2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【燻製】肉も魚も【スモーク】26モク目

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/25(木) 19:09:05.17 ID:zCVjIHRI.net
燻製について語ろう。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ

【燻製】肉も魚も【スモーク】25モク目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1546943105/

2 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/25(木) 20:03:28.74 ID:djQceMzb.net
気軽にできそうな
「いぶし処 スモークバッグ」
をホームセンターで買ってきたばかりだわ。

3 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/26(金) 21:46:35.55 ID:oTZZuH3a.net
これまでずっとガスコンロでせんべい缶で熱燻してましたが
ついに底が抜けたので底の厚みが1.2mm あるらしいベルモントの鍋型の燻製器買ってみました

4 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/27(土) 21:18:32.42 ID:y/M5BbHU.net
台風一過記念で明日はモクモクじゃ〜
 

5 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/28(日) 17:32:56.37 ID:unoSLyS5.net
ベルモントの鍋、熱燻専用でした
煙が出るまで熱すると90℃まで上がります
わりと密閉度が高く火を弱めると煙が出なくなるので温燻は難しいです
鉄製なので蓋裏にキッチンペーパーを磁石で止められるのは便利です

6 :4:2019/07/28(日) 19:04:36.82 ID:KU+t8pfe.net
SATOのスモークウッドが1欠で4時間も燻った〜
 火が付いたら綺麗に燃えるもんじゃ無かったのか〜
最初に煙が一寸上がる程度だとダメなのね、しっかり火をつけ切らないとさぁ

まぁ、熱中症で倒れかけたというかセット後に寝込んでたんで途中で見れなかったってのもあるんだけどさぁ

7 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/31(水) 07:16:28.37 ID:I8HwS/Go.net
燻製始めて5年
御殿場あらびきポークとファミリアチーズと紀文の竹輪や蒲鉾
カシューナッツに徳用チーズ鱈
たまに気が向いた時にベーコン、茹でたタコ
こればっかりになった

8 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 19:19:26.20 ID:oK8h8CHw.net
秋には魚をよく燻す

9 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 23:15:43.03 ID:vBTenzLU.net
今回初めてピートを使ってベーコンを作ろうと思うんだけどピートって癖強いのかな?
食べにくくなるって言うのならやめようと思うんだけも

10 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 23:41:55.04 ID:XV6CVqlL.net
>>9
使わない時より変わるという人もいれば、大差ないという人もいるので、個人の好みレベルかと。
やってみなきゃわからんだろね。

11 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/09(金) 23:46:32.61 ID:wSpAu0B7.net
>>9
ピートはメインでは使わないかな自分は
パウダーとか破片のヤツを仕上げに少し使う程度
それだけでアイラウィスキーに抜群

12 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 00:02:14.23 ID:xoPePb1V.net
>>10>>11
ありがとう
とりあえず挑戦だな
肉は二つブロックがあるし片方ちょろっと使ってみる

13 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 00:39:39.56 ID:JQfO+YFM.net
まあ好き嫌いはハッキリ分かれるとはよく言われるよ
ヨードチンキの匂い

14 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 00:41:34.24 ID:5Sk/GS5N.net
燻製未経験なんですが、燻製器に関する質問ってここであってます?

15 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 10:55:48.74 ID:LIzrDUS+.net
あってますん

16 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 17:35:23.55 ID:3C+fpfbk.net
燻製器なら用品スレでも間違いじゃないだろうけど、煙たがられるよ

17 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 18:08:55.20 ID:/S9CkodY.net
>>14
なんでも聞いてくださいな

18 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 19:37:59.54 ID:G6zZiDSs.net
>>14
おっう
自作したいなら、俺がこたえるぜ

19 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/26(月) 22:01:39.68 ID:LTASUalk.net
>>16
審議中

20 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 18:40:04.90 ID:CUvF4CBP.net
けむらん亭ってどう? 使ってる人おる?

21 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/29(木) 23:54:29.65 ID:8ETBkWEZ.net
おく場所がねぇ

22 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/30(金) 00:56:51.09 ID:LqnBozqP.net
>>20
アルミホイルで蓋するから薄い物しかダメだよ
チップとの距離も近いから煙り臭さも強い
結局場所とるサンマ専用機になった

23 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 02:21:32.32 ID:/eKEFOvX.net
すんませんタクアン燻してエセいぶりがっこ作ったことのある方いらっしゃいますか?
できれば熱燻〜温燻を試した方の感想キボン 冷燻のみ紹介してるところと「60℃くらいでも美味いよ」と書いてあるところと明らか熱燻の設備(土鍋形)で燻してる人がいて迷います
うちは鉄フライパンと加工ステンレスボウルの熱燻設備しかないんで新設備入れるべきか迷ってます

24 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 10:23:36.09 ID:LZOOO1fj.net
温燻だと蒸れたような臭いがする
多分沢庵の持っている菌が繁殖するんだと思う
熱燻だとその臭いはないが、もはやいぶりがっことは別物
焚き火で燻すのが一番雰囲気が出るかな

25 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 16:15:31.13 ID:0Od9JMKF.net
>>24
ありがとうございます
たくあんとは別物…とりあえず別物作ってホンモノいぶりがっこと食べ比べようかなぁ
温燻についてご注意ありがとうございます

26 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 16:16:18.26 ID:0Od9JMKF.net
あっ、

xたくあんとは別物
○いぶりがっことは別物

27 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 16:51:27.10 ID:eDzGXo4x.net
温燻いぶりがっこをするときは
たくあん選びが重要
できるかぎり、シンプルな白干しで細いものを選ぶといい(水分が少ない)
少し塩抜きしてから、しっかり風乾させて、
熱入れもして水分飛ばしてから温燻してる

28 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/05(木) 16:56:26.41 ID:eDzGXo4x.net
ほんとのいぶりがっことは違うが
温燻の浅い燻製のほうが食べやすい

俺はいぶりがっこはあまり好きじゃないが
温薫たくわんは美味い

29 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 19:42:14.26 ID:aaFnqTQT.net
鶏肉の燻製はイイ・・・
 ムネ肉もササミも時間の制約にとらわれず自由に燻せる

30 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 22:45:30.88 ID:bQ2uhfto.net
>>29
時間の制約?

31 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 15:34:18.59 ID:5u5EGvzn.net
鮭&ベーコン完成
https://i.imgur.com/8eGiZ27.jpg

32 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 17:44:46.56 ID:4gql3znj.net
>>31
鮭は少し燻し過ぎ
もう少し軽めに仕上げたのと食べ比べるとわかると思う

33 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 18:01:52.53 ID:wSBcdI2U.net
>>31
鮭とばみたいな

34 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/08(日) 23:42:30.66 ID:ETuXcRM1.net
初心者が初めて使う燻製器でおすすめはありますか?
一応調べてみたのですが、たくさんあってなかなか決められません。

35 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 00:26:01.61 ID:CEpYdTtu.net
>>34
何を燻したいかによる
熱燻なのか温燻なのか、大きな物を燻す予定はあるか
とりあえずの予算はいくら位出す予定なのか

36 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 17:40:08.55 ID:zfiKiZYk.net
>>34
段ボール 一択

37 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 18:16:45.82 ID:xLbz2tAZ.net
初心者に段ボールは敷居が高いよ
DIYが趣味じゃなければ網だのなんだのが揃ってる専用品を買ったほうが無難

38 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/09(月) 20:40:57.88 ID:yTEl5nEO.net
セリアのダンボールスモーカー使うのが手っ取り早いかな?

39 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 15:15:14.55 ID:/+pJ8C+3.net
>>31
魚系は冷燻じゃないなら短時間のが美味しいかも
あとソミュール液はベーコンとかよりうんと濃い目にして漬けこむ時間を短く

40 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 21:04:29.01 ID:CnrZ3GxU.net
ダイソーの200円の26cmボウル(内径24cm)2つとセリアの四角とセットの丸網23cmくらいので燻製してるわ

燻製したチーズとかを冷蔵庫においとくときジッパー袋とかだと匂いが漏れるんだけど何の容器なら匂い漏れないかな?密閉できるガラス容器?

41 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/13(金) 21:28:17.93 ID:14UySIzX.net
やったことないけどダイソーやキャンドゥのアルミ蒸着してあるジップバッグでおkでは?普通のビニールのに比べて枚数少ないけど

42 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 05:11:36.56 ID:3/2jJMvj.net
初心者は専用の燻製器を使うべきだよ
失敗した時に原因追及がしやすい

43 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 06:16:46.75 ID:R1csW9p5.net
>>42
何を言ってるんだ

44 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 07:56:16.54 ID:3/2jJMvj.net
日本語が分からないのか

45 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 10:30:21.77 ID:AQXxvHSQ.net
素人に室内でダンボール燻製を薦めるのって怖くない?
 オイラは素人だけど…室内で燻製しないが3000円くらいの燻製機にスドーの温度計を後付けしてるのを使ってる

この先々月くらいに熱薫1時間でベーコンのつもりがカリカリになった者だwww

46 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:19:34.70 ID:5p1rNTHW.net
え、ダンボール燻製器みたいにスモークウッドでの温燻やカセットコンロでの熱燻を想定したものはベランダや庭とかバーベキュー場でやるのが当たり前じゃないの?

>>40さんみたいなミニマム熱燻?や私のうちみたいな鉄フライパン+αの熱燻は普通のガスコンロだけど

47 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 11:29:01.12 ID:CmA42Sfq.net
34が素人と言う以外、室内か室外か
どのレベルでやってみたいか何も情報無いんたが…
みんなエスパーか?

48 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 13:27:36.32 ID:BXQKokb3.net
>>46
お前の常識なんて知らんw
こういう頭固い奴が議論を妨げるんだよな。

49 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 14:30:06.06 ID:jXrlyb0F.net
>>48
スマソダンボスモーカーを室内でと考えたら火事が怖くなったもんで…

>>34さん続報か詳細な話クレクレ
特に何作りたいかとか手間どんだけかけられるかとか

50 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 17:14:22.48 ID:3/2jJMvj.net
>>47
素人に
室内か室外かとか
どのレベルでやりたいか
などと聞いたって答えられるわけがない

51 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 18:02:21.21 ID:HeE2DKML.net
初心者なんて段ボール一択やん

最初は段ボール1個で温燻チャレンジして、気に入ったなら段ボール2個と掃除機ホースで冷燻、
熱燻は電熱器なりコンロなり使って、段ボールは風除けと蓋
ここまでやって段ボールに不満が出てから道具を揃えればいい


良くある中華鍋とかの、チップでお手軽熱燻で堪能するんなら好きにしろとしか言えんけど
大体の奴が燻し過ぎて失敗して懲りて辞めるパターン

52 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 19:38:22.61 ID:KqVL3j6g.net
室内でなんて無理だわ ベランダでやっても嫁に家が煙臭いって言われるのに換気扇だけで全ての煙吸い出せるとは思えん

53 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 20:38:45.02 ID:en09RtGU.net
換気扇の汚れもやばくなるしな

54 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 21:27:50.00 ID:hSOpJrxz.net
>>32
>>33
>>39
これはこれでうまかった
身が柔らかくてすぐほぐれる鮭とばっていう感じかな

55 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 18:15:25.11 ID:pbOkgD6u.net
チェダーチーズが溶けてのし餅のようになってしまった
https://i.imgur.com/B9zatmC.jpg

56 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 21:54:31.51 ID:II7n3Sdm.net
のし餅

57 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 01:59:27.40 ID:wrtLpZ1Q.net
>>34です
場所は室外を予定しています
レベルと言うのがどういったことなのかわからないのですが、一応ビーフジャーキーやチーズの燻製をと考えています
休日を使ってやる予定なので、手間暇は十二分にかけられると思います

58 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 08:48:37.31 ID:xzY4oyfp.net
>>57
フォールディングスモーカーでいいんでない。あれならチーズが溶けることもないし、ジャーキーで熱が通り過ぎることもないっしょ。
詳細はググッてくれ。

59 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 10:18:55.39 ID:ezuQRqlC.net
火の入ったものに燻製風味をつけるだけの熱燻なら
中華鍋を使うのがいいんじゃないかな。

詳細はググってみて。

60 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 11:38:15.04 ID:Dy0B67Kd.net
フォールディングスモーカーって言えば、販売終了してた棚網がアマゾンで販売再開しているね
一時探してたんだけど他の燻製器に主力を移してから興味を失ってたら入荷メールが来てた

61 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 22:34:01.40 ID:v6Ws1t4S.net
>>58
ありがとうございます
早速調べてみましたが、結構いい値段するんですね
財布と相談してみます

62 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 22:35:07.24 ID:v6Ws1t4S.net
>>59
後出しで申し訳ないのですが、ジャーキーは生から作ろうと考えています

63 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 23:44:17.16 ID:8FXXVGWu.net
>>62
フードドライヤーで乾燥させてから燻した方が簡単にできるから、両方買っちゃいな。

64 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 15:23:56.58 ID:O51JIjlC.net
ビーフジャーキーは、かなり面倒な部類だよ
自分で作るより、高いけど買った方がいいかな?って思うもの

チーズの他はサバとか油の多い干物が失敗しないし手間かからないし美味しい

65 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 17:15:03.41 ID:ro+Q2Dug.net
誰でも作れる美味しいビーフジャーキー
って書いてある動画持ってきたぞ

https://youtu.be/RrJfcMVaUTc

66 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 17:17:30.26 ID:/0QW8c5d.net
最初はビーフジャーキーより
失敗しても懐にやさしい鶏胸肉ジャーキーオススメ

67 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 19:34:35.01 ID:OPdsmRH/.net
ササミ燻製つくりたいんだけどオススメの作り方ある?

68 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 22:58:47.39 ID:6BxRdi64.net
>>67
https://i.imgur.com/QG5CX60.jpg

69 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 07:28:21.89 ID:ljLLnsxd.net
>>68
おお!
ありがとう!

70 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/21(土) 19:43:10.97 ID:5mlQhFov.net
真空パック器買ったぜ
これで保存性がさらにupだ

71 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/22(日) 04:44:41.77 ID:0cY7RY6D.net
>>70
お茶パックを使ってどんな袋でも使える裏技がネット上に転がってるけど
それでもナイロンポリ袋っての使ってな。
ポリエチの袋は酸素透過性があるから長期保存には向かない

72 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/22(日) 12:57:07.80 ID:l4ui4zQ+.net
貧乏人だからなのか・・・SATOのウッドが1欠片で2時間持つ、説明見ると45分くらいで燃え尽きる筈なんだけどさ
片面全部に火がつく位炙らないと駄目なのでしょうかねぇ
 燻り始めたらすぐにスモーカーにぶち込んでるけど

73 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/22(日) 19:36:57.92 ID:psG0rNXw.net
俺は進誠産業のウッド使ってるけど、やっぱり書かれてる時間よりは長持ちする。
気にしなくていいんじゃない?

74 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 11:22:39.17 ID:RBdQTIv6.net
https://i.imgur.com/gR6AisP.jpg
https://i.imgur.com/LR6rpAL.jpg

75 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/25(水) 02:13:09.34 ID:wzcGqxGr.net
五香粉と烏龍茶葉を混ぜての東坡風の魚の燻製面白そうだな

76 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 08:51:22.96 ID:fxgpnKjb.net
アパートで室内IHっていう燻製やり辛い環境なんだけど
IHのフライパン安いの買ってアルミホイル敷いて
網かけて蓋してやるやつ考えてるんだけど
他に良いやり方ないかな?

理想は外で温燻とかやりたいけど近場に良い場所は無いです

77 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 09:05:16.65 ID:JS+UKyLx.net
ウッドでええやん。

78 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 09:45:41.25 ID:yMNgYxR8.net
2000円の電熱器

79 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/03(木) 11:58:11.01 ID:d4uNAIuH.net
百均でボウルかってきて、天井の火災報知器にかぶせてガムテで留めればバッチリいけるよ!

80 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 07:39:51.01 ID:N+I8sTJ9.net
良い場所まで遠出すればいいじゃない
生活空間でやると
いるのかいないのかわからなかった近隣住民の敵意に晒されるぞ

81 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 07:51:25.37 ID:1Mj1IyIc.net
そんなの誰でもわかってるのにドヤ顔して語る馬鹿w
家で手軽にやりたいつってんだろwww

82 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 18:31:00.89 ID:PxfkMkIH.net
76だけど皆色々ありがとう
室内で煙は論外だし他にやり方も無いっぽいから
フライパンで頑張ってみるわ

83 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 19:41:38.63 ID:qLMW5PEf.net
室内で煙は論外と言いつつ、室内でIHでフライパンでチップ使うの?

84 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 19:57:23.53 ID:/pwIh4FU.net
>>83
換気扇全開で回してやろうと思ってる
煙が論外は言い過ぎたわ

85 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 20:24:50.29 ID:K50UA8W+.net
>>84
アパートのIHなら一口でしょ?
コンロ周りを段ボールで囲うと換気扇に煙が流れやすくなるよ。
段ボールをバラして長くして、換気扇フードに張り付けてぶら下げる感じ。

86 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 20:28:33.58 ID:/pwIh4FU.net
>>85
二口あるよ!!

換気扇全開で回して
フライパンにアルミホイル敷いてチップ入れて蓋して燻すぐらいでしか考えて無かったから
段ボールで煙の通り道作るなんて考えた事無かったわ
勉強になるわありがとう

87 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 20:46:50.13 ID:aIF6NaSV.net
それでボヤ出したら大バカだから
水入れたバケツや水に浸したバスタオル用意しとけよ

88 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 20:58:17.61 ID:K50UA8W+.net
熱源に近付けるわけじゃないんだから燃えないよw

89 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 23:43:35.60 ID:++lUXi8n.net
実際IHで燻せるのかね
温度管理とか難しそうだけど

90 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/04(金) 23:44:57.36 ID:oR1lckjd.net
>>89
空焚き防止のセンサーとか付いてて無理じゃないかな

91 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/08(火) 16:25:23.10 ID:FAmfsXDk.net
初心者はチップ?ウッド?

92 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/09(水) 05:20:04.05 ID:YRvOueW/.net
火元の準備しなくていいからウッドじゃないかね
火をしっかりつければ最後までゆっくり燃えて温度は安定しやすいし
あとウッド燃やす時は線香皿とか網皿に乗っけてやると最後まで火が消えない

93 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/09(水) 14:15:44.15 ID:fhWNrWni.net
火が通ってない生ものは
高温での燻製が良いのでしょうか?

94 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/09(水) 15:48:55.80 ID:6f697i97.net
温燻、熱燻より冷燻のほうが保存性は良いぞ

95 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/09(水) 20:46:41.28 ID:adTk2Rby.net
>>93
温燻でもじっくり数時間かければいいかと。
低温調理みたいなもんだ。

96 ::2019/10/12(Sat) 19:53:46 ID:YXxgIfen.net
ベーコン仕込み完了
2週間漬け込みます
真空パックで塩漬け、取り扱い楽で良いよ
雑に扱えて、しかもちゃんと漬かる
玉ねぎ片寄ってるとか言わないでね
https://i.imgur.com/j3GE242.jpg

97 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/19(土) 21:34:24.00 ID:pyWL5amB.net
コンパクトなの買ったけどペラくて不安
まあ壊れるまで使ったら元は取れたというべきか・・・

98 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 01:17:50.22 ID:lddHDNnb.net
初心者はまずはベーコンから

99 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 01:33:05.81 ID:tiMU64IL.net
ベーコンよりチーズやちくわやろ。

100 ::2019/10/20(Sun) 03:17:16 ID:q1VtBkbo.net
チーズ溶けるんですが、どうすればいいですか
カマンベールしてみたら、溶けて水分が無くなって、しょっぱい毒の液体になりました

101 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 05:41:05.11 ID:tiMU64IL.net
お前がどう作ったか知らんから、アドバイスしようも無い。
熱すぎたんですねくらいしか言えん。

102 ::2019/10/20(日) 07:12:29 ID:oxF8CXSH.net
初心者はベーコン、卵、チーズ、ナッツ

103 ::2019/10/20(日) 07:33:14 ID:eAQjVI+O.net
ベーコンに始まりベーコンに終わる

104 ::2019/10/20(日) 07:51:53 ID:dYByd7sZ.net
ナッツはそんなに好きじゃないけど、ジャイアントコーン好きなんだけど
燻製した人いない?
おいしくなるならやってみたい。

105 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 14:15:54.84 ID:KMU9XtwI.net
ジャイアントコーン、なかなかいいよ
ピートも混ぜるとさらに旨い

106 ::2019/10/20(日) 15:04:46 ID:zFT1NPrT.net
土鍋でスモーク可能でしょうか?

107 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:10:55.75 ID:Ijj/yw0b.net
できるかできないかで言ったらできる。
熱伝導やその他要因を考えればやめとけ

108 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 15:20:27.33 ID:GJ9K/rrD.net
熱燻なら可能。

109 ::2019/10/20(日) 20:33:42 ID:dYByd7sZ.net
>>105
レスthx
今度のキャンプで燻製器持ち込んで試してみますわ

110 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 21:16:10 ID:6d6S1YCE.net
>>104
G・馬場さんが宣伝してたあれか。
燻製にしたらチョコパフの部分が溶けちゃうと思うよ。

111 ::2019/10/20(日) 22:10:04 ID:+GNc2BUX.net
ベーコン、卵、チーズ、ナッツ以外のものもやってる人

燻しに茶葉や香辛料使ってる人います?

112 ::2019/10/20(日) 22:13:53 ID:U2KvJu2a.net
いません

113 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/20(日) 22:24:12.09 ID:YBdDznMd.net
チップに茶葉やザラメを混ぜる人もいるらしい

ランイングコスト的にウッドよりチップを使いたい

114 ::2019/10/20(日) 23:36:43 ID:HPPQcQ+X.net
焼きチョコの燻製するとき、チップにインスタントコーヒー少し混ぜて使ったら評判よかった。

115 ::2019/10/21(月) 01:16:17 ID:wmGQJlaW.net
テレビで鰹の塊肉の薫製に五香粉(ウーシャンフェン)を少し混ぜてるの見たな

116 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 09:52:25 ID:Rfz1sSq/.net
>>101
チーズは低温でってこと?
初心者向けって書いてあるのに溶ける人続出だよね
熱燻には向いてないのかな

117 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 10:12:55 ID:SKPwcdrh.net
カマンベールなんて柔らかいチーズは燻製には向いてないよ やるなら雪印チーズを丸ごとがお勧め

118 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:39.68 ID:2gUOXKPT.net
チーズの燻製やったことないから分からないんだけど、
一度溶けても燻製終わればまた固まるでしょ?
溶けちゃまずいの?
汁気(水分)が抜けて再度温めてもおいしくないとか?

119 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:40.27 ID:vVtsQmya.net
>>116
熱燻できるチーズなんて無いだろ。

120 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:23.10 ID:SKPwcdrh.net
>>118 やれば判るw

121 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 10:57:07 ID:PUJFtYjr.net
チーズといえば、やっぱ雪印のファミリアでしょう
味が濃くて熱に強い、経験上70℃でも溶け出さないです

122 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 11:56:32 ID:b7wPkw+K.net
油分の多いチーズ(ナチュラルチーズ)は熱で溶けやすい
プロセスチーズの油分が少ないやつは溶けにくい

ナチュラルチーズやるなら、ウッドとでかい箱を使って冷燻で
プロセスチーズやるなら温燻でも可

123 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 12:55:37.95 ID:7MaRgNAZ.net
>>118
>>55
こうなった

124 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 13:02:26.93 ID:6YHVqNpZ.net
>>111
まだ卵しか燻してないけど私はピート混ぜてますよ

あとは中華鍋で基本15分燻製の書籍を読んでみたら味や香りのために?緑茶や紅茶をスモークチップに混ぜてる例が
書籍出すような燻製好きな方でも例として出してるくらいだから堂々と試せばいいと思いますな

125 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 13:30:57.16 ID:wmGQJlaW.net
>>124
中華鍋で烏龍茶葉+五香粉でやってるのみたな
ピートは自分もよく使う、アイラ好きなんで

126 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 19:23:58 ID:8uXf2iYS.net
熱源使ったら底の板が熱でベコンベコンになるって聞いたのですがなってる?

127 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/21(月) 20:41:30 ID:ijQWpKEh.net
なんか、内容が雑過ぎて答え難い質問ばっかだな。

128 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 13:43:26 ID:Wl8Xnxqu.net
作ってからの保存はみんなどうしてる?
タッパーに入れて冷蔵庫に入れておいたら、開けた時に水滴がついてたよ…

129 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 14:02:27 ID:gKnTxy8E.net
乾燥させないと持たないぞ ベーコンならせめてサランラップを巻くくらい
 

130 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 16:07:47 ID:5y5FLPRh.net
前にアパート内でIHで燻製するって言ってたやつだけど
意外と出来たわ 熱燻しか出来ないけど

131 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 17:43:34.25 ID:VXYzOkHA.net
>>128
真空パック機

132 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 01:32:52 ID:xdLtuV67.net
>>128
燻製後、冷蔵庫で冷やすと水滴が付くので、肉の上下にペーパーを添えておく。
冷え切った後はペーパーを交換して以下は容器のフタを閉じるなりラップするなりして保存。

133 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 16:43:20.11 ID:8chhIBuV.net
貝印の注射器みたいので脱気する真空パック使ってる
一枚あたりだと高くつくけどスモークしたものくらいしか使わないし
場所も取らないのでオススメ

134 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/28(月) 17:52:22.26 ID:Iorpd/58.net
128だけど、みんなありがとう。
ふまえてやってみるよ。

135 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 19:41:18 ID:PC1f68xR.net
ポテトチップスを燻製すると結構美味いと聞いたけどやったことある人いる?
ピザポテトとかみたいな味が濃いのが向いてるらしいけど

136 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/30(水) 21:03:54.61 ID:DvYQUB5h.net
秋鮭や秋刀魚を仕込む時季だな

137 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 01:19:16 ID:aTdNwgIK.net
燻製器、Amazonで注文した後で「熱燻」じゃなく「温燻」向けだと知り、
燻製仙人?だかの鍋を注文し直す。

早く燻製試したいー
・チーズ
・ナッツ
・ウィンナー
は、熱燻して食いたい。


今は今月のBBQ場取りの日にち待ち。

138 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 01:20:26 ID:aTdNwgIK.net
すいません、
「たくわんもいぶりがっこみたいに燻製したいなあ」と思ったんですが、
たくわんってどうやって風乾するんですか?
水のかたまりじゃん

139 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 06:11:43 ID:MbKfdnUO.net
軒下に吊るし寒風に晒す

140 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 08:26:20 ID:DzFWYu9s.net
冷蔵庫内で夏にはやったハンディ扇風機に晒しておく

141 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 10:20:12 ID:QB6h3xwL.net
たくあんの燻製はたくあん選びが重要
燻製前に熱入れする場合は特に塩分濃度確認
水分抜けたときの塩分が濃そうだったら、適度に水にさらして塩抜き
太いものは半割にしてから風乾など
毎回使う定番のたくあんを見つけて、そのあと試行錯誤

142 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/03(日) 14:08:25 ID:vxogKl3S.net
いぶりがっこは漬物の燻製じゃなくて、正しくは燻製大根の漬物やろ?

143 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 08:31:05 ID:PzqGkuJP.net
本来は塩漬け前に薫煙
調べてはいないが、たくあん作りは大根干しからだけど、寒風晒しで凍っちゃうとスがはいったりシナくなるため
その昔干しが遅くなったら室内天井に吊り、囲炉裏の煙で燻された怪我の功名的漬物なのでは
もともと干し肉魚とか天井に吊って干し&薫淨してたわけだし

144 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/04(月) 22:06:22 ID:I7TzA6Wc.net
いぶりっがこでなく
沢庵の燻製の話
本物とか偽物とかでなく
どちらがいいかは好みの話

145 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 10:40:16.87 ID:1rOZkbN/.net
調べていないなら書くな阿呆

>もともと干し肉魚とか天井に吊って干し&薫淨してたわけだし

146 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 11:12:01.97 ID:rCDEAWWw.net
カセットコンロで使用する一斗缶燻製器作ろうと思ってるんですけどおすすめの作り方有りますか?

147 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 12:08:12 ID:iZY/xaoX.net
https://www.peatshop.com/smoke/smokedbbq.htm

作ったわけでは無いが、いろいろ参考になる
自分の自作燻製器はこのサイトの木製燻製器をベースにさせてもらいました

148 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 17:10:14 ID:4O58DSWv.net
>>146
作り方もだけど置き方
ボンベの収納部分に一斗缶の底がかからないように気をつけてね
ボンベ部分に熱がこもるとボンベが破裂、そのまま引火して爆発炎上するから

149 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 17:31:22.07 ID:rCDEAWWw.net
>>148
ありがとう、一応わかってるつもりだけど事故は誰にでもあるからね!

150 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/05(火) 23:00:04 ID:W8NFNM45.net
SOTOの段ボール燻製で初燻製するんですが
手羽元の下ごしらえは ソミュール液に2日ほどつける→塩抜き→ボイル→乾燥 で良いのでしょうか?

調べてはみたのですが ボイルする・しないや、ソミュール液につける・つけない(塩を軽くまぶすだけ等)など色々なやり方が出てきたので
こちらで教えていただけると助かります

151 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 07:35:28 ID:HLNJtuaY.net
ボイルしないで燻製後に80度くらいの温度で2、3時間加熱するって手もあるぞ
塩を軽くまぶすだけなら塩抜き省けるって意見あったりするけど結局のところ人それぞれだし
一発目はレシピ通りに作るのが無難じゃないかなと

152 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 08:24:56.22 ID:6lAZ1iWU.net
塩漬けするのって1-2週間熟成させるためだし味付けだけなら薄塩でいいかもね。

153 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 09:19:02 ID:yQfw2WFK.net
味付けの塩は肉の重さに対して1%〜1.5%くらいがオススメ。

>>151
> ボイルしないで燻製後に80度くらいの温度で2、3時間加熱するって手もあるぞ

それってオーブン使ってやるの?

154 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 11:21:27.54 ID:qAZSmLbd.net
適度な塩分濃度と、燻煙前の乾燥だけしっかりしてりゃ食えるレベルのものが出来上がるっしょ。

155 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 14:27:51 ID:e6ZbFrVU.net
長期保存を考えて、腐敗防止な作り方をしたいのか、
燻して1〜2日後に食い終わるのかで、大きく変わってくると思うんだが

>154も言ってるが、適切な味付けで、燻す時に表面が乾いてればそれなりの物は出来る
もう少し突っ込むと、
温燻なのか熱燻なのか知らんけど、燻し中に結露させない為に、
燻す前に熱乾燥すればその時点で肉にそれなりの熱は通る

156 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 16:09:10 ID:VKPoCGxs.net
>>150 です
保存等は考えておらず その日のうちに食べ切る予定です
おそらく 温燻になるのかな?と思います

157 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/06(水) 16:22:40 ID:2fQr9LeH.net
手羽元だとボイルなしでも大丈夫だと思うけど手羽先はボイルしないと皮がカチカチになって歯が立たなくなるぞ

158 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 10:00:25 ID:GOqpzze/.net
>>153
あーごめん「油で」って一文が抜けてたわスマン
肉系は燻製後に油で煮て仕上げてる
肉も皮もしっとりするし家族からの評判はいい感じ

159 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 11:00:43 ID:bIsp8JoL.net
>>158
なるほど、燻製のコンフィか。美味しそうだね。
油は使い回しかな?

160 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 18:44:10 ID:vuhTW/zz.net
手羽元なら好きにしてだけど、手羽先なら揚げてタレ塗っての
風来坊の手羽先を真似した食った方が美味いと思うがなぁ

161 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 18:51:37 ID:GS/sODOD.net
んなもん人それぞれの好みだろ。気持ち悪っ。

162 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/07(木) 19:02:23.88 ID:GOqpzze/.net
>>159
燻製のスパンによりけり、かなぁ
次の燻製まで結構な期間空いちゃうなら炒め物とかマヨネーズとかにして消費しちゃってる
油自体に肉の旨味と薫香が加わって美味しいから結構すき

163 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/09(土) 23:46:49 ID:d9dXMMjI.net
ベーコンの仕込みでソミュール液作る時GABANとかS&Bのブーケガルニを使っているんですが、他に何かオススメはないでしょうか?

164 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/10(日) 17:59:46 ID:q7x0PXrY.net
>>161

なんかカワイイ笑

165 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/12(火) 20:09:23.00 ID:8ntof8h0.net
>>128
亀レスだけど。
真空パック器の導入を強く勧めますよ。

スモークに限らず、ホントに保存しやすくなる。

166 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 12:11:04 ID:4S+i2D2a.net
スモークウッドは新生産業?のやつがいいな

167 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 12:18:34 ID:DNcBra6f.net
今ささみ燻製初挑戦で風乾してるんだけどチップって何が合う?
桜、ヒッコリー、りんごがあるんだけど

168 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 14:56:11 ID:/EN+OFus.net
迷ったら桜

169 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 17:10:18 ID:DNcBra6f.net
桜か
桜って癖が強い食材に合うイメージだけど淡白なささみにも合うんかな
まあ定番のチップだし問題ないか
5本仕込んでるから手間かかるけど何本かずつ別のチップで燻して食べ比べてもいいか

170 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 18:51:27 ID:HGamnioa.net
もう持ってるならりんごでいいんじゃない。

171 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 21:56:42 ID:DNcBra6f.net
りんごと桜で作ったわ
燻製風味のサラダチキンみたいな感じになったんだけどこれって干して脱水するとカラカラになるんだろうか?
ネットでみたのだと数日乾燥させるとカラカラになって半透明っぽくなってたけど

172 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 23:38:15 ID:HGamnioa.net
なるよ。

173 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 00:52:36 ID:ornrmk5M.net
秋田県民なんだけど冬にハタハタ出回ったら燻製してみようかと思う
ブリコ(卵)が入ったままでうまくいきますかね

174 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 06:32:00 ID:hZzMJpJr.net
ハタハタは柔らかいから、崩れないよう気を付けて。

175 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/17(日) 09:22:13.85 ID:6KVXWeRn.net
ハタハタ、燻製にしたらぜひ写真アップしてねー

176 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/18(月) 10:35:27 ID:VjYMP6nL.net
https://i.imgur.com/yYT1K0n.jpg

177 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 06:38:39.04 ID:av3NAYRG.net
グリチネASR-240ってどんなもんか
ずっと気になってて
近所の家電量販店が閉店セールやってて安かったから買ってきたんだけど
付属のレシピ見て、付属のチップ使って手順通り作っても
うっすら燻製の香りがする程度にしか燻せない
こりゃ駄目だとリサイクルショップで査定してもらったら2500円と言われ売らずに帰ってきました
どこかに活用してるサイト無いですかね

178 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 12:44:49 ID:txdd1ObC.net
見た感じ、中華鍋やボウル燻製の延長って感じ
本当に煙を抑えられるなら良さそうだけど、どうなんかね
熱燻、熱乾燥専用で使うには良さそうだけど、温燻がギリギリ出来そうにない気もする
そこらに売ってる普通のチップ多めに使って長くやればしっかり燻せるのでは

ついでに言うと、燻してすぐ食う分には、うっすら香りがする程度が一番だと思うから
初心者向けでそう書いたのかと推測

179 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 15:02:11 ID:av3NAYRG.net
そもそも温度設定を200°C以上に設定しないと煙が出ない
蒸気が逃げないからか酸っぱい水がたくさん出るから頻繁に拭き取りが必要
ホーローの容器の内部の温度がわからない

暑さ寒さが堪えるから室内で燻製と思ったんだけどねぇ
中途半端に大きいから割り切って高さを倍にしたら良くなりそうな感じ

180 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:51:57 ID:uerWyoNx.net
>>40
bos袋

181 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/19(火) 16:53:57 ID:txdd1ObC.net
そうなんだw
ボウル燻製をオーブンに入れるような感じか
イコール、ホーロー容器が本体で、外は安いオーブンそのまんま臭いね

ホーロー容器そのまま火にかけて熱燻専用、オーブンはそのままオーブンとして使うしかないのでは
本末転倒だけど有効活用するにはそれしかない気が

182 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 12:40:40 ID:J56eaKCA.net
>>174
魚はししゃもしか燻製した事ないのですが(魚介類で括ればタコとカキもしましたが)
ハタハタは生の状態でソミュール液に漬けたらいいんですかね
>>175
了解しましたー
正月休みに実家帰った時に作る予定ですのでお待ち下さい

それまでに魚の燻製方法勉強します

183 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/20(水) 17:31:54 ID:s6w7+8k7.net
鮭の大きめな切り身を軽く燻してスモークサーモン美味い
スライスして食っても他の料理に転用してもうまし

>>182
肉とかと違って、濃い目のソミュールにして時短した方が魚はいい気がする
じっくり漬け込むようなもんじゃないし

184 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/21(木) 07:07:52.12 ID:umyyc+VH.net
サンマの燻製はひとばんだなぁ

185 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/24(日) 23:21:00 ID:r3cwcRb+.net
今まで100均ボウルでチーズとかの燻製だけやってたんだけど知り合いから一斗缶を貰えるみたいなので一斗缶燻製器を作ろうと思ってます
肉類とか本格的に燻製しようと思ったら温度管理とかちゃんとしなきゃだと思うんですが燻製器用の温度計とかって要ります?
買うとしたら安いバンドックかキャプスタので良いですよね?

186 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 01:24:01.85 ID:p3q+EDPh.net
燻製用に先端が尖ったS字フックみたいなの売ってるけど100均のS字フックとかを先端尖らせたりと加工して同じようなの作ったら問題なく使えるよね?

187 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 06:14:17 ID:KaPwiNqc.net
うん

188 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 07:45:53 ID:7+NUD2b2.net
わざわざ肉用フック買うの面倒だし安いからS時フックで代用してるよ

189 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 08:21:07 ID:DzcxEo5H.net
すぐに錆びそうだから、ステンレス製を選ぶと良いと思う

190 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 21:11:10 ID:2F8DyKxz.net
>>186
尖らせる手間とトータルの耐久性を考えて、燻製用を買ったのは僕です。

191 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 21:16:24 ID:ynCDYJme.net
肉に穴を開けタコ糸を通して輪っかを作る という方法もあります

192 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 22:38:31 ID:q7RyHQrs.net
つか、S字フックなら尖らせなくても刺さるじゃん。

193 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 23:21:07 ID:Jp38iWSI.net
ちょっと分かりにくいけど、うちはS字フック使わずに、肉に直接BBQ用のステンレス串ぶっ刺して、渡しの棒にひっかけてる

https://i.imgur.com/yBEb4rK.jpg

194 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/25(月) 23:53:43 ID:q7RyHQrs.net
それはまた別口だな。

195 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 00:28:24 ID:cruZ2bQb.net
やっぱ本格的にやるなら燻製器って木材とかでしっかりとしての作った方が良いんかなぁ
食用油の空一斗缶が容易に手に入る環境だからベコベコになったら捨てて新しいのに変えて一斗缶燻製してるわ
天切りして下方側面に空気穴開けて上方側面4箇所に網掛ける用のビス打って空気穴開けた一斗缶用の蓋被せてって感じで

196 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 04:13:25.65 ID:2UAyo7YB.net
金属製は密閉度高いと結露して水滴落ちてこない?

197 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 07:39:30 ID:iCNwVZxU.net
ボロボロになったら箱燃やしてスモークすればいいしエコだな

198 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 08:26:55.89 ID:BrXeZSxX.net
195は大きめの木製燻製器を作った方が幸せになれると思う

199 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 12:01:39 ID:I+TmetAl.net
自分は一斗缶より入手しやすいのでペー缶
扉式じゃなく上から出し入れ 食材吊り下げでもなく丸網三段吊り
ペー缶は無加工 底に直接チップ入れ直接コンロで加熱
燻製器サイズの自由度高いのは木製だろね
山小屋みたいなところで 発煙部と食材室独立、排煙ダクトありの据え置き固定燻製器作りたい
できれば6尺長の建築木材も燻せる高さのを

200 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 12:34:48 ID:JRvVbVix.net
知り合いの大工に木製燻製器が作りたいから知恵貸してと頼んだら作って翌日持ってきてくれた
https://i.imgur.com/46ZnvQo.jpg

https://i.imgur.com/YPfolAV.jpg

https://i.imgur.com/TPaGBj0.jpg

201 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 14:04:41 ID:iCNwVZxU.net
>>200
扉どうやって固定してるの?

202 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 14:58:13 ID:ugoo3b3X.net
>>201
オカモチみたいにスライドさせる

203 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 15:14:44 ID:iCNwVZxU.net
>>202
溝っぽく見えてるのやっぱりそうなのね

204 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 16:32:02 ID:5WxKvRla.net
開けるたびに温度下がるわ煙逃げるわで使いにくそうだな

205 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 17:01:02 ID:f7ANQNb3.net
>>200
・・・・・・・・('A`)

206 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:05:00.38 ID:ugoo3b3X.net
>>204
そうなんだよだから正直勝手が悪い
基本的に冷燻でウッドだけ炊くには持ってこいなんだけどね

207 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:43:14.31 ID:rHGhISt3.net
見た目は好き

208 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/26(火) 18:57:21.75 ID:BrXeZSxX.net
かなりしっかりしたつくりだね
自分だったら扉は普通の蝶番とバッチンに変更
扉は上下2枚にしてチップ交換時は下だけ開ける
熱燻時は仕切り板を追加して容積を小さく
ついでに天井と下に通気用の穴追加

209 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 00:17:19 ID:PIdASRdN.net
一斗缶はいくらでもあるから一斗缶燻製器俺も作ってみようかと思ってるけど上から出し入れするタイプだと網2段にしたり長時間の燻製でチップの入れ替えが必要だったりだと面倒だよね?

210 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 00:40:50.62 ID:9TekM6PW.net
>>193
美味そう

最初は家にあったステンレスの番線で吊り金具作ってたけど
今はユニフレームのフック使っている

211 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/27(水) 18:24:24 ID:VFFXYEUm.net
木箱やスチール雨戸を曲げて燻製箱作ったけど、20Lペール缶+七輪が使いやすい。
ベーコン専用だけど、70+−5度にうまく温度調整できる。
一度に2キロのばら肉を4つに切って針金を通してぶら下げて5〜6時間くらい。

212 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 09:11:56.10 ID:nI/hPz84.net
http://shop2.smoky-flavor.co.jp/?pid=136952840

燻製鍋の購入悩んでるんだけど、これどうなんだろう?
熱燻とかなら別にもっと安い鍋でも良いかなとか思ってるんだけど、良いことばっか書いてあるからちょっと気になってる

213 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 09:42:07.18 ID:/VxEr7Qd.net
高すぎない?

214 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 09:49:47 ID:tO+yHE7k.net
少し前の話だけど、このスレで買ったという報告無かったっけ

215 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 14:22:18 ID:6mUYxhrR.net
サーモスタットが無いとすぐ温度上がっちゃいそうだな。
冷燻が5〜30分でできるっていう説明も雑だし。

216 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/28(木) 15:32:42 ID:b/89evF8.net
ステマ

217 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 13:21:06 ID:qB2C2AlT.net
>>212
店とかパーティーで客に見せるならいいと思う
個人で楽しむ分には高いな

218 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 13:36:51 ID:bON6M5qY.net
>30分で冷燻。マルチPANに氷を入れることにより、熱燻製の煙量で冷燻が可能。
>1日以上かけて行うこともある冷燻が5〜30分程度で仕上がります。

冷燻www こういうことをぬけぬけと書くバカは本物のスモークサーモンなんて食ったことはもちろん見たこともないんだろう

219 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 16:11:56 ID:TcpSkQFX.net
>>218
言葉遣いはアレだけど、概ね同意。
温度上げずにちょろっと煙当てただけで冷燻て、適当にもほどがある。
100均で道具揃えりゃ他のスモーカーでもできるし。

220 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 16:29:23 ID:QpTf5cmk.net
正しい冷燻のやり方を教えてほしい(切実

221 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 16:56:28 ID:bON6M5qY.net
冷燻
15?30°Cほどの煙でいぶす方法。木材は高温に加熱しなければ煙を出さず出た煙も高温であるが、
冷燻の場合はこの煙を冷やして食材をいぶさなければならないので、大掛かりな設備が必要となる。
また、低温に保つ温度管理は設備だけではなく気温など気遣いが必要となり、燻煙時間も1?4週間程度と長いため、
温暖地域で初心者が燻製することは比較的難しい。煙を効率的に冷やし、生ものを長期にわたって
加工しなければならない制約から、製造は気温の低い冬場が容易である。
wiki

素人が手を出すと腐らすな 燻煙時間も1?4週間程度

222 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 18:51:35 ID:QpTf5cmk.net
じゃああのパンだと火をかけたパンに氷を入れるだけの付け焼き刃みたいなもんか
温燻になるのか?

223 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 18:57:34 ID:M2p6Zqh7.net
>>222
温度は上がらないけど燻煙はつくから
燻製の香りのするサーモンの刺身って感じじゃないかな

224 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 18:58:42 ID:njm/17os.net
燻製風になる

225 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 19:53:33 ID:dy09S5zK.net
>>222
そうだよ。
それだって、自分で熱源と食材の間に氷置けばいいだけだし。
わざわざあれだけの金額を出す価値が見出せない。

226 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 23:22:28 ID:M2p6Zqh7.net
>>222
短時間で冷えた素材に燻煙かけるだけならスモーキングガンってのが
アマゾン辺りで5000円ぐらいで売ってるよ

227 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 00:27:46.02 ID:m8VE9FZy.net
あのサイトの燻製作りは結構な頻度で参考にしてるんだけど他にいいの無い?

228 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 04:19:32.13 ID:88XVrD/C.net
あのサイト?

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 09:56:24 ID:561eBQkN.net
>>222
「あのパン」の天丼だから連鎖まるごとNGしても特に支障はない

230 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 16:14:19 ID:+cItlBiU.net
燻製用の土鍋を貰ったので鶏肉やらチーズを燻製にしてます
冷凍牡蠣でオイル漬が作れると聞いたのですが
牡蠣に合うチップってなんでしょうか?
家にはオークとサクラがあります

231 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 17:12:58 ID:VksD+0jb.net
迷ったらサクラ。

232 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 17:13:57 ID:E4QB/+Nx.net
オイル漬けにするなら強めの香りがいいと思う。
サクラにピート追加かな?

233 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 17:35:46 ID:RsuSNgvr.net
今夜はラフロイグでも飲むかな

234 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 18:34:54 ID:+cItlBiU.net
>>231-232
サクラ、ピート アドバイスありがとうございます!
土鍋燻製なのですが、火をつけて煙が出たら7分
その後20分放置が使い方みたいで色々美味しく出来てます
冷凍牡蠣を燻製にする場合、どの程度茹でてから使うのがいいのでしょうか?
調べると2分〜7分までとかなりバラツキがありました

235 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/04(水) 13:13:00 ID:rwCognfX.net
自宅で煙対策ができないもので
やっととった公園のBBQ場だったのですが、
今週末は雨か雪との事で泣く泣くキャンセル。

初燻製は来年かなあ

236 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 18:49:40 ID:PXkcOl8g.net
雨降ってるときの方がモクモクしやすいきもしますが

237 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 19:27:40 ID:Xr8Pqmpf.net
>>236
自分もそう思うわ

238 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 19:49:33 ID:F6JTaSWP.net
チップは湿気がいい感じにあった方がいいと思う
チップに霧吹きで水やウイスキーとかかける人とかも居たなぁ
ウッドだと立ち消えの可能性出てくるから湿気はあんまり好ましくないけど

239 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 19:59:08 ID:Xr8Pqmpf.net
>>238
プロはそれするみたいね
所さんのメガテンで燻製前に燻製チップを霧吹きで湿らせたりしてたから

240 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 20:20:31 ID:kORVjwQW.net
自分はボウルにチップ入れてウイスキーかけて混ぜてる。

においを抑える燻製器って作れないかなぁ。
排煙口に卓上燻製器のフィルターをかませばいけるかな?と思いつつ、手間がかかるからやれてない。

241 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 20:33:08 ID:KvRGAG2S.net
>>236
テント、タープ禁止のBBQ場だったので
雨だときついのです・・・

242 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 20:41:40 ID:+Cmid3Z8.net
チップに水掛けるのは燃焼速度を遅くして
着火させないためだろ

243 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/05(木) 20:56:54.68 ID:bWm7O6M4.net
燻製用に市販されてるチップは水分量をコントロールされてるから、乾燥させないように気をつけてます

244 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/06(金) 13:41:59 ID:NIfD0vvP.net
よく行くホームセンターでナラだけいつも山積みだけどナラは人気無いんですかね

245 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/06(金) 14:10:53.97 ID:hvXxz0TG.net
サクラとピートがあれば他はいらないっす

246 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/06(金) 14:52:04 ID:fCsJ/Fm0.net
ナラは色付きがいいから、色付き命の食材に使ったりする。
チーズとかね。

247 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 00:17:49 ID:qByB/kJi.net
鶏胸肉のジャーキーを作りたかったのに厚く切りすぎてただのスモークチキンになってしまった
しかも一次風乾が甘くてかなり苦味のある煙味…うーん
http://imgur.com/a/tH7cHjl

248 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 02:06:22.14 ID:l+aZ3ShV.net
こんくらいでもジャーキーになるし、酸味でなく苦味なら風乾以外の原因も考えられるな。
単に、試食するタイミングが早すぎたとか。

249 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 03:19:25 ID:qByB/kJi.net
>>248
とりあえず冷蔵庫に入れて様子見してみることにします
初めて鶏肉やってみたけど肉の種類が変わると勝手も変わってなかなか難しい

250 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 03:22:27 ID:QAJ5ZwEF.net
ささみジャーキー作ろうと初挑戦してスモークチキンが出来たことはある
まあ普通に美味しかったけど
乾燥ってどれくらい要るのかなぁ
縦に半分に切って漬け液に一晩漬けて流した後6時間くらい風乾して30分ほどチップ入れてない燻製器で熱乾してからの燻製だったけどまだ足りんかった
水分抜けやすい様にもっと細く薄くした方がいいのかな

251 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 03:32:34 ID:qByB/kJi.net
鶏肉ってプリプリしてて水分抜けにくいし漬け込み液がなかなか染み込まない感じがあるような
スライスした後串で穴でも空けとけばいいんですかね

252 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 13:35:35 ID:buZuG+Rf.net
正月休みに実家に帰った時に燻製ベーコンを作りたいのですが
今から実家の者に下ごしらえ頼むとして最も失敗の少なく手間がかからないのって塩漬けでしょうかね

253 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 14:13:36 ID:OhhhmT+8.net
>>251
水分抜くだけでいいのなら、一旦レンジかけるとか

254 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 14:20:59.58 ID:l+aZ3ShV.net
>>253
それはさすがに下策過ぎるでしょ。

255 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/07(土) 14:52:42 ID:ESpx/s5x.net
貰った一斗缶と家にあった長ネジとかで一斗缶燻製器作ったから試運用してみるわ
市販のベーコンとちくわで
今まで使ってたダイソーステンボール燻製器よりでかいしチップも多めに入れた方がいいんかなぁ
https://i.imgur.com/5bQRq0h.jpg

256 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/08(日) 19:52:13.00 ID:ljVNI+nz.net
ハムと鮎
https://i.imgur.com/2AXhFVy.jpg

257 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/08(日) 19:58:39.92 ID:q8DTjHB4.net
ほほう、なかなかの上出来 作成レシピを頼む

258 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 23:04:22 ID:i+B49DFb.net
ハムの切ったところ見たいです
ヤマメ やイワナの燻製はよく見かけるけど鮎って珍しいですね

牡蠣の燻製作る時に生の状態からやったら美味しくなりますかね

259 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/09(月) 23:24:57 ID:OMLKyAWO.net
>>258
日本全国の川魚の燻製は鮎がダントツで多いと思う
落ち鮎を冬に向けて燻製にして仕込むのは日本各地であるみたい

260 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 00:37:37 ID:KO2xwkCn.net
>>259
鮎ってお土産とかで真空パックに入った甘露煮のイメージがら強かった
鮎の方が味が良くて人気なのはわかるけど鮎の燻製見た事がない

261 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 00:49:27 ID:CB/we1Vc.net
>>260
甘露煮もだいたい燻製から

262 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/12(木) 00:50:31 ID:CB/we1Vc.net
冷凍から燻製に仕込むのは稀かと

263 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 20:07:15 ID:8OhGvw8E.net
近所のディスカウントスーパーで泉精器の電熱器見かけてつい買っちゃった

264 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 20:36:27 ID:f05Efwd8.net
↑おっ良いね 

265 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 17:39:19 ID:hX0IJFto.net
牡蠣の燻製しようと思うんだけど
レシピサイトは下処理は乾煎りと茹でで分かれてるな
みんなはどうしてる?

266 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 18:12:25 ID:mkdAGpwl.net
茹では旨味が逃げそうで、フライパンで乾煎りにしてる。

267 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 18:12:59 ID:wc+vlBQY.net
自分は茹で(7分)しかやったことないわ
から炒りすると身が崩れたり小さくなりすぎたりしそうでこわい

268 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 19:10:55 ID:Po4eW5bt.net
247だが懲りずにまた鶏胸肉ジャーキーやってみた
今度はちゃんとバキバキのジャーキーになってくれてよかった
鶏胸肉って安くていいけど皮剥いたり薄く切り揃えるのがちょっと手間かな
http://imgur.com/a/SnyZDhc

269 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 20:58:09 ID:DkP6KrAA.net
とりあえず両方やってみた
https://i.imgur.com/Zhnn6c6.jpg

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 21:37:03.20 ID:PeQkHXxy.net
歴史を感じるデスクだ
美味しかった?燻製

271 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 22:45:41.76 ID:L8VKdPsV.net
冷凍牡蠣なら水から茹でて6分
沸騰する前に弱める。これで大丈夫
縮まないし、出汁も取れる

272 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/17(火) 09:33:31 ID:AmXB9tzy.net
>>268
一旦冷凍→半解凍してからスライスしたらどや。

273 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/17(火) 22:17:19 ID:WDlWG02O.net
お手軽香房が物足りなくなってきたけど、もう少しサイズ大きいのでオススメ品とかってあるでしょうか

274 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 05:07:18.88 ID:iEQeWSal.net
>>272
半冷凍で身が縮んじゃって若干切り分けづらかったですけど完全生よりはまだマシって感じでした(包丁使いが下手クソなのもある)
鶏胸は安く大量生産できるから酒のアテにはほんとありがたいです

275 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 18:33:25 ID:uh6K/IJN.net
出来た

https://i.imgur.com/vjJ4ivc.jpg

276 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 19:50:53.90 ID:b+WD3Gf/.net
ベーコンってつくったあとどのくらい風乾させます?
そのまま冷蔵庫より少し風乾させたほうが美味しいですかね?

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 19:53:30.86 ID:FCiLbtCL.net
風乾は燻す前だよ 燻した後は冷蔵庫で寝かせればどんどん乾燥してカチカチになるぞ

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 19:59:09.35 ID:b+WD3Gf/.net
>>277
燻す前はもちろんやってますよ
いつもは燻煙したら冷めたらタッパーにいれて冷蔵庫で保存してたんですが燻煙したあとにも3日くらい風乾するってブログを見て皆さんの意見が聞きたくて

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 20:08:37.45 ID:Fxb8Cchq.net
>>275
うまそう
味が落ち着いたら茹でと炒りどっちが良かったか感想聞かせて

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 20:17:25 ID:FCiLbtCL.net
>>278 すぐにタッパーに入れると結露して悪くなるから皿にでも乗っけてそのまま冷蔵庫に入れておけば
適度に水分が抜けて風乾状態になるけどね

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 21:48:21 ID:vl5ddzWj.net
>>278
冷蔵庫内で数日乾かし、ほどよい硬さになったらペーパータオルで包み密閉保存してます

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/18(水) 23:12:37 ID:mOf3HOS8.net
>>275
ニンニク、ローリエ、鷹の爪いれんの?

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 15:35:16 ID:jYNsAup0.net
煙少ないキットや鍋増えてきてやってみようかと思うんだけど
すごいざっくりとした流れってコレであってる?

切る
味付け
塩抜き
水抜き

乾(ジャーキーとかにしたいなら)
完成

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 15:40:42 ID:Iv/wrwH+.net
乾燥と燻製が逆。
つか、水抜きって何?

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 15:46:16 ID:yvZ/OFTT.net



便

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 17:08:54 ID:d3PNCDFE.net
燻製の食材を探してスーパー巡りしてたら業務スーパーですげー安いささみを手に入れたわ
ささみ燻製初めてやるんだけどつけダレって醤油、ワイン、香辛料あたりを煮たので良いのかな?
後、ささみは乾燥考えるとまるままより開いて作った方が良いよね?
https://i.imgur.com/cjD0YC5.jpg

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 23:28:04.35 ID:b9a2bGTB.net
>>284
水抜き=乾燥
乾=燻煙後に落ち着かせる
って意味で書いたんじゃなかろか

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/21(土) 23:36:12.40 ID:nl/wVQmc.net
>>280
そのまま冷蔵庫に入れて数日って冷蔵庫の中に燻製の匂いがこびりつきそう…

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 00:23:27.42 ID:PV1oc0fp.net
基本中の基本なんだろうけど
…塩抜きの加減がどうにも判らん
作り方のサイトとか見ても「ちょっと切り取って火を通して薄いかなって程度」と書かれてるけど
 端っこ切って塩味抜けたと思っても燻した後は塩辛すぎるか塩が抜けきってる状態かになる

 塩辛過ぎたベーコンの良い利用方法ってあるけ?
(塩が抜け過ぎた時は塩振って炒めてますけど)

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 00:28:13.52 ID:JZxk/ldW.net
>>289
パスタに絡めるとかポトフみたいな汁物に入れたら美味しそう

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 08:42:19 ID:MbFsn9NA.net
>>288
こびりつくことはないだろうけど、充満はするだろうな。
俺は上下にペーパーを置いて軽めにラップ。ペーパーが濡れたら交換て感じ。

>>289
毎回同じ手順で塩抜き時間だけ試行錯誤してたら、そのうちわかってくるよ。
既に塩辛い・抜け過ぎを経験してるんだから、その間を取ればいい。
しょっぱく仕上がったやつは水に浸けて塩抜きしてから使えばいい。
そのまま汁物にしても、ベーコン自体はあまり塩が抜けずしょっぱいままでしかない。

292 :a:2019/12/23(月) 21:26:20.31 ID:p/dook4Y.net
sotoいぶし処でベーコンを作ろうと思っているのですが
熱源を持ってなくて温熱乾燥が出来ません
おすすめの熱源または温熱乾燥の代替方法等ご教授願います

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 03:32:47 ID:VgKDem8A.net
>>292
乾燥だけならダイソーとかにある着火炭で十分じゃないかな

294 :a:2019/12/24(火) 06:47:53.38 ID:cmbpH8Z1.net
>>293
なるほど。ありがとうございます。

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 09:06:41 ID:aD4vfMBo.net
普通に電熱器買えばいいじゃん。

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 11:01:20 ID:unZ1CmEw.net
>>292
風乾燥で十分では?
扇風機を一晩当てればいいかと。

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 11:21:45 ID:g4fjPXXy.net
電熱器でいいよなあ

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/24(火) 11:51:55.21 ID:lwapnwcR.net
自分がベーコン作る時、ピチットシートで乾燥・熱乾燥・薫製の順番でやってるけど、熱乾燥はやらなくても良いんじゃないかとおもってる

299 :a:2019/12/24(火) 11:56:58.26 ID:Hsx5wH34.net
着火炭や風乾のみを試してみて
イマイチな場合電熱器買ってみます
ありがとうございました

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 00:42:52 ID:JwbmDZ0J.net
これだ!って言う燻タマの味付けおすすめありますか?
何回も作っていつも美味いけどもっと違う味も作ってみたい

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 02:34:20 ID:0FTFamrX.net
>>300
醤油・みりん・昆布出汁・にんにく
昆布は良いやつ使った方が美味しくなるよ

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 22:24:40 ID:CPz8QJje.net
色々試したけど家族に一番評判良いのはめんつゆ漬けの燻玉

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 23:11:52 ID:CsZk7n0S.net
まぁ麺つゆは最強だからね
変り種とまでいくか分からないけど
味ぽん+オークも面白いよ
サクラはあかんことになる

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/25(水) 23:21:48 ID:QnKxTylx.net
ポテチを燻製するとつまみとして美味いとか聞いたけどやったことある人いる?

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 04:55:45.77 ID:AYbiNDU1.net
寒風のいい時期だし
せっかくの牡蠣や新巻鮭やら汐ぶりのシーズンだしなあ
北海道土産で燻じゃががあるからそれ食べたら

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 13:25:07 ID:1j438TqV.net
みんなベランダなりで干す用の
網とかザルとかすのことか持ってるの?

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 13:45:03 ID:B2ITQ7HN.net
干物干し網

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 14:58:13 ID:DpdRj8Nn.net
電熱器買ったら長めの延長コードも買わないとダメじゃん俺…
コードが届かなくてバックトゥーザフューチャーのクライマックスシーンみたいになっちゃったよ

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 16:59:08 ID:AYbiNDU1.net
馬糞に突っ込んだのか

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 17:34:13.47 ID:tKyLd5Qk.net
乾し網は漬物とかの野菜用のでかい3段になってるのと燻製用の1段のと2つ使ってるな

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 17:41:22.30 ID:dFBG3Txk.net
>>306
洗濯ネットで代用してる。

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 18:49:23 ID:EGGO2NJh.net
>>306
燻製には使ったことないけどダイソーに一段干網あるよ 150円だけど

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 21:08:11.29 ID:E/RSGqME.net
セリアに売ってる似た青い網は素材が違うから注意な

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/26(木) 23:59:59.64 ID:UnzFcft7.net
干網検索してて30x30とか小さくね?とおもって家にある適当なトレイを測ってみたら
これ3段って十分なデカさだな

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 05:57:32 ID:8yCWUdri.net
今、仕込み2日目なんだけど1週間待てない
1ブロックだけ時短してみるかな
やった事ないからどうなるか分からんけど…

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/27(金) 12:36:31 ID:ipZsnowp.net
2日じゃ熟成が足りないから、旨味があんまり出ないかも
あと、塩分濃度にムラが出るかも

それが気にならないなら2日でもいいと思う

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 00:16:01.20 ID:/q7Nv9Lv.net
ささみの燻製ジャーキーがややしょっぱくなったけどちまちま食べる酒のツマミに凄く良いわ
材料も格安だったし

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 02:28:01.20 ID:rOLrINKu.net
ジャーキー何度かやってみたけど70℃以上で温熱→燻煙やるのが正解なんですかね
60℃強だと厚めに切っちゃったやつが何かプニプニした感じになる

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 04:17:22.67 ID:/q7Nv9Lv.net
筋取りして開いて薄くしてから縦に半分くらいに切る
一晩漬液に漬けて軽く水で流してペーパーで拭いたら半日ベランダで干す
燻製器で70〜80°くらいで1時間弱くらい熱乾燥させてから30分くらい燻製
更に縦に半分に切って細くしてからベランダの物干しで3日くらい干してるわ
最初に細くしすぎると熱乾燥や燻製中に焦げやすいんだよね

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 21:07:05 ID:lWk7gaXl.net
また明日も斬って浸けて乾かして燻して乾かしての1日だ

ペーパーとホイルの消費が激しい

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/28(土) 21:42:22 ID:xAMGgSHI.net
2日仕込みのベーコン出来た。
うーん、やっぱ深みに多少欠けるかな?
いつものサクラをヒッコリーに変えたから多少スッキリした感じなのかも
大人しく残りのブロックは1週間漬け込むわ

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 04:25:35.27 ID:FrW4lCc1.net
フードドライヤーほしい

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 08:13:16 ID:eJc3T3XL.net
釣りする人は干物用に
モーターでぐるぐるまわる風乾機作る

324 :a:2019/12/29(日) 10:20:13 ID:MW9OfYy7.net
フードドライヤーって小物しか乾燥出来なくて汎用性が低くないですか?

325 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 11:39:10 ID:FrW4lCc1.net
カリカリ系のジャーキー作る人にはいいんじゃないかな?

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 13:28:16 ID:2EIhkr6E.net
テスコムの低温コンベクションオーブンが欲しい。

327 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/29(日) 22:27:49 ID:5zMFKN+V.net
この時期だと安い肉が売ってなくてササミくらいしかジャーキー作りにくい

野菜室に小さいUSBファン引き込んで乾燥室にしちゃおうかなあ

328 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 01:11:04 ID:9s6vrZbB.net
業スーの冷凍肉なら安いゾ

329 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 03:01:35 ID:OV2pXNGb.net
あれ臭くて使えないよ

330 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 08:41:49 ID:MPP0KObH.net
コストコでいいじゃん

331 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 10:19:56 ID:NjtOs3eH.net
コストコに幻想を持っておられるご様子

332 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 10:25:24 ID:whE47O28.net
コストコの巨大サーモンは興味あるわ
でも新潟にコストコ無いの

333 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 15:30:58 ID:t7xLDK1Q.net
コストコのアトランティックサーモンとセントルイスカットのスぺアリブはガチ
キングスフォードの炭と共にBBQには欠かせない

334 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 16:35:52 ID:BN8s0THx.net
ビーフジャーキー作ろうとしてるんだけど
どうしても水分というか脂分というか変に残ってうまくいかない

燻しとその前後の乾燥どのくらいやってる?
ローストビーフでもないんで薄切りして漬け込んでからやってる。

ササミがどれだけ楽なのか改めて実感するわ

335 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 22:39:26 ID:7XU/1e89.net
脂が多いてことは、そもそも使ってる部位に問題あるのでは。

336 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 22:42:47 ID:tvW4QPjN.net
ビーフジャーキーでも燻製する前に脂身落としたりしないの?

337 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/02(木) 08:13:18.42 ID:4XGJkJj9.net
デイリーポータルZの
ゲームの干し肉を作ろうの記事でも参考にしたら

338 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 21:28:44 ID:UtNr6vtt.net
牡蠣燻製オイル漬け
桜とオークで作ったんだけど
次はヒッコリーかな?

339 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/03(金) 21:43:45.00 ID:qilrVkER.net
>>338
油は何を使いましたか?
オリーブ油だと冷蔵庫に入れると白濁するので
オイル漬けにするの躊躇っちゃうんですよね

340 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 06:21:50.57 ID:ESZXrRRO.net
>>339
定番だけど牡蠣ごとペペロンチーノとか
あと温野菜関係は塩かけてオイルだけで最高
もし魚焼きグリルあるなら、レンチンしたジャガイモを
グリルで皮パリパリにしてオイル
焼きトマトにも合う
多分保存悩む前になくなるよ

341 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 12:07:47 ID:69miJkQj.net
マンションベランダで燻製は無理ですよね
かなり前に九州の農業高校の生徒さん手作りの生ベーコンを買ったんだけど
あの味が忘れられなくて、自分で作ってみたいと思いながら夢かなわず今に至る

342 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 14:24:29 ID:sxuIpstr.net
いいんじゃなかろうか?

https://i.imgur.com/GtG6VxK.jpg

343 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 14:34:51 ID:LCKpetQs.net
>>342
いい色だね!

344 :342:2020/01/04(土) 16:12:01 ID:sxuIpstr.net
断面ヨシ!
https://i.imgur.com/AxN0dmm.jpg

345 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 16:47:43 ID:8IMz8p1/.net
>>344
レシピはどんな感じ?
けむらん亭でなんちゃって薫製しか作れないから、
参考までにって感じなんだけど・・

346 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 16:49:29 ID:M6oXhAwH.net
>>341
テロだぞそれ
室内換気扇でも集合住宅じゃ考えものだ

347 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 17:16:27 ID:Cato7NlZ.net
値段が高めで置き場所もとって
基本的に温燻しかできないし量も作れないけど
鍋タイプならキッチンでできるよ

鍋の底に置いてチップ乗せるのにいい金属の入れ物ないかな
チップに汁がかからないようにアルミホイルを折るの面倒になってきた

348 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 18:18:52.34 ID:sxuIpstr.net
>>345
オールアバウトですよ〜
塩漬け1週間、塩抜き半日、扇風機で風乾一晩
60〜70℃で3時間温燻。
チップはサクラ。色付けに砂糖混ぜて。

349 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/04(土) 20:48:03.61 ID:BUCj6QEI.net
100均にあるステンレス食器じゃだめなん?

350 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 01:25:17 ID:5vL5xSWz.net
>>344
いいねいいね!
いつも2キロの豚バラを買って2つに切った塊で燻製してるけど
そんな綺麗なピンク色になった事がない
いつも赤い所があって焼いて食べてる
342の写真みたいに細かく切って燻製したほうが絶対に美味いよね
まだベーコンの燻製5回か6回しか作った事がないけど
毎回1キロの塊でやっては少し生っぽい仕上がりになってた

351 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 08:51:12 ID:5GQng0Ze.net
>>350
2回目だから正直どうやって発色できたのかイマイチわかんないや…

352 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 21:27:53 ID:CNievqe5.net
明日コストコ行くんだけど枕みたいな豚バラ買うか迷ってる
使ってるFS-600じゃ一回で燻し切れそうもないしどうしたものか

353 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 21:54:42 ID:4Wjbs5cv.net
知らんがな。

354 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 21:56:03 ID:y09xfWuA.net
それでベーコンじゃなくチャーシュー作りてえかも
ラーメンや料理転用だけじゃなくご飯や酒のアテにもいいから消費はベーコンより上
スライスして小分けで冷凍も効くから、いい

355 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 22:32:41 ID:tAq9McH5.net
>>352
一回で出来そうな固まりをベーコンにして残りは角煮かチャーシューにする

356 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 23:08:44.15 ID:H7b3LisQ.net
コストコのでかいブロック肉はチャーシュー用とかで切り分けて冷凍保存して使ってる

357 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 00:07:22.39 ID:z2M1YInG.net
コストコ行ってきた
実際に見るとあまりのデカさにビビって牛リブフィンガーに逃げちゃった
6000円位するからちゃんと消費しきりたいんだよね
あの半分くらいのが欲しかった

結局豚バラはハナマサでフランス産の800円くらいの3本買ってきた

358 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 09:35:01 ID:Fblb//ly.net
ベーコンは油身が多いと嫁に嫌がられるな
豚バラ以外で適度な部位ってどこでしょうか
教えて君

359 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 13:20:31.48 ID:nUrRdBBh.net
ショルダーベーコン食べたことないの?

360 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 13:26:15.98 ID:nUrRdBBh.net
1本800g前後で2か3本つくるのだが、70度前後で5時間以上かけないと中まで火が入らない。
燻製機の熱容量の問題なのか、脂身少ないのを選んでるからか?

361 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 14:44:48 ID:xUT8EI/a.net
ベーコンは脂身こそ美味しさの原点だろ

362 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 15:06:56 ID:YizjnjrN.net
>>360
その大きさなら3時間もあれば十分に熱が入ると思うが。

363 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 15:22:40 ID:4mq5AJSL.net
チラガーの燻製を嫁に
コラーゲンたっぷりだからってあげたら

364 :a:2020/01/07(火) 15:45:25 ID:hVS/NjKn.net
>>360
自分も今度作ろうと思ってるので参考にさせて下さい
温熱乾燥してます?

365 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 19:38:26 ID:1Ut7pesn.net
>>358
肩ロースいいよ。
いわゆるショルダーベーコンになる。

366 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 19:42:53 ID:1Ut7pesn.net
>>360
温度計の位置は大丈夫?
測る位置と肉の位置があってないのかも。
自作のダンボール燻製だけど、熱源の影響か上の方で測るとどうしても高く出るわ。

367 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 22:16:11 ID:8K37IIoD.net
>>361
脂肪の塊いわゆる稗粒腫ってやつのもとだね

368 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 23:14:03 ID:Fblb//ly.net
>>365
肩ロースね。ショルダーベーコンって食べたことないから知らんかった。
またやってみます。ありがと。

横スレすまんけど、温度ってどこで測ればいいんだろうね
やっぱ肉に熱電対刺して内部温度なのかな
俺も70度から75度になるようにオムロンのサーモスタットで制御かけてるんだけど
けっこう温度低い目の仕上がりになる。
時間は大体3時間

369 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 23:31:21.12 ID:ZuT64CKj.net
どんな燻製器を使ってるのか分からんけど、肉の周辺温度を測ればOK
70度ぐらいの温燻は燻の載りを良くするために温度を上げてる
調理ではないので内部温度を測るのは意味無いです

370 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 01:19:17 ID:qWvRHpk9.net
内部温度が70℃になるように温度を上げたら周りが100℃超えちゃって焼豚になってしまうわ。
内部も測りたいところだけど、雰囲気温度が最低限じゃないかなあ…

371 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 07:32:18 ID:QclMrHIi.net
>>370
100℃まで上げる必要無いでしょ。短時間調理ならともかく。

372 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 08:12:43 ID:8tH1mlty.net
硬揚げポテトの燻製オリーブ漬け
騙されたと思ってやったらやべぇーなこれ
スーパー調味料だわ

373 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 14:31:33 ID:816JIaDA.net
木工が趣味なのでフォールディングタイプの燻製器作ってみたんよ
900mm×900mmのベニア一枚で作れるようにサイズを考えた
庫内サイズは280mm×280mm×580mm
いらんストーブぶっ壊してハロゲンヒーター使ったんだが400Wではすこし能力不足かもしんない
あと扉は面倒でも上下二箇所にする必要があったな

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19048.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19049.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19050.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19051.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19052.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19053.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19054.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19055.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19056.jpg

374 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 17:01:31 ID:wmkbxAZa.net
そんなの見せられたら真似したくなっちゃうがー
丸鋸物置の奥にきっちり納めちゃったのにー

375 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 18:23:40.55 ID:Q2Nncfy5.net
デジタルのトライアックもあるのか サーミスタ付で温度設定できるんだね
端子剥き出しブレーカーの転がしは感じ悪いし、
電源操作部はタッパなど筐体で防護防水の工夫したら

376 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 18:28:29.47 ID:+DfHEJyN.net
きっちり作ってありますね
ドアが小さいけど、煙が逃げるのを防ぐため?
見たこと無いヒーターだけど赤外線タイプ?

377 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 18:56:34.51 ID:816JIaDA.net
>>375
まあ試作ですから適当にやってます。すみません。
サーミスタではなくてK型熱電対です
ブレーカーはなくて黒い端子箱みたいなのはSSR(ソリッドステートリレー)です。

378 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 19:02:46.43 ID:816JIaDA.net
>>376
全く初めて作ったのでドアの大きさをどれくらいにするのか見当つかなくて。
物は上から入れるからドアはもっと下にするか2枚にするべきでした。
上の蓋は置いてあるだけですが、開けても瞬間温度が下がるだけで10秒ぐらいですぐに70度付近に戻ります。
ヒーターは普通の安物のストーブについてるハロゲンヒーターっていうやつで赤外線がよく出るタイプだそうです。
大きな電球みたいな、密閉されたものでしたよ。

379 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 03:23:07.20 ID:nOK0oDvU.net
そのリレーは自己復帰ブレーカじゃないの?
メインスイッチを信号レベルでオンオフする部分?

380 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 10:41:57.47 ID:P4x6PaI5.net
これがコントローラーで工場とかでよく使われてるやつです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19059.jpg
奥に見える黒い箱は半導体リレー(SSR、ソリッドステートリレー)です。
熱電対の計測温度がコントローラーに設定した温度を下回っていると
コントローラーから12Vの制御信号が出力されるのでSSRがONします。
半導体リレーですから無音で可動部分はありません。
部品は全部自宅にあった寄せ集めです。

381 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 13:40:49 ID:x13ipUxq.net
出た!オムロン!
後学のために設計図とか図面を残してやくれないか…
チラ裏程度でいいので。

382 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 15:56:10 ID:P4x6PaI5.net
>>381
ささっと回路図書いてみました。
SSRの出力はコンセント仕様にしたほうが
いろいろな機材を差し替えて使えるのでおすすめです。

回路
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19060.jpg

E5CNとかの中古コントローラは熱電対をJ型とかに設定されてる場合があるので
ある程度マニュアルを読める必要あり。
マニュアルはオムロンのHPにあります

383 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 15:56:38 ID:P4x6PaI5.net
E5CN中古(出品者と関係はありません)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b434832736

384 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 16:14:07 ID:P4x6PaI5.net
K型熱電対こんなの
●B00FVRHIY8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_N2SfEbMQY29XM

SSR(ソリッドステートリレー支那製、オムロンがおすすめですけど)
●B07FVM68VY/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_HvSfEbVBK6KCV

投げ込みヒーター(200Vはもっと安いがなかなか湯が沸かない)
●B07Z3QP7XL/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_EdTfEbS8MPKX1

385 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 16:15:42 ID:P4x6PaI5.net
●を
http://www.am
azon.co.jp/dp/にしてください
規制がきつくて困る

386 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 17:56:34 ID:x13ipUxq.net
>>382
おー!やってみようかな。
何時間も温度計とにらめっこして火加減調整しながらやってるから大変でさ。

387 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 17:59:27 ID:x13ipUxq.net
回路だけ作っちゃえば、お湯を使う低温調理とかにも使えそうだ。

388 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 18:01:34 ID:07jeEvgP.net
温調なんて尼で150円で売ってる

 Grandmart 温度熱センサスイッチ50〜110℃ サーモスタット DC 12Vサーモスタット

389 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 18:33:19 ID:qqaITRkb.net
>>388
これで十分だよな。
電熱器と組み合わせての燻製作りはもちろん、スロークッカーと組み合わせて低温調理とかヨーグルト作りにも使ってる。

390 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 18:36:46 ID:P4x6PaI5.net
>>388
まあね。でも回路図教えてっていう人にそのキットはどうかと。
これくらいなら15Aくらいまでなららくらく制御できると思うけど
しかし支那の40Aとか信用できんなあ

KKmoon デジタル温度調節器 温度コントローラセット+ K熱電対+最大40A SSR デジタルLCD PID コントローラ REX-C100

391 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 19:04:54 ID:OHJCPLmd.net
まあ、使う人が選べばいいんでない。
中華製が信用ならないってなら、スマホとか使ってらんないでしょ?w

392 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 19:21:50 ID:rGIeAVPB.net
電気工事士か?すごいなぁ

393 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 20:27:31 ID:nOK0oDvU.net
なるほどコントローラにはリレー入ってなくて別なんだね
負荷がでかけりゃリレーだけ上位に取り替えか
トライアックじゃなかったか

394 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 20:59:06 ID:P4x6PaI5.net
>>393
厳密に言えばSSRはトライアックとフォトサイリスタという素子の組み合わせですからね。間違いではないと。
SSRは通常ゼロクロス回路というのが入っているので
交流の-から+、もしくは+から-になる瞬間にON/OFFしますので
機械式リレーのようにノイズが出ることもあまりありません。
ってスレチもいいとこw

395 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 21:14:56 ID:nOK0oDvU.net
ACだからスイッチングリレーがMOSFETではなくトライアック利用だね
自分の言ってるトライアックは調光としてのトライアックで紛らわしくなった

396 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 09:02:02 ID:m7rGP/SR.net
土鍋燻製でやってるんですが
下面に余り色が着きません
裏返してもう一度燻製にした方がいいのでしょうか?

397 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 09:13:07 ID:Iduvlkmr.net
下面に色が付かないという状況がよくわからんな。

398 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 09:48:30 ID:R0dwhy46.net
>>396
何を燻製してるの?
チーズみたいな溶けるものは下にアルミホイル敷く必要あってアルミホイルに接してる面は色つかないのは仕方ないけど、
溶けないものは100均で売ってる「焼き物グリルシート」っていうグラスファイバー製の網をホイル代わりに使えば下の面も色づくよ

399 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 10:12:18 ID:J+sWhlTB.net
途中でひっくり返したらいいと思う

400 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 19:52:35.58 ID:mBZjygw0.net
一斗缶で燻製器作って使ってるんだけど肉類とかで長時間の燻製でチップの入れ替えが必要な時用に側面下部にチップ用の扉作りたいんだが占めてる時煙とかあんま漏れないように作るのは難しい?
木材で一から作った方が使いやすいよう自由に作れるんだろうけど手先不器用で工作苦手だから敷居が高い…

401 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 20:21:45 ID:y/mIj2/N.net
キャプテンスタッグのスモーカーとか下に穴開けてあるから
漏れてもいいんじゃ

402 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:04:09 ID:7EB2ShO1.net
>>400
>>373で木工が趣味って書いたものだけど、あれと同じものでよかったらモニターしてくんない?
送料だけでプレゼントするよ。箱だけだけど。
数人のつれに頼まれてたくさん作る羽目になりそうなんだけどどんな感じのものができるかわかんないって言うんだよ
3台くらいまでならモニター用に用意できるんで他の人もどう?

403 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:14:18 ID:jv+vOwaB.net
>>402
どこ住みよ?

404 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:17:52 ID:7EB2ShO1.net
大阪北部です

405 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:22:01 ID:jv+vOwaB.net
>>404
おれ>>400じゃないんだけどサーモをセットにしてくれと言ったら幾らで頼める?

406 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:40:51 ID:7EB2ShO1.net
>>405
ここで売り買いの話はちょっと気がひけるけど
オムロンのサーモスタット中古3000円
K熱電対1.5メートル300円(ひょろっとした線だけどね)
SSR中古700円くらいかな
ヒーターは自分で買ってくれたらいいと思うけど。ヨドバシで電気コンロ1300円だし
でも代金どうやって払うんよ?

407 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/10(金) 21:48:09 ID:7EB2ShO1.net
モニターしてくれる人はゴールデンウイークすぎくらいまでに
画像とでき上がり情報、コツをアップしてもらうのが条件だけど誰かやんない?

一応規定をきめとくか
送料のみ自己負担(着払い)で3人程度。
その際、個人情報厳守は徹底しますけど住所は教えてもらわないといけません。匿名宛名で配送できるならそれでもいいです。
きっと着払い送料は1300円程度かと思います。発送したあといただいた送り先住所氏名等は破棄します。
材料費等はいりません。あげます。ツレは素人多いんでモニターは初心者でも構いません。

条件は
こちらの個人情報は明かせません。商売ではありません。
ヒーター、温度センサー、スモークウッド皿等は自前、ガスコンロでもOK
上網は28センチ丸か角を自前用意、吊るしの場合はいらない
自分で改造してもいいです。製燻スタイルは自由でかまいません。
ゴールデンウイーク過ぎまでにこの掲示板で画像つきインプレ希望

>>373からの改良として
扉を下部に移動し少し大きく
寸切りネジをもう少し細く
下部の空気取り入れ穴を減らす
が決定していますが他にある?

やってくれる人が3人現れたらフリーメールアドレスを書き込みますんで。

408 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 01:48:17.04 ID:Bf2RpnLZ.net
なんか変な流れになってきたな…。

409 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 01:52:40.77 ID:Bf2RpnLZ.net
書かれてる内容が大抵市販品で簡単にできるのに、なんでこんな流れになるんだ?
自作自演臭くて鼻が曲がりそう。

410 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 02:27:59 ID:wNN7tCtR.net
知らんがな

411 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 07:26:42 ID:ULFwU7/V.net
>>406
なんかすまん、スレの流れが砂糖気化のときみたいになりそうだからこれ以上の話はやめておくわ
ごめんよ

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 10:03:57 ID:OnP6vZOX.net
4日ソミュール浸けしたばら肉を一週間風乾させてしまったんだが大丈夫だろうか
今燻製中

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 10:10:56 ID:iUfp7/sK.net
塩抜きはしたんだろうな?

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 10:32:41 ID:OnP6vZOX.net
>>413
塩抜きはしたよ
乾燥し始めてから体調を崩してしまって一週間放置してしまった

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 10:58:55 ID:M/fKpiYq.net
>>412
臭いが大丈夫なら大丈夫。

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 11:02:07 ID:OnP6vZOX.net
>>415
ありがとう
ならいけそう!

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 12:15:25 ID:fxwU9kpR.net
ベーコン専用に七輪+20Lペール缶でやってる。
ペール缶の底に小さな穴開けて針金ぶら下げ、これに肉を通す。
七輪に金網のせてそこにペール缶をかぶせる。
温度調整は七輪の空気穴、場合によって軽トラホイールで高さ調整。
ウッドは山桜の枝で足くらいの太さを手斧でたたき割ったチップ。
ただ屋外でやるので夏場は温度が上がりすぎて80度くらいになる。
冬だと65-75度、時々炭補充

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 12:18:29 ID:BsVykgob.net
>>411
こちらこそ。ごめんな。
いつもいるアウトドア板では作ってみたからあげる、使ってみて
みたいなノリがあるからおんなじかと思ってたけどちょっと違うようだね
箱のモニターの件やめておくわ

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/11(土) 21:35:10.41 ID:PcOi48Fe.net
>>418
俺はそんな事気にならなかったけどなあ
接合はビスケット使ってるのが気になった

扉は二つにして、チップを継ぎ足せるようにした方がいいだろうね

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 10:52:03 ID:JU9YCHLA.net
久しぶりに来たらちょっと盛り上がってるなって思たけど
すぐ自作自演とか言って腐す奴がいるからな
だからこのすれはいつまで経っても過疎なんだよ
ビスケットって奴面白いね
差し込むようにできてるんか

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 12:48:20 ID:50SDwK/L.net
干し柿の薫製してみた
https://i.imgur.com/LZwfXpN.jpg

ビスケット欲しいけど高いんだよな
一回買えば壊れるもんでもないんだけど

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 21:30:55.11 ID:iLPeLqz6.net
半年前に初めて買ったピートようやく使った
豚バラを四週間塩漬けから8時間塩抜きして1週間乾燥から4時間60度で燻製
試しに一緒に燻製したチーズ食ってみたけど香りが市販並みに香り良くてびっくりしたわ

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/14(火) 23:14:58.75 ID:Njj0kdJQ.net
冬になって乾燥が捗るから最近は1日おきくらいに鶏ささみ買って
1日漬けて1時間ほど塩抜きして外の籠で乾かして
気が向いたときに1時間燻してまた籠に入れて放置して適当なおやつにしてる
そろそろ干網が野菜室がササミで埋め尽くされそう

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 01:44:33 ID:Vb0dQZcr.net
前に2kg700円で買った青森産ささみ年末から使って日曜に使い切ったわ
カチカチに乾燥させたささみジャーキー手軽で美味い
また特売来ないかなぁ

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 02:48:16.58 ID:/gZdHJao.net
久々にうずらの卵燻製やったら温度管理で油断してカッチカチにする大ポカをやらかす
オイルに漬け込んだらふやけてくれたりしますかねこれ…

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 03:51:54.16 ID:keSbAgPy.net
潰してマヨであえて、スモーク風味のたまごサンドでも作れば。
量によるけど。

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/15(水) 20:28:55 ID:2NRlCIxq.net
ポテトサラダにいれると美味しいよ

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(木) 08:15:10 ID:RuJBDwNF.net
>>420
その自作自演って言われた者だが
この休日に連れ2人に>>373の燻製箱試用してもらったのよ
1人はうまく行ったようだがもうひとりはカセットコンロの直火が当たって出火して焼豚ができた。
豚バラの脂が燃えたようだったw

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(木) 09:24:52 ID:tvta35fW.net
>>426-427
なるほど加工すればいいのか
業務スーパーのうずら缶2つ分だから100個くらいあるんだわ

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(木) 16:52:10 ID:/tiKKnVy.net
>>428
燃えるのは熱源に炭でもあるね。
鉄板かアルミで油受け、直径15センチくらいのを火の上10〜20センチにかぶせてる。

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/16(木) 17:07:55.79 ID:RuJBDwNF.net
>>430
やっぱいりますよね。油受け。火の上10〜20センチ参考にさせてもらいます。
カセットコンロをスライドして差し込めるように下部に横広の穴開けてあげたんですけど
差し込みが足りなかったようで油がついて炙られた横穴のあたりから出火したみたいなこと言ってましたよ
マンションのベランダでしたから少し大騒ぎになったとかw
一回目は誰にも煙気づかれずに成功したんで気を緩めたらそうなったらしいw

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/17(金) 07:40:28.69 ID:Vb7T1Wvi.net
五徳があれば簡単なんだけど、針金ハンガーの被覆剥いて五徳作ってアルミホイルの油受け
火に近いと脂が燃えるので、2,3回ホイル取り替え

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/17(金) 11:56:43 ID:B/KP+K9m.net
カチカチのうずらをオリーブオイルや醤油の底に沈めておけばいいじゃない
炊き込みご飯のときに乗っけるとか
グレーターで削ってオムレツに混ぜ込むとかパスタにふりかけるとか

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/17(金) 21:20:47 ID:Ew97+sFH.net
ささみジャーキーできた
元は500gだったけどこの量に
土曜の夜に漬け込み日曜に燻して今日まで乾燥
光に当てると赤茶半透明に透き通るのがジャーキーって感じで好き
https://i.imgur.com/GMlAIJd.jpg

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/19(日) 23:02:12 ID:bwvSSNsI.net
美味そう!

436 : 【中吉】 :2020/02/02(日) 13:23:27 ID:HdZUdGP0.net
>>417
七輪に炭火でホムセンで売ってるスモーカー使うと
夏場は120度くらいまで行く
冬でも普段は100度超える
・・・昨日は冷たい強風がずっと吹いてたせいか40~50度までしか上がらなかった。
生ハムとベーコンの中間くらい(レアステーキみたいな色)の燻製ができた

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 09:52:30 ID:mZZrXgHl.net
上でベニアで作ってる人いたんで参考にしようと思うんだけど
ビスケット?ピスケット?とかういのを使う必要あるのかな?
普通の釘で止めるだけではいけないんだろうか
とここまで書き込んで分解できるようにしてあることに気づいた
ビスケットっていうのは高いんだろうか

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 10:28:32 ID:pkwdt3Ku.net
ポケットを叩くと分解できるぞ

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 11:55:40 ID:1bscydkL.net
ビスケットは工具がお高いイメージ
ネジか釘でいいんじゃない?

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 11:59:08 ID:/2yzCXxv.net
>>437
ビスケットは綺麗に仕上がるが専用工具が必要
木ネジ(コーススレッドなど)でもOK

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 20:27:32.30 ID:DwGHuT0H.net
ビーフジャーキーでけた
https://i.imgur.com/F7rXyRh.jpg


私たちかに

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 21:39:46 ID:jOJNS3CW.net
ま・まずそう・・・

てか何で床?

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/05(水) 22:08:30 ID:fq0Y62Pg.net
>>442
み、み民度

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/06(木) 10:19:57.59 ID:I+EXg1Dc.net
味は美味いんだろうけど、不味そうに見えるよな。
写真下手なら無理に見せなくてもええんやで。

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/08(土) 19:09:43.89 ID:s6noD23h.net
昔サラミつくった時はウ○コにしかみえなかった
うまかったけど

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 00:57:00 ID:8FLaLlvR.net
ハッピーターンを燻してみたけど結構いいかも
ヒッコリーやクルミは良かったが樽は焦げた味になってだめだった

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 05:05:28 ID:l8nsxGW6.net
ピザポテトは中々美味かった

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/09(日) 09:17:27 ID:2Ib6Zkko.net
ポテトチップスはよくやるがうまいよね。
しけててもまたサクサクになるし。
数分熱燻してあったかいうちに食うのが好き。
ギザギザのやつがおすすめ。

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 08:32:32.84 ID:IxvBIjWH.net
前にベーコンは脂を楽しむもんである、みたいに書いてた人いるけど(前スレにもいた)
自分はバランスだな 燻製にするって言うと多すぎる肉をソリッドしてくれる肉屋とかがあるように
自分でバラやショルダーを煮豚やチャーシュー以外のベーコンにするには市販のより脂の量が桁違いに多すぎる
オメガ6の脂だし多量にはいらん
 

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 11:05:52 ID:IybnMume.net
玉子を焼く時のベーコンの脂とか美味しいんだけど何事もほどほどが良い
ということで、ウチでは必要以上の脂を削ぎ落としから塩漬けしてます

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/14(金) 12:14:00.18 ID:1d/ZdTxt.net
豚バラブロック燻製する時油やばいよね
油受けないとすごく困ることになる

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:14:32 ID:CmyBQWCW.net
脂は脂で切り分けて燻製しておくと、色々使える場面もあるんだよ
炒めものとかポトフとか、脂に燻香がついてるのを使うだけで美味しさが段違いになるものもあるし

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:22:24 ID:Fo6LqS6S.net
脂云々はトリミングすればいいんだけど、個人だとトリミングして出た端切れ肉の扱いに困るよね。
店だったら腸詰めとかにすればいいし自分もそうしてるけど、じゃなきゃ歩留まりが悪すぎてベーコン作りも高コストになるから、難しい。

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 00:57:24.94 ID:78KjtOeQ.net
脂肪は自分も落としてラードとして料理に使うけど、どうなってるんだ?っていうくらい凄い量の脂が出るから少量でいい
少量を1回使う分くらいに細かくして冷凍

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 03:45:21.67 ID:gJ0lebkA.net
鷄ササミは形が揃ってて脂無くて燻製に使いやすいなぁ
筋とるのがやや手間だけど

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 04:52:45.23 ID:4jUrfM0Q.net
2月なのに暖かい予報で今年はちょっとやりにくいっすね(南関東)

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 07:04:11 ID:gJ0lebkA.net
とうほぐ民としてはそこそこ暖かい今は楽だわ
マイナス行き過ぎると温度上がりにくくてな

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/19(水) 00:00:22 ID:R+mhgHoZ.net
ベーコンとかの大物の燻製する人で、乾燥の時に浴室乾燥でやってる方っています?
もしいらっしゃったら、風乾と比べたメリット等を教えて頂ければ有り難いです。

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/28(金) 21:50:20 ID:NirI8Pb4.net
葬儀に出て骨ひろいまでやったが、俺はヒッコリーの棺で燻されたいなと思った

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/28(金) 21:59:22 ID:VKLgqZvk.net
わろた
斎場内がいいニオイすんぞ(笑)

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 00:59:02 ID:UWTxy9JE.net
( ˆᴗˆ )

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 06:44:17.03 ID:AhoO8KSM.net
海外で超巨大デブが部屋で死んで火葬場へ運ぶのにドア通れないから壁壊してクレーンで運び出してトラックで運んで、
やっと火葬できたとオモたら大量の油が出て火葬場が火事で全焼した事件を思い出したわ

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 09:03:08 ID:5SESCOyT.net
>>462
油受けはやっぱり大事だよな

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 12:30:07.17 ID:DjlXg4jv.net
>>459
葬儀のご焼香はサクラのチップで?

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 18:24:26 ID:FFVHYQF2.net
じゃあ、お線香はサクラのウッドにしときます
お葬式なので香りが強いピートはやめときますよ

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/29(土) 18:27:23 ID:DjYN2muv.net
>>465
それもしかしてギャグ?

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/01(日) 20:06:29.59 ID:WSRWZWGK.net
線香だとうまく火がつかないから焼香のほうがいいな


週末は突然の春休み宣言で食材なくなったけど
今日はもう落ち着いてて肉も砂糖も塩も買えてよかった

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 06:44:54 ID:qes/XNb8.net
色んなデマでいろんな物がどうなるか判らんから
 肉や魚を沢山買って、沢山燻製にするんじゃ!

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 07:10:47 ID:FEMs1H6m.net
燻製ロリエ
燻製アイラップ
燻製クックパー

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 10:23:02.31 ID:mg5q1dq2.net
>>469
それもしかしてギャグ?

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 12:15:03 ID:g1ed02C8.net
>>470
それもしかしてギャグ

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 12:45:51 ID:CBJgsQsc.net
>>471
これ読んでそう思うなら、頭おかしいんじゃないかな。

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 15:42:39 ID:xgGtgKs4.net
近所のじいさんが、チェーンソーで花桃の木を切っていたので、足くらいの木を1本もらってきた。
当分スモークウッドに不自由しない。

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 16:02:55 ID:4tsS0MUz.net
どうやってチップにするの? チェンソーかけると油臭くなるだろ

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 18:08:08 ID:xgGtgKs4.net
斧とか鉈ってしらないの?

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 18:13:06 ID:xgGtgKs4.net
すまん、
スモークウッドって売ってるチップしか知らないとは気が付かなかった。

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/02(月) 18:13:59 ID:4tsS0MUz.net
もちろん知ってるが それでやったことあるのかなあw

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 06:03:50.33 ID:oHlM6Xkt.net
七輪で使うから長さ5~10センチに切って炭サイズに割る。
1キロブロックだと5,6時間かかるので売ってるチップではめんどい。

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 07:12:52.95 ID:9ShYGXnH.net
それじゃあ薪になるだけで煙は出んだろ

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 07:28:42.28 ID:vWaw3iGy.net
>>479
アスぺかな

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 08:04:33 ID:3vbV0sha.net
>>470
ADHDかな

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 10:24:14.76 ID:dTfc/aXH.net
>>481
鏡見ながら言ってる?

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 14:55:17 ID:oHlM6Xkt.net
薪にという発想がw 
やったことないのにしつこくからむねぇ。
七輪の下と上を調整して燃えないようにするのよ、それで庫内温度を70-80度に維持する。
妄想でどうこう言うのはこれっきりな。

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 15:06:14.62 ID:krOknldp.net
>>483
温度高すぎない?
それで美味しくできてるならいいけど。

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 16:17:28 ID:UeCd3DSY.net
別に問題ないだろ

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 16:18:33 ID:3vbV0sha.net
>>482
レビー小体型認知症かな

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 19:11:02 ID:9ShYGXnH.net
生木を燃やす難しさを知らん十四郎だなw

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 20:49:27 ID:2WClaia7.net
>>486
鏡見ながら言ってる?

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/03(火) 21:57:30 ID:QLc8UIhW.net
なんで人のやってることにこんなにケチつけるんだろ

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 01:00:34 ID:Cl7zFfuK.net
>>487
生木に直接着火しなくても、炭でも燃やしてその上に生木乗せておけば煙出るだろう
焚き火かなんかと勘違いしてる?

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 03:20:00 ID:5dnAOU2g.net
>>488
ASDかな

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 10:21:57.33 ID:kFeipYrT.net
>>491
鏡見ながら言ってる?

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 17:46:22 ID:3ImXcre4.net
杉で薫製出来たらチップに不自由しないのに…
そういややったこと無いな
実際やったらどうなるんだろ?

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 18:17:16 ID:5dnAOU2g.net
>>492
LDかな

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 18:53:36.46 ID://wzaH11.net
針葉樹はヤニ臭い らしい 
尼で山桜チップ段ボール箱一杯で2000円くらいで売ってるぞ

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 19:36:11 ID:MHLveo2F.net
ヤニでふと思って調べてみたら
カエデのスモークウッドってあるんだな

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/04(水) 20:02:29 ID:rzUV3qK/.net
>>494
鏡見ながら言ってる?

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 03:26:58 ID:2gsgYbL5.net
半年くらい室内保管でカビ臭くなって全部捨てた

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 09:55:05 ID:xkKyPxb0.net
>>497
NPDかな

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 10:39:02 ID:ySaZivZ9.net
>>499
鏡見ながら言ってる?

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 18:57:00 ID:xkKyPxb0.net
>>500
BPDかな

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 19:56:23 ID:gFUN+XIz.net
調べたら一応出来るみたいだな
週末杉チップでやってみるか
とりあえずチーズあたりが無難かな?

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 20:26:24 ID:vlHOju8k.net
塊のスモークウッドは炭の距離と量を調節したらかんたんに使えるよ。生木の場合は乾燥させたほうが香りに雑味がなくていい
それにチェンソーで切ったものでも別に油臭くならないし。どうしても気になるなら初めに表面を軽く炭化させるといい。
おれはベルトソー使ってるけどな。
俺じゃないけど参考に
http://woodfactory-kiyadesign.com/?pid=119000777

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/05(木) 22:52:45.17 ID:0R9f2HM1.net
>>501
鏡見ながら言ってる?

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/10(火) 18:44:30.97 ID:gaYs4v5T.net
これはひどい
https://youtu.be/dhjrjldsZ2k

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/14(土) 19:14:12.77 ID:Ku61DfAE.net
チェンソーの件は、チェンオイルがダバダバと掛かるからだろ
玉切り程度ならともかくチェンソーで細かい輪切りをして使いたくはないね
薪の焚き火をくすぶらせて燻製やれるよ
炎が上がったり立ち消えするので見張っていなきゃならんのと、
煙の温度が上がってタール分が多くなり、酸味が強くなったり香りが悪くなるきらいはある
品質が安定しないが自分はキャンプでこの方式の燻製やる

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/14(土) 20:40:13.89 ID:JfZ6/0Dv.net
チェーンソーが嫌なら、電気ドリルを使うといい
削りカスがチップに使えるし、
穴だらけになった原木はウッドとして使える

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/20(金) 13:26:29.11 ID:SY88ZFhP.net
ついにユニフレームのフォールディングスモーカーを買ったよ!
今までスモーカーが小さかったからササミの燻製作っても作ったのを楽しむ前にほとんど食べられたけどこれで安心だな!

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/22(日) 22:27:36 ID:xHN7aS7Y.net
これはひどい
https://youtu.be/NROgwAhrZ9U

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/26(木) 11:33:40 ID:zsr9h5qU.net
みんな何歳くらいから燻製したもの食べられるようになった?
子供の頃は苦手じゃなかった?

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/27(金) 11:57:41 ID:NEPds7T1.net
むしろ子供が好きなんだけど、タールが心配と嫁が言っててどうしようかなーといった感じ

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/28(土) 16:40:24 ID:d+qkJwRx.net
いぶりがっこは食ったけどね。

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 15:24:27.69 ID:sGYi4y5T.net
テレワークで殆どが自宅作業担って合間合間に作っていったら
かなりの量になってきた

石になったササミの燻製どうしよう

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 20:37:13.04 ID:6r6KPBZM.net
>>513
食いながら働け

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 20:49:49 ID:IvMmpauU.net
切り刻んでサラダにでもかけれ

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/10(金) 14:56:16 ID:B4wnj0L2.net
>>513
この先どうなるかわからないから本来の保存食としての
燻製で食料確保しておいてください

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/16(木) 17:58:27 ID:5nzlEpHE.net
枝シュレッダーってのがあって
これだとチップが作れそうだ
ただ、シュレッダータイプが2通りあるので注意

518 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/16(木) 23:23:48 ID:R30paDBs.net
ウッドチッパーか
これも2種類あるな

519 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 16:12:11 ID:lT42g+17.net
外出自粛でインドアな趣味を用意しようと、燻製鍋買っちゃった。
先輩方、よろしくお願いいたします!

とりあえず味玉かなー

520 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 16:20:15 ID:MrPQS5Gu.net
ミックスナッツお勧め

521 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 18:23:25 ID:3PbzgNN9.net
雪印ファミリーチーズは失敗しない

522 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 18:33:19 ID:3n9KT9/w.net
明太子もなかなかうまい

523 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 19:00:10 ID:j78GxRGC.net
>>521
久しぶりに言う 禿同

524 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 21:43:43 ID:fAdYWt5x.net
日曜日塩抜きなしハム燻す

525 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 21:48:30 ID:MrPQS5Gu.net
>>523
燻製鍋だと温度管理しっかりしないと溶けちゃわないか?

526 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 22:00:35 ID:qE1R2jaq.net
今まさに燻製中

ちくわも失敗しないから良いぞ
うずらの卵も良いぞ

527 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/17(金) 22:13:13.56 ID:mVA77D3h.net
塩鯖も。

528 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 06:00:47.09 ID:9Np+q20k.net
塩鯖の茶燻し
仕上げに少し紅茶か緑茶を追加して燻す

529 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/18(土) 11:51:02 ID:2i/BO0LQ.net
>>527
鯖が釣れたらやってみます!
週末釣りいきたかったけど大雨・・・

530 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 08:20:16 ID:WEJ3AyPz.net
とりあえず燻製手軽にやりたいと思ったら、オーブントースターの中にチーズ入れてウッドに火つけて放り込んどいたらできるわ。
トースターの電源は入れたらダメやけど。

531 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 09:41:20 ID:NokZCFyT.net
>>530
ダンボールとか鍋でいいだろ

532 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 10:38:17 ID:WEJ3AyPz.net
>>531
網とかも用意しなあかんやん。トースターやったら何にもいらん。

533 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 10:47:11 ID:QNO5s8bC.net
>>532
トースター用意しなきゃダメだろw
鍋と網とボウルなら100均で買える。

534 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 10:48:27 ID:IhoSIaXJ.net
燻製器に使ったトースターを、その後も普通のトースターとして問題なく使えるなら
鍋とボウルとかダンボールより、すでにそこに設置されてるトースターの方が圧倒的にお手軽だわ。

でも、その後も普通のトースターとして問題なく使えるの?

535 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 11:23:49 ID:NokZCFyT.net
>>534
臭いとかヤニがけっこう残る

536 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 11:58:54.44 ID:QNO5s8bC.net
ダメじゃんw

537 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 15:10:09.67 ID:BM/TbOdr.net
最初に作ったのは煎餅が入っていた無塗装の一斗缶の缶にキリで穴を開けて木ネジをネジ込んで網受けにして
100均の23cmの角網置いてチップで燻していた
ガスコンロ使うから換気扇真上にあるので臭いも許容範囲だということにしていた
後日わかったことだが近所で謎の焚き火臭が話題になっていたらしい

538 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 19:29:45 ID:C5QPt47Q.net
むしゃくしゃしてちょうど今日初めて家の中(換気扇の下)での燻製デビューしたわ…
意外と匂いも煙も許容範囲じゃんと思ってたわ…

539 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 19:35:43.36 ID:yNdl5K8G.net
>>532-533
うち、熱燻はニトリ鉄フライパンとセリアケーキクーラーと同じくセリアのグラスファイバー網シートとダイソー200円ボウルに無理やり100円持ち手付けたのでやってますよ
比較的安くで済んでると思うけど、ボウルに持ち手つけるために500円くらいのドリルビット代とホームセンターの電動工具レンタル代がかかったのが惜しい

540 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 20:06:48 ID:MJ4Z03C9.net
豚バラ10キロ買ったので色々作ってみた
ベーコン 7キロ
パンチェッタ 2キロ
角煮 1キロ
https://i.imgur.com/PGJ5mSJ.jpg
https://i.imgur.com/meaQQLJ.jpg
https://i.imgur.com/TkFxX91.jpg

541 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 20:28:25 ID:2tskGhAv.net
お〜すごいねー
コロナは家にこもるから燻製作業が捗るね

542 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 22:40:06 ID:Y3I88i5F.net
>>540
保存はどうするの?

543 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 22:43:23 ID:BM/TbOdr.net
コストコのパックっぽいね
同じくコストコのフードセーバーで真空パックして冷凍かな

544 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/19(日) 23:16:17 ID:MJ4Z03C9.net
>>542
パックして冷凍ですね

545 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 11:51:07.67 ID:u3WFowIC.net
コストコの豚肉は獣臭するの?

546 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 13:03:07 ID:YbI/yX4B.net
俺はしなかった。でかい塊の肩ロース

547 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 16:21:32 ID:ABrMB1F6.net
>>545
国産とカナダ産があって国産は気にならないけどカナダ産は気になる人もいるかなってレベル
燻製する前の塩漬けの時にハーブ多めで気にならなくなるし燻製の出来上がり時には全く気にならない
カナダ産は脂身が多めなのが気になった

548 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:11:14 ID:r7fOemht.net
獣臭けっこうじゃないか 粘土みたいな肉食ってるよりよっぽどまし

549 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:12:50 ID:KAKzdADA.net
結構ではない。

550 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:15:00 ID:r7fOemht.net
イノシシ肉のベーコンは実に美味いぞ 食ったこと無いだろ

551 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:19:16 ID:KAKzdADA.net
はぁ…なんで豚と猪を一緒にするかなぁ…。
馬鹿はNG。

552 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:25:18 ID:r7fOemht.net
狼の家畜化したのが犬
猪の家畜化したのが豚

そんなことも知らんのかw

553 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/21(火) 20:40:19 ID:08UYxPm9.net
由来がどうあれ、猪と豚はまぁ別の動物だわな。
なんで突然由来に言及したん。

554 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 07:13:29 ID:xAPmnk7M.net
>>551
550は中国人なんだろ

そんなに変な話じゃ無いよ

555 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 08:40:59 ID:FE7Kugvi.net
自分もたまにイノシシ肉貰うんだけどいつもベーコンにしてる
ちなみに鹿肉貰った時は焼肉かジャーキー

556 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 09:50:52 ID:V/ZPBaAN.net
鹿肉は旨くねえな
脂がほとんどないし筋ばった部位が多い

557 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 18:20:57 ID:/1rZobdO.net
シシもシカも、うまいのとうまくないのとの落差は、牛肉並みにあるなぁ。
うまいのをもらって食ったら、うまくないけどと言ってもらった肉は冷凍庫でもう忘れた・・。
うまいシシ肉は、しっかり脂身をつけてくれるからわかりやすい。

558 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 18:57:12 ID:MPYTfgAN.net
ケモノ臭の引き合いにイノシシだろ
西表でイノシシの刺身食ったが、少しケモノ臭いが自分は平気
むしろシカやクマの方が匂うし、臭さ断トツのヤギやヒツジでも自分は平気
シカは燻製に合うと思う エゾシカ、ヤクシカを燻り焼きしたことあるがうまかった

559 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 19:05:44 ID:6UG1Q6F2.net
イノシシの刺身 有鈎条虫でググってみろw

560 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 20:36:17 ID:AGseuM9a.net
ジンギスカン臭みないけどなあ

561 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 22:34:02 ID:c0IBbt6D.net
獣臭のする豚肉を美味え美味え言いながら食ってる味障の戯言に付き合う必要は無いw

562 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/23(木) 22:57:55 ID:MPYTfgAN.net
松尾や長沼みたいにジンタレにがっつり浸けてるのや
すすきのの小ぎれいな店で出す筋も白身もない上等赤身ラムはあまり臭くない
ぐるぐる巻いた輸入マトンの輪切りをタレナシで食べればくっさいのわかる

563 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 00:40:18 ID:hd2tdLUv.net
安い冷凍肉は羊じゃなくても牛でも臭い

564 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 00:52:20 ID:CQPFhGzc.net
北海道の震災の時
食べて応援!のジンギスカンは輸入肉だったんだから
現地で今めん羊は2〜3万頭しかいないし
現地人はくっさくさなのが本来の味だと思っているんじゃないか

565 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 02:07:37 ID:PPdhR3Hc.net
震災の時も何も、元々北海道で流通してる羊肉の内、北海道産は5%くらいでしょ。仙台の牛タンみたいなもんだ。
とはいえ、そんなに臭いとは思わないけどね。

566 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 08:41:06 ID:CQPFhGzc.net
いや元々北海道で綿羊を育てていてその肉を使った料理なんだから
元々というなら北海道産
元々マグロのトロなんて高級食材なんだから〜
とは言わないでしょ。

567 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 10:34:30 ID:wRuElj8E.net
少し燻製と話は外れるけれど、
臭み消しで香辛料とか入れるものの、
売ってる正肉で獣臭いのに当たったことがない。

568 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 13:04:44 ID:uiOhaun+.net
>>560
マトンは臭いけど
ラムは臭くないんじゃなかった?
乳歯が生え変わったらマトン

569 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 13:23:54 ID:GtD9Kzqy.net
マトンの臭みは癖になるな マトンジンギスカンが食いたくなったぞ(^ω^)/

570 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 16:05:30 ID:bg+3DrUR.net
海外のはラムでも臭いな
普通の焼肉のたれで食ったが後味がヤバイ

丸い薄切りとジンギスカンのタレの組み合わせが最強なだけかもしれんが

571 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/24(金) 16:51:50 ID:PPdhR3Hc.net
>>566
君相変わらずキモいね。

572 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/25(土) 08:21:50 ID:bFbIz/Oc.net
ラムは偶に地元のスーパーで売ってるけど、マトンは売って無いから判らんけど
臭みがあるって事はスパイスを利かせた上でスモークすると中々良い物が出来そうな気がする

ウォルナットで燻してみたいねぇ

573 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/25(土) 09:03:49 ID:dIPpGXzp.net
油っ気が無いからバサバサになりそうな気がする

574 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 06:50:05 ID:aiODmf48.net
>>571
鏡見ながら言ってる?

575 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 14:19:37 ID:949Oi4hF.net
ロースハムでけた
https://i.imgur.com/MBmU2VE.jpg

576 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 14:37:35 ID:AqEynuJK.net
美味そうやね! ロースは肩かな?
諸事情で5月後半まで燻製できないから、うらやましい〜。

577 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 14:51:32.02 ID:vVSZE2N6.net
>>575
断面プリーズ。

いつも実家の庭でやってたけれど
コロナで帰省自粛中なのでつらい。

578 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 17:22:44 ID:Loc+776b.net
手羽先してみたけど、イマイチ。胸肉の方がうまいわ

579 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 18:19:58 ID:F16rY5dx.net
ついに大きなブロックのプロセスチーズ発見したわ、これで燻製チーズが毎日食える✌?

580 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 19:01:49.97 ID:QcJ0w92c.net
>>578
どうイマイチなの?
個人の好みの話なのか、作り方が良くなかったのか。

581 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 19:39:06 ID:oOuZoxo9.net
ハッキリ言わせてもらうが胸肉は粘土 手羽先は極上
ただし、そのまま燻すと皮がカチカチになるから一度茹でて燻製にする必要がある

582 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 19:59:07 ID:z8jSMkKj.net
「この胸肉は粘土だ、食べられないよ。 明日もう一度来てください。 本物の燻製を食べさせてあげますよ」

583 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 20:48:00 ID:Loc+776b.net
恐らくは俺がチップとピートを入れすぎて臭かった。

584 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/26(日) 22:03:13 ID:AqEynuJK.net
じゃあ胸肉>手羽先の問題ではないね。
日本語は正しく使いましょう。

585 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/27(月) 16:32:13 ID:KGkZ2crs.net
うまい粘土が食べてえんだよ

586 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 08:16:54 ID:qOKurtHV.net
「いや、今日食べたから明日は別の物食うし」

587 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 19:26:21 ID:J48YZXHs.net
手羽先スモークしたんだけど
中までしっかり火を通すとスモークの香りが強すぎな気がする
みんなどうしてるの?

588 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 19:32:40 ID:k8g7+UM5.net
別に手羽先は無理にでも薫製にするものじゃないしな

589 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 21:15:23 ID:kyKYGWbG.net
茹でてからやるな
生のままやると皮も固くなるしいいことない

590 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/28(火) 23:08:15 ID:ksksCC6e.net
いつも木製の燻製器でベーコン作ってたんだけど電熱器が高温で壊れちゃった!
シングルバーナーとかは高温の環境に入れて使ったら危険なもの?
コンパクトスモーカー+カセットコンロは仕上がりが好きじゃなかったんだよね

591 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 03:23:26 ID:Pbu2oHGV.net
>>590
電熱器なんて二千円位で買えるんじゃない?

592 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 09:11:31 ID:LBpYEu6b.net
>>591
やっぱり買い直すのが手っ取り早いよね…ありがとう

593 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:22 ID:RmNVT7Iw.net
>>590
温度ヒューズが内蔵されていて、コンロが過剰に高熱になるとヒューズが切れる。
石膏ボードなどでヒーターの外周りを保護すれば長持ちする。
全部を囲わなくても八割ほどでも効果がある。

594 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 19:56:26.84 ID:GNvZ7oAr.net
>>592
電熱器が壊れたって、温度は何度でやってるの?

595 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 20:17:56 ID:LBpYEu6b.net
>>593
ありがとうございます!次買ったら絶対やります!
>>594
70−80度だけど、3時間位続けてると軍手にしてても触れない位電熱器が熱くなる〜

596 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/29(水) 21:14:25 ID:x8I7Logn.net
GW暇だし木製薫製機新しいの造ろうかな

597 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 10:08:09 ID:d7V1k+FO.net
七輪で炭火を使うオイラは温度管理?なにそれ?って奴だな…かな〜り大雑把で温薫か熱薫くらいしか沸けられんが気にしない

598 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 11:18:40 ID:1TsWsHl9.net
炭火でも頑張れば70℃付近キープなんとかなる

599 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 15:05:23 ID:CWQqhkod.net
温燻ベーコンする時は何℃で何分位する?

600 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 17:02:37 ID:tiEuqK6m.net
65〜70℃で最低3時間。乾燥時間は除く。

601 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 18:24:09 ID:CWQqhkod.net
ありがと、今日60℃三時間半してみたけど色付きがイマイチだったわ
ピートとかザラメ入れた方がいいな

602 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 18:56:37 ID:tY91iutO.net
ピチッとシートでがちがちに乾燥しても、温乾や燻製するうちに肉がどんどん汗かくでしょ?
みんなこまめに拭いてるの?

603 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 20:19:36 ID:CptjdAfD.net
ザラメとか砂糖燻すと網とかに付いた黒い焦げが落ちにくくないですか?

604 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 21:23:06 ID:1TsWsHl9.net
フックで吊るしてるから…

605 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 22:15:04.38 ID:zyCHePrG.net
>>601
チップ少ないんじゃない?
仕上げにウッドを1/3使って燻すと色付くよ。

>>603
網というか、チップを入れた皿のこびりつきは落ちづらいね。

606 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 22:15:57.57 ID:zyCHePrG.net
>>602
水分というよりは油分だから、あんまり気にしてない。

607 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/01(金) 23:16:21 ID:CptjdAfD.net
>>605
FS-600使ってるんですけど毎回使用後はマジックリン一瓶使ってキレイに洗ってたんですがザラメ焦げをきっかけに掃除は適当になりました

608 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 00:01:06 ID:mkcP6hWx.net
>>606
ありがと、水分大敵!水分ついたまま燻すと酸っぱくなると何かで読んで
毎度キッチンペーパー一本消費する勢いで拭いてた
次からはもっと気楽にいこう

609 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 01:16:09 ID:e9YCXBVs.net
>>607
オキシクリーン(海外仕様)があると便利だよ。
お湯に溶かして漬けておけば五徳の焦げや換気扇の汚れもスルッと落とせるから、大掃除にも使える。

>>608
そそ、事前にある程度乾かせておけば、あとはそんなにシビアにならんでも大丈夫。
逆に絶対必須なのは、冷蔵庫から出したら燻す前に常温に戻す・そこで出た水分は拭き取る、かな。

610 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 10:34:58 ID:mkcP6hWx.net
>>609
うわあ…恥ずかしい!冷蔵庫からだして常温にするってのを全くやってなかったよ
だから毎度びしょ濡れになってたのかも!すごい重要なこと教えてくれてありがとう!

611 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 10:52:03 ID:ohy38Qj6.net
都会の人は今なかなか外で出来なくて大変?
家は糞田舎だから明後日燻製つくってウィスキー飲んで何もかも忘れたい

612 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 14:02:22.66 ID:8he0gzk9.net
>>611
今日は塩サバ、明日は鶏むね、来週末にベーコンと下準備は終わってるぜ〜

613 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/02(土) 14:04:26.74 ID:bbBo+SW3.net
>>612
自分は明後日ベーコンささみ生揚げやります

614 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 17:09:09.39 ID:AdIWnUyX.net
妄想燻製してないで、うpたのむわw

615 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 17:51:34 ID:o6BP4iWk.net
来週の月曜日天気が良ければハムとベーコン

616 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 22:47:58 ID:QB4kJHcn.net
自分で言うのもなんだがオレの作ったベーコン使ってのカルボナーラは最高に美味い
カルボナーラの決め手はやっぱベーコンだよ
それも燻製の薫りがするベーコン
薫りのしない市販のベーコンじゃ話にならない
そしてパルミジャーノ(ペコリーノロマーノは勘弁)とミルでひいた黒胡椒
最高に美味い

617 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 22:49:59 ID:kLDW2Pzf.net
いや俺のベーコンで作ったカルボナーラこそ至高。

618 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 23:05:05 ID:2vKwsMls.net
>>614
既に腹の中に収納済みなんでスマンのう
次に作った時にな
 

619 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 23:06:28 ID:I46ocGSV.net
わかるー
本場はパンチェッタだグアンチャーレだとかっていうけど絶対燻製したベーコンがうまい

620 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 00:39:51 ID:7fo2C6f1.net
>>616
パンチェッタ風に仕上げたいから
温燻の時間を少なくする

どうせ食べる前に加熱調理したりするんだから生めに仕上げる

よくお手軽パスタのカチョエペペも作って食べるわ

621 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 03:26:41 ID:++nnHbjv.net
カチョエペペって何か燻製したもの使う?
チーズと黒胡椒のイメージだけど

622 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 04:43:53.77 ID:zez5+aQp.net
>>621
いや使わないけど
ついで話でw

623 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 12:35:55 ID:EOVDyfsA.net
蜂蜜味噌ベーコン 塩抜き不要でおいしすぎでもうこれしか作ってない
脂身と赤身の比率が好みなバラ肉を見つけたら必ず買っちゃう
https://i.imgur.com/k8jy4Ar.jpg

624 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 15:43:53 ID:AVxc/w7u.net
>>623
大変うまそうなのでレシピの公開を要求する

625 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 16:27:07 ID:EOVDyfsA.net
>>624
詳しくは、はちみつ味噌ベーコンでググってみてください
大まかには塩と砂糖をすり込んで二日→味噌と蜂蜜2:1に3−5日漬け込みでOK
味噌は洗い流すだけで塩抜きしなくても大丈夫
70度前後で2時間半燻製

626 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 18:18:16 ID:++nnHbjv.net
>>625
はちみつかなり使うなあ
混ぜもの有りの安いやつでもよかろうか

627 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 18:30:05 ID:kQwvOIMV.net
蜂蜜味噌ベーコン昔見たな
ウィスキーと一緒に画像UPしてるやつ

628 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 19:19:25 ID:DZUeps3I.net
はちみつは普通にベーコン作るときも入れるな
蜂蜜の酵素が肉を柔らかくしてくれるとかで
同じ理由でキウイフルーツも入れてる

629 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/06(水) 13:27:32 ID:O8OW7UQP.net
ウィスキーじゃなくラム酒だったかも

630 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 02:22:17.88 ID:2dyIbD3W.net
>>623をみて浸けたお肉、さっき冷蔵庫で乾かし始めた。
明日燻製するんだ・・・

631 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 05:38:13.66 ID:s8YRqlKM.net
Stay Homeでこんな感じ
https://imgur.com/a/A5omLmB.jpg

632 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 07:14:05 ID:uWT9Y7CR.net
自分も明日、雨なら燻製やる

633 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 14:40:51 ID:kUo0wAZV.net
燻製に挑戦したいと思ってるんだけど
集合住宅だからなるべく煙と臭いが出ないおすすめ燻製器とかありますか?
室内は家族からNG出るのでバルコニーでできたらいいなーと思ってます

634 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 17:54:10 ID:s8YRqlKM.net
リンク間違えてた
こちらが正しい
Stay Homeでこんな感じ
https://i.imgur.com/7MRj4GQ.jpg

635 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 20:51:10 ID:vBj5JZLy.net
ガッチガチに火を通しちゃうより少し生めで仕上げたい
どうせ食べるときに焼くんだから

636 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 22:31:42 ID:BBD0+qhj.net
とはいえ、ちゃんと熱は通したい。

637 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 22:38:37 ID:PdnSLWF4.net
いい色だ

638 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 23:49:47 ID:Seoj3JZz.net
>>633
どんな燻製器がお勧めかは先輩方にお願いするとして、
バルコニーでやるなら扇風機とかサーキュレーターで煙を飛ばした方がいいんじゃないかな
なければ室内で換気扇をフル回転の方が迷惑かけなさそう

ご近所と家族と、どっちが優先なの?

639 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 00:24:35 ID:Bmt/OMP/.net
>>638
室内に臭いつくのも困るし、近所からクレーム来るのも困りますねぇ
集合住宅バルコニーでやるのは土台無理な話で、大人しく河川敷とかでやった方がいいのかな

640 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 00:49:37 ID:OcKGGyuH.net
>>636
なぜ?

641 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 00:50:11 ID:O2R68ztE.net
室内の換気扇下でやることが多いけど部屋に匂いが残るようなことはないな。熱燻なら10分程度だし。
バルコニーの洗濯物干してる横でやったこともあるけど、家族に確認しても洗濯物が燻製臭いということもなかった。
そもそも一般的には僅かに漂ってくる燻製の匂いを嗅いでも、それがどこかで燻製やってる匂いだとは気づかないんじゃないかな。
煙草みたいに誰でも知ってる匂いじゃないし、毛嫌いされてるわけでもないし。

642 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 00:53:17 ID:O2R68ztE.net
あ、でも慣れてない人は必要以上に煙を焚きがちだからそこは注意かな。
河川敷でできるなら1回お試しでやってみたらいいかもね。

643 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 00:54:45 ID:ISFCnaXl.net
けむらん亭やアピックスASR-240みたいのじゃダメかな?

644 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 01:27:47 ID:lm1yioRn.net
>>640
え?

645 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 01:50:49 ID:b2h3LVop.net
いぶしぎんの小を使ってるけどニオイや煙は焼き魚と同じかそれ以下だよ
連日やるとかじゃなきゃ部屋のニオイも気にならないしすぐ消える

646 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 01:52:24 ID:22RpY59Z.net
濃い目のソミュールにじっくり漬けなかったとか熟成期間や風乾をしっかりしないなら焼き上げに近い

また焼いて食べるなら、しっかり火が通ったベーコンを二度焼きする感じ

647 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 07:35:20 ID:DlRfxpEc.net
>>633
出来上がった物も結構煙臭いよ。
冷蔵庫の中で乾かすなら多分クレームでると思う。

648 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 13:39:49 ID:FOvKBvyL.net
冷燻でパンチェッタ・アフミカータ 完成

649 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:12 ID:ISFCnaXl.net
ジローラモのお姉さん?

650 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 01:45:32.06 ID:hjOoC4xv.net
>>634
いい飴色だ!

651 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/19(火) 03:57:04 ID:YoaJet6I.net
しっとりスモークサーモンでアイラモルトを一杯 捗るね〜

652 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/19(火) 11:52:19 ID:AmzlEYt+.net
>>651
その組み合わせは俺もめっちゃ好き

653 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 00:58:53 ID:xUWXlpzl.net
はちみつ味噌ベーコン作ってみたんだけど炒めると回りが焦げるのは何が原因?

654 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 02:39:58 ID:i9eRydK2.net
コーティングが焦げてるんだろ

655 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 12:25:11 ID:S5WAtVSz.net
糖分の高い食材は焦げやすいよ

656 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/20(水) 16:19:21.23 ID:xUWXlpzl.net
ハチミツ成分が焦げるんですか、勉強になりました

657 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 02:07:28 ID:zOhhCr+O.net
一番こげるの味噌だと思うけど

658 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 03:10:43 ID:tM3Hz/W8.net
味噌は燻蒸の前の工程で洗い流してるだろ

659 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 05:26:49 ID:um5a46bQ.net
あ、そか

660 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/21(木) 21:01:54 ID:Vgnzky9A.net
こないだ録画してたバカリズムの大人のたしなみの燻製回見たら
NYじゃ外皮を?いたスイカの燻製なんか流行ってるのか('A`)

661 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 11:38:09 ID:7HDO16Sm.net
>>660
これでも軽く触れたけど
こういうのTVで燻製を取り上げると仕上げに茶葉を使う上級者が出てくるけど
ここで仕上げの燻し材で緑茶葉や紅茶葉使った事ある人いる?

662 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 13:19:55 ID:QVpPGukN.net
ずいぶん前にフライパンで簡単に燻製って動画で
ほうじ茶やハーブティなどって紹介されてたから
上級者どうこうって意識は無いなあ

663 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 14:06:54 ID:xLFm0Wc+.net
そういうのはカレーの味付けにインスタントコーヒーやチョコレート入れるようなもんで
王道レシピじゃない変化球である以上隠し味にも地雷にもなる

664 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 14:50:15 ID:K9neLanN.net
茶葉の燻製なんて変化球でもなんでもないだろ。

665 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 15:40:04 ID:xLFm0Wc+.net
お茶っぱでもやれるつうだけでくん煙材として上等ではないだろ
チップない時の代用品だよ

666 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 16:04:44 ID:p0OD3eSf.net
煙が出れば何でもいいレベルの燻煙材

667 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 16:09:15 ID:4p+Fv1eL.net
>>665
お前がそう思うなら以下略

668 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 17:21:54 ID:LUZB+Jaa.net
俺はくるみが好きだよ(直球)

669 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/22(金) 20:39:38 ID:T+kWQJSo.net
さっき初めてクルミチップで燻製した食材食べた
クルミ自体は香りがあっさりで、ピートの香りの方が目立つ感じ

670 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 04:00:56 ID:jSiWyptK.net
やった人はいないんだな茶葉

>>669
ピートは仕上げによく使ってるわ

671 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 04:53:18 ID:uhGOUn2+.net
ピートパウダーは着火時に乗っけてる

672 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 04:08:46 ID:/khkygph.net
極薄くスライスしたパンチェッタ・アフミカータでアイラモルト
スモークサーモンと同じような冷燻

673 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 17:30:41 ID:T5S8lZr6.net
燻製に使ってた鍋でチップなし焼き芋うめぇ
皮がほんのり香って
中まで火も通ってる

674 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 19:28:18 ID:AMy2PjRZ.net
ほほ〜それ面白そうだな!

675 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/31(日) 06:08:36 ID:rZAha+sW.net
>>673
ほんのり焼き芋美味しそう
本格的に燻製したらどうなるのかも興味深いですね

676 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/31(日) 17:42:07 ID:a5bzxPIl.net
凍らせたペットボトル入れて冷燻してる
中盤したたる水はキャップ側を下にして小皿に溜まるようにしてる
温度は20度くらいを推移

677 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 08:05:19 ID:NnzZZFQ8.net
使用済みチップを漉し布に入れて安ウイスキーに浸したら旨いウイスキーになるかな

678 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 09:53:08 ID:ckqOVync.net
まだピートパウダーを不織布の茶袋に詰めて沈めたほうがいいような気もする

679 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 14:47:50.16 ID:4snkK+yp.net
燻製はどれくらい持ちますかね?スペアリブを燻製したんだけど一週間くらいたったのでそろそろ冷凍したほうがいいかな

680 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 19:38:57 ID:CbmiqygO.net
作り方によるというか
塩加減と水分量によるから、燻製って一括りにされてもわからんよ
とりあえず心配なら冷凍しとけばいい

681 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 02:33:59 ID:H8O1I/gT.net
いままでフライパン+スモークチップでやってたんだが、
火種無しでできるということでスモークウッドに手を出してみたんだが、
チップならフライパンで15分程度でも全体にうまく色がつくんだけど、
ウッドだと1時間〜1時間半やっても色づきがすごい部分的(ウッドに近いところばかり色がつく)になってしまうんだが、
フライパンとスモークウッドは相性悪い?

一応、火は消えずにしっかり最後まで燃えてる。

682 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/06(土) 17:52:11 ID:gTlCKX0L.net
単純に中の温度じゃないの?
測ってる?

683 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 10:39:36 ID:UywdDRJx.net
>>681
空間が狭すぎるじゃないかなー。
ある程度の空間を確保しないとムラができやすい。
あとは20〜30分ごととか、ある程度の時間で食材の向きを変えた方がいい

684 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 11:36:00 ID:mO7cTbH6.net
火種無しなのにそのままフライパン使ってるとか

685 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 13:58:08 ID:HUGaIAij.net
火種なしの場合は崩して粉にしないとうまくいかないんじゃないかな

686 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/07(日) 14:43:27 ID:7qfsF6Jo.net
温度派に一票
温度高い方が色付き良くなる

687 :681:2020/06/07(日) 23:29:29.25 ID:4R35wdaw.net
皆様ありがとうございます
>>681ですが温度は測ってないです。
(食べ物を載せた網の温度は触った感じで70度程度と思われる(かなり熱いが辛うじて少しの間持っていられるレベル))
極みフライパン(中華鍋タイプ28cm)くらいの深さだと、チップに比べてウッドは高さがあるぶん、
食べ物と燻製の発生元の距離が近すぎて、近い部分と遠い部分でムラができてしまうように感じました。

嫁がゴーダとかのナチュラルチーズの燻製を好むので、
チップで熱燻だと8分くらいでトロけちゃうんで、コマ目にチェックしながら火止めたりするのが面倒くさて、
ウッドなら火種なしに手抜きできると思ったけど、なかなかそう簡単に行かないみたいですね。
もう背の高いスモーカー買っちゃうか。

688 :681:2020/06/07(日) 23:31:16.04 ID:4R35wdaw.net
>>687
×:燻製の発生元
◯:煙の発生元

689 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 02:00:33 ID:mbKpeqJ9.net
100均とかで小さいアルミカップ買ってそこにチーズ入れたら?
ムラと面倒さと溶けるのの折衷案で

690 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 18:42:56 ID:Df0mM5lF.net
chromeのおすすめでこんなのが回ってきた
置き場所的な問題で私は協力しないが、軽く燻製香つける程度ならこういうのもありなのかな?

酒やつまみの燻製体験!自宅が燻製Barに早変わり♪飲食店様限定リターンもご用意!
https://www.makuake.com/project/smokeboard/

691 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 21:06:53.54 ID:xNhMu1VQ.net
>>690
面白そう
木の枝をバーナーで炙って煙が出てきたら
食材と一緒にボールに入れて香り付けとかも出来るかな

692 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 21:33:40 ID:MbZTW5MU.net
1000円でもたけーよ、、

693 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 23:51:37.57 ID:guIJy1Ta.net
ちょっと違うけどウェーバーの小さなグリルを手に入れたので固まり肉をじっくり焼くのに凝ってる
焼いてるときにチャンクスという木片を入れてスモークするみたいなんだけど
通販で手軽な価格で手にいれるのが困難なのでホームセンターで売っているナラと山桜の薪を買ってきて丸鋸で小さく切って使ってる
要は熱燻なんだけど炭火で焼く特有の風味が加わって本当に旨い
家族でハマって週一で作ってる

694 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 04:34:56 ID:MBDGjwTV.net
>>690
木の板提供するだけじゃねえかw

695 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 06:58:12 ID:D7xNky8/.net
給付金振り込まれたからいぶし銀買ってみた初心者だけど
兄貴達のおすすめの食材って何がありますか?
燻製始めて良かったーって思えるような一品を食べたいのです

696 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 07:10:43 ID:S+tkn9/Y.net
チーズたくあんポールウインナー

697 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 07:12:07 ID:RQBapEiH.net
>>695
とりあえず早く燻してみたいと思うので、プロセスチーズ、チーかま、市販のベーコンブロック、ソーセージ、ポテトチップスなど塩味がついててそのままでも食べられるもの。
それらを燻しつつ、次回に向けて味玉とかベーコン用の豚ばらブロックとか、下準備がある程度必要なものを仕込んでみるといいかも。

698 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 07:45:38 ID:D7xNky8/.net
>>696
>>697
ありがとう
いぶし銀明日届くから、とりあえずチーズソーセージ辺りとたくあん気になるから買ってこよっと
牡蠣とかタコも気になるなー、楽しみ

699 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 08:32:52.88 ID:Yxsjt17x.net
>>695
意外とししゃもが美味しくてラク
生の子持ちししゃもの水気を拭いて30分くらい常温室内で乾かして(ダイソーで150円+税で円形の干網が売ってるので中にキッチンペーパー敷いて並べる 干網はキャンドゥにも有り)下味とかなしで燻して食べられる

いぶしぎん買ったとは羨ましい いいお買い物になることを祈ってます

700 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 08:40:21.88 ID:D7xNky8/.net
>>699
ししゃもいいですねー、近々チャレンジしてみます

集合住宅なので煙もくもく出たらクレーム来そうなので
煙少なめで初心者向けっぽいのでいぶし銀を選んでみました

701 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 09:15:49 ID:dLlyaL2B.net
>>698
牡蠣や蛸は仕込みに時間かかるから今日買って準備しておくのもアリだ。
ピチットシート有れば乾燥が楽。

702 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 10:55:40 ID:OI2SiQbu.net
>>695
チップを置くためのアルミホイルかアルミカップは準備してある?

結構水分出るからチップに蓋もしないといけなくてアルミホイルの消費は多いよ

703 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 12:51:15.37 ID:D7xNky8/.net
>>701
魚貝類は初心者には少しハードル高そうなので、数回お手軽なのでチャレンジしてから頑張ります

>>702
チップはステンのパイディッシュ小皿使おうと思ってます
汁受けは現物見てサイズ調べてから、使い回しできそうなの100均で調達しようかなと思います

704 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 13:19:01 ID:+1pyTy5s.net
twitchで燻製してる人がいて吹いた
https://www.twitch.tv/videos/661175765

でもこのご時世に動画ではなくて写真だけで語るっていのがなんとも

705 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/03(金) 04:29:05 ID:8jbAzq18.net
半熟のくんたま好きなんだけど輪切りにしようとするとタマゴがつぶれてうまく切れない

706 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/03(金) 07:13:23 ID:BuYpDp55.net
糸で切るといいよ。
糸の片側をテーブルにセロテープとか画鋲とかで固定してやるとさらに楽。
ググると色々出てくる。

707 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/03(金) 07:27:00 ID:FKidzHcZ.net
ラインが一本だけのゆでたまごカッターあるよ
ずらせば4分割も6分割も思いのまま

708 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 14:42:19 ID:O4MtvRVx.net
自作燻製器でチーズを温燻した。
https://i.imgur.com/FA6wc47.jpg

709 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 16:23:17.93 ID:W8nCefvi.net
>>708
凄い綺麗にできてるな。プロですやん

710 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 19:14:28.32 ID:jYkDNWUJ.net
いい色やん
うれるで

711 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 09:30:36 ID:ALSDGUBM.net
>>708
これ何のチーズ?
クラッカーみたいな形してるね。

712 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 10:57:24.45 ID:y6qxK2kQ.net
>>711
森永のクラフト切れてるチーズ
クラッカーみたいに見えるのは網の跡やね。

713 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 11:28:43.69 ID:ALSDGUBM.net
>>712
なるほど。
切れてると食べやすそうでいいね。
うちのスモーカーはあまり大きくないから、量を作るのにどうしてもブロックを使ってしまう。
味は抜群に美味しいんだけど、酔っ払ってる時はわざわざ切るのがめんどくさいw

714 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 18:06:04 ID:0LWL5Wo+.net
>>713
こういうのをチーズと一緒にタッパーに入れてると楽
https://i.imgur.com/NsyDyVj.jpg

715 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 00:43:16 ID:Ekf5wjgy.net
>>714
へー、これ良さそう。
買おう。

716 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 17:03:15.41 ID:/wEFDs7K.net
稚鮎を熱燻したわ
燻製するとうまい魚であんま知られてないのってある?
https://i.imgur.com/nC6GlKH.jpg

717 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 20:15:50 ID:DvPPQpH0.net
>>716
川魚の燻製は至高
特にヤマメ、イワナとかの渓流魚

もちろん鮎も最高
よく爺ちゃんが秋頃の落ち鮎を一斗缶を幾つか組み合わせた燻製機で燻してた
それにしても色も燻し具合もいい感じだな〜
まさにベストな状態に見える

718 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 07:30:21 ID:CHKsEiQS.net
ステンレス製の鍋型燻製器使ってるんだけど内部結露や木酢をどうにかしたくて下の木製に買い替えを検討してる
素人目には大差ないように見えるんだけどここのプロスモーカーだったらどっち買う?
死ぬほど不器用なので自作しろよはなしでお願いします
単発質問だけどアフィではないです

ttps://shop2.smoky-flavor.co.jp/?pid=145413371

ttp://peatsmoke.shop/?pid=129155778

719 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 07:32:14 ID:CHKsEiQS.net
>>718だけど熱燻はしないので冷燻温燻ができたら大丈夫

720 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 13:50:28 ID:tiJRcsNA.net
結露しなきゃどっちでもいいのでは。

721 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 22:02:47 ID:A+dKlDuv.net
>>717
ありがとう。
川魚が美味いのか…イワナとかスーパーでなかなか売ってないからなぁ。
ネットみてたら塩鯖の熱燻ってのが美味そうだったからやってみる。

722 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 22:14:49 ID:wEJpUtUA.net
今は鮎じゃないだろうか。

723 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/09(木) 23:15:18 ID:IokKjUoy.net
>>718
俺も死ぬほど不器用だけどホムセンでベニヤカットして自作したわ
結露や木酢液対策なら内側にテープとか磁石でクッキングペーパー貼り付けるって手もある

724 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 00:08:33 ID:M+oLO6Ub.net
>>721
塩鯖は簡単で美味しいからいいね。
水分を飛ばし過ぎないのがポイント。

725 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 00:54:50 ID:rCHII5WF.net
木のカットならホームセンターで有料でやってくれるから…

726 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 02:04:10.09 ID:23/Q5RdM.net
>>721
鮭も良いし
秋刀魚や鯖、鰹もいい

魚は冷燻でもふんだんに煙だけを纏わせても生っぽく仕上げてシットリと
熱を通し過ぎてカピカピにするのも違うし
ベーコンだからて火を通し過ぎるのも詰まらん(食べるときまた火を通すのにね)

727 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 06:27:47 ID:Pm2dIOpi.net
>>718だけどレスくれた人ありがとう
扉が上下に分かれてる方がいいとか25cm角と30cm角で中のサイズが大小どっちがいいとか違いがあるかと思ったけど気にする必要なさそうなので安い方にしようかな
木材カットしてもらえても組み立てで隙間だらけ歪みだらけになる気しかしないので自作の人ほんと尊敬する

728 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 12:27:28 ID:sDaaZtYt.net
HCのカットサービス使うんでも設計はしなくちゃならんから工作スキルはいる
せめて段ボールでプロトモデル作って検証できる器用さは最低限必要

729 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 14:45:25 ID:eS40U83g.net
>>727
隙間が出来たらパテで埋めりゃええんだよ。
家具じゃないんだがら。

730 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 14:54:28 ID:M+oLO6Ub.net
不器用な人にパテ埋めをさせるとか、老害はめんどくせえなw

731 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 19:57:42 ID:zqALPkTE.net
だな。カネ出して買うって言ってるのに
ベニヤとか嫌だしな。さらにパテとか

732 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 06:21:24 ID:qEOUdYnz.net
>>727
網のサイズは近所の100均で売ってるサイズと合わせれば
汚れた時代わりを用意するのが楽って程度じゃないかな
メルカリとかにも探せば小さいサイズだけど温度調節、コンロセットの奴とか売ってるよ
https://i.imgur.com/0mPdFMn.jpg

733 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 07:18:11.94 ID:fmEsft/G.net
汚れた時代って何?って思った

734 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 11:40:54.96 ID:6EDoevbf.net
そんな時代もあったねと〜

735 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 17:58:51 ID:SPrbaIxo.net
熱燻で美味しいベーコン作るコツとかありますか?
温燻だとハードル高そうなので手軽に美味しいベーコン作ってみたいんです

736 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 19:20:08 ID:62c2vkly.net
熱燻して君が美味しいと思えばそれが正解。

737 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 00:49:00 ID:DwoBomzo.net
>>735
ブロック肉は中心まで火が通りにくいから温度低めで長時間じっくり火を入れるけど、熱燻でやるならある程度の大きさにカットして火を通しやすくするといいかもね。

738 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 01:52:40 ID:rfRLM1GI.net
>>735
熱燻でベーコンつうか燻し肉?を作るらしい本を今図書館で予約してる
「スモーク 〜週末、中華鍋で肉を燻す〜」ってやつ
そちらの図書館にもないか確認してみては?

739 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 06:48:46.00 ID:TH6KmGs2.net
>>737
>>738
ありがとうございます、参考にさせてもらいます
薫製始めたばかりの初心者ですけど楽しいですね

740 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 07:46:20 ID:DgojVRoP.net
ベーコンでもガッツリ火を通すの好きじゃないわ
どうせ食べる前にまた焙るのに、2度焼きになる
少数派なんだろけど

741 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:07:03 ID:2UUyPE+B.net
ガッツリは通さないけどしっかりは通す。
しっかり熱を通しておけば焼かないでも食べられるし。

742 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 09:14:43 ID:1Lta7FtS.net
フライパンの
熱源と近い位置での
かんたんベーコンと謳う動画の熱燻では
そのまま食べてたから
「二度焼きするのは好きじゃない」って層に大人気なのかな?

かんたん燻製好きな少数派だねニッチだね
買ってきたお惣菜コロッケは冷えたまま食べるとかそんなんかな
日本のシャウエッセンなりアルトバイエルンなりのソーセージは
もう加熱しないで喰うのかな

743 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:05 ID:2m8RrzkQ.net
>>742
改行が変

744 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:44 ID:d8loLuOf.net
>>742
日本語が変

745 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 17:39:16.66 ID:YWwuazWg.net
>>742
顔が変

746 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 18:02:11 ID:PFDXW+ts.net
>>742
本能寺が

747 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/14(火) 21:53:12 ID:yuC1nDbU.net
>>742
乾貴士の縦読みインスタかと思った

748 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 00:47:37 ID:DGZ9jZiR.net
>>741
パンチェッタとか生ハムの仕込みで冷燻すると生でも美味いのは勿論、炙っても美味い
好みのソミュールに漬けた後、軽く洗ってお好みで心配なら表面に粗塩を刷り込んで、冷蔵庫で水分抜いていきながら熟成

749 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 08:34:10.77 ID:AEKCKOWY.net
自家製のパンチェッタは作るけど生で食う勇気ないな。冷蔵庫にいれてても日持ちしないし
ベーコンは日持ちが違うから熱は通した方がいいけど、すぐ焼いて食うなら別にどうでもいいか

>>735
熱燻、温度管理面倒だから先にオーブンで低温で1時間くらい火を通してる
それから他のと一緒にして温燻なり冷燻なりしてるな

750 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 10:13:22 ID:nn21ypHo.net
日持ちしないパンチェッタって、そもそもパンチェッタじゃないような。

751 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:56.48 ID:DGZ9jZiR.net
>>749
日持ちがしないパンチェッタアフミカータってどういう保存してるんだ?
・腐るなら表面への塩刷り込みが足りない
・乾燥が進むならラップ等を巻く

752 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 16:01:04.78 ID:AEKCKOWY.net
そこじゃねぇw
そりゃ塩漬けしてそのまま食うなら持つだろうけど、食えるくらいに塩の量を加減したり抜いたり
したら持たないだろ
まぁ自家製の適当な製法と分量の塩で、それを生で食って旨いとか無理ですわ
身体大事にしろよw

753 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 23:23:47 ID:DyMrzRZj.net
横だが
いやあ生ハムの燻製だから普通にそこまでしょっぱくしなくても持つだろ

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 03:39:16 ID:N4pLwx3B.net
自分でやってみると、どのくらいの塩分でいいかわかる。
ネットに載ってるレシピは塩入れ過ぎ。

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 07:55:22 ID:5ZIaIYiY.net
スモークするとガンになる確率は確実に上がる

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 10:55:49 ID:VZPq5RsX.net
>>755
それを言うなら、長生きするほど確率は上がるぜ?w

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 13:08:29 ID:p2Xq95qs.net
塩漬け肉とか少し切った破片を食って流水に漬ける時間で調節すりゃいい

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/16(木) 21:34:19.58 ID:N4pLwx3B.net
>>755
うるせーな。だからなんだよ。
アスペか?

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 14:11:52.78 ID:Ulkk5E6m.net
>>749
軽くチンしてから70度燻してる。

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/17(金) 14:18:48.09 ID:2qWEFCKv.net
冷燻やってる人は少ないだろうなここ

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 01:51:16.66 ID:mW5mWls7.net
>>752
表面の脱水熟成がが足りないだけ
それに食う時は火を通す料理レシピも多い

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/18(土) 11:59:01 ID:tnTaTCGw.net
フードスモーカー、めっちゃ便利に使ってるよ
サーモンとか、スーパー自家製の安いベーコンに薫香付け直したりとか、ウズラの卵めんつゆに漬けた奴とか、柿ピーとか

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 12:46:06 ID:c8d1QYBB.net
キッチンのガスコンロで燻製したいのですが、おすすめの燻製器を教えてください。
ひとりで使用します。
考えてるのは
ドウシシャ もくもくクイックスモーカーS
SOTO スモークポットDON
あたりです

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 14:37:07.29 ID:elukHkbY.net
>>763
長谷園のいぶし銀いいよ
凄いお手軽

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 19:21:47 ID:CSGRv9yQ.net
個人的には温燻が最強なので熱燻のみ対応の器具はおすすめしない

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 20:45:50 ID:xv1cl12b.net
>>765
温燻、熱燻以外やった事ある?

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 21:11:42 ID:yJlKs4uQ.net
チーズ溶けちゃいそうだし。

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 21:18:53 ID:CSGRv9yQ.net
>>766
冷燻もあるけど自分は温燻の柔らかい感じが好きだった

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/22(水) 22:18:30 ID:7Mn1oaKT.net
>>768
どういう風に冷燻やってんの?
あとやった食材は?

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 07:46:44 ID:/q1SJxPp.net
>>760,766,769
冷燻でマウント取りたくてうずうずしてるのかわいい

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 08:36:03 ID:S/A/YElK.net
>>770
いや普通にやってるなら聞きたいんだが

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 11:15:32.95 ID:JFsr7C+A.net
性格悪い奴がいるね。

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 14:16:06 ID:z1I//k7S.net
冷燻は上級者向けって聞くんだけど、熱燻や温燻より美味しくなるの?食材による感じ?

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 14:37:52 ID:r2tlj891.net
>>773
スモークサーモンとか冷燻で無いと無理かな
冬にしか作った事無い

775 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 14:43:34 ID:z1I//k7S.net
>>774
あのスーパーとかで薄切りを真空パックして売ってるスモークサーモンみたいな味になるの?
それとも鮭とばみたいに硬くなる?

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 15:55:06 ID:snTF1mlb.net
スモーキングガン?ってお手軽に燻製できますか?

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 20:57:54 ID:DhFoaGsM.net
スモークサーモンはアルミのジャバラタイプのパイプ長くして扇風機あてるとかとかしたらなんとかなりそうじゃね?

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/23(木) 23:31:31 ID:nVtrnGe3.net
小細工しなくても冬場(@東京都)である程度の空間があるスモーカーならウッドでスモークサーモンできるよ。
20度超えそうならたまにフタ開けて熱逃してやればいい。
生ハムとかはさすがに敷居高そうだけどスモークサーモンなら売ってるのと遜色ないぐらいのものが作れる。
好みの塩加減にできるしスーパーでスモークサーモン買わなくなったよ。

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 07:16:14.80 ID:BYfGgUtE.net
東京と言ってもあきる野市とかの事だよね?…ヤマメとかが居る渓流があるような

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 07:52:40.51 ID:6oSU87TE.net
>>775
スーパーとかの真空のスモークサーモンみたいにシットリだよ

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 07:57:50.80 ID:6oSU87TE.net
>>778
生ハムのアフミカータもいい感じになる

782 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 08:16:02.17 ID:9w35XS66.net
サーモと電気コンロで温度調節できるのでやるかな。

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 08:27:11.51 ID:kNvOvRjD.net
>>768
の人がどうやってるのか聞いてみたいね

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 08:38:03.07 ID:aFSlPwmS.net
だろうな。
東京でも多摩地方と都区内は全くの別世界だから、一括に「東京都」とだけ書くのは無理がある。
都民アピールしたいのかなw

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 09:56:22.26 ID:czHGjhh7.net
あきる野ほど西ではないけどアピールしたくなるような場所ではないただの都下です。目安で書いただけ。
23区内も冬場の平均気温3度ぐらいだしスモークサーモンはできると思うよ。煙問題は置いておくとして。

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 12:45:29.00 ID:cmbd0xxS.net
フードスモーカーとか似たようなの3000円くらいで買えば、年中気軽に冷燻しほうだいだよ
これとスモークポットで、家燻製はハードルがものすごい下がった
量ができないのが難点だけど、夜のつまみ分くらいには十分すぎる

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 15:02:39 ID:vsC7Kuiu.net
前に温燻で鮭やってかったいトバみたいにしちゃってた人いたな

788 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 16:28:55 ID:MwwWsRlo.net
>>780
そうなんだ!ありがとう。それは美味しそうだね。
鮭とばも好きだけど。

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 17:23:42 ID:Lus/3+i4.net
>>775
温度管理をしっかり出来ればスーパーのより美味しく作れる
>>788
しっかりしなかった奴というか温燻
身の柔らかい鮭とばになった

https://i.imgur.com/Mpp2bjy.jpg

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 17:39:02 ID:vsC7Kuiu.net
やり過ぎちゃってる感

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 18:28:27 ID:lnjD/SZm.net
こういうの使って
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B086VP1KLV/
容積稼ぐために一斗缶二つ連結して冬の夜間一晩放置で冷燻してた
粉状になったウッドパウダーが入手出来なくなってやらなくなったけど

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 18:32:18 ID:MwwWsRlo.net
鶏胸肉と鯖を熱燻してみた。
ピートパウダーってのを初めて使ってみたけど、少しの量で色がすごくつくんだね。

https://i.imgur.com/M5xKhdm.jpg
https://i.imgur.com/pSds9hi.jpg
https://i.imgur.com/jICm98n.jpg

>>789
そうなのかー。
スモークサーモンの冷燻時間ってどのくらい?
ネットみてたら数時間ってあったけど、そんのくらいでいい感じ?

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 19:26:50 ID:0QbEBKV3.net
こういうスモークウッドのバー捗るね、熱源いらんし
https://i.imgur.com/rNC8twY.jpg
https://i.imgur.com/puCuUh0.jpg
https://i.imgur.com/4NXISmn.gif

>>792
自分この2つ仕上げに少し使ってるよ
https://i.imgur.com/UCD2syq.jpg

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/24(金) 20:56:20.65 ID:MwwWsRlo.net
>>793
4枚目の画像の左側のパウダーを使ったね。
ホームセンターに売ってた。
少しですごく効果あるね。

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 04:42:15 ID:0pfAOP2h.net
冬の時期によく細長く切ったささみを燻製してから1週間くらい干してささみジャーキー作ってたけどさすがに今の時期は1週間も干すのは危ないかな?

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 07:34:25 ID:5PFMxYMw.net
ファミリアチーズ燻製したあとは何日くらいが賞味期限?
燻してるから1ヶ月は保つかしら

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 14:40:39.84 ID:ZC1D1ZSa.net
ちゃんとラップしとけば数カ月はもつよ。
俺は半年経ったやつ食べたことあるけど、臭わなかったし味も変わらず。
ガワの水分が抜け気味でちょっと固かったけどね。

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 15:11:37 ID:0pfAOP2h.net
今の時期はカビ生えやすいから注意が必要だけどね

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:43 ID:6kMaEoVQ.net
ポリエチレンじゃなくてポリ塩化ビニリデンとかのラップならよいかと。

800 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/26(日) 21:28:31.84 ID:/7tfz8sb.net
セロファンがいいんじゃね?

801 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/29(水) 19:59:27 ID:bE1wCNCZ.net
今日、amazonで買った燻製できるスキレットをつかって燻製デビュー
スモークチキンにしたけど薫りがあっておいしかった。
スキレットだから手間はかかるけど、休日にこだわるならいいかも!

802 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 00:36:32 ID:9vMV5JwV.net
燻製はダイソーのステンレスボウル2つに丸網はめてやってるわ
上のボウルの真ん中に穴開けて鍋用の取っ手つけるとそれっぽくていい感じ
一斗缶でもやってたけどサビだらけになって作り直すの面倒で辞めた

803 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 02:52:01 ID:vLwShcav.net
自分はamazonの段ボールに100均の網をさしてガムテープで目張りしてスモークウッドに火をつけるだけ
下準備に慣れるまではスモーク部分は適当にやったほうが楽かもよ

スモーク部分は適当にやったってそこそこうまくいく

804 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 12:54:36 ID:SGNsVhQT.net
キッチンが調理器具だらけ過ぎて買い足しても置くとこないので、手持ちの深いパスタ鍋使って、太い針金で金網を2段吊る形にしてる。
吊るす式は慎重に取り出さないと食べ物がチップの上に落ちるw
ので、別なやり方考え中。
何かいい手はないものか

805 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:05 ID:U4FAv3F9.net
道具が増えるがこんなのはどうだろう

アマゾン/dp/B07WGVDVDZ/

806 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 10:43:20.33 ID:T0PTuUOl.net
アールテックのスモーカーduoって使用感どうかな?
コンパネスモーカー壊れてきたから買っちゃおうか迷ってる

807 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/31(金) 21:05:13.96 ID:MS7kjgLh.net
>>804
100円均一の蒸し器を積み重ねるとか
https://i.imgur.com/KBTqj8l.jpg

808 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/01(土) 01:24:52 ID:c5EQzpl/.net
鍋に入るサイズのまる網に長めのステンレスのボルト3本くらい通してナットで留めて足つければ良いのでは?

809 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 09:47:27 ID:/0KVx7BF.net
スモークサーモン作ろうと思ってソミュール液に付けて塩抜き→ピチットシートに包んでから時間がなくて一週間経つんだけど、これ燻製してスモークサーモンとして食べてまだ大丈夫かな?

810 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 11:10:52 ID:uxsW8V+e.net
塩抜きしたんならやめとけば?

811 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 13:15:45 ID:/0KVx7BF.net
>>810
やっぱだめかなー。色は美味そうだけど
基本的に塩漬けしてる間は菌が繁殖しないから保存効くけど、塩抜きしたらあまり置いておけないって考えであってる?

812 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:04:36 ID:Hbc/zqob.net
>>811
商売レベルまで衛生管理出来てればいける
素人レベルだと怖い
いけるかもしれないけど、この時期はちょっとなあ

813 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 14:08:54 ID:8Zq37vmn.net
塩抜きして1週間はどうだろなぁ

ツベで魚捌いてる動画上げてる人がチョウザメ捌いてる2週間寝かせて食ってたけど旨かったらしいが見た目が腐ってるようにしか見えんかった
あれよりはマシだろうから火をちゃんと通すかトバくらいまでやれば食えるだろうけどほぼ生のスモークサーモンだとなぁ

814 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 16:22:47 ID:sdb46HzX.net
水分吸ってるなら大丈夫じゃない?
臭いと粘りが無いかを確認して、あとは自己責任やな。

815 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/02(日) 16:42:17 ID:GUNAknjB.net
あきらめてムニエルにでもして。

816 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 03:53:11 ID:574fnFKS.net
>>809
>>811
魚系は濃い目のソミュールで短時間
干物みたいかもしくは塩を振って10分くらいでもいい

817 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 12:57:08 ID:9iB0TxmC.net
人それぞれなんだろうし、俺が下手なだけだと思うが、
ソミュール液使ってベーコン作るより、自作パンチェッタを燻した方が美味いし失敗しないわ

818 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 13:47:40 ID:0EOUh+Tt.net
>>817
美味しい自作パンチェッタの作り方教えてー

819 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 14:45:38.58 ID:Kvsgc8oY.net
>>817
自分は仕上げに燻してパンチェッタアフミカータにする

冷蔵庫での脱水、熟成期間は10日前後でやってる
表面が濃いワインレッド系になって乾燥化して腐らなくなっても中はシットリピンクで生
その後冷燻で燻してうまー
スライスして生で食ってもいいし、加熱調理してもいいし

820 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 16:50:35 ID:9iB0TxmC.net
>>818
えぇ〜、フォークぶっ刺しまくって塩と好きなハーブ擦り込んでピチットで包むだけだよ
10日〜2週間ぐらい、その間に換えた枚数は3枚だけど、2枚でも良いと思うよ
食い終わるまでずっとピチットに包んだままのテキトー
>>819
俺もそんな感じ
匂いが付けばいいやレベルで2時間冷燻

何が良いかって、肉の風味が残るから俺は好き、悪い言い方すると豚肉の臭みなんだろうけど。

821 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 16:59:32 ID:9iB0TxmC.net
鼻が良くてソミュール使うのが下手だから、
普通にベーコン作ると長持ちさせられないんだよ
作るの上手い人だとそんな臭いすらしないんだろうけど、
普通の人だと全然問題ないレベルの微妙にヤベー臭いがするだけで食う気無くすから
パンチェッタだとヤベー臭いしないから、俺には最適
ほっといても干し肉になるだけだし

822 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 17:24:35 ID:9abZtziC.net
塩の量は何パーセントぐらい?

823 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 20:03:03 ID:nZKCVjjn.net
>>820
二時間は結構やり過ぎかもな
最初ほそれくらいやっちゃうかもだけど薫りの定着だけならそんなにはいらない
でも2時間やりたい、やっちゃうのもわかる、やってたしw
食べれるしね

>>821
ソミュールの内容を好みで変えればいいだろ
香料になるスパイスとかネットや著書のじゃなく自分好みでアレンジしないのかい?
塩と一緒に後から刷り込みはより防腐効果も高いし

824 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/03(月) 20:14:49 ID:nZKCVjjn.net
熟成具合と燻し時間は比例するかもね

すぐ食べきる〜長期保存
・表面への塩のすり込み具合
・冷蔵庫での表面の熟成具合(ドライ)
・燻し具合での保存日数

パンチェッタとか更に腐り難いとは思う

825 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 01:15:09 ID:JSQYSgDK.net
無塩のカレイの切り身を外で3時間干して1時間ほど温燻した。無論、魚のカレイは生のままである。
その後使用した自作の木製の燻製機を物置小屋にしまっておいたが3日後にカレイの切り身が1枚残っているのに気づいた。
暑いこの時期だったのでかなり腐っているのだろうとおそるおそる取り出したら燻製の何とも言えないさわやかな香りがしてビックリした。
うっすらと乾燥はしているが中身は生である、意を決して焼いて食べてみたら驚くほどの豊潤な味であった。

恐るべし驚異の温燻!

826 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 03:13:25 ID:iStIR3mB.net
>823>824
ナニコレ?
ID切り替え失敗?

827 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 05:23:28 ID:/++qnRzk.net
>>826
いいや
普通に追加で書いただけ

828 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 08:53:18 ID:g5vYRH23.net
>>825
燻材はなんでもかんでも塩漬けしなければならないと思っていたが驚きだ、しかも生の魚を塩しないなんて信じられない。いままで自分はソミュールに浸けて数時間かけて冷水で流していたけど常識にとらわれないことも大事だな。それにしても真夏に3日間も放置された燻製の無塩のなま魚が豊潤な味とは…

829 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:40:29 ID:c8esF+VR.net
※このあと病院に行きました
とかいうオチはやめてくれよ?

830 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 13:47:01 ID:wi8VK/LJ.net
3時間干して1時間温燻だから、ちゃんと余計な水分が抜けて熱も通ってたんだろうね。

831 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 19:38:06 ID:jiWCOZMX.net
低温調理って奴だね
BONIQ欲しい

http://tokotoko22.com/2019/02/post-887/

832 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 20:39:19 ID:yM1BdTeG.net
>>831
記事読んだげど…いや刺身で食えよって言いたくなった。

中華サーモスタットと適当な電熱器を組み合わせれば低温調理器にならんかなあ…

833 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 21:44:45 ID:s5chiKOw.net
>>832
なるよ
あと水を撹拌するためにポンプとかも必要かな

834 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 22:40:24 ID:wi8VK/LJ.net
ポンプは無くてもまぁ大丈夫。
自分は中華サーモスタットとスロークッカーで低温調理してる。
電熱器に繋ぎ変えれば温燻熱燻にも使えるから、あると便利。

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/04(火) 23:05:22 ID:SLrLZgJg.net
>>833
ラテ作る気時の泡立て器を固定すればなんとかなりそう。

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 10:06:48.73 ID:z8J7s2IT.net
>>831
自分より温度高めだったわ

BONIQをggってみるか

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 10:10:35 ID:z8J7s2IT.net
自分にはいらないものだった

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/05(水) 23:04:12 ID:FATshQke.net
アイリスオーヤマかどっかがボニークの廉価版を出してたような。

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 06:44:45 ID:Eh2IZzKL.net
さっきテレビでみかけたスモーカー泥棒すぐ捕まるだろうな
あれだけバッチリ写っているし
あれクイジナートのやつ?

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 08:31:16 ID:rm3WUo6a.net
あれ店の外に置いてあるだけなので、管理状態もいまいちだと思う
せめて、チェーンで下の机と繋げておくとか

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 13:55:55 ID:DAVr48+I.net
鰹節ならぬ鶏節を作ってみた
これも塩を使わない燻製です

1時間胸肉を茹でる
2時間熱燻>一日置くを7日間
と、作り方はかなり簡単。時間がかかるだけ
最終的にはほぼタバコケース大の大きさになりました

完成品
https://i.imgur.com/zSyKmQ3.jpg
https://i.imgur.com/wgNMpED.jpg

荒節はなんとなくグロイんで注意
https://i.imgur.com/nDr79GC.jpg
https://i.imgur.com/s8VzTTg.jpg

味はかなりさっぱり。鶏むねはカツオほど味の癖が無いから当然か
後、繊維が斜めに走ってるので鰹ほどうまく削れない

これで家庭でも問題なく鰹節(荒節まで)は出来ることが分かったので、次は本命の豚節と牛節作ります

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 15:35:37 ID:RAa95ccr.net
ぜひカビ付けまでやってみてくれ

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/06(木) 21:53:54 ID:1xvnICQN.net
凄いとは思うけど
確かに完成品はう○こっぽいww

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 11:11:33.24 ID:CPp5fH5Z.net
知り合いにアーモンドを桜で燻したもの渡したらえらく喜んでた
そんなにうまいかな?無塩のだけど

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 12:57:26 ID:v+1iCrTr.net
社交辞令

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/12(水) 13:02:32 ID:CPp5fH5Z.net
ぐぬぬ

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 08:48:39.27 ID:4OH3hk7V.net
ピチットシートって裏表ある?

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 08:55:11.62 ID:om8QY3DR.net
>>847
ないからどっちでもいいよ

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/15(土) 09:25:55.09 ID:4OH3hk7V.net
>>848
ありがとう!

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/16(日) 17:27:38 ID:yZ/wm7qZ.net
初心者なのですがLOGOSの森林スモークタワーの商品は使いやすいでしょうか?
知っている人いたら教えて下さい。

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/18(火) 18:04:07 ID:x41m1kmI.net
スモーク材は、桜、りんご、くるみ、なら、ヒッコリー等々20種類はあるらしいがホームセンターで売っているのは上記の5種類ほどしかない。
それら5種類を全て使ってみたが味も香りもたいした違いがわからなかった。結局今はほとんどサクラしか使っていない。

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 02:21:55.13 ID:00H4/b1V.net
並べて比べればずいぶん違うけど

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 09:31:45 ID:3240pyJF.net
結構違うし、食べた人にも違うって言われたけどな。

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 09:55:50 ID:Cbe8LyH6.net
違うけどサクラ安定ならまぁわかるけど

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 13:52:50 ID:l/8m8Ayy.net
違いがないなら毎回目についたものをランダムで買うほうが楽しいんじゃないか
サクラが一番安いとかかな

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 13:56:41 ID:Cbe8LyH6.net
ウイスキー樽の燻製買ったけど、月一ぐらいの頻度でしか燻製しなくて結局安定のサクラを使ってしまう

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 18:16:34 ID:B3pPBmZi.net
俺はなんとなくサクラは苦手
毎回ヒッコリーだな

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/19(水) 20:00:38 ID:/sYclAWb.net
燻製話でたから言うけど、100均のセリアで国産の燻製チップ売ってたの嬉しかったです…
サクラとリンゴぐらいしかなかったけど

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 01:06:22 ID:xbnRlthL.net
煙っぽいの匂いが薄いほうが好きだからヒッコリーに落ち着いた
樽は全部使いきれなかった

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 01:22:20 ID:UUKRVKAc.net
初心者の俺の為にチップの風味の違いを教えてくれる神が現れる流れか?

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 02:42:47 ID:2l5Ok32R.net
ここ詳しい
www.peatshop.com/scotch/smokechips.htm

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 03:28:30 ID:SusSM/D4.net
拾った小枝www

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 05:49:45.05 ID:axVAw5E2.net
>>850
どこも品切れ中だよ

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 09:40:55 ID:UUKRVKAc.net
>>861
ありがとう
めっちゃ勉強になる

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/20(木) 21:45:49 ID:GBeuJK2h.net
拾った小枝(夾竹桃)

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/21(金) 05:20:56 ID:8XV/hanT.net
>>863
ヤフオクで手に入れました

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 11:26:40.22 ID:DhD6drLB.net
豚バラをクレイジーソルトまみれにしてピチットシートで包んでるんだけど、この状態でどのくらい持つもの?
できればジャーキーとは行かないまでも水分出来る限り抜きたいんだけど、シート取り替えれば一か月とかでも大丈夫?

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 12:55:34 ID:g0fSTkya.net
>>867
塩抜きはしないの?
自分は、4日ピチットシート塩漬け→塩抜き→ピチットシートで乾燥7日間やったけど
乾燥2週間くらいはいけるらしいがどうだろうね

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 13:31:05 ID:2VN68nb1.net
>>867
それ燻製じゃなくてただの乾燥肉のことなの?

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/22(土) 13:55:15 ID:JHZGCsJh.net
抜きすぎても面白くねえな
ただの干し肉になるし

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/24(月) 07:38:01 ID:HHV767gg.net
瞬間燻製機と燻製だしを購入しました
これど少しは楽になるかな

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 20:02:10 ID:IQCaxxEs.net
下処理なしの簡単な温燻は何ですか?

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 20:45:19 ID:W2yW0X4S.net
チーズ、ナッツ類

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/25(火) 22:23:46 ID:O2P3ZYuM.net
チーカマ、ソーセージ、ポテトチップス、コンビニの塩味ついたゆで卵

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 01:02:28.24 ID:8Ff1j1uL.net
お刺身サーモン
下拵えなしなら、冷燻よりも半生半焼きで岩塩とかゆず胡椒で

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 15:20:13.04 ID:fj87A1eT.net
カマボコ

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 17:29:42 ID:1l2vCMQV.net
飛び魚の燻製を先々月に作って冷蔵庫に放置しといたらカチカチになった
香りは良いんだけど、こういう場合どうやって食えばいいんだろ?

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 17:47:45.19 ID:yhdfy+IC.net
噛みなさい

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 18:10:18.44 ID:tQon+K01.net
>>872
ありがとうございます。
燻製機は買ったんですが何もわからずで
色々試してみますm(__)m

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 18:12:01.03 ID:GnnoDb9l.net
>>877
あごだしてggrと幸せになれるかも

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 20:08:45.11 ID:fj87A1eT.net
焼いたら柔らかくなったり?

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 20:26:26.03 ID:bpIo8/CX.net
甘酢に漬けてみるとか

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:08 ID:MnbL0iX3.net
飛び魚自体は食べずに、あごだしにするのが一番かなあ

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 00:50:32 ID:yH7iNRTG.net
>>877砕いて
つみれに混ぜる、海苔と胡麻と醤油とふりかけ、味噌汁に入れちゃう

885 :877:2020/08/27(木) 18:19:06 ID:UR+O7JGB.net
みなさん、アドバイスありがとうございます
炙ってもぜんぜん柔らかくならないし
噛んだら羽の部分が痛いし(>_<)
とりあえず出汁とってみます

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/27(木) 20:03:13 ID:tdEPgxdd.net
>>885
ggってみあごだし

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 02:26:41 ID:uHq1Uciq.net
昨年は七輪のデビューをし今年は燻製を初めました
燻製の方が金かかりますね

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/30(日) 12:53:31 ID:49M11Hjw.net
>>887
炭に拘り出すとそうでもない…
いい備長炭は高いからねぇ
 オイラは今はオガ炭を使って燻製する事が多いけどさ
燻製だと国産備長炭を使うメリットあんまり無いし

 七輪だと温薫の温度管理が結構難しいのが難点やわ

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/31(月) 05:48:58 ID:ko9Nahf6.net
>>887
七輪で燻製は気を使いそうだな

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/31(月) 07:16:12 ID:5j2Xhh2p.net
昔やろうとして三段干しかごの底を溶かした

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/31(月) 22:06:46 ID:mrn4HuyM.net
七輪と燻製の次はピザ窯でもやろうかな

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/03(木) 19:16:34 ID:gSYOpGWZ.net
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館★1

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 01:22:53 ID:4JUSFTj3.net
熱燻ってそこまで旨くないよな
温燻は旨味が飛躍的に上がるし香りも結構付くけど熱燻は例えば卵も市販の燻製卵のほうが旨いし・・・
初めて燻製やったとき熱燻だったけど「え?こんなもん?」ってガッカリしながら酒飲んだの覚えてるわ

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 01:37:56 ID:Fgn76ivk.net
下拵えやチップの量、あとはこなれてるかどうか次第でしょ

普通の料理でも低温調理と蒸し焼きと遠赤外線じゃ準備が違うんだし

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 02:09:38.92 ID:0pl+mzgI.net
まさか熱燻でクソほど燻してすぐ食ったわけではあるまいな?

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 05:04:23.52 ID:H6VA6kv4.net
熱燻温燻は楽
温度をどう下げるかのが試行錯誤要りそう

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 07:39:57 ID:+Smz8qme.net
>>893
「一週間後にもう一度来てください」

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 10:12:18 ID:Zyn90QyW.net
ただ焦げただけだったんじゃね

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 10:52:29.72 ID:b/clnNO+.net
>>893
どんな食材をどんなタイミングで食べたの?
ゆで卵を熱燻したとするなら、そもそも食材選びが間違ってる。
塩鯖とか練り物を熱燻すると美味いよ。丸鶏の熱燻も美味かったな。
焼いて食べて美味いものを熱燻すれば大抵美味いのでは。

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 14:48:55 ID:4JUSFTj3.net
>>899
ベーコンとかハムとかチーズとか?
お勧めあったらもっと教えて

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 15:56:35 ID:zbgTUM8W.net
熱燻でも帆立の燻油漬けほんと美味しい

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 17:12:03 ID:z5U75rD/.net
>>900
チーズを熱燻したら溶けちゃうよ。

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/04(金) 18:44:55.18 ID:OTv3hfVx.net
6pチーズ熱燻したら溶けて網にはりついてたわ
そりゃそうよなあ

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/05(土) 00:52:07 ID:511AP6pB.net
チップの敷き方についてなんですが
「ステンレス燻製器の底にアルミを敷いた上にチップを置かないと火災の危険性がある」って言う人もいれば
イエノミスタイルってサイトみたいに「食材から出る水分や脂でチップを濡らさないようにまずチップを置いてその上にアルミを敷く」
って言う人もいて・・・どっちなんですか?

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/05(土) 01:20:43 ID:x1gINwre.net
とりあえずやってみろ。

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/05(土) 01:22:06 ID:lNym5ORK.net
燻製機によるとしか

どっちも間違いじゃないし両方やっておけば問題ない

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/05(土) 08:32:51 ID:cJYNxY2L.net
何の下拵えしてない生肉でも、豚とか羊の熱燻は低温調理の火の入り具合で(゚д゚)ウマー
2cmくらいの分厚いトンカツ肉で15分150℃

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/06(日) 13:29:15 ID:sTA86qag.net
>>904
アルミ敷いてチップ乗せる
その上にアルミをふんわり被せる
これでいい

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 01:34:28 ID:NMxSqxPW.net
>>908
熱が抜けずに火事になるだろ
ぜってーやんねえよ

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 02:26:40.04 ID:3NWRFqOX.net
>>909
えっ

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 02:33:53.76 ID:dfAP4c82.net
>>909 はどんな燻製機使ってるんだろうか

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 07:02:36 ID:BMUQmmG3.net
>>909
網と蓋付のスキレットでそのスタイルでやってるんだけども…

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 08:13:25 ID:Px9l8Xae.net
>>909
何を根拠に?

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 16:36:46 ID:NMxSqxPW.net
100均のステンレスボウル2個かぶせて中に網入れてやってるよ
だって安いし

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 17:21:09.63 ID:LJPrWfxZ.net
なんだかんだでチーズが一番うまい

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/07(月) 18:15:29 ID:3NWRFqOX.net
下敷き代わりに笹かまぼこにチーズ乗せたの美味かった
練り製品とチーズは合うなー

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 07:32:45.22 ID:MlintDd7.net
>>914
そのキットに>>908の手法で火事になると思ったの?
なんで?

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 07:41:03.66 ID:zNvEotfX.net
チーズのおすすめの種類は何ですか?

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 08:07:20 ID:MlintDd7.net
成城石井のキャンディチーズを冷燻
すごく溶けるから慎重にやらないといけないぞ

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:16 ID:9THkhQIk.net
温燻、熱燻しなければいい

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/08(火) 18:48:37.56 ID:mTGMofcM.net
カマンベールなら周りの皮のおかげで多少熱しすぎてもなくならない

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 07:48:12 ID:KYjBcBxf.net
スーパーで売ってる薫製チーズの方が美味しかったな
俺のやり方が違うのかな

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 15:18:56 ID:iehVr/mF.net
美味しいと思ったチーズを燻製しな

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 17:33:12 ID:jTpZ8tzE.net
すぐ食う時は、冷蔵庫のチーズを熱燻で2分か3分で済ませていつも食うけど
すぐ溶けるチーズ以外は余程大丈夫か気にならんレベルだけどなぁ

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 22:29:14 ID:Zh/Ik9sm.net
>>922
そら化学調味料とかで日本人好みの味付けと香り付けしてるからな

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/09(水) 23:53:22.09 ID:Zh/Ik9sm.net
さつまいもの燻製と焼きいも
どっちがうまいだろ

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 00:23:38 ID:R8glOZO5.net
人それぞれ

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 01:42:50.68 ID:g5sympLx.net
干し芋を軽く燻すのが最強

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 01:44:31.62 ID:4JvszZj2.net
>>922
シンプルに燻製かけるだけのものは市販品に勝てない気がする
安物でもスモークチーズは燻液じゃなくてスモーク掛けてあるし
それなら高い機械(たぶん)だの研究だのできる市販品の方が上じゃないかな

ベーコンみたいな手間暇(手間=時間=金だけど)かかるものなら付け入るスキがあるけどさ

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 08:10:58 ID:FmziGufb.net
魚の燻製が一番そういうの出るな
川魚はもちろん、鮭以外の海の魚も好みでいろいろやると面白い
鯖や秋刀魚や鯵、カツオとかも美味いし、店ではあまり売ってないからなおさら
食べ方にもよるけど、低温で仕上げたいものや温燻でサッといきたいものとか

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 08:18:28 ID:0+3hS6jf.net
シシャモとかも手軽でいいね

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/10(木) 09:48:46.69 ID:FuQhq6OD.net
新鮮なイワシもおすすめ
パサつかず美味しいよ

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 05:54:46.40 ID:+HWwl0UA.net
魚を試してみようかな
魚の燻製は食べた事ないから楽しみ

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 14:49:22.35 ID:JRopDbvJ.net
魚の燻製は、鮭に始まり鮭に終わる

935 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 14:56:32.45 ID:ysW+AeNf.net
魚の燻製はちゃんと中まで火を通さないと寄生虫が怖い

936 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 16:45:18.63 ID:u1eodAU2.net
低温調理器で火を通してから燻製にしようと思うんですが、その場合燻す時間は短めにしたほうがいいですよね?

937 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 16:52:42.99 ID:tJSz403D.net

じゃあ寿司や刺身食えないな

938 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 16:53:06.71 ID:tJSz403D.net
間違えた
>>935


939 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/11(金) 20:25:08.69 ID:u0CL6QE3.net
>>936
温度によるでしょ。

940 :877:2020/09/11(金) 22:15:16.30 ID:T005/NYG.net
>>936
中心部が70℃5分以上だったかな

941 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/12(土) 19:51:05.09 ID:MDDez9Ea.net
珍しい燻製がしたいな

942 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 09:31:05.58 ID:uyd07N1M.net
チキンラーメンとかもやったけどなんかエグくなったわ
水分とかもないから単純に俺には合わなかっただけかもだけど

943 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 12:53:54.53 ID:mQeLMieF.net
成城のブロックベーコンをスモークしたいなと思ってたらホムセンのキャンプ用品コーナーでSOTOのスモークバッグというのを見つけたから次の土日にもこれで試してみる

944 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 14:23:54.05 ID:hW3yQqdI.net
ベーコンをさらにスモークとか贅沢な

945 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 14:29:40.80 ID:7q+N9idG.net
薄揚げに納豆詰めて焼いて醤油かけたりする

946 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 19:36:45.42 ID:KG8t0W7r.net
>>944
市販ベーコンの再燻製はど定番な気が。

947 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 20:00:17.09 ID:Sn2oXAbO.net
自家製ベーコンこそ定番中の定番

948 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 20:27:42.50 ID:CcPXflX2.net
入り口

949 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 23:15:13.63 ID:qZirfcMn.net
実家から貰ったメーカーのよくわからない無水鍋で燻製してるんだけど、この燻製機にあるような氷入れたり油受けになる汎用のものって売ってないかな?
https://spinningsmoker.nowfield.jp

いつもはアルミホイルでお皿にしてるけど、めんどくさい…

950 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 23:44:27.49 ID:UyFOexv6.net
ダイソーかセリアで探せ

951 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 01:54:28.19 ID:aYrMTfjZ.net
>>949油受け皿を毎回洗うよりアルミホイル使って捨てた方が楽

952 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 02:54:23.42 ID:13PKiHlQ.net
アルミホイル切るの面倒だから100きんで弁当とかに使うのの何十枚入りかのやつ使ってる

953 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 07:46:00.49 ID:5Th6m5XO.net
燻製は下処理が面倒だな

954 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/14(月) 08:12:27.00 ID:JiEbqInS.net
>>949
ホイル皿使ってるわ
数回分はもつ

955 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 15:14:24.06 ID:QSbU1uuW.net
キャンプ店いってもスモーカーなし
ダンボールのやつすらなし
前は色々あったのに

956 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 20:42:02.45 ID:+BNwfRAT.net
>>955
今年は売れてるみたいだね

957 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 20:52:16.20 ID:kewzrmTW.net
チップが多すぎるとどうなるの?

958 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 20:53:03.41 ID:TVJQTqfT.net
煙がたくさん出る

959 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 21:06:45.01 ID:kewzrmTW.net
と、味はどう変わるの?

960 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 22:57:04.55 ID:1GQSDNZe.net
>>955
ホムセンドンキにあるよ

961 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/15(火) 22:59:47.46 ID:I9wuVwJz.net
>>959
煙臭くなる
まじで

962 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 02:36:54.19 ID:TigsQo2/.net
>>961
チップと同じ感覚でスモークウッド焚いたら酷いことになったわ

963 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 12:16:22.03 ID:mcHni/UR.net
風味つけだもんね
チップは少なめに

964 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 14:15:02.87 ID:4QAONrNt.net
>>955キャンプ需要によりホムセンとダイソーとセリアにあるんよ

965 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 14:19:41.22 ID:WtBdFRUY.net
チップで煙臭くなる人って、温度管理しないでガンガン燃やしてるのかね。
自分はベーコンの場合、まず2掴み盛って、70℃前後で3時間のうちにチップを4〜5掴み追加してるが、煙臭くはならないよ。
「たくさん」がどのくらいのことを言ってるか、何の食材を使ってるかもわからんけど。

966 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 16:11:47.63 ID:HX59aI0j.net
煙は燻製後風乾すれば治まるよ

967 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 16:26:15.35 ID:PlZ+UWzE.net
たぶんそこまでの興味は無いからやる前に動画を見たりしなくてだいたいの量もわからないんだろうな

968 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 20:12:47.71 ID:0lzve3iP.net
宮崎の鶏の炭火焼きのにおいは煙臭いっていうのかな

燻製で煙臭いものをつくったことはないけど
どこまでも渋いのなら作ったな
あれの原因は時間だな

969 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 21:38:41.86 ID:vA5UJq4U.net
何を燻すにもひとつかみ6〜7gで十分じゃねえの?
多くても10gってとこでは

970 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/16(水) 21:55:08.36 ID:r+qdod/R.net
段ボールでやるときはどのくらいのチップが適量?

971 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 00:02:00.03 ID:3nqfOM3f.net
一回YouTube見た方が早くね?
これくらいの段ボールならこの位かあってわかるよ

972 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 00:11:11.89 ID:92S6sh+y.net
俺は熱燻はチップ大さじ1/2で7、8分ぐらいにしてる。
容量小さいスモーカーなんでこれで充分。

973 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 00:41:53.03 ID:AWhy1MAD.net
なんかクソの約2も立たない書き込みばっかりだな。
少しは自分でやれよ。

974 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:01:09.14 ID:KNUIm/SR.net
>>973
いいじゃないかここの書き込みは自由だろ消えろクズが

975 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:09:18.00 ID:rGUULvZh.net
マウントしたい奴が多いのか

976 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 11:48:27.35 ID:5SXqvMDC.net
>>974
自由なら>>973も許されるはずだが?w

977 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 13:28:16.89 ID:OoQofneP.net
自分も少し思ってた
ggったり、やればわかるのにあからさまにそれどうなの、これはどうだのの質問
ちったあやってみようぜ調べてみようぜ

978 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 14:40:09.42 ID:rGUULvZh.net
スルー力磨けよ

979 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 15:53:13.39 ID:WnQzuOp+.net
とりあえず、書き込みは自由と言いながら他人には消えろと言う>>974はダブスタ糞野郎ということで、ここはひとつよしなに。

980 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 18:26:33.15 ID:CdcBqwkA.net
>>978
ん、今まではスルーしてたよ

981 :977:2020/09/19(土) 18:27:28.20 ID:CdcBqwkA.net
あれID変わってる

982 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/19(土) 21:43:33.26 ID:BnHveq3Q.net
>>980何やってんだよお前がスレ立てなくちゃ

1 ぱくぱく名無しさん2019/07/25(木) 19:09:05.17ID:zCVjIHRI
燻製について語ろう。

次スレは>>980が立てて下さい。

983 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 01:42:33.41 ID:m5XURGe1.net
>>982
【燻製】肉も魚も【スモーク】27モク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1600533721/

984 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 04:50:09.07 ID:fxBQ408r.net
じゃがいもを熱燻したらすごく旨かったので玉ねぎもやってみた。味は想像していたよりもはるかにまずくて吐き出してしまった。原因は玉ねぎの皮を剥いたからだ、燻製に水分がこれほど毒だとは思わなかった

985 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:10:21.29 ID:IS/xyLNB.net
>>983


>>984
じゃがいも燻製する発想は無かった。今度やってみよ

986 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:12:26.78 ID:/jhAgaer.net
朝からチーズ燻製したぞー
涼しくなって作業捗るな

987 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 08:38:03.50 ID:fxBQ408r.net
>>985
じゃがいもは皮を剥かないでしっかりと表面を風乾してください

988 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 12:03:56.45 ID:MoI/1dKL.net
>>987
蒸して皮剥がしてこふきいも状態にしてから燻してもおいしかつたよ。

989 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:52.63 ID:P0gxZGC7.net
燻製ポテサラ作った人いる?

990 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/20(日) 22:31:57.63 ID:gBEWl6MO.net
じゃがいもは芽は取れよ
毒だぞ

991 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 04:26:48.72 ID:3Z1x0MrV.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 燻製

992 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 09:58:11.85 ID:zzISbS+h.net
   

燻製にしたら美味しい意外な食べ物おしえて
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600647092/
   

993 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 10:13:36.08 ID:9dXQRf0e.net
燻製にしてみたい代表的な香辛料

アサフェティダ.アジョワン.アニス.オレガノ.カホクザンショウ.カルダモン.カレーリーフ.キャラウェイ.クミン.グリーンペッパー.クローブ.コショウ.ゴマ.コリアンダー.サフラン.山椒.シナモン.八角.セージ.タイム.ターメリック.タデ.タラゴン.チャービル.陳皮.ディル.唐辛子.ナツメグ.ガーリック.ハラペーニョ.パプリカ.ヒハツ.フェヌグリーク.フェンネル.ブラッククミン.ローズマリ.ローリエ

994 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 10:40:50.46 ID:wuTRFFNW.net
パプリカとターメリックって辛みも香りもほぼ無い色味のためのものって認識だけど香辛料なのか
じゃあゴボウもじゃがいもも大根も香辛料になりそう

995 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 12:27:40.94 ID:hgwanJMI.net
>>994
パプリカとターメリックの香りがしないって、蓄膿症じゃない?
耳鼻科行ってみたら。

996 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/21(月) 12:52:58.51 ID:/EM+yMg2.net
パプリカ -赤色と甘さのある特有の香り
ターメリック -黄色でちょっと土くささを感じさせる独特の香りとほろ苦い風味

997 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 09:58:05.45 ID:S6+cBS4L.net
魚でも生ハム 金華サバ 燻製 生ハムはとろける旨さ!
宮城県金華山周辺海域で穫れる真さば金華サバとは金華山沖で漁獲され、石巻港に水揚げされた旬の大型の真サバ。
普通の真さばのサイズは、50cm前後。一方で金華サバは、基準をクリアした大型のさばしかなれない
宮城県石巻市の沖に金華山という島があり、この島の周囲の根に生息して
回遊しない鯖。ここで採れるサバは、「金華サバ」と呼ばれ、1匹2、3万円で取引され「幻のサバ」と言われている。

998 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 10:01:14.85 ID:rqSp48Eg.net
>>995
香りがしないとは書いてないだろう?
眼科でも行ったら?もしくは小学校から入りなおしたら?

999 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:05.01 ID:6VIqgNP4.net
983ぱくぱく名無しさん2020/09/20(日) 01:42:33.41ID:m5XURGe1>>985
>>982
【燻製】肉も魚も【スモーク】27モク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1600533721/

1000 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/22(火) 10:34:28.67 ID:6VIqgNP4.net
983ぱくぱく名無しさん2020/09/20(日) 01:42:33.41ID:m5XURGe1>>985
>>982
【燻製】肉も魚も【スモーク】27モク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1600533721/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200