しのティファール炒め鍋を染物に使ってるわw

656 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 00:01:45 ID:iNifP0x4.net
>>651
「肉おさえ」っていう専用の道具があってな…

「肉おさえ」ってマンマじゃん って思ってたが、最近は「ミートプレス」というらしい。
英語になっただけでマンマだがw

657 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 02:21:11 ID:qusT6A9G.net
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4975060809787/
ダイヤアルミのバルゴリーフ(ガス専用 キャスト テフロンプラチナ 底3mm)は
コスパよさげに見えるけど、デザインがダサいせいか人気ないね・・・

658 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 03:27:55 ID:JLR7MPrZ.net
すみません質問させてください!
金属が薄いほうがコーティングがダメになりやすいとしたら、
ステンレスは価格や熱伝導率で非現実的として、
鉄やアルミ製の分厚い物にコーティングをかけて、
琺瑯鍋などを扱うように空焼きや高温調理を避けて使えば
長持ちすると考えて良いでしょうか?

デザイン的に古い鋳物やアルミ削り出しの製品が好きで
調理器具以外にも金属製の箱や容器、工具等を所有しておりまして
それらの大半が塗装ミストや粉塵が舞う仕事場付近で使用するため
清掃面での容易さを考え、なおかつ同色にするために
まとめてセラミックかフッ素加工をしてしまおうかと考えており、
そのついでに古い鋳物やアルミの調理器具も統一してみようかと。

フッ素加工に関しては先日加工業者に問い合わせて
加工は可能と言う話になりましたが
耐久性に関しては相手も商売ですし具体的な年数や調理回数の回答はない状態です。

659 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 11:02:15 ID:nA7OcFGL.net
薄っぺらいアルミパンよりは少しは長持ちするだろうが、素人工場レベルのフッ素加工なんて1層だけで数年も持たないだろうな
せっかくの鉄パン・アルミパンならそのまま使ったら

660 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 14:05:28 ID:JLR7MPrZ.net
>>659 確かに、
コーティング処理といっても専門メーカー複数工程処理と、
町工場の少数手作業を同じで考えない方が良いですよね。
そう言う作業の方が良い場合もありますが確実性がないですよね。

「1年くらいノンスティック持続」「3年くらいは見た目綺麗」
と言う1年が365回、又は朝夕使うとして365x2回であれば
年に数回しか熱を加える用途で使わない
もしくは熱を加えないで使うので、それ十分なものが多く、
腐食しにくく掃除しやすい状態で油やワックスなど使わずに保管したいのです。

文具のハサミや工具のスクレーパーなどで刃先以外テフロンされている物が
非常に便利で使っているのと、
買ったままで一度も使っていないアルミ鋳物(合金かも)のワッフルメーカー?が
使用面テフロンで、裏目がアルミ無垢なんですが粉塵と湿気で腐食してて
テフロン側は全く無事だったためこのような考えに至りました。

661 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 14:13:05.71 ID:cA/eofNj.net
>>660
アルミ無垢でも通常酸化被膜が薄く形成されていて安定してるはず

腐食してるって事はアルカリに晒されてるってことだから
洗剤でも舞ってる環境なの?健康被害の方が心配なんだけど

662 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 16:13:27 ID:nA7OcFGL.net
> 粉塵と湿気で腐食してて

コーティングの前にまず住環境を整えたほうが良い
水分の多いところに鉄パンを放置しているから赤錆が出たというのと同じ
普通は水分がないところに保管するとか考え、コーティングしようとは考えない

663 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 20:59:59 ID:JLR7MPrZ.net
>>661 >>662 住環境は問題ないですよw
仕事で海水がついたものを軽く洗ってから加工修理などするので
アルミ腐食は塩っ気のある湿気と切削粉塵、
もしくは倉庫のコンクリートに直接触れていたことがあったかも。
いずれにしても作業場の物置に置いていたからだと思います。
単純にテフロンってこういう時にも強いなって思っただけです。
まさか健康や住環境に話がそれるとは、、

価値は落ちてしまうかもですが、
道具や容器として使っているビンテージ品の手入れをしやすくして、
ついでに調理器具も見た目を揃えてしまおうと言う流れ。
テフロンかセタミックかでやりたいと思って質問しました。

664 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:17:02 ID:JLR7MPrZ.net
ちなみに 
アルミの表面が酸化して安定しているとはいえ磨いていない物や
埃程度のゴミや手垢などがきっかけでも長期的に放置したら腐食はしますよ。
ここは調理器具のスレなのでピンとこないかもしれませんが
アルミに関しては水をかけて洗ってやった方が腐食を防げます。
使われているアルミパンや鍋の方が腐食しにくく、
表面処理加工なしの埃をかぶったデットストック品の方が腐食しやすい。
科学的根拠はわかりませんが、俺の身の回りにあるものはそんな感じです。

665 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 21:32:14.87 ID:66k5zLVN.net
猛者きてんね

666 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 23:58:41 ID:cA/eofNj.net
>>664
長期的に放置してるうちの楽器類は(スネア、ドラムのペダル)は
一切腐食してないけどな
どちらかと言えばジュラルミンなんで
銅が添加されてるから腐食しやすいはずなんだがね

置いとくだけで腐食するわけねえじゃん
半端な知識で適当なこと言ってんなよ

667 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 01:28:04 ID:VlLhJi2g.net
放置してたら腐食するならアルミサッシも車のピラーも、ホイールも
一円玉も全部ダメになるねw

668 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:20:59 ID:gJAl8sIC.net
長文読む価値無し

669 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 11:36:20 ID:NpBBJr1c.net
そんなにアルミが腐食しやすいなら送電線にも航空機にも使わないよ

670 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 03:52:57.27 ID:JLD43ElB.net
アルミホイールは腐食しないように、塗装してあるよ。
安物のアルミホイールだと塗装が弱いから塩カルでやられてしまう。

http://www.kashima-coat.com/aluminum/anodized-aluminum.html
アルミサッシは、アルマイトと同様に表面処理してあるかり
酸化被膜が保護している。

671 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 04:37:22.94 ID:JLD43ElB.net
https://www.aluminum.or.jp/basic/aluminumtoha/kako4.html
>アルミニウムは活性な金属であり、大気中では酸素と結合して
>自然に表面に薄い酸化アルミニウムの皮膜を形成します。
>この酸化アルミニウムは、それ以上変化しないという性質を持っているので、
>内側のアルミニウムを保護する役目をもち、
>そのために、一般にアルミニウムが腐食しにくいといわれるわけです。

>自然に生成する酸化皮膜はたいへん薄い(約1nm)ものですが、
>人工的に厚くて強固な酸化皮膜をつくる電気化学的表面処理が、陽極酸化皮膜処理です

悪条件では腐食するから、アルマイト処理したり、塗装したりしているわけ。

http://www.243ok.co.jp/z.,window/simifusyoku.html
アルミホイールも、最近流行りの切削タイプはアルミそのものの地肌が見えているが
あれはクリア塗装してあるだけなので、塩カルとかに弱い。

672 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 09:33:11.79 ID:8goxTnn2.net
>>671
ネットで拾ってきた知識とかどうでもいいよ
スレチ続けて何がしてーの

673 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 11:28:46 ID:teaNsBKG.net
金物キチガイきてんねあんまいじめてやんなよw

674 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 13:47:22 ID:j6Mtm0Jc.net
なにー!アルマイト処理しないと1円が溶けるんだって?

675 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/29(金) 00:38:05 ID:+jB0j1Xq.net
え?ここでアルミが腐らないって思ってる人って
白錆でてるアルミとか見た事ないの??
古い家に行ったことも住んだ事ないとか、
汚れた場所に行ったことないという自慢ならいいけど
アルミが腐食しないってマウント取るのはちょっと変だよ。

676 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/29(金) 03:32:27 ID:Hm7172Sy.net
なんでそんなくだらないことで無理矢理罵り合おうとしてんだ

677 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/29(金) 07:32:45 ID:KNugF6iR.net
>>675
白錆出てても別に溶けないでしょ
くだらないなぁ

678 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/29(金) 08:48:36 ID:KNugF6iR.net
フライパンスレだからフライパンアップしてみる
https://i.imgur.com/QfgmF03.jpg

これはセブ(現ティファール)のフライパンだから20年以上前のだけど
無コーティングなエッジの切削部に目立った腐食なんかないよ
流しの下にずーっと入れてるから環境としてはクソみたいな状態だけどね

そんなクソなとこでも腐食らしい腐食なんかしないんだから
アルミ製品を家の中で使う分にはそんなにナーバスになる必要なんか無いよ
人が住んでる環境で白錆が盛大に出て〜なんてありえんわな

ちなみウチは24cmってまったく使わないので放置プレイされてる子

679 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/29(金) 09:11:35 ID:ktK3z3my.net
ヴィンテージw
タークとかなら良かったのになw

680 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 09:22:17 ID:6c5DdjHd.net
古いバイクのエンジンとかステップとか、白く錆びるんだよな。屋根あるところだけど結露でもしてたんだろうか。

681 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 19:04:07 ID:ZHjWaIb4.net
新車なのに錆びてるとか最低だな

682 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 00:31:16.69 ID:7EPL2K1j.net
ID:JLR7MPrZ = ID:JLD43ElB = ID:+jB0j1Xq= ID:6c5DdjHd

なにがしてーのこいつ

683 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 11:05:17 ID:sBw5+lpx.net
相手してるのも消えろよ

684 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 19:20:33 ID:JKOiNDhU.net
金物マジキチ

685 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 03:12:32.55 ID:ymJlnchV.net
https://www.toishi.info/metal/al_rust_composition.html
>アルミニウムの錆の原因や色、成分について|アルミニウムの腐食メカニズム
>そのアルミが錆びる原因は、腐食に耐える要因ともなっている
>表面の酸化アルミニウムの薄い膜が破壊されるからですが、
>この膜が破壊される原因については以下に述べていくとおり、
>まずアルカリ性や酸性の環境にはあまり強くありません。

>アルミニウムの腐食メカニズム
>アルミニウムの孔食
>アルミ合金の粒界腐食
>異種金属接触腐食

686 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 07:46:49.00 ID:PbX777Ee.net
テフロンコーティングしてあるんだからどうでもいいよ

687 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 23:49:57 ID:AlBxBxvP.net
金物マジキチ逃げたww

688 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/04(水) 17:02:22 ID:Kjdm3nv8.net
スキャンパンソテーctx買ってみたけど重さ以外はいい感じ
そこそこカリッと焼ける
次はアダマント買ってみるわ

689 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/04(水) 17:12:54 ID:HQZKy6IF.net
>>688
金持ちだなー
テフロンであんなたけーのは買えないわ
単なる鉄なら20年は使えるから奮発してもいいけど
調理道具で2万越えなんてウチは包丁くらい

友人に住む世界が違う奴居るけど(単なるパーカーがバレンシアガ?で20万・・・)
そいつの家は料理しないからなんもねえんだよなw

690 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/04(水) 17:53:54.68 ID:Kjdm3nv8.net
>>689
鉄のフライパンいいよね、タークよく使ってる
ちな金持ちじゃなくて単にフライパンと鍋が好きなだけ
だから包丁はツヴァなんたらの1万しないやつだよ
月に何個も買うもんじゃないから趣味としちゃ安上がりじゃないかなって思ってる

691 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 22:00:57 ID:CmfaOvZm.net
ツヴァなんたらもそれなりに上等のやつだけどな
同メーカーでわざわざブランド分けてあるし

692 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 23:21:01 ID:H0timDwQ.net
>>688
スキャンパンCTXいーだろ〜
樹脂パンとしちゃ確かに高いけど投資価値は十二分にある
嫁にプレゼントしたら気に入りすぎてほとんどそれしか使わないw
あとはステンレスパンと鋳物琺瑯パンを時々使う程度
鉄のタークと銅パンには全く手を出さないので俺専用になってる

693 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 12:36:37 ID:fTkkxpuu.net
安くて軽くてかわいいフライパンプレゼントしたら、もっと喜びそうw

694 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 07:29:26 ID:z6TQq0lL.net
安くて軽くて可愛かったティファールの樹脂パンは
庭のオーブンやスモーカーの炭火入れ皿として活躍してるw
取っ手が取れるのがいいね

695 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 11:11:47.63 ID:q1r47nmU.net
>>694
マジレスするがフッ素樹脂コートが残っているのを炭火入れにはしない方がいいぞ

696 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/19(木) 12:46:17 ID:aua/RREd.net
そんなもん言うほど問題じゃない
密閉した部屋で換気扇回さずモクモクと煙が出るまで空焚きし続けたらインコが死んだとかいう基地外伝説を真に受けるな

697 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 22:14:27 ID:5Iv9/ZRQ.net
シリコン、ナイロン耐熱性の高いレードル、トングでおすすめのものはありませんか?
ブールをアロゼしたりしたいので、耐熱性が高くないと不安で質問しました。

698 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 22:49:48 ID:9HDKW41W.net
材質はシリコン
同じメーカーのトングでシリコンとナイロンを使ったが、鉄パンでアロゼしてる肉をひっくり返したりしてるとナイロンが先っぽが溶けた
トングはクイジプロで不満はないが、他にもいいものがあるかもしれない
アロゼのレードルやスプーンはずっとステンレスなのでわからない

699 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 00:34:16.95 ID:W+/W8mu5.net
>>698ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

700 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 02:43:13 ID:d3I7cV6M.net
サンクラフトのオールナイロンのお玉とトングは耐熱性(230度)高くていまのところ融けたことない
先が平らなのでフライパンでお玉を使うときはこれ
トングは同シリーズのスパゲティトングが折れたというレビューを見たことあるので
ちょっと不安もあるけど安いから折れてもいいやってかんじ
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B004GJTKDY
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B004HGWBU0

アロゼなら同シリーズのロングスプーン型やミニレードルがいいかも
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0084Y2XW2
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00O7EXVLK
(磁器製のレンゲスプーンでも良さそうな気もするが)

ティファールのエピスシリーズも高耐熱(220度)のオールナイロンだけどどれも形や大きさが微妙
お玉はまん丸で容量多め(125cc)なので深鍋の汁物では使える
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B002GCHBAC

和平フレイズの中華お玉型は炒め鍋で使ってるが柄がしっかりしててけっこういい感じ(容量140cc、耐熱250度)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07GP7YGPL

汁気の多い料理や重たい蒸し物用のトングで下村のステンレス一体柄のナイロン万能トング(耐熱180度)も使っているけど
遠藤商事のカラフルトングなら耐熱270度らしいので気になってる
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00MIEPORA
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B001TV3O84
ごっついトングは洗いづらそうだから買ったことない

あとは竹べら型のナイロン製スパチュラと先っぽだけシリコンの竹べら型スパチュラも使ってる

701 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/23(月) 22:51:36.59 ID:ff1edCeA.net
加熱した油が200度以上になることは普通にありえるから
耐熱温度200度以下のやつはなんとなく避けてるな

702 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 18:01:02 ID:8Phba+cf.net
スーパーに並んでるパール金属のとか
ダイソー他100均のナイロン製品は耐熱温度低いよね
耐熱温度200度以上と表示されているものでも
鍋に突っこんで熱湯や湯気にあたっただけで
軟らかくしなってしまい
肉まんぐらいしか持ち上げられないような
オールナイロン製トングも多いから
お勧め品の紹介はありがたい

703 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 20:46:23 ID:yiQ7zrD/.net
役に立つ話題だけどスレチをいつまでも続けないでな

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1575814562/

704 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 22:58:04 ID:cb3/sOtq.net
ありがとう、質問してみる。

705 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 17:33:09.25 ID:ev/iLzej.net
ご存知の方
フライパンのほとんどはキャスト製だと思ってたんだけど、ここでも定評のあるティファールのルビーエクセレンスは
キャスト(鋳物)ではないのですよね?
ティファールでキャストラインっていうシリーズがあるのは知ってます、底板が6,6mmですね
ティファールに限らずキャストの文言のないフライパンはプレス加工なのですかね?

パール金属とか、薄くて軽くて安いものはそれっぽいけど、
ティファールのルビーは重さも価格もそこそこする方かと。

706 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 17:48:47 ID:idElzsQi.net
>>705
IHルビー使ってるけど間違いなくキャスト+切開加工だよ
例えば鍋の底と側面のつなぎ部分は外側と内側でアールが違う
プレスでは作り出せない断面になってる
また底のステンレス板はめ込みの構造も鋳物じゃなければ制作不可能

707 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 19:30:18 ID:ev/iLzej.net
>>706
ティファール公式に問い合わせたら、キャストライン以外、鋳物の構造ではないとの回答でしたが?
以下は公式の商品ページですね
https://www.t-fal.co.jp/products/pots-pans/fixed-handle/ih_ruby_excellence/

鋳物構造かどうかウェブ上で見分けるコツは何でしょうねぇ・・?

708 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 19:41:53.57 ID:ev/iLzej.net
キャスト製ということで、北陸のフライパンが気になって、
以前、TeflonProfileで話題に挙がっていた、”こだわりの2年保証 フライパン” の詳細を問い合わせて、PDFで回答きました
以下、【IH対応】フライパンのスペック、PDFです。

https://2chmail.net/tmp/fd9a8270689e72a11c61eb7d553e52da/%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8A2%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC

底板は4,4mm以上〜&TeflonProfile
最上位のハイキャストよりスペックが良い上に、同サイズで比較して重量軽めで、値段も安い
不定期で20%オフ!〜31日まで

これはスペック的にはティファールより頭ひとつ上じゃないでしょうか?ということで買いじゃないですかね・・?
ただ、こうゆう比較サイトの方では北陸は不評で、ティファールは良いですね
https://my-best.com/57
エバークックが1位ですけどw

709 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 19:48:21.09 ID:idElzsQi.net
>>707
商品を売りたい口実でしょう
あの形状をプレスで作れるわけがないし

イトーヨーカドーでも行って実物見てきたら解ると思うよ
インジニオ・ネオ IHキャストラインと普通のIHルビーは構造的には全く同じ
底を特に厚くしてあるってだけ。重量も1065gと980gで大差ないからね

ガス専用品は全く違ってどう見てもプレスだね

710 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 19:56:30.86 ID:idElzsQi.net
あとアルミキャスト製だと熱が均一に伝わるとか嘘なので騙されないように
キャストかプレスか削り出しかなどまったく関係が無い
比熱はどれも同じ、熱伝導率は厳密には合金の比率によるがおよそ140W/m℃平均で大差ない

底厚が厚いほどガス火やIH等熱源が当たっている部分だけが過熱されない
重くて熱容量が大きいほど温まりにくく冷めにくい
差があるのはむしろここだけ

711 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 20:26:02 ID:HZ9pOewl.net
Hルビーエクセレンスの底厚は4.2mm
劣ってるね

712 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 00:13:40.83 ID:FKbZFg4N.net
>>710
比熱はどれも同じとか言ってる時点で現場知らないつーか材料物性を数値で測れると思ってるつーか

713 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 00:52:20.52 ID:k/qpxvLz.net
>>712
比熱は同じだよ
比較するならフライパンなんだから純アルミではないので
ジュラルミン、ダイカスト用材、砂型鋳物用材だよね

これらに有意な差があるって言うならちゃんとソース出してみて

714 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 00:53:55.46 ID:k/qpxvLz.net
そもそも何の現場なんだろうね
そんなん知らんよ。なんのプロでもねーもん

715 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 17:42:03 ID:8u/Q7wZE.net
>>714
IHルビー・エクセレンスは鋳物じゃないよ

製造工程は、1枚の板から折り曲げて作る製法で、もっとも、一般的な製法であるとのこと。
ティファールでは、キャストラインシリーズ以外は、全てこの製法であるとのこと。
デマ流すなよチンカスが

716 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 00:42:10 ID:n95quX/j.net
>>715
俺は公式に問い合わせたらダイカストだって回答してきたが?

717 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 01:19:14.48 ID:xj9QRlFA.net
IH対応の20cmソースパン見たら誰でも分かる
あんなアールも無く垂直にあの厚さで曲げたら割れるし歪む
ダイキャストだよ
ティファールは認めないだろけどw

718 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 05:17:42.90 ID:/22Tc6m3.net
妄想 虚言癖 来てんね

719 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 09:36:06 ID:n95quX/j.net
>>717
ららぽの直営店員がダイカストだって言ってんだよ
認めないとか言われてもな

720 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 10:47:39.07 ID:4lw7rJ+I.net
>>719
なんで切れてんの?w


取っ手付きのルビーエクセレンスの取っ手の受け部はアルミブロックじゃん
あれを溶接で鍋に付けてるとでも言うのかw
クラック入ったり溶接不全で折れたら大問題
リコールして全回収して補償までしなきゃならない

一体成型した方が信頼性もコストも検品も全て上
ダイキャストで作らない理由が無い
ドンキで売ってるクソ安物すらダイキャストなんだから現実見ろよ

721 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 13:55:05 ID:jEe35Xht.net
>>720
お前自分と同じ主張の奴になんで噛み付いてんの?

722 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 20:14:22 ID:pJ+P2e50.net
セブジャパン公式にメールで問い合わせて返答きたけど、
IHルビー・エクセレンスのフライパンは鋳物ではありません、と公式の回答きた
ティファールはキャストラインのみ型に流し込む製法で鋳物である、とのこと
それ以外のフライパンの製法は、1枚の板から作る一般的な製法とのこと
以上

723 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 20:24:48 ID:WF11ODYl.net
ダイキャストがーーーーーー  




ww

724 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 08:44:11 ID:7vRaHaQJ.net
砂型鋳物とダイキャスト区別してんじゃねーの
知らんけど

725 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 02:28:10 ID:8V4kB8hl.net
>>705
ここの連中がティファールを絶賛してるのは雑誌でそういう検証結果が出たからだよ
その前は「センレンキャストが最高だ!!」とかほざいてるぐらいで、
雑誌がティファール絶賛になったらセンレンキャストを絶賛していた過去はしれっと黒歴史になった

そんぐらい見る目のないボンクラしかいないからな

726 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 13:53:04 ID:pwVCkp+9.net
ぼくは卓上おじさんを信じる

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/02(日) 10:13:00.55 ID:/AnAjQvP.net
>>703
樹脂パンに必須なシリコンのターナーの話だからスレチじゃないと思うけど?

耐熱温度は210℃だけどケユカの木柄シリコーンのシリーズは雰囲気も良く
素材のシリコンが柔らかめだからデリケートな樹脂パンにも安心して使えるし
パンの表面に密着フィットするからソースも一発で綺麗に拭えるよ。
https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=40408
すごく気に入ってレードルもスプーンもこれで揃えた。もうこれだけで良い感じw

耐熱性を木にするときはむしろ木製や竹製の方がいいかも。
多少焦げても使用に支障はないからね。

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 08:21:35 ID:uYRTr+sI.net
該当スレ貼られても居座ろうとするとか鬱陶しい

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 16:36:42 ID:E8jy+Cvt.net
熱ムラが少ないフライパンはなぜできないのか?
中央部分に銅でも埋め込みゃできるんじゃないかと思っているけれど

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 18:23:54 ID:olEvHOBR.net
>>729
アナロン ヌーベルカッパー
実際に使ってるがホットケーキとか焼くと市販品かと思うくらいムラ無くツルツル

このサイトの計測結果だと中心と周囲の温度差が5℃(42F)しかない
https://www.centurylife.org/cookware-even-heating-rankings-butane-propane-natural-gas-etc/

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:17:17 ID:RAp7ROCc.net
そんなの熱源の問題も出てくるじゃん
IHホットプレートみたいなのが正解になるんじゃね

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/12(水) 21:39:29 ID:fxCKJD2d.net
>>730
42Fなら23℃差でしょ

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/13(木) 00:18:14 ID:wM09zkMO.net
>>730
728ですが、ありがとうございます。やっぱりムラがない感じですか。いいですね。
購入検討します。

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/16(日) 16:27:50 ID:FVgPEGBj.net
>>730 計算間違うな。温度ではなく温度差だから(5/9)倍するだけ。

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 00:03:54 ID:Y77dMKI7.net
フッ素コートフライパン26cmを買い替えたいが何が良いのかわからなくなった。
今は北陸アルミニウムのセンレンキャスト。熱源はガスコンロ。
良い点は、日本製、軽さ、
問題点は、前方中央がだんだんこびりつく(熱ムラ?)

検討中
・京セラ セラブリッドフライパン26cm アルミとセラミックだけど、使ったことがないからわからない。
前フライパンでこびりつくということはフッ素コート食べていたわけだからセラミックのほうがいいかな?
熱ムラはわからない。
・ドウシシャ エバークック
フッ素コートと軽さは良さそう、でも熱ムラいまいち?アマゾンレビューでは意見が様々
・ティファール IHルビー・エクセレンス
サーモグラフィのレビューによると熱ムラは良い、コートはわずかにもうちょっと、結構重い・・・
・で、なんかどれもなあとなってしまうわけで。

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 00:27:25.74 ID:wwL6uPJk.net
>>735
多分こびりつく部分は焦げが落ちてない。重曹を研磨剤替わりに擦れば黒い焦げが重曹に混じるんじゃないかな。中央部分は予熱で温度が上がりづらいからだと思う。
フッ素コート剥げると安物でない限り明らかに窪む

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 01:21:24 ID:Y77dMKI7.net
>>736
ありがとうございます。スポンジの裏側のほうで汚れ落とししてみます。

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 07:03:44 ID:YWDtZxEK.net
>>735
まず火が強すぎると思うよ
予熱はガンガン行っていいけど温まったら必ず中火以下

ウチはティファール使ってるけど、朝は週2、夜はほぼ毎日使う頻度で
大体4年くらい持つよ
今はIHルビーの取っ手が取れるタイプ使ってるけど
悪い点はフチの塗装が剥げるのとやや重たい点かな
同じ仕様でマルチパンも使ってるけど
どちらもコーティングは結構丈夫で満足してる

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/20(木) 12:32:31 ID:Y77dMKI7.net
>>738
ルビーエクセレンスの情報ありがとうございます。
常に中火かそれ以下で使うようにしているつもりなのですが・・・。
センレンキャストも購入履歴を見たら3年使っているようです。

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 16:12:34 ID:PRmxl83O.net
大分昔からスーパーでフライパンを見るたびに感じてるんだが
マーブル系コーティングパンは半分以上が韓国製で
残りの何割かが中国製で日本製のフライパンでは殆どないな
だいたい、宣伝文句がいいだけで寿命短いのがマーブルフライパン

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 16:40:30 ID:Iw8tFPoN.net
マーブルコートは韓国がパテント持ってるから

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 16:41:27 ID:ZzjaxLhc.net
>>740
御苦労様です

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 16:54:06 ID:BhjIqHjl.net
マーブルコートって単に模様がマーブルなだけで
実際使われてるフッ素樹脂は色んなメーカーのがあるっぽくない?
それのパテントがどっかに集中してるってことはなさそうだけどな。

今フッ素樹脂パンはベトナム製が多いような気もする。

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 14:59:23 ID:T0OBxdR2.net
>>740
使い方が悪いだけ。重曹撒いて丸めたラップで擦れ

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/08(日) 17:28:58 ID:5IqJ0Ja3.net
>>736
買ったばかりのアイリスオーヤマSP-F26が使用2回目で一部分だけ焦げ付くようになって憤慨してたけど丹念に洗ったら改善したの思い出した
焦げ付きはしっかり取らないと駄目なんだねー

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 17:07:23.67 ID:j2xZ4MCo.net
貰い物のマーブルコート4層で金属ヘラ使用オーケーなのをテフロンフライ返しで3年使ってて快適だわ
うちの狭い台所だとちょっと大きいから16〜20cmくらいのもほしいんだけど、今マーブルコートってあんまり見かけなくない?
4層コートなのはダイヤモンドコートだけどあれでもいいのかな?798〜1000円くらいで買えるよね

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/11(水) 00:02:33 ID:H4bY6Pk6.net
>>746
>>743も書いてるけど、マーブル模様なだけだから好きなの買ったらいい

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/11(水) 03:02:27.31 ID:VVHl/cZD.net
3年使ってて快適なのはたぶん使い方がいいんだろうから、よっぽど変なのを買わなければ大丈夫だろう。

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/12(木) 22:56:16 ID:jCsSX2o3.net
再コートの話はどちらでしたらよろしいでしょうか…

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/12(木) 23:57:34 ID:Iv6jmm3V.net
>>749
ここでいいとは思うけど、余程の思い入れでもなけりゃ買い換えた方がいいよ。

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 00:43:02 ID:v6joHSey.net
再コートのメリットがあるのは炊飯器の内釜くらいだな

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 02:08:06.76 ID:t6UoPAxf.net
いささかスレチでとぅいまてんが、銅製品の厚みに関する相談です。
厚みって大事ですよね?
いちおう>>332の書き込みがきっかけで、銅の玉子焼鍋を買うことに決めた者です
当初は、安いし厚いしで、師匠オススメの1.5mmの丸新を検討してましたが、関東型のみ1.5mmでした残念

気を取り直して、銅卵といえば、中村が人気なんだけど、
販売サイトによって、鍋の厚みが約1.5mmのものと、約1.3mmのものと混在しててわかりづらいったらありゃしないですよ
中村銅器製作所に問い合わせたけど、どうも業務の都合上、返信が遅いみたいなのでこちらで相談させてもらいます

http://nakamuradouki.com/

12長のサイズで1.5mmと、1.3mmのが混在しているサイトは楽天なんです。こちらで中村の1.5mmが最安値で見つかります

やはり、厚みで比較検討していくと、安いものは1.2mmの丸新、もっと安いメーカーで1mmでしたから、厚みが価格に比例しています
1.5mmで探すと、工房アイザワと、浅草の職人お手製の2つしか見当たらず高ぇですよ、いずれも8〜9千円

ということは、銅製品に関しては、0.1mmの厚みで変わるっちゅーことよね?

銅も鉄と同様に厚みがある方がより熱ムラが少ないそうなんですよね
https://kpayas.exblog.jp/29683596/
余談ですが、、丸新の場合、関東型のみ1.5mmで、関西型(長方形)は1.2mmです
あと、アマゾンで遠藤商事が販売してるものはその実、丸新です
もう限界です

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 02:21:09 ID:Q9jbj/Fj.net
>>752
長いな
私が要約してあげよう






胴ってどう?

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 07:10:42 ID:uF0FbbKj.net
>>751
その手があったか。
全体的には大丈夫だから普通に使ってるんだけど、何故か何か所か小さくはがれてるんだよね。
内釜なんて現行機種と互換性あるだろうと思ってたら、もうだめらしい。

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 07:45:24 ID:Zmsr05Ak.net
>>752
スレチと言いたいが、332は俺だったので責任をとるかw

まず遠藤商事ってのは卸でメーカーじゃない
丸新銅器が燕市の銅製品の会社
遠藤商事はシルバーアローというブランドタグつけて取り扱ってるだけ
同じように江部松という卸はEBMというブランドで取り扱ってる
カタログ写真のせるが、どちらも製造は丸新で同じもの
https://i.imgur.com/Hrvo6Fn.jpg
https://i.imgur.com/9NghQO6.jpg

でEBMみるとわかるようにサイズで1.2mmと1.5mmにわかれる
でかいと変形しないように厚くなる
フライパンとして使うなら厚みは少し気にするが、玉子焼きとしてなら使い方でカバーできる

乱暴にいえば厚みの差は車の排気量みたいなもん
軽と5ナンバー、3ナンバーだと違いを実感できるが、1200ccと1500ccで違いはあっても誤差の範囲ってこと

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 07:54:54 ID:Zmsr05Ak.net
あと中村が高いのは小さな工場で人が作ってるから
丸新は銅鍋ではそれなりの大手でプレス製造できてるから安い

日本だと職人の手作りマンセーって風潮だが、設備投資して一定の品質を安定供給できてるってのは凄いこと
まあ違いはあるので、一生モノwとして趣味の製品とみるか道具(工業製品)としてみるかはご自由に

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/13(金) 14:48:49 ID:a08F9IEt.net
>>752,755-756
()
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1539963139/

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/08(金) 20:45:02 ID:Ghj1C1NW.net
フッ素コートのIH対応アルミフライパンで、底の厚さが4.5mmとかになると、重さが26cmサイズで1100gぐらいになるが、熱ムラはなくなるみたいだな。
家族に聞くと、重いと厳しいようだ。特に高齢者、手首が痛いとか重いと持てないとか。
だから底が薄くて熱ムラもあるが軽くて安いのが売れちゃうのか。
メーカーも宣伝するとき商品によって、薄くて軽い、底が厚くて熱ムラが少ない、と2種類だしてみたらいいのではと思った。

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 11:28:15.67 ID:iIW5Hl6S.net
実験して評価したサイトの結果だと、
ドウシシャ エバークックは、フッ素コートは良いが、軽いが底厚薄い
北陸アルミニウム 底厚は厚めだけど軽さもあるが、フッ素コートがいまいち
ティファール IHモデルは底厚でフッ素コートもエバークックほどでもないがなかなか良い
というバランスでティファール選んでいる人もいるのかもね。

エバークックが底厚になったらとか、北陸アルミニウムのコーティングがより良くなったら、と思うが
おそらく重くなったり高くなったりしたら買ってもらえないだろうから難しいな。
製品は良いのに売れないっていうのは困るだろうし。

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 15:29:46 ID:E9hnjWoc.net
最高級じゃないセット売りティファールでフライパンは6年使えたし、
他の鍋なんか今でも使ってるけど、一番はメーカーより使い方じゃないの?

どんないい製品でも強火で使ってたらすぐ終わるよ。実家がそうだもん
しかも何度言っても繰り返すんだよな・・・

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 22:23:29 ID:mr+N2nRz.net
ティファールを長年買い替えながら使ってますが、付着しない時期が短い気がします
付着しなさが続くフライパンないですか?

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 22:36:27 ID:lIem1gDw.net
>>761
底辺の安物を除けばコーティングの気持ちは変わらない
ティファールダメにしてるなら他に買い換えても同じ

コートを過信せず重曹ブクブクで定期的に清掃するだけで焦げ付き具合はまるで異なる
何より強火で空焚きさせないこと

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 22:48:49 ID:mr+N2nRz.net
>>762
重曹洗いした事ないので一度やってみます
ダメならまたティファール買います

764 :760:2020/05/11(月) 00:50:34 ID:wmo62FBO.net
>>762
重曹洗いやってみました。
洗う前によく見たら油みたいなのが見えてましたが、洗ったら消えました。
これは良くなったんじゃないかって事で、こんな時間ですが卵焼き焼いてみたら、いつもくっ付く中心部がやや引っ掛かりはあるもののきれいに剥がれました。
本当感謝です。

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 11:34:23.56 ID:ym7qaaoR.net
>>761
職人が使い込んだ鉄パンが最強かな
鉄板焼きなんかで焦げ付くとかまずありえんだろ?

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 13:26:41 ID:uApUYPD9.net
>>761
火が強いのではないか?中火までにしたら?
コーティングだけならエバークックはどうか?
食器洗い洗剤を変えてみたらどうか?

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 22:31:16 ID:JsbKRimD.net
>>761
洗ってすすいで、できれば40度ほどの温水(冷水より粘度が低いので)を入れて、程々にゆっくりかたむけてお湯を捨てて、水滴がはけずに焼き面に残る場合、油汚れが落ちてない。

スポンジの相性ある。
無印良品のウレタンフォーム スポンジ・ハードみたいなのはよくない。
スコッチ・ブライト ハイブリッドネットスポンジは相性いい。

もうでてるけど重曹もきくから好きな方で。

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/12(火) 12:03:13 ID:Blz0XJRB.net
ティファール IHルビー・エクセレンス フライパンを買ってみた。
焼きそばを作ってみたら、前の他社フライパンではベチャッとしていたのに、
野菜がシャキ、麺がパリッとできて非常に良かった。
うちの熱源はガスコンロだが、IHにも使えるフライパンを厚底のために選ぶのも、
重くなるデメリット以上に、料理のクオリティがあがるので良いと思った。

メリット:熱持ちが良い。熱ムラも少ない感じする。(底面が厚いから?)
デメリット:重い。温まりが遅い。(底面が厚いから?)
予熱マークが(改善されているそうだけど)やはりわかりにくい。

不明:フッ素コートの持ちは買ったばかりなので不明。
中火の定義が逆にわからなくなった。ガスコンロの表示が1〜6まであるが、3.5ぐらいなのか?
それでも強すぎる感じがする。とはいえ3ぐらいだと温まるの遅い感じもするし。難しい。

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/12(火) 12:25:23 ID:14mVldVO.net
>>768
ほれ
https://cookpad.com/cooking_basics/8015

フライパンが着火直後に使えるというのがそもそも幻想
IH用で張り底タイプなら2-3分の予熱は必要
それが嫌ならガス用の薄いパンを使えばいい

コートパン前提だがコールドスタートというやり方もある

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/12(火) 20:29:22 ID:Blz0XJRB.net
>>769
ちょうどいい感じの火力がどうも・・・。
火の先が当たる程度にしているつもりなんですけどね

771 :760:2020/05/13(水) 07:32:47 ID:QUilZKgs.net
見てませんでした
皆さんご助言ありがとうございます
洗剤やスポンジ検討します
鉄フライパンはありますがガッチガチにこびりついて、私には育てられそうにありません
火は卵焼く時とかついつい強火にしてしまいます

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 16:37:44 ID:TQn4ZTyT.net
>>770
予熱マークが変わるまでは強火でok。蓋をすると更に速くなるよ

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 18:12:10 ID:arprBCJ0.net
>>772
強火の予熱はオススメしない
ウチの親がIHでそれやるんで半年経たずにリング状にコートがやられてこびりつく
実家に戻るたび注意してクリーニングしたけど寿命は短い

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/13(水) 23:13:30 ID:YVSAjjHc.net
強火で予熱すると温度ムラが大きくなるからね

膨張差も良くないし、予熱マークの位置が180度でも
火があたってる部分が240度とかになってたらコーティング痛むからね

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 01:59:40 ID:iGF3Uj3Y.net
サーモスの耐久力があるやつとフレーバーストーンとどっちがいいですかね?
フレーバーストーンは持ってるんだけど コーティングが半年も持たずに取れちゃってその後は全然ダメ
美味しく焼けるっていうのは確かに最初の頃はそうだったけどコーティングがすぐ取れちゃうのはちょっと……

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:45:23 ID:o2iesgR0.net
>>773
下手くそはそうすればいいんでないの?俺は強火で予熱でもこびりついたりしてないからどうでもいいよ

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:49:46 ID:j4uEi4D7.net
耐久性○万回とかはゴシゴシ擦ったり金属の調理器具を使った時で、トップがフッ素コートである以上、高温で空焚きしたらダメになるのは同じ
中火以下で適切な予熱と洗浄して使えば、ホムセンのよほどの安物でない限り数年レベルで不満なく使い続けられる

とりあえず強火で予熱、温まらないうちに材料を投入して強火を止めて、月イチでいいから重曹沸かして洗浄してみな
それがメンドクサイなら半年ごとに安物を買い替えて経済活動に貢献しなよ

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:55:59 ID:N2+fooTc.net
>>775
試してみるしかないのでは?サーモスも買ってみたり、エバークックもコーティングいいらしいから試しては?
でも半年でハゲる場合は強火なんでしょ?ステンレスか鉄フライパンにしたら?w

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 14:56:59 ID:N2+fooTc.net
>>745
逆に激安500〜1000円フライパンを短期間で買い換える戦略もありかもね

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 15:35:03 ID:fQEsBoRJ.net
使う度に丁寧に微細な汚れを洗い落としておけばテフロンコートはかなり持つ
とはいっても、普通の概ねの調理に支障がない状態が持つということで

焼餃子がくっつきにくい当初のベストの状態は、頑張って手入れしていても短いよね。

781 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2020/05/14(木) 21:14:13 ID:Rn9lWZIS.net
 
フライパンに付いた油汚れを拭き取るには、スポンジを使うと、スポンジがぎとぎとになるから、

丸めた新聞を使えばいいことが、ひらめいた。(・(ェ)・)y◇°°°

やっぱ、modesamaは、天才なのだ。(๑⊙(エ)⊙๑)

。。

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 08:44:39 ID:8gIwbip6.net
>>776
予熱を強火でするのが上手とかww

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 08:50:13 ID:atMcCCf5.net
あちらさんまだ作れてないみたいだけどフッ化水素ってそんなに難しいの?

対韓輸出規制から1年、韓国が日本に「最後通牒」 | 韓国・北朝鮮 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/350100

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 09:49:34 ID:Enlz7yMa.net
>>782
日本語不自由なんですね、わかります

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 23:39:38 ID:ct5qsemJ.net
予熱でも普通に中火までにしておいたほうがいいよ

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 03:30:07 ID:xpnf267b.net
予熱は別にいいんだよ
ただ熱ムラが出来ない様に水か油を引けばいい
樹脂加工で焦げ付かないからと油使わなくなった弊害なのか
そう言う基本を怠ってるから駄目なんだよね

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 12:58:12 ID:sCPbJYX+.net
北陸アルミニウム センレンキャスト フライパン26cmから乗り換えで、IHルビーのフライパン26cmが良かったから、
今使っているセンレンキャスト深型フライパン26cmがこびりつくようになったら
IHルビー・エクセレンスのマルチパン26cmに乗り換えるわ。同じサイズだとフタも共通で使えるし。

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 14:44:52 ID:y6foKmnm.net
>>787
IHルビーの取っ手が取れるタイプ26cmと26cmのマルチパン使ってるわ
マルチパンは容積もかなりあるし注ぎ口が案外便利

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 16:12:05 ID:sCPbJYX+.net
>>788
そうかあ。今から楽しみしてる。

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 09:15:30 ID:E99socem.net
北陸アルミのセンレンキャストとエバークックだったら
どちらが良さそうでしょう?

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/24(日) 21:20:27 ID:Z4kKNyxS.net
コーティングはエバークック、熱持ちやムラや総合的な部分はセンレンキャスト

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 01:14:39 ID:gtk5H1wE.net
ずっとティファールだったけど試しにサーモスの買ってみたら思いの外よかった
洗った後ベタつかない所が気に入ったよ
耐久性はまだわからないけど今のところは快適

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 12:01:56 ID:oLRKhr2o.net
サーモスのもけっこういいお値段するしな
使い始めくらい快適じゃなかったらイヤだわ

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 14:31:24 ID:Gf4fK8Xn.net
楕円形のフライパンて売ってないかな?
横幅20cm×奥の幅16cm位のフライパンを探してて
いらない線が入った魚焼きの大きなフライパンしか検索されないw

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 14:45:16 ID:II69iTos.net
エバークックのアンカー構造のフッ素コートもいいらしいじゃん。
サーモスのプラズマ超硬質コートすごそう。
実際に長持ちするかどうかはわからないけれど。火加減とかあるし。

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 15:02:31 ID:II69iTos.net
>>794
・ルクルーゼのココットなどで楕円形はあるけれども鍋だよな・・・
・鉄、スキレット、ダッチオーブン・鍋ぽいもの?も、微妙だよね・・・
・長方形だけど卵焼きなら似たようなものがあるね。
・四角や長方形でも探してみたらどうか?
・熱源が変わるけれど小型ホットプレートで四角または長方形もあるようだ

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 15:07:25 ID:/fr1l68x.net
>>794
横向きでいいのか?
パール金属のやつが溝なしであるよ

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 15:10:31 ID:II69iTos.net
>>794
アマゾンや楽天で「オーバル フライパン」「オーバルパン」とかで検索したらいくつか出たよ。
他にも、和平フレイズのまるごとパスタパン
ttps://www.wahei.co.jp/products/jitapan/18902.html
レミパンワイド(平野レミのやつなのか?)
ttps://www.wahei.co.jp/products/remy/20362.html
もあるみたいだ。

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 16:53:47.42 ID:Gf4fK8Xn.net
>>796,797,798
色々と教えてくれて、ありがとうございます
見た目は良いのがあっても大きいサイズばかりで

オムレツ専用に探していて、
円だと平べったいオムレツになるので
なめらかな曲線の楕円形の小さいフライパンなら
形の良いオムレツが作れるので探しましたw

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 17:35:00 ID:Ws+dZsUe.net
オムレツってパンの形でああなっているんじゃなくて丸いパンで作って丸めるときにあの形になるんじゃないん?

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 18:53:54.23 ID:QreYB+o4.net
>>799
えっ!
うちには銅のオーバルパンがあるけど、あれはオムレツ用じゃないよ
縁が深めのフライパンでハンドルの角度がしっかり立ってるのを探したら

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 21:44:56.63 ID:oLRKhr2o.net
楕円形というか長いフライパンは魚焼き用のものがあるね
オムレツは普通フライパンを傾けて作る

何らかの事情でフライパンを傾ける動作が出来ないとかだろうか
だとすると安全面で何をすすめていいのかいけないのかわからないので難しいが

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 23:54:33 ID:xC0N8qm1.net
単に径の小さいフライパンを買えばいいだけだと思うけど

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 00:04:14 ID:LX6M3jhy.net
いやどうやらカーブの曲がり方がゆるいものを使ってできるだけまっすぐなオムレツを作りたいと言ってるようだから
径の小さいフライパンでは真逆ということになるんじゃないかな

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 08:08:07.35 ID:RXM+mrcM.net
>>804
>円だと平べったいオムレツになるので

ここ読む限り平べったいのが嫌だって言ってるんじゃないのかな?
曲がりが緩かったらもっと平べったくなると思うけど

つーか作り方自体を根本的に間違えてる気がする・・・

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 08:12:42.75 ID:RXM+mrcM.net
キチキチさんのとこの動画紹介しておきます
当然だけど大きいフライパンの方が平べったいよ

オムレツの作り方
https://youtu.be/qnV4tBYBfBs

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 08:22:53 ID:LX6M3jhy.net
>>805
ここで言う「平べったい」は「平面に広がった」の意味だろう
楕円形のフライパンは弧がゆるいでしょ?

どういう作り方をしているのかわからないがおそらく今は半円状みたいな感じに広がったものが出来ていて
フライパンのフチがまっすぐに近ければオムレツらしくなると考えているのだろう

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 08:46:06.99 ID:ZJzpvaq3.net
プロが小さいフライパンで作ってんだから
それに倣うのが早くて確実だよ
平面に広がるとかなんの話やら

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 09:18:10 ID:RXM+mrcM.net
本人の作り方が解んないからうちらがどうこう言っても仕方ないかもね
想像で話してもねえ・・・

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 09:26:54 ID:LX6M3jhy.net
腕力や取り回しの問題もあるがフライパン買い足すより前にやり方の確認だろうね。

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 09:33:34 ID:LX6M3jhy.net
https://youtu.be/PAlKvO3Zp0Q?t=330

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 06:57:58 ID:NjdFBeII.net
男の一人暮らしで直食いするからサーモスのフライパン買ったんだけど
コーティング気にするならカレー用の銀スプーンとかはやめたほうがいいんかな?
樹脂製とか木製のほうが良いとかある?あんま関係ない?

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 07:48:47 ID:kEfpXMGw.net
>>812
傷む傷まないでいえば金属製のスプーンを使わないほうがコーティングには優しい
ただ金属スプーンでコーティングを削るよりさきに空焚き等でコーティングをダメにするほうが早い

フッ素樹脂加工パンは消耗品で一定期間で買いなおすものよ割り切れば、生活利便性を優先して今のスプーンを使い続けるので問題ない

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 08:02:03.31 ID:NjdFBeII.net
>>813
スプーンまだ買ってないんよね、使い捨てスプーン使ってる段階だから、一式そろえるのならどうせならとおもって

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 08:39:11 ID:IFbZTydg.net
プラのカレースプーンは口当たりがよくてカレーが美味くなるよ

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 09:56:14 ID:kEfpXMGw.net
>>814
じゃあダイソーにある木のスプーンでいいんじゃない

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 10:06:52 ID:VYs6aEmY.net
竹おぬぬめ

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 10:42:24 ID:3zibYtDu.net
IHルビー・エクセレンス アマゾンで フライパン26cm\3545 マルチパン26cm\5509
なんかマルチパン高すぎw

>>812
金属ヘラも使えますみたいなフライパンあるけど、やっぱり痛みやすい。
思ってるとおり樹脂製か木製だよ。竹製も良かった。

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/21(日) 17:23:08.89 ID:GFp/tG6C.net
>>818
なんか高いね
1月に尼で買ったけど4708円だったよ

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 18:15:08 ID:hs7L1gH3.net
参考価格よりは安いけど、コロナの影響かもね。
その商品のページで紹介されてる貝印のTVS mitoとかいうシリーズ、高いけどよさげだなあ
ティファールの真似の温度がわかるマークもあるらしいが写真でわからない

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 19:33:13.90 ID:So76Blqg.net
ここ10年位(1回買い替え)ティファールでしたが、卵焼きフライパン購入を機に北陸アルミに変更
卵焼きフライパンも30cmフライパンもなかなか良いけど色んなサイズをセットで安く買えたらなぁ

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 20:12:28.20 ID:fCovrZ8+.net
>>815-818
近所だと竹の奴みたことないんだよなぁ
プラスチックは使いまわしイメージがあんまない
ネットで竹の探してみてなかったら木のスプーン使ってみるわ

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 04:08:03 ID:7rcSNA8e.net
数々のインドの料理動画見てたら油の使用量が半端無くて衝撃だった
あれだけ油を使えば鉄パンでもアルミ鍋でもガンガン行けるんだと感心したわ

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 08:48:36 ID:+2tRJJ7F.net
別にくっつかないためだけに油入れてるわけじゃない
油も調味料
例えば麻婆豆腐なんか油無しで作ったらクソ不味いよ

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 08:50:49 ID:0fHC7mWR.net
ひじきの煮物に油入れるのと同じだな
単なるサラダ油入れただけでコクが異次元に変わる

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 17:14:17 ID:J9m97caz.net
少し前にオムレツ用の楕円形フライパンが欲しい話で
楕円形だと自然に開くオムレツが楽に作れるので探してて
楕円形を試したかったけど、結局探せなかったので
オムレツの音の動画を作ったよw
https://youtu.be/Zh8vm4L_rnc

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/07(火) 19:30:53 ID:OgH5wFYw.net
北陸アルミの蓋嵩張るなぁ

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 15:42:21 ID:fRBwFPnX.net
北陸アルミ ステンレス ルックインスタンド カバー
がいいよ。無塗装のほうが安心だし。

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 23:47:46 ID:uW5ztQB6.net
>>828
それ買いましたが持ち手が邪魔だわ

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:19:38 ID:L7W8IlE7.net
ふたなんか100均ので十分。

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 10:14:19.13 ID:99sBz4IK.net
3年前、多分このスレで北陸アルミのセンレンキャストを知って
軽さとコーティングのしっかりさが気に入って買ったんだけど
最近半面ぐらいコーティングが駄目になってきて、洗うのが大変になってきたのでので買い換えようと思う。

同じセンレンキャストでも全く文句はないんだけど
3年も経ってるとよりよい商品とかあるかと思って見に来た。
よりコーティングが進化してる商品とかあったらと思うんだけど
エバークックと見比べればいいのかな?
別に北陸アルミにはこだわってない

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 10:31:38.29 ID:G2As++Cq.net
>>831
コーティングは何層あるかだけを見たらいい
そもそもの性能の差なんかほぼないし、プライマー(テフロンと母材の間に入る密着材)の性能も同じようなもの

あとは鍋底の厚さやIH用のステンレスプレートの有無で部分的な高温部が出来づらい方が長持ちはするだろうね。もちろん厚い方が有利

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 11:09:24 ID:W/GUpXLp.net
>>831
コーティングの○層とかダイヤモンド云々は金属調理器具等でのコーティング剥がれ対策
結局のところトップコーティングは同じだから空焚きなどでコーティングが傷んだのなら、何に変えても同じくらいの期間でダメになる

あえていうなら空焚きの影響が少ない厚底なフライパンを買うことかな
うちの母はIHで全開大好きなのでコーティングパンをすぐダメにするが、厚底タイプは比較的長持ちしてる

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/25(土) 16:40:48 ID:vcouqu4N.net
>>831
エバークックやサーモスとかコーティングのほうが良いと言われているね
あとティファールのIHルビーが底板厚い(4.5mm)から焼き品質が良い(焼きそば、チャーハン)が
予熱には時間かかるのとコーティングがざらざら(隙間に油が入るのは良い?)
みたいな感じ。センレンキャストは底厚3.0mm。北陸アルミならIHハイキャストなら底厚4.5mm。

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 01:36:11 ID:AS6pyQq2.net
>>831
https://www.lettuceclub.net/news/article/178369/

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 09:17:36 ID:ujmXskjH.net
>>831です、色々ありがとう。

コーティングは、センレンキャストを3年前買ったときは東急ハンズで見て
最高が★7のところ、★6がついてた記憶があるんだけど
昨日ぐぐったら、3層って書いてる比較サイトもあるし、
Amazonのおそらく公式と思われる表示では4層+α的に書いてあるしでよくわからなくて。
あと、3年も経つと例えば10層の商品とかも出てきてないかなと思ったんだけど、
そんなことはなさそうだね。

センレンキャストは、Amazonの口コミがかなり悪くて、3年の間に品質が悪くなったのかな?と不安になったのと
エバークックのほうが安かったので、今回は試しにエバークックにしてみた。
エバークックも口コミは、平均点のわりに低い書き込みがが目立つけど、
フライパンってそもそも当たりはずれがあるものなんだろうか。
次は覚えてたらサーモスとティファールをチェックしてみる。

底厚は、軽さにもつながってると思うのであまり厚いのは使いたくない
昔いただきものの、2kgぐらいの2万近いフライパンを使ってたけど、
結局2年で駄目になったので、センレンキャストより早かった

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 09:22:21 ID:3++BAWbw.net
安くて軽くてまあまあ長持ちするのでこればっかりです。
軽量ダイヤモンドマーブルコーティング 炒め鍋 28cm ブラック ガス火専用
リンクは貼れませんでした

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 13:10:53.81 ID:MagFiYGS.net
>>836
これかな
https://i.imgur.com/mJsohBM.png

センレンキャストはテフロンプラチナプラスだったかな

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 14:00:53.12 ID:RiY0K5Gn.net
ダイアモンドだのマーブルだの単なる模様だよ
テフロンでしかないので騙されないように
大切なのはテフロンが何層あるかだけ

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:54.65 ID:b92AKA85.net
何層かっていうのこそ怪しくね?
マーブルだと外側の分まで足して何層!って数を宣伝してたけどw

基本的には金属と、つなぎの層と、フッ素樹脂の層だろ?そこでどんだけ層を増やそうが表面の摩擦耐性も、
中間の熱耐性も変わらんのと違う?

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 14:40:42.60 ID:RiY0K5Gn.net
テフロンはピンホールが開いてるんだよ
何層も重ねることで母材やプライマーまで食材が達しての侵食が起きにくい
単純に上から剥がれていくって部分もあるしね

魔法のコーティングなんかないよ
層が厚くなったから昔より持つようになっただけ

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 15:22:15 ID:b92AKA85.net
基本的には一番上が剥がれたらおしまいじゃないの?

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 17:03:41 ID:SwsfjrQj.net
フッ素コーティングが薄くなると、結局食材が張り付くようになるんだよね
我が家基準では冷凍チャーハンや、家で作る餃子(皮は買ってくるけど)がこびりついたら買い替えとしている。

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 10:40:42 ID:iKePEMcN.net
ブロンズであろうがマーブルであろうがダイアモンドであろうが、フッ素コーティング禿げたら終了
結局、安いのを買ったほうがお得

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:05 ID:hakaSkDy.net
そのフッ素コートが何層もある方が長持ちするって話だよ
安物はテフロンが2層とかだからすぐ終わる

セラミックとか金属粉うんたらも一応意味がある
表面のテフロンは擦られて剥がれても、セラミックの粒の間の凹にあるテフロンは生きてるので長持ちしやすい

結局のところテフロンの膜だけが意味があることは変わらず、
それをいかに保つかが工夫されてる

コスパについては人による
擦ってテフロンが減る人と強火でダメにするやつでは
当然変わる

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 18:55:42 ID:NzZGh1Iz.net
層が多いのはフッ素コートと金属をつなぐ間の層が多いだけであって、
フッ素コートの層はどれも1層だけだろ?

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 00:43:04 ID:HEdMzfFh.net
ちょっとは調べて書けばいいのに

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:16 ID:Wym3T87O.net
ググってもそんなこと出てこねーもん

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:59 ID:KDUuD6+4.net
そんなに長もちさせたかっまら鉄パンと併用して鉄パンメインにしとけば使用頻度が下がって長もちするよ

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 00:27:56 ID:mU6Lkzp2.net
うちがそれだわ
ほぼ鉄パンでいけるから2枚フライパンが必要な時くらいしかテフロン使わないや

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 02:38:06 ID:5m7wqjza.net
398で買ってきたフッ素コートフライパン
有能すぎて二年目w

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 04:54:41 ID:nw3HpN+s.net
ダイソーの品質改良版は格段にコートの耐久性が上がっている
コーティングは万全なのだが取っ手がぐらぐらになってるのが惜しい

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/14(金) 07:23:12.12 ID:sg9kZk5w.net
原産地だの厚みだのにこだわらなければドラッグストアとかでほんと安く買えるよな

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 21:20:25 ID:CcD0pqT6.net
値段と手に入りやすさと持ちのちょうどいいバランスのがほしいなあ

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 10:58:25 ID:5kzeaIVt.net
安さでは24ぐらいが一番かな
それより小さいと逆に高くなるからコスパが悪い

持ちのよさならIH非対応かな
アルミ本来の能力で熱が均等に行き渡る

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 11:49:59 ID:Mb3D5qsm.net
ティファールのIH対応と非対応使ってる身からすると
薄いってだけで火が均一なんて程遠いよ
オールアルミで4mmとかあるなら別だろうけど

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 20:50:15 ID:QS2MLlf0.net
カインズの2980円テフロンプラチナプラス
26cmで790gと適度重さなのですが評価どうなんでしょう?
近場やネット通販でT-fal売り切れで困り迷ってます

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 08:24:05 ID:Ji+lkCEE.net
>>856
私も最近はじめて底圧4.5mmのフライパンを使ってみて
重いけど熱が長持ちして火がわりと均一でいいなと思いました。

>>857
PB商品までは使ったことがないな。でもアンカー構造と書いてあるのと重量からエバークックとほぼ同じでは?
ttps://www.cainz.com/shop/e/e82knfp00/
ttps://www.evercook-kitchen.com/products.html

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 23:37:52.79 ID:U7BlE5m2.net
>>858
レスどもです アンカー構造で調べるとエバークック以外も出てきますね
エバークックはつるつるですが、カインズはザラザラしています もう少し調べてみます
情報ありがとうございました

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 22:51:49.13 ID:T07WLRe5.net
ドウシシャ、コーティングが剥がれにくくなめらかさが続くフライパン
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1272921.html

ttps://www.evercook-kitchen.com/Pro/
ということのようだけどな・・・ 底圧がまたわからないわーw

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 11:20:56.85 ID:binAEeGB.net
>>860
熱伝導率効果がある有磁性ステンレスっていったい

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/29(土) 14:03:15 ID:rY+fw4GX.net
BALLARINI Torino 取手は最高に良いわ
底面の焼き付きは気になるけど
コーティングはざらざらしているからツルツルの安物テフロンパンと単純に比較は出来ないが、見た目で料理したい人間にはオススメ

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/01(火) 01:02:43 ID:cyGH2vU5.net
テフロンかフッ素樹脂加工の卵焼き器で長方形(西型)で大きいのって何かありますか?
家族が多い為、今は卵7個使って銅の卵焼き器でだし巻きを一気に焼いているのですが
油の摂取量を考える様になり加工されたフライパンを使う様になったものの
卵焼き器だけは満足出来そうなサイズの物が見付かりません

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/01(火) 11:17:33 ID:EtY/A/Uf.net
軽い=薄いのは熱の偏りですぐコーティングすぐダメになるし調理上でも扱いづらいから好かん
そりゃ鋳物よろしく2kg3kgあっても困るけど軽さ信仰はマジで謎

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/01(火) 11:40:14 ID:b0gQYbG7.net
>>863
サイズがわかりにくい(フライパンのサイズを調べても取っ手込みかもしれないし)
冗談だけど、ゆで卵にするのはどうか?w

>>864
家族によると、年齢だの手首が疲れるだので軽いほうがいいということみたい
メーカーは軽いほうがコストが安くなるだろうし(わからないけれど)
うちも少し厚めのを初めて使ってとても良かったのでわかるwやはりバランスかな・・・

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 13:20:51.25 ID:X2vlAnrK.net
西友で26cm深型のが400円くらい

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 16:50:10.30 ID:fIxv9bt1.net
26cmってでかすぎんだろと思って敬遠してたら滅茶苦茶使いやすくて
気がつけば安物だけど2つに増えた
すごい勢いで熱吸って放熱してくれるから酢飯作るのにも向いてる

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 06:27:14.15 ID:LPCtc5PN.net
酢飯
それは意外な使い方

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 07:37:45.31 ID:LPCtc5PN.net
26cmって一番一般的なサイズだよな
一人暮らしだからってあんまり小さいの買っても使いづらいだろ

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/18(金) 20:42:20.91 ID:4brlAqE+.net
一人なら24cmの深型が使いやすい

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 01:53:57.66 ID:i8vV8tIM.net
一人なら深型なんて必要無くない?

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 04:36:07.69 ID:TfaCnoqf.net
使い方なんて人それぞれ
深ければ鍋としても使えるので用途が広がる

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 06:06:19.72 ID:bec+sA0P.net
個人的には深さより広さのほうが重要だった
鍋なんて全く使わなくなった

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 07:15:24.86 ID:rzVI8Kbb.net
24センチで深型というと片手鍋って感じになるけど
みそ汁作るにはでかすぎるか

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 17:40:04.37 ID:TfaCnoqf.net
味噌汁は超絶簡単な上に日持ちしないからな
何人前作りたいんだよって話になるわな

味噌汁が主食って人の可能性もあるし
昔は何でも鍋に混ぜてごった煮して食ってたんだしな

何品目とか言って料理を分けなきゃいけないという思い込みが手間を増やす

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 20:28:38.60 ID:rzVI8Kbb.net
一人暮らしだと豚汁的なものはいいよね

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 21:13:23.89 ID:1Rn8v03e.net
軽く体重調整したいときは
24cmフライパンで野菜がみっしり入った豚汁、ポトフ、シチュー、麻婆つくるよ
なぜかライス無しカレーだけはちょっと作る気がしない
まずいはずはないんだけどさ

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 21:15:17.54 ID:rzVI8Kbb.net
めし抜きするなら、ちょっと塩分減らしてもおいしいおかずがいいな

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 22:00:00.04 ID:V4GknMf/.net
深型を生まれて初めて買ったんだけど一人暮らしだからシチューとか作ると1回では全部なくならない
そのままフライパンに次の日まで入れっぱなしはフライパンによくない?

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/13(火) 22:31:23.81 ID:xEL7iMxp.net
よくないですね

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 00:09:53.55 ID:yOHGIXen.net
>>879
ここ樹脂加工スレだよな?
気にする必要なし

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 00:13:37.29 ID:u/m2BAiS.net
ん?フッ素樹脂加工は入れっぱでいいと思ってるの?
それとも、コーティング劣化したら買い替えればいいだろの意味?

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 00:34:11.82 ID:p0sOixmF.net
>>882
しょっちゅう入れっ放しにするけど数年使えてるから平気

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 03:19:19.72 ID:qzhGZoeV.net
>>879
冷蔵庫には入れるんだよな?
もし常温放置なら牛乳だから悪くなりそう、シチューが

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 07:42:56.12 ID:u/m2BAiS.net
一休さんのとんちじゃあるまいし

ティファールだとタッパーの蓋みたいなのまでついてて
取っ手を外した後に冷蔵庫にしまう容器としてそのまま使うことを推奨しているようでもあるけど
基本的にはコーティングを長持ちさせたいなら中身を入れっぱなしにしないのが常識

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 08:07:17.37 ID:h3ExzEFW.net
コレはニトリのFAQからだけど、特に塩分のある食品を鍋に放置するとフッ素樹脂加工は傷む
--
フッ素塗膜加工の器物は、ホーローと異なり調理物の保存には不向きです。
それはフッ素塗膜の表面に目に見えないピンホールがある為に、調理物の水分や塩分がピンホールを通して中に入りこんでしまいます。するとアミノ基材を腐食して、ふくれやはがれを引き起してしまいます。
--

ただ1日放置したらすぐダメになるというのものではない
酒やタバコの飲みすぎと同じで確実に寿命を縮めるが具体的な数値は不明

すこしでも長持ちさせたいなら速やかにタッパー等に移し替えて鍋は洗浄すること
どうせ買い換えるからと利便性を重視するかはその人次第

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 08:31:38.55 ID:u/m2BAiS.net
あと、たぶんだけど、長く入れとくほどピンホールに入り込んで料理の一部が固まったりして残るよね?
そしたらそれが焦げ付きとかの原因にもなると思うんだよね

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/14(水) 09:50:12.50 ID:56SxcFrY.net
めっちゃ参考になった!ありがとう
保存容器に移し替えるようにするけど安いフライパンだからそこまで神経質にならないようにするわ
あと乳製品苦手でホワイトシチューは食べたことない
自分のなかでシチューといえばビーフでした

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/09(月) 22:07:47.49 ID:pWhq7+BF.net
今使ってるいため鍋を買い替えたいのだけど
テフロンプラチナプラスとテフロンプロファイルのどちらのほうがいいのかな?
テフロンプロファイルにはSiC粒子が入っているらしいから
プラやシリコンのお玉やヘラが削られちゃいそうな気がして…

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/10(火) 00:04:57.53 ID:D4iYjs5G.net
>>889
SiC粒子は表面には出てないから削れたりはしないよ。プロファイルはプラチナプラスの後継レシピだから同格で多少性能向上してるかもね

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/10(火) 07:16:17.29 ID:nVhj2xbp.net
コーティングフライパンは
放熱性の高いバット
洗いやすいボウル
フライパン
再加熱容易な保存容器
洗い物を増やさない皿
と万能だな

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/10(火) 07:34:35.57 ID:WICiLET6.net
>>889
プロファイルのほうがプラチナプラスよりも表面のザラつきが粗くなってるし
お玉やへらが当たるうちに磨耗してSiCが顔を出してくるのかプラもシリコンも削られるよ
シリコンのへらは高いやつだともったいないから安いのに変えたw
プロファイルにSiCが配合されているのは金属製のお玉やへらにたいする耐久性のためだろうから
プラやシリコンしか使わないならプラチナプラスのほうがいいんじゃないかな。
まだそれほど使い込んでないからコーティングの劣化の早さとかはわからないけど
次に買うときはプラチナプラス以下のにするとおもう。

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/14(土) 00:01:02.18 ID:aScivBFi.net
>>890 >>892

>>889です。ありがとうございました
金属の道具をあてないつもりだからテフロンプラチナプラスがよさそうかなということで
その後すぐにセンレンキャストを注文して今日やっと届いた

おもってたよりもコーティング面がザラザラしたかんじ
プラのお玉だとカリカリと音がしてシリコンのヘラだと滑りが良くないかんじだったけど
プラのお玉とヘラの縁をサンドペーパーで丸めたらいやなかんじの音が減った
これで上手く付き合っていけそう
長く使えるといいな〜

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/14(土) 00:01:42.98 ID:aScivBFi.net
あ、昨日です

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 10:46:14.29 ID:eTM/lvi6.net
このフライパンどこのですかね?
取っ手のところが特徴的な気がするんですが
ttp://a.kota2.net/2011261044430030.jpg

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 12:01:27.35 ID:02pCszXq.net
>>895
キプロスターじゃないの
業務用のテフロンパン

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 12:01:58.68 ID:Vyf+hlRV.net
>>895
コーティングなしのフライパンはスレチ
小径、平柄、リベットレスって特徴があるんだから自分でさがせよ

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 12:03:43.58 ID:sby0svIH.net
今使ってる安物が真ん中が凸ってて鶏もも焼いて脂を周りに流せて良いんだけど
それ以外がやや不便
逆に真ん中が凹ってるやつってないの?
一応まっ平らなのも持ってる

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 12:20:07.83 ID:t5zCisUB.net
>>898
叩いて直せw
火にかけると大なり小なり変形する
凹だとIHでくるくるになるので凸になるよう加工してる

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 13:23:58.11 ID:eTM/lvi6.net
>>896
トン
銀座資生堂パーラーで使ってるのを見て欲しかったので助かった

>>897
これコーティングされてないのか?
オムライスがくっつかないからコーティングされてると思ったんだが

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 02:44:51.31 ID:viq1iDqr.net
>>900
>>895だとノンコート&リベットレスに見えるけど資生堂パーラー銀座本店のオムライスの動画では
コーティングの色とごついリベットがはっきり見えたから遠藤商事のフライパンだとおもう
https://www.youtube.com/watch?v=XkKFk9RoZXM

オムライスのタネ用:TKG(北陸アルミ) アルミプロセレクト浅型片手鍋18cm AKT8118

チキンライス用:TKG(北陸アルミ) アルミプロマイスターCTフライパン21cm AHLI621か
外面も黒っぽく見えたからセラミック塗装バージョンのプログレースかも

オムライス用:TKG(中国製) テフロンセレクトフライパン22cm AHLP522か
ほぼ同等品のキプロスター 業務用アルミフライパン(表面フッ素樹脂コーティング 加工) 20cm

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 05:46:24.23 ID:TccY7YZO.net
>>901
遠藤のもKIPROSTARのOEM
そもそも遠藤自体は何も作ってない。卸問屋だから

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 12:35:18.91 ID:Kg2YxRzX.net
>>898
家のマーブルコート600円も凸に変形して
油が周りに集まるから隅で焼豚焼いてますw
https://i.imgur.com/1JyrMVg.jpg

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 19:14:58.64 ID:viq1iDqr.net
>>902
遠藤商事のもキプロスター(安吉)のも中国の製造元はいっしょかもね
遠藤のはテフロンセレクト、外面アルマイト加工、底面にシルバーアローのブランド名の刻字ありで差別化されているから「ほぼ同等」と書いた
テフロンセレクトフライパンはシルバーアローのブランドのΩマークつきでカタログに掲載されているしキプロスター製の他のノンコートアルミパンやステンレスパンはTKGのカタログにないから多分キプロスターを通していないとおもうよ

遠藤商事本体は卸商社であっても関連会社のTKGコーポレーションが独自商品の製造、輸入を扱ってる
当然じっさいに作っているのは下請け企業だろうけどね

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 22:26:41.74 ID:VHcSmwpp.net
>>901
なんでそんなにミニサイズなんだよw

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:08.15 ID:oymJWZeq.net
>>904
キプロスターって日本のメーカーだったのか
前はWテフロン加工Wをうたっていたのに
いつのまにかWフッ素樹脂コーティング加工Wに変わってたから
安いだけのインチキチャイナメーカーだとおもってたw

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/06(日) 21:24:27.34 ID:vtcLWkdx.net
テフロンはデュポンの技術を使っているときしか表示できないとかありそう。
違う会社の技術を使う場合はフッ素樹脂加工みたいな表示になるのかも?

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/07(月) 16:36:05.89 ID:BnZ5hr6t.net
ネタか?

テフロンはデュポン(現ケマーズ)の商標
だからケマーズのフッ素樹脂加工以外を使ったらテフロンを名乗ってはいけない
バンドエイドや宅急便と同じ
フッ素樹脂はポリテトラフルオロエチレン(PTFE)なのでテフロン(Teflon)はいかにもな名称

ちなティファールはTEFlono+ALuminium )からできた社名(昔はTEFALだった)
今はテフロンを使わないので、T-FAlに変更したのかと思ってる

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 08:53:14.35 ID:Z41s4OQo.net
>>908
雑学が凄いのか?
ググリ名人というのはわかったw

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:58.35 ID:OCSMeEZG.net
前はテフロンのグレードとか説明したサイトがあったと思うけど
ケマーズに移ってからそういうわかりやすい一般客向けのサイトなくなったよね?
つまらん

>>909
ここ何のスレだよ

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 11:18:38.22 ID:HKwbsEG9.net
>>910
北陸アルミのカタログのキャプなのでアルミ製の鍋/フライパン用の規格だけど
https://i.imgur.com/CdFh7Kh.png

「テフロンプラチナプラス ステンレス仕様」の場合は
機材の厚み:基材タイプにより異なります
コーティング厚:鍋・フライパン 45ミクロン以上
最下層は「特殊硬質下地処理」ではなく「特殊ハードプライマー」

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 11:21:05.14 ID:HKwbsEG9.net
「テフロンプラチナプラス ステンレス仕様」が載っているけど
「テフロンプロファイル」が載ってないバージョン
https://i.imgur.com/e9FrHkZ.png

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 12:38:29.75 ID:8EQxusMo.net
>>912
直リンクじゃあかんの?
https://hokua.com/wp/wp-content/uploads/151202hokua_s_07-08_Teflon.pdf

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/08(火) 21:04:51.07 ID:HKwbsEG9.net
>>913
pdfのファイル名を変更してたから配布元をさがすのが面倒だった
>>912のPDF直リンも貼っておくか?
https://hokua.com/wp/wp-content/uploads/190612_teflon_lineup.pdf

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/13(日) 15:30:00.94 ID:hx9rA6ou.net
全面3.4mmのアルミ+フッ素コートの業務用フライパンを買ってみた
軽いし立ち上がりが早いから使いやすくて気に入ったのだけど
そこそこ厚手のわりにやはり蓄熱量では
全面2mmのステンレス+アルミ3層のフライパンよりもかなり劣るのね
余熱調理はできないようでトロ火で加熱しつづけないといけないみたい

あとハンドルがチンチンに熱くなる
外面がキズだらけになりやすい
21cmの安いガラス蓋が売ってない

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/13(日) 16:42:04.89 ID:acGdgw6i.net
21cmは半端だな

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/14(月) 23:36:56.28 ID:YOu21mkh.net
>>916
昔ながらの業務用のアルミだと3cm刻みだからだね
でも、ガラス蓋を使いたかったのなら選択ミスだろうね

>>915
アルミだと3.4mm厚でも余熱調理できないのものなのか
フッ素コーティングありなら、十分に予熱できてないのではないかな?
とおもわなくもないが、余熱調理は重量が肝心だから>>915のフライパンが軽いのならやはり無理かも

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:29:59.89 ID:qi8CvxnC.net
エバークックのブラウン20センチが、お試しキャンペーンとして税抜き1000円で売ってた。
特にじゃんじゃん売れてるわけでもなさそうだったし、一人当たりの数の制限とかもなさそうだったし、
一人暮らしのやつは3本くらい買っとけばしばらく大丈夫そう

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:32:09.51 ID:0PIwgAyp.net
>>918
どこでうってるん?

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:40:02.74 ID:qi8CvxnC.net
俺が見たのはイオン
わざわざお試しキャンペーン用の紙(吊るしで売ってるフライパンについてるやつ)まで作ってあるし
全国的なキャンペーンなのは間違いないと思う

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:41:21.97 ID:qi8CvxnC.net
ちなみにIH対応 PFOA-FREE コーティング剥がれ1年保証

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:44:20.89 ID:0PIwgAyp.net
>>920
ありがとう
イオン行ってみるわ

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/16(水) 21:50:07.60 ID:qi8CvxnC.net
今眺めててびっくりしたんだが
「家庭用 ※業務用では使用できません」て書いてある。フライパンにそんな決まりというか区分あったん??
単に業務用だと一年保証の対象外ってだけかなあ?

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/17(木) 13:32:56.32 ID:Dx1EWHC7.net
単に保証したくないだけだろ
その程度の品質って事だよ

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/17(木) 15:34:51.53 ID:Qto/LPbp.net
だって業務だと一日一個のフライパンが50食作るところはザラでしょ
一般家庭なら作って3食やそこら
酷使度10倍以上だし、スピード優先だから強火で予熱だし比較にならない

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/17(木) 16:55:37.86 ID:0Mg/Kkbs.net
>>923
業務用だと使用時間がちがうから、家庭での使用を想定した耐久性のフライパンだと一年保証なんてできないという意味だとおもう
業務用コンロは「中火」の火力がちがうし、バーナーが大きくて炎の範囲が広いからプラや木をネジ止めしたハンドルだと傷みやすい

鍋・フライパンは家庭用品品質表示法の雑貨工業品品質表示規程の対象になっているから「家庭用」と表示すると「取扱上の注意」で免責事由をつけられ
業務用使用のほかにも焚き火などアウトドアでの使用、食品以外の薬品の加熱なども免責事由となる

ウルシヤマのステンレス多層テフロン鍋(フッ素樹脂加工以外の本体無料修理保証)では、一般家庭用調理(一般家庭用調理用熱源)以外での使用は保証対象外(有料修理)
アイリスオーヤマのスタイルシェフの注意書きでは「業務用としては使用しないでください」
北陸アルミのセンレンキャストでは「家庭用」とだけ書いてあり、(はじめての)使用前における不具合しか保証しないことを臭わせるような注意書きになってる
フッ素加工なしだが野田琺瑯のホーロー鍋では「業務用大型コンロバーナーなどには使用しないでください」

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/17(木) 17:01:54.26 ID:0Mg/Kkbs.net
ちなみに、アルミ(無地、アルマイト加工、フッ素加工)の鍋・フライパン等にはJIS規格による性能規定がある

ガス火用フライパンの場合は、底面からはみ出さない火の大きさ(3610kcal/hまで)で底面を200度まで到達させてから
流水に1分間浸漬する試験を10サイクル繰り返しても、底面の平面が外側に変形したりハンドルなどのパーツが損傷してはいけないとか
シリコン油を1/2の深さまで入れて200度を5分間保持しても、取っ手の温度は75度以下でなければならないとか

塗膜試験では表面温度200度の状態で、直角なエッジの1ミリ厚の18-8ステンレス板を40度の角度、約300グラムの加重で毎分40回の速さ、ストローク幅50ミリでの3000回で試験してアルミ地肌が出てはいけないとか
(メーカーの売り文句にある耐久性**万回というのもこの試験法)

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/18(金) 02:26:57.72 ID:KO67CUmR.net
>>926
ふむふむ
ありがとう

>>927
具体的に決まってるのはいいけど試験するの小さい会社とかだとたいへんそうだ

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/18(金) 07:27:37.86 ID:rKUL0p1J.net
>>928
そういうのを仕事にしてるところがある
www.boken.or.jp/service/lifestylegoods/aluminum/aluminium1.html

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/18(金) 19:44:03.13 ID:4CsdDlAA.net
>>928
べつに全数試験してるわけじゃないだろうし、自社で試験しているわけでもないとおもうよ
エバークックの50万回だと商品ページに

> ※JIS S 2010耐摩耗性試験に準じた試験方法にて、
> 50万回実施(一般財団法人 カケンテストセンター調べ)
> 内面塗膜の耐摩耗性試験50万回を実施しても、
> 素地(アルミニウム)の露出が認められませんでした

と書いてあった

耐摩耗性試験は「素地(アルミニウム)が露出しない」というだけのことで、コーティング表面が傷になったり薄く削られたりしてもいいということ
2層目のフッ素樹脂層に硬質セラミックやSiCなどの超硬粒子が配合されていると
表層のトップコートが剥げてからは超硬粒子がステンレスを削るようになり、○○万回こすってもアルミ素地が露出しづらくなる

フッ素樹脂と超硬粒子とでは熱伝導率に大きな差があるから
超硬粒子の露出している部分では微細な焦げつき(うっすらとザラザラした焦げつき)が起きやすくなるのだが
これは火力が強いほど起こりやすくなるものなのでメーカーにTELで凸しても「強火で焦がしただけでしょ」といわれて保証対象外にされるらしい

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/19(土) 20:58:18.54 ID:yUbC3N6r.net
早い段階で重曹を使って手入れすれば簡単に復活するのに
そのまま使い続けてますます悪化させちゃって
「すぐ焦げ付く」だとか「コーティングの寿命」だとか言ってる人が多そう

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/19(土) 21:29:02.75 ID:bVhdu7mk.net
重曹使うのは勇気いるなあ

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 13:08:47.39 ID:dpi0Ua/m.net
メーカーでも重曹洗浄を勧めてるだろ?

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 14:04:21.07 ID:cWaNpb6F.net
テフロンパンで重曹が必要なほど焦げ付かせる時点で使い方が間違ってる
そんな使い方してたらあっという間にゴミだよ
で、ほぼゴミ化してるフライパンはピンホールも広がってるから
重曹なんか使ったら素地のアルミに腐食が起きてゴミ化を早めるだけ
アルミにアルカリはNG

テフロンパンに重曹なんか百害あって一利なしだよ
焦げなんか普通のスポンジだけで落ちる
落ちないならもう半分死んでるから重曹で落とそうが早晩ゴミ

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 15:41:28.86 ID:4l8U/kYL.net
>>923
ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/noriki-washiya/18-00040
によると、(コーティングじゃないからまた話は違うが)山田工業所の中華鍋は
業務用だと3ヶ月、家庭用だと手入れ次第で一生って書いてあるねw

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 16:46:40.76 ID:V7ztwT66.net
業務だとそこまで過酷か

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 17:52:19.27 ID:Sz6tczaq.net
家庭と業務だと使用時間が全然違うやん

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 18:13:30.91 ID:uQsVzqNO.net
京セラのセラブリッドにダメ元で挑戦してみようと思うのですが、外側の汚れは落ちやすいですか?
スーパーで500円〜1500円くらいのフッ素加工フライパンを今までは使っていたけれど外側のカラー塗装が汚れてきて擦りすぎたら剥げてくるのがなんとも。

939 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 18:20:39.41 ID:V7ztwT66.net
外側は諦めた方がいんじゃね
安いマーブルは外側もフッ素樹脂加工されてることあるけど
焼きついたようなのはそう取れんでしょ

940 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 18:56:26.67 ID:uQsVzqNO.net
>>939
せめて内側が生きてる間だけでもキレイに保てるように毎回丁寧に洗うしかないかorz
ありがとう

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/20(日) 18:57:27.29 ID:mbgo+xJR.net
>>934
> ピンホールも広がってる

どんな理屈だよ?

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 00:18:43.11 ID:0M5PTzYo.net
ピンホール広がってるかは知らないけど、
新品でも構造上ピンホールはあるんだから重曹はやめた方が良いだろうな。
メーカーが推奨してるとかおめでたい人もいるけど、
そらメーカーは買い替えて欲しいんだから重曹OK、金属ヘラもOKに決まってる。

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 01:16:51.75 ID:BYLfe0ex.net
フッ素コーティングのフライパンも本当は洗剤で洗わないでぬるま湯でやった方が長持ちするよな

そのくらいアルカリに弱い ピンホールや小キズから洗剤のアルカリ入ると素地のアルミが腐食して浮いてそれで徐々にコーティングが劣化して剥げていく

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 04:20:37.14 ID:SkV8mYxb.net
安物はそうなのかもな
傷のついた鍋・フライパンに料理を入れっぱなしにでもしないかぎり
フッ素コートがはがれたりなんてしないんじゃないのか

5年以上使ってて傷のあるフッ素コート鍋・フライパンで
重曹水を沸かしても問題が起きたことないわ

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 07:16:54.32 ID:A6kzMd+t.net
うちのは上からフッ素、チタン、ステン、アルミだから平気か
やはりメーカー推奨の手入れをしよう

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 19:04:10.61 ID:Wvo4wiDr.net
>>943
食器用洗剤は大体中性だろ

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 22:44:41.91 ID:SkV8mYxb.net
>>946
P&G ジョイ(JOY)=弱アルカリ性
花王 キュキュット=弱酸性
ライオン チャーミーマジカ=中性

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/21(月) 23:30:48.69 ID:pGiAqZkf.net
>>947
キュキュットはクリア除菌だけ弱酸性で他のは中性

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 09:16:30.07 ID:PgoNNyR9.net
>>947
ジョイはアルカリか!
だから油に強いのね。

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 11:42:56.36 ID:8jQwwevh.net
「中性洗剤」って言うとだいたい食器用洗剤のことを指すくらいだけど
中性以外もあんのね
しかもメジャーどころで

重曹とかで掃除するのが流行った影響かな?

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 12:46:50.06 ID:Fk+KKOF2.net
弱アルカリと弱酸性は中性とみなしていいよ
そんなの気にしてたら水道水が中性じゃないところもあるわけで
モルタルライニング管とか使ってて老朽化でph上がってる水道水なんかザラにある

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 12:52:37.13 ID:Fk+KKOF2.net
wikiでダクタイル鋳鉄管を調べてみたら
モルタルライニング水道管の写真が出てくるよ

No.1117 水道水のpH異常(東京都)
https://h-crisis.niph.go.jp/?p=83875


ま、熱帯魚買ってる家ならphも一度は調べるだろうけど
一般家庭じゃ多少のph差なんか気づきもしないだろうね

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 15:16:39.18 ID:qRXcb0mZ.net
>>950
水で薄まるとpHは中性に寄るから、原液ドップリでなければ
手洗い用の台所洗剤では>>951のいうとおり「ほぼ中性」になるのが多い

954 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/04(月) 11:26:45.67 ID:cNyQM+fF.net
YouTubeで三國シェフが割とラフに使ってるコーティングパンは何ですか?
オテル・ドゥ・ミクニというチャンネルです

955 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/07(木) 20:54:31.82 ID:7KJEvE3z.net
俺ん家で彼女がたまに料理するようになったはいいんだけど、ハードチタニウム・プラスがすぐにダメになっちゃった
スキャンパンならこんな彼女でもフライパンをダメにすることはない?ダメになっても10年保証でなんとかなる?
高いから躊躇するんだよなあ

956 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/07(木) 21:48:01.59 ID:JI0b5N/P.net
ご自由にどうぞ

957 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/07(木) 23:07:23.89 ID:epJ6pR2J.net
これかってやんなよ

https://tshop.r10s.jp/aizu-corp/cabinet/main/9831019.jpg

958 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/08(金) 18:11:22.41 ID:UjxOraBN.net
>>955
まず、何をどうやってダメにしてるんだ?
いい加減な使い方をしたらスキャンパンでもダメだぞ

959 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/08(金) 18:17:13.60 ID:cAbmB4eZ.net
想像上の彼女ですので詳しくは申し上げられないのです

960 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/09(土) 09:10:07.15 ID:duzn6GrK.net
フライパンがだめになるくらいアツアツなのも今だけだぞ(何がだ)

961 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/09(土) 11:55:01.19 ID:yqz0KDzF.net
フライパンプレイか!

962 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/09(土) 12:40:02.45 ID:Y8BTALO9.net
10分の1の価格のフライパンを毎年買い替えたほうがいいんじゃね?

火加減覚えないやつはいくら高いの買ってもすぐ駄目にするぞ

963 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/14(木) 01:15:29.20 ID:dFVroe60.net
安いノンスティックはコーティングのしょぼさに加えて、往々にして薄いので、
局所加熱でより一層剥げやすいという罠。

964 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/16(土) 00:21:22.85 ID:MxnHZu50.net
600円のがぼろぼろになってきたがここからさらに2年は使える

965 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/16(土) 01:11:17.81 ID:Sg/e5RHU.net
それもうアルミ板じゃん

966 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/16(土) 12:29:35.03 ID:m8pJ/dZK.net
IH用底厚4.5mmのフライパンにしてから焼きがすごくいい
蓄熱しているとか何かあるのだろうけれど、やっぱりしっかりしたやつオススメ

967 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/16(土) 12:55:43.11 ID:Sg/e5RHU.net
そりゃフライパンにおいて厚みは正義だと思うよ。あと熱伝導率も

とにかく均一に熱がまわるようになり、局所的に冷えたり熱くなったり
することが少なくなる。

そのかわり扱いやすさが犠牲になるから、腕力が許す範囲で厚底を
使うのがいいと思う。

だから、軽さをうたったフライパンは特別に腕力がない人が使うようなもの。

968 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/16(土) 17:20:21.50 ID:Ds6RBoz4.net
IHで使う場合は振るとその間、加熱ゼロになって食材がよく当たる場所は熱が奪われ冷えての繰り返しで仕上がりも悪くなる

ずっと置いた状態でシリコンヘラとか使って調理した方が良いからぶっちゃけ重さはあまり気にする必要がないと思う

969 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/29(金) 21:11:51.50 ID:Ae2vi0Fr.net
コーティング自体は問題無いのにロゴのプリントがガサガサになって焦げ付くの馬鹿じゃないの

970 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/30(土) 00:29:43.67 ID:I4ZQMEvS.net
>>969
どこの奴の話か知らないが
ウチにある和平フレイズのピンク色の安物がそんなんだわ
模様んとこだけ数日でコーティング剥げて、安物はダメだなーとか思ってたら
他は1年半経ってもなんともない

971 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/02(火) 22:43:22.45 ID:4TtefENc.net
アイリスのスキレットコートパン。
見た目の良さだけで買ってしまった。
うたい文句がSNS映えするフライパン
だそうで確かにかわいい。
性能なんてどうでもいい!

972 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/03(水) 03:17:30.09 ID:dAwzirKl.net
んーまー正直見た目もアイリスらしい感じだと思うが・・・
この程度にさえ見た目に気を使ったものが少ないのも事実か
一般的に出回ってるものの中ではやっぱティファールが見た目いいよね

もっと見た目を重視するならホーローとかになっていくけど、そうなると使い勝手がね

973 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 09:08:14.70 ID:/WktRer/.net
サーモスがひっそりセールやってる気がするが
新しいのと入れ替えなのかフライパン事業縮小なのか
単に年度末セール的なことなのかセール自体気のせいなのか

974 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/08(月) 20:41:12.89 ID:DO5+2bk1.net
だいたいのフライパンって、18、20、24、26みたいな感じでそろってる気がするけど
何でティファールって25とか27とか微妙にズラしてるんだろ
しかも統一性もないし
蓋の使いまわしきかなくて困るわー

975 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/08(月) 21:11:18.84 ID:cA3ZhTRH.net
ウチはティファールだけど取手の取れる系ばかりなので標準的なサイズだわ
22と26使ってる
鉄パンも同じサイズ使ってて蓋も兼用だわ

なんか安いガス火専用のは25とか27なんだね
使い回しが効かないほどキッチリ1cm差なんだろうか?

976 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/08(月) 21:37:31.94 ID:DO5+2bk1.net
ふと思ったけど、フッ素樹脂加工の性質上、材料全部乗せて冷たいところからのスタートの方が
空焚きにならなくていいわけだし、適温になったらお知らせのマークよりも
温度が上がりすぎたらお知らせのマークの方が役に立つよな
空焚きで予熱して適温まで待つのは危険

977 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/14(日) 04:02:13.16 ID:hn1GR1ej.net
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370222/p440348.html
意外に高い温度で分解が始まるっぽい

978 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/14(日) 04:41:37.78 ID:Tx4vp8AY.net
危険って言葉でそういうのを連想したのかな?
俺が言ってるのはあくまでもコーティングが傷んでノンスティック効果が薄れていく話だよ
まあその場合も温度によって何かの変化が起きてるんだろうし関係なくはないのかもしれんが

979 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/16(火) 03:48:08.48 ID:YQYGFR1N.net
ドンキホーテでベストコハイパープレミアムコートとかいうエバークックのパチモンフライパン売ってた
韓国製、26cmで1500円と安い
必要ないから買わなかったけどこのタイプも増えてきたな

980 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/16(火) 20:57:51.58 ID:nuJJf1bg.net
エバークックってわりと金色っぽいイメージあるけど
そっちは公式サイトで見るとわりと茶色っぽくない?
実物はけっこうエバークックぽかった?

981 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 13:45:28.14 ID:xNOv/LY8.net
>>980
メーカーサイトの画像と同じだったよ
灰色系の色

982 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 14:06:31.03 ID:MhlrrT1P.net
アマゾンにもページあるな
そっちのが画像見やすいかも
グレーっぽい茶色というか、あまり光沢はなく焼き物の粘土っぽいね
こういう色だと、ちょっとセラミックかと思ってしまう

いずれにせよただの色に過ぎないわけだけど

983 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/19(金) 00:17:21.32 ID:iGTeLk0D.net
>>976
ステーキ肉の焼き方もいろいろな人がいろいろなことをいっている。
フライパンが冷たいうちから肉を置いて焼く方法を言っている人もいるから、そういうのかと思ったw
あと予熱してからフライパンに入れると、なにか効果があるのではなかったっけ?
温度が下がりにくいとか・・・ソースがわからなかったけど

984 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/19(金) 07:47:42.11 ID:QyYUEkf+.net
鉄のフライパンだと冷たいうちに材料入れてスタートするとくっついちゃうんじゃないかな?

985 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/19(金) 09:18:15.89 ID:QZY9e1qB.net
>>983
熱凝着でググるといい

986 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/21(日) 01:56:00.04 ID:JE8PMwGW.net
引っ付かないのが樹脂加工の売りだろうに

987 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/22(月) 00:05:58.07 ID:198pwxdx.net
>>983
確かにいろいろな焼き方ありすぎ。
おれ的に今一押しはたくさんひっくり返す
焼き方。

988 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/24(水) 19:08:23.84 ID:SX0moKjt.net
ティファールの取っ手付きがフルモデルチェンジ
https://www.t-fal.co.jp/news/20210224/02/

989 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/24(水) 19:29:21.40 ID:7ozCl8wh.net
へー
マークとか変わってモデルチェンジしたの、けっこう最近じゃなかったっけ?

990 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/25(木) 11:11:09.79 ID:zldRU0XI.net
ティファール65周年の新しい取っ手付きフライパン。こびりつきにくさがもっと長持ち
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1308167.html
IHルビーのやつを今使っていて良いから改良されたのなら次も買うかも

あとちょっと前にどこかで話題になっていたのは四角くて立てて置けるやつ
立てて収納できる四角いフライパン「sutto」
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1305421.html

991 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/25(木) 19:00:32.62 ID:iixdGkWG.net
小さいのはどう見てもフライパンじゃなくて片手鍋だけど
みそ汁注ぎやすくていいかもね

992 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/26(金) 10:16:30.50 ID:jMq9M0Lp.net
形状は洗いづらいけどテフロンだから問題ないね
これでステンレスだったら汚れ残りで発狂すると思う

993 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/28(日) 22:59:06.01 ID:I3wWHgoY.net
【永久保存版】大人気店シェフが教えるスーパーのステーキ肉(500g)を最高においしく焼く方法【The Burn・米澤シェフ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JfmG20UhXMQ

まとめ
・コーティングパンでもうまく焼ける
・コツはとにかくバターをぶっこむ
・モランボンうめぇ

994 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/04(木) 10:56:15.56 ID:+AHLjlhB.net
テフロン剥がれの犯人はたいてい餃子
餃子さえ作らなければ何年でも使える

995 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/04(木) 12:33:52.68 ID:29P8weBA.net
買ったばかりの奴でもう餃子作っちゃったよ

996 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/04(木) 20:41:15.43 ID:iCL23/I/.net
まあ餃子用のつもりならいいんじゃないか

997 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/05(金) 11:12:16.39 ID:3T6LGBRF.net
餃子焼く程度でコーティングが剥がれるとは思えないし、Eテレでやってた餃子の番組でも餃子専用にコーティングパン一枚用意するのおすすめしてた

998 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/05(金) 11:32:21.98 ID:DCzY+q6W.net
30cmで30個一気に焼く

999 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/05(金) 21:28:33.72 ID:zQGGkTha.net
餃子けっこう加熱時間とか長めになりがちだろうしなあ
水とかお湯入れて蒸す時間の割合が大きいならいいんだろうけど

1000 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/06(土) 00:19:27.50 ID:o/ou0gOM.net
ホテルの中華料理屋で働いてたけど
余り餃子って出ないから2人前とかだとテフロンのフライパンだったわ
お土産とかで纏めて注文来た時は丸くてデカくてクソ重い銅鑼みたいな餃子鍋使ってた
焼き色はやっぱりずっしりとした餃子鍋の方が焼きムラが少なくて綺麗だけど
少量ならテフロンでも十分綺麗に焼ける

1001 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/06(土) 03:34:00.12 ID:lInxyC78.net
まあそれはコーティングが傷むかとはちょっと別の話だろうけど
技量ややり方次第でうまく行く行かないが傷むかどうかの部分でもあるだろうね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★